民○党ですが分裂して ..
[2ch|▼Menu]
66:紀州みかん
17/10/19 22:02:25.53 DZGJ/23G.net
>>60
ピンクサーモン、真名は女装オナニストでしょ。

67:74
17/10/19 22:02:46.12 LK6JVO0e.net
>>57
そうでもしないと出社したら最後、12時間とか24時間とか勤務せざるを得ないようにされた時代が
あったのですよ。(・д・`;|||)
外に食料を買いに行こうとすると体育会系の怖い人がついてきて逃げるはずもないのについてくる
そんな時代が麻生さんの政権時代までありました。

68:梅の人
17/10/19 22:03:02.25 4xJ8lv+Y.net
>>42
その点今は護衛の艦艇が全て対艦ミサイルを装備しているから
良い時代になったものですね

69:ピンクサーモン
17/10/19 22:03:08.95 6jDxqvTk.net
>>66
鮭はあんなリア充じゃない。

70:名無し三等兵
17/10/19 22:03:26.99 jmYxmCph.net
>>63
128mm砲なんかも配置しよう

71:名無し三等兵
17/10/19 22:03:31.70 S2WfxvEI.net
北朝鮮を生かしたままにしておくことで、日韓に高い兵器を売ることが出来る
なんとも合理的

72:名無し三等兵
17/10/19 22:03:33.98 3ZH5sY1o.net
関東はこの1-2週間ほど雨曇りばかりであ


73:驕B 一気に冬みたいな気温に。



74:名無し三等兵
17/10/19 22:03:37.30 AFooZMzm.net
>>67
おそろしい…

75:名無し三等兵
17/10/19 22:03:44.70 rrhQL+2Y.net
ビットコインって、理屈はわかるけど創業者は大金持ちになってるのかな

76:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:03:56.39 Pko724En.net
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です。
>>64
だからBMDが生きてくるんだ

77:梅の人
17/10/19 22:04:14.25 4xJ8lv+Y.net
>>61
2010年頃いなかったっけ
記憶が曖昧ですまぬ

78:名無し三等兵
17/10/19 22:04:19.19 Ph9kV1el.net
>>21
モンゴリアンネイビーで検索すると藍染めばかりヒットするんだが

79:74
17/10/19 22:04:42.53 LK6JVO0e.net
紀州みかんさんとか大佐さんはFateでいうなら氷室鐘とか薪ZI楓みたいな一般人枠だが
空気売りさんは綾香レベル。

80:名無し三等兵
17/10/19 22:05:06.45 HMfo8kZV.net
>>42
その辺を突き詰めてくと、空母運用はマリアナの日米みたいに複数の空母群を展開させて前衛に砲戦部隊を置くという形になるわな。
まあ戦艦の存在意義が空母の支援になっちゃうから当時の大砲屋は


81:。雑だったろうけど。



82:名無し三等兵
17/10/19 22:06:41.44 XVzg6N4R.net
>>61>>76
たまに荒らしに行ってたはず

83:空気売り
17/10/19 22:06:43.06 rg0Pyl5w.net
鮭もエロ要員も「産卵プレイ」つー共通点があるじゃまいか

84:名無し三等兵
17/10/19 22:06:51.36 pDaZvTNn.net
>>1
>>33
予算さえあればええんちゃう?AMDR使うなら同時中間誘導60だからSM-3と合わせて3桁セル欲しくなるが。
E-2Dがニフカ対応できるならという但し書き付きだけど実質中SAM5個中隊分の投射数が生えてきたようなもんだし、
アショアを狙うSR/MRBMをターミナルで落とすにも別個にPAC-3引っ張ってこないで済む。
中共の巡航ミサイルも4桁級まで増えてきてるから手数増やすのは良い事。

85:名無し三等兵
17/10/19 22:07:44.80 gGleEq7o.net
>>40
>リモコンが不要で、一定距離内でテレビの名前を呼ぶと、自動的にスイッチが入る仕組みだ。
昔(80年代後半)の『こち亀』であった。
段々両さんいう事聞かなくなり、拝み倒さないと映らないというオチだった。
『こち亀』の文庫版て巻数と初出時期が合わない仕様なのか? この間病院で読んだが、9巻より20巻の方が古い内容だった。

86:74
17/10/19 22:07:48.71 LK6JVO0e.net
>>73
竹刀をもったおぢちゃんが入館用のICカードを入る時に回収してシフトが終わるまで返してくれないのです。
その間に障害が起きたら沈静化するまで返してくれません。
おかげで派遣さんが家に帰った後、そのまま音信不通になってしまう時期があって
人手が足りなくなってやむなく体育会系を「隙に使い潰してくれていいから」「え?もう人事部に帰る席はないお?」
とか言われたのでこちらも容赦なく力仕事を押し付けたら彼らも出社しなくなっておかしな風習が消えました。

87:ピンクサーモン
17/10/19 22:08:44.85 6jDxqvTk.net
緑装薬さんたまにいたでしょ。
他スレほぼ行かない鮭が知ってるんだし。

88:名無し三等兵
17/10/19 22:09:01.84 PGRjl7ku.net
>>74
作者が儲かる仕組みは無い気がする
公開前から一足先にマイニングしてたらちょっとは儲かるかもしれないけど
>>79
レールガンで砲艦は復活するんですかねえ

