【XF9-1】F-3を語るス ..
80:名無し三等兵
17/11/20 13:26:59.47 CYK0L9HB0.net
>>59
KJ-2000の性能がどの程度なのか、本当のところはよくわからんね。
他国との演習で実力を見せたらわかるんだが。
81:名無し三等兵
17/11/20 14:06:57.83 5/Hd0Rvqe.net
こっちに注力するからF-3断念するのかね?
日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討
2017年11月20日 08時02分
政府は、地上の目標を攻撃できる巡航ミサイルを開発する方向で検討に入った。
防衛省が2018年度から研究を始める予定の対艦ミサイルに対地攻撃能力の付加を計画しているもので、日本が対地巡航ミサイルを本格的に開発するのは初めてとなる。
敵に占領された離島の奪還が主目的だが、敵基地攻撃も性能上は可能で、北朝鮮への抑止力向上にもつながる見通しだ。
巡航ミサイルは搭載したレーダーなどによって攻撃目標に向かう精密誘導兵器で、弾道ミサイルが放物線を描いて上空から飛来するのに対し、飛行機のように翼とジェットエンジンで水平飛行する。
米国の「トマホーク」と共通点が多いことから、防衛省内では開発するミサイルを「日本版トマホーク」と位置付けている。
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
URLリンク(sp.yomiuri.co.jp)
82:名無し三等兵
17/11/20 14:09:51.98 3Aet/iqr0.net
来年予定の開発決定を先送りする「可能性」という話(しかも単一ソース)が、どうなったら「開発断念」と読めるのか
83:名無し三等兵
17/11/20 14:11:32.97 ZleaOiVEM.net
延期するうちにうやむやになるのは珍しくないからな
84:名無し三等兵
17/11/20 14:15:37.18 2j78OWZ8H.net
CM開発如きで人材枯渇するほど本邦マル防産業の人材は貧相じゃねえぞ
85:名無し三等兵
17/11/20 14:19:13.96 IJXUZjUb0.net
>>43
> F35は海の向こう側の対地攻撃で手一杯だろうし、F3は対空で余裕がないだろうから
> ケロロの人が言うように対艦の海自移管も現実的な話し
そんなのは完全な2重投資で只でさえ予算や人員に乏しい日本の自衛隊にとっては自殺行為
対艦攻撃用の航空部隊を海自に移管しようと必要な人員や予算は空自に置くのと変わらないどころか
実際には管理系統や訓練などの全てが海自と空自とで重複となり余計なコスト・人員を食われる
重複投資のデメリットを敢えておしてでも海自に戦闘機や攻撃機部隊を置く必要が生ずるとすれば
空自の傘の外で運用できる巨大なCATOBAR空母部隊を保有するときのみ
なおF-35Bを強襲揚陸艦や軽空母(STOVL空母)で運用するのは無駄
そいつは空自の傘の下でしか危なくて運用できないが東シナ海ならば南西諸島や九州に空自戦闘機部隊を増強すれば
遥かに少ないコスト(つまり同じコストをかければ遥かに多くの機数を投入して)対応可能
アメリカがF-35Bを使いこなせるのは背後に強力な空軍や海軍空母航空部隊がありその絶対的な航空優勢の傘の下で運用できるから
敵の本格的な航空部隊に対しては警戒能力も自己防御力(自艦周囲の空域の航空優勢獲得能力)も皆無に等しい
強襲揚陸艦でも安心して航空機を運用できているだけ
(これを書くと、「じゃあイギリスはどうなのよ?QEはSTOVLじゃないか!」と反射的に反論する単純な人間がいるので
予め言っておくがイギリスの基本はNATOとくにアメリカとの共同作戦、2流国相手のフォークランドでさえ危なかったことが教訓)
日本の場合、空自やアメリカ軍の傘が届く範囲ならば空自の増強の方が軽空母よりも効率的かつ効果的
傘の外で運用したいならば強襲揚陸艦や軽空母では脆弱すぎて敵にとって良い鴨になるだけで全く使い物にならない
たとえ1〜2隻のイージス護衛艦を付けたとしてもね
空自や米軍の傘の外での洋上航空兵力の自律的な運用のためには少なくともアメリカ空母打撃群並みの
海空両面(水面下も)での早期警戒力と防御力を確立できるだけの多数の航空機運用能力が不可欠
(今やアメリカの巨大空母ですら…例えば南シナ海のような敵の陸上航空兵力の密度が高い高脅威エリアでは…徐々に難しくなりつつあるのに軽空母の出る幕などない)
86:名無し三等兵
17/11/20 14:36:56.87 Gghugc+20.net
アメリカと共同でインド洋及び南シナ海 この辺が視界に入ってくるのだろ
今の中国空母のように外交的プレゼンスや政治的戦略的な存在となるのかもな
まあここはF-3スレなんだな ということでF-3艦載機版をだな……
87:名無し三等兵
17/11/20 14:40:55.29 H6xUnyWI0.net
>>79
もともと12式を元にした新対艦に対地モードつけるだけの話だぞ?
それでF-3中止になるだけのソースが割かれると思うほど君は脳細胞が足らないのか?ミドリムシ並なのか?
88:名無し三等兵
17/11/20 14:42:10.93 CYK0L9HB0.net
>>77
先日の話題になってたが、米軍のF/A-18がシリアのSu-34だかに向けて撃ったAIM-9Xが外れた、
ってのがあったな。原因不明なんだとか。
結局、AMRAAMで仕留めたみたいだが。
89:名無し三等兵
17/11/20 14:45:48.40 8nCDtLHj0.net
なんかこういう事いう人達って周りに南北朝鮮人中国人がいないんだろうか
すごい認識が甘いよね軍オタ半可通ゆえの平和ボケでしょうか
有事となれば本土や沖縄の基地は全部工作員にテロやられるよ
空自基地はちょっとした事で飛べなくなるので一番費用対効果が
優れており真っ先に狙われる
憲法改正して法改正して司法や立法行政マスコミの工作員を
全部死刑にしたうえで治安人員充足させないとこれ防げないから
90:名無し三等兵
17/11/20 15:02:31.73 +YG/Q9tm0.net
>>85
きっとシングルタスクの人間だから許してやれよ
91:名無し三等兵
17/11/20 16:14:43.40 ootgo39n0.net
>>80
開発断念してほしいという結論が先にあるからそう歪んで見えてしまう
何故かういうのがここにもいっぱい居るよね
92:名無し三等兵
17/11/20 16:45:58.76 TtO90OSBr.net
ミサイルは必ず当たるわけじゃない
撃てば必ず当たるとかはちと過信し過ぎ
確かに高確率では当たるけど絶対ではない
だから輸送機にミサイル搭載して征空とかはできない
軍ヲタの認識では可能に思えるかもしれないが
93:名無し三等兵
17/11/20 16:50:30.00 eI9P3K7w0.net
>>85
>もともと12式を元にした新対艦に対地モードつけるだけの話だぞ?
