練習機総合スレッド47 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無し三等兵
22/09/21 22:16:36.13 8Jrg0nqS.net
最低時間って乗る時間維持できなければそれこそなくなるってわかってて言ってる?

201:名無し三等兵
22/09/21 22:24:11.83 oNfTiaNF.net
>>200
高等練習機があれば訓練課程も実機課程も「最低」にしなくて済むからね (゜゜)

202:名無し三等兵
22/09/21 22:30:43.85 8Jrg0nqS.net
どうやっても削れない他機種で代用してを削ります。→LMおよび米軍の保証範囲外で飛行ライセンス凍結で置物化になるな
ID:oNfTiaNFのいう未来は

203:名無し三等兵
22/09/21 22:43:45.38 uAtSDghy.net
むしろ作戦機のMC率が向上して万々歳なので、その懸念は杞憂よん >>202

204:名無し三等兵
22/09/22 00:34:00.63 Ryf8ExDj.net
そもそも空自パイロットて年間最低飛行時間あったっけ?
技量維持の90時間しか知らないんだけど

205:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
主張なんてなくてオルタナンやっているだけなので生暖かく相手してね、無視できないならw

206:名無し三等兵
22/09/22 17:56:13.02 o2nAmKiu.net
どっちにしろ空自は機種転換訓練機が無い戦闘機に対応した教育体系移行は避けられない
F-3が目指すクラウドシューティングは特殊用途機に機能と指揮を集中させるコンセプトではない
後はコスパとか空自での使い勝手で決めていくしかない
防衛装備庁の技術開発も元締め達は練習機開発には関心が無いみたい
防衛装備庁がやる気がなければ国内開発は成立しようがない

207:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
念仏ももう少し意味ある文章だったりするんだよなー w

208:名無し三等兵
22/09/23 02:23:24.79 W7la8iqk.net
T-7A厨の主張があまりにも正論すぎるために「念仏」という言葉すら封じられてしまったT-4厨
カワイソス (´;ω;`)

209:名無し三等兵
22/09/23 07:29:50.69 0w33uA9j.net
T-4クラスの練習機を国内開発するなら今年が最後のチャンスかな
それとM-346導入も今年が最後のチャンス
今年中に開発案件としてねじ込んどかないと他の重要案件に優先権を取られて終わり
M-346も既にT-50に対してさえ劣勢でT-7の生産が本格化してからだと生産終了が視野に入る
現状なら何とか実績を強調できるがアメリカ空軍がT-7運用を本格的に始めたら勝ち目はない
T-7はライセンス生産も可能で回収の自由もあったら確実に国内開発の優先順位は低いものしか得られない
開発~運用体制確立の期間の問題もあるから今年が最後のチャンスだろう

210:名無し三等兵
22/09/23 07:34:49.93 YQRrEpC+.net
また念仏が暴れてるのか。

211:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
負け犬T-4厨の遠吠えが聞こえてきます

212:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
色んなもんが聴こえるのかねぇ

213:名無し三等兵
22/09/23 10:42:36.47 eMNkX72q.net
T-4厨の泣き声がこだましてるからでは?

214:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
何処から?(エコーも掛けてます

215:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
内なる声に身を委ねなさい、なんでしょ、毎日の念仏も w

216:名無し三等兵
22/09/23 12:52:19.83 2c6G3umK.net
反響言語と観念奔逸に苛まれるT-4厨

217:名無し三等兵
22/09/23 13:12:57.66 1DcFWgx+.net
>>216
この語彙力のなさ
煽ってるつもりなんだろうけど

218:名無し三等兵
22/09/23 13:18:59.65 KfwLINmN.net
>>217
相手を圧倒するような語彙で批判しないと
単純な語彙力の比較でも、216 >>>>> 217 であって差は歴然としてしまっているからね

219:名無し三等兵
22/09/23 13:31:39.09 EiIslQXb.net
T-4厨に難しいことを求めるな

220:名無し三等兵
22/09/23 14:43:48.58 QIOyPwPO.net
語彙力で圧倒するとT-4厨はすぐ沈黙するので、爆撃損害評価がとても簡単

221:名無し三等兵
22/09/23 15:08:06.44 YQRrEpC+.net
護衛艦スレで深夜も暴れてる無職と同じか

222:名無し三等兵
22/09/23 15:22:20.93 DM4aIbWS.net
こっちに憑り付いた反響言語がそこかしで暴れてるんじゃない?

223:名無し三等兵
22/09/23 15:55:16.46 HQjM0dAP.net
自演で取り繕うところまでが敗走ワンセット >>221-222

224:名無し三等兵
22/09/23 17:01:51.13 YQRrEpC+.net
…自演だと思ってる訳ね

225:名無し三等兵
22/09/23 17:10:25.00 fixSgb2m.net
>>224
クスクス

226:名無し三等兵
22/09/23 17:15:20.19 YQRrEpC+.net
頭可笑しいよね
…大丈夫?笑って誤魔化すしかないか

227:名無し三等兵
22/09/23 17:19:15.27 Z9PboA9L.net
>>226

228:名無し三等兵
22/09/23 20:12:21.61 FRlbdCCo.net
自演とか言うならワッチョイやIP出せば良いのに

229:名無し三等兵
22/09/23 20:16:17.72 AsvKVVnd.net
>>228
既にワッチョイスレあるけどな

230:名無し三等兵
22/09/23 20:37:07.22 nY6wWCwG.net
自慢の「端末コロコロ」が使えずT-4厨イライラ

231:名無し三等兵
22/09/23 22:30:33.59 DM4aIbWS.net
頭可笑しいよね、という意味では正直病院に収容されていないのが謎、レベルの逸品です。

