民○党類ですが外部に漏れてました at ARMY
[2ch|▼Menu]
827:名無し三等兵
18/10/15 07:26:04.84 PsRIK5sF0.net
>>785
臼その通り
試射分込みで>>774では86って書いたつもりでミスってたスマン
日本向けアショアについてはシステム的にかなり違うし
VLS基数の増減とコストSM-6等のインテグレードで変わると思うけど
まずはベースライン9Eの欧州向けアショア相当で考えてみた
>>786
搭載兵装とシステム面で英米両国の関与が必須でな
あとメープル国、潜水艦の導入に限っては米とは実は折り合いがすごーく悪いのよ
>>781の原潜構想に関わるんだが、米の原潜の推進系よこせ冷戦なんだからとか
スキップジャック級カナダ向けに支援していいよとか
英仏原潜の派生型導入構想ぶち上げたときに
米との間で技術移転制限があるにも拘らず米に内緒で諒解得ず進めてたとか、
オージーも真っ青な真似めっちゃやらかしてた
おかげで80年代の英仏メーカーにはまともに取り合ってもらえず、政府側が売り込んだ
(ちな仏側は「カナダで造る? あれは嘘だ仏で造るぜ!」と
オージーのコリンズ代替と完全に同じ真似やらかしたw
あれある意味で仏DCNとその後進・系列関連会社のお約束かもよw)
その上コンソーシアム作る際政界工作で政治家にゼニ撒こうという動きがあったようでな
その辺出て来て与野党論争閣内不一致と国内で大問題かつ政争となり頓挫
ソ連でチェルノブイリ事故も起きたおかげで計画は破綻した
そしてあわれカナダ級原潜(仮)は、国名を計画艦名とした艦が
ダメダメだったりコケる歴史にまた一ページ(ry
(一応正式には命名されず名前付かなかったのでノーカンらしいでw)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1780日前に更新/313 KB
担当:undef