【XF9-1】F-3を語るスレ30【推力15トン以上】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し三等兵
17/10/24 22:26:59.87 b6YULuhJ0.net
>>44
日本に独自の技術なんてあったっけ?w

51:名無し三等兵
17/10/24 22:52:09.85 PNJQ0qmpM.net
KFXがダメになりそうでイライラしてんのか

52:名無し三等兵
17/10/24 23:04:49.38 SNgFdifdM.net
>>46
そういうのは今はスパコンで最適値を計算できそうだが

53:名無し三等兵
17/10/25 06:27:27.96 Y0EStbZj0.net
求められる大まかな要素から決めていき、アウトラインの中で細部を詰めていく
設計は常にそういう作業

54:名無し三等兵
17/10/25 07:59:14.08 ystsfow5r.net
KFXは輸出考えるなら
もっと小型にしないと途上国は
買えないだろうなあ
韓国だけで使う分にはよいけど
結局はF-2みたいなコストの問題が出てくる

55:名無し三等兵
17/10/25 08:43:21.97 4M1C+kUu0.net
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part8
スレリンク(army板)
専用スレでどーぞ

56:名無し三等兵
17/10/25 09:05:40.36 xlXTgcMJ0.net
ここはF−3のスレやで。

57:名無し三等兵
17/10/25 12:46:55.40 0zOgVPfJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
F-3はF-22と同等以上のステルス性能を目指すらしいが、RCSはどこまで下がるかね。
最近では、F-35の方がF-22よりRCSが小さいらしいが。

58:名無し三等兵
17/10/25 12:59:34.64 cbJSKENU0.net
そりゃ新しい技術が導入される方がRCSが小さいからな
F-35とF-22じゃ20年の差もあるから

59:名無し三等兵
17/10/25 14:00:30.16 TEuRssIx0.net
>>57
> F-22と同等以上のステルス性能を目指す
最近のモサ氏


60:の言だと、曲げダクトは諦めてレーダーブロッカーにする可能性が高いらしい なので肝心要の正面ステルスは絶望的 F-22同等以上なんてとんでもないw セミステルスのF-3では真のステルス機であるF-22/35には対抗できないだろうな。 Su-57と同等がせいぜいだろう。それで十分と考えた結果のブロッカーなのかも知れないが



61:名無し三等兵
17/10/25 14:02:42.49 cbJSKENU0.net
レーダーブロッカーだから正面RCSは絶望的という根拠は?

62:名無し三等兵
17/10/25 14:09:25.78 KjA2Con40.net
X-32・・・

63:名無し三等兵
17/10/25 14:18:34.43 jLOxKH4s0.net
YF-23って そんなに正面RCS悪かった?

64:名無し三等兵
17/10/25 14:25:53.50 rILq4QUr0.net
F-15SEがレーダーブロッカーで正面だけはF-22、F-35並にできたって話だからねえ?

65:名無し三等兵
17/10/25 15:05:42.09 KjA2Con40.net
構造的に曲げダクトの方が安心感はありそうではある

66:名無し三等兵
17/10/25 15:32:35.04 aeRWq0FQ0.net
レーダーブロッカーってどういう構造なの?

67:名無し三等兵
17/10/25 16:07:19.05 jLOxKH4s0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
空気は通して電波はダクト内のRAMに反射する・・・まあレーダーブロッカーも推力にはマイナスだけど(空間効率は良いかな)

68:名無し三等兵
17/10/25 17:33:55.49 6J3GnzBM0.net
WING DAILY
日英共同の空対空ミサイル研究試作へ
URLリンク(wingdaily.exblog.jp)

69:名無し三等兵
17/10/25 17:43:22.73 6J3GnzBM0.net
航空新聞社WING のtwitter
URLリンク(twitter.com)

70:名無し三等兵
17/10/25 18:38:22.58 0zOgVPfJ0.net
>>67
>今後2022年度までに試作、2023年度までに試験を行う予定だ。
まだあと5年くらいは共同研究レベルなのか・・・
早いとこ共同開発に進んで欲しいんだけどね。

71:名無し三等兵
17/10/25 18:45:41.48 /QeeMTeI0.net
>>69
>まだあと5年くらいは共同研究レベルなのか・・・
試作して実機上で実射試験するのだから、共同開発だよ。
その後の量産の保証が、まだオープンで無いだけ。(実質合意だろう)
踏み切っていないのは、交戦中の国にまで売るのかとか or 改憲がらみかな?

72:名無し三等兵
17/10/25 19:44:05.20 HcYKu2/H0.net
までにまでにだから上手く進めば多少の前倒しは期待していいのかな

73:名無し三等兵
17/10/25 20:48:41.33 jUGtf20T0.net
>>70
発射母機はタイフーンでほぼ確定なあたり日本の金でタイフーンの近代化改修費出してるんじゃあっていう疑いが

74:名無し三等兵
17/10/25 20:50:37.00 5HKETebSa.net
そうだとしても欧州で独仏やロシアの勢力が広がり過ぎないようにするのは意味があるじゃろ
イギリスが日露戦争支援したのとほぼ同じ理由で

75:名無し三等兵
17/10/25 21:51:26.06 /FTQe+FY0.net
>>59
既に何度も出ているネタだが、緩やかな曲げダクトと整流板を兼ねたレーダーブロッカーの組み合わせで、
空力性能と低RCSを両立するエアインテークについて特許をIHIが出願していたりする。
実際に採用するかどうかは分からんが、レーダーブロッカー=ストレートダクトという認識はもう古い。

76:名無し三等兵
17/10/25 21:52:42.91 37Wio8Md0.net
Su-57は曲げダクトの特許取ったにもかかわらず使わずにレーダーブロッカーで対処するから時代はレーダーブロッカーなのかも知れない。

77:名無し三等兵
17/10/25 22:06:57.37 /FTQe+FY0.net
電波吸収材やメタマテリアルなどの技術進歩で電波の反射制御が以前よりも容易になっているのなら、
その余裕分を空力性能に割り振るというのは合理的だし、以前から予見されている事でもあるからな。

78:名無し三等兵
17/10/25 22:10:03.25 K6A1nklp0.net
MiGは可変翼機でステルスのレーダーフロッガーを作って欲しい

79:名無し三等兵
17/10/25 23:04:50.95 7hz+ng3ZM.net
>>45
えっKFXスレだと思った。

80:名無し三等兵
17/10/26 04:17:38.56 fhZP8xj70.net
.>>48
DMUって単純な概念設計では無い筈だよ、
確か空自パイロットによる飛行特性に対する評価もしている筈だが。

81:名無し三等兵
17/10/26 07:28:34.66 7LqJqWYr0.net
>>73
電子戦周りといい、日英同盟復活の兆しをかんじる

82:名無し三等兵
17/10/26 07:36:45.24 O28czz6zM.net
大陸側に、ブラント時代の独ソ秘密条約があるらしいからね。その場合は英は日本を使うしかない。

83:名無し三等兵
17/10/26 07:42:54.20 qGqLhP0x0.net
>>81
どういう内容の?

