民○党ですがストロン ..
[2ch|▼Menu]
137:名無し三等兵
18/03/20 08:29:22.69 dyY8JxAW.net
>>132
こいつが野田に圧力かけて消費税10%にさせた原因
アベの宿敵

138:名無し三等兵
18/03/20 08:31:04.36 dyY8JxAW.net
スペルミンは母乳にも1μL/mLぐらいの割合で含まれていて
スペルミンを母乳から摂取することで赤ん坊の成長がうながされる

139:名無し三等兵
18/03/20 08:33:13.28 krMe+Myi.net
>>135
ちょっと可哀想とは思ったが、あの反応って役人っぽくないよな。
この局面で組織防衛狙うなら淡々と応対し続けるはずなのに…なんか変。

140:名無し三等兵
18/03/20 08:39:39.64 dyY8JxAW.net
>>137
普通あんなに動揺しないよ
図星過ぎたんだろ
安倍内閣倒さないと財務省解体、消費税廃止まで一直線だから

141:名無し三等兵
18/03/20 08:41:39.93 Nm/XRqjA.net
娘にカリシロみせまくってフィアットC500買うように薦めたが拒否された

142:空気売り
18/03/20 08:41:47.12 NA9bI8IG.net
>>129
ホルスタイン=さんに習近平・プーチンの御抱え医師団から招聘の依頼が!()
まぁ実際女性が男性より長生きなのはそーいうことなわけ。
ホモでもタチよりネコが長生きなのはそーいうことなわけ。
なのでごっぐさんが死んでも奥方は長生き。

143:名無しほむほむ
18/03/20 08:45:34.22 7zC9IkYy.net
>>110
そんな昔からの輪胴式愛好家には
タナカのペガサスベースのモデルガンがオヌヌメね
(スコフィールドのブラックティガーモデル作ろうず)

144:名無し三等兵
18/03/20 08:47:26.97 phl592+G.net
>>137
図星すぎたんだろ

145:名無し三等兵
18/03/20 08:49:03.78 HTS6CgGZ.net
>>138
これまで一方的に攻めるだけで良かった財務省が、攻められる側に回ったんだもの。そりゃ困惑しますわ

146:名無しほむほむ
18/03/20 08:52:29.46 7zC9IkYy.net
>>139
二気筒はヨタハチ・パブリカから
と、言う事でわかっているわ

147:名無し三等兵
18/03/20 08:54:46.20 Z4e0BICu.net
>>137
財務省の役人は、なぜ組織防衛(副次的に内閣防衛)のためにやったことなのに、政治責任を回避するために全責任を被せようとしているとか考えているんでしょ。
確かに今回の件、財務省も被害者の一人ではあるんだけども。

148:名無し三等兵
18/03/20 08:58:29.13 n12EV1Nh.net
>>145
財務の草が主犯なんだから財務省が犯人ですがそれは

149:名無し三等兵
18/03/20 09:03:22.12 uVWE6vOc.net
政治サイドと官僚サイドであの手のいわくつき土地物件処理のノウハウが失われたって事かしらねぇ

150:名無し三等兵
18/03/20 09:04:28.82 Z4e0BICu.net
>>146
我々外野からすると国有地売却問題と国会提出文書改竄問題はもちろん別物だよ。
でも、財務省の役人の主観では籠池理事長のハッタリに騙されたことと、責任逃れのために文書の改竄をした事は地続きだろうから。

151:名無し三等兵
18/03/20 09:05:40.54 Nm/XRqjA.net
民主党の時代って脱官僚って叫んで多様なきがしたが、どうしちゃったん

152:名無し三等兵
18/03/20 09:08:54.33 Z4e0BICu.net
>>149
我党の脱官僚は蓋を開けると(但し財務省を除く)の条件が付いていたし。

153:名無し三等兵
18/03/20 09:12:13.87 dyY8JxAW.net
玉木代表「首相の関わっていたら辞める発言、合法でもアウト。その過程で改ざんが行われた。」
合法でもアウト

154:名無し三等兵
18/03/20 09:12:28.04 n12EV1Nh.net
>>148
騙されてないよ?値引きの件は関空から提案があって話が進んだし
売れない土地だし全部わかってやってる
会計検査院でも金額的な指摘はなかったのだから法令上も妥当だったと推測できるが
それをアベ降ろしの失態につなげたいための一連の行動にすぎないだけ
つまり財務が主犯

155:名無し三等兵
18/03/20 09:13:45.37 Nm/XRqjA.net
財務省は主計局だけ守れればいいと思ってるな
理財局とか全部捨石

156:名無し三等兵
18/03/20 09:17:28.53 dyY8JxAW.net
「銀河鉄道999」その後を「覇王伝説 驍」の島崎譲が描いた物語がチャンピオンREDで連載、
鉄郎の新たな旅が始まる[18/03/19]
2018年3月19日 16:42 コミックナタリー
URLリンク(natalie.mu)
「銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー」扉ページ
URLリンク(cdnx.natalie.mu)
月刊チャンピオンRED5月号
URLリンク(cdnx.natalie.mu)
「松本零士日めくり風カレンダー」
URLリンク(cdnx.natalie.mu)
松本零士原作・総設定・デザインによる島崎譲の新連載「銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー」が、
本日3月19日発売の月刊チャンピオンRED5月号(秋田書店)でスタートした。
松本の生誕80年を記念して始動した本作は、代表作である「銀河鉄道999」のその後を描いた物語で、
「ガンフロンティア」のリブートも担当した島崎がマンガを手がけている。
第1話は機械帝国の女王・プロメシュームの野望を打ち砕いた鉄郎が地球に戻ってくる場面からスタート。
その後、機械化人専門の診療所で働いていた鉄郎だったが、ある日「天の川銀河に脅威が忍び寄っている」
「メーテルが危ない」という内容の不思議な夢を見る。
また今号には松本作品のイラストや名ゼリフが収録された「松本零士日めくり風カレンダー」が付属。
※島崎譲は女性漫画家です。

157:名無し三等兵
18/03/20 09:19:18.34 dyY8JxAW.net
>>153
主計局、予算編成と各省への予算分配をしている
主計局を解体して
予算編成を、内閣府予算編成局に
予算の分配を、歳出庁あたりにすればいい

