【XF9-1】F-3を語るス ..
[2ch|▼Menu]
228:名無し三等兵
17/11/13 22:33:36.85 c+6BJ1I00.net
日本はある種、アメリカの研究を見て堅実な開発をしてきただけに
想像し得ない将来コンセプトを研究開発するノウハウが無くて壁に当たったんだろうか
人のことを言えた義理ではないが『悩んだらとにかく動く。動けば何かわかる』と言った
某国民的アニメの主人公は正しいんじゃないか。ふとそう思った

229:名無し三等兵
17/11/13 22:40:49.44 Xajd0HOy0.net
まぁ国産になろうが共同開発になろうが、F-22とかF-35の進化版になろうがさ
F-2の後に出てきたスパホみたいに
形状ステルス適用した次世代スパホとか出てきてさ
航続距離と重武装っぷりを比較されて見劣りするだろうよ結局

230:名無し三等兵
17/11/13 22:47:07.15 mAa8K8eCM.net
F-3もこれくらいやって欲しいな
いつまでもベテランの職人芸に頼るのは良くないと思う

ロシア、第4++世代戦闘機に搭載の戦闘人工知能について明かす
ロシアの最新鋭戦闘機「Su?35」はすでに人工知能(AI)を搭載しており、
最優先の標的を自動で選択し、どういった装備で撃破するかを決定する。
ロシア国営企業「ロステフ」最高経営責任者(CEO)のセルゲイ・チェメゾフ氏が
国際航空宇宙展「ドバイ・エアショー2017」で記者団に伝えた。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

231:名無し三等兵
17/11/13 22:47:18.02 k6XGQ3MO0.net
コンセプトが見えないつーなら
日本は憲法改正して敵基地攻撃の対地攻撃能力を付与した長距離大型の戦闘爆撃機だな。

232:名無し三等兵
17/11/13 22:51:22.23 XkijbjmKd.net
なんやパヨク記者の田巻一彦が偏向報道してるだけじゃん

233:名無し三等兵
17/11/13 22:51:33.54 lrGJe8tr0.net
なるほど、憲法改正待ちなのか

234:名無し三等兵
17/11/13 22:54:27.85 GxgLTwIf0.net
>>229
それな
沖縄返還前にC-1開発したら後で航続距離足りなくて困ったように
憲法改正後に戦闘機に求められる能力が激変する可能性を見込んで
後回ししようとしている……?

235:名無し三等兵
17/11/13 23:00:34.75 UEYh916g0.net
我が国の敵基地攻撃論なんてどうせ巡航ミサイル持たせとけば満足な気がしてならない

236:名無し三等兵
17/11/13 23:09:20.04 JLFHPbiW0.net
そしてF/A-3が誕生するのであった

237:名無し三等兵
17/11/13 23:10:51.10 A+xsGpYkE.net
戦闘機だって、とりあえずそれっぽいモノを数揃えとけばOKって感じじゃ?
というわけでXF9単発機をスウェーデンと共同で.....

238:名無し三等兵
17/11/13 23:12:27.41 DC/1hScR0.net
つうか、XF9-1の開発が進んでいるのに、コンセプトがハッキリしないから開発先延ばしとかありえんだろうJK
なんのために次世代戦闘機用エンジンを開発しているのかと。

239:名無し三等兵
17/11/13 23:16:25.40 mAa8K8eCM.net
国産する金が無いんや
米産の兵器をたくさん輸入せんといかんからな

240:名無し三等兵
17/11/13 23:16:31.18 LD5YE0Q50.net
F-35を追加購入でOK

241:名無し三等兵
17/11/13 23:19:49.83 c+6BJ1I00.net
でも憲法なんか確実に変わるかもわからんものを待ってたら何年先送りすればいいんだ
下手すりゃF-35だけで前線張らなきゃいけなくなるしF-2の延命繰り返す羽目に

242:名無し三等兵
17/11/13 23:23:14.27 R1xEdFN90.net
なんで必要最低限と認識されている性能より著しく劣ることが確定するような提案をしてる奴がいるのか疑問

243:名無し三等兵
17/11/13 23:23:57.93 DC/1hScR0.net
F-35の追加購入はほぼ決定でしょう。F-15 preMSIP機の更新用として。
それが何機くらいになるかは流動的ですが。(40〜60機程度?)
それに対してF-3はそもそもF-2の更新用です。
で、開発が順調にいけばF-15 preMSIP機更新用にも調達できるかもしれない、と。
いずれにしろ、F-35追加購入とF-3開発は排他的なものではありません。

244:名無し三等兵
17/11/13 23:28:44.58 53VGVtbw0.net
>>238
F-15の改修でも良いしな

245:名無し三等兵
17/11/13 23:28:45.94 1XyIcHV00.net
>>241
>排他的なものではありません
防衛予算の枠が増えない限り、どうしようもなく排他的でしょ?
まず政治の側が、(防衛省資料のカンニングをした上で)防衛費をGDP1.2%にします!
とか宣言しないと、F-3のような大型案件は画に描いたモチ状態のままですね。

246:名無し三等兵
17/11/13 23:31:46.79 R1xEdFN90.net
>>232
C-1の航続距離の問題は政治の犠牲になった部分が大きいからな
あれがなかったら最初から十分な航続距離を設定してたろうし

247:名無し三等兵
17/11/13 23:37:29.67 RyoPrcQvd.net
これまで明確なコンセプト示して研究を進めてきたのに
ここへきてコンセプト示せないから延期とかあり得ない
どことは言わないけど横槍があったと考えるべき

248:名無し三等兵
17/11/13 23:44:32.19 ibIsT4W20.net
>どことは言わないけど横槍があったと考えるべき
トバシとは考えないんだ

249:名無し三等兵
17/11/13 23:45:20.07 TcPZmZlO0.net
スレ進むの早いけど何かあったのか

250:名無し三等兵
17/11/13 23:47:52.53 R1xEdFN90.net
>>247
ここへ来てF-3開発延期の話が出てきてる
ソースがロイターだから怪しいもんだけど

251:名無し三等兵
17/11/13 23:48:59.29 KeYp6TLu0.net
>>247
2018年に決まる、次期中期防(31中期防)に次期国産戦闘機の開発=試作機の製造が入る予定だったのが先送りされた
次々期中期防(36中期防)以降になるみたい

252:名無し三等兵
17/11/13 23:56:20.02 aBYRtnXv0.net
>>245
コンセプトより、ここに来て仏独と英で新戦闘機計画が浮上したんで共同開発の目があるか詰めたいのだろう

253:名無し三等兵
17/11/14 00:02:49.90 9oDxZAje0.net
ステルス機の機体もエンジンも日本独自に開発できる目途が立ってる状況で研究さえしてない欧州と共同開発するメリットってあるの?

