ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ] at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無し三等兵
19/04/01 16:46:40.93 UgvHpbUB.net
伊丹空港に米軍岩国基地所属のオスプレイ1機不時着
今日の11:00過ぎ vgdwqr

351:名無し三等兵
19/04/01 18:57:19.10 sD3SmmhM.net
京都上空にやって来た。

352:名無し三等兵
19/04/04 18:00:04.79 vdIQZ6KQ.net
きのう午後、御殿場市の駒門駐屯地で、
ヘリコプターから降下訓練をしていた自衛隊員が駐屯地の外に着地しました。swaqdr

353:名無し三等兵
19/07/16 05:12:42.97 hpH3oEmR.net
陸自オスプレイを初公開=米軍基地で飛行、整備訓練−隊員「従来機より安全」 (時事通信社) :
URLリンク(web.smartnews.com)

354:名無し三等兵
19/11/16 07:56:03.72 m3wxYwuX.net
また明野にオスプレイ。
伊勢市長が抗議してるけど、そのうち陸自オスプレイが来るようになるんだから、意味ないのにな。

355:名無し三等兵
19/11/16 10:31:28 R9AA7eLc.net
ただの輸送機なのにね。よほど配備されると不味い勢力がね……。

356:名無し三等兵
19/11/16 21:56:13 E77YCf2Q.net
反対のためのキーワードでしかないよ
特段の意味はない

357:名無し三等兵
19/11/28 11:36:45 BsDf6leg.net
来週には明野にオスプレイか楽しみだな。
夜間飛行もあるらしいので、光る輪っかが見てみたいけど、飛行中でも光ってるのかな?

358:名無し三等兵
19/12/02 11:16:41 PQHybTuz.net
昼頃、明野にオスプレイくるよ

359:名無し三等兵
19/12/02 11:31:26 JiP6CbgN.net
空中給油機にするといいんだよ

360:名無し三等兵
19/12/02 23:09:26 pwdvfvcm.net
ディルド?
ローター?
雄プレイ?

361:名無し三等兵
19/12/05 20:42:06.56 7AZA4B6i.net
明野で飛んでるけど、地元で全く盛り上がってないわ。
普段のヘリより静かだからかな?

362:名無し三等兵
19/12/11 14:41:12.31 tW1y8Hvn.net
四国でオスプレイ初使用
日米共同訓練、香川に2機
 米海兵隊と陸上自衛隊は9日、香川県の国分台演習場(高松市、坂出市)で輸送機オスプレイ2機を使った実動訓練を開始した。
四国でオスプレイが使用される実動訓練は初めて。
2日から始まる予定だったが、実施が見送られていた。
防衛省によると、夜間は午後10時までを想定し、市街地上空を飛行する可能性もあるという。
 使用されたのは米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)所属の機体。
沖縄県の基地負担軽減を目的とした訓練移転の一環で、陸自と米海兵隊が共同で作戦実施の能力を向上させるのが狙い。
 国分台演習場周辺には、香川県立の集団宿泊学習施設があり、9日も野外学習が行われた。
URLリンク(this.kiji.is)

363:名無し三等兵
19/12/11 14:54:28 3nm8gepm.net
>  国分台演習場周辺には、香川県立の集団宿泊学習施設があり、9日も野外学習が行われた。
これ彼らの心の中では施設に墜ちて犠牲者が出ますようにって絶対に祈ってるよな

364:名無し三等兵
19/12/13 14:27:03 gdX15R7w.net
落っこちて何十人か死んで導入中止になった方が日本のためだろうがな

ただでさえヘリが足りないのになんでこんなもん買ってんのか

365:名無し三等兵
19/12/13 17:25:05 KrtDXey7.net
巻沿いで安倍や数百人のネトウヨも一括処分できるなら寧ろ市民数十人の犠牲は安いもんだぞ