84:名無し三等兵
17/10/26 08:11:46.47 O28czz6zM.net
独ソ不可侵のやり直し。
独領内に核兵器などロシアの脅威となる兵器を置かない。ソ連は独を核攻撃しない。

85:名無し三等兵
17/10/26 08:17:20.25 7LqJqWYr0.net
まぁたそういう胡散臭い話を
まあBAEのノウハウは助かる、独自では限界あるしな

86:名無し三等兵
17/10/26 08:53:12.70 gqsVh7U90.net
>>80
こんごう型をイギリスが発注するですねわかります。

87:名無し三等兵
17/10/26 09:27:39.81 qGqLhP0x0.net
>>83
ドイツはアメリカと核シェアリングしてるはずだが、
それはカウントしないの?

88:名無し三等兵
17/10/26 09:28:46.62 qGqLhP0x0.net
>>84
だよね。ちょっと信じられない。NATOをはずれて独が単独で行動するとか。

89:名無し三等兵
17/10/26 11:38:27.22 SSh0AIl+a.net
メンケルがアメリカから軍事的に離れて
独自路線取るとか言い出したからそういう噂が立つんだろうな

90:名無し三等兵
17/10/26 11:40:44.48 x8rl9NQs0.net
英国はEU離脱するので
もう独仏伊とは共同開発はやりにくい
RRのエンジンにしてもEU加盟国として
もう特別扱いは受けなくなってしまう
エアバスなんかも普通にP&WやGE使うようになる

91:名無し三等兵
17/10/26 11:43:02.95 SSh0AIl+a.net
スネクマで作ろうとして炎上するのでは?>EUエンジン

92:名無し三等兵
17/10/26 11:44:33.45 Y3FEGFU9M.net
>>88
伝統的に英米の影響を嫌うフランスもドイツと組んでEU軍やると言ってるいな
おまえらがやりたいのはEU軍じゃなくフランク軍だろうが

93:名無し三等兵
17/10/26 12:31:54.87 x8rl9NQs0.net
スネクマM88は80年代の計画では
最初から8t級になるはずだった
いくらか目標推力に到達しないまま実用化した
GEのF404/414系統に比べると実績と性能で
見劣りする感じは否めない

94:名無し三等兵
17/10/26 13:03:27.26 CKnGFELQM.net
>>80
今度の護衛艦はイギリスに発注するかな

95:名無し三等兵
17/10/26 13:11:25.47 mTSrJtHtd.net
>>93
やめろ・・・

96:名無し三等兵
17/10/26 13:42:00.33 gqsVh7U90.net
>>93
イギリスが金剛型を発注してドレットノートってつけるパターンやろ

97:名無し三等兵
17/10/26 14:01:34.82 NvtJmRiwM.net
そして水漏れ

98:名無し三等兵
17/10/26 15:54:34.14 ItK3pfa6a.net
全部日本で建造すれば大丈夫

99:名無し三等兵
17/10/26 16:43:23.65 Zkq1NiLA0.net
>>66
サンキュー
まさにフェンスだな
こんなの置いて効率悪化しないのか

100:名無し三等兵
17/10/27 00:39:38.48 JFPM1awi0.net
>>97
部品強度を誤魔化すからダメだろ。所詮、JIS規格の範囲でしか作った事ないしw

101:名無し三等兵
17/10/27 04:50:21.23 GddDtIz10.net
素材屋1つのやらかし全部みたいに言われてもねえ

102:名無し三等兵
17/10/27 06:58:25.55 cqv5S2ca0.net
そもそも問題起きてたっけ?

103:名無し三等兵
17/10/27 07:01:19.64 NYeNlgGeM.net
>>99
JIS規格未満でも改ざんしてるけどね
自社の製品に興味がない書類しか見ないコストカッターや経営者が横行してるからこうなったのか

104:名無し三等兵
17/10/27 07:05:15.08 TGTrhJtua.net
"イキり豚"が2chでブヒブヒ吠えたところで神鋼材使うかどうか決めるのは取引先企業なんであの
つか神鋼は高炉メーカーじゃ一番小さい会社だということも知らない人多いのだろうか

105:名無し三等兵
17/10/27 10:25:57.84 v26ErDWL0.net
>>103
現実逃避するハゲは黙ってろよw

106:名無し三等兵
17/10/27 10:34:04.23 4mk76KJ90.net
しかしコベルコが死んだら日本がなんとか護持してきた冶金鉄鋼業が外国に買われるというのも現実になるのでは
経済政策の失敗は人も殺すが国も殺す

107:名無し三等兵
17/10/27 10:38:41.51 NYeNlgGeM.net
鉄は国家なり、だな
材料分野の産業が衰退したら国防もおぼつかない

108:名無し三等兵
17/10/27 10:50:34.87 4mk76KJ90.net
材料分野が日本の屋台骨だということがあまりに一般に認知されてなさすぎる

109:名無し三等兵
17/10/27 11:17:59.28 9fUwm+qW0.net
>>98
効率は低下するでしょ。でも、レーダーに見つかるよりマシと。
潜水艦スクリューの多ブレード化も同じで効率落ちるけど、
ノイズ減るから、ノイズ減少の方を選択した結果みたいよ。

110:名無し三等兵
17/10/27 11:23:51.91 2inJjBnCa.net
神鋼の鉄生産量が日本メーカーの中で占める割合って
そんな大きくはないんだがまぁ”イキり豚”さん達には
そういう難しい話はよく分からないもんな

111:名無し三等兵
17/10/27 12:02:07.07 v26ErDWL0.net
>>109
現実逃避してるハゲはオマエだけだな。

112:名無し三等兵
17/10/27 12:21:17.18 2inJjBnCa.net
現実逃避ってのは選挙でボコボコにされた腹いせに
スレチの話題で延々と吹き上がる行為のことだろう
俺は豚にお前は豚だと親切に教えてあげてるだけなんで
ただのボランティアだ

113:名無し三等兵
17/10/27 13:21:36.83 eNAHa8Py0.net
110がハゲにコンプックスもってるらしいってことだけはわかった。

114:名無し三等兵
17/10/27 13:33:00.43 NOMxc/3Cp.net
このハゲー!

