民◯党類ですがアフリ ..
[2ch|▼Menu]
127:主砲射撃準備よし!!
21/04/13 06:12:00.43 dmOwX1bf0.net
>>8韓国系の嘘字幕や捏造加工画像で俺も騙されるのでこういうのは処罰する法を作るべきだと思う。

128:名無し三等兵
21/04/13 06:26:01.45 7yTeEk6Y0.net
>>28
長い乳首の夜で何人ものチクチニストが消えていったじゃないか

129:名無し三等兵
21/04/13 06:27:36.13 YpYyoy9i0.net
文在寅の弱みにつけ込む中国 「韓国が米側に戻る橋」を壊す
4/12(月) 17:01配信
デイリー新潮
「米中は予想外に早く朝鮮半島で全面衝突する」と韓国観察者の鈴置高史氏は読む。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
人権弾圧で自滅した韓国
バイデンは黙っていない
民主国家の中で孤立
「言い訳」もお見通し
せめて、中国傾斜に歯止め
米国の作戦を読んで先手打つ中国
お仕置きは「通貨」か「半導体」で
「監獄逃れ」で精いっぱい
文在寅の弱みにつけ込む中国
「デジタル同盟」から排除
―朝鮮半島の激変は案外と近い、ということですね。
鈴置:次のアジアの激変は台湾有事―中国の台湾侵攻であり、それは2022年2月の北京五輪の
後と見られてきました。しかし、その前に米中が外交的にぶつかる「朝鮮半島有事」が発生すると
覚悟を固めた方がよさそうです。軍事衝突は伴わないにしても、同盟関係を激変する可能性が
高いのです。
イイヨーイイヨー

130:主砲射撃準備よし!!
21/04/13 06:27:44.29 dmOwX1bf0.net
反対派は理解不足とかフェミ連中は言うけどいつもそうだがこいつらのほうが全然理解してないのに上から目線で人をこき下ろすのはいつものことか。今でも韓国の夫婦別姓を持ち出してジェンダー先進国韓国に比べ日本はーとか言ってるフェミがいるもんなぁ。韓国の夫婦別姓こそが女差別の象徴なんだが。

131:主砲射撃準備よし!!
21/04/13 06:31:13.16 dmOwX1bf0.net
>>127半島舞台の戦争なんか嫌だ。中国本土を焼け野原にして分裂させるくらいの奴がいいので東シナ海海戦とかバトルオブ沖縄台湾で大空中戦を行いキルレ1:20を記録するとかそのあと上海上陸で南京まで進軍とかそっちの方がいい。

132:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 06:31:29.47 XU5LYHVza.net
>>121
モロッコは幹線電化率が高い上に、旧宗主国繋がりで「昔の欧州事情を知る鉄ヲタなら見たことがある」フランス製ゲンコツ機関車とかコライユ型特急用客車を入れておりまんこ
あれが走れるならTGVも普通に走れてしまうので…→TGVお得意の街中は在来線を走る手口が使える
>>90
例えば支那の寝台新幹線
普通に考えたら高速列車の運用実績が日本にかなり近い上に、国土も広いわ他所に直通する夜行需要がある「はず」のフランスがなぜやってないか
*スペインは200km/h対応タルゴでやってるが夜間に高速線を走るダイヤではない。あとフランス直通があったが、フランス国内は在来線を走ってイルン〜アンダイエを通過しておる(ドンお気に入りのバスクに行く電車が出る辺りに、タルゴの車輪を広軌と標準軌の幅に変換する設備がある)
その問題の本質を見てないとわーすげーと驚くだけであるが、四次元殺法コンビが言う通り「なんで先人先達が手がけなかったか」をちいと考えれば答えは出るかと

133:名無し三等兵
21/04/13 06:36:33.51 BKuzUYwm0.net
>>128
朝日の基地外投稿に別姓派の母親が娘の結婚に関して
「娘と私の姓が違ってしまう。寂しい」と
「別姓で親子の一体感がなくなってしまう」という別姓反対派と同じことを書いていて
大笑いされていました。
別姓派は子供とは同姓であることが大前提なんだよなぁ…

134:鯛岸
21/04/13 06:53:45.52 7KYvFmN7a.net
>>1おつ

>>18
目から鱗
そうだよな早さを求めるなら飛行機もあるもんな
安全性や快適性、新幹線にのったというステータス感
東北新幹線はやぶさのグランクラスのようなものを備えて速力100キロメートル程度の特急としての利用も言いとおもう

135:こかとりス
21/04/13 07:04:51.79 Qt4vybIO0.net
こけこっこー
うむ、36.1度・・・低いな(鶏の平熱としては)
>>132
まー極端な例とは言え、去年までNHKでやってた「行くぞ最果て 秘境x鉄道」(だったかな)なんか見ると、高速鉄道でなくて新しい幹線鉄道という意味の新幹線でもいーかなーと