他人を罵倒するのはいいが適当なこと言いなさんな
12式SSMを元に開発されたのが射程300kmともいわれる90式SSM後継の新艦対艦で、さらにその新艦対艦を元に開発中なのが91式ASM後継の新空対艦、および陸自向けの12式(改)だろ
おそらく記事になってるのはそれら80式ASMファミリーとは別系統となる、「新対艦誘導弾の研究」において構想されている日本版LRASMともいうべき新型のミサイルだろう
94:名無し三等兵
17/11/20 17:06:15.21 giry49Uvd.net
>>86
イメージングIRってレーダーよりノイズ拾いやすいから信頼性低いって聞いたわ
95:名無し三等兵
17/11/20 17:37:16.32 bhBjrjWy0.net
>>84
イギリスから空母でも借りるのけ?
96:名無し三等兵
17/11/20 17:50:50.64 TQ1bIHbQ0.net
艦載機って簡単に作れるもんなの?
97:名無し三等兵
17/11/20 18:04:10.93 EF7RrtTh0.net
艦載機は強度もいるし簡単には作れないんじゃね?
F-18の時も実績ある会社に頼んだっしょ
98:名無し三等兵
17/11/20 18:20:30.07 N986TgM4a.net
>回り込むのに必要な飛距離
MRAAMの射程を100kmとして爆弾満載した攻撃機の運動性は豚同然なんで安全マージンは50kmもあればよく互いに相対した状態から敵機を中心に150kmの半円を描けば周の長さは471km
実際には後方半象限に入り込み次第距離はいくらでも詰めてよく150kmも取る必要はなくなり
また相手も動いてるので単純に真横に行って戻るだけで相対運動として敵の後ろに入ることができるので回り”込む”必要は実はなくせいぜい300km
スタート地点が向かい合って正対でなく敵機の横からスタートならもっと楽
実際には敵機がどこにいてどんな機動をしているか、そこに有利な射点で接敵するには我はどんな角度でどのような飛行をするべきか
という航空管制の方が重要でそれが戦場で管制機が必要とされる理由でもある
99:名無し三等兵
17/11/20 18:26:27.89 IarNucLjp.net
>>92
今回のは発射した途端にどっか行ったからIIRに問題があったわけじゃなさそうだけどな
Su-22もフレアとかは使わなかったらしい
100:名無し三等兵
17/11/20 18:29:39.90 7a6jYVZ80.net
>>97
フレア使わなくても見失ったんでしょう
101:名無し三等兵
17/11/20 18:45:50.22 QONJVirpa.net
>>91
だから「元」でどこが違うの?
「元々」って書けば良かった?
まあ、知識自慢のミリオタの悪いとこが良く出たレスですこと
102:名無し三等兵
17/11/20 19:43:39.58 AsmCF2mN0.net
防衛省?ああ輸入公社ね
103:名無し三等兵
17/11/20 19:45:40.29 Qyw
104:N7emg0.net
105:名無し三等兵
17/11/20 20:09:25.49 nZMYxpYtM.net
>>101
しかもスパローはずっと照射しないといけない
106:名無し三等兵
17/11/20 20:09:46.46 XvUl41lY0.net
>>98
どんな状況でも100パー当たるなんてミサイルなんて無いからな
現実にそんなのあったら一発10億円でも売れるだろ
107:名無し三等兵
17/11/20 20:15:10.08 7a6jYVZ80.net
>>103
IIRはフレアも無効で絶対避けられないみたいな話が出回ってるが
現実はそうでもないってことだな
108:名無し三等兵
17/11/20 20:19:54.31 qCEArnozd.net
>>83
対艦任務の海自移管があるとしても、それは空母や旧西ドイツ海軍の戦闘攻撃機部隊のような高速戦術機の整備になるとは限らない
109:名無し三等兵
17/11/20 20:24:08.71 bhBjrjWy0.net
>>101
公称で約70km
110:名無し三等兵
17/11/20 21:15:45.53 AsmCF2mN0.net
防衛省に何ができんねんwどうせ無駄に遊ぶだけ
つうか本当に研究してんの?成果少なすぎる
111:名無し三等兵
17/11/20 21:17:27.12 Z0l1Crhh0.net
>>107
レス内容の割にはASMとかいいID貰ってるなw
112:名無し三等兵
17/11/20 21:35:20.36 57E6Jewd0.net
>>107
IDにASMとF2が入ってるw
113:名無し三等兵
17/11/20 21:56:50.05 +Ko6L4Jn0.net
>>105
空対艦は、P-1に任せる…とか?
ASM-3積んだP-1とか…胸熱
114:名無し三等兵
17/11/20 22:06:48.43 ootgo39n0.net
>>110
もともとそのつもりだったんでしよう
8発も積めるよう要求してるし
115:名無し三等兵
17/11/20 22:12:34.15 rs1ZGqa60.net
>>104
FCS「あっちのほうに敵機おるで」
9X「見えへん」
FCS「おるったらおるんや。Mach0.8で動いてるからお前が飛んでくとしたらあのへんや」
9X「ほーん、でも見えへん」
FCS「行けばわかる言うてるやんけハゲ!あくいけ」
9X「ほないくわ」
9X「・・・アカン(ジバクー」
FCS「はーつっかえ」
116:名無し三等兵
17/11/20 22:16:45.07 Gghugc+20.net
やはり時代は指令誘導……
117:名無し三等兵
17/11/20 22:17:53.04 6+xBOByZd.net
>>99
>だから「元」でどこが違うの?
全く違うよん
記事でも触れられてる新対艦誘導弾は、12式どころか開発中の新艦対艦・新空対艦・12式(改)とも全く異なる新機軸のミサイルなんだって
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)
決して「12式を元にした新対艦に対地モードつけるだけの話」なんかじゃないし、そんなテキトーな認識で他人を罵倒すんのはよくないよって話よ
118:名無し三等兵
17/11/20 23:02:35.88 QONJVirpa.net
>>114
勘違いの訂正はともかく罵倒を非難されるいわれはないなw
君も1000億にも全く達しない開発予算のせいでF-3が断念されると思う口かい?
119:名無し三等兵
17/11/20 23:08:49.24 Gghugc+20.net
>>115
先ずは>>99の失礼を謝るべきでは?
それに
>他人を罵倒するのはいいが適当なこと言いなさんな
なんだから開発費云々には元々言及してない
120:名無し三等兵
17/11/20 23:24:06.26 QONJVirpa.net
>>116
>そんなテキトーな認識で他人を罵倒すんのはよくないよって話よ
これが本音だろ?
