【XF9-1】F-3を語るスレ249【推力15トン以上】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し三等兵
22/09/23 17:15:41.12 0w33uA9j0.net
テンペストの主催者はイギリスなのだから
盟主であるイギリスがデモ機を飛ばすことから始めると宣言してるのに
盟主を無視して同一機体にされるなんて話は変だろ?
日本はイギリスとは協力関係であってもテンペスト参加国ではないから現時点では発言権がない
盟主を差し置いて同一機体で設計進めるなんて決定が下せるわけないだろ(笑)

101:名無し三等兵
22/09/23 17:17:51.84 0vEp5PZy.net
航空ファンの記事が現実見てていい感じだな

102:名無し三等兵
22/09/23 17:19:38.38 cfpCuA+hM.net
尹錫悦大統領の「問題発言」 米国でも主要メディアが「韓国大統領が米国を侮辱」と一斉に報じる [9/23] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)

飯がうまい

103:名無し三等兵
22/09/23 17:24:48.28 jVTbbccOM.net
日英別の機体にお互いの都合の良い部品、技術を使えるような契約になるんじゃないの
そのためには最初からある程度仕様が揃っていたほうがやりやすい
その検討なんだろう
テンペストがF-3に合流なんて英伊ともに無理だし日本がテンペストに合流なんて日本の方が開発進んでいるからもっと有り得ないし強引にやるならテンペストと言う名のF-3になってしまう
それか今期予算含め今までの金ドブに捨てるかだな

104:名無し三等兵
22/09/23 17:30:30.23 jVTbbccOM.net
日本に開発させたくない勢というかテンペスト陣営も含め>>72みたいに日本に金と技術を出してもらって主導権を放棄してもらいたいのが本音なんだろう
欧米はライバルが減るし中韓は日本の軍事力や開発力を削ぐ事が出来て万歳だし
だがそしてそれは日本主導からもっとも外れていること
色々な意味で12月が楽しみだ
それまでにロシアがトチ狂って核使ってなければの話だが

105:名無し三等兵
22/09/23 17:37:13.36 3MWag3okM.net
>>97
防衛省から大臣まで共通化含め共同開発の検討をしているとコメント以上の証拠が有るのかい?(笑)
あり得ないならこんなコメントも協議もしてないな

106:名無し三等兵
22/09/23 17:38:02.30 KFbEiTTK0.net
主導権が欲しいのはどの国も同じだし、何なら機密の塊である他国の軍事技術を学べる良い機会だからな共同実証や共同開発は
イタリアも自国で開発したいのだろう

107:名無し三等兵
22/09/23 17:42:04.98 3MWag3okM.net
>>104
軍事力を削ぐという意味でなら日本単独開発→開発費、調達コスト高騰→調達数削減、更新遅々として進まずの恒例パターンを決めてくれた方が敵国は嬉しいだろうな
そうならない為に海外との協力を進めてる訳だが

108:名無し三等兵
22/09/23 17:42:32.87 0w33uA9j0.net
スウェーデンがテンペスト陣営から離脱しそうだからな
イギリス側に動揺が走ったのは確かなのでは?
大口出資国が離脱となると機体開発にも大きな影響が出るから
場合によってはF-3の機体を利用して自分たちの要求を盛り込むという案も一時は考えたかもしれない
だけど簡単には諦められないからデモ機制作で新たな出資国・購入希望国を募る策に出た
上手くいかなくても最悪F-3を利用できる可能性は残されるし
搭載品に関しては協力関係だからF-3用に開発された技術は利用できる
おそらく機体統一話はそういう案もテンペスト側で考えてみた程度だろ
あくまでもデモ機が上手くいかなかった場合に備えて

109:名無し三等兵
22/09/23 17:47:45.85 VX1irPC80.net
>>107
 単独開発して技術集積していたわけで
今更開発費を共同にして減らすと言ってもたかが知れてるだろ?F-2.C-2.P-1で物は作った実績あるんだぞ?
 調達コストなら円安の日本の方が今なら安いと思うが?今作るわけじゃないけどな。
 更新が進まずなんてそれこそ単独開発出来てるならできるだろ?

110:名無し三等兵
22/09/23 17:48:12.96 Uu8DZq1E0.net
念仏が一人で妄想コンビ打ち

111:名無し三等兵
22/09/23 18:02:51.48 YRRuN1Fvr.net
共通化の程度の研究だからニュアンスは違う
な(笑)
どれくらい共通化できるのかの検討や研究であって事業統合前提の話ではない
しかも年末までに全てが決定するとは誰も言ってない
あくまでも全体像の発表とコメントされただけ
テンペストが2027年頃まで本設計に入らないなら
最終的な結論はテンペストが本気設計に入ってからでも防衛省の見解とは違わない(笑)

112:名無し三等兵
22/09/23 18:04:40.85 Uu8DZq1E0.net
本気設計とかいう謎の造語を使う念仏君

113:名無し三等兵
22/09/23 18:13:05.36 KFbEiTTK0.net
念仏君は国内メーカーの工作員なのかな?
共同開発にすると国内メーカーのワークシェアが減っちゃうからね

114:名無し三等兵
22/09/23 18:14:58.80 AxSdBdc/M.net
何べんも言うが設計なんて設計変更で如何様にも変わる
今やってる設計がそのまま終わりまで設計変更ないまま進むというのは何も根拠にもならん