115:名無し三等兵
17/10/27 13:45:02.55 cuVeBY5EM.net
違うだろ〜

116:名無し三等兵
17/10/27 14:09:10.23 cRAyWuqg0.net
お前の娘・・・以下略

117:名無し三等兵
17/10/27 14:19:44.06 v26ErDWL0.net
ハゲが日本は悪くないって必死に言い張っててw

118:名無し三等兵
17/10/27 14:54:58.52 pNko/ndg0.net
馬鹿はほっとけって
シンポジウムの発表要旨が来てるぞ
URLリンク(www.mod.go.jp)
URLリンク(www.mod.go.jp)

119:名無し三等兵
17/10/27 15:04:42.89 cRAyWuqg0.net
閑話休題
F-3のステルス性能と最高飛行高度が対露レーダーに対してどれほど有効か否かが
最大の問題になったぞ。
『露新型地対空ミサイル「S−500」、極超音速ミサイルも破壊可能』
ロシア航空宇宙軍が、最新鋭の地対空ミサイルシステム「S−500」の配備を
2020年までに開始すると、同軍のグメンヌイ副総司令官が23日記者団に語
った。
URLリンク(jp.sputniknews.com)
『ロシア、千島列島に基地新設決定=旧日本軍拠点マトゥア島か』
 【モスクワ時事】ロシア上院国防委員会のクリンツェビッチ第1副委員長は
クリール諸島(北方領土と千島列島)への海軍基地新設が基本決定されたと明
らかにした。インタファクス通信が26日報じた。ロシア国防省は昨年から千
島列島中部のマトゥア島(松輪島)の調査を進めており、同島の可能性がある。
URLリンク(www.jiji.com)
日本おワタ。

120:名無し三等兵
17/10/27 15:12:57.35 S/sRHJ/j0.net
>>117
取りあえずエンジン関係は、
・高圧力比ファン及び高負荷低圧タービンについては性能確認試験を完了し、所定の性能を満足する見通しを得た
・コアエンジンについては、平成29年7月より札幌試験場にて性能確認試験を実施
 高圧タービン入口温度1800℃における作動健全性確認を完了し、定常性能、着火特性等に係る試験データを取得中
・戦闘機用エンジンシステムは、性能設計、全体図の作成等からなる基本設計を完了し、現在プロトタイプエンジン
 (XF9-1)の詳細設計・製造を実施中
・平成30年度に地上実証によりシステムの成立性を確認する計画
あとファンや低圧タービンの写真も出てるな

121:名無し三等兵
17/10/27 15:15:14.33 9fUwm+qW0.net
おお、あとはプロトタイプ製作するだけかあ。

122:名無し三等兵
17/10/27 15:25:05.03 eNAHa8Py0.net
もうタービンの試験運転やってるわけか。これでOKでたら
エンジン本体の方にもGOでそうやな。

123:名無し三等兵
17/10/27 15:37:02.51 S/sRHJ/j0.net
あとp.2の将来ミサイル警戒装置の図で、赤外線センサと怪しげなHMDの写真が…
これ赤外線センサの画像をHMDに投影するようなシステムなのかね(アラーム情報のみ?)

124:名無し三等兵
17/10/27 15:49:25.39 pNko/ndg0.net
警戒するだけならマーカーを表示するだけで充分だしな。
DASみたいに映像を合成する必要があればやるだろうけど、必要性は良くわからん。

125:名無し三等兵
17/10/27 16:00:06.61 hSZdegq+0.net
>>117
将来三胴船コンセプトいいな!
航空機運用能力も高まるし、船体規模を維持したまま戦闘用装備の搭載数も稼げる
ぜひ力を入れて推進して貰いたい
船体規模をそれほど変えずに火力投射能力を倍化できる

126:名無し三等兵
17/10/27 16:03:31.81 weRkfxnM0.net
>>117
戦闘機用エンジン(XF9)
ローター・アッシー
断面図
あーんな事こーんな事をry

127:名無し三等兵
17/10/27 16:13:09.95 weRkfxnM0.net
>コアエンジンについては平成29年7月より札幌試験場にて性能確認試験を実施しており、高圧タービン入口温度1800°C
における
作動健全性確認を完了し、定常性能、着火特性等に係る試験データを取得中である
何だもう中で燃焼試験もやってるんじゃねえか
あとは安定作動のチェック
もちろんこっちの方がずーっと、大変なんだけどなw

128:名無し三等兵
17/10/27 16:32:19.06 i4hC2bT4M.net
>>117
>シンポジウムの発表要旨が来てるぞ
搭載する空対空ミサイルは、JNAAMだけ研究中ですか
TIT 〜1800度C(達成済みと明記)ですと、11トン以上/15トン以上は控えめ


129:?



130:名無し三等兵
17/10/27 16:42:28.84 Nj4rJc5e0.net
将来戦闘機に向けた軽量化機体構造に関する研究の接着成形って何だか柔そうなイメージ。

131:名無し三等兵
17/10/27 16:48:15.99 eNAHa8Py0.net
溶接に劣らぬ強度をもつ接着技術はすでにありますわ。
それどころか異種接合が最近のトレンド。
通常では張り付かない素材同士を自由自在に張り合わせて
今までにない特性を持った板の開発とかできるようになってる。

132:名無し三等兵
17/10/27 17:13:01.90 Nj4rJc5e0.net
一体成形からそこまで技術が進んでたのか。整備性も良さそう。

133:名無し三等兵
17/10/27 18:32:28.22 pNko/ndg0.net
パンフレットにあるXF9の模型って、あの雑なCGそのまんまなんだがこれ意味あるのか?
ただのターボファンの模型にしか見えんのだが。
ほんとうにこの外観なら俺は悲しむぞ

134:名無し三等兵
17/10/27 18:39:45.37 NpdoTKvLa.net
ターボジェットが良かった?

135:名無し三等兵
17/10/27 18:41:40.00 VHgQLPIkM.net
>>131
イメージだけだからそれで良いだろう
完全再現の精密模型じゃないとダメという理由でもあるのか?

136:名無し三等兵
17/10/27 19:02:29.72 pNko/ndg0.net
いやターボファンの説明をする以外、なんの役にも立たなそうな模型を作る意味があまり思い当たらないので、
実は、これが正確な模型なのか?と疑念を持っただけだ(いやないと思うけど)。

137:名無し三等兵
17/10/27 20:28:04.78 EOalnpuzr.net
意図的に雑に作ってる可能性も。精密に作ってパクられても困るわけで

138:名無し三等兵
17/10/27 20:58:43.77 S/sRHJ/j0.net
販促用に必要なわけでもなし、ポンチ絵の模型版みたいなもんかね
(大して費用も掛けられんだろうし)

139:名無し三等兵
17/10/27 21:39:00.55 dM9yMQEY0.net
エロスレやと思って開いたら
……絵やん
というやつですよな

140:名無し三等兵
17/10/27 21:56:17.41 gjYb1w5ya.net
将来戦闘機のCGがF22化してるんだけど、この方向で決定なのか?