158:名無し三等兵
18/03/20 09:19:53.73 Z4e0BICu.net
>>152
近いのは伊丹じゃ無かったっけ?
それに、売却はともかく値下げについては、埋没ゴミがあるから(大嘘)値下げしないと賠償を請求すると言われたことに依るように読めるけれども。

159:名無しほむほむ
18/03/20 09:20:14.83 7zC9IkYy.net
合法でもアウトと言うのなら
違法ならもっとアウトなレンホー=サンはどうなのかしら
て言うか「これは世論誘導のレトリックで御座居ます」
と自ら暴露するストロング・スタイルのブーメランねw

160:ツ=マ=ンナイ
18/03/20 09:25:01.47 jUK+K05P.net
>>151
法治とは一体…ウゴゴゴゴ…

161:名無し三等兵
18/03/20 09:27:14.60 Nm/XRqjA.net
ですがスレ的にいうと
近畿財務局  小沢艦隊
理財局     西村艦隊
主計局     栗田艦隊 で 消費増税が戦略目標だろう

162:名無し三等兵
18/03/20 09:33:54.61 69gZ+akK.net
>>157
それはアベ=サンがハードル上げちゃったからぬ
釣り野伏でもええけど、本人倒されたら元も子もないで?

163:名無し三等兵
18/03/20 09:39:01.84 g6Oq6Wbs.net
>>127
もしかしてスペルマってスペルミンが語源だったりするの…?

164:名無し三等兵
18/03/20 09:52:59.07 krMe+Myi.net
>>127
おちんちんミルクサーバーとして飼われるユメにまた一歩近づきました

165:舞鶴の質屋
18/03/20 09:53:54.33 zCkyTNYp.net
おはようさん
>>161
チバニアンがあるから千葉県になるのか?(w

166:名無し三等兵
18/03/20 09:54:27.41 uVWE6vOc.net
>>156
関空ってのが出てくるのは、
もともと伊丹直近のこの土地が、伊丹空港の関空エアポートとの統合があって
一旦関空エアポートに売られてる経緯があるせいなのよ
ただ、曰く付きなんで関空に持ってこられてもってことで
国が買い戻してるんで、関空エアポート自体は疑惑に関与はしてない。

167:名無し三等兵
18/03/20 09:56:13.10 g6Oq6Wbs.net
>>163
なるほど逆ですか…ありがとうございます

168:101匹チョッパー
18/03/20 09:56:45.64 +QmDqsi8.net
>>126
あの人、最後まで最強のまま終わりそうな気もする。
ひふみんの最多敗数も更新するんかな。
>>1乙です!

169:名無し三等兵
18/03/20 09:57:06.76 JZr8BEFd.net
>ふざけんな!!生活保護で暮らす外国人が増加!韓国朝鮮人2万8700世帯、中国人4400世帯 うち在日が62%超
URLリンク(www.youtube.com)

生活に困っている日本人はどんどん生活保護を貰いにいきましょう
外国人も貰える生活保護をもらえないなら差別です
生活保護は反日活動の資金源になっているので、一度制度を根本から見直す荒治療が必要です
日本が貧困化したら日本に住む左翼も在日も損をするんだと気づかせなければいけません。
日本はゴネないと損をする社会です、情報弱者を自殺に追い込む社会です、
外国人学校では福祉や社会の仕組みをしっかり教えますが、日本人の学生は左翼教師による雑な教育で無知な状態で社会に投げ出されニートや自殺者が増えています。

170:名無し三等兵
18/03/20 10:01:42.05 Z4e0BICu.net
>>164
そういう経緯もあったのか。サンクス

171:名無し三等兵
18/03/20 10:02:19.92 k9pRmkh8.net
>>161
カミワザワンダに居そう

172:名無し三等兵
18/03/20 10:03:09.42 bEEZ2vCw.net
>>156
ああすまん関空じゃなく大阪航空局な
埋没ごみがあるのは量はともかく?じゃない
隣の公園も激安だし
ただ売り主(大阪航空局)が売りたかったから値下げの案を出した
値下げの理由としては賠償請求されたからが正しいが理由なく値下げしたわけではない
このあたりも会計検査院がみてるはずだから法令上は問題ないのよ

173:名無し三等兵
18/03/20 10:04:39.35 0dm/lQVb.net
京大ちんちんチャンバラサークル・ペニサー @chinchinchanba 2015/03/14 12:15:36
【重要】
こんにちわ。今日は皆さんに重要なお知らせがあります。部員の一人が性病を隠していたことが発覚しました。
慌てて病院に行ったところ部員全員の感染が確認されました。
この事態を真摯に受け止め、このちんちんチャンバラサークル・ペニサーは本日を持って解散としたいと思います。
URLリンク(twitter.com)

174:名無し三等兵
18/03/20 10:07:03.25 LjNDquIC.net
>>171
これって男同士?
それともただ単にヤリサー?

175:101匹チョッパー
18/03/20 10:08:05.68 +QmDqsi8.net
>>171
梅毒かな?
まあ、フェンシングしてた訳じゃなさそうだし、HIVでもないだろうし。
よい経験をつまれたのでは?

176:名無し三等兵
18/03/20 10:10:23.05 KK2VC8a+.net
ペニスフェンシングは負けたほうがメスにされるのだ。わかったか。

177:名無し三等兵
18/03/20 10:11:52.14 g6Oq6Wbs.net
>>171
日付見たら解散してから三年忌じゃないか…
なぜ今更

178:名無し三等兵
18/03/20 10:13:47.49 dyY8JxAW.net
URLリンク(www.nikkei.com)
艦載機「F35B」導入 政府・自民、護衛艦の空母化検討
2018/3/20 0:00
政府・自民党は短い滑走で離陸し垂直着陸できるステルス戦闘機「F35B」を導入する方針を固めた。
年末に改定する防衛大綱や中期防衛力整備計画(中期防)に盛り込む。
護衛艦「いずも」をF35Bなどの戦闘機が離着陸できるよう、事実上の空母として改修することも検討する。
離島防衛強化を狙うが、日本が掲げてきた「専守防衛」との整合性が課題になる。

179:名無し三等兵
18/03/20 10:13:53.67 k9pRmkh8.net
>>172
ちゃんとしたペニスフェンシングサークルだろう多分
姫も居るのかな?