115:名無し三等兵
22/09/23 18:29:47.17 eDIoMrOk0.net
まあ、機体基本設計の納期が2026年3月1日だからな
しかもまだ基本設計の契約もしてないからむしろこれから設計に着手する段階

116:名無し三等兵
22/09/23 18:30:56.79 KFbEiTTK0.net
予算も急な変更や追加費用が必要になるときは当然ある。その時の為の予算が何も無いとでも思っているのかな
そして防衛予算の特徴として事項要求が通りやすいから今後、仮に急遽共同開発が決まったとしても対応は可能だよ

117:名無し三等兵
22/09/23 18:38:15.58 3MWag3okM.net
>>109
そう思うのは勝手だが防衛省の方針として説明されてるのでね
今更というが開発費はここから数兆円かかるのだがな
今までに使った予算はたかだか2千億位だろ

118:名無し三等兵
22/09/23 18:50:49.43 jVTbbccOM.net
「どこまで共通化できるか検討中」
なのを
共同開発決定とかましてや主導権放棄してテンペスト陣営に合流するってどういう思考をしていれば思いこめるのか

119:名無し三等兵
22/09/23 18:52:22.27 jVTbbccOM.net
ちなみに別スレというか隔離スレでTokyo expressの記事貼ってたのがいたがAI含めたソフト開発が戦闘機の開発スピードを決定してそれはBAEシステムズの方が得意だからハードで進んでる日本がテンペストに合流するのが正しいって言っている
ならば単独で防衛省なりプライムの三菱がBAEに発注すれば良いだけで統合のメリットがまるでない
それこそ進んでるハードの技術出して終わり状態になる
さっき言った金と技術だけ出して主導権を放棄する状態

120:名無し三等兵
22/09/23 18:54:35.92 3MWag3okM.net
とりあえず主導権と意味と目的を簡潔に述べよ

121:名無し三等兵
22/09/23 19:05:32.26 1rSVTLSo0.net
>>120
我が国主導で開発する目的?
第一に日本の防衛に最適な戦闘機を開発するため、
次いで、不具合が発見された場合や、各機器のCOTSリフレッシュの際に迅速な対応をするため
この辺りでは?

122:名無し三等兵
22/09/23 19:06:50.38 VX1irPC80.net
>>117
これから数兆円は日本単独だった時だろ。共同開発になるなら当然開発費は減るし開発期間だって短くなるんだろ。えっ、ワザワザ共同開発に切り替えるのに費用も期間も短くならないの?そんな訳ありえないよね。参加企業も国も多いんだから半額で30年には実戦配備はじまるのかなー。

123:名無し三等兵
22/09/23 19:09:31.84 3MWag3okM.net
>>121
仮にテンペストと統合するとして、そこの要求が盛り込まれていれば実質何か不具合でも有るのかい?
主導なんて言葉に囚われても意味は無いと思うがな

124:名無し三等兵
22/09/23 19:13:43.59 D5thS2n80.net
共同開発だと予算はオーバーし開発期間は延びる
思惑が一つから二つ、三つと増えるわけだからな
最悪空中分解か

125:名無し三等兵
22/09/23 19:15:09.25 3MWag3okM.net
>>122
何を独り言言ってるのか良く分からんが、まず単独開発に決定していた事実自体が無いから共同開発に切り替える訳じゃ無いな

126:名無し三等兵
22/09/23 19:16:01.65 LjMmzyuyM.net
だから技術の共同開発なんだよ
技術を統合したうえでお互い主導で別々の戦闘機を作る
そして作った後はお互い干渉せず自由にアップデートできる
それが真の主導権だ

127:名無し三等兵
22/09/23 19:18:38.14 1rSVTLSo0.net
>>123
F-35みたいな共同開発にすれば問題も少ないと思いますよ
その場合日本の要望を最大限通す為にF-3の下にテンペストが合流する形になるでしょうけど
結局、年末になるまではっきりとした事はわからないとしか言いようがないに尽きるのではないかと

128:名無し三等兵
22/09/23 19:18:38.79 TQi95GWM0.net
>>117
>今更というが開発費はここから数兆円かかるのだがな
お前さんもマスコミを使った世論工作に乗せられた様だな。欧米なら
最低でも数兆円掛かるだろうけど、F-3は一応1〜1.5兆円って事だから。
如何見ても単独開発を妨害する為の工作だからさ。
もう忘れたかもしれないが、2010年頃のF-3の開発費の見積もりは0.5〜0.8
兆円だからね。

129:名無し三等兵
22/09/23 19:20:47.10 eDIoMrOk0.net
防衛省「単独開発だと予算上限守れないから国際協力が必要」

130:名無し三等兵
22/09/23 19:21:41.95 LjMmzyuyM.net
>>128
それってやっぱり
三菱「0.8兆あれば開発できます!!!」

「出来ませんでした、金下さい、イギリスに頼んでください」
のMRJパターンと同じ

131:名無し三等兵
22/09/23 19:22:25.23 3MWag3okM.net
>>127
> その場合日本の要望を最大限通す為にF-3の下にテンペストが合流する形になるでしょうけど
まぁそういう形にはならんだろうな
> 結局、年末になるまではっきりとした事はわからないとしか言いようがないに尽きるのではないかと
そこは全く同意