141:名無し三等兵
17/10/27 22:01:57.55 QTLhhB5s0.net
あれは26DMUだろう

142:名無し三等兵
17/10/27 22:43:12.12 NpdoTKvLa.net
DMUって本決まりの形状は公表されないんだっけ

143:名無し三等兵
17/10/27 23:40:41.97 KflvZK61p.net
DMUでは本決まりにならないのでは?
26の発展型になりそうではあるが、

144:名無し三等兵
17/10/27 23:43:26.15 JFPM1awi0.net
強度改ざん素材使用"自衛隊機"に重大疑惑ww

145:名無し三等兵
17/10/27 23:51:48.62 OLzVZK4n0.net
>>118
露助のミサイルってカタログスペックは凄いけど
そもそも、当たるのか?

146:名無し三等兵
17/10/28 00:36:01.15 L00MM59R0.net
24DMUの発展型でお願いします

147:名無し三等兵
17/10/28 07:30:39.25 z5HGptGvp.net
24DMUみたいなV字尾翼であって欲しいが…無理かな

148:名無し三等兵
17/10/28 09:13:22.86 30gAqKaZr.net
>>118
よっしゃMLRSの乱れ撃ちや!

149:名無し三等兵
17/10/28 09:22:37.45 etItLd5H0.net
>>143
第4次中東戦争では20〜40機イスラエル空軍機が落とされてるよ

150:名無し三等兵
17/10/28 09:54:10.05 JF76V9KO0.net
中国は、第2次大戦時の日本の侵略ばかりをことさら取り上げて糾弾するが、
裏では着々とアヘン戦争の報復を欧米にやってたんだな。
『米大統領、「国家の恥」オピオイド乱用に衛生非常事態を宣言』
URLリンク(jp.reuters.com)
上の引用のリンク先で、欧州にもや中国製


151:チ痛剤の薬物依存による中毒死が波及 してるらしい。 医療保険制度の不備が、鎮痛剤に頼る弱者に被害を及ぼしてるんだな。 医薬原料を中国に頼らなければならない欧米も大概だよな。 南シナ海侵奪を指弾されても馬耳東風を決め込む大胆不敵さを甘くみちゃあいけ ないな。



152:名無し三等兵
17/10/28 11:05:54.54 C4uDcdpPr.net
現実にはF-35がF-2の任務を引き継ぎ
F-3がF-15の任務を引き継ぐ感じになりそう
F-22が導入できていたらもっと攻撃機的な性格になっただろう
F-22が生産終了してるので空自が求める性格の外国機は存在しない
無用な海外からの売り込みを受ける必要はなくなった
かつてのFSX的な機体だともろにF-35と被るので新規開発が難しくなっただろう

153:名無し三等兵
17/10/28 11:17:58.38 uxlWKSyzM.net
>>133
普通は意図的にぼんやり書くよね

154:名無し三等兵
17/10/28 11:24:06.82 55dbd7+KM.net
>>148
スレ違いだし反日政策の足元にも及ばんでしょ

155:名無し三等兵
17/10/28 11:35:06.39 9Qc6lLT30.net
>>142
神戸製鋼の件で防衛省は嘘付いてると騒いでる軍事ジャーナリストが居るねえ。
やっぱり、あいつかな…。

156:名無し三等兵
17/10/28 11:44:55.87 6tr1niJRa.net
>>141
今までの将来戦闘機の画像だと、その時点での最新のDMUの形状をイメージに反映してた場合が多いんで、結局F-22的な形状に行き着いてるかなってのがあるん。

157:名無し三等兵
17/10/28 12:22:30.13 SBASw/kSa.net
自衛隊はいままでも強度不良品納入して来たから調査すればもっと出るのは確実だな

158:名無し三等兵
17/10/28 12:35:44.42 W9XozaGY0.net
なんでや!住友関係ないやろ!

159:名無し三等兵
17/10/28 12:42:37.02 ZHwMN8SMM.net
豚煮チェンチェイなら未だに3Dプリンターが万能だと思ってる低能だから無視していいよ
それよりも日飛のランチャ、試作品完成しててもう試験してるのな

160:名無し三等兵
17/10/28 12:53:30.96 QWULG+7f0.net
26DMUをみるとF-22というよりはF-15に近い印象を受ける
やっぱり使い慣れた機体の使用感と長時間制圧力、継戦能力を
追求するとF-15が最優なんやろな

161:名無し三等兵
17/10/28 13:11:48.82 zJ83A4D90.net
>>156
万能ではないけど、ロケットの部品を作るくらいにはこなれてきてはいるな。
3Dプリンターでロケットエンジンを作る
最先端のものづくり技術,3Dプリンターを使ったロケットエンジン部品の製造方法を開発(2.2MB)
URLリンク(www.ihi.co.jp)
ただし単に装置を買ってきてデータを流し込めば出来るほど甘くは無く、素材の溶融凝固現象レベルで特性をキッチリ
把握しないとモノにならない。
3Dプリンターで作る価値のあるレベルの品物はその為の製造ノウハウの積み重ねが重要であるという、結局のところ他の
製造機械と同じ扱いになりそうな感じだな。

162:名無し三等兵
17/10/28 13:30:09.18 WqaF1+4C0.net
>>157
主翼の形状を見ると25DMUはF-15に近いけど、26DMUだとF-35に近い

163:名無し三等兵
17/10/28 13:37:36.97 bVcEQNdF0.net
思ったがウェポン内装システムって機体下部の物しか研究されてないよな
F-22の様な側面のWVRAAM用のウェポン内装システムって研究しないのかな

164:名無し三等兵
17/10/28 13:45:48.92 EYCQZVeR0.net
>>159
でも大きさを考えたら、F-35よりは一回り、二回りくらい大きくなるでしょうな。

165:名無し三等兵
17/10/28 14:00:57.31 vFL5VrLUd.net
WVRAAMも下側なんじゃない?

166:名無し三等兵
17/10/28 14:02:44.49 NtKorCoSd.net
>>161
25DMUだと3回りから3回り半くらいかな

167:名無し三等兵
17/10/28 14:13:33.11 WqaF1+4C0.net
>>161
DMUはスパクルよりも滞空時間重視だからな
対空強化した双発版F-35があったら一番近いかも

168:名無し三等兵
17/10/28 14:35:11.34 U5lv7CMG0.net
>>160
26DMUにはサイドベイにAAM-5らしきものが2発入ってたけど
どうなるかねえ

169:名無し三等兵
17/10/28 14:38:53.75 pQ4TVveA0.net
まあドライ11t双発って充分スパクル機だけどねぇ

170:名無し三等兵
17/10/28 14:45:44.06 bVcEQNdF0.net
>>165
DMUにはあるのに研究してないのが腑に落ちない。
それとも研究はしてるが公開はして無いのか。
それとも難易度が低いから日本飛行機が自社開発してるのか。
シンポジウムに行かれる方がいらっしゃいましたら質問して頂きたい。

171:名無し三等兵
17/10/28 14:48:49.49 bVcEQNdF0.net
>>165
日本飛行機のホムペ見たら側面ウェポンベイらしき物があったわ。
もしかしたら自社開発してるのかも

172:名無し三等兵
17/10/28 15:01:34.95 U5lv7CMG0.net
ランチャー自体は下部ベイのMRAAM用と共用だったりして
ただ赤外線誘導ミサイルのロックオンはどうするんだろう(LOAL専用とか?)

