■○創作関連質問& ..
[2ch|▼Menu]
483:名無し三等兵
18/08/29 12:07:56.77 NHAA8gj2.net
>>471 生身で纏える範囲内でそれを可能にする、軽くて強靭で柔軟で放熱性に優れる素材が、まだ>>467-470のレベルな話なわけで、2018年現在。
多少重くて硬い素材でも、重くなる一方の歩兵装備を運搬する為の強化外骨格と組み合わせればなんとかなるんじゃないかって話は当然あるし、
強化外骨格はアメリカURLリンク(japanese.engadget.com) はじめ各国で開発中だが、いまんとこバッテリーが追いついてない。
これは個人的見解。素材の進歩で生身で纏える防刃防弾戦闘スーツが実用レベルになってきたら、まず民間企業レベルで、
PMCの個人請負で装備に金惜しまない人(まあ傭兵だ)とか、予算に余裕がある自治体警察SWATとか、
あるいは単に金持ちミリタリーマニア/サバイバリストの類相手に売り出されるんじゃないかと思う、いまの動向だと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1864日前に更新/373 KB
担当:undef