232:名無し三等兵
22/09/23 23:09:46.83 eFtGCdNN.net
T-4厨はF-3スレでエビデンス攻撃を受け潰走しました

233:名無し三等兵
22/09/24 01:07:18.84 ypkyIW76.net
世界中で一人しか使わない文言を連呼して自演だコロコロだと言うのは滑稽を通り越して憐れだな
大体軍板において名乗らぬ異名がつくってのはすごいぞ念仏よ

234:名無し三等兵
22/09/24 01:36:19.63 Ks/Qvbtw.net
T-4だってきちんと論陣を張れば幾らでも延命を主張できるのに、たまたまT-4側に味方についた弁士が○○だったばかりにT-7Aに倒されてしまった
これは不幸なことだと思うよ

235:名無し三等兵
22/09/24 11:35:23.18 47cA3R/R.net
※T-7Aを主張する念仏さんは何も論陣を張っていません。

236:名無し三等兵
22/09/24 13:03:59.57 pR95eOax.net
※T-7A厨は幾度となく論陣を張ってT-4厨の主張を退けています

237:名無し三等兵
22/09/24 16:54:58.62 3/b7zJx3.net
URLリンク(aeromagazine.uol.com.br)
ブラジルがT-7に関心をもってるという話があるが
どうなのだろうか?

238:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-7後継機開発の話もでんな
アメリカ海軍もT-34からT-6に交代した
日本はT-34の系譜を使い続けるか?

239:名無し三等兵
22/09/25 00:12:02.01 9+7A9bDp.net
>>237
SAABと繋がりもあるしGripenの生産終わったらT-7Aって考えてるんじゃね

240:名無し三等兵
22/09/25 00:26:54.31 pW8NxKNu.net
サーブはアメリカに工場建てたからな

241:名無し三等兵
22/09/25 09:27:11.07 KIJMGC9i.net
T-4厨がF-3スレで意味不明な言い掛かりつけて暴れてる(笑)

242:名無し三等兵
22/09/25 12:21:04.87 KVxj2n2x.net
>>238
方針的に高度なアビオニクスに最初から対応するかって話もあるがC-130とかの練習機でもあることを考えると現状維持の方が都合が良さそうではある。>T-7後継
海自なんかは保有機の数がP-3→P-1が最多になる関係で高度なアビオニクスを搭載しやすいだろうけど。

243:名無し三等兵
22/09/25 13:46:31.28 D7VOJgPs.net
>>242
PC-7MKXのライセンス生産でほぼ確定たろうね

244:名無し三等兵
22/09/25 13:48:54.55 KVxj2n2x.net
>>243
おう(完全に人の話を聞いてないんでどん引きしている図)

245:名無し三等兵
22/09/25 13:51:23.27 D2RHvqQ7.net
>>244
全ての条件に合致する理想的な練習機だからしゃーない
気持ち切り替えていこう

246:名無し三等兵
22/09/25 15:42:01.68 Za5tDT0q.net
防衛省もT-34のプラットフォームに拘る理由はあんまないけどな
ターボプロップ練習機にどこまで担当させるかだな

247:名無し三等兵
22/09/25 16:32:49.61 g2yngIID.net
日本のT-7後継機については、本気で海空初等共通化でも考えない限りピラタスから買ってくる、が一番だも。

248:名無し三等兵
22/09/25 17:42:01.29 MSPtLepz.net
小型TP単発じゃ技術的にも得るものは何も無いし、これまで付き合いも無い所の機体じゃ全てに於いて勝手が違うだろうから輸入はしてもラ国とかあり得んわな
あんなんラ国する位なら、まだラインの再構築が簡単な分、メンター系の方がマシだろう

249:名無し三等兵
22/09/25 18:13:45.32 Za5tDT0q.net
T-34系統の機体にしろPC-7系統の機体にしろ練習機単体での売り込みだでは今回は厳しいと思うよ
空自が求めてるのはF-35以降の戦闘機パイロット養成の為の教育体系と訓練機材
教育体系の提案があり、その中の訓練機材として売り込むことが求められる
だからこそT-7とT-4の後継機の情報要求が同時に出されている
仮に上位の練習機の候補がT-7AやM-346ならセットで提案しないと採用を勝ち取るのは難しい
初等練習機単体での提案ではなく上位の練習機メーカーと組んで教育体系全体を提案できないと採用獲得は難しい
今回のT-Xでは防衛装備庁は将来練習機や教育体系についての事前研究をほとんどやってない
だからこそ教育体系という1つのシステムを提案できるかが採用の成否を大きく左右する

250:名無し三等兵
22/09/25 18:45:48.59 KVxj2n2x.net
>>249
そのあたりも含めてイタリアのスクールだろうしねぇ。それらを消化するなら最短でも5年はかかりそう

251:名無し三等兵
22/09/25 20:09:54.76 CKoVWS1w.net
>>250
それ以前に米空軍への教育委託は大規模かつねっとりと続いているので、相対的に小さいIFTSへの委託は些末事かと

252:名無し三等兵
22/09/25 20:44:18.19 p11Xkb4N.net
米国は変わんない
て事でしょ?
これからも

253:名無し三等兵
22/09/25 21:42:04.79 Crkp9DAQ.net
>>252
米国はT-7Aへ絶賛機種転換中
空自は追随する

254:名無し三等兵
22/09/25 21:43:29.91 p11Xkb4N.net
>>253
米国で訓練する
今まで通り 
国内は別よ、これも
今まで通り、か
イタリア行きか?w

255:名無し三等兵
22/09/25 21:44:25.26 p11Xkb4N.net
そいや>>241

何か変化あったの?