254:名無し三等兵
17/11/14 00:03:09.33 oaupEC9x0.net
来月中旬には日英の2+2があるその時に情報が出るでしょ
今は怪しい記事に振り回されるべきじゃない

255:名無し三等兵
17/11/14 00:14:05.09 Vd9AgQzc0.net
まだアメリカなら説得力あるけど仏独とかありえんでしよ

256:名無し三等兵
17/11/14 00:15:06.95 O7qdJHPkM.net
とりあえず、失敗を恐れず、作って飛ばしてみたらいいじゃないか
中国を見習えよ

257:名無し三等兵
17/11/14 00:15:32.96 NcPwDICeM.net
>>251
米戦闘機だと米軍および米企業がアップデートパスを考えてくれるが、
国産開発だとそれがないので担保としてじゃないか
欧州も導入してくれるならアップデートパスを考えるでしょう、と。
まあドイツは3Bすら導入せずに切り捨ててるけど。

258:名無し三等兵
17/11/14 00:17:12.29 xuUNg4TPM.net
>>253
タイフーン改だよ

259:名無し三等兵
17/11/14 00:19:15.22 9oDxZAje0.net
タイフーンをベースにとかそんなトンデモ夢物語はもういいよ

260:名無し三等兵
17/11/14 00:19:50.14 9/ACbb380.net
>>243
今後の防衛費増額はほぼ確定できですが。
今まで削減してきた方がおかしいのです。
繰り返しになりますが、現状のF-35の追加購入はほぼ確定です。
F-15J pre機の更新開始に間に合う機体は他にありませんので。
一方、F-2の退役が始まるのは2030年ころからですので、その後継にF-3が必要となります。
それにF-3開発が大型案件といっても、今後10年ほどにわたって開発が行われるので、
各中期防では5000億円程度の負担ですみます。(開発費1兆円程度の場合)
単年度にすると1000億円程度ですので、それほど大きな負担にはなりません。

261:名無し三等兵
17/11/14 00:21:40.63 9oDxZAje0.net
F-15は延命するかF-35に切り替えるかはまだ決まってないんじゃなかったっけ?
F-4の時みたいにギリギリまで使い倒しそうな気もするけど

262:名無し三等兵
17/11/14 00:22:12.30 NcPwDICeM.net
ひょっとして防衛予算増額でF-35Bと軽空母の導入で
F-3には今までほどは長距離飛行が求められなくなるから要求仕様変更で延期なんて
……はっ! 今寝てたようだ。俺何か寝言とか言った?

263:名無し三等兵
17/11/14 00:22:19.26 Lru5NPsa0.net
実際に使う機会は多くても 基本外征で危機的状況に陥り難い安保環境の欧州は当てに出来んなぁ
仮に共同開発となっても 将来「ウチは急いでない 改修による性能向上を望むなら日本が金出してよ」・・・となりそう

264:名無し三等兵
17/11/14 00:23:58.69 9oDxZAje0.net
>>255
それなら素直に米国と共同開発でいいんじゃ?
西側で実戦配備可能なステルス機の開発ノウハウを持ってるのは米国のみだし

265:名無し三等兵
17/11/14 00:25:22.88 O7qdJHPkM.net
f2がf16ベースになったみたいに、f3はf35ベースにアメリカと一緒に事実上のf35のアップデート版の共同開発に落ち着く恐れはないんかい

266:名無し三等兵
17/11/14 00:25:44.19 NcPwDICeM.net
>>262
日本との共同開発機を米軍は導入しなかったわけで。
日本が要求せずにアップデートパスをを開発できるのかというと……

267:名無し三等兵
17/11/14 00:28:04.92 9oDxZAje0.net
>>263
日本の要求はF-22レベルの制空戦闘機だしF-35ベースは無理じゃない?

268:名無し三等兵
17/11/14 00:29:45.55 9oDxZAje0.net
>>264
F-2のことならあれは最初から日本専用機としての開発だからね

269:名無し三等兵
17/11/14 00:34:10.54 Lru5NPsa0.net
>>259
Pre機に関してなら延命に見合わないとされたので更新は行うし 現在F-35以外に候補機も無いから既定路線(無論全機とは言わないが)

270:名無し三等兵
17/11/14 00:36:27.81 CquRX5YK0.net
1年以上前の記事
「軍事研究」2016年6月号
「将来戦闘機開発につながるX‐2 ライバル機を上まわるP‐1&C‐2 新世代自衛隊機ビッグスリー」
竹内修
抜粋
「X‐2の報道公開時の会見で三菱重工業の担当者は、F‐2後継機は国内開発、
または日本がイニシアチブを取る形での国際共同開発が望ましいと述べている。
防衛省や航空自衛隊はF‐2後継機にどのような能力を求めるかを明らかにしていないが、
F‐2が退役を開始する2030年代から30年以上運用される戦闘機であることからすれば、
最低でもF‐35などと同様の第5世代戦闘機である必要がある。
つまり国内開発にせよ、日本がイニシアチブを取る形の国際共同開発にせよ、
最低でも第5世代戦闘機に不可欠な技術を獲得したことを実証する必要がある。
防衛装備庁がX‐2の飛行試験でステルス性能と高運動性の確認に専念する意思を示したのは、
このためではないかと考えられる」
「現時点でF‐2後継機が国内開発となるのか、国際共同開発となるのかは不透明な状況だが、
産業界では国内開発を希望する声が大きく、経団連(日本経済団体連合会)は
平成27(2015)年9月に発表した『防衛産業政策の実行に向けた提言』の中で、
仮称という断り付きながら『F‐3』という名称を用いて、F‐2後継機を国内開発すべきとの意向を示している。
防衛省と防衛装備庁の中には、開発・生産コストの削減を見込める、他国の新戦闘機の開発に相乗りする形での
国際共同開発を望む声が少なからず存在している。だが、アメリカや西欧諸国には、F‐2の退役が開始される
2030年代初頭までに実用化が見込める新戦闘機の具体的な開発計画が、アメリカ海軍のF/A‐18E/Fを後継する
F/A‐XX程度しか見当たらないことから、仮に共同開発となった場合でも、日本がイニシアチブをとる形で進められる可能性は高い。」

271:名無し三等兵
17/11/14 00:50:26.51 1sl5Jvq5d.net
共同開発だと重要部品を生産する権利を奪われたり高いライセンス料を要求されるリスクも考えないとな
F-2もそれで悔


272:オい思いをした



273:名無し三等兵
17/11/14 01:00:26.35 WSxD7vib0.net
むしろ、米空軍の更新要求と被らないことを好機と捉えてどんどん進めて欲しい。
モタモタしてたらそれこそいつ完成すんだってことになる