89:名無し三等兵
17/10/19 22:09:04.86 PKMowz4p.net
中国の情報技術(IT)大手が、産業界の未来を左右する人工知能(AI)や自動運転車で世界をリードしようと活発に動いている。
検索技術やスマートフォンでは米国に遅れたものの、
世界最大の人口が生み出す大量のデータと豊富な中国人研究者をテコに次世代技術で主導権を奪うのが狙いだ。
中国政府も強力に後押ししている。
(略)
米金融大手ゴールドマン・サックスの調査リポートによると、
AIの開発手法である「深層学習(ディープラーニング)」についての論文数で、
中国は2014年に米国を抜き世界トップに浮上。
資金投入量では米国に次ぐ世界2位だ。
米国の約7分の1だが、3位英国には3倍の差をつける。
(略)
研究員200人はスタンフォード大など米名門大学の中国人卒業生が多く、
グーグルやアップルより高報酬を提示していると言われる。
(略)
中国企業がAI投資に前のめりになるのは、
AIを「国際競争力を左右する新たなけん引役」と位置づける中国政府の絶大なバックアップがあるからだ。
「理論、技術両面で世界水準をリードし、中国がAIのイノベーションセンターになる」。
中国国務院は今年7月、AIに関する国家戦略を公表。
3段階のステップでAIを育成し、2030年時点でAIの中核産業だけで1兆元(約17兆円)、
関連産業を含めれば10兆元の市場創出を目指す野心的な内容だ。
中国は安価な人件費を武器に「世界の工場」として高成長を続けてきたが、
給与水準は既に先進国に近づいており優位性は失われつつある。
AIをはじめとする次世代技術を、新たな経済のけん引役として期待するのもこのためだ。
URLリンク(mainichi.jp)

90:74
17/10/19 22:10:26.86 LK6JVO0e.net
>>79
ブリテンは空母を護衛できるキング・ジョージ五世級を建造するまで速力24ノット台の
クイーン・エリザベス級や21ノット台のリヴェンジ級で機動部隊の護衛を務めることになり
戦艦の艦隊にしれっと空母が混じるカオスな運用形態でした。
後の戦史家が首をかしげる。

91:空気売り
17/10/19 22:10:49.33 rg0Pyl5w.net
>>79
現代機動部隊同士の海戦が米中で起きるかな?
潜水艦の長足の進歩があるから戦術も全く違うので
再現、とまではいかないだろうし全く別の様相を呈するだろうけど

92:名無し三等兵
17/10/19 22:11:09.89 rrhQL+2Y.net
>>86
そうだよねやっぱもうからないよね…
ネットで大金持ちになったFBやらマインクラフトやらと比べると残念感

93:名無し三等兵
17/10/19 22:11:39.73 97gmpoZt.net
>>78
>氷室鐘とか薪ZI楓みたいな一般人
霊感:Aの由紀香も含めて、あの3人娘は問題なく逸般人な気がする…
fateで一般人ならライダーさんの大好物=サンとかその弟とか…

94:空気売り
17/10/19 22:13:10.70 rg0Pyl5w.net
AIが共産党の言いなりになると考えるとか中華は馬鹿なんじゃなかろか

95:74
17/10/19 22:13:18.73 LK6JVO0e.net
>>91
UBWで士郎パートの日常で三人娘がいて嬉しかったです。
清貧家の凛にクレープを奢らせる薪寺楓と言う褐色少女が良かったですね。
あやうく士郎の処女が棒で失われるところでしたが(・д・`;|||)

96:名無し三等兵
17/10/19 22:14:28.05 3ZH5sY1o.net
日本はFCSが強力なB-1的な何かが必要だろうか。
空母とか艦隊とか港湾を攻撃するのに。

97:名無し三等兵
17/10/19 22:14:56.50 x+jPxJI1.net
ウォークマン無くした…

98:74
17/10/19 22:15:24.82 LK6JVO0e.net
ブリテンとしては高速艦だけで機動部隊を編成したかったが、ビスマルク級への対応としてKG5級が本国艦隊に
入れられている以上、WW1時の旧式艦と組ませるしかなかったというのが何とも・・・。

99:名無し三等兵
17/10/19 22:15:27.95 97gmpoZt.net
>>86
あくまで撃つのは地上であって、戦艦のように対艦戦闘の為の艦艇にはならないんでしょうねえ
>>88
フッドが沈んでなければ…
いや駄目だ、彼女は航続力が短すぎて高速巡航出来ないじゃないか
(10ノット/3000浬でしたっけ?)

100:梅の人
17/10/19 22:15:34.82 4xJ8lv+Y.net
>>79
帝国海軍は空母機動部隊の指揮官の養成を将来的にどうする気だったのか若干気になるところ
水雷屋の南雲さんが率いてたのは人事上の都合なのは分かるけど…
米国式に出世したパイロット資格持ちにやらせるつもりだったのか

101:名無し三等兵
17/10/19 22:16:16.47 2e7yWBMY.net
>>93
凛は清貧じゃなくドケチなだけだよ

102:74
17/10/19 22:17:08.84 LK6JVO0e.net
オーストリア=ハンガリー海軍の河川モニターは現代から見ると味がありますね。
URLリンク(static.darabanth.com)
WW1後を生き残った個体はT34と撃ちあいを演じて座礁したところを鹵獲して旧ソ連で使い倒されるなど
実にニトロ。

103:名無し三等兵
17/10/19 22:17:40.59 rrhQL+2Y.net
でも今も空母は最強みたいだね
空母と言うか艦載機何だとは思うけど

104:名無し特殊☆戦
17/10/19 22:18:07.93 11ZzVt8r.net
>>51
名前が出なかったという事は俺は凡人なんだなよしよし

105:ピンクサーモン
17/10/19 22:18:26.25 6jDxqvTk.net
>>95
ナイトウォーカー・・・

106:名無し三等兵
17/10/19 22:18:40.29 rrhQL+2Y.net
>>100
これまだここにあるってことなの?
すごいな

107:紀州みかん
17/10/19 22:19:07.61 DZGJ/23G.net
極超音速ステルス攻撃機ギボンヌー

108:名無し三等兵
17/10/19 22:19:33.10 97gmpoZt.net
>>99
その割には、そこそこ高そうなトレーニング器具とか買いまくっているんですよね凛
こんなもん買っているから金が無くなるんだよ、と誰もがツッこんだ

109:74
17/10/19 22:20:12.06 LK6JVO0e.net
>>97
フッドさん金剛さんより若いから…(外洋に出るとすぐ濡れちゃう
1941年で最高速29ノット、14ノットで8900海里です。
10ノットで3900海里なのは近代化改装を受けられなかった「レパルス」ですね。
機関を換装した「レナウン」は6800海里でした。

110:名無し三等兵
17/10/19 22:20:19.54 vhDCGlVM.net
空母の優位性も難しい的なことを大きい方か小さい方かは忘れたけどもさもさの人が言ってた気がするんだが…

