護衛艦総合スレ Part.92 at ARMY
[2ch|▼Menu]
1:名無し三等兵
17/12/29 18:22:15.50 qb+vZINB.net
前スレ
護衛艦総合スレ Part.91
スレリンク(army板)

2:名無し三等兵
17/12/29 18:48:40.13 mDM/WVnT.net
>>1
前スレ >>995
空自のF-4は前後どっちもパイロットが乗る

3:名無し三等兵
17/12/29 19:01:36.83 lWCMNeka.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

4:名無し三等兵
17/12/29 19:26:29.88 IvbRKM9r.net
>>1
コピペガイジくるのはやいな。

5:名無し三等兵
17/12/29 20:14:28.41 Blcs2nIU.net
て言うか今のF4パイロットに早くても実戦配備まで10年近く掛かるような機体に機種転換する程パイロット寿命残ってる奴どんだけ居んのさ

6:名無し三等兵
17/12/29 20:18:56.23 plxwqI9k.net
パイロット人数の振り分けという概念はないのか

7:名無し三等兵
17/12/29 20:20:34.54 zDlzip9w.net
戦闘機パイロットの寿命は機体より短いしF-4が導入された頃に
当時の旧式機から機種転換した奴が早めに引退したりもするので
途中で入れ替わった新人は割といる

8:名無し三等兵
17/12/29 20:20:44.63 u4ANIc/C.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

9:名無し三等兵
17/12/29 20:37:15.91 FXsUe/Lb.net
いつからか知らんがF-4EJの戦闘機操縦課程が無くなって機種転換課程のみになってるから新人の供給は止まってる筈

10:名無し三等兵
17/12/29 20:45:28.22 zDlzip9w.net
URLリンク(www.clearing.mod.go.jp)
練習機扱いのF-2BやF-15DJで戦闘機操縦課程した後F-4EJに機種転換
の流れで普通に新人入ってるや

11:名無し三等兵
17/12/29 20:51:34.27 Blcs2nIU.net
今更F4行かされる奴ってなんなの冷や飯食わされてんの

12:名無し三等兵
17/12/29 21:02:03.49 zDlzip9w.net
むしろ真っ先にF-35を受領する可能性のある新人なんで>F-4送り

13:名無し三等兵
17/12/29 21:18:48.22 4wDDfhTU.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

14:名無し三等兵
17/12/29 21:37:25.09 oMkwc6Am.net
長崎港 2017.9.3
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
弾道ミサイル改修w
URLリンク(pbs.twimg.com)

15:名無し三等兵
17/12/29 21:40:54.35 q2zCRo2w.net
空自は退役間近の機種にも新人送り込んで経験積ませてる…らしい

16:名無し三等兵
17/12/29 21:47:17.68 zDlzip9w.net
経験積ませるっつーか退役寸前とはいえ実際に退役するまでは維持しなくちゃいかんから
パイロットの補充も間断なく行わなくちゃならんし
新人を送り込むのが嫌ならじゃあF-15とかF-2乗ってたベテラン機種転させんのか?って
そっちのが貴重なパイロット無駄にしてるだろうという話になる

17:名無し三等兵
17/12/29 21:48:35.48 S0LgPmQG.net
>>6
機種転換がそう簡単にできるとでも?
戦闘機パイロットはそう長くやれる職種じゃないんだが?

18:名無し三等兵
17/12/29 21:50:18.43 S0LgPmQG.net
>>7
割りといるって、お前は空自の人事でも管理してるのかよ?w

19:名無し三等兵
17/12/29 21:51:37.53 zDlzip9w.net
長くやれる職種じゃないからパイロットの補充(教育)体制は常に維持されていて
F-4EJのために一人乗り戦闘機の場合よりも強力な体制になってるという話じゃから

20:名無し三等兵
17/12/29 21:51:46.16 S0LgPmQG.net
>>10
これが何か?
これを見て新人は割りといるって?

21:名無し三等兵
17/12/29 21:53:23.36 S0LgPmQG.net
>>12
何だその理屈は?
今アメリカでF訓練してるF-35A要員は全員F-4のパイロットなのか?

22:名無し三等兵
17/12/29 21:54:16.28 S0LgPmQG.net
>>16
ソース出せよ、お前の妄想じゃないならな。

23:名無し三等兵
17/12/29 21:54:56.79 S0LgPmQG.net
>>19
そのソースは?