12式改じゃなく新開発みたいだよ、で済む話を非難してくる訳ですから、こちらはミサイル開発だけでF-3開発を圧迫するだけのソースを割くことにはならない、というのが文意ですんでね謝罪はしないよ、知識自慢のミリオタさんの悪い面がホントでてると思うから
121:名無し三等兵
17/11/20 23:27:23.06 KEMYna8B0.net
被害妄想兄貴はとっとと寝てどうぞ
122:名無し三等兵
17/11/21 00:01:02.45 bB2GN6kkd.net
いや>>91の時点で新規開発だってことを示して済んでんだけどな、ワケわからんなもう逆にご
123:めんって感じ ちなみに>>114のpdfには >現有装備品よりも射程及び残存性の大幅な向上を必要とするため、現有装備品の改善 や改修では対応が困難である。 とあって、見た目はJASSMに近いか https://rpr.c.yimg.jp/im_siggp5PSZRsIM7iJsB3bGOnpaQ---x799-n1/amd/20170904-00075376-roupeiro-001-4-view.png これ実用化されたら、対艦任務を割と大型機・艦艇に任せちまうことができそう
124:名無し三等兵
17/11/21 00:44:01.14 WaHF03a00.net
>>119
まあなんだその
お疲れ…
125:名無し三等兵
17/11/21 00:57:45.28 7SIdlAPe0.net
これ装備化いつになるんだろ
今要素技術の研究がスタートってことは10〜20年後?
126:名無し三等兵
17/11/21 01:13:35.43 jg1JoGGp0.net
>>113
スマートスキン+マルチアレイ統合多機能化=全周交戦性→中間指令誘導の復権
充分ありうる
中距離以下、特にクロスレンジでの交戦性向上においては極めて重要なものとなる可能性もある
多機能アレイを活用した全周交戦性は、他方で対航空機のEA/ESでも大きな戦術的優位性に繋がる可能性がある
127:名無し三等兵
17/11/21 07:50:59.40 xiWBzPCQ6.net
>>117
こういう時は、素直にゴメンなさいを言っとけ
128:名無し三等兵
17/11/21 09:26:39.49 +GPb9c9O0.net
>>121
個別の技術自体はあるからそれのすり合わせと作成と実験……まあ早くて十年後に制式かなぁ
129:名無し三等兵
17/11/21 09:29:41.26 +GPb9c9O0.net
>>119
より大型機に載せる事を前提としての更なる大型化とかもあるのかしらん
C-2専用で一発搭載とか
130:名無し三等兵
17/11/21 09:32:00.91 +GPb9c9O0.net
>>122
その場合レーザー誘導なのか電波誘導なのか
利点と欠点あるからなぁ
131:名無し三等兵
17/11/21 11:21:24.49 LG+Mkyb30.net
>>121
要素技術は期待形状とエンジンで5年と書いて有るから、順調に行けば7-8年先だね。
132:名無し三等兵
17/11/21 11:23:09.93 LG+Mkyb30.net
誤字と余計な文字付加してしまった。
期待形状では無く、機体だね。
133:名無し三等兵
17/11/21 12:36:21.59 wZZ22CqF0.net
>>89
やい日本鬼孑
134:名無し三等兵
17/11/21 13:30:35.69 hvmvIX2N0.net
3月の記事だけどこれに関する外務防衛大臣会合2+2は来月なんだよな
URLリンク(www.news24.jp)
次世代ステルス戦闘機で日英共同研究へ
2017年3月14日 02:29
防衛装備庁が次世代ステルス戦闘機での技術協力に向け、アメリカ以外の国で初めてイギリスとの共同研究に乗り出し、
近く新たな覚書を交わすことが関係者の取材でわかった。
防衛装備庁では次世代の戦闘機を来年度までに国産か国際共同開発にするか判断することになっている。
次世代戦闘機では、敵のレーダーに探知されにくいステルス性能が重要で、日本は国産ステルス機「X−2」を開発し、
国内での技術力を高めてきた。
一方、イギリス軍は去年、国内で初めての共同訓練に飛来した戦闘機「ユーロファイター・タイフーン」が主力だが、
防衛省関係者によると、イギリス政府は日本の持つ高性能のレーダー技術に関心を寄せているという。
日本とイギリスの両政府は、ステルス戦闘機に求める性能や保有している技術について互いの情報を
交換することなどを盛り込んだ覚書を今月16日にも署名し、今年秋までに共同開発に進めるかどうか判断したいとしている。
日英2プラス2、来月開催=自衛隊・英国軍の訓練拡充
URLリンク(www.jiji.com)
日英両政府は、外務・防衛担当閣僚会議(2プラス2)を12月13、14両日にロンドンで行う調整に入った。
日英2プラス2は3回目の開催。日本側から河野太郎外相、小野寺五典防衛相、
英国側からジョンソン外相、ウィリアムソン国防相が参加する。
空自のF2戦闘機の後継機に関する情報交換や戦闘機に搭載するミサイル研究がテーマとなりそうだ。
(2017/11/09-19:19)
135:名無し三等兵
17/11/21 13:36:25.24 UNNhtLGq0.net
>>130
つうかこれ、日本の次期戦闘機の共同開発というより、イギリスが求めるタイフーン後継機に
日本のレーダーを搭載したい、って方向じゃないのかね。
136:名無し三等兵
17/11/21 13:37:48.20 sDbeg9mB0.net
>>130
これを見ると共同開発というよりお互いの強みを提供し合う形の協力だな
137:名無し三等兵
17/11/21 13:43:20.32 Lu1ENB+60.net
つまりJNAAM
138:名無し三等兵
17/11/21 13:47:42.34 sDbeg9mB0.net
>>133
日本のセンサーを搭載したステルス無人攻撃機かも
139:名無し三等兵
17/11/21 13:49:49.55 hvmvIX2N0.net
新しいはずのユーロファイターの後継が問題になってるのは
設計製造ミスで寿命が想定の半分ぐらいだから
西側のステルス機はF-35しかないが
F-35は輸入しかなくイギリスの産業に寄与しない
かといってブレグジットでEUとの共同開発は難しいし
ドイツが主導する次世代戦闘機開発も提携国はフランス
一方でロシアはSu-57の配備に向けて開発を進めているので
ステルス機以外は考えられない
世界中見まわしてもステルス機を開発している国は米ロ中以外では日本だけ
140:名無し三等兵
17/11/21 13:53:49.16 sDbeg9mB0.net
>>135
BAEも次世代ステルス戦闘機の計画を発表してるけどね
ステルス無人攻撃機ならもう飛ばしてるし
141:名無し三等兵
17/11/21 13:58:04.77 hvmvIX2N0.net
>>136
英国面丸出しのステルス機は興味がある
142:名無し三等兵
17/11/21 13:58:12.13 zPtUyr3B0.net
J/APG-3(仮)を搭載したいと
143:名無し三等兵
17/11/21 13:59:11.15 sDbeg9mB0.net
>>137
BAEのは分裂して無人子機を放出するぞw
144:名無し三等兵
17/11/21 13:59:36.05 zPtUyr3B0.net
それなんてマクロスデルタのドラケンIII?
