■○創作関連質問&相談スレ86○■ at ARMY
[2ch|▼Menu]
238:名無し三等兵
18/12/15 20:49:50.71 iN3k0b3z.net
>>230
それは宇宙人の戦争目的や軍事力、戦術、倫理観しだい。仮に同程度の軍事力しかないなら侵攻しても無条件降伏まで追い込むのは難しい。
ビビらせて有利な交易を結びたいペリーみたいなやつなのか。一部の地域を切り取りたいだけなのか。地球内部のシンパや友好国を支援したいのか。はたまた宗教戦争や絶滅戦争の類か。
ペリーで、地球をよく勉強しているなら地球人をムキにさせるような@や交渉相手を失うAよりも、自分たちの強さを示せるBじゃないか?
それに、電撃戦は詳しくないが、あの縦深攻撃ってせいぜい敵の補給所や支援火力、前線の指揮所まで潰すくらいで政治中枢への攻撃は想定してないよな。
どちらにせよ、政治指導者や民間人を潰しても、軍隊って独立性が強いから緒戦の防御戦闘くらいになら影響は薄い。民間人が多く死ねば厭戦気分も広がるし、生産力も落ちるがそれは長期の問題。
政治指導者の死も政府の対応を遅らせるが、官僚制国家ならすぐに代わりを立てられる。そういうのを考えるとやっぱりBかな。長期戦を見込んで@Aを叩いても現地の軍に追い返されて橋頭保も築けないじゃシャレにならない。
あと大前提として敵に攻撃を察知されないように偵察して、指揮通信網を遮断するのは最優先。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1902日前に更新/391 KB
担当:undef