180:名無し三等兵
18/03/20 10:14:02.33 uVWE6vOc.net
そもそもペニスフェンシングなるもの自体がSAN値を著しく削るのだが
しかも京大て…

181:101匹チョッパー
18/03/20 10:14:54.90 +QmDqsi8.net
そういえば、グリマス昨日でサービス終了か。
大して進めてはいなかったけど、やはり寂しさはあるな。
シアターデイズはミリオンの狂気をしっかりと継承しているとのことなので、まあ、頑張ってみましょう。

182:梅の人
18/03/20 10:16:26.98 2hXGzw3Y.net
>>140
なんでごっぐどんが飲ませるプレイをしてることになってるんですかね…
>>171
京大は闇が深いなぁ

183:101匹チョッパー
18/03/20 10:16:52.25 +QmDqsi8.net
>>178
ぺニスフェンシングじゃなくて、ぺニスちゃんばらやで?

184:名無し三等兵
18/03/20 10:17:29.69 g6Oq6Wbs.net
>>177
ぺニバンなり生やすなりで性別の壁を超える方法はないわけじゃないから

185:名無し三等兵
18/03/20 10:18:52.62 uVWE6vOc.net
>>181
これは申し訳ない。だがSAN値を削るのは変わらんような…

186:ツ=マ=ンナイ
18/03/20 10:19:06.49 oG/uFM8V.net
まあ、いろいろ突き詰めてしまった人たちがたくさん居そうだしな…

187:名無し三等兵
18/03/20 10:19:37.20 /Ihr4HIH.net
森友 “ごみ撤去費用として大幅値引き” 大阪航空局が提案
 森友学園の国有地売却問題で、ごみの撤去費用として大幅に値引きするという方法は、
土地を所有する大阪航空局が近畿財務局に提案していたことが削除された財務省の文書からわかりました。
大阪航空局は通常は民間の業者に依頼される値引き額の算定もみずから行っていて、売却価格が妥当だったのか
改めて問われるものとみられます。
 財務省は19日、森友学園に国有地を評価額から8億円余り値引きして売却したときの決裁文書から添付文書の
削除が新たに確認されたとして公表しました。
 削除されていた文書は、おととし近畿財務局が国有地の地中から見つかった新たなごみを早急に撤去するよう
学園から求められたことを受けて対応方針をまとめたもので、土地を所有していた大阪航空局との間で協議を
重ねたことが詳しく書かれています。
 大阪航空局はごみを処理する責任があるとしつつも早急な予算措置は難しいとして、代わりに撤去費用を差し引いて
土地の価格を安くする方法を提案していました。
 近畿財務局はこの提案を受け入れたうえで、通常は民間の業者に頼む撤去費用の見積もりを大阪航空局に依頼する
異例の手続きを取り、8億円余りの値引き額が算定されていました。
 近畿財務局は大阪航空局に見積もりを依頼したのと同じ時期に学園側から予算の上限額を聞き出していたことも判明
していて、売却価格が妥当だったのか国会で問われるものとみられます。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

188:舞鶴の質屋
18/03/20 10:19:37.44 zCkyTNYp.net
>>178
古式ゆかしき「兜合わせ」でええのにな。(ヲイ

189:名無し三等兵
18/03/20 10:20:15.83


190:g6Oq6Wbs.net



191:名無し三等兵
18/03/20 10:20:22.02 k9pRmkh8.net
そういや全裸なのだろうか、ユニフォームはあるのだろうか

192:名無し三等兵
18/03/20 10:23:44.51 Z4e0BICu.net
>>179
今日からのイベントがもうクレイジーっぷりを醸し出して居るんだよなあ……

193:名無し三等兵
18/03/20 10:25:53.77 IWvXWGlt.net
こたつぬこ @sangituyama
今日の朝日新聞の調査。いろいろ興味深い。20代の内閣支持率は一気に20%下がっている。この世代がいかに流動的かがよくわかる。
また、自衛隊明記の改憲反対が51%と急伸。改憲への賛否が政府への信頼感と深く結びついているのがよくわかります。
URLリンク(pbs.twimg.com)
朝日の世論調査である点を考慮しても、これまでの支持層だった若い世代の支持率が一揆の下がったのは痛い

194:名無し三等兵
18/03/20 10:26:30.77 /Bm5Qo3a.net
>>178
北とズブズブ♂な研究者がいたり寮が中核派の拠点になってて骨が嬉々として講演()したりでお察しな所だしまあ

195:名無し三等兵
18/03/20 10:27:45.76 DUQJEUhp.net
ですが民は京大出身者多そう

196:名無し三等兵
18/03/20 10:28:48.28 dyY8JxAW.net
>>191
京大原子炉センターに朝鮮人の準教授だかがいて驚いた
どうなったんだろうか

197:名無し三等兵
18/03/20 10:29:10.20 MKlm0SLq.net
本日行われた佐賀地裁での玄海原発稼働差し止め訴訟は、順当に原告敗訴ですと。
流石に差し迫ってもいない九州全滅クラスの阿蘇巨大カルデラ噴火を口実にした
稼働差し止め訴訟に満額回答してくれるアカ裁判長は、佐賀地裁にはいなかった様で。
もし原告勝訴だと、再稼働したばかりの玄海原発か上告した福岡高裁で勝訴するまで
再稼働できなくなる所でしたが。

198:名無し三等兵
18/03/20 10:30:47.08 uq4ffLyf.net
>>154
松本御大風(今度連載始めたお姉さんが描いた)日めくりカレンダーなのか、日めくり風(さすがに365枚も用意できなかったw?)の御大カレンダーなのか、
正確に書かないと公正取引委員会ネタになっちゃうかもよんw

199:名無し三等兵
18/03/20 10:31:43.96 MKlm0SLq.net
>>194
訂正、先日再稼働したのは大飯原発の方で、玄海原発は3号機が明後日再稼働だった。

200:名無し三等兵
18/03/20 10:32:26.85 DUQJEUhp.net
>>193
そいつは再入国禁止になってるよ

201:25円50銭くんを探せ!
18/03/20 10:32:32.55 7AwFYUgz.net
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定
日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。
李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。
 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。
在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。

202:名無し三等兵
18/03/20 10:37:38.27 Z4e0BICu.net
>>170
売却に関して違法性が見られないのは異論無いよ。
買った側に虚偽があったという話だから、籠池に振り回された形の財務は売却云々については総理同様被害者側だと言うことを言いたかったんだ。
一方、その後の文書改竄は、ゴタゴタの中で保身のために行われたものだから、当事者から見ると野党に忖度しているっていうのは「そんな事言われても」って話になるんだと思う