24:名無し三等兵
17/12/29 21:55:33.79 zDlzip9w.net
F-4EJが二人乗りだからF-35に更新するとパイロットが余るというのは
パイロットの供給能力が余る、と言った方が正確かもしれん

25:名無し三等兵
17/12/29 22:03:30.95 O21Y/PUx.net
発狂してる奴居るねw

26:名無し三等兵
17/12/29 22:18:10.78 4JY6SKT8.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

27:名無し三等兵
17/12/29 22:33:58.02 1MSOPsTj.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

28:DX軽武装派の皆さんは謙虚な姿勢で
17/12/29 22:35:22.56 8S7gFv62.net
そのための予算は獲得できるが、
これから空自は、実験隊(教育隊)を含めて、
「シーレーン」を守るための航空要員を負担して協力しないとね( ・∇・)ニヤニヤ

今のうちから、フィリピンの土地を借りるプランも検討してた方が良いね。
借金を減らす代わりに( ・∇・)ニヤニヤ
.

29:名無し三等兵
17/12/29 22:38:53.52 zDlzip9w.net
どっちかっつーと空自の定数増加余地はそのまま空自本来の陸上機の増強に充てられて
DDHに載せる系の戦闘機は別途海か陸で要員新規育成するんじゃないかと思うがなー

30:名無し三等兵
17/12/29 23:05:37.45 8S7gFv62.net
当初は「実験隊・教育隊」を空自から抽出編成

空自が海自隊員を受け入れ教育

海自が独自に教育
まあ、海空で良く話し合って欲しいね( ・∇・)ニヤニヤ
.

31:名無し三等兵
17/12/29 23:10:54.46 BzFmIuiV.net
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」

■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
URLリンク(crowdsourcing.yahoo.co.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
URLリンク(crowdworks.jp)
■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
URLリンク(archive.today)
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
URLリンク(crowdworks.jp)
■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
URLリンク(crowdworks.jp)
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
URLリンク(crowdworks.jp)

32:名無し三等兵
17/12/30 00:43:55.10 xp7vEYMn.net
F-35B空母と、ミサイル攻撃に耐えるトンネル型F-35B格納庫が必要
山に掘ったトンネル型格納庫からF-35Bを出して、すぐ近くにある滑走路から飛び立つ
いまの空自や海自航空部隊はミサイルや工作員に対して無力、容易に破壊され一瞬で戦闘不能となる
北欧の国で、ソ連に対抗するためにトンネル型格納庫作ったじゃん
あれの日本版が必要となる

33:名無し三等兵
17/12/30 00:56:16.01 xp7vEYMn.net
中国がアホみたいに弾道・巡航ミサイル増強して、
ミサイルだけで日本の航空戦力を壊滅できるところまできてるのに、
なにもしてこなかった日本は無能すぎる

34:名無し三等兵
17/12/30 01:03:26.92 3tjHZ8qI.net
>>33
嫌なら日本から出て行けよ糞チョン

35:名無し三等兵
17/12/30 01:10:54.41 N53CZ/4U.net
>>33
確かに中共人民解放軍のミサイル中心主義に対抗しなきゃならないのは骨が折れるよな
最終的には中国本土に対して核兵器による全力報復を整備するところまでいっちゃう気はするが
どの辺で立ち止まれるかは興味あるところ

36:名無し三等兵
17/12/30 01:29:47.58 aEYDagY8.net
>>33
つまり8連ランチャータイプの短SAMと、中SAM改を大量配備でFA
短SAMは4両32発に予備弾装てん車で合計64発のハリネズミでございます
燃えるぜ

37:名無し三等兵
17/12/30 01:37:35.73 aEYDagY8.net
あと、前スレでVRでどうのこうの言ってるやついたけどアホか
他人に物理レベルで介入されない空間が欲しいのに、なんでマスクかぶってんだよって話だよ
まったく…

38:名無し三等兵
17/12/30 07:05:00.80 3RmTFxF0.net
>>33
何でこちらも持たないの?
弾道弾や巡航ミサイルを持つ事をスタンダードにしようよ

39:名無し三等兵
17/12/30 07:23:43.80 8v49f7ON.net
>>33
2、3年前に軍板で有事になれば中国が弾道ミサイル急襲で沖縄の基地航空兵力を機能停止させると言ったら
バカにされて弾道ミサイルが当たるわけないとか滑走路を破壊するのは無理だとか
中国なんか鎧袖一触だとか、とにかく潜在脅威に目を向けず日本の防衛力を自慢するレスがほとんどだった
軍板に来る連中がこのレベルなら政府が対策取るわけがない

