初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 898 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無し三等兵
18/07/11 23:48:54.85 v94PsxmO.net
ありがとごいす
日本軍の戦車に似てるのね
同じような仕様だと必然的に似てくるってあれかしら

951:名無し三等兵
18/07/12 00:55:19.76 rwFKRLNf.net
>>920
分かってて質問するんじゃない

952:名無し三等兵
18/07/12 02:41:32.49 xWqoT2Nt.net
>>928
以下は推論なのでそのつもりで
URLリンク(de.wikipedia.org)
グローストラクトーアは試作された6両とも軟鋼製でカザンでもフルに試験されたわけではなく、ドイツに持ち帰られてからも短期間訓練戦車として使われただけで1937年には記念碑扱いになってる
なので稼働していた時は砲は積んでなかったかダミーだったのではないかと思われる
URLリンク(tankarchives.blogspot.com)
ライヒトトラクトーアに関してはこの記事では3.7cm Takとなっているので第一次大戦中の3.7cm TAK1918対戦車砲なのかもしれない
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
ただこちらの砲塔内部写真ではKwk36ぽいので、1930年代後半から戦時中まで訓練戦車として使用されていた時期に換装されたのかもしれない

953:名無し三等兵
18/07/12 13:59:21.87 rInGpIRH.net
米海軍のイージス駆逐艦ミリアスの女性艦長(中佐)は
帽子は男性のそれと同じ物を被っていたんだけど
いつの間に変わったの?

954:名無し三等兵
18/07/12 14:07:45.92 VPXvCDYD.net
伊400は広島の大和ミュージアムのとなりにあるでかい潜水艦より大きいですか?

955:名無し三等兵
18/07/12 14:15:30.41 SDY1BBqB.net
ゆうしお型より伊400型の方が全長も排水量も大きい

956:名無し三等兵
18/07/12 14:28:00.37 ImLCicXV.net
>>936
伊-四〇〇:全長122m 水中排水量6,560トン
ゆうしお:全長76m 水中排水量3,000トン
なので伊-四〇〇はずっと大きい。

957:名無し三等兵
18/07/12 14:49:54.95 4C9cvzTL.net
つーかこないだ中国が清型潜水艦を完成させるまで、
60年以上にわたって伊400は「世界最大の通常動力型潜水艦」だった

958:名無し三等兵
18/07/12 14:55:12.80 VPXvCDYD.net
>>937
めちゃくちゃでかいじゃないか!!

959:名無し三等兵
18/07/12 14:57:05.48 bZgwSSKy.net
まぁ小型で折り畳んでとはいえ航空機収納してたわけだし

960:名無し三等兵
18/07/12 15:09:13.49 jnOoQpJ8.net
サイズだけなら駆逐艦だよなぁ……

961:system
18/07/12 15:18:20.83 YR3NvfPh.net
>>942
イランの自称「ミサイル駆逐艦」よりずっと大きい
URLリンク(ja.wikipedia.org)

962:名無し三等兵
18/07/12 16:25:16.94 dYRjr3O5.net
日本政府の素早い災害復興対応に、野党支持者は『災害デマ』で対抗するしかなかったw

【豪雨】安倍首相、避難所の被災者支援に住宅7万1000戸を確保 入居者募集開始
スレリンク(newsplus板)
【豪雨】安倍首相、自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化★2
スレリンク(newsplus板)
【豪雨】安倍首相 「コンビニ配送トラックは救急車など緊急車両と同じ扱いにする」 物資不足を解消へ
スレリンク(newsplus板)
【豪雨】被災地でガソリン不足 世耕大臣「タンクローリーを自衛隊大型輸送船で運んで供給する」
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(i.ImgUr.com)

963:名無し三等兵
18/07/12 16:29:23.77 RluKOqKR.net
庭に突然巨大なグリズリーが現れ
家に押し入ろうとしたら
民間のAR15で対抗できるでしょうか

964:名無し三等兵
18/07/12 16:31:52.24 xWqoT2Nt.net
>>945
>>3
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

965:名無し三等兵
18/07/12 17:35:26.05 cz6eqtNo.net
震災や豪雨など国内の災害派遣だと陸自主体なイメージですが
海自・空自は何か活動してるんですか?