256:名無し三等兵
22/09/25 21:56:28.85 VA+3AAf1.net
T-4厨は議論に窮すると疑問符を連発する
分かりやすい敗走のシグナル

257:名無し三等兵
22/09/25 21:58:59.95 p11Xkb4N.net
>>256
T-7Aって我が国には何の進展もないよね(結論
で、当然何か書こうとするとシグナルが
どうだの、まあ電波を受信するとw

258:名無し三等兵
22/09/25 22:09:02.19 Jjj5K0NF.net
>>257
疑問符使わなくなって偉いゾ

259:名無し三等兵
22/09/25 22:10:11.70 p11Xkb4N.net
>>258
と一丁前に余裕かましてみたくなりました
?(ppp

260:名無し三等兵
22/09/26 02:07:30.49 1ynJBkWE.net
これは敗走のシグナル

261:名無し三等兵
22/09/26 06:21:39.78 mL+xt3O3.net
今年中にT-Xを決めるという前提なら実績面でM-346が有利と言えなくもなかった
だけどT-X決定自体は先のことなのでアメリカ空軍がT-7Aを運用開始したら
そりゃアメリカ空軍正式採用機は断然有利になるのは当たり前
コスト的にM-346が断然有利ならともかく同等レベルのコストなら確実にT-7Aが有利になる
もともと初等練習機T-7後継機の選定が2023年末だったので
今のペースだと今年中に決めることはないからM-346を使う教育体系はかなり不利だろう

262:名無し三等兵
22/09/26 13:16:16.98 SZTOmJuC.net
M-346とT-7Aのコクピットの差を見ると
M-346は無いなーって感じになる
T-4は論外だが

263:名無し三等兵
22/09/26 13:32:42.64 dg2hgJDL.net
開発時期からいってふつうだろう。

264:名無し三等兵
22/09/26 15:45:26.90 GFIUkjFD.net
その開発時期が古過ぎるのが問題な訳でして

265:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-4開発当時は空自機にグラスコクピットの機体がないという理由でグラスコクピットは見送られたという話があったな
当時はF-4,F-15,F-1の時代だったからしょうがないけどね

266:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
現用でそもそもF-35がイタリアとアメリカ送りでF-15とF-2はそのまま育成できるんだからなにが問題なんだよ>T-4
そもそも現時点のF-35育成対応で確実に外販されている機体は、M-346かホークあたりしかないわけだしな(ホークは割と怪しいが)

267:名無し三等兵
22/09/26 17:56:43.46 7DtYOudi.net
後からグラスコックピットに改修する位なら機体を買い直した方がいい位改修には大金が掛かるのは知られていない
いつなんどき実戦があるかわからん米軍ならわからんが自衛隊でそれだけの予算を掛けてやるのは非現実的だろう
よくグラスコックピットグラスコックピットと言うが実際はグラスコックピットに改修されているのは一部の機体だけで世界中のT-38やホークの殆どはグラスコックピットじゃないし

268:名無し三等兵
22/09/26 18:08:05.68 dg2hgJDL.net
>>265
当時は大型液晶が高かったのも理由では?
F-35世代あたりからだよね。
1枚の大型ディスプレイになったのは

269:名無し三等兵
22/09/26 18:17:51.37 yONM7aEz.net
>>267
世界中のT-38はグラスコクピットや
グラス化されてない方が珍しいぞ

270:名無し三等兵
22/09/26 22:01:52.44 3BlbT0B1.net
T-38Cはグラスコクピットというより
前時代のMFDって感じやな
あれじゃあ4.5世代機以降の訓練はできない

271:名無し三等兵
22/09/27 03:36:48.50 PtvIof2k.net
中身は多点入力なタッチパネルじゃん

272:名無し三等兵
22/09/27 04:11:21.14 IIotU7I8.net
それすらできない日本の誇り純国産T-4ェ…

273:名無し三等兵
22/09/27 05:39:39.44 m7BKWzvD.net
グラスコクピットがどうとかなんてあんまり関係ないだろ
今時グラスコクピットに慣れるのなんてシミュレーターで何とでもなる
T-4は改修して使う程の寿命が残されてないのが大きい
既に運用開始して30年以上が経過して後継機の検討まで始めている
その段階で改修して使うのは不経済というだけに過ぎない
T-38のような限界を超えた使用は重大事故を含む故障頻発で効率が非常に悪いことが証明されてしまった
改修するなら2010年代前半でやっとくべきことだ

274:名無し三等兵
22/09/27 15:32:47.33 in1LcHO/.net
>>273
普通にPreが主力の半分だから無意味だな

275:名無し三等兵
22/09/27 17:10:10.07 jvwgqonp.net
>>274
消滅確定のSJが主力になる世界線どこ?