40:名無し三等兵
17/12/30 07:25:14.97 3RmTFxF0.net
>>39
どのスレで言ったんだ?それ

41:名無し三等兵
17/12/30 07:32:39.22 KQjmoon5.net
結構色々なとこでそんな感じだったな
北京五輪後に中国は崩壊するから大丈夫とも言われていた
若い俺はそれを真に受けてたわ
今となっては懐かしいし愚かであった

42:名無し三等兵
17/12/30 07:34:14.07 3RmTFxF0.net
今度は何

43:名無し三等兵
17/12/30 07:59:23.85 IdMyQdvn.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

44:名無し三等兵
17/12/30 08:50:32.05 sfuBWsFU.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

45:名無し三等兵
17/12/30 08:56:09.02 wT/qI4mP.net
NGされないようにIDコロコロ変えながら中国を侮る馬鹿な日本人ガーーーーー!!!!!!

前スレ終盤でできなかったからひとしきり荒らした後また別IDでこれもうワッチョイないと無理だろとか呟き出すんだろ

46:名無し三等兵
17/12/30 09:00:09.50 UaEvBRw1.net
これもうワッチョイないと無理だろ

47:名無し三等兵
17/12/30 09:05:19.86 xmfKgQW0.net
ワッチョイスレはもうあるぞ
[ワッチョイ]護衛艦総合スレ Part.87
スレリンク(army板)

48:名無し三等兵
17/12/30 09:05:55.96 Iri6suhB.net
また鉄の塊だなw
URLリンク(www.youtube.com)

49:名無し三等兵
17/12/30 09:08:42.52 wT/qI4mP.net
大綱改正でイージス隻数増も来るかもだなぁ

50:名無し三等兵
17/12/30 09:10:05.74 OLYI7mji.net
>>45
急に発狂すんなよ…

51:名無し三等兵
17/12/30 09:10:54.45 uSfWPycK.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

52:名無し三等兵
17/12/30 09:14:12.03 N53CZ/4U.net
>>39
当時もこのスレに居たけど、滑走路を破壊できる派とできない派で半々くらいだったように記憶している
まあ、中国がバカみたいな数持っている短距離弾道弾ですら、弾頭重量を調整すれば
余裕で沖縄に届くよという話をしたら、できない派はみんな黙っちゃったなあ

53:名無し三等兵
17/12/30 09:21:51.24 wT/qI4mP.net
>>38
普通に既にスタンダードになりつつあるというか
突然JASSM-ERもLRASMも導入"検討"します(既にあらかた決まってる言い方)、JSMはもう調達します
とか言い出したからなぁ
このスレにも年末にこういう手合いが湧くあたり中国の焦りがよく分かる

54:名無し三等兵
17/12/30 09:38:24.46 wT/qI4mP.net
ワッチョイ付護衛艦スレ、もう2か月以上書き込み止まってる…(´・ω・`)

55:名無し三等兵
17/12/30 09:52:36.56 OLYI7mji.net
ワッチョイ有無関係なしに話に参加できる方に書き込みしてるな
ぶっちゃけワッチョイなんか大して気にならんし…だからこそまあワッチョイ毛嫌いして自演扱いとかレッテル貼る行為が理解できないわけだが

56:名無し三等兵
17/12/30 09:53:18.79 3RmTFxF0.net
>>53
昔はATACMS導入検討、するだけの話も政権与党(の一部の宗教政党)や米国から
潰されてたからなあ。
防戦しか考えない(←させてもらえない)
状態から大分改善したよな、

57:名無し三等兵
17/12/30 09:56:25.06 OLYI7mji.net
>>56
10年くらい前の人間に今の自衛隊の状況説明しても妄想扱いされるだろうなぁとは思う

58:名無し三等兵
17/12/30 09:59:43.67 3RmTFxF0.net
>>57
2007-8ならインド洋のがそりんすたんど(いや、理想だろ)
の話で揉めてた頃か…むらさめの仕様の代わり具合
(XRIM-4は何処ぉぉ!?)見て泣いてた頃かな

59:名無し三等兵
17/12/30 10:51:32.48 VfatMHgL.net
>>56
そりゃー今現在ではWW2時代を生き抜いた英雄たちは現役完全引退して若い世代に移ってるんだ。
日本の再軍備にものすごく反対する層はあまりいないため、アメリカも日本の再軍備を望んでる状況
日本の与党の一部も極端な反戦論者ではないが、思うところがあり反対してるってところだろ。
だけど、現状は冷戦並に情勢が不安定化してる状況で当時と違い大量の弾道ミサイルと空母打撃郡を相手にしないといけないと考えたら
今からでも間に合うかどうか・・・