136:名無し三等兵
21/04/13 07:08:05.51 y7iC7JD50.net
単純にアルカニダ系は女を家に入れたくないから別姓を求めてるんじゃないの?
日本法で入れないといけないのが気に食わない、真似したいというなら
子供は男の姓、女はそのままと法定してやればいいんじゃね
完全に制度後退でフェミは確実に発狂するだろうが自業自得

137:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 07:10:09.49 XU5LYHVza.net
>>132
残念だが高速運転は必須事項となる
現代に於いて駅に行かねば乗れない、貨物にしても積み替えが生じる鉄道の自家用車トラックバス船飛行機に対するアドバンテージは速度以外ないと言ってよい
そして長編成による大量輸送で「赤字を出さないよう」効率的な経営を目指すほど踏切事故やら騒音やら日照権やらの環境問題を防ぐ為高架地下化が必須に近くなる(日本で新規路線を敷く場合、特認がなければ踏切を作るのは許されない)
つまり、最低でもつくばエクスプレスのような高規格路線にしないと収益が見込めない訳ですわ

138:名無し三等兵
21/04/13 07:15:24.67 cERmaxHB0.net
新型コロナウイルスの感染状況が大きく改善しているイギリスでは、12日から飲食店の屋外での営業が再開されるなど規制が緩和されました。
記者「イギリスの人たちが待ちに待った飲食店の再開ということで、たくさんの人が外での食事を楽しんでいます」
飲食店の屋外営業が再開されたのは、イギリスの人口の大部分を占めるイングランド地方です。
ロンドンにある日系のラーメン店もおよそ4か月ぶりに営業が再開されました。
博多一風堂ロンドン店・松岡諭マネジャー「目の前でお客さんが喜んで食べていただける姿を見られるのは、本当に幸せなことだと感じた」
イギリスでは人口のおよそ半分がすでに1回目のワクチン接種を終えていることなどから、感染状況が劇的に改善しています。
最も多い時には1800人を超えた一日あたりの死者も、12日には13人にまで減少しました。
改善状況が続けば、6月にはほとんどの規制が解除される計画です。
URLリンク(www.news24.jp)
前スレのワクチン接種方法はビビるを通り越したがそれでも劇的なんだな

139:名無し三等兵
21/04/13 07:15:35.18 kHhOfvWYd.net
感染者のグラフでみかん国が右肩上がり余裕過ぎてワロエナイ

140:名無し三等兵
21/04/13 07:16:02.79 +bFy1kwb0.net
高橋英樹の娘ってなんであんな馬鹿なんだろ?
というかバイキングで出てる奴でまともなのっておぎやはぎと野々村真くらいじゃね?

141:名無し三等兵
21/04/13 07:25:15.82 +bFy1kwb0.net
宮迫がまだテレビ時代の収入には追いつけないけど3年後はツベの収入がテレビ時代の収入に追い付くと言っておる。
もうみんなツベの方に軸足移すんじゃね?
トッカグンは売れてない芸人だけどそっちメインだし。

142:名無し三等兵
21/04/13 07:27:46.48 YpYyoy9i0.net
共産趣味者の目標は、共産革命起こしてその後の社会で天下を取ること。
それに至る社会不安定化の一手段として家族制度の解体を目論んでいる。昔から。
夫婦別姓なんてのもそれに含まれてるよ。

143:ツ=マ=ンナイ
21/04/13 07:28:09.64 bS+qMuc50.net
おはようございます。
>>136
今の日本くらいの1日あたり死亡数になったのかあ。
他の理由で死んでるだけ、というオチはないよね?

144:名無し三等兵
21/04/13 07:29:13.72 2pb4nv6L0.net
>>140
それは趣味者じゃない…

145:名無し三等兵
21/04/13 07:30:32.78 romaiG0yM.net
おぎやはぎは彼奴等の中では普通に近く見えるだけでは? 野々村は普通の人。まともな奴は皆バイキングから逃げたでしょ

146:名無し三等兵
21/04/13 07:32:48.54 y7iC7JD50.net
このスレ趣味者と主義者の区別がついてないやつが時折湧くな

147:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 07:34:31.10 XU5LYHVza.net
>>133
上にも書いときましたけど、線路を新規に敷いたり、前の場所と違う所に移すと確実に高規格化が必須になるんですわ→東日本大震災で復旧した仙石線や常磐線
つまり今の日本では、旅情溢れる昔ながらのローカル線は実質的に作れないわけですねん

148:名無し三等兵
21/04/13 07:35:10.55 kHhOfvWYd.net
同志上坂は?