966:名無し三等兵
18/07/12 17:46:00.66 6Hm/YIkD.net
今回だとかが等が入浴支援行っているし、支援物資や人員の空輸も行うよ

967:名無し三等兵
18/07/12 17:47:32.93 YR3NvfPh.net
>>947
空自はせっせとヘリ飛ばしてるし、海自は燃料や水やタンクローリー運んでる
もうちょっとネットニュース見ような

968:名無し三等兵
18/07/12 17:50:20.00 Nnf0/1JH.net
じゃあ陸自はなに


969:やってるんですか? 戦車とか装甲車って肝心なときに役立たずですか



970:名無し三等兵
18/07/12 17:54:42.81 NsIC5GkO.net
>>950
なんで災害救助に戦車とか装甲車使わなきゃいけないの?
何に使えっていうの?

971:名無し三等兵
18/07/12 17:55:07.96 pR3cXiAN.net
相手しなくていいけど、次スレ立てれなそうだな…

972:名無し三等兵
18/07/12 18:05:32.49 UdqXqea7.net
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 899
スレリンク(army板)
だれかテンプレ貼っておいて
アホが現れる度にテンプレに安価付けられるからその度に通知が来てもううんざりなのよ

973:名無し三等兵
18/07/12 18:34:55.22 ImLCicXV.net
>>945
巨大な、といってもサイズは? とかそういう問題はあるんだけど、とりあえず標準的な体格の
アメリカハイイログマ相手なら、民間向けの5.56x45mm弾一発では行動不能にはできないだろうな。
そもそも初弾が当たるのか、ってのはさておいて、セミオートで民間に許可されてる装弾数撃ち込むのでは
撃ってるほうがぶちのめされる前に行動不能にすることはまず無理だろう。

974:623
18/07/12 19:10:11.24 ZBMpFPls.net
>>953
mateならレス長押しからのマーク解除で自分のレスじゃなくできるぞ

975:名無し三等兵
18/07/12 19:37:32.06 esY9Daob.net
ミサイルの搭載方法について質問です
F-16にAIM-120とAIM-9を積むときに両翼端にアムラーム、そのひとつ内側のハードポイントにサイドワインダーを積むF-16がいますが、これはなぜこの配置なのでしょうか?
重心から遠いほど軽いものを付けたいのではないかと思うのですが…

976:名無し三等兵
18/07/12 19:39:42.40 esY9Daob.net
雑誌を撮ったものですがこんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)

977:名無し三等兵
18/07/12 19:47:17.63 vAV7lmuO.net
まず最初に射程の長いアムラームを撃ち、距離が詰まったらサイドワインダーを撃つ、という形になるからです
もし逆だった場合、近距離戦になったときに機体の重心から外れた位置にサイドワインダーが残った状態になってしまいます

978:名無し三等兵
18/07/12 20:05:08.97 xXLoDglG.net
>893です 回答ありがとう
動画の方も引き続きお願いします
>>894
であれば装甲化した装軌式車両(武器一切なし)とかは製造・販売OKなんですね

979:名無し三等兵
18/07/12 20:49:44.33 dSwwY8hC.net
>>956
翼端につけるチップタンク(増槽)があると空力特性がよくなる効果と同じ
サイドワインダーをつけるよりAMRAAMをつけたほうがいいらしい

980:名無し三等兵
18/07/12 20:52:30.07 Nnf0/1JH.net
>>951
いやなんか暴徒とか泥棒とか多いらしいじゃないですか、外人多いですし
普通の人だってこんな災害に巻き込まれたら暴れたくなりますよね
戦車や装甲車だして警察と協力して自衛隊員が睨みを利かせていれば
そういう犯罪者や非国民の動きを抑えることが可能なんじゃないかなって

