軍用拳銃を語るスレ A ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し三等兵
17/11/02 13:13:54.07 FxDHQvRa.net
>>1 乙です

3:名無し三等兵
17/11/02 13:28:52.64 4/0XrdvC.net
特に話題もないのでネタを一つ
URLリンク(www.thefirearmblog.com)
無刻印なので製品化するのか不明だけどSTIみたいなセパレートタイプロアが特徴の韓国版グロック
韓国じゃあ民間需要がないから軍警察用としか思えないんだけどね
韓国とグロックといえば粗悪なグロックマガジンのイメージがあるから
米国民間市場では出しても売れそうもないしね

4:名無し三等兵
17/11/02 13:38:40.80 4/0XrdvC.net
URLリンク(www.thefirearmblog.com)
メタルフレーム部分に何やら書いてあるようだけど判別不能
メーカー名じゃなく注意書きが書いてあるだけかもしれないけど
それと一部で流行りのサポートハンドのサムレストがあるのね
それなのにグリップのテクスチャが古式ゆかしいチェッカリングなのがチグハグかも

5:名無し三等兵
17/11/02 16:56:30.13 dSLsTsLM.net
乙です

6:名無し三等兵
17/11/02 18:43:22.67 0TcSMPeT.net


7:名無し三等兵
17/11/02 18:46:22.90 FtqawhZ7.net
>>1
我これから半額戦のためスーパーに突撃す

8:名無し三等兵
17/11/02 19:03:16.25 +mhpvMFO.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

9:名無し三等兵
17/11/02 20:51:23.16 Tp3cATzF.net
アストラとかラーマ、スターか。
懐かしいな。
末期はSIGとかのコピーに力を入れてたけど90年代に消えてしまったね。

10:名無し三等兵
17/11/02 23:10:08.12 e3hDcwVN.net
オート一挺買うんならコンパクトかな
やっぱり今ならG19なんだろうか

11:名無し三等兵
17/11/02 23:23:27.63 ERiIL2AJ.net
G19は厚みが
コンシールド用途では体格を選ぶ
その点でPPK系やSIG230系は薄いからね

12:名無し三等兵
17/11/02 23:24:02.22 gNt9x7J3.net
これにしよう
M&P2,0コンパクト
グロック19と同サイズだそうだ
URLリンク(i.pinimg.com)

13:名無し三等兵
17/11/02 23:24:45.07 0wlDQkL7.net
ブローニングハイパワー

14:名無し三等兵
17/11/02 23:25:26.27 sBCJVVXS.net
大げさなレイル要らん。

15:名無し三等兵
17/11/02 23:50:22.44 j/1wlws3.net
1挺ですますならこれでしょう
SIG MCX Rattler PSB
URLリンク(www.sigsauer.com)
URLリンク(www.sigsauer.com)
バレル長も5.5インチもあるしw
リュックに入れればコンシールドキャリーもできるw
なんとテレスコピック式ブレイス付きでストック代わりにも使えるw

16:名無し三等兵
17/11/03 01:14:56.71 z1RuH4Y0.net
韓グロにマイクロ・ロニでいいわ

17:名無し三等兵
17/11/03 08:41:44.40 MvA5xhTq.net
iwiの新型ストライカーピストルMASADA
ここには思わせぶりなティーザー広告しかないけど
URLリンク(www.thefirearmblog.com)
インスタグラムに写真があった
URLリンク(www.instagram.com)
なんとなくVP9っぽい

18:名無し三等兵
17/11/03 08:52:52.83 /e6ACilG.net
>>17
URLリンク(www.israeli-weapons.com)
ジェリコの後継として開発したものの不細工なバラクが全く売れなかったから
独自路線は止めたんだろうな

19:名無し三等兵
17/11/03 09:52:11.79 /e6ACilG.net
>>17
確かに排莢口のカットとかVP9に似てるよね
URLリンク(iwi.net)
こっちに逆サイドの画像があったよ
この面から見ると排莢口をロッキングに使う銃にしては1911やメタルフレームのS&W等に近いスマートな印象を受ける
ストライカーとしては高いボアラインが余計そう思わせるのかもしれないけど

20:名無し三等兵
17/11/03 10:08:20.44 MvA5xhTq.net
なんか既にプロダクトのページがあったw。ディザー広告とはいったい・・・
URLリンク(iwi.net)
テイクダウンレバーで空撃ちしないで分解できるところをみると普通のSAでしょうね
トリガーの横のセレーションはなんなんだ?単なる飾り?

21:名無し三等兵
17/11/03 10:26:58.23 /e6ACilG.net
>>20
横から見ると1911ではなく普通のストライカーですね
説明では銃身軸線が低いとあるけどそうは見えないなあ
交換可能なトリガハウジングって事はP320みたいな方式ですかね
まあトカレフなんかでもとっくの昔にやってますが

22:名無し三等兵
17/11/03 10:50:53.38 MvA5xhTq.net
>>21
外側からピンが見えないのでP320みたいな方式でしょうね。
>説明では銃身軸線が低いとあるけどそうは見えないなあ
たぶん当社比なんでしょうw

23:名無し三等兵
17/11/03 11:01:08.92 /e6ACilG.net
>>22
フレームが包み込むスタイルだからそう見えるだけかもしれないけど
ジェリコの方がローボアに見えます

24:名無し三等兵
17/11/03 11:38:16.98 MvA5xhTq.net
>>22
縮尺がてきとーなんでアレですがビーバーテールのない分だけMASADAの方がハイグリップできそうですよ
URLリンク(i.imgur.com)
確かにあんまり変わらない気もしますが

25:名無し三等兵
17/11/03 11:45:45.40 pSfbYJCO.net
ロシアのPLー15k
大きさ重さはグロック19と同等でも装弾数14発はな…
他のライバルは15発ばかりなのに
1発の差は大きい
このままだと商業的にも期待できないぞ

26:名無し三等兵
17/11/03 12:11:10.42 MvA5xhTq.net
レス番号間違えた >>24>>23へのレスでした。失礼

27:名無し三等兵
17/11/03 12:28:16.95 jhBom3zw.net
>>25
ストライカー式なんて信用できるかい!男はやっぱりハンマー式だぜ!とか
不発の時にトリガー引くだけで再撃発できないなんて弾丸がもったいないじゃん!
って人にはうけます>PL-15K

28:名無し三等兵
17/11/03 12:55:19.93 vS6BWdt3.net
そんな人=需要=市場があるのか?
主流のストライカー式から逃げ出した感があるのだが
そもそもPL-15の精度とかはどうなのよ?
ロシア製というのは燃える要素ではあるだろうけど
PL-15のライバルはグロック?CZ?