149:名無し三等兵
21/04/13 07:36:09.15 +bFy1kwb0.net
同志上坂も共産主義的なコスをするがそれはあの服装や様式が好きであって共産主義が好きな訳でなくこれを共産趣味者という。

150:名無し三等兵
21/04/13 07:36:59.43 zvdGlvlr0.net
趣味者って言い逃れする奴が混じってるので全部まとめて処分するね……

151:名無し三等兵
21/04/13 07:38:38.13 Ie0JdMPx0.net
移設した常磐線は貨物対応なんだろうか…

152:名無し三等兵
21/04/13 07:43:44.20 FDMgSR/dr.net
アバンギャルド最高

153:名無し三等兵
21/04/13 07:44:57.32 mF2Cj6Zo0.net
>>136
正直半年後にはリバウンドしてる気がしてならない

154:名無し三等兵
21/04/13 07:45:21.62 fg5VMsMz0.net
ですがに駄文や怪文章を垂れ流すことで称賛される、ですが主義者というものに私はなりたい。

155:名無し三等兵
21/04/13 07:45:53.47 ffEOt0va0.net
>>138
キー局のゴールデン枠は、元々は電通が買い上げていて
電通を通さないとゴールデンにCM打てない仕組みだったんだ
TV広告が大幅に減少して、電通がゴールデンを買い上げることが出来なくなって
CMの出稿価格が半額とかそれ以下に大暴落したそうな
CMには
「タイム」という番組スポンサーCMと
「スポット」という時間範囲ならどこでも流すCMがあり
まず「タイム」のCMが減ってスポットで埋まり
今度は「スポット」も減ってしまった
「スポエット」には時間が指定されてないけど格安の「特約」ってのがあって
地元の店舗のCMとか、美容整形のCMの「あさひ美容外科〜♪」とか
最後はテレビショッピングが入る
まともな企業の「スポット」が入らなくなると、この「特約」が放送されるようになり
「特約」も無くなると、ACや番宣になる
BSの放送がまさにこんな状況で、まともなCMが1個もない
でも東京キー局のCMまで崩壊しつつある
もうやばい

156:名無し三等兵
21/04/13 07:48:00.44 y7iC7JD50.net
URLリンク(toyokeizai.net)
なんか標本の条件を無視してデータとか言うやつを見つけてしまった
打てるヤツに打たせて打てないやつにバントさせているんだから
打てるやつと打てないやつが打席に入った結果点が入るかどうかを見ているんじゃないのかと

157:名無し三等兵
21/04/13 07:49:21.87 +bFy1kwb0.net
>>153
朝鮮人アンミカが日本の御意見番扱いという謎設定がよくわからない。
本当に不思議な業界よ。
昨日なんぞ皇族の在り方について朝鮮人がご高説たれてたし。

158:名無し三等兵
21/04/13 07:55:39.90 /hlLLY4T0.net
>>144
昔はそれのスレがあったな
スターリンが襖をあけてやってくるaaだらけで面白かった

159:名無し三等兵
21/04/13 07:57:07.41 je9lT00n0.net
>>153
高須クリニックのCMはスポットなのか?

160:名無し三等兵
21/04/13 07:58:15.20 je9lT00n0.net
>>155
いちばんわかんねえの和田アキ子だろ、あんな暴力マンは
普通は排除されるはず。

161:名無し三等兵
21/04/13 08:01:13.87 je9lT00n0.net
>>136
ブリカスの恐ろしいとこは、とりあえず誰にでも注射撃たせてしまうこと。
医者にしかできなくさせている日本と違う。

162:名無し三等兵
21/04/13 08:01:18.35 +bFy1kwb0.net
>>158
パワハラ問題を重大視する癖にパワハラをしまくる朝鮮人を持ち上げてご意見番扱いだしな。
もちろん皇室にも口を出す。ただこいつは日本国籍を持ってる。
アンミカは持ってないほんまもんのガイジン。

163:こかとりス
21/04/13 08:02:32.15 Qt4vybIO0.net
>>145
>高規格化
相模線とか八高線を高規格化してほしー気分
「それよりも複線化が先だろ」
あ、八高線は八王子-拝島間だけでいーです。(ぶっちゃけ八王子-キター八王子間だけでも可)

164:名無し三等兵
21/04/13 08:03:55.65 fg5VMsMz0.net
>>159
そらそのへんで野垂れ死ぬより、素人でもワクチン打ってもらったほうが良いだろ。

165:オワタマン
21/04/13 08:06:47.99 bNJBEO2W0.net
>>152
垂れ流してなればいい

166:名無し三等兵
21/04/13 08:06:55.85 je9lT00n0.net
>>162
まあそうなんだよね
「なんかあったらどうする」でルールを守るより
「そうそう死にゃしねえよ」でワクチン打ちまくる度胸が欲しい。

167:こかとりス
21/04/13 08:07:54.43 Qt4vybIO0.net
ワクチン接種用の銃を作るのです
「すまん、何故か6発中ワクチンは1発だけなんだ。後は生食だ」

168:梅の人
21/04/13 08:08:01.20 oWm+k1+ed.net
>>149
設備そのものは対応だそうです
URLリンク(newswitch.jp)
>>161
案外ワンマン化されたりして

169:名無し三等兵
21/04/13 08:09:04.01 YwMskjlE0.net
ファイザーの武漢熱ワクチン 注射はともかく希釈がメンドイ
テキトーにやると、シリンジに空気が入るよ
筋注だから あまり問題は出ないはずだが
テキトーな希釈+テキトーな注射 で、空気入れての血栓じゃねえよな<欧州イヤガラセ仕草

170:梅の人
21/04/13 08:09:52.83 oWm+k1+ed.net
>>163
教えて頂いた朝鮮銀行の本、とてもよかったです
ありがとうございました

171:名無し三等兵
21/04/13 08:10:13.33 fcpkmOly0.net
処理水海洋放出決定
ってTVで速報流す必要有るのか?