981:名無し三等兵
18/07/12 21:02:18.70 ImLCicXV.net
>>959
いやその後のレスの流れを読もうぜ・・・。
「法律的に何が「装甲」なのかの定義が明文化されていないので、当局が厳密な定義についての見解を出すか裁判で判例が得られないかぎり、誰にも確定的なことは言えない」
て結論になってるでしょ。

982:名無し三等兵
18/07/12 21:04:20.59 ImLCicXV.net
>>961
それは「治安出動下の状況」ということになる
>災害が発生し自衛隊が戦車や装甲車で警備する
自衛隊の、特に陸自の任務としてはそれ(災害時の治安出動)は設立当初から想定されてる。
でも現在までそれが実際に行われたことはない。

983:名無し三等兵
18/07/12 21:05:22.96 3EcG1GK+.net
>>956
> 重心から遠いほど軽いものを付けたいのではないかと思うのですが
でも空を飛んでるときに翼にかかる荷重を考えると
翼端に重いもののほうが有利

984:名無し三等兵
18/07/12 21:08:00.83 .net
たとえば鎧兜や防弾チョッキやヘルメットだって「装甲」だからもってたら合法時代にさかのぼって犯罪者なみたいな、自由民主党は児童ポルノ禁止法で日本国民にひどいことをしたよね・・・・・・。

985:名無し三等兵
18/07/12 22:48:18.24 xXLoDglG.net
>>962
もちろん読んだけどそれは「装甲+銃火器」で銃を使えなくした上でどうこうって流れであって
最初から銃の類がなければそもそも
> 武器等製造法第二条
> 五 前各号に掲げる物に類する機械器具であつて、政令で定めるもの
> って項があり、この「政令で定めるもの」の中に
> 銃剣
> 火炎発射機
> 銃砲を搭載する構造を有する装甲車両であって、無限軌道装置により走行するもの
に一切抵触してない
疑わしきは罰せずだよ

986:名無し三等兵
18/07/12 22:52:04.18 ImLCicXV.net
>>966
だからレスツリーで繰り返されているように、それを最終的に決めるのは俺らではないし、「最終的に決めた」例はまだない。
なので確定的に言える人はいない。

987:名無し三等兵
18/07/12 22:57:52.78 0ZidhX8Z.net
航空ファン2018年3月号P14にギリシャ軍のグラビアがあり、AGM-154JSOW誘導滑空爆弾について、トルコが既に導入しており、待ち焦がれていたギリシャ軍に同爆弾がようやく配備された旨が書いてあります。
これを読んで
・ギリシャがミサイルで対抗しないのはなぜか?
・そもそも有翼誘導滑空爆弾のメリットは何か?(誘導装置が付いていれば値段も高いだろうし、射程はミサイルのほうが長いだろうし)
要するにJSOWのような爆弾のメリットがわかりません。翼を付けて射程を伸ばすならミサイルで良いのではと思ってしまいます。

988:名無し三等兵
18/07/12 23:12:22.82 ImLCicXV.net
>>968
空対地ミサイルならAGM-65をギリシャもトルコも保有しているよ。
湾岸戦争はじめとしてレーザー誘導爆弾が大々的に使用されると、
「たとえ命中精度を飛躍的に向上させても、自由落下式の爆弾では投下機が対空砲火にさらされてしまう」
ことが問題になってきた。
命中させるまで誘導し続ける必要がある、となると、投下した後の投下母機はいいカモだからだ。
でも自由落下式爆弾と同じ炸薬量のミサイルを、となると全体的に大型になるので、積める数が少なくなる上に高価で複雑なものになる。
なのでその解決策として考えだされたのがこの「ある程度以上の距離を飛び(射程距離が長い)、自立誘導が可能」な爆弾システム。

