【XF9-1】F-3を語るスレ246【推力15トン以上】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し三等兵
22/09/01 09:19:28.63 F5DuTig30.net
>>290
例のダブルバイパス&ダブルアフターバーナー機構にイギリスのを加えて
日本はコア部分を担当か

301:名無し三等兵
22/09/01 09:24:44.10 1PIT3k5Ka.net
490 名無し三等兵 (ワッチョイ fb0a-yNcK [223.134.111.35]) sage 2022/09/01(木) 09:00:22.64 ID:PeqfDHTO0
防衛省、次期戦闘機開発費1432億円を概算要求「日英伊で開発を協議中」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
防衛装備庁担当者は「英国とは機体をどの程度共通化できるかという共同研究作業を行っている。それに合わせて
エンジンの共同実証事業を今年初めから英国と一緒に行っている。
今年末までに日英協力の全体像を決める。エンジンを含めて、機体の共通化をどの程度できるかとの分析を踏まえて、
一緒にできるということがわかれば来年から基本設計など次の段階に入っていく」と述べた。
森本敏・元防衛相も今年5月末、筆者の取材に対し、「日英は2022年末までにエンジンの実証事業の分析を行う。
それが順調な成果を出せば、次にそのエンジンで実際にどういう機体を設計できるかを踏まえて、2023年度から機体の
基本設計を始める」と述べた。

302:名無し三等兵
22/09/01 09:27:24.22 F5DuTig30.net
で、日本側は色々もう作りかけてるって言ってたな
イギリスがその作り掛けから追加できる部分を見いだせたら
参加するし、できないならしない、と

303:名無し三等兵
22/09/01 09:31:41.13 /gr/YBTgp.net
>>291
タイフーンみたいなコンパクトな次世代機が欲しいと思ったら大型双発機になりそうで話し合いに参加する意味が無くなったけど
ここで降りたら選択肢がなくなるから日英伊の協議の行方を見据えて参加する形を決定したい、って感じかな
後部座席とかマージンに居ると言ってるし

304:名無し三等兵
22/09/01 09:32:00.12 0OAPySMBH.net
エンジンの製造は来年からなんだけど機体のどこまでが共通化の対象になるのかね
やっぱり機首レーダーかな

305:名無し三等兵
22/09/01 09:34:56.67 /gr/YBTgp.net
>>295
日英とも色々作りかけてるけど、機体の要求性能が近いなら共通化はコスパの取捨選択になる
日本の方が性能が良く安く早くできるなら日本のものが採用されて逆ならイギリスの方が採用される
だから共同分析が必要

306:名無し三等兵
22/09/01 09:36:38.54 0OAPySMBH.net
以前どこかでP-51ムスタングとスピットファイアみたいな関係になりそうだとかいってたけど、スピットファイアとスパイトフルみたいな関係になりそうかもね

307:名無し三等兵
22/09/01 09:41:53.99 F5DuTig30.net
C-2とP-1くらいの関係、って奴よりももっと遠そうだな
HTMLで作った複数ページwebサイトを共通部分を見出して
wordpress化できるか、みたいな奴になってるかな

308:名無し三等兵
22/09/01 09:45:18.65 1PIT3k5Ka.net
>>298
どちらかの方でなく合わさった物になるんでないの

309:名無し三等兵
22/09/01 09:50:32.95 F5DuTig30.net
aJ bJ cJ dJ 日本の戦闘機の各モジュール
aB bB cB dB イギリスの戦闘機の各モジュール
aJがaBより良かったらaJ
bBがbJより良かったらbB
cJがcBより良かったらcJ
・・・・
と選んでその組み合わせになるかも知れんが
これって、下手に組み合わせようとしたら機体構造やシステムアーキテクチャそのものに
大改造が必要になってみずほになるんじゃねえの?
その辺も含めてイギリスと協議して、組み合わせの効く類のものでないと分かったら
無茶しない方が良い

310:名無し三等兵
22/09/01 10:09:24.56 F5DuTig30.net
両国ともヘンタイ設計のオンパレードだからなあ

311:名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-iTgd [182.168.17.82])
[ここ壊れてます] .net
どうかな。テンペスト側ってそもそも固定の1機種にはならない臭いし、モジュールの噛み合わせは
後出しでイギリス側がどうにでも出来るはずだから双方みずほ化のリスクはそこまで高くはないんでは?

312:名無し三等兵 (スッップ Sd03-hjXB [49.98.142.201])
[ここ壊れてます] .net
>>302
>aJ bJ cJ dJ 日本の戦闘機の各モジュール
>aB bB cB dB イギリスの戦闘機の各モジュール
英では、A400Mみたいな泥沼長期化・開発費爆発するんならF-35A(XA100/101エンジン版)を買え論が勝つかも。常に同盟として実戦参加のAUKUSにはさすがに米もXA100/101版を売るだろう。
日欧その他のF-35A/Bは短寿命欠陥エンジン問題の解決版だけ。

313:名無し三等兵 (ワッチョイ 43ed-saOE [133.202.172.36])
[ここ壊れてます] .net
>>305
それだと英国の産業的にメリットが無さそうだが

314:名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-iTgd [182.168.17.82])
[ここ壊れてます] .net
航空機というラベルが貼られてるからか、やたらとF-2だのEF2000だの取り沙汰されるが
今回発想として一番近いのは多分MEKOフリゲートシリーズとかその辺な気がする。

315:名無し三等兵
22/09/01 11:22:16.75 XFeEcLbFM.net
>>294
共同実証エンジンの成果により本エンジンとなり、来年度から機体の基本設計開始と明言されてますね
予算ガー既に基本設計ガーの念仏君は百回音読しましょう