111:名無し特殊☆戦
17/10/19 22:20:28.04 11ZzVt8r.net
>>99
凛ちゃんさんはケチなんじゃなくて守銭奴
宝石魔術がおもくそ金を食うから仕方なくはあるんだけど

112:名無し三等兵
17/10/19 22:21:38.37 pDaZvTNn.net
>>101
現代最強は原潜やで。かつて戦艦につけられてた名前は軒並み原潜へついているように。
戦略原潜は最強の核戦力だし、攻撃型も重巡相当な都市名ロス級からバージニア級で州名な戦艦格へ格上げ。

113:紀州みかん
17/10/19 22:22:26.64 DZGJ/23G.net
麻婆がちゃんと資産管理してればこんなことには

114:74
17/10/19 22:23:11.23 LK6JVO0e.net
>>99
74さんの中で凛さんのイメージが……。
>>104
流石に1960年代には軒並み退役しました。今のオーストリアはモーターボートを使っています。
>>106
フランスパ…いやルヴィアさんへの対抗として鍛えているんでしょう。
ロード・エルメロイII世の事件簿ではイリヤでは見られなかったシリアスな投手としての顔をもつ
ルヴィアさんが新鮮でした。
あれがUBWのエピローグにああなるのか…。

115:大義私
17/10/19 22:23:14.07 ZZmSw0JC.net
>>110
海戦をよくしらない大衆からすればかつての戦艦並みの体格を誇る空母の方が脅威に感じるかと

116:名無し三等兵
17/10/19 22:23:22.53 97gmpoZt.net
>>107
トン。確認したら改装時に燃料槽を拡大してますね。
とりあえずなんとかなる数字か

117:名無し三等兵
17/10/19 22:23:55.56 HMfo8kZV.net
>>86
武器が遠くの敵に正確に当たれば良いんだから、見通し線の向こうに正確にぶち込む方法が出来たら可能性はあるんでは?
>>88
敵に空母が無い状況だからやれた事じゃないですかね。
そもそも艦載機の編成もかなり歪というか、艦攻満載とかやってるし。
>>89
どうなんでしょ、私は空母の前衛としての戦艦の仕事は攻撃原潜が引き継いだと思ってるので、これの封じ込めが中国海軍に出来るかどうか。
護衛の原潜を抑え込めないなら距離を詰めるのも危険でしょうし。

118:名無し三等兵
17/10/19 22:23:56.08 pzo75MXd.net
>>110
原潜もマトモな護衛着いた艦隊に雷撃は自殺行為じゃね

119:名無し三等兵
17/10/19 22:23:58.29 cVJmLLHQ.net
>>110
原潜もマトモな護衛着いた艦隊に雷撃は自殺行為じゃね

120:大義私
17/10/19 22:24:09.61 ZZmSw0JC.net
>>111
もし麻婆が浪速の商人みたいな男だったら〜
聖杯戦争の歴史が変わるだろう

121:大義私
17/10/19 22:24:10.04 ZZmSw0JC.net
>>111
もし麻婆が浪速の商人みたいな男だったら〜
聖杯戦争の歴史が変わるだろう

122:名無し三等兵
17/10/19 22:24:17.64 W+glJLJ6.net
>>98
吉良俊一が空母の艦長や中将になっいたり源田が海大出ているし
海軍が滅ばなければ搭乗員上がりの司令官がでたのではないかと。

123:名無し三等兵
17/10/19 22:25:14.36 44BTmUSg.net
ありゃ、元若島津親方、自転車で倒れて大変な事に

124:74
17/10/19 22:26:03.49 LK6JVO0e.net
>>114
「フッド」さんはウォースパイトさんよりかは若くてWW1の戦訓で水平防御を強化したら
主装甲305mmが水線下に水没するドジっ子だけど高速艦だよ!!

125:名無し三等兵
17/10/19 22:26:09.72 V8gtCw6U.net
>>1

>>108
大きい方だな、ステルス機の運用が難しくなるとか何とか

126:名無し三等兵
17/10/19 22:26:17.13 fv398m4l.net
>>110
航空攻撃には弱い

127:74
17/10/19 22:28:45.44 LK6JVO0e.net
>>115
敵に空母がなかったからというか、Uボートや潜水艦から戦艦を守るために
ソードフィッシュやアルバコアをガン積みしていたというのが正しいですね。
福祉予算のために旧式戦艦の改装を見送ったおかげで魚雷2本で即沈没レベルの
水雷防御のままでWW2を戦っていましたから(・д・`;|||)

128:名無し三等兵
17/10/19 22:28:56.04 pDaZvTNn.net
>>116>>117>>124
そうでもない。例えば日本の通常型でも89式後継魚雷や30年度予算における静粛化研究見ての通り
護衛ついた連中相手に一方的に魚雷射撃を行い続けることを前提とした研究開発内容になっているし、
フォークランドでは新鋭装備だった英海軍がモンキー低練度通常型相手に艦隊運動制限するしかなかった。
世艦あたりだと潜水艦の優位が増大したのは90年代からとされてその前ですら上記の状態。
航空優勢喪失状況でも攻勢をかけうる唯一の艦種とさえ言われている。

129:名無し三等兵
17/10/19 22:29:54.51 jmYxmCph.net
>>120
統合空軍が出来たりは…

130:74
17/10/19 22:30:08.49 LK6JVO0e.net
>>104
一部の船は記念館として保存されていますね(・д・`;|||)
URLリンク(i.imgur.com)