132:名無し三等兵
22/09/23 19:25:12.01 aJBYe+jw0.net
>>129
まあ、予算の上限なんて何処にもないけどな。
結局は政治が金を出すか出さないかで決まる話だし。

133:名無し三等兵
22/09/23 19:26:01.83 j/KCp8lv.net
ハマタが瓶の蓋論者っぽいのが気になる

134:名無し三等兵
22/09/23 19:28:39.09 eDIoMrOk0.net
>>132
URLリンク(warp.da.ndl.go.jp)
2035年を必ず守る、予算の上限を必ず守るという観点 から、国際協力が必要ではないのかというのが我々の考えでございます

135:名無し三等兵
22/09/23 19:31:51.51 3MWag3okM.net
>>128
寧ろ乗せられてるのはお前だろうな
これだけで出来ますと信用した結果過去どうなったかと(笑)
まぁこれは何処の国も同じなので、ある意味どうしようも無いが
F-35みたいに炎上しようが開発費高騰しようが結果生産数増やせればコストはどうにでも出来てしまうのでそこが一番重要

136:名無し三等兵
22/09/23 19:32:50.33 XKO82j+iM.net
まぁ各国が約束した調達数を必ず守るならそうだな

137:名無し三等兵
22/09/23 19:34:34.65 kINMCasqd.net
開発速度とコスト削減のために必要な国際協力ってならかなり踏み入った共通化になるのではって気はする
部品や射出座席で国際協力終わりとかなら国際協力が必要ってほどの効果にならず国産でも別に大丈夫ですってなってしまう

138:名無し三等兵
22/09/23 19:34:50.60 YQRrEpC+0.net
>>135
過去何があったんだ?
ボーイングのF-15改修は最近の良い例かも知れんが

139:名無し三等兵
22/09/23 19:39:43.20 3MWag3okM.net
>>138
逆に何も無かったのか聞きたいが?

140:名無し三等兵
22/09/23 19:41:28.41 YQRrEpC+0.net
>>139
質問返しが返答か?
過去どうなったのかかいてみなよ

141:名無し三等兵
22/09/23 19:43:56.22 3MWag3okM.net
>>140
人に聞く前に自分で調べなさいと教わらなかったか?

142:名無し三等兵
22/09/23 19:44:36.94 LjMmzyuyM.net
MRJ
GXロケット

143:名無し三等兵
22/09/23 19:44:58.21 YQRrEpC+0.net
>>141
見解の妥当性が聞かれた場合に、
そう切り返すんですか

144:名無し三等兵
22/09/23 19:52:04.95 1rSVTLSo0.net
どの程度まで共同でやるかまだわからないけど
共同研究ならともかく、搭載機器の共同開発レベルまでいくと輸出がネックになるんじゃないかな
開発国が自国のみで使うなら問題ないが、紛争国に輸出される場合は日本の現行の法律では販売を認められないから共同開発国とは揉めるんじゃないかと

145:名無し三等兵
22/09/23 19:52:49.55 3MWag3okM.net
>>143
事例は個人の見解とは違うな
自分で調べりゃわかる事だろ

146:名無し三等兵
22/09/23 19:53:47.92 TQi95GWM0.net
>>142
>MRJ
>GXロケット
MRJ→ボーイング GXロケット→LM
アメリカは航空宇宙に関して日本の台頭を快く思って居ないから。

147:名無し三等兵
22/09/23 19:53:50.70 q+2lW0tf0.net
前提条件
我が国主導が第一、理由はのちの改修に一切支障が出ないようにするため。
支障が出るような個所にはいかなる場合であろうと手は付けさせない。
以上の条件をクリア出来た物について、共同で出来る物について協議を進めていく。
という方針で進ろめてたとこにテンペストが割りこんできたわけだが、
CFRP成形機体作製技術 日本 >>> 英
最新素材を使ったエンジンの作成  日本 >> 英
この辺日本サイドから持ち出しっぽい。協力じゃゃなくて援助だろ、これw
さらにここにきて極端な円安基調により海外調達コスト爆上げになってるため
共同開発とやらでほんとにコストが下がるのかメチャクチャ怪しい。
なーんかさー、外野(海外メディア)が騒いでもどうにもならん気がする。

148:名無し三等兵
22/09/23 19:55:29.15 abBM14yb0.net
ぶっちゃけ、ここ最近の西側機はほぼほぼ共同開発機以外存在しないと言っても良い。
はっきり言って〇〇国産と言おうが共同開発機と言おうが個人の好みレベルでしかない。

149:名無し三等兵
22/09/23 19:58:03.95 3MWag3okM.net
>>147
こちらがパートナー国を探してるからであってLMもBAEもRRも割り込んできた訳じゃ無いわな

150:名無し三等兵
22/09/23 19:58:29.94 AsvKVVnda.net
>>144
共同開発になった場合は前に報道のあったように英国が欧州や中東で売って本邦はアジア太平洋諸国になるのだろ、カナダやオーストラリアやシンガポールかね、後はタイやマレーシアやベトナムとかに売れるかどうかか

151:名無し三等兵
22/09/23 19:59:52.36 YQRrEpC+0.net
自分で出したら突っ込み食らうから自重すね
>>145

152:名無し三等兵
22/09/23 20:02:07.33 3MWag3okM.net
>>151
自分で調べる事も出来ない人の面倒見る義理も無いからな

153:名無し三等兵
22/09/23 20:08:27.50 q+2lW0tf0.net
最新鋭の部分的に米国機を超えそうな感じのステルス機をホイホイと
売りさばいて問題ないと考えてるのはお花畑じゃろ。
CFRPな機体を各国向けに量産するのは日本だけじゃラインも足りないし
じゃあ技術移転まで面倒見るのかってな話もあって
どうにも取らぬ狸の皮算用でしかない。
夢見すぎ。