366:名無し三等兵
19/12/13 19:18:14 qOIuHYlN.net
明野のオスプレイも明日で終わりか。

367:名無し三等兵
19/12/27 07:56:41 uqW+hHvD.net
さすがパヨチン
自分たちの主義主張のために一般人が死ぬことを望んでいると

368:名無し三等兵
19/12/27 14:21:35.03 j0LYQ5qf.net
千葉 木更津 オスプレイ配備容認 配備期間5年以内を条件に | NHKニュース :
URLリンク(www.google.com)

369:名無し三等兵
19/12/28 01:57:26 bCWGEJFH.net
世界初の民間用ティルトローター機AW609 いよいよ日本の空にも?
URLリンク(komakikiti.seesaa.net)

370:名無し三等兵
20/01/02 21:06:23 chaRC02j.net
>>369
てっきり初飛行ネタだと思って踏まなかったら、さっき踏んで全然違ってて驚いた

The fourth AW609 tiltrotor, fully representative of the final production configuration,
successfully performed its first flight at Leonardo’s Philadelphia plant on Dec. 23,
entering the final program development and ground/flight testing stages.

Leonardo Press Release
 AW609 tiltrotor in final production configuration flies in Philadelphia
December 27, 2019 Vertical magazine
URLリンク(www.verticalmag.com)
URLリンク(i.imgur.com)

371:名無し三等兵
20/01/03 18:47:00.30 Lu7NXnzG.net
>>365
おまえらチョンが死ぬならともかく、日本人が死んだらダメだよ。

372:名無し三等兵
20/01/04 10:35:50.33 XR5y37PX.net
十分な飛行時間のデータが出揃った結果従来機よりオスプレイのほうが安全でしたって結論がもしでたら安全を理由に反対してた連中ってどういう責任の取り方してくれるんだろうな。

373:名無し三等兵
20/01/04 11:04:12.24 zzuFY4/m.net
>>372
すでにAクラスの事故ではなくBやCクラスだからって無視してはいけないとか、事故件数が少ないからと言って安全とは言えないとか言ってるよ。
ひどいのになると安全ではないのだから事故件数は捏造、事故を隠蔽してるのは間違いないとまで言ってる。

374:名無し三等兵
20/01/04 14:43:54 XOe8zu1n.net
小笠原や沖縄・奄美の離島向けにAW609がドクターヘリとして導入されて活躍しだしたら
彼らはどういう態度をとるのだろうか

375:名無し三等兵
20/01/04 17:18:17.40 ACBw0+Ij.net
AW609で小笠原は厳しいでしょ
諸島内の移動や硫黄島との往復に限定するならアリだと思うけど

376:名無し三等兵
20/01/04 18:44:33.36 XOe8zu1n.net
URLリンク(www.aviationwire.jp)
増槽なしだと片道ギリか
でも補助燃料タンクを増設すれば、往復は無理でも小笠原側に補給設備を用意すれば大丈夫じゃない?
URLリンク(www.ogasawaraclinic.jp)
今は、条件がよければ飛行艇で直接本土へ、そうでなければヘリで硫黄島経由で搬送しているようだけど、それよりはだいぶ改善される

377:名無し三等兵
20/01/04 18:52:00.81 XOe8zu1n.net
URLリンク(twitter.com)
imgurの人/とほほ電池
@chageimgur
AW609については、小笠原の村議員さんがわざわざ自費でアグスタウェストランド(当時)のセミナーに行っててブログに書いてるので勉強になるのよねー。
民間型ティルトローター機AW609・セミナーに参加
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
とあるんだけど、yahooブログが終了してて肝心の記事が読めない
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp:443)
魚拓もgoogleキャッシュもないっぽいのが残念
(deleted an unsolicited ad)

378:名無し三等兵
20/01/04 19:15:50.32 r60csxBu.net
アメバに引越しとる

379:名無し三等兵
20/01/04 20:41:29 XOe8zu1n.net
>>378
ありがとう
ここ URLリンク(ameblo.jp)
レオナルド社も小笠原側も、かなり導入に期待して検討している様子なのがよく分かる