131:名無し三等兵
17/10/19 22:33:01.66 B6FUhEcS.net
>>118
令呪でボロ儲けやな

132:名無し三等兵
17/10/19 22:33:48.65 XVzg6N4R.net
<情報持ち出し>OSG元社員逮捕 「中国人に提供」と供述
>県警によると、花見容疑者が持ち出したのは、OSGが世界トップシェアを誇る主力製品で、
>ドリルで開けた穴にネジ山を作る切削工具「タップ」の設計データ。
>花見容疑者は長年、ドリルやタップの素材研究に携わっており、
>製品データにアクセスしたり、データをダウンロードしたりする権限があった。
>業務を装って情報をコピーし、不正に持ち出していたとみられる。
>2月に花見容疑者の上司が不審な行動に気付き、OSGが社内調査をして、
>データが大量にダウンロードされていることなど不正が発覚したという。
>OSGは花見容疑者を6月27日に懲戒解雇した。
>7月4日には県警に「元従業員が設計図などのデータを他社に漏えいした」と相談し、
>8月1日に告訴状を提出していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
OSGのタップは使ったなぁ・・・

133:梅の人
17/10/19 22:33:54.12 4xJ8lv+Y.net
>>120
あと5〜10年壊滅が遅ければ…

134:名無し三等兵
17/10/19 22:35:45.83 5NPYeOYW.net
高練度な乗員揃えた海自のP-3Cですら本気で隠れた潜水艦を見つけるには至難の技だったらしいし、今の哨戒機削ったヨーロピアン共大丈夫なんだろうか

135:名無し三等兵
17/10/19 22:36:29.00 bS6cdPRc.net
>>81
え、鮭さんたち「」だったの?

136:名無し三等兵
17/10/19 22:36:40.33 vhDCGlVM.net
>>123
陸上航空機の行動半径拡大で優位が薄らぐ的なことも言ってたと思う。

137:名無し三等兵
17/10/19 22:36:57.71 1qi8ba7f.net
鳥で電波浴してたんだけど、彼は一体どこの世界からやってきたのだろうか…
ピゾナ (@pizonat)
最近読んだので一番納得したのは東浩紀氏の「安倍首相率いる自民党というのは、戦後日本の価値観を否定しようという方向に行っているわけです。
戦後日本の価値観を受け継ぎながら次に進むっていうことを唯一やろうとしていた政党、あるいはやりそうな勢力というのは民進党だった」という言葉。

138:空気売り
17/10/19 22:37:32.44 rg0Pyl5w.net
>>96
弩級建造時から繰り返してますな
自国で進化をさせられる大国の証、とでも言いますか
>>102
貴兄はまにあ氏と同じくごっぐサン枠ですから

139:ピンクサーモン
17/10/19 22:38:04.94 6jDxqvTk.net
艦これ始めたった。

140:名無し三等兵
17/10/19 22:38:05.24 bS6cdPRc.net
>>135
URLリンク(i.imgur.com)

141:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:38:29.36 zzRtItkp.net
>>135
戦後日本の価値観ってなんのこと言ってるのか分かりませんけど、どうせ碌なもんじゃないし、
否定して、消滅させてしまっていいんじゃないかな?

142:名無し三等兵
17/10/19 22:39:27.64 48dG8Ki7.net
>>132
損耗覚悟で船腹を増やせばよい
本土同士でミサイルの投げ合いをすればよい

143:名無し三等兵
17/10/19 22:40:05.72 7KhQ+Fwe.net
>>135
自称進歩派の方が既得権益化した保守っていう見本だな

144:名無し三等兵
17/10/19 22:40:05.73 jmYxmCph.net
戦後日本の価値観…
ふわふわしていてよく分からないが全盛期の遺物である以上とにかく古臭い何かであることは確かだろうな

145:空気売り
17/10/19 22:40:24.28 rg0Pyl5w.net
>>113
中華はそっち方面の思考で空母整備をしとりますな
>>121
自転車での転倒ですか回復を祈ります

146:名無し三等兵
17/10/19 22:40:34.21 R67Xprgk.net
小1女児をわいせつ目的誘拐、容疑の16歳少年逮捕 「1000円あげる」と声かけ 警視庁
URLリンク(www.sankei.com)


147:040-n1.html 小学1年の女児(6)に声をかけて誘拐したとして、警視庁高島平署はわいせつ目的誘拐の疑いで、東京都板橋区の都立高2年の少年(16)を逮捕した。 霧番は永遠の16歳だった…!?



148:名無し三等兵
17/10/19 22:40:48.73 vhDCGlVM.net
>>137
初期艦はだれ?

149:名無し三等兵
17/10/19 22:41:18.01 XoD/DZhF.net
大人のおもちゃ「アナルプラグ」をハッキングして第三者が自由にコントロール可能に
URLリンク(t.co)

やだ、夢の世界が来ちゃった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


150:名無し三等兵
17/10/19 22:41:19.70 egKEAX5f.net
>>139
こう言っていけばすごい! こっちのほうに投票しなきゃ!と釣られる子いるんじゃない?
最近の全く真実を見ていないツイートってそういうのも意図してる気がする

151:ピンクサーモン
17/10/19 22:41:33.11 6jDxqvTk.net
>>145
叢雲さんにした〜。
肋骨がエロいね。

152:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:41:33.61 zzRtItkp.net
>>142
価値観外交を否定する辺り、自由主義や民主主義に立脚してる訳でもないんですよ。
人権尊重なんて邦人拉致への対応見てりゃほんと鼻で笑いたくなるし。
抹消しよう
>>137
今頃なのか?

153:74
17/10/19 22:42:38.75 LK6JVO0e.net
>>136
軍縮条約で戦艦保有枠をよそは弩級戦艦を保有し続けなければいけないのに対し
ブリテンは全て超弩級戦艦で占めた上、空母枠についても老朽艦のフューリアスと
グローリアス級を代替枠に組み込むなど策謀で大勝利を得たブリテンですが
WW1後の疲弊がハンパなくて旧式艦の近代化や空母の新造が遅れに遅れて
新旧ごちゃまぜのままWW2に突入したのに対し、罠にかけた日米は着々と新たなる
空母機動部隊を編成したというのが皮肉でしたね。

154:ピンクサーモン
17/10/19 22:42:46.40 6jDxqvTk.net
>>149
未プレイで同人書くわけにもいくまいと思って。

155:名無し三等兵
17/10/19 22:43:08.45 bS6cdPRc.net
>>148
はわわわ…提督はどスケベなのです

156:名無し三等兵
17/10/19 22:43:15.83 eKoyoczS.net
キ党候補の演説の大半がアベガー大義なき解散ガーだったんだけどあれ聞いてキ党候補に入れようって人間いるのかね
ラ党に入る票数減らすためなら自分の当落はどうでもいいって考えだろか