154:名無し三等兵
22/09/23 20:09:04.67 1rSVTLSo0.net
>>150
武器輸出三原則絡みで、アメリカと共同開発したミサイルの輸出をアメリカが諦めた前例があって
共同開発になったら場合は、戦闘機は武器だから紛争を抱えてる国には日英共に販売は認められない契約になる

155:名無し三等兵
22/09/23 20:12:34.18 AsvKVVnda.net
>>154
既に武器輸出三原則は無くなって防衛装備移転三原則になったし来年に向けて更に改定する予定なのでそれは古い話かと

156:名無し三等兵
22/09/23 20:12:46.34 /sHjdd3cr.net
現実問題としてテンペストは来年から設計になんて入らない
テンペスト側から機体共通化を否定されたようなもんだよ

157:名無し三等兵
22/09/23 20:14:03.78 AsvKVVnda.net
>>153
統合なり共同開発なりになるなら英国にも日英共同の工場作ってそこで作る事になるだろ、ふつうの話かと

158:名無し三等兵
22/09/23 20:22:26.41 p4um4LKt.net
テンペストの実証機が試作機と無理やり仮定しても2027年は遅すぎるな

159:名無し三等兵
22/09/23 20:27:27.72 /sHjdd3cr.net
何で事業統合だと言い張る人はデモ機制作を無視するのだろ?
これってイギリスが公式に発表したことなんだけど(笑)
テンペスト側はデモ機でコンセプトの評価を出さないと開発に入らない
2022末にデモ機が飛ばないのは確実
日本側も開発方針・開発体制を一切変更してない
それどころか概算要求で現行方針で予算を計上した
しかも日英エンジン共同実証事業の内容すら発表がない
だいたい今年の夏に答えが出てしまっている

160:名無し三等兵
22/09/23 20:31:01.24 abBM14yb0.net
イギリスの生産力の問題やね、あとは

161:名無し三等兵
22/09/23 20:36:27.45 ZNPy/7gk0.net
>>150
豪は以前から向こうのディフェンスメディアがとりあげてるのもあってF-3が欲しいとかプロジェクトに参加したいって話が
ネット上で散見される。これなんかよくウォッチしてるやつだよ。
Doesn't really matter, Japan and Australia need exactly the same thing. A twin engined supercruising air superiority fighter
with naval strike capability and as much range as possible. Nobody else has those requirements, so even a lacklustre F-3 will be
better than any alternative. Plus Mitsubishi has a long history in Australia, they'll be easy to deal with.

162:名無し三等兵
22/09/23 21:22:15.55 6XyzBMn40.net
Italy Air Force chief heads to Japan to talk next-gen fighter jets
イタリア空軍長官が来日、次世代戦闘機について語る
URLリンク(www.defensenews.com)

163:名無し三等兵
22/09/23 21:24:44.25 /sHjdd3cr.net
>>162
ニュアンス的に事業統合するような内容じゃないな(笑)

164:名無し三等兵
22/09/23 21:25:22.26 eDIoMrOk0.net
日英が円滑化協定を結べば双方の軍人と装備が相手国での地位が保障されて往来が簡単になるから
日英共同開発の実務面の一つの問題がクリアされる

165:名無し三等兵
22/09/23 21:29:22.55 eDIoMrOk0.net
>>162
“The Japanese could take technology from Tempest to insert in their F-X program. We will understand better when we realize what industry can do,” said Goretti.
He also suggested Japan might get on board with Tempest, stating, “If a partner like Japan enters a program it could be an opportunity to better understand each other’s reality.”

166:名無し三等兵
22/09/23 21:32:54.51 eDIoMrOk0.net
日英伊だけの問題じゃないんだな
Using the acronym FCAS to describe the Tempest program, he added, “The FCAS development phases will be conducted in order to avoid infringement on security of the NATO alliance because exchange of technologies will be performed strictly respecting every security aspect.”

167:名無し三等兵
22/09/23 21:45:09.27 KFbEiTTK0.net
独軍がわざわざ太平洋まで軍隊送って寄越して日本と訓練したりしてるのは偶然ではないと思うのよね
当然次期戦闘機についても話し合われた可能性はある

168:名無し三等兵
22/09/23 21:45:33.83 S8WdccAiM.net
テンペスト陣営が日本の技術が欲しいとは言わないんだな

169:名無し三等兵
22/09/23 22:01:55.09 KFbEiTTK0.net
>>168
表向きはな
でも本当はどんな取引、話し合いが行われているのかわからぬ
共同実証始まったけど途中経過が伝わって来ていない

170:名無し三等兵
22/09/23 22:05:59.42 eDIoMrOk0.net
“The Japanese could take technology from Tempest to insert in their F-X program. We will understand better when we realize what industry can do,” said Goretti.
こう言ってるから、実績のない日本がどこまでできるのか懐疑的じゃない?