380:名無し三等兵
20/01/04 23:06:45.10 ACBw0+Ij.net
>>376
近場で継続的に燃料補給できそうな拠点が現状硫黄島しかないし
出先での息継ぎの時間まで入れると現状の輸送手段とたいして所要時間変わらんのじゃないかと思ったり
あと増槽がどのくらい機内容積食うのかレオナルドさんとこのカタログじゃよくわからん
小笠原の場合、本土との距離が離れてるのがまず一番の問題なんで
本土への搬送時間の短縮を本気で考えるのなら、
コスト度外視で硫黄島にオスプレイと専任の医師を置いて片道運用と割り切っちゃうか、
父島に足の速い固定翼機が離着陸できる飛行場を作っちゃうかのどちらかになる罠
最近出てきたCMV-22BならUS-2と同等の時間で本土と往復できるかもしれんけど

381:名無し三等兵
20/01/04 23:30:47.75 pn6RkchK.net
>>375
今でも脚の長いヘリならいけるから無理という事は無いが
高額な輸送機に誰が金を払うのかね?
飛行機より遥かに高いヘリよりさらに遥かに高いからね

382:374
20/01/05 01:02:33.12 QgtMNov3.net
>>381
>今でも脚の長いヘリならいけるから無理という事は無いが
>高額な輸送機に誰が金を払うのかね?
~を導入すべしなんて話はしてないつもりだけど、どの文を見てその質問を投げかけてきたの?

383:名無し三等兵
20/01/05 08:59:10.43 tHOvblC4.net
>>382
>諸島内の移動や硫黄島との往復に限定するならアリだと思うけど
これ言ってる時点でお前のレスの意味が分からんな
アリ言っといてそれ以外考えていないとか無責任極まりないな

384:374
20/01/05 12:35:26 QgtMNov3.net
>>383
> これ言ってる時点でお前のレスの意味が分からんな

言葉が足りんかったのなら謝罪するけど
・AW609じゃ航続距離の面で本土〜小笠原は厳しい
・小笠原諸島内の移動や小笠原〜硫黄島間の往復に限定するならスペック上はアリ。コスト面は知らん。
と書いとけばよかったのかな?

385:名無し三等兵
20/01/05 18:56:21.80 VIG0ixfZ.net
>>373
元々日本人の上に落っこちる事だけを問題視してたクセにB・Cクラスなんてむしろ反対してるやつらのロジックではなおさら無視されるべきファクターだろうになあ。
わかってたこととはいえ今の時点で既にただのイチャモンでしかねえよなあほんとに。

386:名無し三等兵
20/01/05 19:20:05.13 tHOvblC4.net
>>384
>・AW609じゃ航続距離の面で本土〜小笠原は厳しい
ヘリでも機種によっては届くのにAW609で厳しいとか言い出すのか・・・
まあギリではあるがヘリよりは余裕がある
>・小笠原諸島内の移動や小笠原〜硫黄島間の往復に限定するならスペック上はアリ。コスト面は知らん。
オーバースペックもいいとこだな
この程度の用途なら通常のヘリで十分
最大の課題であるコスト面を知らんとか無責任すぎじゃね?

387:名無し三等兵
20/01/10 13:49:05.25 EdYjUOY3.net
Behold The First Image Of A Navy CMV-22 Osprey That Will Replace The C-2 Greyhound - The Drive : URLリンク(www.thedrive.com)
グラマンC-2Aグレイハウンドの後継機 CMV-22オスプレイ(空母艦上輸送機)が姿を現わす。

388:名無し三等兵
20/01/13 17:40:38 Oq4axhjx.net
片道と往復の話がごっちゃになってんだろお前ら

389:名無し三等兵
20/01/14 23:31:42 jFq9EIss.net
>>388
お前らとはお前のことだね

390:名無し三等兵
20/01/15 01:41:16.53 oNNRwH+e.net
誰も混同してないならどうして同じ機体・航路について語ってんのに足りる足りないの話になるんだろうね

391:名無し三等兵
20/01/15 21:25:58 2tSEeX3a.net
足るる足りないの話なんて誰かしてたか?