316:名無し三等兵 (ワッチョイ 45ad-Ox9z [42.146.73.199])
[ここ壊れてます] .net
コスパ最優先で良い
正直、次世代戦闘機の開発は現下の安保環境では優先順位が低くなった
極端な話、F-35A買い増しでいいくらい
国内の技術継承も重要だからやらざるを得ないが

317:名無し三等兵 (JP 0Hc3-q5Hy [1.73.9.127])
[ここ壊れてます] .net
一撃で中国が大人しくなるかというとさにあらずだし、仮に台湾から一時手を引かされたあとは中国はさらなる軍拡に走りそうだ
万が一台湾がおちたら安全保障環境は厳しさを増すだろう
なので次の次に備える意味でもF-3開発は重要じゃないかな

318:名無し三等兵 (ワッチョイ c502-yNcK [106.166.50.77])
[ここ壊れてます] .net
中国は2030年代に台湾の共産化を目論んでて
台湾対岸まで高速鉄道を引っ張って来ている
2035年には台北まで高速鉄道で行こうと

319:名無し三等兵 (ワッチョイ a52c-jb5a [58.0.43.16])
[ここ壊れてます] .net
>>307
あー、それは良い例えかも

320:名無し三等兵
22/09/01 11:49:29.59 yo2T9f1R0.net
>>309
NGADがどんだけの物か分からないけど、今んとこ間違いなく第6世代と言えるのは未来のF-35だけだからな

321:名無し三等兵
22/09/01 12:12:22.95 5WNo6vhyd.net
>>306
>それだと英国の産業的にメリットが無さそうだが
日英共に、製造を相手国に全面依存は避ける→製造ラインは双方にある。。ぐらいでは?
複合材主翼胴体一体形成は・・英国にも合弁で工場作るかも

322:名無し三等兵
22/09/01 12:33:19.03 1PIT3k5Ka.net
>>313
それはないわ

323:名無し三等兵
22/09/01 12:33:57.37 RHktuuYp0.net
>>314
メリットないのではというのは、F-35のエンジン買え論に対しての話ね

324:名無し三等兵
22/09/01 15:20:48.29 yo2T9f1R0.net
>>315
可変サイクルエンジン、レーザー、無人機連係、どれも一番近い位置にいるのはF-35だ

325:名無し三等兵 (スッップ Sd03-hjXB [49.98.142.201])
[ここ壊れてます] .net
>>317
>どれも一番近い位置にいるのはF-35
そう。2025-2030年には部隊で運用しているだろうね。
でも米は、日英にも可変サイクルださない系の報道がある。したがって、最低でもF-3, テンペストは両方共に、可変サイクル・レーザー・無人機連携で報道済みのF-35改、の程度は実現しないといけない

326:名無し三等兵 (ドナドナー MMab-y80L [133.202.122.250])
[ここ壊れてます] .net
イージスシステム搭載艦にのるのが17式ならランチャー形式になりそうだが

327:名無し三等兵 (スッップ Sd03-wY7Y [49.98.208.207])
[ここ壊れてます] .net
F-3スレ久々に来たけどだいぶ雰囲気変わったな?

328:名無し三等兵
22/09/01 16:24:26.63 8fB9uxdar.net
騒がしいのはもう一つ立ってるスレにいるよ

329:名無し三等兵
22/09/01 17:14:00.51 BGFC0n6qM.net
気がついたら随分寂れたなこっちは

66 名無し三等兵 (ブーイモ MMab-j2BE [133.159.148.168]) sage 2022/08/27(土) 19:16:09.86 ID:ix58edtGM
テンプレ書き換えられているこっちがレス多いのは何故?
先に立てたから?

330:名無し三等兵
22/09/01 19:22:22.59 94KfDuhMM.net
>>322
結局両方書き込んでる
共同開発厨には言葉通じないけど
イヌの方がしゃべれないけど余程意思疎通できる

331:名無し三等兵
22/09/01 19:27:23.43 xMTGdqYFM.net
頭がサルってことだな

332:名無し三等兵
22/09/01 19:34:50.62 94KfDuhMM.net
>>324
共同開発厨がサル?

333:名無し三等兵
22/09/01 21:46:15.88 vWfcQdF60.net
防衛書の文章も読めないような人間が居るらしい

334:名無し三等兵
22/09/04 09:59:03.61 +B8+dmI60.net
>>285
次期戦闘機の開発に必要な国際協業の管理体制の強化に伴う新規増
次期戦闘機の共同開発体制確立に伴う新規増
それ、人員の増員が3名程度らしいぞ。
現在協議中の内容が固まれば案件が増えるので、その分担当官(調整官)を
増やす程度の内容っぽい。

335:名無し三等兵
22/09/04 10:06:29.31 JXLMUj2o0.net
今は「まだ」決まってない
でも、年末にはどういうレイヤかは分からんが
協力する部分がどこか、くらいは決まる
問題はそれがシステムの一部だけなのか
ハードにも及ぶのかどうか
エンジンについてはF9エンジンの前期型と日英共同の後期型になるのか?とか
有人機が国産で無人機が共同か?とか
いやその逆じゃないの?とか
まだまだ憶測も多い

336:名無し三等兵
22/09/04 10:31:36.53 30Z8BV/yM.net
XF9はそもそもF-3には使えない
アダプティブエンジンの実証エンジンでないと

337:名無し三等兵
22/09/04 10:32:03.90 cC1i1Oxap.net
>>328
エンジンに前期後期というのはない
ここの一部の人が言い出しただけ

338:名無し三等兵
22/09/04 10:33:59.09 bCIoqYssr.net
エンジンについても来年度予算の内容が答えだよ
予算は方針が実行段階になるという意味だ