157:名無し三等兵
17/10/19 22:43:25.75 XVzg6N4R.net
密入国して空き巣...韓国人逮捕
>韓国から貨物船で密入国し、
>空き巣を繰り返していたとみられる韓国人の男女4人が、警視庁に逮捕された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

国交断絶してもむだなんだろうな

158:名無し三等兵
17/10/19 22:43:47.50 f2oVIFwu.net
>>143
落車くらいでそこまで大怪我するかな?とも思うけど、年寄りの自転車は危ないんかね。

159:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:44:03.28 zzRtItkp.net
魚雷はミサイルより迎撃しにくいところがツヨイポイントだよね
>>151
鮭の人、絵画スキル持ちなんだ…実際多芸な
>>147
凄い、死ねって思います、はい

160:名無し三等兵
17/10/19 22:44:07.00 RjvK12ZQ.net
>>59
裏ランカー9位の称号が欲しくば戦わずとも対話だけで手に入れられるぞ!

161:名無し三等兵
17/10/19 22:44:36.40 XVzg6N4R.net
>>148
叢雲さんはグルメなのです(ヲイ

162:名無し三等兵
17/10/19 22:44:49.04 xwtcgBbp.net
>>135
戦後日本に価値観なんてものがあったか?初めて持ち出したのは麻生からとかでは?

163:名無し三等兵
17/10/19 22:44:54.79 pzo75MXd.net
>>126
海自は初撃を全力で回避して追い掛け回すという魂胆
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

164:名無し三等兵
17/10/19 22:45:11.45 1qi8ba7f.net
>>147
選挙期間前はわりとまともな発言してるので、選挙対策なのかもしれないなぁ
ラ党こそが戦後の本邦のレールを敷き、運営し日本の基盤を作り上げたのに一体全体どうしてこんな解釈ができるのか(困惑)

165:名無し三等兵
17/10/19 22:45:15.30 5NPYeOYW.net
>>155
というか人間なんて1mの段差すら落ちて死ぬ場合あるんで…

166:名無し三等兵
17/10/19 22:45:30.67 vhDCGlVM.net
>>148
ちょいM気質かな。
とりあえずは四つまで艦隊持てるように頑張れ。困ったことがあったら避難所のゲームスレで聞くのじゃ…

167:ピンクサーモン
17/10/19 22:45:59.93 6jDxqvTk.net
>>152
響さん来たけど電ちゃんはまだだな。
早く6駆全部揃えたい。

168:名無し三等兵
17/10/19 22:46:05.56 pDaZvTNn.net
>>148
来月中頃イベントという事であと20日しかないんで気合やで。
>>155
自転車の転倒を舐めてはいけない。30〜40kmくらい出してるとちょっとしたバイク事故と変わらんし、
革ジャンやら鉄板入りブーツにメットで固めるバイク乗りと違って軽装だからボロボロになる。

169:名無し三等兵
17/10/19 22:46:10.11 PGRjl7ku.net
>>92
それは作り方次第だろう
>>155
ガッキーの老け込み具合やばかったね

170:名無し三等兵
17/10/19 22:46:10.48 XVzg6N4R.net
>>156
核爆雷で楽勝(ちがう

171:空気売り
17/10/19 22:46:27.39 rg0Pyl5w.net
>>146
遠隔バイブ(入金口座と連動)タイプをハッキングしたいなぁとは思ってた。

172:名無し三等兵
17/10/19 22:47:10.13 4FmjwKMG.net
人間誰でもスペランカー

173:名無し三等兵
17/10/19 22:47:12.82 jmYxmCph.net
最強空母エンタープライズが実装されたら復帰しようかなと思ってるんだけど
アメリカ艦はどれくらい増えた?

174:名無し三等兵
17/10/19 22:47:53.40 xPxFpr8/.net
>>155
頸髄損傷したラ党元幹事長・・・

175:名無し三等兵
17/10/19 22:48:18.66 RjvK12ZQ.net
>>153
キ党に限らず野党の主張なんてそんなもんなんやない?
まともに聞いたことないから知らんけど

176:名無し三等兵
17/10/19 22:48:26.52 R67Xprgk.net
>>159
外交だけで言えば頭を下げて援助漬けにして金を払えば波風はたたないと思い込んでいた
とかは言えそうですね>戦後的価値観

177:名無し三等兵
17/10/19 22:48:43.01 sAR4qh6d.net
>>137
ようこそ、これくしょんと言う名の育成兵站ゲームへ。

178:名無し三等兵
17/10/19 22:48:54.12 xPxFpr8/.net
自転車に乗って下り坂で転倒するとバイク事故みたいになるからなぁ(実体験

179:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:49:14.85 zzRtItkp.net
>>173
特亜を見るに真っ先に「敢えて言おう、カスであると」とかなるようなものじゃないか

180:名無し三等兵
17/10/19 22:49:26.40 Bk6U1Oee.net
>>135
戦後日本の価値観の中心であった団塊。その下の世代が今なに考えてるか知ってるか?