29:名無し三等兵
17/11/03 13:02:10.54 /e6ACilG.net
EUやUSAで制裁されてる現状では受ける受けないは別にして
PL15の民間市場は絶望しか無いぞ

30:名無し三等兵
17/11/03 13:24:13.67 /e6ACilG.net
軍用にしてもロシアが食い込める途上国では予算もカツカツだろうし
PL15ってグラッチと比べても安そうには見えないんだよね
グラッチのポリマーフレームの民間版のMSRPが500ユーロなんで
それならより安く作れるGSH18のほうが途上国向けには良さそうに思える

31:名無し三等兵
17/11/03 14:10:12.67 6cqIRqun.net
>>20
トリガー引いた時にフレーム内まで食い込むなら、
泥がついた時なんかに溝に落として詰まりを防ぎつつ、でっぱり部分でガタをなくして


32:驕Aとか



33:名無し三等兵
17/11/03 14:59:44.50 wAi5cFE/.net
>>31
なるほど。確かにこの写真とかよく見るとフレーム側にトリガーが入り込む穴がありますね
URLリンク(iwi.net)
ひょっとするとトリガーピンが結構上の方にあって比較的直線的な動きをするのかも>このトリガー
意図したものかモジュール化の結果そうなったのかはわかりませんが

34:名無し三等兵
17/11/03 16:23:37.78 n5DzDi+5.net
>>25
カッコいいデザインかつロシア軍採用は実銃とは縁遠い世界にいる者として浪漫感じる
確かに1発少ないのは気になるな
精度や操作性もどれくらいのものかな
マカロフみたいな光るものがあれば面白いのだが

35:名無し三等兵
17/11/03 17:23:20.46 /e6ACilG.net
PL15が装弾数がライバルより少ないのはきついグリップアングルと
ロシアオートはダブルフィードなのに例外的にシングルなので設計に余裕がなかったとかもあるかもね
グロックでさえ構えると銃口が上を向くので嫌いという人も多いので人を選ぶと思う
これはステアーMシリーズが不評だったことからも明らか

36:名無し三等兵
17/11/03 18:00:22.79 ypeQere9.net
レベデフPL-15面白いと思うのだけれど
ストライカー式の方がハンマー式よりボアラインが低いという説をひっくり返すボアラインの低さとか
DAOのくせにショートトラベルな所とか。紹介ビデオでみると皆パチンパチンと軽く引いてるし。
設計者のレベデフ自身による紹介ビデオ でかいので注意
URLリンク(kalashnikov.media)

37:名無し三等兵
17/11/03 18:35:07.18 /e6ACilG.net
>>35
面白いですしルックスも好みではありますが
トリガープルがショートトラベルとはいえ4kgというのはDAOとしては重いのでは?

38:名無し三等兵
17/11/03 18:48:05.97 /e6ACilG.net
当然ながら重いと言ってもS&Wリボルバーみたいな物もありますから
一括りにには出来ませんし、オートでも工夫次第で引きやすくなるでしょうけど

39:名無し三等兵
17/11/03 20:01:27.16 ypeQere9.net
>>36
SIG P226のDAが10ポンド約4.5kgだから4kgなら「本当の」DAOにしては頑張っていると思うのですよ
URLリンク(www.sigsauer.com)
ただPL-15は開発中らしく4kgというのも公式情報としては出てないと思うのですがどうでしょう
で、プル4kgの割にビデオでは結構軽々連射しているように見えるのです。ロシアのオッサンは握力強いのかw

40:名無し三等兵
17/11/03 21:25:51.97 NZdjviyt.net
PL-15なんてガラクタ

41:名無し三等兵
17/11/04 01:53:03.28 ZMHwgMZu.net
ロシア製ってデザインや設計思想の着想は兎も角、どうして仕上げに粗雑さを感じるんだろう?

42:名無し三等兵
17/11/04 06:05:58.14 PRgWOT8Z.net
レベデフPL-15でイマイチよく分からないのがサムセーフティーの存在
DAOなんだからコンディション2キャリーでいいような。運搬時に不安ならチャンバー空きにして3にすれば良いだけだし。サムセーフティーいらなくね?
P320とかだとコンディション0キャリーは不安だからサムセーフティーONでコンディション1にするのは分かるのだけれど

43:名無し三等兵
17/11/04 11:14:48.39 g5oYsu8T.net
DAでプル4kgならリボルバーにもそうヒケはとらんような
まあ引き味というかプルの変化の仕方でなんぼでも変わるし、
トリガーバーを介


44:したオートはどう考えても不利そうだけど



45:名無し三等兵
17/11/04 11:58:11.96 MC99AarD.net
同じDAOでもP250は一般的なロングストロークで
ストライカーに多い2.7kgプルでスムースで引きやすいとの評なので
DAKとかは別にしてショートストロークDAOでも工夫次第でもう少し軽くできんもんだろうか

46:名無し三等兵
17/11/04 18:08:46.05 HE266k+W.net
グロックに1000ドル以上払ってとてもいい銃にする方がいいのか、HK VP9でそこそこの撃ち味を楽しむのがいいのか
素のグロックはワルサーPPQやHK VP9が出てから評判悪いね

47:名無し三等兵
17/11/04 19:07:19.30 X9nuuov1.net
グロックのセイフアクションをどう評価するかでしょな
セイフアクションの安全性を評価してシアを持たないキレの本質的に悪いトリガーでもよしとするか
シアの独立したSAシステムでもAFPB+オプションのサムセーフティで十分安全だとしてトリガーのキレを追求するか
個人的にはセイフアクション系のCZ P-10Cが気にはなりますが

48:名無し三等兵
17/11/04 20:03:22.59 MC99AarD.net
>>44
一般人ならレンジで楽しむ事がほとんどで、なら当たるほうが楽しいとの理由で
切れの良いトリガーのが売れるのは当然の流れ
実戦用とした場合は交戦距離は長くとも25m程度を想定している所が多いので
グロックでも実用では問題はないので今だに売れているんだろうけど
EUにおけるUSWが想定するシュチュエーションではそうも言っていられないわけで
ドイツトライアル用のロータリーバレルのグロックがトリガーシステムにもメスを入れてるのか気になりますね

49:名無し三等兵
17/11/04 21:06:32.72 O3Nujjzg.net
>>45
グロックのセイフアクションは一定の安全性は確保できてるが暴発事故の大多数は別の問題だから結局安全性は他と大差なし
更にトリガー回りカスタムしてちゃセイフアクションの意味が無くなるしな
M&P 2.0のコンパクトも出てきてサービス面もグロックに対抗してきてるし民間はちょっとずつ押し負けてきてる

50:名無し三等兵
17/11/04 21:24:16.97 gnWAksD1.net
すげぇ
恐らくだけど
G36下げてた奴いた。
港区

51:名無し三等兵
17/11/04 21:39:31.50 VCLovG6u.net
>>48
?