172:名無し三等兵
21/04/13 08:11:16.92 y7iC7JD50.net
そりゃこれから不買運動タイムだという号令だからな

173:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 08:11:34.29 XU5LYHVza.net
>>149
岩沼まで貨物が2種事業者免許継続
あとはカマ(牽引機)次第
EH500金太郎の軸重は、震災前の常磐貨物担当機ED75同様の16.8tなので、ED75が入れるなら金太郎も入れる
但し元々実質の東北本線だったりした経緯があり、勾配が少ない常磐線に金ちゃんはオーバースペックであると考えたJR貨物がEF510を入れる可能性もある(こちらも普通に常磐線に入れる)
*現在いわき経由泉までは金太郎とED75、直流区間のみの便は何とEF66が本務機に入っている模様
>>161
沿線人口が増えたら快速が走るよw→あの南武線や東急大井町線に快速だの急行だの
更に東武野田線に急行とか特急とか、阪急宝塚線や東横線の特急運転当時より更に気が狂ったかという印象がw
*あんなクネクネしたヅカ線に特急って頭おかしいやろ→案の定日生エクスプレス以外廃止。あれだけは日生中央からの客を本来の阪急客と隔離して運ぶ必要あるから…

174:名無し三等兵
21/04/13 08:11:57.16 CsjMIk/j0.net
>>107
自民の夫婦別性賛成議員の
唐突感がものすごいけど
なんでだろ?

175:名無し三等兵
21/04/13 08:12:34.68 +bFy1kwb0.net
ハルタでやってた大正時代の帝国陸軍大尉と幼女の許嫁の漫画終ったんか。

176:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 08:13:31.04 XU5LYHVza.net
>>166
乱暴に言うと
カシオペアが入れたら貨物入れる
更にE655+DD51 842が入れたら挿れられる

177:名無し三等兵
21/04/13 08:15:34.42 NUlrs35K0.net
>>159
イギリス、アメリカは医療従事者じゃないのになぜか注射上手い人(意味深)が多いからできることなんだろうな

178:名無し三等兵
21/04/13 08:17:49.09 +bFy1kwb0.net
>>175
粘無と大佐と74とみかんちゃんが「ビタミン剤」をよく打ってるのでかなりの手練れだと聞く。

179:名無し三等兵
21/04/13 08:18:43.19 MhOUUDuR0.net
>>153
CSやラジオ局じゃ広告打ってくれる企業を正面切って募集してるよな
番組単位じゃなく
そらグッズ販売に本気になるわな

180:名無し三等兵
21/04/13 08:19:01.54 YwMskjlE0.net
>>175
静注や皮下注だろ なぜか上手い人
武漢熱ワクチンは筋注の指定なんよ
神経ブっ刺した事故の話 出て来ないな

181:梅の人
21/04/13 08:19:35.07 oWm+k1+ed.net
>>171
野田線の急行いいよ、誰も乗ってなくて快適でw
リバティは分割できる3両ってのが輸送力的に絶妙なのよな

182:名無し三等兵
21/04/13 08:20:54.81 fg5VMsMz0.net
神経避けるのにはり師とかは有利なんだろうか?

183:名無し三等兵
21/04/13 08:20:58.59 lFowdrbX0.net
夫婦別姓か。結婚する気のない自分にとってはある意味縁の無い話。
一度自由の味を覚えちゃった国民はもう二度と昔からには戻りたがらないだろうし、純日本人の少子化と人口減少に歯止めをかけるのはもう無理そうな気がする。

184:名無し三等兵
21/04/13 08:22:50.21 MhOUUDuR0.net
>>176
コウがデンドロの中で打ってたような感じで打てないもんかね?