339:名無し三等兵
22/09/04 10:37:18.64 auWGrVIW0.net
>>331
オッペケ君は予算の執行と区別出来る様になろうね

340:名無し三等兵
22/09/04 10:39:43.18 fU9l02Tu0.net
>>328
機体共通化の協議って報道されてますが?
量産機は機体、エンジンも共通。
生産方式は日、英、伊で機体構造を
分割生産してぞれぞれの国で最終組み立てかな。

341:名無し三等兵
22/09/04 10:47:52.27 bCIoqYssr.net
エンジンも機体も予算要求が全てだよ
それが来年度の事業内容として防衛省が要求した
それが答え

342:名無し三等兵
22/09/04 10:49:49.50 fU9l02Tu0.net
日、英、伊で得意分野を持ち寄って共同開発されたら米国に次ぐ最強の
戦闘機システムが出来上がるからね。シナ、韓国にとっては悪夢以外の
何者でもない。必死に共同開発を不定するのはそういう人たち。
シナ、韓国が否定する=日本にとって最適解ですから。

343:名無し三等兵
22/09/04 10:51:05.96 auWGrVIW0.net
>>334
予算が付くことと執行は別
スケジュールに従って予算は予め確保します
オッペケ君も社会に出て見ればわかる

344:名無し三等兵
22/09/04 11:00:39.94 +B8+dmI60.net
>>336 単純に契約されて作業にかかっているが、支払いはまだだからお金が動いているように見えない、 というオチだったりするかもな。



346:名無し三等兵
22/09/04 11:09:07.25 fyzvQOsyr.net
日英が協議した結果を踏まえて
出された日英の公式方針がデモ機制作と2023年度の概算要求
これ以上明確な答えなんてある?
後はそれ以外の協議の結果が出るだけ

347:名無し三等兵
22/09/04 11:19:31.53 EpNvzlhX0.net
アダプティプエンジンは最初のF-3には投入しないだろ
すんげーリスク

348:名無し三等兵
22/09/04 11:22:35.38 isCSiTZM0.net
おっせぇなぁ
いつまでかかんだよ

349:名無し三等兵
22/09/04 11:23:36.99 30Z8BV/yM.net
>>339
バカだな
あとから換装するっつってもアダプティブエンジンの寸法を想定しておかないと
換装すら出来ん
逆はいつでも可能

350:名無し三等兵
22/09/04 11:36:32.06 AfWm5Jq7r.net
日本はイギリスの決定まで開発作業を止めたりしない
その証拠として来年度予算が概算予算で計上された
イギリスはデモ機の評価か決まらないうちはテンペストの本設計には移行しない
本当に機体統合するならデモ機なんて必要ないし無駄な経費
実証エンジンで日本が何をするかも決まっていない
検討したから全て共通化なんて話ではないということ(笑)

351:名無し三等兵
22/09/04 11:38:39.96 30Z8BV/yM.net
製造設備作り始めない限り、机上設計はいつでもどうにでもなる
頭悪い奴
国家予算無くてもメーカーは自腹でもやれること

352:名無し三等兵
22/09/04 11:44:01.18 EpNvzlhX0.net
>>341
発展余地とかよく言われるが、戦闘機で無駄なスペースとらねーよ
後からモコモコにしてなんとかする
前例には事欠かない

353:名無し三等兵
22/09/04 11:52:35.57 30Z8BV/yM.net
スッキリした二流戦闘機からモコモコになった一流戦闘機に
スッキリした二流戦闘機からスッキリした一流戦闘機に
どっちがいいと思うかね?

354:名無し三等兵
22/09/04 12:03:31.32 Jlu46nmya.net
>>339
すんげーリスクならそのリスク軽減の為にRRと共同実証するのだろ、逆に必要だという事になるな
NGADやFCAS(テンペスト)ではアダプティブエンジンにするとしてるなら次期戦闘機もアダプティブエンジンにしないといかんだろし

355:名無し三等兵
22/09/04 12:13:37.96 EpNvzlhX0.net
ふーん、自分はアダプティプはF-35搭載型試験機が登場する頃合いから本気出せばいいと思うや
早期から入れ込んで空回りだけは避けて欲しいと思ってる

356:名無し三等兵
22/09/04 12:33:57.89 Jlu46nmya.net
>>347
NGADが2030年に配備予定なんで次期戦闘機配備予定の五年前になるのでな

357:名無し三等兵
22/09/04 12:39:06.14 WTApjleVr.net
ステルス機でモコモコが許されるわけねーだろうが

358:名無し三等兵
22/09/04 12:54:21.48 C2qR7m7E0.net
>>349
遠距離でも複数の小型無人機のIRSTで三角測位してステルス機を探知する方向で開発しているのは空自だけじゃないし
対レーダー(形状)ステルスそのものが10年後も今と変わらず有効なのかっていうと疑問だけどな
モコモコしててもスッキリしてても同じように探知されるなら形状にこだわるのは無意味だろう

359:名無し三等兵
22/09/04 13:00:30.74 EpNvzlhX0.net
そもそもF-35が既にモコモコなのよ
Bなんか特に

360:名無し三等兵
22/09/04 17:32:49.65 vk6m0KkA0.net
安倍元首相は戦後最悪の首相だった。
・公文書改竄
・統計偽装
・有権者買収
・GDPの算出方法を都合よく変更
・西日本豪雨中に酒飲んで懇親会
・円安で物価を上昇させる
・社会保障を縮小
・2度の消費増税
・虚偽答弁を数百回する
・数百億円


361:ゥけて粗悪布マスク配布 ・統一教会とズブズブ



362:名無し三等兵
22/09/04 17:33:35.47 2vhL4quKd.net
空自の人が独のタイフーンに同乗してる
こう言う事って今までもあったのかな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