173:名無し三等兵
17/10/28 15:15:30.37 U5lv7CMG0.net
>>168
これね
URLリンク(www.nippi.co.jp)
画像粗いけど確かにサイドベイらしきものがあるねえ

174:名無し三等兵
17/10/28 15:17:53.92 EYCQZVeR0.net
今度のシンポジウムで、誰か質問してくれると良いんだけどね。

175:名無し三等兵
17/10/28 15:54:15.59 BJcaiCBd0.net
25/26DMUの流れを見る限り、ウェポン米にに内装するAAMは
中AAM×6、近AAM×2で決まりという感じかね。
24DMUを25/26DMU並みに拡大したなら、中AAM×8くらい入りそうだけどなぁ。

176:名無し三等兵
17/10/28 16:34:30.03 QWULG+7f0.net
>>172
燃料搭載量を考えたら26DMUが最適解なんだろうね

177:名無し三等兵
17/10/28 16:46:42.23 6tr1niJRa.net
>>173
26DMUが最適解となったんじゃなくて、単に27DMUや28DMUが非公開なんで、そこでイメージが止まってるだけ。
>>117の最新のPDFを見ると、将来戦闘機が23DMU〜26DMUの形状から、ほとんどF-22に近い形のイメージにされてる。

178:名無し三等兵
17/10/28 16:52:45.28 EJ2o26QvM.net
>>174
まず主翼の形状をちゃんと見てみ
F-22とは似ても似つかないものだぞDMU

179:名無し三等兵
17/10/28 17:00:29.21 zJ83A4D90.net
資料の中の将来戦闘機のイメージ図についても、あくまでも開発案の一例なので、実際にどんなスタイルが有力候補なのかは分からない。
秘密保持の観点から見れば、公開されているモノは実際に採用する可能性が低いから公開しているとも言える訳で。

180:名無し三等兵
17/10/28 17:48:18.20 BJcaiCBd0.net
>>174
> F-22に近い形のイメージにされてる
これってどのイメージのこと?
URLリンク(www.mod.go.jp)
↑だと、P2のは26DMU、P3のは25DMU、P5のは23DMUだと思うけども。
しかし、これまで将来戦闘機のポンチ絵で24DMUが使われた試しがないな・・・
24DMUの目はまったくないっぽいなw

181:名無し三等兵
17/10/28 17:58:51.86 QWULG+7f0.net
>>174
ちょっとまってくれw言い方が悪かった
26DMUで完結してると言いたかったんじゃないんだ
継戦能力や航続力を求めると必然的に既視感のある
無難な機影になっていくんだなと思ったんだよ

182:名無し三等兵
17/10/28 19:06:49.42 EYCQZVeR0.net
まぁ、今回のシンポジウムの国産戦闘機のセミナーで、新しいDMUがプレゼンテーションされるかもしれない。
楽しみに待ちましょう。

183:名無し三等兵
17/10/28 19:51:55.57 xfdyItzc0.net
>>170
URLリンク(i.imgur.com)
拡大してみた。

184:名無し三等兵
17/10/28 20:02:50.87 PLKoJ+Z1M.net
>>160
ミサイルは翼の中に格納して前縁から発射すれば良い

185:名無し三等兵
17/10/28 20:26:03.40 HJWI7YN10.net
>>181
機体上部にVLSを付けてだな

186:名無し三等兵
17/10/28 20:39:17.56 wUMt/80B0.net
翼の前縁とかに開口部つくるとか良いレーダー反射源ですね
重量もかさみそうな場所

187:名無し三等兵
17/10/28 21:33:04.26 QWULG+7f0.net
>>181
ガンダムにありがちな航空機だァ…
XF9もいいけどこのまま大型ターボファン、ターボシャフト
ゆくゆくはターボプロップまで派生していくと良いなぁ…
上手くいけば将来的に米企業と商用エンジン共同開発までいける夢

188:名無し三等兵
17/10/28 21:36:14.94 Pwk6fTCp0.net
>>184
>ターボシャフト
おいちょっと待てXF9のコアでターボシャフトって
一体何を回して飛ぶ気だ

189:名無し三等兵
17/10/28 21:40:48.21 DvI462tp0.net
ちんぽ

190:名無し三等兵
17/10/28 21:50:27.86 D83b9WyHM.net
ドリル

191:名無し三等兵
17/10/28 21:55:37.59 rHuHeNZq0.net
XF9もインレット1800度で順調にまわってるのかぁ・・・
マジでドライ17t来る?

192:名無し三等兵
17/10/28 22:15:26.80 Pwk6fTCp0.net
>>188
戦闘機用エンジンでドライ17tってお前、一体どこのナニを飛ばす気だ!!!!!
XF9はAB推力15tが目標で、将来のハイパワースリムエンジンで17t弱でしょ
でもTu-160のNK-32の燃焼室サイズでタービン直前温度1800℃でバイパス比1:2なら
ミリタリー推力22tAB推力38tとかも不可能じゃないだろうからなあw
どこの何を戦略目標にした超音速爆撃機を作りたいのかは分らんが

193:名無し三等兵
17/10/28 22:26:27.97 EYCQZVeR0.net
ドライで17tもあったら、単発戦闘機でも十分な性能になるな。
燃費がよければさらに良し。

194:名無し三等兵
17/10/28 22:27:45.68 HXV91yiea.net
ドライは11tだな>XF9

195:名無し三等兵
17/10/28 22:36:31.19 qghrJUeY0.net
>>185
いつもより多めに回しておりsu

196:名無し三等兵
17/10/28 23:11:14.27 nitLCGuX0.net
URLリンク(i.imgur.com)
搭載量や拡張性あるのって縦のほうがいいのかな

197:名無し三等兵
17/10/28 23:28:09.68 81zBGpgi0.net
縦列は重心変化に弱そう

198:名無し三等兵
17/10/28 23:43:14.06 sR92KmGR0.net
縦の方が長い物乗せられるしね
対艦ミサイルやバンカーバスターは長いから汎用性考えたら