185:名無し三等兵
21/04/13 08:24:46.51 +bFy1kwb0.net
注射辞めてこの方式にすれば問題解決。
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)

186:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 08:27:52.90 XU5LYHVza.net
>>179
淋ちゃん
運転開始から数十年このかた
朝晩の通勤時と吉野桜のシーズン以外これな近鉄南大阪系統の特急ってのがあってな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
花見シーズンには4両になる
あと橿原神宮前から先は4両しかダメだが手前は8両がいけるのでな
さくらライナーも重連になるし、何より「取るところから取る」為に平気でラッシュ時ダイヤに、近鉄の得意技を駆使してこんなんぶち込んで来るのである
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

187:カードのまにあ
21/04/13 08:29:24.95 jRxsYpDg0.net
>>173
えー、あれ面白かったのに。
大正時代の陸軍軍服の着付けで見開き2ページという別の意味でも貴重でしたが。

188:名無し三等兵
21/04/13 08:29:46.27 AVwhRKDD0.net
>>153
単純に殿様商売が終わったってことでは
今までのテレビ局は世帯視聴率を重視していた
特定の年齢層に広告を出すことには消極的で、とにかく見ている世帯を増やすって方向
そうなると沢山テレビを見ている世代(=高齢者)を重視する番組構成になってしまうんだが、ネットのない時代はそれでも良かったんだわ

189:紀州みかん
21/04/13 08:32:51.50 3krpUOyzd.net
宮中を騒がせ奉るオサムシを始末するのに丁度良い夷狄の草を捕らえておるそうな

190:名無し三等兵
21/04/13 08:33:19.54 je9lT00n0.net
これだから阿蘭陀は
URLリンク(pbs.twimg.com)

191:カードのまにあ
21/04/13 08:33:22.20 jRxsYpDg0.net
>>177
水曜どうでしょう、で利益のほぼ全てを出している地方局もあったような。

192:名無し三等兵
21/04/13 08:35:27.16 +bFy1kwb0.net
>>185
終わってなかったわ。
終わってたのは白銀姫

193:カードのまにあ
21/04/13 08:37:34.95 jRxsYpDg0.net
>>190
あー、良かった

194:名無し三等兵
21/04/13 08:38:01.42 nOQt6nZMM.net
>>186
ようつべコンテンツで、
平民と思ってプチ権力者が舐めた態度取って実はガタガタブルブルってのがそこそこ生産されてるのを見るので、
水戸黄門にはまだまだ需要がある(笑)
寒流の初期ヒット作品が半世紀前のノリだった事を思えば、時代劇こそ地上波復活のカギなのです。

195:名無し三等兵
21/04/13 08:38:40.17 MhOUUDuR0.net
視聴率悪くても続けてくれってスポンサーの要望を撥ね付けて産廃バラエティ番組に差し替えたり
マスゴミが自ら生み出したクレーマー文化のせいで当たり障りのないものか謎の前置きばかりの番組だらけじゃなあ
つべに逃げたタレント連中は収益化剥奪されるリスクを知っているのかどうか

196:名無し三等兵
21/04/13 08:41:04.30 S1OTBowHd.net
>>151
リバウンドは絶対にある

197:名無し三等兵
21/04/13 08:42:03.05 +bFy1kwb0.net
>>186
でも今もって自分らは特別な存在だという意識は変わっておらんよね?
潰れるなり死んでもらって理解してもらうしかない。

198:名無し三等兵
21/04/13 08:42:49.73 dnLX8pTtd.net
ところでドラえもんを移転したアカヒは視聴率向上できたんですかね?

199:名無し三等兵
21/04/13 08:43:15.93 eXIGeAOrd.net
>>167
血栓できるのはアストラゼネカ

200:名無し三等兵
21/04/13 08:45:02.39 xrsaEVe2d.net
>>192
>時代劇
つまりライオン丸とか白獅子仮面とかタイガーセブン____

201:オワタマン
21/04/13 08:49:26.49 bNJBEO2W0.net
>>168
著者の多田井喜生氏は生前他にも朝鮮銀行史に関する著作をしてるので興味が湧いたら読んでみてもいいかもよ
自分は1000ページ越えしてるのを見て見なかった事にしたけど

202:カードのまにあ
21/04/13 08:50:36.23 jRxsYpDg0.net
>>152
じゃあ、自分をカイゼンするのだ!

203:紀州みかん
21/04/13 08:54:13.83 3krpUOyzd.net
ホルスタインもヘッズ=サンもカイゼン人間だったのか

204:名無し三等兵
21/04/13 08:55:39.45 Qa2tDVrU0.net
>>192
>>198
良し!取り敢えずこの辺リメイクから行こうか!(マテ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

205:名無し三等兵
21/04/13 08:57:02.04 YpYyoy9i0.net
中国製は効果が


206:薄いけど安全だった__



207:名無し三等兵
21/04/13 08:57:23.68 /hlLLY4T0.net
>>192
リアル世界だとヨルダン国王がお楽しみの国民との交流時間(変装して無断外出)
で訪れた王立病院で門前払いくらってカチンときたもんだから
後日、正装して正式に病院訪問して説教してる
ふつうにウケるネタだよね

208:名無し三等兵
21/04/13 09:01:15.45 m79kqpiH0.net
>>151
免疫がほぼ0だから蔓延してるのであって
一旦、免疫ついたら多少の変異があろうが
そこまで流行らないと想うなぁ