274:名無し三等兵
17/11/14 01:02:20.54 PKNxEoyF0.net
F-35とF-3でF-15preを更新する場合、preの更新時期にギャップがでると思うんだけど、
(F-35でF-15preの半分を更新→F-3初期型でF-2を更新→F-3後期型で残りのF-15preを更新)
その辺自衛隊はどういう風に考えてるんだろうか
エアフレームとしての寿命は持つからオッケーなのかな

275:名無し三等兵
17/11/14 01:43:40.12 Vj1u4bGf0.net
pre機は80機ほどのF-35追加購入でカバーするわけだから、F-3までのギャップを気にする人は貴方だけです

276:名無し三等兵
17/11/14 01:49:44.01 xuUNg4TPM.net
そもそもF-3自体がどうなることやら

277:名無し三等兵
17/11/14 02:17:40.60 YlnuKc970.net
韓国のKFXを笑ってられないな

278:名無し三等兵
17/11/14 02:20:30.73 BGc1PUAd0.net
支那の航空戦戦力がガンガン上がってるのに配備機数を定数に縛られて考えるのは良くない
どうせ大綱なんてすぐ変えられるんだから
でも仮に定数上げる場合、むしろ予算よりも人材の方に苦労しそうだけど

279:名無し三等兵
17/11/14 02:48:24.00 V7zJPPET0.net
>>226
官僚は絶対失敗しない。事になっている。
試行錯誤する間の失敗責任は誰が負うか。
という事にもなる。

280:名無し三等兵
17/11/14 02:51:43.00 6AUvSE9u0.net
F-3って、R2-D2みたいなAI載せて複数の無人戦闘機を操って戦うみたいな感じで作ってたんじゃないの?

281:名無し三等兵
17/11/14 03:26:44.39 YocAcuHx0.net
>>275
そもそも定数増やす予定だから。
それほど気にしないのでは?

282:名無し三等兵
17/11/14 04:32:04.75 Pr7r/DXqa.net
>>161
読売なんかトーネードに決定みたいなこと書いてた
当時の新聞は週刊紙と大差なかったんだな

283:名無し三等兵
17/11/14 05:02:40.67 xFrW43Qm0.net
>>260
寝言は寝て・・・言えたじゃねぇか

284:名無し三等兵
17/11/14 06:19:10.06 qSrpD8ZzM.net
F-35を前線偵察指揮の任務に当たらせ、後方のミサイルキャリアに超遠距離対艦ミサイルを持たせてれば良いんじゃないか?
ミサイルキャリアは無人機でも良いし。

285:名無し三等兵
17/11/14 06:23:16.16 8ei8LgNN0.net
イージス艦でも、イージス陸要塞でも良いかも知れない

286:名無し三等兵
17/11/14 07:18:50.34 pFLl5J+oM.net
お早うおまいら
無事東京に着いたから頑張って昨日の粗製乱造な爆弾とは違って本当の爆弾ほじくり返してくる(´・ω・`)ノシ

287:名無し三等兵
17/11/14 08:02:31.38 t6fS31o26.net
>>163
ゲルの馬鹿野郎が潰したんじゃなかったか?

288:名無し三等兵
17/11/14 08:35:01.97 uaAGtef+p.net
F-35に金突っ込むからまた開発は延期っぽいね
URLリンク(jp.reuters.com)
しかし、RFIの資料でどんな機体作りたいのかサッパリ分からんという企業の意見が出るあたり、ワガママスペック+機器選定で伸び伸びになった烈風のデジャヴが…

289:名無し三等兵
17/11/14 08:35:54.63 4gi9qIc/H.net
>>278
ソースは無いがPが足らんらしい
携帯ゲームやスマホの普及が原因かも

290:名無し三等兵
17/11/14 08:45:34.99 Nt+Pj9rod.net
>>285
外国企業に対する情報提供要求なので要求仕様がわからないのは当然じゃないかな

291:名無し三等兵
17/11/14 08:50:57.77 3pmjqREXM.net
>>285
文句言ってるのが外国企業だろうこれ
国内企業なら要素技術研究で大体把握してるし、RFIは外国企業に対して
こっちのニーズに合わせた情報提供を要求するものだから、それだけじゃ
F-3のコンセプトが見えてこないのが当たり前

292:名無し三等兵
17/11/14 09:41:59.41 CquRX5YK0.net
もさの言っていた急造案
31(2019年)中期防から試作機の製造開始。中期防の年度末までに初飛行。
36(2024年)中期防から量産型の予算をつけて、36中期防末までに量産型の初飛行と配備開始。
ロイターの報道通りだと
31(2019年)中期防は、試作前の検討期間で実機試作はしない。
36(2024年)中期防から試作開始するかどうかは2023年までに決定する
試作開始した場合、41(2029年)中期防から量産を開始し、中期防の最終年度(2034年)までに配備開始をめざす

もさ案ではF-2後継のF-3とF-15後継のi3を分けており同じハイパワースリムエンジンを使う場合でも
F-3では現在の5.5世代技術、i3ではその時点での欧米の開発状況に合わせた第6世代技術で製造というものだった
しかし空幕の要求は最初から第6世代戦闘機として設計しろというものなのかもしれない

293:名無し三等兵
17/11/14 09:48:44.83 yzDBH3Ab0.net
>>283
頼んだぞ!

294:名無し三等兵
17/11/14 09:49:48.04 UHWQVVN0d.net
小野寺防衛相が憤慨? 森本参与が提出した「謝罪文」の波紋
URLリンク(www.news-postseven.com)

295:名無し三等兵
17/11/14 09:50:25.00 4gi9qIc/H.net
>>283
武運長久を祈る

296:名無し三等兵
17/11/14 10:01:22.86 oaupEC9x0.net
>>291
小野寺さんは上手く省内をまとめとるみたいだな
森本さんも元航空自衛官と言う事で戦闘機開発に何かしら助言をしたかったかもしれないがこう言う事をすると意見がまとまらず開発開始に遅れが出かねない
小野寺さんの対応は当然だな

297:名無し三等兵
17/11/14 10:05:08.75 oaupEC9x0.net
>>291
座談会メンバーの国会議員が気になる
まさか石破じゃないよね

298:名無し三等兵
17/11/14 10:06:05.82 CquRX5YK0.net
2017.8.8 17:06
防衛相政策参与に森本敏氏ら復帰 省内秩序「正常化」図る
URLリンク(www.sankei.com)
小野寺五典防衛相は8日、自身のアドバイザー役となる防衛相政策参与に元防衛相で拓殖大総長の森本敏、
元防衛事務次官の西正典、元統合幕僚長の折木良一の3氏を任命した。
政策参与は昨年末、当時の稲田朋美防衛相のもとで森本、西両氏ら3人が一斉辞任して以来、空席が続いていた。
小野寺氏は就任早々に森本氏らを復帰させることで、省内秩序の“正常化”を図った形だ。