199:名無し三等兵
17/10/29 04:52:14.72 3w2OosiL0.net
これF-22はダクトを上げ寄せして、エンジン間隔狭くしてるから機体後方にスペース無くなるけど、
Su-57みたいにエンジン間隔開けたら長尺物2発載せられるんじゃね
レーダーブロッカーもそっち目的で開発してたら凄いな

200:名無し三等兵
17/10/29 05:38:09.46 3w2OosiL0.net
何かイミフな表現になってた
前方はF-22や25DMU、後方はSu-57方式のミックスに出来ないかと

201:名無し三等兵
17/10/29 06:02:46.19 VBSjek/6d.net
Su-57は前後で仕切ってるから無理だぞ

202:名無し三等兵
17/10/29 06:58:09.80 EEgIjOOv0.net
そもそも縦配列=長い物搭載できるというのが勘違い
ランチャーの存在完全無視じゃん

203:名無し三等兵
17/10/29 08:03:31.46 CBPgqnt10.net
>>196
実際、J翼によると、24DMUは対艦ミサイルを1本だけ内装できたという話。
縦列の方が汎用性あるのは確かだろうな。
と言っても、24DMUを25DMU並みに拡大しても2本は入らない気がする。
26DMUでやや小型化を志向したみたいだし・・・まぁ空自の要求次第だろうけども。

204:名無し三等兵
17/10/29 08:16:48.25 iZAWqWH7M.net
イージスなど艦艇の対空装備が発達してきたことから考えたら、
有人機が危険を冒して対艦ミサイルを撃ち込む時代じゃないんじゃないかと思う
損耗上等で無人機や長距離対艦ミサイルで相手の対空対応力を上回る飽和攻撃だと思う

205:名無し三等兵
17/10/29 08:41:58.80 v6jkzVAkr.net
でも護衛艦のVLS数が

あ、イージスあショアから撃てば良いか?

206:名無し三等兵
17/10/29 08:42:36.25 cLWKqaEs0.net
この手の話は最初に機体があって、そこにどんな兵装を搭載するかという方向で思考しがちだけど、
仕様として取りまとめる場合には逆の方向で思考する必要がある。
最初に目的とする任務内容があって、その遂行に必要な兵装の種類と数を将来構想も含めて明確し、
それに基づいて効率良く搭載するために必要なウェポンペイのサイズとレイアウトが決まる。
ここまで決まれば後はエンジン配置やダクトルートは必然的に絞られてくるので、これで機体全体の規模と
レイアウトが概ね確定してくる訳で。
更に現状の兵装の搭載は無理でも、ウェポンベイに合わせてミサイル類を小型化するという選択肢もある。
こんな話は簡単に纏まる訳が無いので、DMUを何種類も作って何年も時間をかけてシミュレーションするのも
当然だなと。

207:名無し三等兵
17/10/29 08:45:59.68 EEgIjOOv0.net
>>201
やはり無人機だろうね
コクピット作らなくていいし、必要な飛行性能は絞れるから有人機よりステルス性が高い
X-47BがGBU-31を2本も内蔵できるなら同程度の機体ならASM-3の二本内蔵は余裕だろうし

208:名無し三等兵
17/10/29 09:11:00.67 jQNIZ3uc0.net
>>201
JASSMやJSMのようなステルスミサイルだとどうなるんだろうなあ
電子戦装備は積めないが、RCSの低さだけでイージスに対して優位に慣れるんだろうか

209:名無し三等兵
17/10/29 10:56:23.21 4Kjjm9hD0.net
核兵器や戦術ミサイルよりも恐ろしいのが使用ハードルの低い対衛星ミサイルだと思うんだよな
あれをやられたら現代兵器どころか国としての機能がごっそり削られて何もかもが狂う
下手すりゃあれだけで民間に多大な犠牲が出るし、安全保障・経済だけじゃなく人命に
ダイレクトな影響が出る。大混乱だろうな

210:名無し三等兵
17/10/29 10:57:33.24 5xu0HSqd0.net
ジェニファー・ロペスのバックダンサー
〜女性〜
Nellie Bethel
URLリンク(www.youtube.com)
Haley Fitzgerald
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Kayla Radomski
URLリンク(www.youtube.com)
Kim Gingras
URLリンク(www.youtube.com)
Diana Carreno
URLリンク(www.youtube.com)
Whitney Bezzant
URLリンク(www.youtube.com)
Janick Arseneau
URLリンク(www.youtube.com)
Ashlee Nino
URLリンク(www.youtube.com)
ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez
URLリンク(www.youtube.com)
Janelle Ginestra
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Tera Perez
URLリンク(www.youtube.com)
〜男性〜
Memo Martinez
URLリンク(www.youtube.com)
Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez
URLリンク(www.youtube.com)
Jimmy R. O. Smith
URLリンク(www.youtube.com)
Vincent Noisuex、Kim Gingras
URLリンク(www.youtube.com)
Matt Day
URLリンク(www.youtube.com)
GROUP7 Jose Omar Hernandez
URLリンク(www.youtube.com)
Rudy Abreu
URLリンク(www.youtube.com)

211:名無し三等兵
17/10/29 10:57:45.22 h6oF8HRua.net
こういうアホってGPS信号が消えたらその瞬間航空機がコントロール失って
ビルに突っ込むとかそういう発想で生きてるんだろうなぁ…

212:名無し三等兵
17/10/29 11:14:45.75 4Kjjm9hD0.net
>>208
極端な解釈だなぁ。1か0でしか理解できないのかい
でも現代社会の機能が大幅に急激に削られることは間違いないでしょ
戦略の大前提が根底から覆るのに心配は出来ても楽観視は出来ないだろ

213:名無し三等兵
17/10/29 12:04:59.16 a8VU+wn80.net
それやったら自分たちも使っているだろうし。北朝鮮がやらかしたら他国から消滅規模の打撃を受けるだろう。
中華やロシアですら易々と手を出せないぞ

214:名無し三等兵
17/10/29 13:07:37.67 98RU6hEgM.net
gps消えて真剣に困るのは、地図読めないサンデードライバーとポケモンGOのようなゲームぐらい。Navstar衛星攻撃コースに入ったら、米国が自爆させないと核攻撃すると威嚇するだろう。28機+バックアップなので20機ぐらい破壊しないと機能停止にはならない。

215:名無し三等兵
17/10/29 15:45:40.09 BY0CjqzY0.net
断片的に出てくる情報をみると
本当にF-2の後継機というよりF-15の後継機という感じ
もっともFSXの時も意外と対艦攻撃能力よりも対空戦闘が重視された
外国機候補の候補の1つだったトーネードIDS
対空戦闘能力が問題視されたので要撃型ADVベースの開発を提案される一幕もあった
欧州機というのもネックだったが、単純に攻撃機を求めていたわけではない証拠だ
そういう意味ではあまり対空戦闘能力が重視されてないF-35はあんまり空自の好みではないだろう
対空戦重視の新型機が海外にないからF-3新規開発に走る結果となる

216:名無し三等兵
17/10/29 15:57:59.50 imzuQ8H8a.net
>>211
お子ちゃまとはいえ馬鹿だねぇ。
船舶も航空機も使っているのにねぇ。

217:名無し三等兵
17/10/29 16:00:16.17 LqGR8CNY0.net
中国の場合、暴走を制御する機構がないからなあ。

218:名無し三等兵
17/10/29 18:46:59.55 9TQs0jvJ0.net
独裁者が自身を神聖化するなら
せめてスターリン以上のルックスがほしいよなあ

219:名無し三等兵
17/10/29 18:54:21.94 PowTNiIm0.net
>>215
スターリンがハンサム?