363:名無し三等兵
22/09/04 17:44:17.94 vk6m0KkA0.net
#安倍政権の追憶
教育基本法改悪(1次)
イスラム国人質見殺し
盗聴法改正案強行採決
共謀罪法案強行採決
安保法制強行採決
森友事件、公文書改竄、職員の自殺
加計事件
厚労省不正統計問題
福島東電原発事故避難指示解除、支援打ち切り
桜を見る会問題
アベノマスク
沖縄民意無視、辺野古埋め立て強行

364:名無し三等兵
22/09/04 17:58:51.81 0B/EmLezM.net
>>354
たいしたことないじゃん
民主党なんていきなり天皇の予定変えさせて習近平ご一行様50人の相手させたり尖閣では中国に日和ったり韓国には甘く出たり米軍基地では混乱させたりとそりゃ酷い国防だった
知らんとは言わせないぞ

365:名無し三等兵
22/09/04 18:00:43.36 vk6m0KkA0.net
9/19(月祝)シンポジウム「国葬を考える」
パネリスト[五十音順・敬称略]
石川健治(東京大学)、片山杜秀(慶應大学)、國分功一郎(東京大学)、白井聡(京都精華大学)、三牧聖子(同志社大)、山口広(弁護士)
2022年7月8日に安倍晋三元首相が殺害されました。岸田文雄政権は、早々に国葬を行なうことを決めました。
 この決定について、私たちは二つの問題があると考えています。
第一に、「国葬」を行なう法的根拠が不明瞭であること。第二に、安倍晋三という人物が国民的追悼に値する政治家であったのか疑問であること。
 この二つの角度から、国葬と第二次安倍政権以降の政治、そして統一教会との癒着問題も含め、各分野の専門家の立場から検証し、議論します。

366:名無し三等兵
22/09/04 18:46:51.35 Cu/mcx0C0.net
F-35ってずんぐりしてて雀みたいだよね

367:名無し三等兵
22/09/04 21:36:23.39 Bi3kNkpl0.net
>>355
天皇陛下は少しでも平和な方向に進めるために習近平に会いたかったと思うけど

368:名無し三等兵
22/09/04 21:57:48.32 FJMvKzTcM.net
>>358
本気で言ってるのか?
天皇も高齢だったから基本スケジュール調整は1ヶ月前にお願いしますっていう基本的ルール無視して小沢一郎が無理矢理日程ねじ込んだんだぞ
素直に順番待ちと日程調整してもらうのが基本なところをな
要するに民主党が十分に媚びを売ったってこと
その後は尖閣の件も含めて言わずもがな

369:名無し三等兵
22/09/04 22:56:13.80 0rGGhLakM.net
>>350
お前にステルス特性の何がわかるってんだね?w

370:名無し三等兵
22/09/04 23:11:54.49 OWSu57uS0.net
>>350
>対レーダー(形状)ステルスそのものが10年後も今と変わらず有効なのかっていうと疑問だけどな
10年後に、現行5gen機を捉えられるくらいの最新鋭レーダーが完成した


371:ニしてだ そのレーダーがいきなり既存の全戦闘機に装備されたりはしないのだから 既存の戦闘機に対する形状ステルスの優位は揺らがないよ



372:名無し三等兵
22/09/05 01:03:51.75 zxM9vtSu0.net
>>358
会えば平和に傾くとかどんな理屈だよ
だったらそもそも日本に核なんて向けてねぇだろ

373:名無し三等兵
22/09/05 01:22:29.58 yZxeJJ6c0.net
いまだに戦後の間違った平和主義教育に頭が染まってる連中がいるんだな

374:名無し三等兵
22/09/05 03:56:30.98 RI7KE9ry0.net
URLリンク(twitter.com)
完全に日本とイギリスの2国で新型機を作るっぽい
(deleted an unsolicited ad)

375:名無し三等兵
22/09/05 07:41:58.81 RlBjFJCzM.net
目新しいところはないな

376:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-9TNW [153.191.10.13])
[ここ壊れてます] .net
>>364
記事の中では「共通の機体開発」と「共同開発」がごちゃ混ぜになっているな。

前者だと共通化できる部分を一緒に開発するようなニュアンスになるが、
後者だと開発事業そのものの統合というニュアンスを帯びてくる。
まあ、おそらくは前者なんだろうが。

377:名無し三等兵 (アウアウウー Sa69-oJ/o [106.128.109.50])
[ここ壊れてます] .net
とりあえず最近の報道はこんなところか、年末には分かる話だがどうなるのか
まあサブシステム単位(エンジンやノズルやインテークやアビオニクスやコクピット)とかはある可能性高くなったかな

航空自衛隊の次期戦闘機 イギリスと共通の機体開発で調整
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発…輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

日英、戦闘機の機体共通化へ F2後継、コストを抑制
URLリンク(www.jiji.com)

次期戦闘機、日英共同開発で調整 政府、米ロッキードは限定協力に
URLリンク(www.47news.jp)

日英、新戦闘機の輸出模索 第三国へ、コスト削減狙い
URLリンク(nordot.app)

378:名無し三等兵
22/09/06 06:25:57.68 JKv61X6+0.net
あとは記事は記事だけど、特定ジャーナリストによる記事も本格的な共同開発の線が濃厚と見てる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
F-3スレでF-3開発スケジュールが確定した根拠とされてる記事の執筆者によると
イギリスだけでなくイタリアも開発協議に参加してる
そしてトラス政権の発足で日英の安保連携がさらに深化してこれから年末までに本格的な日英共同開発を視野に調整するとのこと
あくまでもいちジャーナリストの意見と思うが、F-3開発スケジュールの取材記事が信用できると思う人なら
こちらの取材記事も信用すべきかと

379:名無し三等兵
22/09/06 07:49:42.57 br6rDdUI0.net
疑問なんだがイギリスからするとなぜ中国は脅威なんだろう
日本と違って地理的にも遠いし脅威には思えないんだが
兵器売るためかな?