299:名無し三等兵
17/11/14 10:21:44.39 +sLwb5VL0.net
反国産派会議を防衛相が終了させ
ロイターの記事といい政争も盛り上がってまいりましたというところか

300:名無し三等兵
17/11/14 10:31:51.39 yzDBH3Ab0.net
森本って米国製マンセー反国産主義者だったのか

301:名無し三等兵
17/11/14 10:42:03.03 3pmjqREXM.net
そんなことないだろう
防衛省とは別の勉強会やって意見出したら混乱するから、どんな方向だろうと辞めてもらうのが一番
森本は政策参与として何かやりたかったかもしれんが、元大臣で現参与の身分でそれをやるのがマズイ

302:名無し三等兵
17/11/14 10:53:12.16 g/OnOk9K0.net
2年くらい前に森本氏が出した防衛装備庁の本では国内防衛産業の育


303:ャ重点っぽい 米国並みに防衛関連の技術動向を実態把握してまともな輸出管理できるようにして 第六世代機の共同開発までこぎ着けたらいいよね、いい…みたいな なので戦時急造機としてのF-3とかそういう方向とは噛み合わないのかもしんない



304:名無し三等兵
17/11/14 11:18:13.35 g/OnOk9K0.net
上で触れた共同開発ってのは米空軍の主力戦闘機開発に首突っ込んで一緒に調達する話らしく
要は米空軍用のバトルプレーンとかその手の巨大戦闘機を早期に導入して勝ち組するので
それまで航空機製造基盤は練習機や無人機やF-35の製造分担比率の拡大とかで維持する気だったのかもしれない

305:名無し三等兵
17/11/14 11:19:51.53 pFLl5J+oM.net
ウェポンベイに関して
胴体下のウエポンベイは今まで言われてたミーティア(≒JNAAM)に加えてAMRAAMでも試験をしてる
サイドベイに関してかはこれからCFD等をやっていく
ウエポンベイ+ランチャは実物大のものを作り来年度にかけて地上試験を行う

306:名無し三等兵
17/11/14 11:22:26.26 8oDSjZnB0.net
>>301
技術シンポジウムの情報キター!
やっぱりサイドベイの研究もやるのね(当然か)

307:名無し三等兵
17/11/14 11:28:17.04 pFLl5J+oM.net
あとIRセンサとレーダーを統合した戦闘機用統合火器管制技術はレーダー部の試作が完了して今はF-2試験機に載せてる最中、IRセンサはミサイル状のポッドで翼下に吊るして試験するとの事

308:名無し三等兵
17/11/14 11:29:16.76 3pmjqREXM.net
情報ありがとう!

309:名無し三等兵
17/11/14 11:32:21.08 pFLl5J+oM.net
ファスナレス構造だっけ?アレに関してはエンジン周りで試作して試験の結果は良好、これから範囲を拡大して行くらしい

310:名無し三等兵
17/11/14 11:35:48.06 yzDBH3Ab0.net
>>303
情報ありがとう!続報よろしくお願いしますm(__)m

311:名無し三等兵
17/11/14 11:38:31.62 4b5NvH42M.net
f15-preって空対空には旧式すぎるにしても、jdam吊るして爆撃機仕様にするのも改修費はかなりかかるものなの?

312:名無し三等兵
17/11/14 11:44:31.32 8oDSjZnB0.net
>>303
現地に行けない地方民には助かります
「先進統合センサ・システムの研究試作」でやってたレーダー・通信・ESM・ECMを統合した
多機能RFセンサかな

313:名無し三等兵
17/11/14 11:51:31.58 OxJhaSBD0.net
preを改修すると言って8割新造、複座になって戻ってくるマジックはまだですか?

314:名無し三等兵
17/11/14 11:59:44.99 pFLl5J+oM.net
先進統合センサ・システムの研究試作が正式名称だったか、
アレの探知→射撃までのプロセスとしては
AWACSorJADGE経由で目標情報を得る

IRセンサで目標探知

ESMで目標探知

レーダーを作動させて目標探知

レーダーとIRセンサを併用して追尾&射撃
こんな流れだった

315:名無し三等兵
17/11/14 12:02:04.00 3pmjqREXM.net
>>310
ステルス性を高めるために索敵はAWACSとIRSTがメインでレーダーは攻撃段階のみか
IRSTの性能が良くないと出来ないけど大丈夫かな

316:名無し三等兵
17/11/14 12:15:52.06 8oDSjZnB0.net
>>310
統合火器管制システムではこれに更に僚機間高速データリンクによる
ネットワーク射撃が加わるわけやね
>>311
あと方位探知精度に優れるIRセンサで捜索範囲を絞ってレーダーの探知距離を広げるとかも
今回IRSTは外付けポッド(ミサイル流用?)での試験みたいだから実機用には別途開発が必要でしょうな

317:名無し三等兵
17/11/14 12:17:25.97 YocAcuHx0.net
>>301
99式の試験もしてほしい

318:名無し三等兵
17/11/14 12:17:40.47 0LaV8MbwM.net
F-15のIRSTを改良するのかな

319:名無し三等兵
17/11/14 12:21:36.44 sj4Gk9BZd.net
>>313
搭載予定ないんじゃないの

320:名無し三等兵
17/11/14 12:56:14.72 UcG8W55wp.net
シンポジウムいよいよ将来戦闘機に関する講演だね。場違い過ぎてサテライト会場で待機中w

321:名無し三等兵
17/11/14 12:58:06.12 4xR4OhJQ0.net
シンポなう
これから「将来戦闘機セッション」
続報を待て

322:名無し三等兵
17/11/14 13:01:57.03 8oDSjZnB0.net
>>316
周りはスーツ着たオジサンばかりとか
>>317
任せた!
(昨日のロイターの記事について質問する猛者はおらんかなw)

323:名無し三等兵
17/11/14 13:08:09.29 UcG8W55wp.net
>>318
然り。サテライトヘタレだが、しっかり聞いてこよう。

324:名無し三等兵
17/11/14 13:09:24.08 yzDBH3Ab0.net
>>317
ワクワク!!よろしくお願いします!

325:名無し三等兵
17/11/14 13:09:56.03 4xR4OhJQ0.net
XF9は相当高い温度まで行けたみたい。
スーツだらけだが時より私服も居る
あとパネルセッションでは掲示している内容以外は基本的に話してはいかんみたい。
若いにーちゃんと盛り上がっていたら途中でとめられた

326:名無し三等兵
17/11/14 13:17:12.08 yzDBH3Ab0.net
XF9の順調な開発状況からしても
ますます開発判断先送りの話が出てくるのは不自然だよな

327:名無し三等兵
17/11/14 13:20:58.53 3pmjqREXM.net
先送りにして欲しいのは輸入派だろう
このタイミングなら選択肢はF-35だけだから、5年間先送りなら外国機種の形も見えてくる

328:名無し三等兵
17/11/14 13:24:03.52 8oDSjZnB0.net
>>321
もうコアエンジンの燃焼温度orTITの測定までしてるのか
(燃焼器単体のデータかな?)