203:名無し三等兵
18/03/20 10:42:46.43 6yeUXSvm.net
>>129
ホルスタインによるホルミシス効果なんだよっ!
大量のホルスタイン文書を浴びるのは有害であるが、
少量のホルスタイン文書を摂取するのは健康に良い!(たぶん・・・

204:名無し三等兵
18/03/20 10:47:09.52 6yeUXSvm.net
>>199
安倍政権を害する「意図をもってやった」のか、
「結果的に」安倍政権を害することになってしまったのか、
外部の人間にはわからないけれど、因果関係だけに絞るとそうなるよね。
「財務省の様々な行為が、安倍政権を既存する結果となった」

205:名無し三等兵
18/03/20 10:48:14.90 IWvXWGlt.net
青山ブルーリッジ @aoyamaBlueRidge
フィリピン海軍フリゲート「ラジャ・フマボン」BRP Rajah Humabon (元米護衛駆逐艦「アザートン」USS Atherton (DE 169) →自衛艦「はつひ」)
は2018年3月15日、カビテ州サングレーポイント海軍基地で解役式。2月4日の「あまぎり」との共同訓練が最終稼働だった
URLリンク(www.rappler.com)
2018年3月15日解役されたフィリピン海軍フリゲート「ラジャ・フマボン」BRP Rajah Humabon は、
翌日の続報で、カビテ市サングレーポイントのフィリピン海軍博物館で記念艦として保存展示予定と発表された。
URLリンク(www.pna.gov.ph)

フィリピンの長寿艦が75年の現役生活に別れを告げる
幸い記念館としての保存が決まってるので、数年後には日本からの見学ツアーも計画されるだろう
ところで日本のファントム退役はいつかな…

206:名無し三等兵
18/03/20 10:57:10.45 sO8N5b1/.net
ゲルが余計なことしなければとっくに退役してたよ

207:鋳物の芋
18/03/20 11:01:45.79 gQO7XF1g.net
もうホルスタインがゲシュタルト崩壊しそうや…

208:名無しほむほむ
18/03/20 11:02:36.00 tYU+t1YT.net
ホルシュタルト崩壊とな

209:名無し三等兵
18/03/20 11:03:36.11 UGzBNenE.net
意識高い系がやたらと持ち上げてたUberがやらかしたそうで。
ウーバーの自動運転車両にはねられ女性死亡
URLリンク(this.kiji.is)

別の記事だとオペレータが搭乗してたとのこと。。

210:101匹チョッパー
18/03/20 11:11:36.36 +QmDqsi8.net
>>206
これ、オペレーターがスケープゴートにされるやつじゃね?

211:名無し三等兵
18/03/20 11:15:00.63 09mSFrto.net
テキサスの連続爆弾設置事件はどうなるんかね
ユナ・ボマーの時代と違って、カメラがあちこちにあるから写ってそうだが
ワイヤートラップ爆弾って現場でいろいろ作業しただろう

212:名無し三等兵
18/03/20 11:16:45.38 PUR8VqKZ.net
>>190
「支持率」とみるより、「こんなことでグダッてないで、夜盗も財務もはよ吊るせよ」的イラ立ちの反映のような気がする。
そう考えると、世界は独裁を望む方向に流れているなぁ、と。まあ、大体独裁的体制ができるのは、権力側が抑制的なあまり、野党他がいい気になって暴れている状況に
周囲がウンザリした結果―独裁批判する側が火つけってのは愚かしいな。民主主義ってのは、壊れるように出来ているんでは?

213:名無し三等兵
18/03/20 11:18:39.97 IWvXWGlt.net
国力落ちた日本、アジア特化目指せ
URLリンク(japan-indepth.jp)
輝きを失った電気業界を筆頭に、日本はいつの間にか世界の新市場を開拓する国力や気概を失った
企業の基礎研究や新陳代謝は遅れ、人工知能などイノベーションの力が衰え、国際特許の出願件数も中国に抜かれる
アベノミクスも消費景気に結びついておらず、女性活躍時代も実態は安い労働力として使われていだけで、国民は消費よりも預金に走っている
今や中堅国家になりつつある日本が世界で再び輝くには、「アジアの事は日本に聞け」というアジア特化路線を目指すべき…という主張

214:名無し三等兵
18/03/20 11:20:07.46 sO8N5b1/.net
中堅国家になりつつある日本
ドイツ「…」
イギリス「…」
フランス「…」
イタリア「…」
カナダ「…」

215:名無し三等兵
18/03/20 11:20:35.53 k9pRmkh8.net
日本は小国だから仕方ないね_____

216:101匹チョッパー
18/03/20 11:24:38.50 +QmDqsi8.net
彼らの言を借りれば、日本の経済力はベルギー並みに落ち込むらしいからね。
東京のみで15000奥ドル位あるらしいのにね。

217:名無し三等兵
18/03/20 11:26:11.46 PUR8VqKZ.net
>>201
煽った安倍もアレだが、年越してまで本丸突入の見込みのないネタ引っ張ってきた時点で、財務が正直に全部ゲロッてりゃあ財務信用していた(かばう形になっていた)与党がバカみた結果は避けられたろうなぁ。
麻生の首が……てレベルじゃなく、もう財務の首獲るしか収めようがなくなったがね。
頭はいいかもしれんが、「無能な働き者」ムーブしちゃった結果、大事になったんだから吊るすしかないよね。

218:名無し三等兵
18/03/20 11:27:55.35 Tfdsxq32.net
>>75
まあねえ予算不足、中国側の反発、兵器取引の透明化問題、装備体系の
米台の認識の違い、台湾軍の技術不足と二重三重の問題があるからなあ
要求されていた1万トン級イージスにSeaRAMやESSM、ハープーンと新品装備だと
1隻で軍予算の15%に達し、現実は支援用の激安中古品しか選択肢がないし
ブッシュ政権は中国側の強い反発を受けて輸出承認すら出さずと政治圧力半端ない
オバマ政権は輸出を承認したけど、康定級収賄事件を受け以前から要求されていた
予算の透明化を台湾が全せず、不透明な予算の国への高額の援助輸出は
2011年の法改正で監査対象となり、台湾側の対応も含め審査に時間がかかる
キッド級はすでに退役し穴埋めをすぐするにはOHP旧式装備しかない
でも仮に金や政治が解決したとしても台湾は造船技術が全然ないんでベトナム人や
フィリピン人の作業員を雇って沱江級を建造し、外装すらまともに維持できないから、
どうせ新装備渡しても維持できないという米軍の言ってたことは正しいよなあとは思う

219:携帯滑空誘導弾
18/03/20 11:29:25.87 Y3iwBM9P.net
アジア特化とか何言ってんだか意味分からないが、経済圏取り込みに成功した国も幾つかあるから、それか?