145:名無し三等兵
17/11/21 14:03:56.08 sDbeg9mB0.net
URLリンク(m.youtube.com)
146:名無し三等兵
17/11/21 14:09:31.41 hvmvIX2N0.net
しかしイギリスの子分の、カナダとオーストラリアは
ユーロファイターを拒否して、ホーネット選んでるのは興味深い
147:名無し三等兵
17/11/21 14:16:32.80 O9IWU1b9M.net
>>130
タイフーンに日本レーダー積んだタイフーン改を作って
日本名をF-3とするのかな?
148:名無し三等兵
17/11/21 14:20:11.43 Lu1ENB+60.net
じゃあ24DMUにカナードを付けたような英国面丸出しの
行動半径550kmくらいの戦闘機でも作らせときゃいいじゃん
エンジンはEJ200かEJ260か知らんがその辺の双発で
そしてその機体もMeteorもしくはJNAAMを載せるだろうから
その辺で日英で共同開発できる
レーダー絡みで
上手くするとイギリスから金がとれる?
でもあのN枚舌だとむしり取られるだけになりそうだなあ
URLリンク(www.youtube.com)
この形状でタイフーンの影響もあるものになるとしたらとしたら
斜め下に垂れ下がったドジョウひげみたいなカナードがついて
タイフーンのインテークが多分DSIタイプになってX-32みたいになってるか
EJ260程度までだと機内搭載量も期待できないからなあ
結局燃料が犠牲になるだろう
北海を守るのがやっとになってしまうなあ
後はイギリスがヤケクソで「ストームシャドーの翼上搭載!!!!!」とかやってれば良いってこった
どの辺のカスタマイズからは日本は関与しない!と言い切れるかが肝となる
149:名無し三等兵
17/11/21 14:24:38.85 cls5rQgXM.net
>>103
ドローンによる飽和攻撃
150:名無し三等兵
17/11/21 15:25:44.94 ip0C+hu60.net
英国にはレーダーなどのセンサー類と機体製造に使われる複合材などを販売すればRRのエンジン使って好きに作るでしょ。
F-3は英国にとって使いづらいだろうからね。
151:名無し三等兵
17/11/21 15:39:12.81 W3z3by2I0.net
>>143
しつこいぞ台風厨
152:名無し三等兵
17/11/21 15:57:54.62 YLi8yBES0.net
英国にはグリペンじゃダメなんか
153:名無し三等兵
17/11/21 16:01:29.91 eE2V84vqM.net
空軍が良くても、生命維持装置使って生かせてきた航空産業が持たない。
154:名無し三等兵
17/11/21 16:10:15.08 Lu1ENB+60.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
イギリスもReplicaというステルス戦闘機の試験機を作ろうとしたんだがモックアップを使ってのRCS試験だけで終わってしまった
しかし1993年に小さなモデルを作ってから放置され、それから21年も経った2014年にまた実物大で試験されたというのはちょっと面白い
でも関わりたくないぞw
URLリンク(cdn-images-1.medium.com)
ここでは単発のモデルになっているが、より大きなモデルは双発で作られたのだが、
URLリンク(www.youtube.com)
何でインテークがこんなふざけてんのかって位小さいのかねえ?
レーダーブロッカーの研究が進んでいないのか
まあ、こいつを勝手にJNAAMが打てるようにして飛ばせばいいんじゃないの?
EJ200とかCAPTOR-Eとかあるんだし第5世代機なら簡単に出来るし
Su-57と喧嘩するだけなら余裕でしょ
155:名無し三等兵
17/11/21 16:46:25.11 zn+wt9OEd.net
全体的に下反角の付いた翼形は腕を広げてるような威圧感がある
AH-88もそのイメージでデザインがされてる
156:名無し三等兵
17/11/21 18:17:38.45 lvIqhOut0.net
やっと100年ぶりに国産ジェットエンジン完成か?
機体を含めて早く拝みたいたい。ワシの寿命が尽きるか、完成を見届けられるか
どっちが先か?
“幻のジェットエンジン”発見 戦闘機搭載用に開発、試作段階で終戦 東京
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
三鷹市大沢の国際基督教大学(ICU)のキャンパスで、先の大戦中に日本が開発を
進めたジェットエンジン「ネ230」のものと推測される部品が見つかった。
ネ230の開発は終戦で打ち切られ、図面も現存していない。その開発の舞台裏で
は、戦況が悪化する中、多くの人命を犠牲にした決死の作戦があったという。
157:名無し三等兵
17/11/21 18:58:37.15 QdmsRs/JM.net
ブリテン
「まず、エンジン2基を縦に積むことで胴体左右の容積に余裕ができ
ここに大型のASMや多数のAAMが内装出来ます」
「次に主翼上面にコンフォーマルタンクを設置することで、機体を大型化
せずに燃料を増やして滞空時間や飛行距離を伸ばすことが出来ます」
「これで日本の要求を全て満たす事が可能となるのです」
158:名無し三等兵
17/11/21 19:04:03.69 pBJkb9uJd.net
主翼根上部にコンフォーマルタンクは普通なんだよなぁ
159:名無し三等兵
17/11/21 19:07:04.03 3bXDD35kd.net
>>153
揚力発生面が削られそう
リフティングボディも難しいだろうし
160:名無し三等兵
17/11/21 19:13:20.42 fldOVBDd0.net
>>131
もう10年くらい前から一貫して
「日本との協力関係はお互いにメリットがある、我々は特に日本のレーダー技術は魅力的を感じている。」
と言っているからな。
161:名無し三等兵
17/11/21 19:36:02.84 gKoPH5Z9F.net
日米安保に将来性無し!!!
1945年に実用化していた地震兵器を、
アメリカは
朝鮮半島でもベトナムでも、ソマリアでもアフガニスタンでも、イラクでもシリアでも使うことなく
甚大な損害と威信の失墜に甘んじている!!!