220:名無し三等兵
17/10/29 19:07:54.66 6LFMjKmm0.net
若き日のスターリン
 URLリンク(ja.wikipedia.org)

221:名無し三等兵
17/10/29 19:15:05.98 nZak2THS0.net
>>184
XF9のコアを使ったターボシャフトか
単一ローターだと半径を長くしたらすぐ先端が音速を越えてしまうなあ
1つのエンジンで複数のローターを回すようにギアで繋ぐか
4〜6ローターくらいを回す方式で、ティルトローターで
でもギアを繋ぐシャフトが折れそうだなあ
ちょっと無理かな

222:名無し三等兵
17/10/29 21:03:50.98 4Kjjm9hD0.net
>>218
いやXF9の製造技術・ノウハウを用いた新造と言う意味だったんだがな・・・
まぁ構造も用途も違うからどの程度技術を活かせるのかはわからんけども

223:名無し三等兵
17/10/29 21:25:32.88 nZak2THS0.net
まあ、そっちの意味で書いた可能性もあるなあとは思ってたw
そして自分はファンタジー上でのX-2武装練習機案が好きなので(費用対効果で考えるほど憂鬱になるのでボツだがw)
XF5の1800℃冷却少なめ推力7t版搭載のJNAAM×2機内武装版T-8!とか
とりあえず妄想してしまうのであった
XF7を1700℃に上げた奴を試験するって言ってるけど、一体推力何tになるのかねえ?

224:名無し三等兵
17/10/29 22:17:08.19 elWv9EKWa.net
7は制式化済

225:名無し三等兵
17/10/29 22:40:36.55 nZak2THS0.net
ついXつけちゃったスマン
もうF7だった
でもタービン直前温度1700℃版はまたXが付くのかなあ?
F3にABをつけた時はXF3-IHI-400になってたな
そもそもF7という番号で呼ぶかどうかも分らんな
将来XF9をベースに可変バイパス版が出来たとしたら
F9の名前が残るか、やっぱり別の番号になるかどうか

226:名無し三等兵
17/10/30 00:14:16.48 3Ui4Y7930.net
どうせだからF-3もロシア機みたいに尻尾つけて電子機器詰め込んどけば良い

227:名無し三等兵
17/10/30 02:08:35.65 9QZzbqlO0.net
尻尾あると俄然かっこよくなるから困る

228:名無し三等兵
17/10/30 07:00:06.56 YDVPX1f20.net
>>209
航空機の世界においてGPSはINSの補正信号でしかない
VORとかから正確な位置情報のアップデートも可能

229:名無し三等兵
17/10/30 09:10:19.31 U70CQvW90.net
問題は船だな
今どきロランもデッカも動いてないし、ぶっちゃけGNSS頼りなのが現状だし
この間アメさんが久々に六分儀で...というニュース流れてたけど、商船なんか対応できるとは思えないし、仮に対応できても航路ズレで燃費や遅延が酷いことになりそう

230:名無し三等兵
17/10/30 10:04:48.07 8f3Ly19P0.net
>>226
船?浮舟か?もう洋上船なんかより宇宙から警戒監視の時代だろ!?
平成のうつろぶねを日本で作ろう!準備はできてる。
『恒星間航行ロケットの原理実証に一歩前進』
―レーザー核融合ロケット実現に向けたプラズマの噴出制御に成功―
URLリンク(www.kyushu-u.ac.jp)
九州大学大学院総合理工学研究院の森田太智助教と山本直嗣教授は、
大阪大学レーザー科学研究所、パデュー大学、光産業創成大学院大学、
広島大学、明石高専と協力して、プラズマロケット磁気ノズルのレーザ
ー生成プラズマ噴出方向の制御に成功しました。

231:名無し三等兵
17/10/30 10:19:29.98 dDSpVUrOM.net
偵察衛星でよくね

232:名無し三等兵
17/10/30 14:39:20.79 4iAwHAN50.net
228の生産者はアスペを育てた責任を取れ!

233:名無し三等兵
17/10/30 15:32:55.37 JSjwaFXj0.net
>>182
いやいや、上に付けるならパイロンだろ(英国脳

234:名無し三等兵
17/10/30 20:04:43.58 s5hsvr150.net
なんにせよ米軍の第六世代がどんなものになるかでF-3の評価が決まる
ステルスの正統進化でいくのか、とんでもないギミックを積み込んでくるか・・・
そのころロシア機は蚊帳の外だろうよ。

235:名無し三等兵
17/10/30 20:20:54.94 ooSvrgZ9a.net
>>231
通常の手順で開発すれば第6世代は2040年代にならんと無理だってさ、だからPCAは第6世代と呼ぶなだって

236:名無し三等兵
17/10/30 20:38:43.65 aZaz4Uj20.net
>>225
今時INSに頼るミサイルは無いでしょ。

237:名無し三等兵
17/10/30 21:14:54.89 E2HQGjhA0.net
>>231
米空軍などんな次期戦闘機を開発するにせよ、日本は粛々とF-3を完成させることが重要。
そうしないと、F-3の次のステップに向けて進むことができなくなる。

238:名無し三等兵
17/10/30 21:49:18.91 QWdFWDXo0.net
やっぱ情報が出てくると、妄想が捗って楽しいね。
電子機器とかでとんでもなく電気食いそうだから、容量デカイ発電機搭載しないとだね。

239:名無し三等兵
17/10/30 21:53:15.30 xx305Q6K0.net
ノーパソのCPUみたいに低消費モードがあったりして

240:名無し三等兵
17/10/30 22:00:33.13 sGidwd6GM.net
>>233
??
敵の攻撃で破壊又は妨害される可能性のあるGPS依存は少ないのでは?
あくまでも補助的利用だろ

241:名無し三等兵
17/10/30 22:01:02.03 jBAU3hXN0.net
>>235
廃熱もヤバそうね
去年からベーパーサイクルを適用した熱移送システムの研究も始まっているが
うまくいってほしいものだ