329:名無し三等兵
17/11/14 13:24:47.72 64wbX1rW0.net
今後の予定に関する情報は無さそうか

330:名無し三等兵
17/11/14 13:30:27.81 BGc1PUAd0.net
国産開発のGO判断は思いっきり高度な政治判断がいるのに
たかがチンポジウムの出席者ごときが何か言えるわけあるまい

331:名無し三等兵
17/11/14 13:37:16.55 4xR4OhJQ0.net
将来戦闘機はF-2後継と明言。
XF-2のチーフテストパイロット来たー
4000時間以上飛んでるのか…

332:名無し三等兵
17/11/14 13:38:28.77 yzDBH3Ab0.net
>>327
おおー

333:名無し三等兵
17/11/14 13:43:02.13 CquRX5YK0.net
1日100時間飛んでも40日もかかる(矛盾)

334:名無し三等兵
17/11/14 13:47:20.74 4xR4OhJQ0.net
次は複座無いかもとか。
やはり国産は政治は置いておいても色々大変なんだなぁ
F-2もブラックボックスだらけだったのか…

335:名無し三等兵
17/11/14 13:49:39.06 GF5QgsJk6.net
>>322
タイミングがタイミングだから、トランプにセールスされたとか F-35安くするからもっと買えって

336:名無し三等兵
17/11/14 13:51:31.58 YocAcuHx0.net
飛行隊増やしてF-15を使い潰すのかな?
パーツの関係から近代化改修+国産パーツにしてほしいだろうなあ

337:名無し三等兵
17/11/14 13:54:34.94 4xR4OhJQ0.net
だがF-2開発の知見は大きいんだな
この教訓は活かして欲しいなぁ

338:名無し三等兵
17/11/14 13:54:46.81 8oDSjZnB0.net
オーラルセッション聞きながら実況書き込みしてるのか
やるな…

339:名無し三等兵
17/11/14 13:56:08.83 EmermCB+M.net
F-2/C-2で試験中に量産機納入の事態になったとな......

340:名無し三等兵
17/11/14 13:57:28.03 7wBIlDCpM.net
G空域で試験するとロシアや中国がおこぼれ貰いに来るから違う場所でやりたいね&ECMの試験環境整えたいね

341:名無し三等兵
17/11/14 13:59:21.51 oJEVBX3hM.net
〆としてこれ以上遅れると防衛省側の人間も消えるからきついねで終わった

342:名無し三等兵
17/11/14 14:00:47.49 YocAcuHx0.net
>>336
オーストラリアあたり貸してくれないかなぁ

343:名無し三等兵
17/11/14 14:03:20.91 HkXoRPi/d.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

344:名無し三等兵
17/11/14 14:08:13.63 HkXoRPi/d.net
セッションで元XF2試験パイロットの方が「XF2の4号機(複座2番目の機体)は後座に計測装置を搭載して実質単座機として様々な試験に活用されていたが、次期戦闘機では複座型を作る余裕はないと思われる」とか

345:名無し三等兵
17/11/14 14:15:08.94 yzDBH3Ab0.net
なんか雰囲気として次期防で先送りになったら
もう単独開発の目は絶たれそうだな

346:名無し三等兵
17/11/14 14:16:34.28 M51Bqjll0.net
>>339
去年の図に較べてバイパス比(というかバイパスダクトの厚さ)増えてる
ように見えるのは気のせいなんだろうか >戦闘機用エンジン

347:名無し三等兵
17/11/14 14:17:15.39 5S15IlE50.net
今国産に決めちゃったらトランプからの横槍がウザそうではあるから
先送りというのもあるかもね

348:名無し三等兵
17/11/14 14:19:10.79 EaRBm49mM.net
XF-9のコアエンジン部分は既に燃焼温度1800度を達成済みと

349:名無し三等兵
17/11/14 14:22:16.07 M515Tp/v0.net
>>336
海自の艦艇ミサイル試験も、何故かは知らんが「国内じゃできない」から、わざわざ米国に出向いて金積んで米国海域でやらせてもらってる。
日本は海洋国家なんだから国内でやれよと思うんだがね

350:名無し三等兵
17/11/14 14:22:29.88 8oDSjZnB0.net
>>337
そりゃそうよね
というか企業側も多くが撤退しちゃって開発どころか日常の維持整備にも支障を来たしそう
>>340
F-35にも複座型ないからやっぱり高等練習機導入(+シミュレータ)かねえ

351:名無し三等兵
17/11/14 14:25:29.35 yzDBH3Ab0.net
日本の政治家、役人、官僚ってなんでこうも「自らの責任で!」って決断する奴いないんだろうな
なんか情けなくなるわ

352:名無し三等兵
17/11/14 14:27:06.98 e4GI4+I0M.net
>>338
BAEが絡むならコモンウェルス総出だな

353:名無し三等兵
17/11/14 14:29:52.28 CquRX5YK0.net
>>344
そんなのどうでもいい話だけどな
XF5の段階で1600度だし、その後も非公開だろうけどタービン直前温度を上げてるだろうし
F135なんかよりも劣るし

354:名無し三等兵
17/11/14 14:32:26.66 tVeZKDab0.net
石破みたいな思い込み決め打ちで選択肢無くす政治家が状況を悪くする
のらりくらり実を採って国民の能力を引き上げてくれる政治家なら時間が経つに連れて選択肢が増え交渉が有利になる

355:名無し三等兵
17/11/14 14:33:43.62 hYn7ju1ud.net
将来戦闘機は国産なら単座になるのか

356:名無し三等兵
17/11/14 14:40:22.25 4CrEOaoGM.net
ウェポン内装システムのランチャは所用の性能を満たしていると

357:名無し三等兵
17/11/14 14:42:56.52 yzDBH3Ab0.net
ここまで来て開発判断先送りとか愚の骨頂だよなー

358:名無し三等兵
17/11/14 14:45:39.51 hYn7ju1ud.net
新しいDMUとかは公開されました?

359:名無し三等兵
17/11/14 14:46:14.79 Iv6mZrYrM.net
ヒートシールド技術を用いてエンジン周辺を耐熱合金からアルミ合金にする事ができ軽量化に繋がると

360:名無し三等兵
17/11/14 14:47:38.53 8oDSjZnB0.net
何故かですがに貼られてた
730 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 14:40:18.30 ID:RrIASZFu [3/3]
統合センサ・システム
諸外国第5世代機の1.5倍のレーダ探知距離性能とかシレッと書いてあって草も生えない
URLリンク(pbs.twimg.com)

361:名無し三等兵
17/11/14 14:51:26.61 yzDBH3Ab0.net
推力偏向ノズルとか高運動試験?に関しての発表はありました?