60:名無し三等兵
17/12/30 11:26:35.78 jVIw51wR.net
〉ワッチョイ有無関係なしに話に参加できる方に書き込みしてるな
だから向こうは過疎るんだ
積極的にネタ振る奴が居ないとスレは回らん

61:名無し三等兵
17/12/30 11:31:53.86 wT/qI4mP.net
誰か向こうでネタ振れよ(他力本願

62:名無し三等兵
17/12/30 11:39:18.44 uYnNODcz.net
もういっそのこと全てのスレをワッチョイにすればいいのにと装輪スレ見て思った

63:名無し三等兵
17/12/30 11:50:41.89 8Y7zm6dp.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

64:名無し三等兵
17/12/30 11:59:24.34 N53CZ/4U.net
ワッチョイてのは投稿者を追跡して特定するツールなんだし
匿名掲示板を使いにここへ来ている人は、そりゃワッチョイスレに書き込むわけがないよ

65:名無し三等兵
17/12/30 12:21:44.21 dLXBo4EK.net
URLリンク(navaltoday.com)
Project 11356の3番艦Admiral Makarovが今月27日に就役したらしい
基準3620トンらしいがこの強武装
雑用艦じゃなくて主力艦として予算もらってますな
1 × 100 mm A-190 Arsenal naval gun
1 × 8 UKSK 3S14 VLS cells for Kalibr and Oniks and Zircon
2 × 12 3S90M Shtil-1 VLS cells
2 × Kashtan CIWS
8 × Igla-1 (SA-16)
2 × 2 533 mm torpedo tubes
1 × RBU-6000 rocket launcher
Aircraft carried: 1 Ka-27PL or Ka-31 helicopter

66:名無し三等兵
17/12/30 12:30:36.90 mlUYVM8w.net
>>64
たかだか1週間続くIDみたいなもんでしかないのに何言ってんだか
むしろ単芝とか小文字とかNGしやすくなって助かってるんだけどなぁ

67:名無し三等兵
17/12/30 12:48:39.41 ssp2AROf.net
>>65
ロシア艦だとおれはこっちに期待だな。
もう建造に着手したようで、30DXと同世代っぽいし気になる。
一回りからふた回り小さいけど、こっちも多用途フリゲートのようだし。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
>>66
その一週間も続くIDでしかも他板とも共通だから嫌なんだよなぁ。

68:名無し三等兵
17/12/30 12:57:14.02 N53CZ/4U.net
>>66
今はワッチョイ逆引きサイトを使って端末情報を特定し、週またぎで延々と追跡できるようになっている
つか使用しているスマホの機種やら各アプリのバージョンがばれる時点で、オレとしては気分的にもうダメ

69:名無し三等兵
17/12/30 13:13:44.81 dLXBo4EK.net
URLリンク(www.navyrecognition.com)
Project 20386はロシア式機能美の点で物足りない

70:名無し三等兵
17/12/30 14:02:13.33 ffT09oI3.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。

71:名無し三等兵
17/12/30 15:13:06.22 +D/s+oUZ.net
もういっそIP出したら?

72:名無し三等兵
17/12/30 15:15:46.99 wT/qI4mP.net
全員fusi〇nasan入力を義務化するか

73:名無し三等兵
17/12/30 15:16:22.25 ssp2AROf.net
そういう人たちはワッチョイスレでやるべきだと思うの。

74:名無し三等兵
17/12/30 15:18:41.15 1X2njzBG.net
>>52
で、滑走路に着弾するまで何発撃つ想定なんだ?
精密誘導できるのか?
コンクリートの塊である滑走路に被害を与えるほど破壊力があるのか?

75:名無し三等兵
17/12/30 15:22:40.99 wT/qI4mP.net
相手してもらえないから単発レスつけて無理やり会話継続

76:名無し三等兵
17/12/30 15:39:58.53 ssp2AROf.net
>>69
サイズの割には十分に重武装だし、
ロシア的機能美はリデル級待ちということで。

77:名無し三等兵
17/12/30 15:41:47.41 kOTHD3em.net
あれヤマトみたいでかっこ良いよね

78:名無し三等兵
17/12/30 15:49:53.61 N53CZ/4U.net
ロシア的美っていうか、旧ソ連艦ぽいナリは20380計画艦が出てきたあたりですっかり無しになったような
死産した12300計画型ミサイル艦も現行艦艇と似たよーな姿だったし