しかしそのうち「もっと射程を!」という要求から派生型としてターボジェットエンジンのブースターのついたJSOW-ERなんてものまで開発され、
「結局これミサイルじゃん」という本末転倒な有様になっている。

989:名無し三等兵
18/07/13 01:01:17.83 rW/GoqvF.net
360度カメラも進化してパチンコ玉より小さくなった。
これ床の上に置いておくだけで、横を通った女のスカート内パンツ逆さ撮りがバッチリ映る。
どういうテクノロジーか知らないが
トイレの隅に置いておくと放尿しているとこまで映る
凄い時代だよね、おまけにフルHDだぜ?8K時代だからやがて毛穴まで映る時代が来るぞ
マイクロSD+4Kカメラ搭載機が無線USBより小さいのがあるよね(充電12時間持つタイプ)
スマホで撮影する奴は本当に情弱というか侍だよね

990:名無し三等兵
18/07/13 01:10:46.79 aIeiIcYh.net
自衛隊の巡航ミサイルって、検討段階とか調達予算に計上したいとか正直素人にはどの段階なのかよくわからないです。
(買うのはほぼ決定事項だけど一応ポーズとして)必要かどうか判断します。
とか、
まだ全くどうなるかわからないので、省内で議論してみます。但し議論するだけ今までより大きな進歩です。
とか、
とりあえず試験用にいくつか買ってみようと思う。性能に満足できたら大量調達な。
とか、まあ平たく言うと色々段階があると思うんですが、こういう風に説明するとなると今どんな段階なんですか?

991:名無し三等兵
18/07/13 01:22:45.63 Vn5L3Y8W.net
>>971
平成30年度予算で関連経費が計上されたからこれから取得のための調査や研究などを始めるところ

992:名無し三等兵
18/07/13 01:27:25.77 RthnyCAD.net
>>972
ということは、例えば整備員の教育だったり、訓練方法の構築だったり、効率的に運用するための機体の改修費用の見積りやその方法の調査とかを色々調べている段階ってことですか?
それで調達に値する装備かどうかを決定して、それから調達ってことですか?
つまり(政治的なことは抜きにすると)導入中止もありえるニュートラルな段階ということですかね?

993:名無し三等兵
18/07/13 02:14:39.69 YNw5wQhB.net
ゴールデンカムイという漫画で
日露戦争を戦った軍人が退役したときに
ライフルを貰ってるんですが
これは実際にありえたんでしょうか?

994:名無し三等兵
18/07/13 02:29:13.59 VJUMhOAw.net
貰ったのではなく、軍からの払い下げ品を買ったのでは?戦後に三八式に更新されるため、余剰の三十年式歩兵銃は軍事教練用や猟銃用に民間に流れている

995:名無し三等兵
18/07/13 04:02:34.43 tgw4lgAT.net
>>954
thx
無いよりましという感じですか

996:名無し三等兵
18/07/13 04:07:41.72 tgw4lgAT.net
>>951
火山の噴火で大規模な被害が起きた時
戦車や装甲車が派遣されてますよ
雲仙普賢岳とか

997:名無し三等兵
18/07/13 06:29:38.58 E4rmFPUp.net
大東亜戦争に日本軍が東南アジアを占領しましたが
日本軍もしくは国はどの地域を最重要拠点としてたのでしょうか?
東南アジア全域を狙ってたのか、とある国さえ取れればいいと思ってたのかどちらですか

998:名無し三等兵
18/07/13 07:42:24.92 ZPDCGSWx.net
>>969
湾岸の時なんて誘導爆弾あんま使ってないぞ
大部分は昔からのスリックのまんま 軍隊の一番の敵は費用

