陸自装輪装甲戦闘車両109 at ARMY
[2ch|▼Menu]
179:名無し三等兵
21/07/21 10:20:40.75 4rJavmZo0.net
全体を見ると、事業の規模は小さく、かつ輸出できないため、日本の軍用車両生産はそんな大企業のボランティアの上で成立するような状態だ
金が溢れる経済成長期にはともかく、最近の経済状態に大企業もそれを維持しにくいなったので、国内開発が日々困難になっていく
その一方、UH-2は海外共同開発かつ民生型輸出を前提にしているため、最近の国産装備ビシネスにしては前向きの部類

180:名無し三等兵
21/07/21 10:29:33.11 4rJavmZo0.net
まあ、共同開発はともかく、とにかく売れるもんを売れなければビシネスは成立しない
国際向きソフトスキン軍用車両を作って自動車産業のない中小国に輸出すれば儲けるはず
国内生産の政治問題を避けないならインドスズキのように海外工場に生産させれば解決

181:名無し三等兵
21/07/21 14:08:03.17 mVyzIz29d.net
>>176
ジムニーじゃなくてシエラベースでそれを拡大(ということは恐らく強化も)したんじゃなかったっけ

182:名無し三等兵
21/07/21 15:14:04.04 GN67EGgR0.net
>>181
調べたらマルチ・ジプシーは2代目ジムニーをベースにしてサイズを拡大したモデル
幅と高は後のJB43 ジムニーシエラに近く、全長は4mに延長した
とはいえオフロード車の中では依然に小型で、2代目パジェロのショートに近い
マルチ・ジプシー
全長4,010mm
全幅1,540mm
全高1,845mm(軍用仕様はオープントップなので全高はこれより低い)
2代目パジェロショート
全長3,985mm
全幅1,695mm
全高1,800mm
来年から海外向き5ドアのジムニーをインドで生産するらしい

183:名無し三等兵
21/07/21 15:16:52.75 u77a3AHjr.net
>>179
売れるモンを作らないといけないのは同意するが、「UH-2は海外共同開発かつ民生型輸出を前提にしているため、最近の国産装備ビシネスにしては前向きの部類」これは違う
談合でゴタゴタになった挙げ句、輸出前提の川崎エアバスX9を蹴ってしまった
いまさら骨董品の412を少し弄っただけの高いヘリなんざ、国内ですらまともに売れないだろう

184:名無し三等兵
21/07/21 15:21:08.89 GN67EGgR0.net
URLリンク(www.rv4wildgoose.com)
安定のワイドボディ、余裕の1.3Lエンジン 史上最大のジムニー マルチスズキ・ ジプシー
輸入販売の紹介ページ
まあ、ジムニーの中では大型だが、ジムニーにしてはの話だ。

185:名無し三等兵
21/07/21 15:23:34.58 GN67EGgR0.net
>>183
警察が真っ先に導入したらしいぞ
URLリンク(car.motor-fan.jp)
スバルが新型ヘリコプター「SUBARU BELL 412EPX」を警察庁に納入開始。岩手県警で使用される予定
2021/05/20

186:名無し三等兵
21/07/21 16:13:52.91 NFdzgeQmd.net
>>182
あれ、「シエラベースの魔改造」じゃなくて「ジムニーベースの魔改造」だったのか
とはいえジムニーを800ccくらいにボアアップして(≠シエラ)売っている地域もあるみたいだからよくわからんな……
あと今度生産されるのは70ランクルのトゥルーピーみたいなやつかと思っていたが5枚モデルなのか

187:名無し三等兵
21/07/21 16:16:33.44 NFdzgeQmd.net
>>185
ここはヘリスレではないからあまり言いたくないけど、このあとあんまり売れてないのも事実なんだよな……
まあ気長に待つor一儲けして発注するしかない

188:名無し三等兵
21/07/21 16:18:47.48 NFdzgeQmd.net
あ、調べたら五枚ドアジムニーをインドで生産するニュースがあったわ
ごめん

189:名無し三等兵
21/07/21 18:00:36.93 L/R/sUys0.net
>>186
>>「シエラベースの魔改造」じゃなくて「ジムニーベースの魔改造」だったのか
勘違いしているようだから書いておくけど、ノーマルのジムニーとシエラは
シャーシ、ボディは共通。トレッドのみ広げて排気量を大きくしただけなのが、シエラ。
それ故にシエラのボディはノーマルと同じで、オーバーフェンダーを付けて大きく見せているだけ。

190:名無し三等兵
21/07/21 18:04:29.46 NFdzgeQmd.net
>>189
あー忘れてた、ありがとう
ボディをいじくるぶんにはどっちの魔改造でもあるわけか

191:名無し三等兵
21/07/21 20:07:47.00 p4P+aGan0.net
フレーム、ペラシャ延長、ボデイ後半作り直し程度みたいだから、言葉の定義はともかく
魔改造ってレベルでは無いでしょう。メーカーの純正モデルですやん。

192:名無し三等兵
21/07/21 20:58:24.42 PADmZ8or0.net
魔改造ってのはモノコック切り飛ばして前後にパイプフレーム組むとかそういうのだぞ?

193:名無し三等兵
21/07/22 01:41:01.08 EZtX/lU1a.net
>>178
多連装ロケットシステムMLRSは日産自動車宇宙航空事業部が生産してたがルノーに買収されてから石川島播磨が生産引き継いだな

194:名無し三等兵
21/07/22 07:37:18.79 LvDcLLyH0.net
>>165
高機動車はトヨエースなどの2トントラックベースのはず、
まさか、年数千台の高機動車に専用ラインがあるというの?
多品種少量生産のトヨタがそんなムダな生産設備を許容するとは思えない

195:名無し三等兵
21/07/22 08:36:32.30 oIfx1WBz0.net
wikiじゃあ2014年で累計3000両以上というから
年産150〜200両程度じゃなかろうか。
1トン半トラックと共通シャーシだから日野は製造を続けられてる?
>高機動車

196:名無し三等兵
21/07/22 09:04:44.54 wXFx2TNk0.net
トラックだとシャーシと架装が分かれてるから問題なく混流できないか。

197:名無し三等兵
21/07/22 21:40:59.26 BFe1MX1F0.net
>>194
エンジン以外でデュトロ/ダイナとの共通部分はあまり多くないぞ
かつては高機動車のシャシーにダイナやコースターのボディを架装したモデルも存在したのだが
まあ同じデュトロでもダンプと平ボディではフレームの板厚変えたりするので、割と生産の融通は効く

198:名無し三等兵
21/07/22 23:33:51.90 HPbG4Z7G0.net
>>183
何をどう言ったって談合した方が悪いし、1億歩譲ってもバレたのが悪い
米国の圧力やら小松よろしく要求性能未達やらならまだ怒る価値も余地もあるが、ルール違反がバレましたなんてのは理由としても最低最悪の部類だわ

199:名無し三等兵
21/07/25 02:59:33.48 diKvuGVt0.net
>>197
生産数少ないからトラックは専用設計部品結構多いのよねぇ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

974日前に更新/66 KB
担当:undef