79:名無し三等兵
17/12/30 16:03:17.48 r0wX89L3.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

80:名無し三等兵
17/12/30 16:04:00.66 r0wX89L3.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

81:名無し三等兵
17/12/30 16:09:55.71 Xa6TqESi.net
望月死ね

82:名無し三等兵
17/12/30 16:44:44.20 a5V6h7RP.net
カーラ型辺りでも艤装はがしたら現代艦とさほど変わらんのよな
ロシア式に必要なものを必要なだけ積み込んだらああなっただけで

83:名無し三等兵
17/12/30 17:01:36.49 VfatMHgL.net
30DDを大量生産で5インチ砲による飽和攻撃による面制圧とか
胸熱な展開を待ってるぜ

84:名無し三等兵
17/12/30 17:12:38.84 a+xlKG+2.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

85:名無し三等兵
17/12/30 17:20:03.05 m4sTrlXi.net
5インチ砲一門で何が出来る…

86:名無し三等兵
17/12/30 18:25:26.00 iZwSKYNL.net
やっぱ対地艦砲射撃なんて「70年前からタイムスリップして来たんですか?」だと思うの...

87:名無し三等兵
17/12/30 18:29:57.51 ssp2AROf.net
なんせ隣国が150年は前の理屈で周辺国に進出し始めてるからな。

88:名無し三等兵
17/12/30 18:32:08.44 Iri6suhB.net
>>85
観艦式の時に答礼の祝砲が撃てる。

89:名無し三等兵
17/12/30 19:01:58.29 iZwSKYNL.net
艦砲なんて自爆テロで突っ込んで来る小型艇を1発で吹っ飛ばせてCIGSとして使えればOKぐらいでいいと思うな。
そういえば、なんでOTOは127mmにはストラレス砲弾造らないんだ?
発射速度が低い方が1発の精度を上げるべきだべ?

90:名無し三等兵
17/12/30 19:03:35.25 LC8s7WWu.net
自社の艦砲の発射速度は必要なだけ早いと思ってるんだろう。>OTOさん

91:名無し三等兵
17/12/30 19:22:45.88 Iri6suhB.net
URLリンク(f35jsf.wiki.fc2.com)

92:名無し三等兵
17/12/30 20:16:57.19 57UF5FxD.net
>>89
対空装備に乏しい小型(とイタリア海軍)の戦闘艦がciwsとして76mmをアテにしてるからダートが開発された
新型127mmはf125もfremmもブルカノでの対地攻撃の為に搭載しててまともな対空兵装は他にある
127mmに強力な対空戦闘能力を付加する需要はあまり無いと思う

93:名無し三等兵
17/12/30 20:17:42.68 46/drvDS.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

94:名無し三等兵
17/12/30 20:19:41.99 46/drvDS.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

95:名無し三等兵
17/12/30 20:24:50.21 57UF5FxD.net
各国のWW2戦後水上戦闘艦艇総合スレ 7番艦 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(army板)
こちらにもどうぞ

96:名無し三等兵
17/12/30 21:00:34.59 W7o1HAku.net
>>85
CIC指示の目標、うちーかたーはじめー

97:名無し三等兵
17/12/30 22:01:58.60 lQymaDDF.net
しらね型無き今はたかぜ型の73式2門で毎分80発が海自の最大火力か

98:名無し三等兵
17/12/30 22:06:07.67 YV38NcWQ.net
>>59
冷戦時は日本は蚊帳の外だったから今ほど脅威が高くなかった。
因みに関西の政治討論番組「たかじんのそこまで言って委員会」で元北部方面総監の志方だと思うが、
元幕僚がソ連の脅威に付いて、「渡洋攻撃能力が無いから全然問題で無かったが、戦力維持の為
ソ連の脅威を訴えた」と言われてショックを受けて居たぞ。

99:名無し三等兵
17/12/30 22:26:20.49 iZwSKYNL.net
>>92
まぁ伊はDDに127mm載せても76mmも載せてたり76mmの2門だったりするぐらいだからな。
もちろん76mm自体傑作のレベルだけど。
でも127mmでASM落とすと海自のひとが豪語してると小耳にはさんだりするのが
はっきり言って、ホントか?と不安になるのさ...

100:名無し三等兵
17/12/30 22:58:32.96 sfuBWsFU.net
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。
「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。
それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。
「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。
ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。
捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。
だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2354日前に更新/219 KB
担当:undef