52:名無し三等兵
17/11/04 23:34:50.44 jK86oYw2.net
米のシークレットサービスなのかな

53:名無し三等兵
17/11/05 00:18:17.50 k1VgXIu+.net
>>46
>ドイツトライアル用のロータリーバレルのグロックがトリガーシステムにもメスを入れてるのか気になりますね
CZがP-10でやったみたくトリガーバーを「ロ」の字型にして剛性を高めたりはしてないっぽいですね
URLリンク(www.thefirearmblog.com)

54:名無し三等兵
17/11/05 04:18:30.53 tCp2vdAC.net
URLリンク(www.youtube.com)
P320自主回収で治したポイントの公式解説動画

55:名無し三等兵
17/11/05 12:36:34.01 XDP6B6Jn.net
>>52
シアも結構変わってますね
URLリンク(i.imgur.com)
1段目がスリップしてもこの2段目でキャッチするみたいな事を言ってるような
※ごめんなさいヒアリング不得手なので嘘かも
当初は軽量化だけって言ってたような
URLリンク(img01.militaryblog.jp)

56:名無し三等兵
17/11/05 16:05:41.71 tCp2vdAC.net
>>53
トリガー自体を軽くする、シアをトリガーが引かれない限りはストライカーがプライマーを撃たないように段を追加、動画で絵は出てないけど、ストライカーそのものも高いモデルについてるのと同じ、軽いものに交換してるとも言ってるね。

57:名無し三等兵
17/11/05 16:35:30.11 hOQDB7eQ.net
>シアをトリガーが引かれない限りはストライカーがプライマーを撃たないように段を追加
1911系でいうセーフティノッチですよね。AFPBが頼りないからそれを補完するために付けたのかな。てっきりAFPBを改良すると思っていたのだけれど
こんな処置をしなければいけないなんてAFPBダメダメですよって言ってるようなもんだとか思う

58:名無し三等兵
17/11/05 18:14:59.78 um3uyKOD.net
>>44
まぁトリガーのキレもよく値段も大差なく持ちやすさも格段にいいからね
銃器設計部門がガストンから後継者がいないっぽいからまぁ致し方ない

59:名無し三等兵
17/11/05 18:43:44.81 RmjBn7yn.net
戦地で使うならオイルフリーが前提だから
グリップが太る要因になるけどポリマーマグのグロックが支持される要因だろうかね
スチールマグにオイルフリーのコーティングって手もあるけど
それでもスチールだとリップの変形が付き物だから手間がかかる

60:名無し三等兵
17/11/05 19:59:47.80 23seIpD5.net
>>57
フルポリマーのPMAG製のグロック用マグのこと?
URLリンク(www.magpul.com)
純正はスチールインサートがリップまでがっつり入っていると思うけれど

61:名無し三等兵
17/11/05 20:57:44.37 um3uyKOD.net
>>58
更にどのメーカーか忘れたけどインサート

62:名無し三等兵
17/11/05 21:00:01.69 um3uyKOD.net
>>59
ミス
インサートガバガバ過ぎて弾を入れるとマガジンが変形して入らないとかもありで純正以外は使うなともあったっけな?

63:名無し三等兵
17/11/05 21:02:19.47 f3EFbfcO.net
>>57
ポリマーでも変形する事例があるなですがそれは

64:名無し三等兵
17/11/05 22:15:14.57 RmjBn7yn.net
>>58
スチールインナー有りもなしも純正は内部はポリマーでしょう
自己潤渇があるポリマーマグはそこが肝心な所
>>61
それってAR15の事かな?
それならロアレシーバーも高熱にさらされるからマグも変形や劣化するでしょう
あくまでグロックの話ですよ

65:名無し三等兵
17/11/05 22:58:09.45 23seIpD5.net
>>62
>スチールインナー有りもなしも純正は内部はポリマーでしょう
内側はスチールチューブ向き出しだと思うのだけれど、そういうことではない?
URLリンク(i.imgur.com)

66:名無し三等兵
17/11/05 23:07:07.44 23seIpD5.net
>>62
も少しいいのがありました。皮をむいたやつ。
URLリンク(www.thetruthaboutguns.com)
ステンレス製でしたね

67:名無し三等兵
17/11/05 23:24:24.62 RmjBn7yn.net
>>63
完全に誤解してました、GEN3以降は全周にスチールライナー入ってるんですね
入ってないのはマグプルやジャンク扱いのコリアンマグとかですね

68:名無し三等兵
17/11/05 23:33:49.79 RmjBn7yn.net
GEN3以降ではなく全周ライナーになったのはGEN2からでしたね

69:名無し三等兵
17/11/05 23:41:30.10 E1uau6cp.net
gen1でマグが太るっていうのをgun誌で読んだ気がする。
なぜ素直にgen2で金属製マグにしなかったのだろう?ポリマー大好きガストン氏の意地だろうか

70:名無し三等兵
17/11/06 06:27:44.60 OxAd5kPc.net
今度はテキサスで乱射事件だとさ
田舎街で日曜日住人が教会に集まってるところ襲撃とか効率のいいやり口ではあるな

71:名無し三等兵
17/11/06 06:36:19.38 wOc2z3u4.net
>>67
まあ意地だろうよ
スプリングガイドも頑なにポリマーにしてたはずだし(gen5は金属?)