181:ピンクサーモン
17/10/19 22:49:37.31 6jDxqvTk.net
>>163
霞さんとか満潮とかボノボノとか、大好きです。
でも今はなんか、子日がペロペロしたい。早くこないかな。
>>165
がんばるよ。各資材2万ためればいいんでそ。

182:空気売り
17/10/19 22:49:45.29 rg0Pyl5w.net
>>150
ああ、五十六さんの条約交渉へ向かう途上でのインタビュー記事を読むと色々考えさせられますね
あ、それと境ホラX上、あたしも読了です

183:名無し三等兵
17/10/19 22:50:28.10 egKEAX5f.net
>>151
やるねー
自分は艦これが始まった年の5月位に上司から勧められたんだけど、当時の自分はhoi2でアメリカと潜水艦や駆逐艦(綾波Vとかになる)をすりつぶしやっていたり、エイリアンと何度も何度も空母機動艦隊(大鳳型8隻同時建造とか)を投げつけるプレイしていたから
自分は一隻の駆逐艦を愛でるような器量や暇もはとてもじゃないけどありません結構です。
ってことわってしまった。
それ以降上司との冷戦状態が続いてる。ヤッチマッタ

184:空気売り
17/10/19 22:50:42.07 rg0Pyl5w.net
>>157
あげゆ

185:大義私
17/10/19 22:50:45.37 ZZmSw0JC.net
>>137
ようこそブラゲー界の現代海戦ボード(ボート)ゲームへ
ジャンル現代海戦ボードゲームのようなものだから戦艦少女やアズールとの差別化ができていますよ

186:名無し三等兵
17/10/19 22:51:10.98 vhDCGlVM.net
(ロリコンっぽい?)
>>165
半月強でイベントは厳しいな。

187:名無し三等兵
17/10/19 22:52:51.26 XVzg6N4R.net
>>183
イベント参加条件の演習だかなんだかの勝率って今もあるんかの?

188:名無し三等兵
17/10/19 22:52:55.63 orKovO/P.net
>>137
◆ハイパーポーラタイム◆

189:空気売り
17/10/19 22:53:00.71 rg0Pyl5w.net
前スレでもガチロリがいたからなぁ

190:名無し三等兵
17/10/19 22:53:04.17 pDaZvTNn.net
>>160
逆に言えば対潜基地ってる海自ですら先手は取られるから
静粛魚雷で対応遅れたり妨害効かなかったらおわおわり。
冷戦期だと1個護衛群8隻が束になってやっと原潜1隻と五分という想定だったと記憶。
>>178
資材は割と後でもどうにでもなるから魔法のカードしないなら70くらいまでのレベリングとバケツ収集おすすめ。

191:梅の人
17/10/19 22:53:17.54 4xJ8lv+Y.net
>>160
いい具合にぶっ飛んでるな

192:名無し三等兵
17/10/19 22:53:44.27 xPxFpr8/.net
>>183
丙でもイベント完走目指すなら96陸攻3〜4個は欲しいねぇ

193:大義私
17/10/19 22:53:46.99 ZZmSw0JC.net
>>151
都市伝説ですが、なかなか出ない艦の同人イラストを描くと出るという都市伝説があるという都市伝説
聞かれもしないどうでもいい話ですが、(ρ°∩°)がはじめたきっかけは大佐さんが始めようとして登録時の状況を実況してくれた時

194:ピンクサーモン
17/10/19 22:53:49.21 6jDxqvTk.net
>>180
鮭は、絵師が複数いるエロゲーって好きじゃないから、倦厭してたんだよなあ。
課金ゲーやブラウザゲーにも忌避感あったし。

195:名無し三等兵
17/10/19 22:53:52.12 97gmpoZt.net
>>170
アイオワとサラトガの2隻だけですよん。
ただしサラには改二が2種類実装されました
>>178
1ヶ月全力で準備すれば、案外イベントもそこそこいけるかもです
駆逐艦は1-1だけでもかなり揃うのでご安心。
なお夕立は最強の駆逐艦に成長するので、余力が出来たら優先育成お奨め

196:74
17/10/19 22:53:58.78 LK6JVO0e.net
>>165
会社の敷地内でロードバイクに追突された時はなぞの眩暈やブレがあって脳外科に
相談したら整形外科を紹介されて半年くらい通ってましたもん。
>>179
山本さんは交渉を良く頑張ってくれたものです。
>境ホラX上、あたしも読了です
お疲れ様でした。八百屋と肉屋のくだりでコテ同士の殴り合いみたいな展開になって
吹きました。

197:名無し三等兵
17/10/19 22:54:56.99 orKovO/P.net
>>154
広義の強制連行なのでは?

198:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:55:08.60 zzRtItkp.net
うちにリアル艦娘が来ないかな…聯合艦隊が編成できるくらい!

199:名無し三等兵
17/10/19 22:55:30.33 vhDCGlVM.net
>>166
ガッキーはほんともったいなかったな…後継に若手が来てるから永く戦えると良いがのぅ…

200:名無し三等兵
17/10/19 22:55:35.89 ZZmSw0JC.net
駆逐艦に襲われたい

201:名無し三等兵
17/10/19 22:55:49.66 RjvK12ZQ.net
日帝艦だけじゃなく、他国艦も女の子にしてイチャコラする提督さんってよくよく考えたらすごいな
日帝一番の人材やない?

202:名無し三等兵
17/10/19 22:56:25.26 97gmpoZt.net
>>183
>>189
まあ参加賞(E-1E-2くらい)はなんとか
>>191
おー、そういう理由の人も居たのですね

203:74
17/10/19 22:56:30.59 LK6JVO0e.net
大佐さんとエロ爆さんには「ベルファスト」さんの良さが伝わると思う。
URLリンク(pbs.twimg.com)
※お掃除とご飯の支度と洗濯をしてくれるメイドさんです。

204:名無し三等兵
17/10/19 22:56:53.26 orKovO/P.net
>>179
私は境界線上のポーラ依存なのでは?

205:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:57:32.98 zzRtItkp.net
>>200
メイドで艦娘とかナースでウィッチな変身魔法少女めいていないか?

206:ピンクサーモン
17/10/19 22:57:56.98 6jDxqvTk.net
>>192
夕立時雨涼風は来たけど、さみちゃんが来ないな。
村雨がなんかもう3人いる。おっぱいはいいから不知火を出せ不知火を。

207:名無し三等兵
17/10/19 22:58:13.73 egKEAX5f.net
>>191
課金、ブラウザゲー忌避感
結構そういうのも今考えたら合った気がする。
男は黙ってでかい画面でハイスペPCで自作多作MOD入れまくってずごーんばこーんが正義…的な感じ
異論はあると思う

208:名無し三等兵
17/10/19 22:58:22.86 pzo75MXd.net
>>187
低速でも30ktも出して完全なキャビテーションの対策なんて可能なん?