276:名無し三等兵
22/09/28 00:08:54.86 UDjXfdpg.net
>>265
あの当時にグラスコックピットにするとしたら、ブラウン管になるよね?
KC767もブラウン管だし。
日本で大型液晶が商品化されたのが1984年頃。
枯れた技術を使う軍用としては、出たばかりの液晶を使うのは冒険ではないかと。

277:名無し三等兵
22/09/28 02:26:18.71 k6ozlt9U.net
T-4を設計してた頃にはブラウン管だっただろう
日本で航空機用液晶が試作されたのは80年代後半
航空ショーに出展してちょっと話題になったそうだ
当時はF-18やF-16Cはブラウン管でグリーンモニターだった

278:名無し三等兵
22/09/28 05:26:40.46 PEIGZ5zA.net
T-4をことさら悪く言うのは間違い
運用開始から30年以上経過して生産終了してからも20年経過してる
いまでも飛行性能はハイスペックで後継機が検討されても不思議がない使用期間
無理な延命・改修は安全面でも訓練効率・費用面からも得策ではないから改修計画が無いだけ
機齢が若ければ高等練習機として十分通用するスペック
技術開発の元締めである防衛装備庁は練習機開発に熱心でないのが練習機開発の話が出ない原因
防衛装備庁は次期戦闘機関連をはじめ高度な分野に研究開発費を集中する方針だから

279:名無し三等兵
22/09/30 16:37:58.10 pYLEr7pw.net
練習機開発の話はとうとう出なかった

280:名無し三等兵
22/09/30 18:54:04.20 AZeWxXKp.net
T-7AはこのARシステムを積むようだけどすげぇな
URLリンク(youtu.be)

281:名無し三等兵
22/10/01 04:41:52.02 eYz6Q3Xy.net
テスト

282:名無し三等兵
22/10/01 04:48:13.41 asNlmjwE.net
T-7後継機は2023年末に決定のはずだが中期防改定でどうなるか?

283:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>282
>中期防改定で
その段階(今年度末?)では、目標/要求仕様(機体性能と訓練体系と機数)がほぼ決まり
・T-7後継機は必要であり、何年頃から何年頃にかけて何機(あるいは必要な機数)調達する
までが中期防では? その後に2023年度一杯かけて、選定プロセスの公表まででしょう

URLリンク(www.jwing.net) 航空新聞2018年
「中期防の記述から最終年度の2023年度までには後継機を選定するかどうか決めて、機種選定に入ることになる。」
URLリンク(grandfleet.info) 鉱区万能論2021年
「防衛装備庁、航空自衛隊の練習機T-7とT-4の後継機検討に必要な情報を募集」

284:名無し三等兵
22/10/01 11:44:49.85 lUj8ef9P.net
普通にメンター系じゃあね?
他機種を積極的に採用する理由がまじめにないし

285:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
維持整備に異常な金がかかるという大問題

286:名無し三等兵
22/10/01 16:30:02.58 WvQsPyBi.net
過去と大して変わらぬ機体を採用しているのに整備費は爆上がりしたでございます。に空がどんだけ怒っているか次第だと思う>T-7後継にT-7を選ぶ。

287:名無し三等兵
22/10/01 16:41:22.85 qeUr7JE0.net
PC-7MKX「コスパ最強ですまない...」

288:名無し三等兵
22/10/01 17:30:27.63 OThIhcxl.net
今回のT-Xは今までの選定とちがい教育体系の中での位置づけが重要になると予想される
あくまでも戦闘機パイロット育成の体系の中での訓練機材であり練習機単体ではセルースルポイントが高まらない
上位の練習機と下位の練習機メーカーが手を組み空自に教育体系全体として提案がされることが望まれる
今までのT-Xが防衛省・空自が教育体系を考えて練習機が導入されてきた
今回のT-Xは教育体系の情報要求から行っている
技術開発の元締めである防衛装備庁は練習機関連の研究をほとんどしてないので
おそらく提案側が体系全体を防衛省に提案することが求められたと思われる
だから上位と下位の練習機メーカーで組んで提案した方が成功確率が高いと思われる

289:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
またT-4厨がF-3スレで派手にボコられていた(笑)

290:名無し三等兵
22/10/02 10:53:42.96 TM6KNgat.net
せっかくフルボッコを外しても念仏ワードをこの短い文中に二つも入れちゃ意味ないだろ

291:名無し三等兵
22/10/02 11:58:06.31 8okfXYMC.net
>>290
このスレで傷を癒やすんやで

292:名無し三等兵
22/10/02 16:38:01.91 qLhXDAIA.net
AFJT構想も雲散霧消しそうで面白くないな

293:名無し三等兵
22/10/03 04:49:53.90 nyXAcNcb.net
URLリンク(www.mod.go.jp)
防衛白書読むと練習機開発には力を入れなそう

294:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-4厨はF-3スレでテンペストに合流と言い出して
公式資料でボコボコにされていたな
協力はサブシステムレベルだと防衛省公式HPでも防衛白書でも書かれているのに

T-4厨は何で練習機スレは国内開発とか言い出すのだ?

295:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
レオナルドと国際共同開発でもすりゃいいんじゃない?

あとF-3ベースにテンペスト作らせたる

296:名無し三等兵
22/10/05 00:31:35.92 qQo5jgrk.net
URLリンク(www.jiji.com)
ロシア人操縦士死亡 軍用機が墜落―マリ
2022年10月04日23時25分
【バマコAFP時事】西アフリカのマリ北部ガオ近郊で
4日、マリ軍に最近提供されたとみられる航空機が墜落し、
ロシア人操縦士が死亡した。軍当局者が明らかにした。
2020年8月に実権を握ったマリ軍政は
旧宗主国フランスとの関係を悪化させ、ロシアに接近している。
墜落したのは旧チェコスロバキアで当初練習機として開発され、
後に攻撃機としても運用されるようになった「アルバトロス」。
軍当局者は墜落の詳細は明かさず「哨戒から戻るところだった」とだけ説明した。
URLリンク(www.jiji.com)
ロシアからマリ軍に提供された軍用機「アルバトロス」=8月9日、バマコ
URLリンク(www.jiji.com)
【図解】マリ

297:名無し三等兵
22/10/05 12:42:23.70 mRoGlfP0.net
T-4厨がF-3スレで新宿公園と連呼してて(大爆笑)

298:名無し三等兵
22/10/05 12:45:18.44 4CrK2mTz.net
あとは新宿中央公園か
…レオナルドとの共同開発が認められない?

299:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)

尾崎豊 Bow

中卒、中卒、兵隊、学歴だけがやけに目につく、報われない



心の中の狼が叫ぶよ




ドン・キホーテ、ブタメン

300:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-7A採用が現実味に帯びてきた?

301:名無し三等兵
22/10/07 13:51:40.09 N2a67Q3+.net
T-6とPC-7MKXと
どちらがライセンス生産した場合安いのだろ?

302:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(flyteam.jp)

412EPXが欧州で受注獲得だとさ

303:名無し三等兵
22/10/07 23:00:05.97 1KJHsjOe.net
脈絡なく412EPXとか言いだすのなぜ

304:名無し三等兵
22/10/08 05:14:27.00 wgxHzq9P.net
10月になっても練習機開発話は出ないな(笑)

305:名無し三等兵
22/10/09 00:13:09.57 pDnfzv/I.net
再生産で済ますんじゃないの(棒)

306:名無し三等兵
22/10/09 00:38:29.56 /cgZ5fgD.net
まあT-7の改良再生産でいい気はするわな。
T-7AやM-346のどっちでも良いとしてそれに合わせたプレゼンできないなら無能だとは思うし。

307:名無し三等兵
22/10/09 05:29:01.18 Ecd2e/Rw.net
たぶん教育体系は大幅に変更されるぞ
F-35は複座無しでF-3も複座無しが濃厚
現行の体制と違う教育体系が必要なのは明らかだから
現行体制の枠組みで考えること自体がナンセンス
コスト面だけでいうとT-4のような高性能練習機を中等練習機として使うのは不経済
ターボプロップ練習機で担当可能な範囲はターボプロップ練習機にやらせる可能性が高い
それにT-34系統の機体でよいのかという議論は出るだろう

308:名無し三等兵
22/10/09 06:15:53.69 PgZRsQwV.net
また約束を破ったボーイング、KC-46Aの不具合解消は19ヶ月遅れる
>米空軍は7日、KC-46Aの空中給油能力を制限している不具合の解決が「19ヶ月遅れる=RVS2.0のリリースが2024年3月から2025年10月に遅れる」と明かしため、F-22、F-35A、B-2に対する給油制限(実戦任務時のみ)解消は遠のいた格好だ。
>因みに米政府説明責任局は米海軍がボーイングに発注したOrcaについても「計画から3年遅れで開発コストも当初見積もりの64%増だ」と指摘しており、この問題は「請負企業にプロトタイプの製造準備が整っているのかを確認しない海軍にも責任がある」と指摘している。
URLリンク(grandfleet.info)
相変わらず約束違反連発のボーイング

309:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
ヤクザ、ヤンキー、一般社員とか
先輩にペコペコ、後輩をパシリに使うみたいな馬鹿ばっかなんだよ最初から



451 名無しさん 2022/09/14(水) 17:30:55.09 ID:j3FoVMJt
山口県民は強い奴には媚び、弱い奴には傲慢になる。
安倍晋三がいくら政治を私物化しても必ず当選させてやる。
安倍は東京生まれの東京育ちなのに。
今や国葬に反対する国民が過半数なのに県民葬に反対する山口県民は少数。
そもそも根拠自体が村岡の「裁量というか判断」だけ。
モリカケ桜と同じだろ。
山口県民は奴隷根性が底なしで時代の遺物としか...

310:名無し三等兵
22/10/09 12:06:57.36 /cgZ5fgD.net
>>307
それ極論いうとT-7AやM-346いらないで直でその実機ののシミュレーターに移行しようぜーになるやつだな>ターボプロップ機のやれる範囲を増やす。

311:名無し三等兵
22/10/09 12:35:15.03 zgDxyWyU.net
> B-2に対する給油制限(実戦任務時のみ)
今年のレッドフラッグでB-2、KC-46間の初の空中給油実施って記事があったと思うが…
つか何でココ、参考扱いにして元記事に書いて無い事を勝手に追加しちゃうんだろ?
イチイチ元記事を確認に行って全文読まんと信じられんから逆に面倒くさいんだが

312:名無し三等兵
22/10/09 13:08:59.88 I4gYsJdq.net
>>310
実際に世界の練習機市場の半分がPC-21になるってんで、極論でも何でもない現実

313:名無し三等兵
22/10/09 13:15:46.81 d7zJCVXl.net
高出力ペラ機 → シミュ → 実機 の流れだなー
ただ、そういう国ってライセンス維持とかどうなってんだろ

314:名無し三等兵
22/10/09 19:05:30.81 pDnfzv/I.net
ねーよ>プロップ機からいきなり実機、足りない分はシミュレーションとか。
よしんばそんな教育体系にするなら複座の実機を用意して技量向上、確認に使うわ。
空自が定期的に空間識失調とおぼしき機体損失事故を起こしているのは、シミュレーションじゃやりえない技量を求めているからだろうし。
あと、T-7Aの売りのEBTは空中でのシミュレーションで、それだけ実機操縦による技量工場が必要、て事かと。

315:名無し三等兵
22/10/09 20:13:27.96 s3beyRY5.net
>>314
空間失調や空中衝突が頻発している背景はむしろ逆だろう
空自が本格的な全周シュミレーターを手に入れたのはごく最近(F-35用)であって、訓練機の不足&訓練時間の不足こそが責められるべき要因では?
安価な高等練習機やシュミレーターは、それらの問題を一掃してくれるだろう