999:名無し三等兵
18/07/13 08:27:08.94 a9KSgetF.net
オランダ領インドネシアを最重要視していた

1000:名無し三等兵
18/07/13 10:11:05.85 pP5+diol.net
>>978
まずフィリピンはアメリカの植民地でアメリカ軍の基地があるから絶対に抑えなくてはいけない。
ここを抑えないといくら南方を制圧しても日本への海上輸送路を脅かされるし、ここから飛び立った爆撃機に
日本本土を空襲されちゃうから、フィリピンの早期制圧は最優先の絶対事項。
同じ理由でシンガポールも絶対に、かつ早期に抑えなくてはいけない。
イギリスの東洋における軍事拠点の中心だからね。
日本がその目的としていた「資源」という意味では東インド(オランダ領インドネシア)。
ここを抑えないと油田、つまりは石油が確保できない。
それと天然ゴムも。
他にも鉱物資源の豊富な地域だし。

1001:名無し三等兵
18/07/13 13:44:46.87 /OE+TIMP.net
>>981
資源が欲しいから侵略するって当時は普通だったんですか?

1002:名無し三等兵
18/07/13 13:44:55.02 /RFhqVu9.net
呉で並べば護衛艦の風呂に入れますか?

1003:名無し三等兵
18/07/13 13:48:18.87 JEXjmMvR.net
>>982
当時どころか今でも普通
湾岸戦争はそれで起きた
ただ勘違いしちゃアカンのは「実力行使は最後の手段」なのは昔も今も変わらんつうこと
戦争はあくまで政治の延長であり外交の一手段でしかないのだ

1004:名無し三等兵
18/07/13 13:54:44.20 p8ZHT3pb.net
歴史的な戦争の多くも資源絡みじゃないかね
戦争の目的は今も昔もさほど変わらないのでは

1005:名無し三等兵
18/07/13 14:04:30.49 C1vU7qd8.net
>>982
今でも中共がアフリカの資源産出国に賄賂攻勢で
経済侵略してるよ

1006:名無し三等兵
18/07/13 14:07:21.25 /ghtDq5m.net
>>983
入れるよ是非行ってこい
お風呂セットは自分で持って行くんだぞ
URLリンク(www.city.kure.lg.jp)

1007:名無し三等兵
18/07/13 14:07:39.91 pP5+diol.net
>>982
ごく普通。
ただ太平洋戦争の頃はそれを全面に押し出すのはそろそろ国際的に認められなくはなっていた頃。
でもそういう意味じゃ今だってそうだし。
アメリカが純粋な正義の心でイラクを攻撃して制圧したなんてことはないわけだし、本気でそう思ってる人はいないだろう。
しかし「それで何が悪い」と公言してはいかん、ということだが。

1008:名無し三等兵
18/07/13 14:09:11.96 /OE+TIMP.net
湾岸戦争したからって別に資源は手に入ってないのでは?
アメリカが油田手に入れたりしましたか?

1009:名無し三等兵
18/07/13 14:14:14.55 pP5+diol.net
>>989
アメリカはイラク戦争の結果イラクの石油利権の殆どを手に入れた。
戦争後にアメリカの後ろ盾で作られた政府の下で石油採掘事業やってるのはみんなアメリカの石油関連企業か、その現地子会社だから。
その国の資源を手に入れる=自国領土にして採掘する ではないので。

1010:名無し三等兵
18/07/13 14:15:11.03 ogPc1lAF.net
>>989
湾岸戦争をググれば
どうやって"始まったのか"
がわかるよ
リアルタイムでニュースを見てないならせめて大学入試レベルの一般教養は身につけてから質問しなさい

1011:名無し三等兵
18/07/13 14:15:29.09 AUZ0SWx0.net
「特殊空挺部隊という名称は偽装工作でした」!