362:名無し三等兵
17/11/14 14:53:31.33 ePOMJYDr0.net
結局ロイターの報道の真偽どうなったのん?

363:名無し三等兵
17/11/14 14:58:26.08 hYn7ju1ud.net
>>358
そんなん誰にも分からないよ。あくまで「関係者」の話しだから確度の高い情報が来るまで話半分に考えとくのが吉

364:名無し三等兵
17/11/14 14:58:55.07 HUwFFjoW0.net
>>358
若いときから 日韓連帯運動、反基地平和運動に参加してた人間が編集してた記事なんてだいたい分かるだろ。

365:名無し三等兵
17/11/14 15:02:45.20 7nh6B/mvd.net
>>356
公式ソースで「凌駕」っていう表現ちょっと珍しいね。
現行機より性能向上はある意味あまり前としても。

366:名無し三等兵
17/11/14 15:07:30.34 8oDSjZnB0.net
>>361
約1.5倍なんて具体的な数字出すのもね
てか海外第五世代機でレーダーの探知性能が(日本で)分かってるのはF-35くらいだよね

367:名無し三等兵
17/11/14 15:07:33.56 4NTppBACM.net
燃焼温度のグラフあったけどF135とF119は1600度程度に見えた

368:名無し三等兵
17/11/14 15:07:42.14 ll4sVKER0.net
>>360
同一人物の可能性が高いだけで確定ではないし、そうであっても取材に対してはニュートラルな姿勢を保つ職業意識の高い記者だという可能性も一応あるから、決め付けないに越したことは無さそうだけども

369:インコネル地丹
17/11/14 15:08:20.25 OAL1IZWc0.net
ロイターの記事、編集者: 田巻一彦 NPO法人 『ピースデポ』 代表
URLリンク(www.peacedepot.org)
なるほどね! これは韓国、北朝鮮方面からの嫌がらせの可能性が高いですね。
記事の著者名に3人がある時点で不思議でした。
久保信博、ティム・ケリー、編集: 田巻一彦

370:名無し三等兵
17/11/14 15:08:42.26 HUwFFjoW0.net
エアフィルムばりばりのF135の温度と比べられても・・

371:名無し三等兵
17/11/14 15:11:26.25 8oDSjZnB0.net
>>363
ありゃF135ってF119より高温(1700℃くらい?)かと思ってた

372:名無し三等兵
17/11/14 15:11:32.41 CquRX5YK0.net
>>363
F135は3600F
テストでは3780F出たけど溶けなかった

373:名無し三等兵
17/11/14 15:12:31.11 4xR4OhJQ0.net
これで帰るが、複合材の機体構造体がすげ〜
機体の主たる構造体を4分割出来てしかも20%も軽量だと。
昨今盛り上がってる見送りの話はなんなんだ
位に要素開発は進んでる
肝心のエンジンにも目処がついてるようだしこれからが楽しみですだ

374:名無し三等兵
17/11/14 15:13:46.85 WKAN0YPxM.net
XF-9もエアフィルム使ってるのは確認

375:インコネル地丹
17/11/14 15:17:47.32 OAL1IZWc0.net
>>364
944インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ df1b-17i+)2017/11/14(火) 08:05:28.01ID:OAL1IZWc0>>945

(−ωー) これを「観測気球」記事と言います。こういう記事は〆の文章に本当のことが書いてあったりします。
記事引用:
防衛装備庁はロイターの問い合わせに対し「現時点において判断を先送りするといったことも含め、
どのような判断を行うか何ら具体的に決まっていない」としている。
*写真を差し替えて再送します。

久保信博、ティム・ケリー 編集:田巻一彦 :引用終了
加えて言うならば、このロイターの記事には取材先の正確な情報が一切ないです。すべて防衛相関係者や
政府関係者となっており、記事の信頼性がきわめて低いと感じさせます。

376:名無し三等兵
17/11/14 15:19:26.12 8oDSjZnB0.net
>>369
レポ乙
ステルス機は重くなりそうだし、構造体のみとはいえ20%軽量化できるのは大きいですな
>>370
まあTIT1800℃で無冷却には出来んわな

377:名無し三等兵
17/11/14 15:20:37.81 dIISGhdXM.net
さっきからIDコロコロ変わってすまんな(´・ω・`)
リアルタイムでX-2のデータが地上管制室に送られている

378:名無し三等兵
17/11/14 15:26:27.49 mJJKaZiE0.net
ツイッター見てたらEODAS的な赤外線センサを使うミサイル警戒技術とかあったんだけど既出?

379:名無し三等兵
17/11/14 15:28:55.28 4xR4OhJQ0.net
>>362
演習の時にデータ取らないバカはいないだろ
レッドフラグとかさ

380:名無し三等兵
17/11/14 15:33:58.68 ll4sVKER0.net
>>371
もちろん私も今回のロイターの記事はそんなに確度が高いとは思っておりません
しかし、共同開発を望む立場からこういう観測気球が揚げられるということは、F-3の実現に向けた動きが進んでることの証明でもあるのだろうね

381:名無し三等兵
17/11/14 15:36:54.97 8oDSjZnB0.net
>>374
EODAS的ってのはまだ出てなかったような
「将来ミサイル警戒技術の研究試作」の写真でHMDの画像があったんで
もしかしたらHMDに投影する機能があるんじゃないかとは思っていたが

382:名無し三等兵
17/11/14 15:39:48.73 mJJKaZiE0.net
>>377
そうかー
ツイッター情報なんでイマイチ俺も確信なくてな
続報待つわ

383:名無し三等兵
17/11/14 15:41:05.43 pFLl5J+oM.net
ミサイル警戒技術は赤外線センサを利用してミサイルを探知してHMDに投影とかそんな感じだった

384:名無し三等兵
17/11/14 15:42:00.52 4xR4OhJQ0.net
>>376
結構要素開発は終わってたり
仕掛かり中だったりするから
やろうと思えば出来るところまで来てるのは確か

385:名無し三等兵
17/11/14 15:42:53.75 mJJKaZiE0.net
>>379
ほう
やはりそれっぽいのはあるのですね
仕組み的にはEODAS的ですな

386:名無し三等兵
17/11/14 15:43:22.83 dCzhqgDi0.net
>>374
EO-DAS的なモノではなく、F-22のミサイル警戒装置のパクリ
さすがに20年前のよりは進化(HMDへの投影)させようとしてるぽいけども

387:名無し三等兵
17/11/14 15:44:24.40 pFLl5J+oM.net
てな訳で見るもん見たし離脱
説明の人に聞いたら36年度に試作機完成、40年度に調達開始かなーって答えが帰ってきた