242:名無し三等兵
17/10/30 23:08:00.27 eeorziDM0.net
>>230
そんな所にパイロンつけてどうする
ミサイルなんざはステルス形状にして紐でグライダーみたく引っ張るだよ(ジョンブル魂

243:名無し三等兵
17/10/30 23:09:37.90 cQusQuRj0.net
>>237
数十基の衛星を同時に破壊するのか?しかもGPS衛星の軌道高度は2万km
それに軍事衛星は例外なく対ASAT対処機能を有するんだが・・・

244:名無し三等兵
17/10/31 00:09:02.51 xi5JU+DK0.net
GPSジャマーなんて個人でも買えるぞw

245:名無し三等兵
17/10/31 13:19:17.30 wfWkzx6DM.net
>>226
ヒント:灯台

246:名無し三等兵
17/10/31 14:25:54.33 cmx7hYrEa.net
>>241
そら地表での信号のレベルは低いからね
拡散利得が大きいけどそりゃ妨害するのはそんなに難しくない

247:名無し三等兵
17/10/31 20:02:16.91 m4amBYwgM.net
F-3アカンみたいや…
391 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2017/10/30(月) 21:37:42.31 ID:wxwCcMHH
ここでトランプに要求されて35B買うて妄想がまことしとやかに流れているが、実は35Aを追加でもう50機買うらしい。
老朽化した戦闘機の早期入れ替えが急務となっているのと、日本製ステルス戦闘機の開発が遅れているため。
392 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2017/10/30(月) 22:54:36.50 ID:Fn7+xybM
>>391
50機で無く100機ね、現中期防来年度最終年度でF-15pre機の代替機が決定される事が決まっている。

248:名無し三等兵
17/10/31 20:04:02.74 FGoc8qyS0.net
ソース不明なコピペ持って来られても反応に困るんですけどね

249:名無し三等兵
17/10/31 20:22:31.67 U+SOUF2N0.net
というかpreの一部代替はF-35で決まりでは
F-3待ってられんし

250:名無し三等兵
17/10/31 20:23:40.95 roMsOI1H0.net
既定路線だよな 何を今更・・・

251:名無し三等兵
17/10/31 20:27:27.35 Q9LYdo8V0.net
>>246
一部?中期防読む限り全部だぞ。

252:名無し三等兵
17/10/31 20:27:33.09 t1ddkdC+E.net
予言するけど、来年度にF-3の国産開発を発表するタイミングで、
F-35(AではなくBかも?)の追加導入が発表されるよ
要は、「アメ製の戦闘機も買うから、国産戦闘機の開発を許してね」というわけだ

253:名無し三等兵
17/10/31 20:31:29.35 qGamLOkI0.net
>>248
中期防のどこにそんなこと書いてる?

254:名無し三等兵
17/10/31 20:39:34.66 J2VvD2w30.net
F−35B買うのなら大賛成だけどな。
F−3はつくれてもF−35Bは日本には当分作れん。
というかあの機体はしばらく、ワン&オンリーだ。
次に米英(日?)が開発するまでは。

255:名無し三等兵
17/10/31 20:43:59.09 vSoWOp+/0.net
F-35Bを50機
そして海自にお任せ

256:名無し三等兵
17/10/31 20:48:03.61 tUOR+qo3r.net
BTX-1がアメリカで採用されたら
ボーイングがF-3共同開発参加と
日本でのBTX-1採用が発表されるさ

257:枝野の顔つき、なんとなくヒトラーに似てきた
17/10/31 20:53:24.88 zk762MM50.net
ソフトバンクはシナ人民解放軍のスパイ組織になりつつある。
硫黄島でのモバイル通信は危険だよ。自衛官のソフトバンク使用も超危険。

258:名無し三等兵
17/10/31 21:00:38.21 J8SzSZV80.net
>たかぽん @taka_pon801 1時間前
>3rd辺りで式典行ったんだと思います
>祝 X-2 飛行試験終了 32ソーティーとの掲示が
>わかあゆ119V @Gifu119V3 1時間前
>先進技術実証機
>X-2#51-0001 Last Flight 2017/10/31
>初飛行から557日(約1年半)通算34ソーティ。試験飛行32ソーティを終え事故なく無事に任務を全うしました。
>次世代機の礎となるX-2を記憶に刻みます。ありがとうX-2
X-2試験飛行完了したみたい
合計50回じゃなかったんだな…

259:名無し三等兵
17/10/31 21:04:27.78 yZr6UjuTd.net
そもそも偵察飛行隊の戦闘機への転換で1個飛行隊はF-35調達は実質確定、
老朽化のひどいF-15preをF-35で代替したいという話は随分前から噂されてたので、
2個飛行隊だから約50機。
追加調達とか既定路線すぎて草生えるとしか。

260:名無し三等兵
17/10/31 21:06:30.55 Q9LYdo8V0.net
>>248
読め(怒)

261:名無し三等兵
17/10/31 21:11:23.62 ys/wFFdVE.net
>>256
既定路線でも、発表のタイミングで政治的効果が全く違うのだよ
F-3の国産開発と同じタイミング(あるいは、その少し前に)で発表する事に意味があるのだ

262:名無し三等兵
17/10/31 21:12:40.29 Q9LYdo8V0.net
ありゃ、。>257は>>250への怒りのレスでした(^o^)
俺に国語教師をやらせたいのか?

263:名無し三等兵
17/10/31 21:16:05.46 yZr6UjuTd.net
>>258
アメリカにいい具合に恩を売る


264:効果があるのは認める。 追加調達はアメリカにとっても耳に心地よかろうし、日本側も誰も損しない。 F-3の実用化まではまだまだかかるしな。



265:名無し三等兵
17/10/31 21:17:50.84 qGamLOkI0.net
>>259
まずどの中期防の何ページだって言わないと読みようがないぞおい
適当に言って煙に巻くつもり?

266:名無し三等兵
17/10/31 21:32:17.65 roMsOI1H0.net
>近代化改修に適さない戦闘機(F-15)について、能力の高い戦闘 機に代替するための検討を行い、必要な措置を講じる
これを勝手に単一機種で代替と読み替えてるんじゃないだろうな 
可能性はあるが前提ではないぞ

267:名無し三等兵
17/10/31 21:40:50.49 jblvdrOo0.net
いま空自がもう一度F-22を欲しがるそぶり見せたら
アメちゃんが工場をもう一度動かそうとするかも?
まぁこれだけ時間経っちゃったら新規共同開発の方が
向こうにとってはずっと有意義なんだろうけども
このままF-22が早すぎたコンセプトの不遇な優等生みたい
に生涯を終えるのはあまり見たくないなって個人的に思うだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

25日前に更新/278 KB
担当:undef