URLリンク(youtu.be)
162:名無し三等兵
17/11/21 19:36:26.40 +0d7HHZt0.net
今日の日刊安全保障のおまけの投稿感謝映像で技術シンポジウム2017で展示されていた
将来戦闘機のCG(三菱重工の事業説明会のPDFに乗っていたような)のと
F-2に乗っける多機能RFセンサのレーダーとF-2の模型がでてました。
MHI 航空・防衛・宇宙ドメイン事業戦略説明会 22ページ
URLリンク(www.mhi.co.jp)
163:名無し三等兵
17/11/21 20:09:59.28 wmtJ2QWdp.net
>>158
これは既出
164:名無し三等兵
17/11/21 20:19:47.37 +0d7HHZt0.net
>>158
>将来戦闘機のCG
能勢伸之の日刊安全保障 2017/11/21放送分アーカイブ 7:12位から
URLリンク(www.houdoukyoku.jp)
165:158,160
17/11/21 20:28:39.70 +0d7HHZt0.net
>>159
すいません、MHIの事業戦略説明会PDFのCGが技術シンポジウム2017で出たCGと
似ているので、同じものかなあ?と意味で書きこみました。
166:名無し三等兵
17/11/21 20:32:44.22 mvrHUwrK0.net
>>153
> ブリテン
> 「まず、エンジン2基を縦に積むことで胴体左右の容積に余裕ができ
エンジンのメンテ作業が大変になるので縦積みはNG
> ここに大型のASMや多数のAAMが内装出来ます」
双発で搭載スペースを稼ぎたいならばF-14式にエンジンベイを左右に離せば良い
片発状態でのヨーの発生とスピンの危険性はコンピュータで自動的に当て舵させる修正をすれば良いだけの話
(F-14当時のコンピュータの処理性能ではリアルタイムで自動的に当て舵させてスピン防止は難しかっただろうが今のなら朝飯前)
167:名無し三等兵
17/11/21 20:40:50.70 iEwdgcM20.net
対空ミッション用にAAMだけ内蔵して、AAM以外は機外搭載みたいな、
対空時だけステルス機をつくったとして、どれくらい需要があるのだろうか
168:名無し三等兵
17/11/21 20:57:11.36 tLE7p0kD0.net
日本が求めるイギリスの技術ってなんだろう
XF-9開発中の今じゃRRのエンジン技術、てワケでも無いだろうに
169:名無し三等兵
17/11/21 21:01:51.05 5Ipb19Sn0.net
>>164
販売網…かな?
日本製ってだけでは売れない分野だし…
170:名無し三等兵
17/11/21 21:01:54.61 YheTCG4DM.net
ぶり返す様だけどスクランブル用の機体ってそんな性能必要かな?
敵国だってステルス戦闘機開発するわけだから有利な方向からうんたらかんたらとか出来ない可能性もあるよね
レーダーに映ったら即出撃というのが現状求められてる事なんじゃないのかな
開戦後は中国にしたってロシアにしたって日本単独でどうにかなる相手ではないぞ
171:名無し三等兵
17/11/21 21:12:03.60 w1YV2Og4d.net
中国もロシアも、全兵力を日本に差し向けることは出来ないがな。
せいぜい全軍の2割ぐらいだ。
ヒトラー全盛期みたいに、全軍の9割を西部戦線からソ連攻略に転換するなんてのは
周りに敵が多過ぎて無理。
172:名無し三等兵
17/11/21 21:14:08.67 w1YV2Og4d.net
なんてこと書いたら、中国もロシアも周辺国とは友好条約結んで仲良くしてるとか。
武力と金で黙らせてるだけじゃないか
173:名無し三等兵
17/11/21 21:29:19.78 +V7NL6MV0.net
>>162
ロシアは今でもエンジンを八の字にして対処してるぞ
174:名無し三等兵
17/11/21 21:47:23.55 2jRR957O0.net
割と世界の人々と仕事してるけど日本人のレベルが高いとか微塵も思わないんだよなー
日本がすげーとか勘違いしてるやつはインドとか中国、その他国々の人と十分にコミュニケーションしてみたら良いと思うんだよ
国防の分野でも同じなんじゃないのかな
お前らは戦闘機開発でも国防でも日本単独で何とかなると思ってるかもしらんが世界からはそういう風に思われてないよ
とにかくつまんねーことにこだわって決断が遅い、英語が致命的に苦手ってイメージ
175:名無し三等兵
17/11/21 21:48:49.58 wmtJ2QWdp.net
>>170
で?何が言いたい
176:名無し三等兵
17/11/21 21:52:25.75 C2qCocKT0.net
>>170
突然どうした
177:名無し三等兵
17/11/21 21:58:28.84 YLi8yBES0.net
>>164
アメリカがイチャモン付けてきた時にガードになってもらう。
大英帝国参加国に売りやすい。
イギリスの方が熱心だろうね、EUを袖にして仏独の戦闘機には参加できない。
しかし日本と組めばCFRPの機体と最高性能のAESAレーダーが手に入る。
178:名無し三等兵
17/11/21 21:58:52.51 th2XQ0tB0.net
ぶり返しが無視されたので毒吐くことにしたんじゃないの
179:名無し三等兵
17/11/21 22:00:48.95 02IcETYgd.net
俺も日本人は白人よりも優秀だと信じてたころがあったが
今では本邦の変態技術とかそういう幻想は持てなくなった。
金も人的なリソースも限られているしな。
まあ投入したコスト通りの結果になるんだろうなくらいの感覚。
180:名無し三等兵
17/11/21 22:01:46.47 2jRR957O0.net
身の丈にあった要件定義をすべき
大人しくF-35をメインとしたサブ的な戦闘機の開発をすべきだと思う
対艦攻撃も他にまかせてF-3としては要件から外すべきだよな
181:名無し三等兵
17/11/21 22:09:04.80 YLi8yBES0.net
日本の有利なのは国内で全産業の技術が世界トップクラスにあることでしょ。
鉄鋼、冶金、化学、有機、機械、光学、電子etc これ等の総合体が製品になる。
一国でこんな国はアメリカと日本だけじゃないか。
182:名無し三等兵
17/11/21 22:09:48.57 9MCFHn7r0.net
サブ機にって
そりゃみんなそう思ってるんじゃないの?
183:名無し三等兵
17/11/21 22:11:08.64 zPtUyr3B0.net
>>143
タイフーン馬鹿は頼むから首吊るか迷惑にならないように富士山の火口に身投げしてくれ
割とマジで
184:名無し三等兵
17/11/21 22:12:59.95 Z7zps62f0.net
>>176
だってお前さん 少なくとも防衛省の中の人達より日本の防衛技術の身の丈知らないじゃん
こんなところで俺の考える日本の防衛技術の身の丈に合ってない・・・と力説したところでな
185:名無し三等兵
17/11/21 22:13:20.31 v/whBUEB0.net
>>176>>178
19トン単発がメインで
15トン以上双発がサブって変だな
186:名無し三等兵
17/11/21 22:13:47.95 Lu1ENB+60.net
新聞記事で話題になっている対地ミサイルをF-3にもし搭載するとしてももちろん機外搭載が精一杯だろうな
といっても、1tオーバーのAGMを搭載した例としてはSu-34へのKh-41などもある
Su-34はエンジン推力に限れば、まあXF9よりは小さいか
でも機体規模で言えば大きいからなあ
ところで、F-22が増槽を外した後でパイロンを機内に引っ込めることで
・作戦空域に到着するまでは増槽の燃料を使う
・作戦空域および帰還は機内燃料を使う
ことで、増槽により行動半径を1.5倍くらいに伸ばしつつ、作戦空域ではステルス性を維持している、という状況が可能であると
もう10年位前に結論付けられていたよね
F-3でも、そういう増槽と引き込みパイロンは付けられるのかなあ?