388:名無し三等兵
17/11/14 15:46:32.72 8oDSjZnB0.net
>>379
あっやっぱりHMDに投影するのね
疑問がスッキリした

389:名無し三等兵
17/11/14 15:48:19.16 8oDSjZnB0.net
>>383
乙乙
>36年度に試作機完成、40年度に調達開始かなーっ
それって平成?ですよね

390:名無し三等兵
17/11/14 15:48:22.74 CquRX5YK0.net
EO-DASってあれだぞ、リニアシートみたいにシートの下も透けて見えるような
360度の赤外画像情報をHMD経由でパイロットに提供する技術
URLリンク(www.youtube.com)

391:名無し三等兵
17/11/14 15:48:44.68 mJJKaZiE0.net
>>382
全球状じゃない感じなのか
まぁ一気にEODASみたいのは無理だわな(´・ω・`)
にしても色々と話進んでるな

392:名無し三等兵
17/11/14 15:50:51.32 CquRX5YK0.net
調達=予算化なので
2028年予算化して配備は2030年以降
しかも最初は数機程度の量産試作機だろうな

393:名無し三等兵
17/11/14 15:51:56.65 pFLl5J+oM.net
>>385
平成だよ()
一応モサ氏の予言は36年度中期防で量産機調達開始だからそんなに外れては無いと思う

394:名無し三等兵
17/11/14 15:55:17.58 8oDSjZnB0.net
>>388
F-2の時は初飛行の翌年から量産予算計上していたけど
F-3(仮)は少し遅らせてるね(これでも厳しいな日程なんだろうなあ)

395:名無し三等兵
17/11/14 15:56:40.10 xPluxtOK0.net
>>389
40年度調達なら36中期防の最終年度に調達開始することになるから合ってる

396:名無し三等兵
17/11/14 15:57:14.47 8oDSjZnB0.net
>>389
了解安心したw
後は政治(or防衛省)側の問題か
来年GOがかかるといいなあ

397:名無し三等兵
17/11/14 15:59:44.40 yzDBH3Ab0.net
順調に行けば36年度中には初飛行が見られるのか
ヽ(;▽;)ノ

398:名無し三等兵
17/11/14 16:00:37.52 CquRX5YK0.net
>>390
まあ完成した量産機がメタメタだったからXF-2で時間かけても意味なかったよね
量産機でバグ出ししていたようなもんだし
そんな運用でもいいのなら試作機なんか作らずいきなり量産すればいいんだよ

399:名無し三等兵
17/11/14 16:03:09.43 +mwr8VZ2M.net
開発先送りは無さそうだな

400:名無し三等兵
17/11/14 16:04:02.97 8oDSjZnB0.net
>>394
まあ言いたいこと分かるし同意する部分もあるけど
あんさん言い方キツイよw

401:名無し三等兵
17/11/14 16:10:10.81 y8n8oseZ0.net
穿った見方をしたら、JNAAMの共同研究中に英新戦闘機開発の話が示唆され、非公式に共同開発の打診ありで開発予算の縮減から実現性があるか検討してみたいってのがあるのかもね

402:名無し三等兵
17/11/14 16:11:12.27 4xR4OhJQ0.net
>>394
まぁ言いたいことはわかるが、今日のシンポ(XF-2開発の舞台裏)を聞いてて
思ったのは、F-2は初めてのことだらけで、尻カッチンで、ブラックボックスだらけ。
当時は「作ってみないとわからない」状態で、実際作ってみたら強度不足が発覚。
登壇者は「C-2でも同じ事が起こってしまった。これは由々しき事態」とお嘆きだったよ。

403:名無し三等兵
17/11/14 16:12:50.28 y8n8oseZ0.net
>>394
F-35も量産機でバグ出てるけど?

404:名無し三等兵
17/11/14 16:13:41.43 ppdUR9fqd.net
開発自体は継続しているようでよかった。
あとは政治判断を下せるかという段階かな。

405:名無し三等兵
17/11/14 16:14:27.23 xPluxtOK0.net
小野寺さんがどう判断するかだな

406:名無し三等兵
17/11/14 16:17:15.23 dsSnaumnr.net
ロイターに限らず
開発するとかしないとかは憶測記事がほとんど
FSXの時なんから新聞社は誤報を結構流していた
防衛省のお偉いさんは基本的に記者にはぺらペラペラ話さない
たとえば各方面から意見を集約してなんてありきたりのコメントすると
勝手に防衛省で意見が纏まってないなんて記事になる
特に防衛関連に詳しくない記者だとそんな解釈になる
FSXの時なんて防衛省のお偉いさんさんが
正式に採用されるかどうかは90年代中頃と国会でコメントしたら
記者は何を思ったか、まず試作機を開発して出来上がりを見てから採用
だから国産開発が決定したという大誤報を記事にしていた
防衛関連の記事はこのレベルなので正式に決まる迄は信じてはいけない

407:名無し三等兵
17/11/14 16:19:44.47 yzDBH3Ab0.net
国内航空産業存続のためにも
小野寺防衛相には英断願いたい

408:名無し三等兵
17/11/14 16:24:23.93 jO7GVWETd.net
新しいDMUの公開は無かったのかな?
26からは公開しないんだったっけ?

409:名無し三等兵
17/11/14 16:25:58.52 dsSnaumnr.net
あと本当に共同開発の話が進んでいた場合は
アメリカや英国との擦り合わせで遅れる可能性もある
基本的に日本しか採用しない戦闘機の共同開発は成立しにくい
防衛省向けの部品生産なんて海外企業にはニッチすぎる
英国や米国と本気で共同開発するなら日本だけの意見とはいかなくなる

410:名無し三等兵
17/11/14 16:29:14.02 CquRX5YK0.net
まだ油断できない
平成36年に試作機管制
平成40年に調達はあくまで現行のスケジュールで
それが遅延するとしたら…

411:名無し三等兵
17/11/14 16:47:43.41 8wDtGdGp0.net
>>356の画像にある将来戦闘機が24DMUの進化系みたいな形だな
公開してないDMUの中の一つかな?