220:名無し三等兵
18/03/20 11:29:55.02 PUR8VqKZ.net
>>213
東欧、北欧辺り引き合いにすると、大抵の県がGDPで同等以上じゃなかった? 無論、県の経済力って日本自体の経済力を背景にした数字だから一種トリックだろうけど

221:名無し三等兵
18/03/20 11:31:22.36 09mSFrto.net
アジア特化軍備
・潜水艦は絶対殺す
・水際への火力投射で上陸阻止
・シーレーンを脅かすものは母港ごと消し飛ばす
・人付きの領土は増やさない

222:101匹チョッパー
18/03/20 11:31:49.91 +QmDqsi8.net
>>215
台湾の工業系インフラの貧弱さはなんとかならんのかね。
艦艇どころか車両すら維持できないかもしれんと思ってしまう。

223:携帯滑空誘導弾
18/03/20 11:33:42.80 Y3iwBM9P.net
>>218
東アジアは地上発射型巡航ミサイル、中距離未満の弾道ミサイルの一大集積地だから、日本にもいっぱいあるべきよね

224:101匹チョッパー
18/03/20 11:34:13.37 +QmDqsi8.net
>>217
道州制導入して、各州ごとの経済力を比較できたら、もう少しマシな比較はできそうですけどね。
その際、向こう側との経済格差が拡がるのはご愛嬌で。

225:名無し三等兵
18/03/20 11:35:26.19 XuKB7tyT.net
>>213
東京は数字だけならG8レベルだからなぁ

226:名無し三等兵
18/03/20 11:36:01.03 phl592+G.net
>アジア特化
流し読みしたけど、日本はもうダメだしか書いてない
いつもの日本小国論

227:名無し三等兵
18/03/20 11:37:33.06 RA1wEqAW.net
若者の政権支持率が急落しても、それは野党を選んだことにはなりませんからね
むしろアンケート取ったら野党への期待感も急落してるでしょうよw
あえて言うなら政治全体への信頼感が落ちたってことでしょうか……

228:名無しほむほむ
18/03/20 11:38:36.06 tYU+t1YT.net
欧州人は日本列島が朝鮮半島より小さいと思っているからw

229:空気売り
18/03/20 11:38:53.73 NA9bI8IG.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
今週の生協のカタログにこんなのが…
なぜJ-10…
セレクトがおかしいやろ

230:名無しほむほむ
18/03/20 11:39:26.86 tYU+t1YT.net
つ「中国製」

231:空気売り
18/03/20 11:40:43.87 NA9bI8IG.net
>>227
それだとF-16とF/A-18が…

232:名無し三等兵
18/03/20 11:42:08.89 aD74n6Qv.net
>>209
全ての存在は滅びるようにデザインされている。わかったか。

233:名無し三等兵
18/03/20 11:42:58.68 Tfdsxq32.net
>>219
アメリカは造船関係の技術支援を昔からしているんだけど双方の要求が
一致していないからいまいち噛み合ってないんだよね

234:101匹チョッパー
18/03/20 11:45:07.67 +QmDqsi8.net
>>228
アメリカにはF-16より安いのが無いんですよ。
あれ、結構値が張るんですってよ?安物の単発戦闘機の癖に。
(現状の開発計画は見ないものとする)

235:名無しほむほむ
18/03/20 11:46:28.82 tYU+t1YT.net
>>228
元々はF-15がセットに含まれていたりして
退役が近いから原形そのままでJ-15にモデルチェンジした
とかじゃあないかしら?

236:101匹チョッパー
18/03/20 11:46:53.73 +QmDqsi8.net
>>230
それでいて半導体関連は、盗難アジアに持ってかれてるし。
あそこの基幹産業ってもしかして観光か?

237:名無し三等兵
18/03/20 11:47:02.16 yoWAW/QK.net
中堅だなんだメインプレーヤーじゃないんだなんだと
定義が曖昧な上に特に意味があるわけでもないカテゴライズを振りかざしたがる手合いは
日本が現に果たしているor果たしつつある役割を見たくないか
現実から逃避して精神勝利したいかのどちらか

238:名無しほむほむ
18/03/20 11:47:23.19 tYU+t1YT.net
失礼、型が変わっているわね
そういう手間は惜しまない所が中華クオリティね

239:携帯滑空誘導弾
18/03/20 11:48:09.97 Y3iwBM9P.net
>>234
ニュークを持てば誰も何も言わないんじゃない?

240:101匹チョッパー
18/03/20 11:49:55.43 +QmDqsi8.net
>>234
現在の社会情勢は正しくはないんだから、当人達には見る価値がないんでしょ?

241:ロベスピエール
18/03/20 11:50:09.91 KL4QNvcM.net
>>236
真面目にそれ。日本が核を持てば周辺国の対応は決定的に変わるでしょう
持つ実力がないというなら仕方ないが、自分で手足を縛ったまま国際社会を泳いでいこうとしてる日本ってアホですよねほんとに

242:名無し三等兵
18/03/20 11:50:48.94 s7onoDeg.net
>>236
関係国に傷がつけられるようにならないとね。
どんなに強面でも、画面の向こうにいて害をおよぼさないなら無視するよそんなの。

243:名無し三等兵
18/03/20 11:50:49.81 yoWAW/QK.net
>>233
持っていかれてるのは台湾が不甲斐ないというより
工業化した時期と順番から言ってそうなるのがむしろ普通という
ダンピングしまくり為替介入やりまくりで
生産力を後進に譲らずいつまでも自分たちで
囲い込み続けようとする中韓がアジアの成長を
阻害しすぎなのよ逆に