380:名無し三等兵
22/09/06 08:07:41.26 j8p/u0ra0.net
アメリカの採る大戦略にあって中核的な立場を維持するためだぞ
ドーバーの向こうより我々は米国に近いということを内外にアピールすることで暗黙の信任のようなものが得られる
これは具体的な証拠に基づくものではなくある種の集団幻想のようなものだが、通貨の価値の源にしろ国際関係にしろ、その核心は彼我と第三者が認める信用のもと成り立っている
日米安保という紙を神の依代が如く奉る我が国からすれば理解しにくくとも、むしろそれが平常な姿

381:名無し三等兵
22/09/06 08:32:14.14 tnSoX1cP0.net
防衛装備品、5割が稼働できず 弾薬など脆弱な継戦能力
URLリンク(www.nikkei.com)

382:名無し三等兵
22/09/06 08:35:42.31 fmqi3uXXa.net
>>369
EU離脱で大陸側欧州から離れたので旧植民地や英国連邦がいるアジア太平洋を経済圏にしたいとなると中国は脅威だからな
外交としても米国との関係が強まらざるを得なくなるのでそのバランスをとるためにも日英協力の深化が求められるのだろ

383:名無し三等兵
22/09/06 09:04:45.76 LzKOKtYB0.net
イギリスの敵はロシアで
アメリカと中国のどっちにつくかでアメリカ側なだけで
アメリカと中国が和解したらまたキャメロンの時のように土下座しに行くんじゃないの

384:名無し三等兵
22/09/06 10:19:19.89 F7szyytrM.net
>>369
イギリスはとにかく共産系が大っ嫌い
暴力革命語ってる連中な
王国は普通そういうもんだ

385:名無し三等兵
22/09/06 10:35:36.32 j8p/u0ra0.net
そのわりには次の首相は真っ赤っかじゃん

386:名無し三等兵
22/09/06 13:31:48.55 M2h6tIn30.net
>>368
>日本には資金があり、事業分担で主導権も握りやすいと判断したようだ。
>英軍事週刊誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』は6月1日、
>日本が英主導のFCASとテンペストの開発協力に向けて協議に入ったと報じていた。
日本政府の方針「国際協力を視野に入れた我が国主導の開発」は変わっとらんのだがな。
それでもイギリスメディアは、「イギリスが主導権を取れる」と判断しているのか。

387:名無し三等兵
22/09/06 13:33:00.35 M2h6tIn30.net
>>375
親がまっかっかで、トラス自身も若い頃は左翼活動に熱心だったが、
今は対ロシア強硬派の筆頭みたいなもんだよ。

388:名無し三等兵
22/09/06 13:36:53.60 fxEkfnDoa.net
>>376
どちらも自国主導と言うだけなんでないですかね所詮

389:名無し三等兵
22/09/06 13:42:51.00 p0jrB7zD0.net
テンペストはお好きに作ってくれて構わない訳で

390:名無し三等兵
22/09/06 13:45:59.13 p0jrB7zD0.net
てかFCASは関係無いだろ?!

391:名無し三等兵
22/09/06 13:46:09.57 fxEkfnDoa.net
>>379
それを判断するのは防衛省であり内閣であるのでな
防衛装備庁プロジェクト管理対象装備品の現状について
取得プログラムの分析及び評価の結果の概要(次期戦闘機)
URLリンク(www.mod.go.jp)
2 取得プログラムの目標の達成状況及びスケジュールの進捗状況
令和3年度は、次期戦闘機の構想設計等を推進するとともに関連技術の研究事業を推進した。
また、令和 3 年 12 月に「次期戦闘機(F-X)に係る国際協力について」を公表し、
日英両国政府間で令和 4 年 1 月よりエンジンの共同実 証事業及び機体の共通化の程度に係る共同分析を開始するなど、
取得プログラムの目標達成に向けて着実に検討を進めた。
浜田防衛相は2035年に配備を目指す次期戦闘機について
「英国と機体の共通化の程度に関わる共同分析を実施するなど協力の可能性


392:を追求している」と話しました。 https://twitter.com/nikkeiseijibu/status/1564205984251121664 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) (deleted an unsolicited ad)



393:名無し三等兵
22/09/06 13:51:34.78 JKv61X6+0.net
>>376
そりゃアメリカとかドイツとかフランスと比べれば日本とはまだ話し合いができるからだろう

394:名無し三等兵
22/09/06 14:26:06.97 M2h6tIn30.net
そもそもイメージ図からして、F-3とテンペストは似て非なるものなんだがな。
F-3
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
テンペスト
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
これらの機体をどうやって「共通化」するというのだろうか。
テンペストのイメージ図では、MRAAMx6発、SRAAMx2発積んだら、
燃料なんてそれほど積めんだろうて。
いつの間にかテンペストの要求仕様に「長距離航行」が含まれるようになったみたいだが、
このイメージ図では実現できんじゃろ。

395:名無し三等兵
22/09/06 15:02:18.83 4X9GadVb0.net
>>383
テンペストはF-3のコンセプトと同様のサイズと外観に変更予定

396:名無し三等兵
22/09/06 15:05:30.03 M2h6tIn30.net
>>384
だとすると、「機体共通化の可能性の追求」とは、
F-3の外観でイギリス側の要求を満たせるかどうかの検討、ということになるのかな。
あくまで想像だが。

397:名無し三等兵
22/09/06 15:10:56.28 JKv61X6+0.net
初期から出てるテンペストのモックアップは全長18メートル程度
最新のCGもエンジンノズルを見ると初期CGと大きさはほぼ同じ
F-3について機体サイズの発表はない
複数の国内外報道では日英両国の要求性能が近いか一致するという
分かってるのはこれだけ