316:名無し三等兵
22/10/09 20:14:47.93 9qhnTA4U.net
>>314
PC-21導入国は基本的にペラ機から実機にダイレクト転換やで

317:名無し三等兵
22/10/09 20:43:55.57 /cgZ5fgD.net
>>313
普通に実機では?
極論言うと対Gのならしに時間かかろうが機体を落とさなければ年1億ぐらいの運用費増加程度なら新規に練習機入れるのととんとん程度で収まるしね。

318:名無し三等兵
22/10/09 21:56:52.37 2/Q56qTu.net
>>317
いや、シュミレーター主体 +αのPC-21やT-7A実機の組み合わせが最適解であることは、すでに海外で実証済み
+1億じゃセスナが限界だからね

319:名無し三等兵
22/10/09 22:38:18.03 elck3jQr.net
>>316
それ小規模空軍だけやで

320:名無し三等兵
22/10/09 22:53:35.55 rtQdy0dD.net
>>319
フランス軍は小規模空軍だった!?

321:名無し三等兵
22/10/09 22:59:10.65 /cgZ5fgD.net
>>318
年1億な>経費の増加

322:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>321
年1億はダウト

323:名無し三等兵
22/10/10 00:00:07.92 6BMg6B6r.net
フランスもさっくり思惑が外れていなかったか?PC-21で高練行けるぞヒャッハー

324:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>320
フランスは17機しか買ってないし
中等練習機の一部にしか使ってない

325:名無し三等兵
22/10/10 01:40:20.61 xbclRBTQ.net
>>324
アルファジェットもシュミレーターもあるから17機でも充分だね

326:名無し三等兵
22/10/10 01:41:29.30 Ecgx5yqC.net
まあ、PC-21からF-35とかはねえわな
まして練度の高さを求める空自はやらん

327:名無し三等兵
22/10/10 01:46:14.17 EZ2u1MC1.net
>>326
そりゃT-7Aがあるからね (^^)

328:名無し三等兵
22/10/10 01:52:10.22 OtmhPM6j.net
どこの世界線だ?
2022年現在米国ですら配備し始めた最新鋭機を日本が装備するなんて世界線

329:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>328

もちろんT-7AがあればPC-21は不要だよ

T-4の寿命を逆算すると、配備時期は2028~32年辺りって過去スレでとっくの昔に既出の結論だしね

330:名無し三等兵
22/10/10 03:44:27.68 KLfaDX5o.net
>>320
すいません、嘘やめてもらっていいですか?

331:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>330

どこが「嘘」なのか、きちんと指摘しないと

332:名無し三等兵
22/10/10 16:03:54.73 Zt7BrdaZ.net
スペイン空軍はPC-21&AFJTで新世代戦闘機のパイロット教育をしようと考えていたが
肝心のFCASが政治的対立で空中分解寸前でAFJTの方も風前の灯火という状態
AFJTもドイツで構想したマコと同じ運命を辿りそうな雰囲気

333:名無し三等兵
22/10/10 19:46:13.22 BiSRy/fr.net
またしてもT-4厨は敗走してしまった
敗北が知りたい...

334:名無し三等兵
22/10/10 23:57:22.30 GXqIMGT8.net
T-4厨はF-3スレでボコられ過ぎて再編成が難航中

335:名無し三等兵
22/10/11 15:40:12.11 Vf6eoBRJ.net
必要な時に必要なモノを準備することが大事
泥縄的に必要になってから開発するのでは間に合わない
アメリカのT-Xなんかは泥縄式の悪い事例で
T-38が重大事故を含む大きなトラブルを頻発しだしてからT-X選考をノンビリやってしまった
日本もその轍を踏まないようにしないといけない

336:名無し三等兵
22/10/11 19:22:46.27 22KDmmG3.net
T-38大きなトラブル頻発の人も定期的に湧くけど何がしたいか全く分からんな

337:名無し三等兵
22/10/11 21:33:32.30 VXEBEnuK.net
それにケチ付ける奴はもっと何がしたいか不明

338:名無し三等兵
22/10/11 21:42:24.36 sTVKzD1r.net
つまりT-38みたいな使い倒し方したらT-4も同じ運命を辿っちゃうよってこと(小学生でも分かる練習機の命運)

339:名無し三等兵
22/10/12 10:14:56.36 o7RSzezd.net
またしても事実を開陳してしまい、T-4厨を絶望の淵に落としてしまったようだ・・・
これだから現実は残酷なのだ・・・

340:名無し三等兵
22/10/12 10:58:46.59 FAJTnHme.net
T38はまともな延命すらしてないからな
まだエンジン改良してるT4の方がちょっとだけマシだわな

341:名無し三等兵
22/10/12 11:08:28.73 soY6jpiK.net
またもT-4厨はF-3スレでエビデンスで殴りつけられ潰走
T-4厨の悲劇は終わらない

342:名無し三等兵
22/10/12 11:17:31.12 WSAEWjbi.net
>>340
下手すると程度の良いF-5使っている海軍や海兵隊の方がいいまでありそうだよね。

343:名無し三等兵
22/10/12 13:38:25.30 aC8S/d9P.net
>>340
>T38はまともな延命すらしてないからな
PC1~3やPMPどこいった

344:名無し三等兵
22/10/12 15:57:55.54 iHS3RqfB.net
現実問題としてボーイングがデジタル技術がどうとか自画自賛してるが
設計開始から運用開始までコンペ期間を考慮しても7~8年かかっている
その間にT-38は故障を頻発して訓練効率が低下して事故リスクも高くなった
いよいよダメになってから後継機を開発なんてやり方は悪い見本
もう少し使えるかもという時に後継機にバトンタッチがよい
空自のT-7やT-4も無理すれば使えるかな程度の時に交代開始が一番効率がよい