209:カードのまにあ
21/04/13 09:10:36.28 jRxsYpDg0.net
このネタ他社さんが結構驚いて結構面白いので、実務で使うのオススメ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>会議や打ち合わせの基本設定を1時間から30分に変えるだけで、年間の6分の1の労働時間を別の仕事に充てられるようになります。ここに意識を向けないのは本当にもったいないですし、知ったうえで放置していたとしたら、まさに「生産性の低い給与泥棒」になってしまうでしょう。
>会議をきっちりと30分で終えるためには、事前の準備が必要です。たとえば、関係者には前もって、その会議で何を話し合うのか「議題(アジェンダ)」を周知しないといけません。それも漠然とした大きすぎる議題ではなく、ある程度は具体的な「解像度の高い議題」を事前共有することが、トヨタでは求められていました。
>トヨタでは、この議題の事前共有ができていないと、担当者のところに会議の参加者から「今日の会議、議題はどうなっているんだ?」と会議前に矢の催促がくることになります。上役にも問い詰められますから、会議開催の必須要件となっていました。

210:名無し三等兵
21/04/13 09:13:07.11 OLhbhKL90.net
今後の変異次第やろね、途上国は蟲毒の壺みたいなもんやし

211:紀州みかん
21/04/13 09:13:51.45 3krpUOyzd.net
>>206
ぉぉぅ(羨望)

212:ばばばばばばばばバーナーたん、
21/04/13 09:15:59.66 jNu+KCM/d.net
>>206
ですがの大半は給料泥棒なのに、何てことを!

213:名無し三等兵
21/04/13 09:16:21.09 kHhOfvWYd.net
>>205
変異しまくっても大丈夫かな

214:ピンクサーモン
21/04/13 09:16:48.46 YQRFfev+0.net
サイゼリヤなんか、そもそも会議なんてしないって言ってたな。

215:名無し三等兵
21/04/13 09:17:24.95 TtfOMK850.net
>>208
上司を全員田原に収監してカイゼン人間にしてもらわないと……

216:紀州みかん
21/04/13 09:18:04.12 3krpUOyzd.net
だらだらと会議をやらなきゃ何も決められない高齢者の介護は疲れたよ

217:名無し三等兵
21/04/13 09:18:32.72 Ue21eP+/0.net
>>206
これをやると会議自体が減る。
似た話として、人に質問する時は
・何がわからないのか
・今の自分の理解ではどうなのか
・何をしたいのか
をある程度形にしてから聞くべしというのがあるね

218:名無し三等兵
21/04/13 09:19:11.25 5khQXmR8d.net
>>206
こういうのは参加者が全員一定レベル以上のトヨタだからできるんであって普通の企業では無理。

219:紀州みかん
21/04/13 09:19:37.74 3krpUOyzd.net
>>212
ダイセルみたいなところで管理部門の仕事を学びたい。。。

220:カードのまにあ
21/04/13 09:20:40.85 jRxsYpDg0.net
>>215
どの出入り業者さんも、何回かやると慣れるので、意外といける。

221:カードのまにあ
21/04/13 09:21:55.07 jRxsYpDg0.net
>>211
それもある意味理想論よね。
そう言えば、すべての会議室に貼ってあるホワイトカラー7つの無駄って、撤去何時頃するんだろう、と。

222:鋳物の芋
21/04/13 09:22:42.27 IAkKVPRja.net
>>209
そりゃないぜぇ〜バーナーたん

223:名無し三等兵
21/04/13 09:23:41.19 5oDH/4go0.net
>>153
八十亀ちゃんのアニメだと一応BS11の全国放送枠アニメなのに、名古屋ローカルすぎる
会社が幾つもCM入れていて笑えた。
そんなにCM入れてくれる企業が無かったのか、それとも名古屋ご当地アニメだから
無理矢理口説き落としてCM入れて貰ったのか。

224:舞鶴の質屋
21/04/13 09:24:04.92 n232F9H40.net
おはようさん
>>204
あっちも後継者争いで大変みたいよ
焦点:ヨルダン王室の根深い内紛 コロナ遺族弔問で表面化
URLリンク(jp.reuters.com)
ヨルダン国王とハムザ王子、式典に同席 確執修復アピール
URLリンク(jp.reuters.com)

225:紀州みかん
21/04/13 09:25:18.80 3krpUOyzd.net
わしゃイットを用いて議論、タスク化、スケジューリングまでやろうとしたが老人向けではなかったので無理でした。

226:名無し三等兵
21/04/13 09:28:30.97 kHhOfvWYd.net
>>213
あれは決めるためにあるのではない
あらかじめ決めたことを承認するための儀式なのです

URLリンク(i.imgur.com)

227:紀州みかん
21/04/13 09:29:03.56 3krpUOyzd.net
>>223
いやガチで決めてるんよ

228:ばばばばばばばばバーナーたん、
21/04/13 09:29:17.05 jNu+KCM/d.net
>>219
泥棒も鳴かねば見つからないのに!のに!