72:名無し三等兵
17/11/06 06:38:36.69 OxAd5kPc.net
>>67
機能的に優れてるからだよ
携帯中不意にマグキャッチが押されてマガジン落っことすトラブルの心配がほぼ無くなる
(半抜けにはなるが)
脱着のきついマガジンを抜くために、マグウェル前後には指を突っ込んでしっかりつまむための切り欠き
考え抜かれて一つのデザインのムダもないのが初期型グロック
まあお巡りさんに大量に採用されると、お巡りさんは毎日出動時と帰還時にチャンバーの安全チェックやるから、
脱着きついとメンドクセーしこれはこれで事故の元になるから、膨らまないように仕様変更

73:名無し三等兵
17/11/06 07:14:15.83 cKDW/Did.net
>>70
だとしたらボタン式をやめてH&Kみたくパドル式にすればいいんじゃないかと思う

74:名無し三等兵
17/11/06 07:26:48.58 cKDW/Did.net
>>70
そもそもGEN1でマガジンが膨らんで出し入れし辛いという批判をうけてフルメタルライナーになったんじゃ?
こんなメタルライナーを見るともうボトムプレート付ければマガジンそのものじゃんとか思ってしまうのだけれど
URLリンク(cdn0.thetruthaboutguns.com)

75:名無し三等兵
17/11/06 07:41:14.91 M10nJnB0.net
>>70
無理矢理理由つけんでも…
そのグロックすら>>72で言ってるようにGen2から先祖返りもしてないとこだぞ
専ら言われてるように拘りとコストダウンと言われるほうが納得できるぞ

76:名無し三等兵
17/11/06 10:56:37.01 wOc2z3u4.net
>>70
そういった話(特にわざと抜けにくくさせていた)なんてあったか?
寧ろマグ脱落防止を考えてるならあんだけ飛び出てるリリースボタンをどうにかするでしょ

77:名無し三等兵
17/11/06 11:48:54.33 0KY1ongW.net
グロックはもう一世代前の銃になってるからな
民間じゃP-10CやVP9にM&Pなどが多くなってる
M&Pでは要望の多かったG19と同等のミドルサイズも販売
他社では売れ筋のサブコンパクトは新規設計のG43を出すがなかなか売れない
P320がこれで問題なしとされたらますます肩身が狭くなる
カスタムパーツ豊富といっても倍の値段でトリガーフィーリング等が他社と対抗できるぐらい
まあそもそもガストン爺さんがグロックシリーズだけで新しいの出すつもりがないっぽいから当たり前と言えば当たり前なんだけどな

78:名無し三等兵
17/11/06 12:26:38.14 GiVFrukE.net
>>70
ガスガンでもいいからマガジンが抜けにくくしてみろ、使いづらくて嫌になるぞ
それを無駄がないとか評価するならそれは信者のそれだぞ

79:名無し三等兵
17/11/06 12:33:27.06 PFOdGfEA.net
>>76
信者ではないが抜けにくいとはいっても途中まで抜ける訳でしょう
ボトムプレートとフレームの僅かな隙間に爪差し込んで引っ張ることを思えば余程簡単では

80:名無し三等兵
17/11/06 12:39:53.23 Jl3+u4bT.net
信者ってのは自覚ないから怖いよね
>>72>>74で言われてるのも目に入らないんだから
マガジンが入れにくい、抜けにくいと批判があったからGEN2以降は対策が取られてるってのにさ

81:名無し三等兵
17/11/06 12:47:50.67 fXixHhg6.net
脱落防止にスプリング入れた十四年式とかCz75とかもあるが
グロックのは単に「ポリマーなんで太っちゃいました、てへ」だろうな
踏んでも潰れないとかいい点はある

82:名無し三等兵
17/11/06 12:54:58.57 vvm4rmv+.net
競技でグロック使う人には不都合でも、自衛的にグロック使ってる人には、マガジンが太るなんてのはどーでも良いポイントですよ

83:名無し三等兵
17/11/06 13:07:06.25 tvZFVQSa.net
使用条件が変われば最適解も変わるってだけだよ
グロックの純正ホルスター見てみろ
マグキャッチの当たる部分に逃げ作って不用意に作動させないようになってるから
ファットマガジンも、残弾が減れば抵抗なく抜けるんだし、クロスボタンマグキャッチとの組み合わせは、戦闘時の素早い補弾を可能にしながら携帯中の確実な保持を両立させる妙策だよ
製品に盛り込まれた明らかな設計思想を読み取れずちょっとヘンで済ますなら、そりゃ出来の悪いカタログ厨だろ

84:名無し三等兵
17/11/06 13:14:59.51 Jl3+u4bT.net
信者といった途端に…
現行のマガジンでも多少は膨らむが>>70が言ってるようなのはGEN1のみなのになんで全てのモデルでも同じかのようにいってんだ?

85:名無し三等兵
17/11/06 15:39:34.03 fXixHhg6.net
「マガジンキャッチはクロスボルトの方が使い慣れてていいな」
「しまった! ホルスターに当たっちゃうぞ!」
「大丈夫、幸いにしてそう簡単に抜けないし」
「でも残弾減って来たら抜けちゃいますよお」
「…しかたない、逃げを作っとけ」
であっても結果は全く同じなのだが、厨の脳内では全てが最初から計画された神の啓示に見えるのだろう

86:名無し三等兵
17/11/06 16:40:03.99 XJjMCctz.net
みんな大好き1911をストライカー式に作り変えた銃って有ればいいのにな.
そしてダブルスタックマガジンに.

87:名無し三等兵
17/11/06 16:45:48.88 vvm4rmv+.net
リンク式チルトバレル位しか残らないんじゃないですかね。それ

88:名無し三等兵
17/11/06 17:11:01.01 zUccMHsy.net
>>84
これじゃだめ?
URLリンク(www.hudsonmfg.com)

89:名無し三等兵
17/11/06 17:32:26.97 PFOdGfEA.net
>>84
未発売だけど、ご要望そのものズバリのSTI/DetonicsのSTXや
URLリンク(www.youtube.com)
先の人が挙げた近日発売のHudsonH9があるよ
STXは出せば一定の需要はあるだろうにこのままフェードアウトは勿体無い

90:名無し三等兵
17/11/06 17:55:06.74 hC9Wq1f7.net
ハドソンってなんか微妙なメーカー名だなぁ…
デトニクスSTXってのはなんでグリップが凹っとなってるん?
あとボアライン低くないのにストライカーなのは意味あるン?
トリガーフィールってどうなってるの?別にグロックで良くね、って事にならない?
でも1911に色々なバリエーションの幅が広がって、とりあえず全ての形式が試され為されていくのは良いね ( ̄ー ̄)b