171:名無し三等兵
22/09/23 22:12:30.15 ggt/SPGC.net
共同概念分析だってよ
残念でした(プッ

172:名無し三等兵
22/09/23 22:21:21.67 CJPYUjVkr.net
マスコミは共同概念分析を機体共通化と勘違いしたんだろ
日本ねマスコミなんて軍事技術ウォッチャーではないから
共同概念分析が機体共通化と思っても不思議はない

173:名無し三等兵
22/09/23 22:22:36.94 4WQ2JBMQ0.net
また、同じ話をしている

174:名無し三等兵 (ワッチョイ 65bf-okD4 [118.241.172.230])
[ここ壊れてます] .net
念仏は病気だから壊れたレコードのように同じ事しか言えないんだよ・・・
そういう病気

ほっといてあげてやれ

175:名無し三等兵
22/09/24 02:19:59.96 283lAlTg0.net
>>168
まあ、BAEは過去にお偉いさんが「日本のレーダー技術は魅力的だ」とハッキリ言っていたりするけど。

176:名無し三等兵
22/09/24 04:13:30.54 tv88GY1V.net
テンペストと仏独FCASの統一を示唆してるから
日本との交渉が上手くいってない(日本のカネを引っ張る)んだろうな
んで今のとこ交渉の成果として出来つつあるのが共同概念分析とやらと言うわけだ

177:名無し三等兵
22/09/24 04:47:03.02 ukcLfIhpM.net
原文読んだら思いっきり"joint concept analysys"って書いてあるじゃん
どう意訳しても共同開発にはならんだろう
しかも概要は「欧州で2つの戦闘機なんて無駄だからテンペスト陣営においで」っていういつもの主導権争いトークだし
そのネタに日本を使っているのかとさえ思えるセールストーク

178:名無し三等兵
22/09/24 05:45:03.90 wX+aCdlNr.net
事業統合になんてならんのは防衛省とテンペスト側の公式の動き見ればわかるだろ
概算要求に予算計上と開発方針・体制の変更を一切してないの見れば明らか
しかもテンペスト側はデモ機制作と前もって発表している
この時点でマスコミがニュアンスを誤って伝えてるのは明らかだろ(笑)
またはニュアンスを誤解する書き方をしてしまったかだ
ようは共通化できることと出来ないことを明らかにしようという分析
テンペスト側も来年早々に設計に入るなんて発表してないのに機体がいきなり統一されるわけあるまい
2022年末に決められるのはサブシステムレベルの協力が出来る程度だろ
マスコミに共通化の可能性の分析が機体の共通化を前提にしてるまで拡大解釈されたということ
防衛省もテンペスト陣営も機体共通化を目指すなんて発表や方針を掲げたことはない

179:名無し三等兵
22/09/24 06:02:42.36 OSSYcsvn0.net
テンペストと独仏FCAS統一したらただでさえ進まない戦闘機開発がますます混迷を極めるじゃん
2050年どころか2070年になっても開発できないんじゃ無いの?

180:名無し三等兵
22/09/24 06:21:52.52 91ohFhU40.net
>>130
>「出来ませんでした、金下さい、イギリスに頼んでください」
>MRJパターンと同じ
矢張りお前さんは頓珍漢だ。逆だろ逆。 ↓
開発費1200億円が → 1兆円 まあ、FAAの嫌がらせも有るが、原因は此れ ↓
>結果的に人件費は高騰し、研究開発費の大半を外国人技術者の人件費が占める事態に陥った。

181:名無し三等兵
22/09/24 07:13:47.66 RFkvR0/Q0.net
相変わらず隅のコンセプトという一言だけ引っ張り出して「だからボクが正しい!」のオッペケか
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
来るのはイタリア空軍制服組のトップってことは協議するのは技術研究とかワークシェアとかではなく
日伊第六世代機の運用に関する協議
つまり双方は共同研究だけやって技術貰ったら別々に運用とかじゃなく、共通のものを使う想定で
お互いどんなことやるのかどんなもの出せるのかを確定するための調整だしそう言ってる
“In October I have been invited to Japan by the head of the Japanese air force to discuss common programs — it will be the opportunity to share our vision and common point of view,” said Goretti in an interview with Defense News
Any cooperation would need to take into account Japan’s area of operations and how best to exchange technology, he said.

182:名無し三等兵
22/09/24 07:18:50.89 wX+aCdlNr.net
>>181
それは機体共通化とは違うな(笑)
やっと理解できたのか?
アンチは機体共通化で年末には開発方針も開発体制も変わると喚いていたよな(笑)
まず自分の間違いと分析能力の貧弱さを反省しろ

183:名無し三等兵
22/09/24 07:20:30.72 ukcLfIhpM.net
>>181
で、コンセプトって言い切っている事についての感想は?
悔しいんだね

184:名無し三等兵
22/09/24 07:21:45.02 RFkvR0/Q0.net
続き
BAEが下請けに入るとかRRが下請けに入るとか、一部だけ受注させるならイタリア空軍のトップが来ることはない
イタリア空軍のトップが空幕長の招待に応じて協議に来るのは空自とイタリア空軍が同じものを使うかどうか
双方運用の責任者が対面で話し合ってお互い第六世代機の運用の共通点を確認するためだと言ってるように
F-3とテンペストは何かを共通化するつもり
その何かは発表されてないとわからないけど話は技術面ではなく運用面の調整だからそろそろ大詰めだろう