209:74
17/10/19 22:58:31.08 LK6JVO0e.net
>>201
(座布団を二枚進呈する)

210:名無し三等兵
17/10/19 22:58:31.84 63qyx3V/.net
URLリンク(togetter.com)
URLリンク(togetter.com)
アレな上司の無茶ぶりに振り回されてこうなった…という体のプロモ広告だけど
笑えもしないが、広告担当者かわいそう!謝罪しろ!とも思えない
マンションポエムとか謎肉も狭い世界での笑いではあるけど
前者はポエムを皮肉りつつもそのフォーマットでアピールしてるし、謎肉は謎肉という具材にフォーカスしてるけど

211:名無し三等兵
17/10/19 22:58:47.61 pDaZvTNn.net
>>183
厳しいけど丙ですらアレだった夏イベですら重課金でない1か月提督がE7クリアしたから
リアル時間投資できるなら頑張れるんでね?流石に年末でもないのにまた夏みたいな
長期休暇前提の丙でも高難易度なんてやらんだろうし。
>>193
ご愁傷様・・・。
自転車も老人はねて殺人しちゃったなんて事故が普通にあるから油断ならない。

212:名無し三等兵
17/10/19 22:59:12.60 orKovO/P.net
>>195
アナタの部下だ。
URLリンク(vw.mangaz.com)

213:名無し三等兵
17/10/19 22:59:17.43 Bk6U1Oee.net
>>204
それもよい。ただ時間が死ぬ

214:大義私
17/10/19 22:59:21.82 ZZmSw0JC.net
原作アルペジオとコラボやってくれれば、メイド巡洋戦艦とかメイド駆逐艦の実装が期待できるのに
アズールレンにヴァンパイア実装を先を越されたのは若干鬱はいる
公式でPC版でたらやる

215:名無し三等兵
17/10/19 22:59:25.10 fHd8qSoc.net
>>191
ある程度絵が多いエロゲなら、大抵は原画家複数いるのが普通だけどね

216:74
17/10/19 22:59:26.85 LK6JVO0e.net
>>202
なおメイドさんが帰った後にエロ爆散の口座から諭吉三名が引き落とされますのでゴアンシン。

217:空気売り
17/10/19 22:59:34.40 rg0Pyl5w.net
>>193
全く話が通じてないで御座りますよ?

あの引きは卑怯である(ヲイ

218:名無し滑空誘導弾
17/10/19 22:59:54.60 zzRtItkp.net
>>204
それをしながら艦これだ

219:空気売り
17/10/19 23:00:50.13 rg0Pyl5w.net
>>213
やっす!安過ぎ!もっとぼったくってもなんも言われない!

220:名無し三等兵
17/10/19 23:01:30.94 vhDCGlVM.net
>>204
前はコンシューマのやつしかやってなかったが、いつの間にか艦これとFEHをやってる…

221:名無し三等兵
17/10/19 23:01:32.91 a70tQ+/+.net
>>161
おそらく、そのラ党の路線を変えつつあるのが安部総理だ、という認識なのでしょう。
すべては、「アベ憎し」からくる発想かと思われます。

222:名無し三等兵
17/10/19 23:01:47.74 AXE+qNfJ.net
艦これめんどくさいねん
頭使わないとクリアできへんどころか、せっかく手に入れた艦娘が死ぬっていう

223:梅の人
17/10/19 23:01:48.40 4xJ8lv+Y.net
>>213
割引は使えますか

224:74
17/10/19 23:01:58.79 LK6JVO0e.net
>>208
ズボンのお尻から太ももにかけてタイヤに擦られて生地が破られたんですが
ぶつかった本人は「74さんがバックステップで突っこんできたんです!」とか警備員さんに
証言してて、元Kの警備員さんが部長に証言していなければ治療費が出なかったかもしれません。
新人の警備員さんが遅刻したときとか、監視室で居眠りこいていたのを黙っていた日ごろの付き合いがあって良かった・・。

225:74
17/10/19 23:02:47.15 LK6JVO0e.net
>>211
アルペジオのレパルスさんとヴァンパイアさんのメイド主従は見ていて萌えますね。

226:名無し三等兵
17/10/19 23:02:47.84 a70tQ+/+.net
>>166
>ガッキーの老け込み具合やばかったね
そんなことはない!30歳になってもガッキーはかわいいぞ!
・・・あれ?新垣結衣のことではない?こりゃまた失礼いたしました〜(*ノω・*)テヘ

227:名無し三等兵
17/10/19 23:02:48.22 R67Xprgk.net
なんだか我が家のMR-Sがシーケンシャルギア滑りまくりでヤバくなっている…
車を預けに行った親父は、あんまり長距離乗ると発火するぞとディーラーマンに脅されたそうな
下手に直すと工賃部品代で60万ほどかかるということなんで、直すよりは新しいの買う方向に傾きつつあります
ただそれにしてもSMTから発火って一体前のオーナーはどんな乗り方してたんや…

228:名無し三等兵
17/10/19 23:03:02.32 f2oVIFwu.net
>>219
あれで面倒くさいとか言ってたらパッケージ時代のSLGはどうなるの…

229:名無し三等兵
17/10/19 23:03:33.08 jmYxmCph.net
>>219
艦これは遊びじゃねえからな…

230:梅の人
17/10/19 23:03:41.14 4xJ8lv+Y.net
>>223
むしろ今の方が魅力的よねー

231:名無し三等兵
17/10/19 23:03:56.51 97gmpoZt.net
>>195
養いたい? それとも養われたい?

232:名無し三等兵
17/10/19 23:04:03.91 egKEAX5f.net
>>215
ひいい時間吸い取られちゃう(今更

233:名無し三等兵
17/10/19 23:04:21.90 orKovO/P.net
大鯨チャンがLv135だ。カワイイ。

234:74
17/10/19 23:05:03.88 LK6JVO0e.net
>>214
オサによって可児ちゃんがウニになったり、福島さんに武蔵謎ルールが伝授されたりと
色々カオスな艦でした。
オサは多分母親になったらホラ1上のときみたいなまともなキャラになるんだよ!
父親は誰なんだろうか???