91:名無し三等兵
17/11/06 19:42:21.00 fXixHhg6.net
グリップの窪みはなるべく上の方を握りやすく、指の座りがいいようにってことやね
ストライカーは…まあ外部に露出してないぶん砂に強いとかはあるかもしれん
グリップフィールや見た目を変えずにM1911ユーザーや信者にアピールするって狙いはあるだろうし

92:名無し三等兵
17/11/06 19:57:03.75 OViXsD3q.net
>>83
GEN2の改良から消え去った部分でも神格化しちゃってるからね
9mm1911やストライカー1911が流行らないのはハンマー式45口径1911がブランド化(神格化)してるってのがあるだろうよ
だから元の1911ユーザーもあんまり食い付いてこないんじゃないの?
9mmストライカーだと他のストライカーのほうがいいじゃんともなるだろうし

93:名無し三等兵
17/11/06 21:51:02.75 cSAXphNX.net
>>81
出来の悪い信者さんチーッス
1911にしたって無理矢理あれがいいだ言われてたが今じゃSTXやH9が注目もされないし日本じゃ知らないのが多いのが実情よ
ましてやSTXはMHSにエントリーしてたのによ
そりゃ1911もグロックも性能は良いんだが変なとこまで神話にしちゃ駄目だっての

94:名無し三等兵
17/11/06 22:04:13.07 0SXDKvzH.net
やっぱM1911は神
グロックはゴミだなwwwww

95:名無し三等兵
17/11/07 02:52:16.35 i9lVAO2W.net
>>89
なるほどな…ボアラインが高いならハイグリップさればいーじゃんって、形状なのか。
>>90
スクイズコッカーの1911の方がいいかも試練w
>>83
>「でも残弾減って来たら抜けちゃいますよお」
いいじゃん。片手でマガジンリリースして落とす。同時にもう片方の手で新しいマガジン装填。
─ってのがアメリカ流なんでしょ?
フル装填じゃ膨らんで脱落し難く、弾減って抜けるなら寧ろ都合がいいw

96:名無し三等兵
17/11/07 06:11:45.29 chPqccIX.net
>>90
流行らない理由はまさにハンマー式45口径1911じゃないと1911シリーズではないって風潮あるわな
45信仰や1911の神格化、GLOCKシリーズ(正確にはG17とG19)の神格化といい唯一絶対神を創りたがるのが多いったりゃたりゃしない

97:名無し三等兵
17/11/07 07:23:39.26 ubJW7ApV.net
ストライカー化するならついでにポリマーフレームにしちゃえ。
あれ、もう1911じゃないやw
ということじゃないか。
撃発機構変えたら実質別デザインだし。

98:名無し三等兵
17/11/07 12:41:27.23 BjcgIJmS.net
>>93
戦闘中に何発か撃って銃を振り回してたらスコッてマガジン落ちるのはすげー怖いと思うの
あとホルスターに収めてるときに落とすのを防止するなら、太ったマガジンでキュッて止まってるだけでよくて、
別にホルスター側にマグキャッチの逃げとかいらないと思うの
結局「ちょこっとでも抜けると給弾ヤバいから触らないように逃げ作っとけ」なんだと思うが

99:名無し三等兵
17/11/07 14:43:48.81 lbbGBlAO.net
軍用とかだとマグの紛失なんて大問題だろうからNON DROP-FREEのマグが良いのだろうけど
民間向けだとDROP-FREEのが便利だしってことで悩ましいのでしょな
でもせめてマグリリースが不用意に押されないように引っ込めた方が良いとは思うのだけれど
glock mag release scallop (scallop スカラップ:ホタテ貝のこと。たぶんホタテ貝を開いたところに似てるから)
で検索するとフレームに加工した画像とか出てくる。こんな感じ
URLリンク(nebula.wsimg.com)

100:名無し三等兵
17/11/07 16:52:47.80 bwiAOowO.net
スキャロップじゃね?
早弾き系ギタリストの指板は抉られてて
横から見るとまるでホタテ貝の表面みたく波打ってるから。
説。どうでもいいけど。

101:名無し三等兵
17/11/07 17:54:27.68 IVOdVq1v.net
>>96
更に必ずしも常にフル装填のマガジンが刺さってるわけでもないから本当に摩れによる脱落防止の意図があるか疑わしい
ユーザーが勝手に付けた変な後付け設定にしか思えないんよな

102:名無し三等兵
17/11/07 18:01:32.04 IVOdVq1v.net
まぁ少なからず言えることは
マグキャッチが不用意に触れないようor触れにくくなってるのがベター

103:名無し三等兵
17/11/07 18:27:20.70 IVOdVq1v.net
そういえばマグキャッチは改良が入ったりしてるのに見にくいと不評なあのサイトを頑なとも言えるほど変更しないのは何故なんだろうか

104:名無し三等兵
17/11/07 23:00:08.6


105:5 ID:edZFPYfJ.net



106:名無し三等兵
17/11/07 23:36:41.01 A3fXiddt.net
率直に聞くのですけれどグロックのサイトってそんなにダメ?
ポリマーだから強度に不安があるのはわかるし、アジャストしたら緩くなるのは聞いたことがある
リアサイトが台形だからシャドーができない所が見づらいとか?3ドットじゃないところが見づらいとか?

107:名無し三等兵
17/11/08 01:13:46.23 B0gXFOGC.net
>>103
外れやすい…ってのもあるけど他社でもそういったことはあるのだが凹状の白線故に彫りも浅くなるわ見にくいわで相変わらず不人気
サイトは他社でも社外品に交換する率が高いパーツであるが群を抜いて不人気

108:名無し三等兵
17/11/08 01:21:44.13 B0gXFOGC.net
と書き込んだ後によく見てみると彫りの浅さは多少は改善されてるっぽい?
ついでに凹状の白線式も変更したらいいのにとは思うが
あとgen5でも薬莢排出軌道がバラバラで頭の上に落ちてくるってまた言われてるっぽい

109:名無し三等兵
17/11/08 01:30:18.44 4RCg0A7n.net
>>103
ある記事でリポーターがGEN5でもポリマーサイトだったのでグロック社に聞いた所
ユーザーの好みも千差万別なので好みの物を装着してもらうのが一番だから
限定品以外は今後共最低限の物を付けるそうな

110:名無し三等兵
17/11/08 02:31:02.96 +T8/1VRb.net
>>106
(それは正直手抜きだろ)