185:名無し三等兵
22/09/24 07:24:15.44 D/M4Hb+50.net
>>181
share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.
次世代戦闘機に関してどんな技術をシェア出来るか、あるいはどんな技術はシェアしないか
…お互いの違いを前提に話してるよね?イタリアの将軍さん

186:名無し三等兵
22/09/24 07:25:30.80 wX+aCdlNr.net
レーダーの共同研究してるから来ても不思議はないし
将来的な話をしても不思議はない
有人機は戦闘システムの端末に過ぎないから
もっと包括的な協力が検討されても不思議はないし否定もしない
ただ、年末に機体の共通化が決定され開発方針も開発体制も一夜で変わるなんてのは妄想だ(笑)

187:名無し三等兵
22/09/24 07:29:02.12 QqbWebhZa.net
>>185
範囲の話なのでな、それに各国共に外に出したくない技術もあるだろ

188:名無し三等兵
22/09/24 07:29:58.63 QqbWebhZa.net
>>184
運用面での話だとすると大まかな所は決まってるのだろな

189:名無し三等兵
22/09/24 07:30:14.88 M6UNBdVVM.net
>>182
念仏君もとうとう機体共通化にまで戦線後退したんだね
念仏君の分析能力だと国産に決定しているのだったかな?(笑)

190:名無し三等兵
22/09/24 07:32:24.99 wX+aCdlNr.net
またしてもアンチが間違っていたて
苦しい言い訳して愉快、愉快(笑)

191:名無し三等兵
22/09/24 07:34:47.58 QqbWebhZa.net
>>186
苦しい話だな

192:名無し三等兵
22/09/24 07:35:37.14 M6UNBdVVM.net
>>190
苦しい言い訳とは国産決まってるから機体共通化にまで戦線後退したことかい?(笑)

193:名無し三等兵
22/09/24 07:36:39.37 H59OX92S.net
>>181
ちゃんとコメント読めてるか?
コンセプトの共通化分析だろ
結びでFCASと統合した方がいいだろって発言無視して何語ってるのこいつ

194:名無し三等兵
22/09/24 07:37:01.58 D/M4Hb+50.net
>>187
F-XとTempestと言う別の戦闘機開発の話だよね?
将軍の話を見るに
“The Japanese could take technology from Tempest to insert in their F-X program.
We will understand better when we realize what industry can do,”
said Goretti.

195:名無し三等兵
22/09/24 07:39:53.98 wX+aCdlNr.net
機体もエンジンも別だと共通点なんて
ほとんど無いのだがな(笑)
こんな話は共同開発とはいわず
せいぜい技術協力とか共同研究の拡大の話し合いをしてるレベルだ

196:名無し三等兵
22/09/24 07:40:50.90 RFkvR0/Q0.net
続き2
Any cooperation would need to take into account Japan’s area of operations and how best to exchange technology, he said.
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
と言ってるから、対中に巻き込まれたくないという警戒心丸出しかな
しかし、単にレオナルドがレーダー開発に参加するだけと思ったら、パスタ空軍のトップが出てきて
双方の運用コンセプトの確認とか言い出すのって、事態が思ったより深刻?かも
共通化かヒゲが言ってる有事の際の相互支援体制が問題になってる?

197:名無し三等兵
22/09/24 07:41:32.97 RFkvR0/Q0.net
>>194
何故すぐ下の文を無視?
He also suggested Japan might get on board with Tempest, stating, “If a partner like Japan enters a program it could be an opportunity to better understand each other’s reality.”

198:名無し三等兵
22/09/24 07:43:21.38 QqbWebhZa.net
>>194
計画統合する場合各国政府が正式に言わないうちに言う訳もなく
計画統合しないとなる場合機体の共通化が広範囲に及ぶなら運用面での協議は必要になるな

199:名無し三等兵
22/09/24 07:45:58.45 91ohFhU40.net
テンペスト何ぞ相手にしているとFCAS(仏独西)の二の舞に成るぞ。2050年コースだな。
://tokyoexpress.info/2022/08/31/次世代戦闘機「テンペスト」と「f-x」は日英伊共/
>2040年代の配備を目指して試作機の製作を進めている。
>内容をどこまで把握しての発言か不明だが
>首相と浜田防衛相、共に防衛に関する認識がやや不十分に感じられる

200:名無し三等兵
22/09/24 07:46:40.34 QqbWebhZa.net
>>196
一帯一路からウクライナが外れた場合イタリアがゴールになるからな
地中海に基地置くなり台湾有事でも起きてからなりでなければ直接対峙はしたくないだろなイタリアは

201:名無し三等兵
22/09/24 07:47:46.61 RFkvR0/Q0.net
>>198
それに日本に招待したのは単に確認調整だけでなく、ATLAに案内してレーダー、XF9、ファスナーレスなどを見せるためでもあるだろう
こう言ってるし
We will understand better when we realize what industry can do,” said Goretti.