244:名無し三等兵
18/03/20 11:52:31.67 8hgKBaqn.net
>>224
腐っても自民党と腐ったら無用の長物な野党の落差というか、60年以上の信頼と実績を否定できんだろ。
良くも悪くも自民党=与党=権力というのがほとんどの国民の感覚だし。
同時に権力と無縁()なるがゆえに清廉潔白な野党とマスコミという幻想があるのがなんとも……
前JALやルーピーとかアレの汚職や辻本の生コン関連をがっつりやってほしい。
ガソリーヌ(パコリーヌとよぶと汚職の印象が薄れるから嫌い)のやつだって検察は仕事しろとしか。

245:101匹チョッパー
18/03/20 11:54:04.73 +QmDqsi8.net
>>238
いつの間にか日本は東アジアの極として振る舞うようになったんだなぁ。
今後は中国と西太平洋から東南アジアの覇権を競うことになるだろうし。
その為にも核は必要だろうねぇ。
取り敢えず第一波として200発位撃ち込める体制にはしておきたいよね。

246:名無し三等兵
18/03/20 11:54:09.04 rkULurlB.net
防衛型空母導入か
瑞鶴と翔鶴がスーパーキャリアとして復活する日も間近のようだ

247:101匹チョッパー
18/03/20 11:55:59.49 +QmDqsi8.net
>>241
疑獄案件は与党のものを掴んだ方が検察の株は上がるからね。

248:携帯滑空誘導弾
18/03/20 11:57:32.43 Y3iwBM9P.net
>>238
核なんて60年代には持ってて然るべきもんさ。自分たちが撃たれたってのに反核運動とか狂気だぜ。
>>239
国っていざという時に、遠慮なく物理力を振るえるからその意味があるんだもの。刑罰でも国防でも一緒。

249:名無し三等兵
18/03/20 11:58:45.39 yoWAW/QK.net
一応核保有国でもないのに濃縮も再処理もできたりと
やることはやってんだけどね>日本政府

250:名無し三等兵
18/03/20 12:02:16.32 xAby8cIH.net
>>119
藤井君は若いから大丈夫だろう
藤井君の魂抜けたら鬼畜から死神とか悪魔にレベルアップだ

251:名無し三等兵
18/03/20 12:03:45.60 nmriNgAt.net
「多用途防衛型空母」の導入を提言 島嶼防衛想定 防衛大綱へ自民調査会が骨子案
URLリンク(www.sankei.com)
>中谷氏は記者会見で、空母のイメージについて「(機雷)掃海の母艦、病院船、災害時の拠点など、他用途な『移動できる滑走路』だ」と説明。
>新造のほか、「いずも」型など既存のヘリコプター搭載護衛艦の改修を念頭に置いている考えを明らかにした。
つまり、次次期防で掃海母艦枠を使って多用途防衛型空母を二隻保有か!!

252:名無し三等兵
18/03/20 12:05:00.74 FMkkvNcE.net
>>231
ハイ&ローとはなんだったのか

253:名無し三等兵
18/03/20 12:10:12.94 6yeUXSvm.net
>>249
願望、あるいは幻想。

254:名無し三等兵
18/03/20 12:10:13.62 8hgKBaqn.net
>>248
こんなにたくさん仕事があるなら数をそろえないと過労死しそうだな__
働き方改革関連予算()で10隻くらい作ろうぜ___

255:名無しほむほむ
18/03/20 12:10:35.83 tYU+t1YT.net
???「こ、これは工業用ダイヤモンドの生産技術開発だから、インプロージョンってなぁに?」
???「こ、これは衛星軌道からの気象観測、資源探査の為の衛星打ち上げに必要なロケット技術だから、弾道弾ってなぁに?」
???「こ、これは石油資源の輸入が不安定に成ったときの代替エネルギー開発だから、高速増殖サイクルってなぁに?」
???「こ、これは遠距離天体アプローチと観測及びサンプル採取往還技術の開発だから、有人惑星探査ってなぁに?」
???「こ、これは国土防衛用の自衛隊装備開発だから、マルチカリバーマルチパーパスサービスライフルってなぁに?」

256:名無し三等兵
18/03/20 12:10:38.06 Z4e0BICu.net
>>226
中国製なんだから自国戦闘機を混ぜるのはむしろ自然ではないかと。

257:空気売り
18/03/20 12:10:40.31 NA9bI8IG.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
いいよ

258:名無し三等兵
18/03/20 12:10:57.05 6yeUXSvm.net
>>231
インドで生産するという、F-16の新バージョンはおいくらくらいになるんですかね。

259:梅の人
18/03/20 12:11:25.84 2hXGzw3Y.net
>>248
TBSのニュースを聞いていると「防衛型空母」がうんぬん
「島嶼防衛」に並ぶ新たなパワーワードが

260:名無し三等兵
18/03/20 12:11:29.74 6ZRy5hUU.net
>>226
その商品3年前から市場に出回ってるよ。ただ3種1セットって…誰得?

261:名無し三等兵
18/03/20 12:12:36.72 JrDLg7+n.net
>>254
よかない。男の娘とか

262:名無し三等兵
18/03/20 12:13:00.83 ZVeMK6U3.net
>>252
マルチカリバーマルチパーパスサービスライフル????????
マルチカリバーはわかるが、
マルチパーパスサービスとは。

263:名無し三等兵
18/03/20 12:14:46.69 JrDLg7+n.net
つうか、今年のミリバラでは日本は既にCVを4隻持ってることになっている。
いや実態はCVHだろうけど、お外はそう見てくれな


264:い



265:名無し三等兵
18/03/20 12:14:46.79 yoWAW/QK.net
>>248
弾着観測機としてF-35Bを2,3機搭載ひゅうが型2隻
直援機や中規模航空戦用として10機前後搭載いずも型2隻
本格的な空母として数十機搭載中型空母2隻
これぐらい作れたら相当な戦力になる

266:名無しほむほむ
18/03/20 12:15:17.88 tYU+t1YT.net
マルチカリバー=多弾種対応
マルチパーパス=多用途
サービスライフル=制式小銃=軍用小銃

267:名無し三等兵
18/03/20 12:15:35.32 dyY8JxAW.net
速報: 台湾にF-15リース提供提案が入った(らしい)
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.jp)
台湾のUp Mediaが3月19日報じたところによると米政府からリース方式でF-15を台湾に提供する提案が入ったという。
成立すれば米台両国にウィンウィンの結果が生れる。
米国はイーグルを台湾に売却することに消極的で台湾は新造F-15を多数購入する財政負担を回避できるからだ。
提案では機体寿命がまだ半分残る機材を改修し新型ミッションコンピュータや火器管制レーダーを搭載する。.
台湾はT-38高等練習機を40機リースし、ノックス級フリゲート艦でもリース提供を受けたことがある。

まあ最新改修したF-15なら、J-10, J-11(Su-27), Su-30MKKなんかとは互角だよな
これにAWACSがあれば

268:名無し三等兵
18/03/20 12:16:36.31 yoWAW/QK.net
>>263
おお
>これにAWACSがあれば
あるで
E-2が6機

269:名無し三等兵
18/03/20 12:17:11.01 8hgKBaqn.net
>>254
ダメだ。
エッチじゃない方向での解釈がまったくわからん。
どうやったら交通安全の解釈にできるんだ?