111:103
17/11/08 03:40:48.59 D6Bbr/BW.net
>>104-106
なるほど。アイアンサイトはグロック社にとっては動作確認用のお試し電池みたいなものと言うことですね。
とするとまず交換しろってなるのは当然か。どうもありがとう。
合理的といえば合理的?販売店ではご一緒にこちらのサイトも如何ですか?ってやるのかw

112:名無し三等兵
17/11/08 07:32:01.91 NbWVD+tJ.net
まあ公用機関ではそうもいかんだろうからなんとかせいとは思うんだがな

113:名無し三等兵
17/11/08 07:49:21.94 94JgrKvL.net
そこはまとめてXX挺購入いただければスチールのナイトサイトを特価でおつけしますよってやるんですよたぶんw
お好みのサイトをご用意いたしますので変えて下さいって前提だからオプティカルサイトへの対応も意外と早かったのかな

114:名無し三等兵
17/11/08 12:47:41.49 ftLVBQcp.net
対応が早かったのは本社じゃなくてカスタムパーツメーカーのほうだけどな
因みに社外品に交換推奨に挙げられやすいパーツ(genにもよるが)を順にサイト、エキストラクター、バレル、バックストラップ、トリガーユニット、リコイルスプリング等々

115:名無し三等兵
17/11/08 13:56:14.26 FL+8U31C.net
いや未だにH&KなんてSFP9ORは出してるのにVP9OR出してないしメーカーとしては早いほうなんじゃ?

116:名無し三等兵
17/11/08 15:02:22.82 4VTUCNfH.net
対応が云々より寧ろなぜVP9ではラインナップに無い(出せない?)ことのほうが疑問

117:名無し三等兵
17/11/08 18:38:54.23 B0gXFOGC.net
>>106
つまりよくある+αで金を落としてくれと
あの白線を変更するだけでも変わってくるのにな

118:名無し三等兵
17/11/08 20:19:39.69 gwYe7SWV.net
グロックはそこいらの民間への対応が悪いからな
ただし公共機関への対応は異常なまで早い

119:名無し三等兵
17/11/08 20:26:26.92 ELrIVZ4R.net
米海兵隊がG19MをM007として採用だって

120:名無し三等兵
17/11/09 04:19:59.89 9Wj0vofJ.net
グロックの企業フィロソフィーって民生市場に対しては「嫌なら買うな」的な殿様商売気質なん?

121:名無し三等兵
17/11/09 09:44:41.58 OAoKM7IF.net
民間市場の方がダントツに大きいからグロックもそれなりに対処はしてる
ただユーザーの数が多いので酷い意見が大きく取り沙汰されやすい

122:名無し三等兵
17/11/09 11:55:15.39 bpY/z+Af.net
>>117
んなこと全然ないよ
なんか底意もって叩くやつもいるから勘違いも広まってるけど

123:名無し三等兵
17/11/09 13:22:26.68 0U/geG+V.net
むしろシューターの意見が千差万別でサードパーティの製品も多いから
「もう最低限のやっすいの付けとくから好きにしてね」的な
車のスペアタイヤみたいなもん、つったら言い過ぎか

124:名無し三等兵
17/11/09 15:01:24.47 7t3lciTu.net
R&D費用をなるべく回収するために受注見込みの大口顧客の要望から優先的に盛り込むってのはわりとどこでもやるんじゃなかろか
ただG46は持ち出しでしょうねコンペだし

125:名無し三等兵
17/11/09 16:58:43.59 nJkJcvlU.net
>>120
>>108が言った動作確認用のお試し電池のほうがニュアンス的に合ってると思う
外見的に目立つってのもあるけどYouTubeとかの○○vs××でも取り換えられてることを見かけやすい
どれが最適解かは人によるけどM1911A1タイプのサイトを今ではまず見ないのと同じようにあれは多くの最適解から離れたサイト形状ではあるよ

126:名無し三等兵
17/11/09 17:53:55.11 9Wj0vofJ.net
でも昔、ターク高野が新製品をレポする時は基本、ストック状態での比較じゃないと基準が定まらない。
由って、ストック状態でダメなのはメーカーの怠慢だ…的な事は常々言って来てたよな。
あとG46ってロータリーバレルだっけ?…どういう意義があるん?

127:名無し三等兵
17/11/09 19:17:46.39 roePKCmq.net
そんなんだから民間じゃ同じ価格帯の別のもんが売れてきてる

128:名無し三等兵
17/11/09 19:42:30.15 HMzDGm+v.net
>>123
バレル(9mmのみ)やトリガーとかは怠慢とは言いにくいがサイトに関しては怠慢と言っていいレベル
それとG46のは前スレで出てきてるが精度を高めるぐらい
ただ何処までの精度を求めたのか、作動の信頼性は何処まであるのかは不明

129:名無し三等兵
17/11/09 19:43:22.59 enBG8T/k.net
>>109
法執行機関向けのモデルがあるよ

130:名無し三等兵
17/11/09 20:48:52.68 0U/geG+V.net
まあフィクストサイトのリボルバーよりはちょっと気を使ってます程度かなー

131:名無し三等兵
17/11/09 21:14:29.48 5wrepCdW.net
>>126
どのモデルのことを指してる?
.380のことならアレは法律上点数が足らないから法執行機関向けになってしまったってぐらいだぞ

132:名無し三等兵
17/11/09 21:18:08.85 ATDxXjkq.net
>>123
特許図によるとフィーディングアングルが緩やかだから、ドイツ警察は特種な弾頭形状のアモを使う、とか。
URLリンク(2ht1mik98ka4dogie28vqc4y.wpengine.netdna-cdn.com)
若しくは創業者として今でも影響力を持っているであろう御年88歳のグロック爺さんが
てめえらなんか変わったモノ作ってみやがれ!とか言って作らせたとか(ナイナイ

133:名無し三等兵
17/11/10 01:47:09.58 G4Hf2VXR.net
自分でこんなこと呟いちゃうんだ。流石USA
URLリンク(i.imgur.com)

134:名無し三等兵
17/11/10 02:18:38.76 NjGlTmHI.net
他社をCMまで使ってネガキャンするのに抵抗がないお国だからな
それと法執行機関向けのグロックって最近のG17Mと.380ACPぐらい?
G17Mはバレルは民間のと違ったがG25とかも含め他パーツは別シリーズとの差違も特になかったよな?