202:名無し三等兵
22/09/24 07:47:47.23 wX+aCdlNr.net
各国の利害が絡むのに秘密裏に計画統合できるわけないだろ(笑)
しかも日本を含めて政治的手続き無しで出来るわけもない
それに後3ヶ月程度で出来る話ではない

203:名無し三等兵
22/09/24 07:49:55.45 D/M4Hb+50.net
>>197
その下の文の話をしたい訳だが
…これから(※そろ2022年の第4四半期デス)
日本がTempestに参加するかもしんないし
そうなったらお互いの理解ももっと深まるかも!
何か合コンの乗りで来てないかね、この
将軍さんは(お持ち帰り出来るかはこれからの頑張り次第
>>198
…こんな事しか言えんの、て感じだけど

204:名無し三等兵
22/09/24 07:51:16.67 mPmFEoEG.net
空軍トップと言っても技術屋じゃないからな
本当に要求仕様を伝えに来ただけと思うぞ

205:名無し三等兵
22/09/24 07:51:52.46 QqbWebhZa.net
>>199
その記事だとこんな事書いてるのな
>これからの1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに「テンペスト」試作機を作り上げ、これが性能・価格の両面で米国からF-35戦闘機を追加購入するより優れていることを実証したい、としている。

206:名無し三等兵
22/09/24 07:54:16.82 RFkvR0/Q0.net
>>203
全文読まず一文だけど解釈ってまさにオッペケ論法だなそれ

207:名無し三等兵
22/09/24 07:55:22.93 D/M4Hb+50.net
>>205
やっぱイギリス国防省のFinance Committee に首切られそうなんや
(F-35で代替、は前にも話に出ていた

208:名無し三等兵
22/09/24 07:55:35.43 RFkvR0/Q0.net
>>200
つーか、親露政権出来そうだし
イタリア外して日英だけの方が安全だな

209:名無し三等兵
22/09/24 07:56:28.79 D/M4Hb+50.net
>>206
全文、て最初のシェア出来るあるいはシェア出来ない(しない)話もするか?
書いてあったけど

210:名無し三等兵
22/09/24 07:59:14.46 RFkvR0/Q0.net
>>209
運用面が中心だと説明してるのに意味不明な解釈する
空軍のトップがわざわざ日本に来て細かい技術シェアだけ話すると思ってるとか

211:名無し三等兵
22/09/24 08:01:14.30 RFkvR0/Q0.net
途中で送信した
Using the acronym FCAS to describe the Tempest program, he added, “The FCAS development phases will be conducted in order to avoid infringement on security of the NATO alliance because exchange of technologies will be performed strictly respecting every security aspect.”
He added, “NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
はっきり説明してるし

212:名無し三等兵
22/09/24 08:03:19.96 D/M4Hb+50.net
>>210
野心(ambition)の話でもするか?
ローマとトーキョーで共有するようだが。
“NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
NATOと日本じゃ関心が違うとも書いてるが
そこは読んだのか

213:名無し三等兵
22/09/24 08:03:53.98 91ohFhU40.net
>>205
>1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに
2024年の終わりなら2年半だろうと言う気もするけどね。要はF-35増配より
メリットが無ければテンペストは中止って言ってるからね。2025年に判断
するよって事だから。F-3はそんな悠長な事に付きあってられるかって話。

214:名無し三等兵
22/09/24 08:05:14.40 RFkvR0/Q0.net
>>213
F-3基本設計の納期は2026年3月だからまだ余裕

215:名無し三等兵
22/09/24 08:05:49.15 D/M4Hb+50.net
>>211
それ、直ぐ下に出したけど
運用面でお前は何の話がしたいの
…NATOに属するイタリアと(上では地中海に言明)日本とでは
違いがある、これが言いたいの?
>運用面が中心だと説明してるのに意味不明な解釈する

216:名無し三等兵
22/09/24 08:07:17.43 D/M4Hb+50.net
URLリンク(www.defensenews.com)
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.

217:名無し三等兵
22/09/24 08:10:28.74 fBMsefHN0.net
実際の所首直前のイタリアの人が話してもな
あんまり意味が無い

218:名無し三等兵
22/09/24 08:11:16.90 D/M4Hb+50.net
イタリアさんはもっと関わりたい
これしょ

219:名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
[ここ壊れてます] .net
>>218
日本語だけでなく英文も読めないんかキミ

220:名無し三等兵 (オッペケ Srbf-X+7U [126.233.189.56])
[ここ壊れてます] .net
テンペストの開発決定はまだ先なのだから
共通点がどれだけかなんて2022年末で全て決められないのは常識で考えればわかること
最終的な結論はテンペストの設計が進んでいく2020年代後半じゃないとわからない
それまでは技術提携レベルの話が発表されるだけということだ
お互いに使えそうな技術を確認しましょうレベルの話でしかない
一般的な印象の機体の共通化とは程遠い(笑)

221:名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
[ここ壊れてます] .net
>>219
Be specific

英文読めてないの、だれ

222:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
結びの発言が全てだろ
テンペスト未来ねーからFCASと統合しようずw

223:名無し三等兵 (ワッチョイ f7ad-JK9Y [124.141.239.176])
[ここ壊れてます] .net
>>222
(しかも、Europeに限定してます)

224:名無し三等兵 (ワッチョイ ce56-YKQ/ [207.65.234.46])
[ここ壊れてます] .net
>>221
やはり全文読めず一言だけで全てを解釈するオッペケ脳だな
もう結構です

225:名無し三等兵
22/09/24 08:19:05.12 D/M4Hb+50.net
>>224
と、全文に書かれてる"筈"の反論素材ガ出せずに
悪態垂れてるワッチョイ ce56-YKQ
まあ、分かりやすいよね(精神勝利又は酸っぱい葡萄