345:名無し三等兵
22/10/12 19:45:09.53 WSAEWjbi.net
そもそもやばくなったら他国のスクールに派遣増やせば良いだけだな
その間に代替え機を入れるかどうか極める感じで

346:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>345
他国のスクールで定員空いてるとこ皆無やで

347:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
スクールなんて機数に限りがありますからね
しかも教育内容がスクール毎に均一とは限らないですから
中露南北朝鮮という世界有数のトンデモ国家との
最前線に立つ空自の戦闘機パイロット育成に適してるかビミョーですね
周りが友好国か三流空軍しかない国ならともかく
空自の置かれている環境を考えると高度な訓練ができないとこはダメでしょう

348:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
ウクライナ以上の最前線の国があるなら教えて欲しいものだ

349:敗走の無限ループなので単独開発で無限ループ
[ここ壊れてます] .net
そりゃまあわざわざ中等練習機で国外協力とか必要ありませんし

350:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-7A有利が盤石過ぎる
敗北を知りたい

351:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
イギリスが海外でのパイロット養成を検討
URLリンク(ukdefencejournal.org.uk)

いまイギリスのパイロット訓練コースは崩壊してるからまあこうなるやろな

352:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)

葬式っ苦、 ねーよ






So sick NE-YO

353:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
テンペストはスウェーデンが距離をとりはじめた
仏独西FCASのような政治的な対立はなくても開発費ではピンチ
さも日本が参加するような話を流すのはイギリスだろ
それにロイターが煽り記事をだして日本のマスコミが真に受けるの繰り返し
実際はテンペストなんて正式に開発スタートはしていない
あくまでも構成要素研究をやり始めただけ

354:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
サーブ105の後継どうすんだろうな

355:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-7A「 チラッ 」

356:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>355
根本的に用途にひっかからねよ>T-7A

357:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>355
>T-7A
米軍向けはスウェーデンでの製造なんてないぞ・・(たぶん常識的に)
米以外向けならスウェーデンでの一部の製造はあり (胴体とかのどうでも良いところだけ、エンジンもアビオもレーダーもほとんど米英では?)
米以外でT-7Aが20機売れると、F-35Aを1機購入ぐらいかもね

358:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
SAABの工場がアメリカにあるんだから
別にスウェーデンでの生産にこだわる必要も無いだろう

359:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
田居た、憎(にく)


セリーヌ・ディオン軍
男が氏ぬ方
シソンヌ

保険のCM シソン、純!

V6・岡田ジュンイチ&アオイ


レオなるど、刑事プリ男


スキマスイッチ 奏で

URLリンク(youtu.be)

360:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
スウェーデン空軍の需要だけならT-7Aを国内生産するだけの機数はいらんかもね
というかグリペンが現役のうちはF404単発機は必要ないかもしれない
どうもテンペストとも距離をとりはじめてるからスウェーデンの将来戦闘機の動向は不透明

サーブ105と同等クラスの練習機となるとジェット機ならN-345やL-39NGといったとこでは?
分類的には低亜音速練習機がクラス的には該当する
T-4なんかは速度性能では遷音速機になるからスペック的には低亜音速機よりランクが上の機体になる

361:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
スェーデンはテンペスト買うなんて一度も表明してないんで、距離を取っていたのは最初からでしょ

362:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
北欧と東欧はT-7AとT-50で完全制圧されるであろう

363:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>360
まあ運用費安いですし

the good thing for us in Sweden is that Gripens are much cheaper to fly and to operate than the Lightning II,
so we are considering a 70-30 split. What will certainly increase is the live virtual concept, so more simulation will be flown in

the real aircraft.”
URLリンク(www.edrmagazine.eu)
グリペンのC型をそのまま使えば良いな

364:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>363

グリペンCの中古機近代化改修は、本国含めて引く手数多だから練習機に回せるほど数が残ってないのよねぇ

365:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
そもそもDじゃあね?

366:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>364
ならM-346でも入れますか
記事に出てくるよね(逆に言うと、T-7A一択ではない模様

367:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>365
単座機でもLVC出来るんじゃないの?
F-35の場合はコストが問題になる模様

368:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>366

なおSAABが許さない模様

369:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>368
あそこ、単独でGripen Eの後継機も作るんだっけ?
そんな海外記事を今年中頃に見かけたが何処行ったか…

スウェーデン、次世代戦闘機も練習機も一企業に
任せたらヤバいで。まあそれだから色々と研究してる模様

370:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>369

安心してお祖父様
戦闘機も練習機も共同開発だから

371:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>370
戦闘機は上にもチョロっと出てるけど、(無人機以外は)大して興味がない模様。

まあチームテンペストで開発されるエンジンは使うんだろうけど、双発になるかは
NATOに加盟しても疑問だし簡易の環境でのメンテナンスはこれからも要求する場合
かなり逸脱した機体に成ると思うよ。

372:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>371

安心してお祖父様
独自の戦闘機をちゃんと作るから


サーブ、スウェーデン国防装備庁から次世代戦闘機に関する契約を受注
URLリンク(grandfleet.info)

373:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>372


いや、作るとは思ってるが、共同開発に成るかが
かなり疑問。
>>369の所だがStudiesって言葉が入ってるんだな。

URLリンク(www.saab.com)

あくまでも構想に終わらせるルートも
考えてる可能性がある

374:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>373
studyの語意を調べてみれば分かるとおり、共作習作合同作まで何でもアリだよ

375:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>374
研究はどこまで行っても研究よ。

これ以上の解釈ある?
URLリンク(eow.alc.co.jp)

376:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>375

テンペストが研究段階なんだから、そらそうよ
NATO入ったしね

377:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>376
テンペストのパートナー国でありながら、
それとは別に研究してるのが笑える所なんすが。

何で英国や日本と一緒に研究しとらんの

378:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>377
共同開発は各自で研究するものだからね

元に日本とイギリスはそうしてる
スウェーデンも倣っている

379:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>378
擦り寄せ、してるけど。
日英であんまり差がないそうなんだ。

スウェーデンは何時、将来的な能力に
関して何が必要なのか結論が出せるのかね(棒

380:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>379
日英は完全な共通機体からバラバラ要素技術持ち帰りまで、あらゆるオプションを残している

スウェーデンもそれに倣っているだけ

381:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>380
本質的には近似してると日英で言ってる段階なのだが…

スウェーデンは何時になったら判断できるの?
日英仕様のテンペストの機体、スウェーデンが
結論出す前に出来ちゃうよ

382:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>381
日英ですら判断できてないのに、スウェーデンが先に判断するわけないっしょ

これは園児でも分かっちゃうファクトだぁ

383:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>382
スウェーデンはたしかに先に判断しないと思うよ?
ただし日英では仕様を詰めていてエンジンの実証は
18ヶ月、あちら側のデモ機なら5年で飛ぶ。

これがファクトだがスウェーデンはそんな機体に
自らが欲す要求を果たして組み込めるか。
量産効果は完全に捨てて独自に第6世代機を
用意するならその辺は問題ではないだろうな

384:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>383

今まで通りなら、スウェーデン独自のグリペン発展型の5.5世代戦闘機で良かったのにね

ロシアが全て御破算にしてくれたので、晴れてフルスペックテンペストの仲間入りよ

385:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>384
テンペストの機体を採用するんだよね?
そうなると独自で要求研究する意味が分からん。
現状では日英のディスカッションに参加してない、
よって自らの要求など反映出来ないからな

386:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>385

グリペンでやってるように、自前の電子戦装備や曳航式デコイなんかを付け足すだけでしょう

F-2やタイフーンなんかの国際共同開発でも広く見られる光景で、何の違和感もない

387:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>386
スウェーデンはそんな共同開発をしてない件
あと、海外からの戦闘機をポンと導入してない件

あのガラパゴスな国のファクトしりゃ違和感ありまくり

388:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>387
そりゃスウェーデンのテンペストプログラム参入自体が例外中の例外みたいなサプライズだったんだから、過去に例なんてあるわけ無い

逆に言うと、過去に例のある事は起きないという証明でもある

389:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
違和感の話は何処行った

390:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>372のリンク先に>373のリンク先にはあるstudiesに当たる"調査"、"検討"等の文言を入れず、単に"関する"としたのは、
>372の様な誤解を狙った意図的な訳にしか思えんのは穿ち過ぎかね?
つか契約金額の2億5千万スウェーデン クローナ(2,500万ドル: 29億4千万円)じゃ大した事は出来んよな

391:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>389

過去に例のないことをやってるんだから、そりゃ違和感まみれになりますよねっていう

392:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>391
違和感のないF-2やタイフーンの共同開発の話をしてて
今度は何や

393:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>392

F-2もタイフーンも参加国は国際共同開発やりまくってるんだから、そりゃ違和感はない

スウェーデンは今回初めて戦闘機の国際共同開発に舵を切ったんだから、そりゃ違和感まみれになる

これだけのこと
The・シンプル

394:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
>>393
Simple じゃなくて、schizophrenic ?

390 名無し三等兵 sage 2022/10/17(月) 00:32:42.85 ID:9DgS4B7G
>> 389

グリペンでやってるように、自前の電子戦装備や曳航式デコイなんかを付け足すだけでしょう

F-2やタイフーンなんかの国際共同開発でも広く見られる光景で、何の違和感もない

395:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
そもそも

The・Simple ???

396:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
負けを認めたく気持ちは分からんでもないで (´・ω・`)

397:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
自己紹介だよね、それ…

要素後付けで増やしてるし
強調の為か滅茶苦茶な英語にしてるし

398:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
基本に立ち帰れば済むことなんや

独自研究を一切許さない国際共同開発なんて、どこにも無いっていう厳然たる事実を確認するだけでええ


381 名無し三等兵 sage 2022/10/17(月) 00:04:47.16 ID:gosKxkn9
>>376
テンペストのパートナー国でありながら、
それとは別に研究してるのが笑える所なんすが。

何で英国や日本と一緒に研究しとらんの

399:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
T-7A「敗北を知りたい・・・」

400:名無し三等兵
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(www.mod.go.jp)

これみれば最初から日英協議はサブシステムレベルでの
協力に絞って協議してることがわかる
共通化の共同分析もサブシステムレベルの話で既に日英合意済み
マスコミは共通化の共同分析というとこだけ切り出して機体共通化と騒いだだけで
全文読むとサブシステムレベルでの協力の為の分析だとよくわかる
これは日英の防衛当局同士が既に合意・署名された話なので破棄しない限りは
この内容は実行されていることになる

最初からF-3とテンペストが機体の共通化なんて目指して協議はしていない
テンペスト側もイギリスが技術デモンストレーターを制作すると発表してるように
独自コンセプト機を実現する気満々で機体共通化とはほど遠い方針を発表している


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

282日前に更新/279 KB
担当:undef