135:名無し三等兵
17/11/10 02:42:47.93 jm1/I4aU.net
>>130
でも「世界で最も人気の有るピストル」とか堂々と言われるとエビデンス出してみろやワレって言いたくなりますね
出荷数、製造数ならまだM1911シリーズが上の様な気がするし、何を尺度にしているのやら

136:名無し三等兵
17/11/10 08:59:20.06 y/gUH+uP.net
>>132
グロック19の全世界的な公的機関採用数なら多分嘘は言ってない

137:名無し三等兵
17/11/10 10:58:01.33 Ykcr+0/A.net
マクドナルドが世界中で売れてることとマクドナルドがうまいかってことは別問題
マクドナルドに価値がないって言ってるのではなく、マクドナルドはマクドナルドでそれ以上でもそれ以下でもない
グロックでも似たようなもんじゃね

138:名無し三等兵
17/11/10 11:12:33.53 d5H7U/gX.net
URLリンク(i.imgur.com)
だから世界で一番すごい銃に決まってるだろ

139:名無し三等兵
17/11/10 12:24:05.12 bG+d0ZvP.net
>>133
使う側の人数的要素がはいると中国とかインドとか含まれるからグロックピンチ

140:名無し三等兵
17/11/10 12:58:03.18 ObeKjeMw.net
ついこないだまで人気があった1911やM9も一気に廃れたのに慢心してて大丈夫かね?
銃器開発がメインでもないから特にどうでもいいんか?

141:名無し三等兵
17/11/10 13:51:53.26 f8KP3nK0.net
もうあれだけ普及したんだし、「後の事なんぞ知らんがな」なんでしょ
それに、1911やM9もまだまだ実用には耐えられるレベルだろ
M9というか92Fもあのウィルソンでカスタマイズされるくらいだし

142:名無し三等兵
17/11/10 15:02:46.51 qBOftWIT.net
それを言いだしたら「慢心してなくてずっとトップランナー」な銃なんぞないぞなもし

143:名無し三等兵
17/11/10 15:15:52.11 NjGlTmHI.net
>>138
銃そのものじゃなくて経営でしょ
銃器に限ったらGLOCKシリーズの一本のみ
どこぞのC○LTも倒産、再建の目処もなしだし
仮に上層部そんなこと言ってたら経営センスがないか将来撤退前提だろうな
まぁGLOCKが銃器部門を撤退して今の規模を維持できるのか
それとも実はまだ他の手があるのか

144:名無し三等兵
17/11/10 16:09:28.77 iisMVKaV.net
グロックの経営が傾いて何か困ることあるの?
COLTが潰れても何にも困らんかったし、SWやHKやFNやピエトロBやステアやシグアームズやミネベアが潰れても俺はどうということ無いが

145:名無し三等兵
17/11/10 16:27:30.05 Suyd702f.net
日本で一番人気のある(=登録数とする)が多いピストルは自動的に自衛隊が採用しているSIG P220なんでしょな。警察ももってはいるが数では少ないでしょうし

146:名無し三等兵
17/11/10 16:51:09.14 vljistWo.net
>>139
グロックも怠ってはないよな
広報だけはな

147:名無し三等兵
17/11/10 17:16:11.30 qBOftWIT.net
ああ、いつものグロックに親族撃ち殺された方

148:名無し三等兵
17/11/10 17:21:34.02 9iYf9HPF.net
>>143
広報も大事な仕事だよ
設計陣は頑張れやとは思うが

149:名無し三等兵
17/11/10 17:38:02.69 pSd5RNad.net
>グロックに親族撃ち殺された方
実際はMr.ガストン・グロックは暗殺されかかったらしいけど
1999年に当時の税務顧問が横領を隠すためにフランス人の元傭兵を雇ってガストン爺さんを襲わせたらしい。応戦したけれど爺さんも負傷。犯人と税務顧問は逮捕され服役
ガストン爺さんはその後入院中に世話をした看護婦と再婚(現夫人)ってなんかサスペンスドラマみたいだなw

150:名無し三等兵
17/11/10 17:54:30.90 1CC5QSSA.net
>>140
コルトディフェンスは2016年に再建されたよ
今はFNとM4生産分け合っている

151:名無し三等兵
17/11/10 20:09:55.98 9iYf9HPF.net
なんやかんやで資金が滞ってるって話もあったけど結局今はどうなってるん?

152:名無し三等兵
17/11/11 01:15:12.34 tx0A86Z9.net
>>142
警察官30万人、その過半がm37である事を踏まえると中々良い勝負なのでは
全員が携帯する訳では無いが割当はあるはずだろう

153:名無し三等兵
17/11/11 01:42:22.74 Wdxv9U7k.net
元々がGLOCK公式のツイート「most popular pistol」からの流れなのでリボルバーは対象外かと

154:名無し三等兵
17/11/11 01:49:25.19 G3lbeUEc.net
>>149
本部とか普段出さないとこでも、必ず貸与はされる。当直勤務の時に出庫する。
エアウェイトとSAKURAに変わってきてはいるが全体の丁数ではニューナンブが一番多いと思う。

155:名無し三等兵
17/11/11 07:20:34.74 5Hs8aioO.net
automatic pistolって書いてなければリボルバーも含めたpistolな可能性もあるやん

156:名無し三等兵
17/11/11 08:12:26.05 CGhPPKyk.net
ピストル=オートだと思ってたが?
リボルバーはリボルバー

157:名無し三等兵
17/11/11 08:15:39.09 aKwGXC9/.net
>>153
18、19世紀のリボルバー登場以前の短銃の制式名はどこの国でもピストルじゃん

158:名無し三等兵
17/11/11 09:06:13.39 REVOTc8R.net
今のアメリカンな使い方だとバレルとチャンバーが一体になってるのがピストルで、複数のチャンバーが回転するのがリボルバーらしいっす
URLリンク(en.wikipedia.org)
まてよ、つーことはH&K G11の様なロータリーチャンバーとかシュタイヤーACRの様なスライディングチャンバーとかテキストロンCTRの様なピボット式?チャンバーとかの
ハンドガンができたらそれはピストルでもリボルバーでもないって事かw

159:名無し三等兵
17/11/11 09:17:48.95 W5atrItK.net
それはまた何がDAか論争になるだけな希ガス…
言葉ってのは実体より遅れる上に慣用的に使われるもんだからあましこだわってもワケわからなくなる