あるいは同じような引き込みパイロンを使って機外搭載するのかどうか?
どうもF-35ではそういう機構が付いていないみたいでw
187:名無し三等兵
17/11/21 22:18:09.54 2jRR957O0.net
税金だってこれからどんどんあがるのにやっすい戦闘機作んないと配備すらままならないよ?
何十年先の優位性がーとかいうてるけど何十年と先にはさらに若者少なくなってるやん、税収も少なくなってるよ、各種分野の優位性と無くなってるかもしらん
無人機もしくはそれに応用できるもの作った方が良いって
グローバル相手に仕事ではがたたなくてちょっと悪態をついてるかもしれん
188:名無し三等兵
17/11/21 22:20:30.23 R3DDLbGV0.net
やっすい一線級の戦闘機なんてねーんだよ、ROMってろヴァカ!!
189:名無し三等兵
17/11/21 22:24:47.19 9MCFHn7r0.net
>>181
期待しすぎて
タイフーンみたいな欠陥は嫌だなと
190:名無し三等兵
17/11/21 22:25:51.87 Lu1ENB+60.net
>>183
>グローバル相手に仕事ではがたたなくて
何の分野ですか?
191:名無し三等兵
17/11/21 22:28:08.85 7EiLxVBUr.net
英語じゃね?
192:名無し三等兵
17/11/21 22:30:03.34 2jRR957O0.net
いくらの戦闘機作る気なんだよ...
優秀な官僚のおかげでこの国には予算もありません笑
193:名無し三等兵
17/11/21 22:30:12.55 cv+OkmK+0.net
>>183
老人層も減るので年金負担は減る
大事なのは若者の数そのものよりビジネスモデルの上流化だ、上を押さえてるところが多けりゃ儲かる
分野優位性だって担保してるのは企業だしな
無駄なご高説ありがとうw
194:名無し三等兵
17/11/21 22:30:31.90 7EiLxVBUr.net
そもそも、仕事してるんかな
195:名無し三等兵
17/11/21 22:32:11.65 cv+OkmK+0.net
>>188
小池ちゃんみたいな貧乏病無理やり振りかざすの、もうとっくに時代遅れだよん
キッチリ予算出してガンガン経済回せば税収増える、そういう時代なんだよw
知ってるか?
防衛予算って年5兆でてんだよ
196:名無し三等兵
17/11/21 22:38:23.55 2jRR957O0.net
お前ら現実世界でもそんなポジティブだったらいいのにな...
197:名無し三等兵
17/11/21 22:39:23.09 kucSMTG80.net
コスト削減ばかりやった結果が今の日本
198:名無し三等兵
17/11/21 22:40:40.17 Z7zps62f0.net
遂に技術も予算も戦闘機も関係なくなったw
199:名無し三等兵
17/11/21 22:40:57.86 SWo7uCXA0.net
日本で低レベルなのは「野党」と海外情勢にうとすぎる「マスコミ」
200:名無し三等兵
17/11/21 22:43:04.57 7EiLxVBUr.net
ほら、フランス語で言うあれだ
resentment
201:名無し三等兵
17/11/21 22:44:18.19 2jRR957O0.net
ほんとお前らは戦前の神風信仰となんも変わらんわ
202:名無し三等兵
17/11/21 22:45:03.28 7EiLxVBUr.net
ただの荒しだよね
203:名無し三等兵
17/11/21 22:51:45.03 cv+OkmK+0.net
負け惜しみに逃げ始めたのでF-3の話に戻ろうか
アビオの共通化をBAEとできるのは地味にメリットだと思う
204:、一番金のかかる部分が助かる ノウハウをどれくらい得られるか…も考えると非常に好ましい
205:名無し三等兵
17/11/21 22:51:54.51 YLi8yBES0.net
日本は中国や韓国みたいに他所の国のパクリはしないから金はかかるよ。
206:名無し三等兵
17/11/21 22:56:25.06 cv+OkmK+0.net
パクリだって基礎の積み重ねがなければ結局解析出来ず金はかかる
今までの積み重ねがどれだけあるか、だ
だからコレは大きいのさ
207:名無し三等兵
17/11/21 23:06:26.33 +uWZUHBGd.net
中国は影で努力を続けてただろう。サボっててパクる技術も無いのが韓国だが
208:名無し三等兵
17/11/21 23:45:02.26 SWo7uCXA0.net
金が手に入ると即軍拡だから困る
209:名無し三等兵
17/11/22 01:39:15.91 2dloX4jB0.net
>>126
せっかく統合アレイによる全周交戦性なのだから電波方式のほうが良い
完全に電波が封じられるような状況ならばそれこそ指向性エネルギー兵器と光学センサの領分で、電子線を利用した武装の出る幕は無い
210:名無し三等兵
17/11/22 07:57:14.64 G89MAsjur.net
どうもBAEやボーイングとの
共同開発に舵を切った可能性高いな
ほんとに開発棚上げなら英国と協議する必要ないし
そうなると日本だけの要望という訳にはいかない
211:名無し三等兵
17/11/22 08:06:20.59 jOg0vOF+p.net
>>205
ソースは?
あなたの予感?
212:名無し三等兵
17/11/22 08:08:54.29 5eGZMJAtM.net
共同開発というより下請け先の選定だな
213:名無し三等兵
17/11/22 08:18:07.64 sSX2eckTd.net
重量効率的に見合うかわからんがエンジン回りにこいつを配置して発電できないものか
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
214:名無し三等兵
17/11/22 08:26:31.30 0w41sPXt0.net
用途開拓が望まれます
215:名無し三等兵
17/11/22 08:27:44.95 6Q7ztK7b6.net
>>182
アメリカ軍でさえ、それは爆撃機のお仕事ではないのか
216:名無し三等兵
17/11/22 08:36:14.31 9j9fVRNFM.net
>>208
こっちの方がすじがよさげ
URLリンク(pps-net.org)
217:名無し三等兵
17/11/22 08:38:28.09 ncReeIRT0.net
>>205
巨大な手に余る敵(=中国)に対するには、同盟国を増やすしかないからね。
ステルス機開発をエサに日英同盟を推し進めたいという思惑があったとしてもおかしくない。
実際、やけにイギリスとの共同研究の話が出てくるのも、そのためじゃね?