229:名無し三等兵
21/04/13 09:30:16.52 vZXCQSrx0.net
>>214
それを話しながらこちらから誘導質問してやらないとまとめられない人が結構居るのだ

230:ばばばばばばばばバーナーたん、
21/04/13 09:31:01.67 jNu+KCM/d.net
>>224
GGY以外にネゴして、会議を型だけにしよう。

231:紀州みかん
21/04/13 09:31:24.82 3krpUOyzd.net
あとね、自分の気に入る結論に至るまで混ぜっ返す奴。
希望があるなら最初に言え、偉いんだから。

232:紀州みかん
21/04/13 09:31:48.14 3krpUOyzd.net
>>227
ウリ以外50代後半なんだよ!

233:紀州みかん
21/04/13 09:32:02.04 3krpUOyzd.net
あ、ひとり60代もいたな

234:名無し三等兵
21/04/13 09:34:36.00 MIDwrjDf0.net
>>1
>>107
「導入しても誰も困らない」は「導入しなくても誰も困らない」ということ
「あったら便利」な商品は「なくても別に困らない」のだ

235:名無し三等兵
21/04/13 09:34:37.20 Ue21eP+/0.net
>>226
話聞くとヨタって基本を徹底している感じがするね
桜木の安西先生とお泊り2万本シュート的な(数は忘れたので適当)

236:名無し三等兵
21/04/13 09:36:23.09 kHhOfvWYd.net
>>229
カラータイマー制でも導入したら?

237:名無し三等兵
21/04/13 09:36:42.72 ASUelT0iM.net
上司を田原収容所に放り込みたい

238:名無し三等兵
21/04/13 09:37:42.73 lu79lxdN0.net
>>229
みんな倒してしまっていいんだよ

239:名無し三等兵
21/04/13 09:38:58.99 ASUelT0iM.net
時間切れになったら
会議室から追い出されるシステム
床が穴開いて、ボッシュートされるんよ

240:名無し三等兵
21/04/13 09:42:21.04 Ady8jH+Pp.net
>>209
ヒモのくせに(笑)

241:名無し三等兵
21/04/13 09:42:42.10 Ue21eP+/0.net
トヨタの仕事術として紹介される物は、一つ一つはシンプルでも常に徹底するのは意識的な強い習慣付けが必要って話
パイナップルアーミーの暗殺回避生活みたいなもん

242:名無し三等兵
21/04/13 09:43:08.90 kHhOfvWYd.net
文字の圧力がすごい
台湾離島「たった2日で砂浜が消えた」…中国船が海砂採取、その後に数百隻の漁船団が襲来 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

243:ばばばばばばばばバーナーたん
21/04/13 09:46:37.97 4zir6sA5H.net
74見つけた
URLリンク(imgur.com)

244:名無し三等兵
21/04/13 09:47:04.75 kHhOfvWYd.net
>>209
飼い主の給料盗みっぱなしな人のいうことかい?

245:カードのまにあ
21/04/13 09:50:35.09 jRxsYpDg0.net
>>238
まずは、ホワイトカラー7つの無駄をすべての会議室に張り出すところから。
会議の無駄
資料の無駄
根回しの無駄
調整の無駄
上司のプライドの無駄
まんねりの無駄
「ごっこ」の無駄

246:名無し三等兵
21/04/13 09:50:54.77 kHhOfvWYd.net
>>240
地球教にいそうだな
てか完全に頭逝ってるじゃねぇか

247:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 09:54:53.39 XU5LYHVza.net
>>188
(葉っぱではなく結晶か注射器では?→しゃぶしゃぶ)

248:名無し三等兵
21/04/13 09:55:51.08 lu79lxdN0.net
ジャパネットがピースボートの世界一周売ってる
まだおんぼろ船使っているんでしょ

249:名無し三等兵
21/04/13 09:56:39.75 hghyUEB80.net
>>240
面接でこんな顔されたらそら落とすわな

250:名無し三等兵
21/04/13 09:59:17.25 kHhOfvWYd.net
元はどっかで働いてたんだっけ

251:名無し三等兵
21/04/13 09:59:59.22 YpYyoy9i0.net
そういやピーチ機のマスク無し野郎さんがポリ公殴って逮捕されたそうだね。
まあマスク無しだとこういうご褒美があるから癖になるのも無理はないと思うが。
URLリンク(i.imgur.com)
ゾクゾクしちゃう。

252:舞鶴の質屋
21/04/13 10:00:07.12 n232F9H40.net
>>242
>事前の準備が必要です。
>たとえば、関係者には前もって、その会議で何を話し合うのか「議題(アジェンダ)」を周知しないといけません。
これって、根回しや調整なのでは? (;・∀・)

253:ばばばばばばばばバーナーたん
21/04/13 10:00:38.20 4zir6sA5H.net
>>246
田原刑務所なら即採用かな?
バーリングマスィーンかプレスマスィーンと直ぐお友達になりそうだが。

254:ばばばばばばばばバーナーたん
21/04/13 10:01:36.22 4zir6sA5H.net
>>242
事前書き出しは資料じゃん?