270:名無し三等兵
18/03/20 12:17:33.53 Z4e0BICu.net
>>248
掃海までやらせるってなんか不安なんだけども……

271:名無し三等兵
18/03/20 12:18:27.74 yoWAW/QK.net
>>266
航空掃海でそ
大穴でUSV/UUV運用能力持たせるかもしれんけど
(DXでの運用実績次第)

272:紀州みかん
18/03/20 12:18:47.84 YgTJ34R8.net
アンニョーン

273:名無し三等兵
18/03/20 12:18:48.64 KbV76g87.net
>>263
MSIP以上の機体なのか?

274:名無し三等兵
18/03/20 12:19:31.07 a0otDDpy.net
次の輸送艦アメリカ級みたいにドックオミットしそう

275:名無し三等兵
18/03/20 12:21:01.47 ENamhEqh.net
防衛型弾道弾
防衛型核兵器

276:名無しほむほむ
18/03/20 12:22:20.43 tYU+t1YT.net
>>265
良く見るとフォトショップ乙の痕跡があるわね
元の文は「女の子だけどいいの?」じゃあないかしら(すっとぼけ

277:名無し三等兵
18/03/20 12:22:30.18 dyY8JxAW.net
戦闘空母って、飛行甲板がひっくり返って、ショックカノン砲とかが出てくるやつだろ

278:名無し三等兵
18/03/20 12:23:13.27 JrDLg7+n.net
>>268
ペクチョンっ

279:名無し特殊☆戦
18/03/20 12:23:20.24 Dcd3eNM3.net
>>206
そもそもUberの白タクって、登録ドライバーが強盗やら性犯罪やらやらかすのが
問題になってた希ガス

280:名無し三等兵
18/03/20 12:23:30.05 nmriNgAt.net
>>263
エンジン部品を米国輸出 政府、F15・F16戦闘機向け NSCで決定
URLリンク(www.nikkei.com)
これと連動したネタだろうな

281:名無し三等兵
18/03/20 12:23:40.43 /+o9Ilcw.net
>>270
その際はおおすみ型延命必須ですねい

282:名無し三等兵
18/03/20 12:23:47.37 Z4e0BICu.net
>>267
UUVやUSVを使うならCVというよりLHDに近い性格になっていくのだろうか


283:B



284:名無し三等兵
18/03/20 12:24:09.86 6yeUXSvm.net
全ての艦艇は「護衛艦」。

285:名無しほむほむ
18/03/20 12:25:02.20 tYU+t1YT.net
攻撃空母と言ったら核融合エンジンの大型機に決まって居るじゃない(ガルマ並感

286:101匹チョッパー
18/03/20 12:25:20.59 +QmDqsi8.net
>>255
E型だと確かF-2とタメはるはず。
サウジ向けのデザートファルコンが三桁億円とかだったと記憶してる。

287:名無し三等兵
18/03/20 12:26:26.04 R+uSmbbo.net
>>254
この子はもう開発されちゃってるな…

288:名無し三等兵
18/03/20 12:26:38.32 MqjtKLJj.net
>>210
太平洋戦争にならい、これからは日本は転進国だと称しよう

289:名無し三等兵
18/03/20 12:26:42.38 zRPU4+mg.net
>>226
デルタとか珍しいからほしい

290:名無し三等兵
18/03/20 12:26:43.69 iDaeki29.net
>>252
???「小惑星からのサンプルリターン技術はもっと高めないといけないよね 」

291:名無し三等兵
18/03/20 12:27:24.64 UGzBNenE.net
偏差値28ども今週末から官邸前で蝋燭デモやるらしい。

292:101匹チョッパー
18/03/20 12:28:40.05 +QmDqsi8.net
>>267
昔アメリカがCVAでやらせてた航空掃海をイメージしてる。
アメリカ級初期型みたいな感じになるんでは?

293:101匹チョッパー
18/03/20 12:31:11.01 +QmDqsi8.net
>>286
本当は蝋燭じゃなくて、ぺニス松明でやりたいんだろうな

294:紀州みかん
18/03/20 12:31:42.11 YgTJ34R8.net
偏差値28号www

295:名無し三等兵
18/03/20 12:31:49.39 y644Eu7T.net
>>248
そうそうこういうのでいいのよ
いずも型は着艦だけでいい

296:名無し特殊☆戦
18/03/20 12:31:57.96 Dcd3eNM3.net
>>286
下半島が理想とか本当にクソ無能で

297:101匹チョッパー
18/03/20 12:32:06.90 +QmDqsi8.net
>>288
誤字脱字!
本当は蝋燭じゃなくて、
松明でやりたいんだろうな。

298:名無し三等兵
18/03/20 12:33:11.93 ZVeMK6U3.net
>>262
多用途って対戦車戦闘とか(ない

299:名無し三等兵
18/03/20 12:33:16.70 uVWE6vOc.net
>>292
うーんその言い訳はちょっと…

300:101匹チョッパー
18/03/20 12:34:24.16 +QmDqsi8.net
>>248
ん?
これってつまり次期防に反映されるってこと?
つまり、政府与党は5年以内に憲法改正があると踏んでるってことかな?