226:名無し三等兵
22/09/24 08:19:46.88 fBMsefHN0.net
>>224
俺も何言ってるかさっぱり読めんわ

227:名無し三等兵
22/09/24 08:25:45.80 RFkvR0/Q0.net
>>225
全文通して読めばイタリアの意図ははっきりしてる
イタリアは地中海とNATOに注力してる、日本はNATOと戦略が違う
協力するならNATO(イタリア)の利益を害しない形、日本が乗っかってくるなら大いに結構
欧州に2つの次世代戦闘機も要らないから統合しろ
と言ってるのに、「イタリアがもっと関わりたい!」とか
オッペケ脳は妄想を前提に都合のいい文だけ読むから面倒

228:名無し三等兵
22/09/24 08:29:31.32 D/M4Hb+50.net
>>227
何しに来てるんだ?
日本に関する事だろと(運用は明らかに別、とちゃんと認識した?w

229:名無し三等兵
22/09/24 08:31:37.41 o31Dj9lsM.net
>>175
レーダーってただの汎用製品ですよw

230:名無し三等兵
22/09/24 08:32:54.71 D/M4Hb+50.net
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters

231:名無し三等兵
22/09/24 08:35:05.13 N0WNd43Nd.net
大体機体共通化の話は公式からも発表されてるだろうに
結果は分からないとしか言えない物を何故躍起になって否定しようとするのか
どうあがいても予測にしかならんのだしスレ1つあたりレス1つぐらい考察書き込めば十分だろ

232:名無し三等兵
22/09/24 08:36:22.08 RFkvR0/Q0.net
>>228
来る目的
“In October I have been invited to Japan by the head of the Japanese air force to discuss common programs — it will be the opportunity to share our vision and common point of view,” said Goretti in an interview with Defense News.
背景
“Our operational sphere is centered on the Mediterranean and on our alliances, which are NATO and Europe. That is our main focus,” he said.
He added, “NATO and Japan have different strategic areas of interest and experts are working on the operational concept and how to safely exchange information.”
やること
General Luca Goretti said the visit would be a chance to explore what ambitions Rome and Tokyo share for next-generation fighters and what technologies can and cannot be shared by the nations.

233:名無し三等兵
22/09/24 08:36:54.10 9gdHbai+r.net
そんな話は公式発表にはないだろ(笑)

234:名無し三等兵
22/09/24 08:37:26.19 D/M4Hb+50.net
>>232
Meaning WHAT
ビジョンの共有でOK?

235:名無し三等兵
22/09/24 08:46:31.20 RFkvR0/Q0.net
>>234
お互いの戦略と運用ビジョンを協議して運用責任者が出しても良いもの絡んでも良いことを確定する
技術協力ではなく安保戦略面の問題
ここまで面倒ならイタリア切った方がいいよ
イギリスはインド太平洋に力を入れたいし対中にも協力するけどイタリアは違うだろうし

236:名無し三等兵
22/09/24 08:48:01.62 9gdHbai+r.net
機体共通化という定義を曖昧してはいかんな
普通のイメージなら同一機体にすると捉えられる
単に部品の一部が共通は機体共通化という表現は誤解を招く
F-15とF-16が同じエンジンだから共通機体とは言わないのと同じ
現在やってる協議は適用技術の共通化が図れるかがメインで
せいぜい同一部品が使えるかの検討であり機体を同一にする話ではない
つらみ事業統合による国際共同開発に変更なんて話はしていない

237:名無し三等兵
22/09/24 08:49:08.49 SX9jRfoiM.net
タイフーンがF-35の2倍すると言うから
イギリス政府にはテンペストをやめたい人も多いんだろうね
それで日本を引きずり込みたい
テンペストの計画がなくなってもいいように考えておくことは必要そう

238:名無し三等兵
22/09/24 08:49:26.96 o31Dj9lsM.net
>>236
頭悪そうな例えw

239:名無し三等兵
22/09/24 08:52:03.80 D/M4Hb+50.net
合同kompanie
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
同じ寮やクラスなどに属する者が互いに親睦を深めるために(以下略
>>235
このレベルのはなしだよね?
太平洋方面でどうするとか話も出てないレベル
>ここまで面倒ならイタリア切った方がいいよ
>イギリスはインド太平洋に力を入れたいし対中にも協力するけどイタリアは違うだろうし
…ハイ?そう言う相互的な事は書いてないから
切りたくなったの?相手の事は(地中海の人)
良く分からんからお呼びでこちらに来てるのに。
酷い幹事だな

240:名無し三等兵
22/09/24 08:52:15.13 aE8dAe/q0.net
すまんが日本語に訳してくれよ。読む気になれん。
とゆーわけで翻訳サイトぶん投げたら下記の訳文吐き出した。
10月に私は日本の空軍長官から日本に招待され、共通の計画について話し合いました。
私たちのビジョンと共通の視点を共有する機会になるでしょう」と
ゴレッティはディフェンス・ニュースとのインタビューで語った。
「私たちの作戦範囲は、地中海とNATOとヨーロッパの同盟に集中しています。
それが私たちの主な焦点です」と彼は言いました。
彼は、「NATOと日本は異なる戦略分野に関心を持っており、
専門家は運用コンセプトと安全に情報を交換する方法に取り組んでいます」と付け加えました。
ルカ・ゴレッティ将軍は、この訪問は、ローマと東京が次世代戦闘機のために共有する野心と、
国家間で共有できる技術と共有できない技術を探る機会になるだろうと述べた.


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

595日前に更新/314 KB
担当:undef