160:名無し三等兵
17/11/11 11:24:53.69 2XHu+dYL.net
>>153
そこらへんの定義はアメリカの公的文書でもはっきりしない
なので「ピストル」自体があんまり使われなくなってきたり

161:名無し三等兵
17/11/11 13:12:39.71 KBhLBhJV.net
そもそも広義的なの意味合いが強い言葉を変に言葉遊びしても意味がない

162:名無し三等兵
17/11/11 15:40:18.05 5Hs8aioO.net
英語圏の人間も回転式拳銃をピストルだと思ってるが
URLリンク(en.wikipedia.org)

163:名無し三等兵
17/11/11 16:03:17.49 TGLLYwh1.net
前のあれはDAだとか喚いてたやつといい自分の定義と違うのはそんなに許せないのか
つか定義よりグッロクの中の人がどう思ってたかによるだろ

164:名無し三等兵
17/11/11 16:09:24.66 dyV6go0b.net
広義ではリボルバーもピストル。
オートと良い分ける際にわざわざリボルバーというのだろう。
オートはオートマチック・ピストルがけど、概ね略されてピストルと…
でもピストルってヨーロッパ圏の語彙なんじゃないかと思うんだよね…良く知らんけどさ。
西部開拓時代に拳銃は米国人に慣習としてピストルって呼ばれてたのか?…って問題はあるかも。

165:名無し三等兵
17/11/11 16:15:49.21 JwoIummX.net
バリバリヨーロッパ発祥の語なんだよなあ
日本にピストルの語が伝来したのもオランダからだし

166:名無し三等兵
17/11/11 16:22:49.66 AqgQ/f24.net
オートマチックピストルが広まったのがヨーロッパ先行だったからって話もあるけどな
後になってから無理に整理しようとしてって感じもなくはない
その辺はバトルライフルみたいなもんか

167:名無し三等兵
17/11/11 16:35:42.79 VoZYVUZV.net
ぐろっくの中の人
「The most popular pistol in the world got an upgrade recently. Have you tried it yet? #Gen5 URLリンク(gen5.glock.us)
ピストル?そんなのセミオートマチック・ハンドガンに決まってるじゃない!はーはー!
ワールド?そんなのステイツの中だけでじゅーぶんだよ!アメリカ万歳!ひゃっはー!
とか思ってそうな気がしてきた(個人の感想、妄想です)

168:名無し三等兵
17/11/11 16:39:53.72 JwoIummX.net
>>161
当時の広告にはピストルのワードは一応あるものもあるね
URLリンク(dotup.org)

169:名無し三等兵
17/11/11 16:50:23.63 TGLLYwh1.net
くっそ寒い奴は無視するとして
>>165
古すぎると今とニュアンスが違うからな、とも言えてしまう
まぁピストルってのが今じゃ人によって感じるニュアンスが違うと思う
>>159の内容もあればこんなのも
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
Major handgun subtypes are the revolver and pistol (including single-shot pistols, semi-automatic pistols, and machine pistols)

170:名無し三等兵
17/11/11 17:08:21.34 VoZYVUZV.net
元々はグロックUSの公式ツイッターのこのツイート
URLリンク(twitter.com)
The most popular pistol in the world got an upgrade recently. Have you tried it yet? #Gen5
世界で最も人気のあるピストルは最近アップグレードした。あなたは試してみましたか?

171:名無し三等兵
17/11/11 17:27:43.68 b7W/RrYz.net
>>166
大概automatic pistolに対してrevolverとだけしか言わないから人による認識が変わっててもおかしくないしあーだこーだ言う必要もないな
更に>>152と合わせてautomatic pistolと言ったが同じように無駄な拘りを出すならsemi-automatic pistolだな

172:名無し三等兵
17/11/11 17:48:52.77 TGLLYwh1.net
もうちょっと調べてみたらこんなのも
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
The term pistol may refer to handguns in general, or may be used to differentiate (semi-automatic) pistols from revolvers.
現代においては回転式を含んでも含まなくとも間違いじゃないが回転式とは別とされることが多いんじゃないの?

173:名無し三等兵
17/11/11 18:17:55.89 5Hs8aioO.net
>>168
full automatic pistolはピストルではなの?

174:名無し三等兵
17/11/11 18:39:28.38 fAKGWllQ.net
>>170
そういう意味じゃなくて拘り出したらどうとでも言えるよなってこと
かつ今じゃpistolとrevolverが区別されてることが多いんだから別に問題もないってこと

175:名無し三等兵
17/11/11 18:48:20.49 5Hs8aioO.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここまでのお話で、このpistolがリボルバーを含んでいないと言い切れるのかね
>>150さん

176:名無し三等兵
17/11/11 18:49:43.85 fAKGWllQ.net
>>172
それ逆も言えるんですが
なんでそこまで拘るんや?

177:名無し三等兵
17/11/11 18:50:46.18 fAKGWllQ.net
というかどっちでもいいんですがね

178:名無し三等兵
17/11/11 19:02:05.54 dyV6go0b.net
オートマチック・リボルバーってのもあるやん
非リボルバー≒ピストルって訳でもなかろう

179:名無し三等兵
17/11/11 19:07:38.15 5Hs8aioO.net
>>173
逆?

180:名無し三等兵
17/11/11 19:30:34.17 VoZYVUZV.net
>>172 あくまでアメリカンな人の話らしいです
URLリンク(en.wikipedia.org)
In American usage, the term "pistol" refers to a handgun having one chamber integral with the barrel,
making pistols distinct from the other main type of handgun, the revolver,
which has a revolving cylinder containing multiple chambers.
アメリカの使用法では、「ピストル」という用語は、砲身と一体化した拳銃を指し、
ピストルを他の主要な種類の拳銃であるリボルバーと区別しています。

181:名無し三等兵
17/11/11 20:07:10.73 dyV6go0b.net
中国では別…w
『獵槍左輪手槍』リー・ツァン・ツォーレン・ショウチャン
=ハンティング・ガン・リボルバー・ピストルという意味になららすぃ
なんかガンとリボとピストルと、同じ意味の語彙が三つ並んでいるみたいだけれど、
『猟銃・回転式・拳銃』って事かな?

182:名無し三等兵
17/11/11 20:17:16.38 5Hs8aioO.net
僕らはリボルバーって聞けば、リボルバーピストルを思い浮かべるけど、回転装置程度の意味で、他の機械でもよく使われる用語やで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1816日前に更新/298 KB
担当:undef