普通に考えたら共同開発相手はアメリカ以外ないだろうし、そもそもイギリスに
日本側が興味を持つような技術があるとも思えんw やはり同盟深化が目的とみるべき。
218:名無し三等兵
17/11/22 08:41:23.66 k0kmBrFl0.net
>>166
スクランブルって相手の軍隊の実力を知るためにくるんだよ?
それで二線級の機体ばかりでアラートかけていたら相手国の軍隊に低評価される
そして相手国の軍隊の低評価は軍事的な衝突につながる危険をはらむ
219:名無し三等兵
17/11/22 09:33:50.32 bw7CLCU8a.net
つか有事のスクランブルは出撃即撃墜だから
それができる機体揃えないと平時のスクランブル
だけできるのが何百機あっても実戦では役に立たんぞ
220:名無し三等兵
17/11/22 09:36:09.46 sSX2eckTd.net
>>213
スクランブルの誤用?
221:名無し三等兵
17/11/22 11:02:00.41 RqeJAKIqa.net
有事のスクランブルって・・・それは既に戦闘状態
222:名無し三等兵
17/11/22 11:03:15.01 RqeJAKIqa.net
迎撃のための出撃ですね
223:名無し三等兵
17/11/22 11:09:11.17 5AcZlXnO0.net
低評価もくそも日本がどんな兵器持っててどこに配備してるかなんて
224:、 中露はやる前から織り込み済みだろう 相手だってツポレフとか見つけて下さいみたいな爆撃機でしか 来ないんだからF15が使えるなら、それでスクランブル対応は十分だろう むしろ最新鋭機で行ってもじっくり調べらて、与えなくてもいい情報を与えるだけ
225:名無し三等兵
17/11/22 11:09:52.34 gTzV171m0.net
>>176
F1はまあいいとしてもF2をそれで作ったら母機が小さいから発展性に乏しい
とかいう無茶苦茶な理由で打ち切りになっちゃいました。
母機のF16がいまだにバージョンアップしてることを考えれば単なる言いがかりなのだけど
>>177
過去形にならなきゃいいけどねえ
今はひどいことになってる欧州や米国のそれも、日本にシェアを奪われてから何十年は
特許やら技術やらで優位にあるといわれてたものだ
それがが逆転したのは結局最終製品を売り続け、
作り続けたノウハウと、売った資金で技術に投資したから
226:名無し三等兵
17/11/22 11:12:12.17 XOjGYVXba.net
>>216
>>217
まさにそれなんだがそこ無視してスクランブル語ってもな
(ひょっとしてスクランブルの意味分かってない?)
227:名無し三等兵
17/11/22 11:15:08.05 3zWMDvZe0.net
結局 国産開発は無理なのか?..
228:名無し三等兵
17/11/22 11:15:27.76 XOjGYVXba.net
>>219
欧米は依然日本に対して優位やで
鉄鋼最大手がどこにあるか調べてみ
あと航空機メーカーも
229:名無し三等兵
17/11/22 11:17:51.13 0ssCLz1/0.net
>>220
有事ならCAPするべ……
230:名無し三等兵
17/11/22 11:18:39.41 XOjGYVXba.net
>>223
(おいおい、マジで有事の緊急発進とか知らないのかよ)
231:名無し三等兵
17/11/22 11:19:37.65 gTzV171m0.net
実際、官民とも金がないのだから予算カットコストカット…だけを考えてきたらもっと金がなくなったし
(企業は金がなくなったら倒産するけど、なんだかんだ言って金がなくなって倒産した国家何てない、ギリシャやアルゼンチンでさえ国家として存続している)
少子高齢化も一番の原因は、金がないから子供なんて育てられないし結婚もできない
というところだろう
金は所詮は紙切れや電子上の数字に過ぎないのに
それ自体が使ったらなくなる天然資源みたいに考えてる
232:名無し三等兵
17/11/22 11:24:01.85 xZf+NAg/0.net
>>218
型落ち戦闘機を大量に持ってるアメリカでも機密の塊のF-22がアラート任務に就いてるのに
わざわざポンコツにアラートやらせる国あるの?
233:名無し三等兵
17/11/22 11:25:53.92 I+u6ABghM.net
鉄鋼最大手は合併で変わっちゃうから
鉄鋼即ち工業国とは今は限らないんじゃないか
それよか航空機用エンジンがね
次はなんとか作るにしてもずっと後塵を拝してきたし
234:名無し三等兵
17/11/22 11:40:19.35 XOjGYVXba.net
国別生産量で見ても欧州連合(国扱いするかは異論あるかもだが)は日本より多いしアメリカも依然日本の八割程度維持してるんで
日本の技術力が彼らに対して優位だというなら生産量シェアってあんま関係なくね?という話になる
実際中国の粗鋼生産量も量は世界最大とはいえ技術高度化は住宅バブル向けの低品位鋼の生産主体に後戻りしちゃったせいで頓挫したところだし
235:名無し三等兵
17/11/22 11:48:25.19 gTzV171m0.net
>>221
無理なことにしたい、諦めさせたい勢力はいるだろうねえ
少し前はエンジンがないから無理の一点
236:」りで押し通すことができたけど、XF9-1がここまで来てはそれも弱いから
237:名無し三等兵
17/11/22 12:09:23.39 VkCZnwSj0.net
北朝鮮が核兵器開発でアメリカから制裁を受けているんだから
日本もF-3開発でアメリカから制裁を受けるべきだ!
という電波を受信している人たちがいるのだろう
238:名無し三等兵
17/11/22 12:20:05.52 8hu1fAOS0.net
そもそも発電機とかって航空機用の汎用品使うよな?
あと空調なども汎用品使うよな?