1012:名無し三等兵
18/07/13 14:15:50.03 ogPc1lAF.net
>>990
湾岸の話だよ

1013:名無し三等兵
18/07/13 14:17:10.79 QBrF6HK8.net
世界史を勉強すべし
楽しいよ

1014:名無し三等兵
18/07/13 14:17:27.99 AUZ0SWx0.net
>815名無し三等兵2018/07/09(月) 17:26:28.98ID:1TdCI9S4>>855
>795名無し三等兵2018/07/09(月) 16:12:06.76ID:vDPPxPp3
>陸軍所属のSASが
>誤訳
>で空軍特殊部隊にされてるのは質問と何の関係もない
>816名無し三等兵2018/07/09(月) 17:27:06.89ID:1TdCI9S4>>855
>「誤訳」で無く「偽装」です。
>第二次世界大戦中の「偽装」を、戦後もそのまま信じていたのです。 一 ...」

1015:名無し三等兵
18/07/13 14:17:52.11 AUZ0SWx0.net
817名無し三等兵2018/07/09(月) 17:28:24.09ID:1TdCI9S4
「SASの名称は、イギリスの
偽装
工作と密接に関連しており、当初特殊空挺旅団L分遣隊と呼称することで多数存在していた空挺連隊の一つと誤認させるためであった」。
768名無し三等兵2018/07/09(月) 15:50:53.78ID:1TdCI9S4
「【合本版】真・大東亜戦争 - Google ブック検索結果
URLリンク(books.google.co.jp)
林信吾, ‎清谷信一 - 2015 - ‎History
もちろんさて、
SAS
は Special Air Service 、「特殊空挺部隊」というのが日本での定訳です。
ですが少し前までマスコミでは「
空軍特殊部隊
」とか「空軍特殊連隊」とか呼ばれていました
。我々専門のジャーナリストや評論家、そしてマニアがしつこく指摘を続けて

1016:名無し三等兵
18/07/13 14:18:41.96 JEXjmMvR.net
湾岸戦争はイラクがクウェートの石油利権を狙って起こした侵略が発端
アメリカが多国籍軍組んで追い払ったのは周辺国家の安全保障はもちろんだが
戦後の発言権・経済利得だって当然狙ってるわけで

1017:名無し三等兵
18/07/13 14:19:07.23 AUZ0SWx0.net
>855名無し三等兵2018/07/10(火) 05:15:34.72ID:ihYGori5
>815 >816
>誤訳
>だよ だって英軍の秘匿名称は「特殊空挺旅団L分遣隊」であって「空軍」なんて一言も無い
>ちなみにWiikipediaのその部分を書きこんだたのはこの俺、ソースはコンバットマガジンのバックナンバー

1018:名無し三等兵
18/07/13 14:19:39.91 pP5+diol.net
ということで以後は次スレで。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 899
スレリンク(army板)

1019:名無し三等兵
18/07/13 14:19:59.48 AUZ0SWx0.net
「特殊空挺部隊(とくしゅくうていぶたい)、略称SAS(Special Air Service)は、イギリス陸軍の特殊部隊である」
「SASの名称は、イギリスの
偽装
工作と密接に関連しており、当初特殊空挺旅団L分遣隊と呼称することで多数存在していた空挺連隊の一つと誤認させるためであった」

 「各専門小隊 - それぞれの戦闘中隊には、4つの専門分野に特化した小隊があり、それぞれの小隊には、4名編成のパトロール隊がある。
 航空小隊 –

 空挺作戦

 、ヘリボーン担当。
 機動小隊 - 車両運用による偵察作戦担当。中東の砂漠やアフリカの平地の戦場で活躍する。
 舟艇小隊 - 洋上作戦を担当する。イギリス海兵隊のSBSと共同で訓練を行う。
 山岳小隊 - 山岳地帯の厳しい環境下における作戦を担当する。イギリスには標高の高い山岳がないため、ドイツ連邦陸軍の特殊部隊とアルプス山脈の高原をつかって合同訓練が行われる。
 パトロール隊 - 部隊の最小行動単位で、通信要員、医療要員、爆発物取り扱い要員、語学要員の4名編制である[註 1]。」

下記、ウィキペディアの特殊空挺部隊を参照ください。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 20時間 34分 29秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/374 KB
担当:undef