398:名無し三等兵
22/09/06 15:27:57.35 WM33LBqO0.net
日本側は発表してないだけでF-3で考えてた基本スペックについては英国と共有済みだろ
英国側がフライングで正式に決まってもいないものをポンポン公表しすぎなだけ

399:名無し三等兵
22/09/06 15:30:48.72 M2h6tIn30.net
>>386
18メートル程度の双発機体で「長い航続距離」という要求は実現できるのかね。
F-3は最初から「長距離航行」という要求仕様は明らかだったが、
テンペストでその話が出てきたのは今年に入ってからと記憶している。
初期のテンペストのモックアップやイメージ図は、長い航続距離を必要としなかったからこそのデザイン
と考えると納得できるのだが。

400:名無し三等兵
22/09/06 15:43:04.35 4qKl026Ap.net
>>388
それは思い込みじゃない?
最初発表されたコンセプトには敵地に侵入してドローンをばら撒く任務があるから足の短い戦闘機では無理
そもそもテンペストは足が短い小型機だというのは一部の人が言い出したことで公式の情報ではない

401:名無し三等兵
22/09/06 16:00:40.66 /R9PNahGM.net
なんでお前ら融通効かんの?
同じF35でもA,B,Cでサイズも航続距離も搭載量も使用場所も違う
機体なんていかようにも作れるし、違ってても問題ない

402:名無し三等兵
22/09/06 17:59:10.61 M2h6tIn30.net
>>389
ん?テンペストが敵地に侵入してドローンをばらまく?
FCAS計画全体の中で無人機を開発するというのは知っていたが、
テンペストに無人機を搭載するというコンセプトだったか?
そうなると、18m程度の機体で無人機搭載して長距離飛行で敵地に侵入することになるが、
相当な燃料が必要になる。ステルス機だから増槽つけるわけにもいかんし、
どうやってあのサイズで実現するのか不思議だな。

403:名無し三等兵
22/09/06 18:17:37.52 VRV+w6dN0.net
>増槽
最初からCFTまで計画に入ってるといいけど、どうだろうな

404:名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-9TNW [153.191.10.13])
[ここ壊れてます] .net
>>388
航続距離や機体規模は、ドクトリンや運用構想に基づ機体くコンセプトそのものの見直


405:しをかけない限り、 普通はそこまで大きく変ったりする物じゃないからな。 とすれば2018年ごろに公開された情報やイメージは、現在では全て当てにならない情報だと思って良いだろう。



406:名無し三等兵
22/09/06 19:01:14.95 zag8LqZ40.net
テンペストは>>383の絵を公開した頃と今では要求仕様もがらっと変わってるだろうし

407:名無し三等兵
22/09/06 19:06:19.33 pr36kwbXa.net
>>393
あの頃だとFCASが欧州統合機だった頃の英国案みたいな物だったろうからな

408:名無し三等兵
22/09/06 19:51:52.60 wxgii7nD0.net
ファーンボローの展示模型はインテークは普通にダイバータだし尾翼はラダベーターに成ってるしな
あの模型から全長推定できないかな
モスキートも中止したし、ナゴルノカラバフからウクライナでコンセプトを見直す必要に迫られた可能性はあると思う
というか、とにかく早く安く拡張性保てる(大は小を兼ねる)ならF-3に乗っちゃってもいいんじゃね?ってなってそう
日本相手なら御し易いし(爆)

409:名無し三等兵
22/09/06 19:55:50.13 JKv61X6+0.net
あの頃のテンペストは英仏FCASの延長だからな
フランスとドイツが発表したFCASも当初からより長い航続距離や高いステルス性
無人機連携やネットワーク戦などのコンセプトがあった
URLリンク(aviationweek.com)
テンペスト
URLリンク(youtu.be)
FCAS
URLリンク(youtu.be)

410:名無し三等兵
22/09/06 21:31:46.21 j8p/u0ra0.net
>>377
時流に乗ってるつもりなだけだろ
日英ともにクソみたいなナチュラル左翼キョロ充で戦略こわれるわ

411:名無し三等兵
22/09/07 00:28:37.79 o1os9eOc0.net
>>368
詳しくは知らないけど、キヨさんとは三菱から出入り禁止をくらっていると昔聞いたことあるので、この評論家もキヨさんに近いので国内の防衛産業から取材が出来ないので海外視点から発信しているのだろうね。

412:名無し三等兵
22/09/07 04:14:22.77 s1eveMWR0.net
>>399
>>368にも書いたけど、このスレでF-3開発スケジュールが決まった
射出座席以外全部作れると主張する根拠の一つはこの人の記事
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この記事は防衛省と国防族から情報貰ったから信用できる、というのなら>>368の記事も信用すべき
逆にMHIから出禁食らってるらしいという出所不明の情報を元に信用できないというのならリンクの記事も同じ信用できない

413:名無し三等兵
22/09/07 05:55:21.61 s1eveMWR0.net
>>391
2018年の時に発表されたコンセプト
URLリンク(theaviationist.com)
無人機母機にも使えるフレキシブルなウェポンベイ、無人化も可能なスケーラブルな自律性
URLリンク(pbs.twimg.com)
ディープストライク作戦やネットワーク戦、指向性エネルギー兵器

414:名無し三等兵
22/09/07 08:32:34.90 FKVNk39gM.net
>>400
作れるか作れないかで語っても無意味
作れても二流であれば意味が無いんだよ

415:名無し三等兵
22/09/07 12:49:31.46 iKe7vxrG0.net
機体が共同開発だとしても無尾翼機にはならなそうね

416:名無し三等兵
22/09/07 12:53:56.03 BnazsCl30.net
>>403
分からんぞ?NGADのイメージ絵みたく折り畳み式になるかもしれんし