235:大義私
17/10/19 23:05:29.17 ZZmSw0JC.net
>>222
白鯨の艦長さんとの絡みが最高なのれす
アニメ版は海自が活躍しないから残念なのれす

236:名無し三等兵
17/10/19 23:06:24.65 vhDCGlVM.net
>>218
魔人が政治史変えるレベルの政治してるのは現実やろ。彼らと私の視点は大きく異なるようだが…

237:74
17/10/19 23:06:52.06 LK6JVO0e.net
>>216
本番はない健全なお店なので……(・д・`;|||)
そう言うのが欲しい人はウォースパイトさんやレパルスさんが働いているメイド喫茶に行ってください
>>220
スマホ決済なら……。

238:名無し三等兵
17/10/19 23:07:00.50 pDaZvTNn.net
>>205
30ノットまで対策してるかは知らんけど、あの巨大なシーウルフが25ノット出しても
巡航する在来艦より静かなんて言ってるくらいだからより小型の魚雷へ類似技術適用するなら
水上艦の全速に近い速度出せても驚かない。
>>221
ドラレコのごとく自衛のため人間が頭にカメラをつける時代がきそう。

239:空気売り
17/10/19 23:07:58.80 rg0Pyl5w.net
>>231
ドスドスドス(隠れ里から足音が)

>>227
広末も今でも(ノ≧▽≦)ノ

240:名無し三等兵
17/10/19 23:08:04.58 vhDCGlVM.net
>>229
HoIとか始めると今でも夜が消失するんだよな…

241:名無し三等兵
17/10/19 23:09:41.61 XVzg6N4R.net
>>236
|゚)ジッー

242:梅の人
17/10/19 23:09:51.36 4xJ8lv+Y.net
>>236
若いときの方はなんとなく苦手でしたわ
WOWS始めてから15分が短い(;・∀・)

243:大義私
17/10/19 23:09:58.33 ZZmSw0JC.net
>>235
妖精さんや小鳥型の無人機メカがユーザーの周りをうろうろする感じなのはどうですか
音声認識で携帯電話としても使えるのれす

244:名無し三等兵
17/10/19 23:10:10.70 egKEAX5f.net
>>237
土曜日の0900-2900はhoi2の5年間に相当する。

245:74
17/10/19 23:11:30.17 LK6JVO0e.net
>>211
大義さんなら知って居そうな絵師さん
URLリンク(twitter.com)
ここの蜘蛛姉妹が好み。

246:名無し三等兵
17/10/19 23:11:32.94 orKovO/P.net
◆イベント戦力基準◆
主力:Lv100以上
助攻:Lv90以上
予備:Lv85以上
この程度まで育てておけば、
どのような理不尽設定でも
甲以外は何とかなるのだ。

247:名無し三等兵
17/10/19 23:12:35.95 jmYxmCph.net
最近はウルグアイで初めて速いhandsoffで放置して出勤して帰ってきたら世界がどうなったかを眺めるのが楽しみ

248:名無し三等兵
17/10/19 23:13:02.37 pzo75MXd.net
>>235
変温層上で聴こえないならそれは凄いな

249:名無し三等兵
17/10/19 23:13:24.48 vhDCGlVM.net
>>241
中小国だったら20年は進められておすすめだぞ!

250:名無し三等兵
17/10/19 23:13:48.20 sAR4qh6d.net
>>243
ポーラ以外ケッコンしてないと思ってた

251:梅の人
17/10/19 23:15:01.59 4xJ8lv+Y.net
試射して夾叉してから斉射がセオリーだけど
装填時間を考えるとあんまりできないよね

252:名無し三等兵
17/10/19 23:17:09.16 1qi8ba7f.net
>>233
多分彼らは苦情改憲の一点のみで判断しているのだろうね…

253:名無し三等兵
17/10/19 23:17:50.10 orKovO/P.net
>>247
五十隻ほどしかケッコンしてないので
ご安心ください。

254:名無し三等兵
17/10/19 23:18:04.42 XVzg6N4R.net
>>243
うそだ!

255:名無し三等兵
17/10/19 23:18:06.17 PGRjl7ku.net
霞ママついに立体化
URLリンク(twitter.com)
かばんちゃんの皮
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

256:大義私
17/10/19 23:18:13.82 ZZmSw0JC.net
>>242
初見ですが、アルファポリスのファンタジーものに出てきそうな人物を描くのが上手な絵師さんですね
イラストなしの作品を読むときのキャラの想像図をあてはめるときに役立ちそうです

257:大義私
17/10/19 23:19:36.72 ZZmSw0JC.net
対潜値を要する遠征が実装されたことで
イベント序盤の対潜MAP用に育成していた五十鈴改二や育成途中の鹿島が起用できそうで

258:名無し三等兵
17/10/19 23:20:34.44 k2iOxf0I.net
時間も無いしだるいから金でさっさと強くしようがやりにくいところが面倒くさいことは面倒くさい

259:名無し三等兵
17/10/19 23:20:49.98 orKovO/P.net
明石 Lv115
大鯨 Lv135
秋津洲 Lv135
鹿島 Lv130
この程度のささやかな艦隊です。

260:名無し三等兵
17/10/19 23:21:41.13 XoD/DZhF.net
なんか来たよ

【軍事】 米、北朝鮮標的にトマホーク発射の準備命令

米外交専門誌フォーリン・ポリシー(電子版)は18日、米軍が9月、日本海にいた米艦に
北朝鮮を標的に巡航ミサイル「トマホーク」発射に向けた準備命令を出していたと報じた。
北朝鮮が同15日に中距離弾道ミサイル「火星12」を発射したことに対応したものとみられる。軍関係者の話として伝えた。
トマホークは米軍の精密誘導攻撃兵器で、標的に精密に突入し、破壊するのが特徴。
米軍は4月のシリア攻撃でも使用した。同誌は「(準備命令は)初めて聞く話ではないが、
トマホーク発射の可能性が高まっていることを示す重要な指標だ」との米国防総省元高官のコメントも紹介した。
URLリンク(www.nikkei.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

52日前に更新/296 KB
担当:undef