【XF9-1】F-3を語るス ..
[2ch|▼Menu]
98:名無し三等兵
17/11/20 18:20:30.07 N986TgM4a.net
>回り込むのに必要な飛距離
MRAAMの射程を100kmとして爆弾満載した攻撃機の運動性は豚同然なんで安全マージンは50kmもあればよく互いに相対した状態から敵機を中心に150kmの半円を描けば周の長さは471km
実際には後方半象限に入り込み次第距離はいくらでも詰めてよく150kmも取る必要はなくなり
また相手も動いてるので単純に真横に行って戻るだけで相対運動として敵の後ろに入ることができるので回り”込む”必要は実はなくせいぜい300km
スタート地点が向かい合って正対でなく敵機の横からスタートならもっと楽
実際には敵機がどこにいてどんな機動をしているか、そこに有利な射点で接敵するには我はどんな角度でどのような飛行をするべきか
という航空管制の方が重要でそれが戦場で管制機が必要とされる理由でもある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2046日前に更新/286 KB
担当:undef