これらをもって国外製だと共同開発とぬかし馬鹿がいたらしねばいいのにっておもう。
>>212
JNAAMがあるだろう。
アビオの一部に英国がはいるのはJNAAMの関係で確定
ただし『下請け』だがな
>>219
実際は拡張性高いけどな
>>228
イギリスが抜けて航空産業的にはぬけがらになったろう。
239:名無し三等兵
17/11/22 12:27:35.07 +/tzjVubM.net
>>218
同意するわ、わざわざ最新機の性能見せる必要なんかない
240:名無し三等兵
17/11/22 12:45:26.92 1H2WNoxr0.net
>>227
やっとエンジンは目処が。
241:名無し三等兵
17/11/22 12:46:16.31 1H2WNoxr0.net
>>222
鉄鋼は規模だけやないで
242:名無し三等兵
17/11/22 12:47:07.59 jOg0vOF+p.net
ハリボテF−3でも飛ばしてやるか
243:名無し三等兵
17/11/22 13:52:04.21 G89MAsjur.net
>>206
大臣が出席する会合で英国と
F-3について話し合うなら開発中止の方向ではない
開発中止方向の話には英国だって取り合わないから
フランスなんかはF-Xで採用見込がないからと提案を辞退したのと同じ
結果的には中止になっても今現在は前向きということになる
まして大臣が出席する会合ではある程度事務かたで話がされてると考えてよい
244:名無し三等兵
17/11/22 13:56:15.48 VkCZnwSj0.net
JNAAMだけじゃないのかなあ
245:名無し三等兵
17/11/22 14:05:58.01 xZf+NAg/0.net
>>236
意味不明
246:名無し三等兵
17/11/22 14:45:39.13 gpK6psbs0.net
>>231
汎用品採用の例でよりにもよってその二つをチョイスしたの、絶対わざとやろw
まず発電機だがXF-9の周辺機器の一つやし、エンジン回転数と発電機の統合制御、
機体への実装等々マッチングの都合考えたら、既製品をすりあわせるよりも専用で
開発した方が早くて確実かと
そして空調だが、F-3の場合機体全体での熱輸送/管理システムの一機能となるはず
(X-2で要素技術試験済)なんでこれも自製一択
リスクとコストと納期のコントロールって意味でもありもの買ってくれば問題ない
アイテムは積極的に(国外からも)購入するのはほぼ確実だし、それをもって
国産じゃないと騒ぐ馬鹿が出てくるのも目に見えてるってのには同意するが
247:名無し三等兵
17/11/22 15:07:39.84 NvBpcClDa.net
JwingでX-2、F-3特集
248:名無し三等兵
17/11/22 15:08:14.48 NvBpcClDa.net
ただし内容はたいしたことない
249:名無し三等兵
17/11/22 16:39:24.69 L3DFwzY0a.net
>>234
だから上で言ってる生産量に技術力がついてくるというのは違うだろうと
250:名無し三等兵
17/11/22 16:43:25.63 D4c5sYOk0.net
日経によるとMRJの開発にかかわる技師のうち600人が外国人らしいけど
F−3も外国人が入ってくるのかな?んなわけないか・・・
251:名無し三等兵
17/11/22 16:56:35.18 0Uc7YELP0.net
>>243
MRJは認可関係やマニュアルの日本語以外のドキュメントがあるし、認可の為の文書にはノウハウもあるからね。
252:名無し三等兵
17/11/22 17:29:45.29 wZFiQQbMa.net
英国との関係強化やタイフーンの誘致なんかは中谷元防衛相が熱心に取り組んでたな。
週間安全保障で本人が言ってたわ。
253:名無し三等兵
17/11/22 19:11:40.57 NSPKsHyJM.net
やはりタイフーンに日本の技術を導入してタイフーン改改めF-3では?
254:名無し三等兵
17/11/22 19:14:07.34 L3DFwzY0a.net
それはF-3では?
255:名無し三等兵
17/11/22 19:18:29.91 UYHkbKbtM.net
個別に参考にできるところがあれば参考にしたらいいと思うけど...形状とかサイズとかいろいろ根本的なとこが一致してないと丸コピーは難しいのでは?
256:名無し三等兵
17/11/22 19:20:06.95 +rBgthKwd.net
2030年も中国やロシアに対し優位性を出せるプランやコンセプトがまだ固まらないし日英共同研究が終わってないから勇み足になるのは時期尚早って考えなんだろか
来年度の予算でも決まってなかったような
257:名無し三等兵
17/11/22 19:22:52.51 1aWCZXQZ0.net
4.5世代機を新造するような状況ではない
>>249
もともと意思決定は2018年で新中期防に反映なんだから30年度予算に入ることはない
258:名無し三等兵
17/11/22 19:26:15.75 4qONIycD0.net
>>225
貧乏人の子沢山
259:名無し三等兵
17/11/22 19:45:27.69 VkCZnwSj0.net
>>251
日本のような教育に費用が掛かる国では十分な金が無いと子供に
十分な社会を生き抜く力を与えるように育てられない
だから子供の数が少なくなる
260:名無し三等兵
17/11/22 20:19:32.80 8hu1fAOS0.net
>>239
もちろんわざとさ・・・
脱出装置とかも多分ライセンス生産だよねぇ
ロシア製をライセンス生産したらぷちおもしろそうだが
261:名無し三等兵
17/11/22 21:11:56.83 SloImb5f0.net
>>252
金がかかるんでは無く、金をかけているだけ。無駄な投資。
262:名無し三等兵
17/11/22 22:11:39.80 jOg0vOF+p.net
シンポジウムの発表内容とか場の雰囲気では下手な共同開発の線はないと感じたが…
イカをF3のベースにするなんて論外。
政治がらみはわかるけど、英が絡むとしてもごく一部の分担なり下請けくらいの余地しかないのでは?
263:名無し三等兵
17/11/22 23:04:33.61 SstrmhoQ0.net
今更ながらイカを出してくる意図がわからん、5、6年前なら兎も角
264:名無し三等兵
17/11/22 23:06:10.99 NSPKsHyJM.net
政治は密接に関係するぞ
265:名無し三等兵
17/11/22 23:10:31.42 QQGG4cWLe.net
そう、決めるのは政治
シンポジウムは研究内容の発表会でしかない
266:名無し三等兵
17/11/22 23:24:18.82 VvOKXAkE0.net
とにかくイカは不可だ。シシャモならワンチャン(英国脳)
267:名無し三等兵
17/11/22 23:25:13.23 8hu1fAOS0.net
ドラゴン「ちぃーす。」
グリフォン「ちぃーす。」
268:名無し三等兵
17/11/22 23:32:01.80 iPfOoWcA0.net
>>224
スクランブル自体既に有事なんだが
269:名無し三等兵
17/11/22 23:43:32.35 VkCZnwSj0.net
イギリスは24DMUにカナードとDSIをつけたような機体で
6ブリテン世代戦闘機を作ってればいいのさ
270:名無し三等兵
17/11/23 00:07:52.60 Fth+E9o30.net
スクランブルってそんなに有事か?
昨年度は1168回有事があったんだな
271:名無し三等兵
17/11/23 00:09:40.35 Vjlaht+E0.net
戦闘に移行することを考えないスクランブルはないという程度だろう
272:名無し三等兵
17/11/23 00:23:36.25 Fth+E9o30.net
自衛隊は撃墜されたとしても撃ち返さねーよ
一気に開戦になる可能性があるからな、そんなリクスのある判断を自衛隊はできない
一発だけなら誤射かもしれない、そういう事だよ
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2187日前に更新/286 KB
担当:undef