【XASM-3】国産誘導弾総合スレ59【新艦載SAM】 at ARMY
[2ch|▼Menu]
688:名無し三等兵
17/11/10 02:06:06.25 KCiSGsynd.net
>>687
バッジを設けて重武装化していくって構想を踏まえてるんでしょ
しかし新艦対空ってSM-6のライセンス生産認可のための当て馬でしかない気がしてならない
…が、よく考えると非イージス護衛艦(FCS-3搭載艦)で運用するにはC/X帯での中間指令誘導に対応する必要があり、イージスのS帯にのみ対応したSM-6では無理なんだな
…と思ったが、同じスタンダード系列のSM-2にはX帯による中間指令誘導に対応した型があってAPAR搭載艦なんかで運用されてんのか
海自が望むのは「非イージス護衛艦への長射程SAMの配備」だろうから、理想はSM-6ライセンス生産の認可と、X帯対応型SM-2のコンポーネントを流用したX帯対応型SM-6の装備化ってとこなのかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2400日前に更新/256 KB
担当:undef