412:名無し三等兵
17/11/14 16:56:46.08 dCzhqgDi0.net
>>407
確かに。でも24DMUそのものっぽくも見えるな〜。
モサ氏の情報によるとレーダーブロッカーが有力という話だから、実は24DMUの進化系が
有力っていうこともあり得るとは思うけどね。

413:名無し三等兵
17/11/14 17:02:13.32 I2+u/0a9a.net
Xウィングの25DMUのデータをベースにして各種要素技術の開発進めてるっぽ

414:名無し三等兵
17/11/14 17:30:09.95 FRvxWUUu0.net
>>329
だから夜中に中国の防空識別圏まで飛んで帰ってくる任務やってるって言ったやんけ。

415:名無し三等兵
17/11/14 17:44:54.59 I2+u/0a9a.net
>>404
25DMUで進めてるっぽ

416:名無し三等兵
17/11/14 17:51:06.70 RCjX9uwr0.net
・XF9エンジン
燃焼器直後温度1800度達成・最大機械回転数も達成と順調であるとの発表
なお、試験時の映像も公開
温度計も映像に出ていて、映像を止めて温度計を示して1800度超えています言っていたけど…
温度計の表示にちょっと驚き(`・ω・´)

417:名無し三等兵
17/11/14 17:54:25.58 jO7GVWETd.net
>>411
さんくす( ´ ∀`)
後退角ありか、日本ぽくてかっこいい

418:名無し三等兵
17/11/14 17:57:30.14 ujqLofD00.net
映像有りなら割と信憑性は高そうやな

419:名無し三等兵
17/11/14 17:59:05.07 8oDSjZnB0.net
>>412
ATFを用いてファンがある状態を再現してコアエンジンの試験やってるってツイートがあった>XF9

420:名無し三等兵
17/11/14 18:07:33.59 RCjX9uwr0.net
>>415
その映像が流れてました
試験前のチェックしている映像とか
IHIの人がエンジンを起動しているシーンとか
燃焼している映像とか
温度計の温度が目まぐるしく変わりながら1800度を軽く超えている映像とかありましたよ

421:名無し三等兵
17/11/14 18:12:45.49 5AmFM67p0.net
>>412
確か1840度に一時的に達してたかな…動画で。

422:名無し三等兵
17/11/14 18:15:28.46 5AmFM67p0.net
あとファン入り口直径を前世代のエンジン技術と比較して3割減とされていた。
やはりハイパワー「スリム」エンジンは捨ててない様子だ。
あと、タービン直前温度はF135.119共に1600度程度とされておりXF9は最先端だとの示唆あり。

423:名無し三等兵
17/11/14 18:16:50.29 8oDSjZnB0.net
>>416
ぐあ〜うらやましい
ATLAサイトで公開してくれんかな

424:名無し三等兵
17/11/14 18:17:44.69 5AmFM67p0.net
>>408
モサ氏はそういうけど、ステルスインテークダクトの研究ポスターでは、大きく曲げた部分にベーンを配して剥離を防ぐ実証とかもやってたし、ストレートダクト➕ブロッカーの線はないんじゃね?

425:名無し三等兵
17/11/14 18:20:24.50 oaupEC9x0.net
そもそもF135が2000度ってどこソースなの?
公的なアナウンスがあったんだっけ?

426:名無し三等兵
17/11/14 18:24:36.65 5AmFM67p0.net
続き
ウェポン内装化技術の発表でアニメ動画公開されたんだが、ドア開く⇨射出⇨閉じるまでの時間は約2.5秒とされていた。

427:名無し三等兵
17/11/14 18:26:31.44 OJh+JT/p0.net
画像が少ないな
画像くれ

428:名無し三等兵
17/11/14 18:27:01.17 uSLcih+50.net
結局垂直翼有りか
旧世代機にマウント取るだけの役立たずボンクラになりそうやね

429:名無し三等兵
17/11/14 18:33:28.73 5AmFM67p0.net
>>424
新しいDMUというかモデルは発表されなかった。しかし、内容からしてウェポン内装化や軽量化機体構造、大出力エンジン等の基礎的な要素に力入れてるみたいだから、尾翼一組取っ払う方向性は見えて来なかったな。
しかし、統合センサは第五世代機の1.5倍の探知距離とされてたからステルスハンター的なものは目指してるのでは?

430:名無し三等兵
17/11/14 18:35:21.26 xPluxtOK0.net
>>421
オレも探したけど掲示板の書き込み以外ないよな
2800F以上ならいくつかのサイトがあるけど、P&Wの公式は見つからない

431:名無し三等兵
17/11/14 18:35:39.32 I2+u/0a9a.net
くぱぁ
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無し三等兵
17/11/14 18:35:57.25 xPluxtOK0.net
>>424
フランスとドイツの第六世代機にも垂直尾翼あるぞ?

433:名無し三等兵
17/11/14 18:37:59.27 fO9LiplBM.net
問題は斜めになってるのにまだ垂直と言い張る所だ

434:名無し三等兵
17/11/14 18:39:17.91 I2+u/0a9a.net
斜めの水平尾翼と斜めの垂直尾翼です
二つとも傾斜してるから…名称が被るのです…

435:名無し三等兵
17/11/14 18:39:57.22 oaupEC9x0.net
>>428
彼の親は垂直尾翼に殺されたんだ
察してやってくれ

436:名無し三等兵
17/11/14 18:42:48.35 VWDWoqHMd.net
脱出するとき噴射が不十分だったら真っ二つに成るからなw

437:名無し三等兵
17/11/14 18:43:10.28 xr8MsJHP0.net
>>431
脱出するとき射出座席無かったんだな……

438:名無し三等兵
17/11/14 18:43:24.53 5AmFM67p0.net
報告続き
Xー2の飛行動画も公開されたが、皆が期待する変態機動のシーンは無かった。
ヒートシールドの素材は耐熱CFRPとのこと。おかげでエンジン周りの温度が150度以下に食い止めることができ、中胴部分のアルミ材&複合材の適用範囲が格段に拡がった様子が図示されてた。

439:名無し三等兵
17/11/14 18:56:41.38 oaupEC9x0.net
>>426
じゃあ、F135のTITは1600度ぐらいなのかな
運用どころかノッ


440:クダウン生産までしてるのに防衛省がTITを把握してないなんて考えられない 2000度って温度は技術試験時の温度とかじゃ無いのかな



441:名無し三等兵
17/11/14 19:09:49.59 CquRX5YK0.net
3600Kってあるじゃんよ
URLリンク(www.researchgate.net)

442:名無し三等兵
17/11/14 19:17:44.93 0jqTW5mOp.net
3600”K”とは…宇宙人の技術だな…

443:名無し三等兵
17/11/14 19:24:12.78 zPuavZ3M0.net
ところでF-3の見た目はF-22みたいになるのか?それもとYF-23みたいになるのか?

444:名無し三等兵
17/11/14 19:38:14.58 HkXoRPi/d.net
>>423
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

445:名無し三等兵
17/11/14 19:38:25.67 AYr1kIKB0.net
X-32みたいになるんじゃないかな

446:名無し三等兵
17/11/14 19:38:38.56 Cwk43+zR0.net
>>347
安倍総理なんかあの程度でも独裁って騒がれるわけで

447:名無し三等兵
17/11/14 19:39:18.23 52q3oRA30.net
>>411
URLリンク(i.imgur.com)
大臣視察の時のこれが本命か


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/270 KB
担当:undef