417:名無し三等兵
22/09/08 01:26:04.37 IsHv9BG70.net
>>397
>>401
一つ気になったんだが、彼らのいう「Extended Range」(FCAS)って、どの程度の距離を言ってるのかね。
単純に既存の増槽なしラファールやユーロファイターよりちょっと航続距離が長い程度、ってことなら、
空自の要求する「長い航続距離」(作戦行動半径が2000km以上とか?)とは別次元だな。

418:名無し三等兵
22/09/08 09:56:25.82 G8OzPBKo0.net
>>405
報道された日英協議では航続距離含む要求性能が一致してるということだからそれは違う
そもそも地上海上とのネットワークや無人機運用まで考えてるなら滞空時間が長くないと使い物にならない

419:名無し三等兵
22/09/10 19:58:26.61 cOcgkCbs0.net
F-35Bがいずもに発着艦を繰り返してた頃から約一年が経とうとしているが、運用する側の熟練度と心の準備中が充分にあってこそ戦えるし逆は不可能だと実感する
飛び抜けた性能よりも大事なことはあるが、平気以上で資源に恵まれたロシア等はやはり強い
日露戦争やウクライナなど極地戦であることを忘れてはいけない

420:名無し三等兵
22/09/13 19:28:36.62 LAzGZqrKd.net
>>407
日本語不自由だな
何処がおかしいかは添削してやらんが

421:名無し三等兵
22/09/14 01:30:21.08 BW/pobuZ0.net
test

422:名無し三等兵
22/09/14 09:08:56.61 En43Lg4R0.net
>>408
お前もな
小学校からやり直せ

423:名無し三等兵
22/09/14 10:19:27.51 vblxmkky0.net
チンポジウム

424:名無し三等兵
22/09/14 20:15:09.66 YThF+pJY0.net
何かF-3スレ複数存在してるんだけど、どれが本家?

425:名無し三等兵
22/09/14 20:28:30.50 ybysdWUP0.net
>>412
>空自の次期戦闘機、イギリスと共通機体で開発…輸出視野に防衛装備移転3原則の改定検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>【祝】TEMPESTと合流決定

テンプレにコレを加えたのがこのスレ 

以前通りなのがコッチ
スレリンク(army板)

426:名無し三等兵
22/09/14 20:32:42.96 YThF+pJY0.net
>>413
スレ分裂したのね…
F-3を使う人が使いやすくて好きなときにアップデート出来るなら、英と共同開発でもいいんじゃないでしょうか?
…だめ?

427:名無し三等兵
22/09/14 20:38:04.47 bRAg2KiHM.net
英連邦のオーストラリアで痛い目あわされたばかりだからな

428:名無し三等兵
22/09/23 16:33:18.63 +cgVEoUXp.net
次世代戦闘機「テンペスト」と「F-X」は日英伊共同開発へ
2022年8月31日
URLリンク(tokyoexpress.info)
2022年末までに協力の全体像について合意したい
これからの1年半(18ヶ月)の進捗が極めて重要、英国防省は2024年終わりまでに「テンペスト」試作機を作り上げ、これが性能・価格の両面で米国からF-35戦闘機を追加購入するより優れていることを実証したい、としている。
スエーデンは英国主導の「FCAS」の参加国だが、有人戦闘機にはあまり興味がなく、これに随伴する無人戦闘機(編隊列機/loyal wingman)の開発に焦点を当てている。
4月26日には、「BAEシステムズ」が「テンペスト」用の「将来航空戦闘システム(future combat air system)」実証AIソフトの開発のために「ウインド・リバー(Wind River)」社を選定・契約した。
1 「統合新空対空ミサイル (JNAAM=Joint New Air to Air Missile)
「JNAAM」は、空自のAAM-4Bや米国のAIM-120C-7の射程100 km+の数倍(300 km?)に達する長射程性能を持つ。試射は2022年度中に日英両国で実施する予定。
2 IHI 試作のXF9-1とRR開発中のXG240をベースにする新エンジン
戦闘機が必要とする電力は テンペスト、F-X(双発)では500 kw、つまりエンジン1台あたり250 kwと想定している。
RRのエンジンは「組込式スターター・ジェネレーター(E2SG=Embedded Electrical Starter Generator)」を採用する予定

429:名無し三等兵
22/09/23 16:33:25.14 +cgVEoUXp.net
3 イタリアの国防企業大手「レオナルド」の英国支社「レオナルドUK」と「三菱電機」が開発する多機能型AESAレーダー・システム「JAGUAR」
「三菱電機」と「レオナルドUK」は2022年7月開催のファンボロー航空ショーで「次世代戦闘機用レーダー技術 / JAGUAR」の実証機開発で協力することに合意した、と発表した。
開発には5年ほどかかり、英国・日本でそれぞれ2基ずつ実証機を製作、知見を共有する予定。
「新型センサー」は窒化ガリウム(GaN= Gallium-Nitride)製の[AESAレーダー]と敵レーダー電波を受信する「パッシブRFセンサー(passive radio-frequency sensor)」、それに「赤外線カメラ(infrared camera)」の3つを統合した“高速単ビーム・スキャン方式”のシステムである。
「パッシブRFセンサー」は機首前部の「新型センサー」に組込まれるが、これだけでは機体全周をカバーできないので、「テンペスト/F-X」では主翼・胴体の各所に表面形状に一体化した「コンフォーマル・アンテナ(conformal antenna)」を取付ける予定。
、、、、、、
既述からは「F-X」が「テンペスト」より開発が進んでいるかに見えるが、次期戦闘機の性能を左右するのは搭載する“人工知能 (AI=Artificial Intelligence) ソフト”が最も重要。優秀な”人工知能/AI“は、戦闘機の性能だけでなく、戦闘機開発のスピードも左右する。この面では経験豊富な「BAシステムズ」が率いる「チーム・テンペスト」が優位にある。