255:名無し三等兵
21/04/13 10:02:19.29 u37VXCg9F.net
>>245
ポスター貼りの兄ちゃん復活してるよ

256:ばばばばばばばばバーナーたん
21/04/13 10:02:31.16 4zir6sA5H.net
>>248
まだ仲直り出来る怒りかただな。

257:名無し三等兵
21/04/13 10:03:14.79 5oDH/4go0.net
>>245
少し前の世界の艦船に、先代のピースボート御用達のポンコツ客船解体のニュースがあったから、
今度の船はもう少し新しい別物かと。
そもそもコロナ禍のせいで世界中でクルーズ客船はダブついているから、買い叩かれても二つ返事で
船を貸す船会社はいくらでもいそうだし。
それと今月の世界の艦船の客船のコーナーとか読んでいると、大型クルーズ船の運航が意外に
復活しているらしい。
無論乗船する乗員乗客は事前のPCR検査は必須であるし、コロナ禍前と比べると乗客の寄港地での
乗り降りやイベントは極力減らされて、殆ど船の上で過ごすっポイようだけど。

258:ばばばばばばばばバーナーたん
21/04/13 10:03:29.85 4zir6sA5H.net
>>245
トパーズ号はかなりボロじゃなかったっけ?

259:名無し三等兵
21/04/13 10:03:40.56 hghyUEB80.net
>>250
書いてあることを守らず書いてないことをやる典型的な人だから、すぐにマシンと融合する感じはするね

260:カードのまにあ
21/04/13 10:04:26.98 jRxsYpDg0.net
>>249
全然違う。
ぶっちゃけ、本来は会議設定時に共有が終わっていないといけないものです。
ここでの根回しの無駄は、リンク先の発言にある「僕のところに根回しのために何度も


261:ゥた資料が来たりするんですよ。でも何度出して来てもダメなものはダメ。無駄なんですよ。」というところにある。 なお、上司のプライドの無駄の例 >あるいは会議で自分の上司の顔に泥を塗らないために、何を聞かれても困らないように分厚い想定問答とかを作るんですけど、そんなものはほとんど使わないんです。無駄です。



262:名無レ王等兵
21/04/13 10:05:44.26 6HAlxZnw6.net
コカトリス=サン…
ドンガメ六号@dongame6
ニワトリ、家禽化される前の原種は肉も少なく産卵数も今の何十分の一で気性は荒く、何でこんな難儀な鳥が家禽化されて世界中に広まったかというと「朝鳴く習性が人間にウケた」というのが有力説なのかなり面白いと思うんだよな。今では世界に何十億羽がいる家禽の王は一芸で成り上がったんだな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

263:ばばばばばばばばバーナーたん
21/04/13 10:06:20.28 4zir6sA5H.net
>>257
何がダメでどうしたらいのかの担当同士の擦り合わせならいいん?

264:すずめちゃん@大阪民国
21/04/13 10:09:02.47 XU5LYHVza.net
>>256
実は好き勝手する奴や、最低限の協調性すらない奴はあかんかったりする
考えてもみてくれ、自分の左右両脇に更に数名おるんやでw

265:舞鶴の質屋
21/04/13 10:09:07.22 n232F9H40.net
>>257
それはトヨタ内政用語であって、普通の人には通じないんじゃないの? (;・∀・)

266:名無し三等兵
21/04/13 10:09:09.41 Ue21eP+/0.net
七つの無駄にもある程度解説が欲しいですね
新書くらいにはなりそうだ

267:カードのまにあ
21/04/13 10:10:10.10 jRxsYpDg0.net
>>259
それを決めるのが会議の議題では?
既に決まったことの報告承認なら、それ自体を議題にして会議設定するべき。15分でいいよね、そんな議題。

268:名無し三等兵
21/04/13 10:10:41.20 wPrJGUCpa.net
>>251
「資料の無駄」と「資料が無駄」はまた別物では?
その理屈で「会議が無駄」「資料が無駄」「根回しが無駄」とすると、あらゆる意思疎通の手段の放棄にしかならない
「必要なものに絞れ」という事でしょう…ですよね?
なお、事前送付でなく会議のその場でいきなり湧いてくる資料は大概無駄

269:名無し三等兵
21/04/13 10:10:42.49 ySUukIOva.net
>>240
もはやグロ画像の域
>>254
まあ2,3週間程度なら船内だけでわりと満足できる

270:名無し三等兵
21/04/13 10:11:17.56 MIDwrjDf0.net
セレブになって無人島にコテージ建ててバカンスしたい

271:鋳物の芋
21/04/13 10:12:32.45 IAkKVPRja.net
>>266
反射炉も作ろうず

272:名無し三等兵
21/04/13 10:12:38.13 aU/NXA6Fd.net
>>266
パプワくんの生活か…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/304 KB
担当:undef