301:名無し三等兵
18/03/20 12:35:02.36 k9pRmkh8.net
>>288
本心が漏れ出てますね

302:101匹チョッパー
18/03/20 12:35:31.65 +QmDqsi8.net
>>294
だって予測変換が…。

303:名無し三等兵
18/03/20 12:36:44.73 uVWE6vOc.net
>>297
IME「ちょっぱーさんに、ちょ、調教されちゃったんです…」

304:カードのまにあ
18/03/20 12:37:16.77 X4SicH8/.net
>>249
EXILEの製作ドラマ。
映画版は開始1分で爆発と、映画秘宝的面白い映画の条件を満たす。

305:ツ=マ=ンナイ
18/03/20 12:38:55.45 igkfgAFk.net
>>299
あれは特撮のノリで観るべし、らしい…
手を出そうか悩み中で、ついつい仮面ライダーアマゾンズをみてしまう。

306:名無し滑空誘導弾
18/03/20 12:39:05.44 BkkF8xUQ.net
>>288
ペニス松明って何?特殊性癖過ぎてちょっとよく分からないんですけど。

307:101匹チョッパー
18/03/20 12:39:26.30 +QmDqsi8.net
GE9Xが初飛行 777X向け、推力10万ポンド
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
既出なら失礼。
ついに大台に乗りましたね。
ところでこれの輸送とか直径大丈夫なん?

308:名無しほむほむ
18/03/20 12:40:53.39 tYU+t1YT.net
尿道に管を通してライターガスなどを先端から放出させ
そこに点火する珍妙な松明なら聞いたことがあるわ

309:空気売り
18/03/20 12:42:29.08 +sJv+82w.net
予測変換にぺニスとか

310:名無し三等兵
18/03/20 12:42:54.01 ZVeMK6U3.net
>>278
実のところUSVのサイズ的にスウェーデンのSAM自走掃海具でもなければ、
いずもも持ってるような11m作業艇運用能力強化で対応できると思われ。

311:名無し三等兵
18/03/20 12:43:29.59 JrDLg7+n.net
胎盤から放出されるヒト絨毛性ゴナドトロピンには妊婦の尿経由で隔週御世話になっております。

312:名無し三等兵
18/03/20 12:44:58.67 SuCDO6+E.net
>>306
アンタ、ノーボール二等兵か!w

313:名無し三等兵
18/03/20 12:45:36.67 8+XjVffy.net
>>295
攻撃型空母は違憲だが多用途防衛型空母は合憲なのだ

314:名無し三等兵
18/03/20 12:45:53.90 xAby8cIH.net
ホルモンの人では?

315:名無し三等兵
18/03/20 12:46:08.10 uVWE6vOc.net
>>302
元のエンジンと比べてもデケェなおい
ファン径339cmか、ケース込みだとどれくらいだろうな…

316:101匹チョッパー
18/03/20 12:47:08.96 u0m1k1OC.net
>>301
俺も知らない!
昔、防燃コンドームに松脂塗り込んで、添加して挿入するプレイなら想像はしたことあるけど。

317:名無し三等兵
18/03/20 12:47:48.93 rkULurlB.net
>>308
アメリカの空母も全て多目的型だからな

318:名無し三等兵
18/03/20 12:48:55.66 JrDLg7+n.net
>>307
弾がなければ撃っても無駄。一応暇したゴールデンボールはあるけど注射で働け、という指令を出してるねん。

319:名無し三等兵
18/03/20 12:49:18.44 KDot+lVB.net
>>308
CVAじゃないからセーフ

320:名無しほむほむ
18/03/20 12:49:20.19 tYU+t1YT.net
「島々に駆け付けてコロス、防衛のために!」
おお、なんと言うサツバツ・ワードなのかしら

321:名無し三等兵
18/03/20 12:49:22.07 xAby8cIH.net
違憲な装備などないぞ
弾道ミサイルだって合憲だ
本来は運用が違憲か合憲かしか問題にならぬはずなのだ

322:101匹チョッパー
18/03/20 12:49:29.56 u0m1k1OC.net
>>308
イタリアの空母と同じやり方かな?
最初は固定翼機なんて積まないと言っておいて、
法律改正されて海軍が固定翼機持てるようになったことで、空母化したみたいな。

323:名無し三等兵
18/03/20 12:49:38.32 sO8N5b1/.net
URLリンク(i.imgur.com)

324:名無し三等兵
18/03/20 12:50:49.33 ZVeMK6U3.net
米空軍の戦闘機搭載レーザー兵器「SHiELD」 今夏から試験
URLリンク(www.afpbb.com)
> 米国防総省は昨年、「自己防衛高エネルギーレーザー実証」(Self-protect High Energy Laser Demonstrator、SHiELD)というプログラムで、米防衛・航空大手ロッキード・マーチン(Lockheed Martin)と2600万ドル(約28億円)の契約を結んでいた。
> このプログラムでは出力約50キロワットのレーザー装置を戦闘機に搭載してドローンや巡航ミサイルを撃墜する能力を調べる。
>
> 米空軍省のジェフ・スタンリー(Jeff Stanley)副次官補(科学・技術・工学担当)はレーザー装置の「試験を今夏から、飛行試験を来夏から始める」と述べた。
> 「現時点では主に大きさ、重量、出力など技術面で克服しなければならない問題がまだ残っている」

試験早いな。
戦闘機への搭載飛行試験は2021年じゃなかったか?

325:名無し三等兵
18/03/20 12:50:49.88 LjNDquIC.net
3隻は欲しいし
護衛隊群に組み込まない方がよさそうだけど
どうなるんだろう

326:名無し三等兵
18/03/20 12:51:13.17 6yeUXSvm.net
>>315
もっと単純に!わかりやすく!
「中国をコロス!防衛のために!」

327:名無し三等兵
18/03/20 12:51:34.17 JrDLg7+n.net
>>309
そのとおりだ。隔週妊婦の尿から精製された製剤で生きていることよ。
あんまり打つと血が濃くなるからこれで攻勢限界なれど、個人的には
テストステロン製剤との併用を希望だ。起つけど弾がない。

328:名無し三等兵
18/03/20 12:53:45.06 ZVeMK6U3.net
>>320
そもそも空母導入するなら護衛隊群の編成から改編では?

329:名無し三等兵
18/03/20 12:54:36.05 uVWE6vOc.net
>>319
飛行試験でいきなり戦闘機には積まないんじゃね?
ビジネスジェット改造とかで試すとか?

330:名無し三等兵
18/03/20 12:55:19.11 CLyvLaJQ.net
>>302
デケェ…
747ですら地面とのクリアランスが怪しい感じとはなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

37日前に更新/253 KB
担当:undef