430:名無し三等兵
22/09/23 16:41:08.31 xZyq9tfbM.net
Tokyoexpress

431:名無し三等兵
22/09/24 11:32:21.19 1XgRTMkr0.net
完成しなさそう

432:名無し三等兵
22/09/24 13:23:31.52 0FJAEZ0Kd.net
完成はするでしょ
間に合わないだけで

433:名無し三等兵
22/09/24 22:42:34.91 TERmkglr0.net
エンジンとレーダーと機体で主導権を持てるのなら日本主導で何とかなるだろう。
AI も戦闘データの不足はあるが基本的には問題ないはずだし。 これで少し残念に思うのは、NECの原子スイッチのFPGAが全く使えそうもないことになりそうなこと。
イタリアがゴ


434:lなければ結構スムーズに行くのでは。 日本発の原子スイッチFPGAが事業化、熱や放射線に強く超低電力 2021.03.02 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05252/  NECの研究所が開発を進めてきた新型FPGA「NanoBridge-FPGA」が2020年12月に事業化された。 原子スイッチ(商品名はナノブリッジ)を使ったFPGAである。 SRAMスイッチを使う、現在主流のFPGAに比べて、低消費電力、放射線耐性が高い、といった特徴を持つ。NanoBridge-FPGAは、現在、NECの研究所からスピンオフしたスタートアップ企業「ナノブリッジ・セミコンダクター」(本社:茨城県つくば市)に移管されている。 NEC研究所時代からこのFPGAの開発に携わり、現在はナノブリッジ・セミコンダクターの代表取締役を務める杉林直彦氏に話を聞いた。 会社設立の19年には、NanoBridge-FPGAがJAXA(宇宙航空研究開発機構)の革新的衛星技術実証1号機(RAPIS-1)に搭載され、実証実験が行われた(ニュースリリース)。「放射線が高い環境での動作を確認しただけでなく、センサーで捉えた画像を圧縮処理した。圧縮画像は地上に送られてきた」(同氏)。実証実験では40nmプロセスで製造した約100Kゲート規模のNanoBridge-FPGAが使われた。 主流のSRAMタイプFPGAの1/7の消費電力 民間プロジェクトへの適用にめどを付けたナノブリッジ・セミコンダクターは20年12月に資本金を3400万円から1億円に増資し、本格的に事業を展開し始めた(ニュースリリース)。 理研での動作確認から約20年が経過しての本格的な事業開始である。ただし、当面は、広く拡販を図るのではなく、「NanoBridge-FPGAの特徴を生かしてもらえる少数の顧客とのビジネスになる」(杉林氏)。 ナノブリッジ・セミコンダクターの社員数が限られていること、チップ単価がこなれていないこと、書き込みの装置が限られていること、などがその理由のようだ。 22年からはIPコアとしても提供し(右)、NanoBridge-FPGAの適用を広げる。



435:名無し三等兵
22/09/25 14:44:27.84 dCpwXl4R0.net
ナノブリッジFPGA は電磁ノイズにも強いから電子戦で威力を発揮する。

436:名無し三等兵
22/09/25 18:05:59.86 Za5tDT0q0.net
AIの共同研究を日英でやるくらいは出ても不思議はないかな
それがどの程度役立つかは別にしても
実際に製品として出来るかはともかく基礎堅強は合同でやりましょうくらいはあるかも
次期戦闘機の試作機や量産初号機に乗せるかは別にして
将来的な機能向上の研究としては共同研究があっても驚かない

437:名無し三等兵
22/09/26 01:04:13.22 efH618zv0.net
結局英国主導で開発するんだな

438:名無し三等兵
22/09/26 07:09:50.81 of1iV6Uf0.net
>>421
tokyoexpressの記事によると「BAEシステムズはAIがすごい」だそうだw
どこまで本当なんだよこれ
日本もAI研究はアメリカ中国よりは遅いのは事実だが
イギリスだと、どうなんかなあ?
航空機開発のノウハウが多いから、人間による判断、あるいは従来の機械式
あるいは従来型のifとfor(whileとかcaseとかselectとかもあるかも知れんが)だけの
分岐と繰り返しを使ったプログラムを
AIのデータセットで置き換えるためのノウハウ、あるいはデータセットそのものも
多かった、って事なのかどうか???
AIを使いIFF無し、AESA


439:の像のみでの敵味方識別なんてのがあればいいんだが



440:名無し三等兵
22/09/26 09:16:45.12 KknoNoi00.net
>>425
実戦経験は英国の方がダンチに多いから、AIの元データも蓄積されていると見るべき。(特に戦闘データ)
AIで大事なのはハードよりも蓄積したデータそのもの。
ただ、データを蓄積するにしてもそれなりのスピードのハードも必要。

441:名無し三等兵
22/09/26 09:21:48.25 GenPLY9rM.net
ダンチというほど実戦で空戦経験してるか?イギリス
最後にやったのフォークランドでコソボ湾岸イラクは対地攻撃ばかりじゃ

442:名無し三等兵
22/09/26 09:24:50.27 LT2vxQVr0.net
80年近く実戦を経験していない日本よりはダンチに多いんじゃね?

443:名無し三等兵
22/09/26 09:32:17.28 GenPLY9rM.net
目くそ鼻くそじゃね?

444:名無し三等兵
22/09/26 09:40:52.10 fLTTZD71r.net
ゼロは何倍してもゼロなんやで

445:名無し三等兵
22/09/26 10:28:13.12 GenPLY9rM.net
80年前に経験してるならゼロではないだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

188日前に更新/243 KB
担当:undef