392:名無し三等兵
20/01/15 23:41:48 oNNRwH+e.net
>>374からずっと、AW609が小笠原航路で使えるかどうかって話をしてるんだが

393:名無し三等兵
20/02/04 16:09:40 FCkukHKu.net
オスプレイ、北海道に飛来 予定より8日遅れ 日米
共同訓練
2/4(火) 15:34配信 時事通信
 北海道で行われている陸上自衛隊と米海兵隊の日米
共同訓練で、陸自北部方面総監部は4日、米軍普天間
基地(沖縄県宜野湾市)所属の輸送機オスプレイ2機
が航空自衛隊千歳基地(北海道千歳市)に飛来したと
明らかにした。

 訓練は8日まで。当初1月27日に飛来する計画だっ
たが、「米軍の運用上の都合」を理由に延期が続いて
いた。

 訓練は同22日から実施。オスプレイが参加する道内
の共同訓練は2017年8月以来2度目で、冬季は初めて
となる。 

394:名無し三等兵
20/02/11 16:45:49.68 mVxjpwlV.net
アメリカ海軍、CMV-22Bを受領 | FlyTeam ニュース :
URLリンク(flyteam.jp)

395:名無し三等兵
20/05/05 20:01:52 o5AU+Ssi.net
日本におけるオスプレイ。パイロットが訓練で直面しうる技術的問題
URLリンク(jp.sputniknews.com)
木更津飛行場に拠点を置く第1ヘリコプター団に新たな飛行隊が編制された。第107と
第108飛行隊で、V-22オスプレイを装備する。オスプレイの最初の2機は2020年6月に
米国から到着するはずで、ヘリコプター団が全17機を取得するのは2022年3月になる。

現在、第1ヘリコプター団はV-22オスプレイの操縦訓練を行っている。この航空機の
操縦は複雑で、他のあらゆるヘリコプターの操縦とは大きく異なっている。日本が
数十機配備しているCH-47との比較で検討してみよう。

396:名無し三等兵
20/05/09 19:01:33.50 INjrGuej.net
>>395
どこのド素人が書いた記事なんだ?

397:名無し三等兵
20/05/09 19:04:04 rzr0Mbpc.net
おk おk w

398:名無し三等兵
20/05/09 21:14:35 w2U0pR68.net
だから、オスプレイはヘリコプターではなく、輸送型ハリアーだと……

399:名無し三等兵
20/05/11 04:03:39.19 BW0fRBHb.net
ぶひいー

400:名無し三等兵
20/05/11 04:03:57.35 BW0fRBHb.net
ぶひー

401:名無し三等兵
20/05/11 04:04:11.03 BW0fRBHb.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

402:名無し三等兵
20/05/11 11:01:17 y8dXCDHU.net
自転車程度の回転でもジャイロ安定性が発生するみたいだけど
ローター傾けるトルクで機首が上がったり下がっちゃったりしないのか心配

403:名無し三等兵
20/05/11 12:12:07 fn1gdOUu.net
回転体への入力は位相が90度ずれるんだが上下に動かしたら左右に力が掛かるんじゃないの?

404:名無し三等兵
20/05/11 12:55:31 Hf58uCCI.net
いいから高卒バカは黙ってろ

405:名無し三等兵
20/05/11 23:09:29.80 y8dXCDHU.net
プロペラが前進方向に推力を発生している状態から垂直に降下するため回転面を傾ける時は尾翼の舵も効くだろうから調整のしようもあるだろうけど
垂直に離陸してそのままローターの回転面だけ傾けようとしたらジャイロ安定性が寧ろ機首を上げようとするんではないだろうか
可変翼機が揚力中心の変動を補正するため軸も移動するような構造になっていたように機構的に機体の水平は保てるようになっていたり
前進しはじめて舵が効く状態になってからではないとローターを傾けてはいけないと言った運用上の制約でもあるんじゃないかと思ったのだけど
どなたかご存知でないですか

406:名無し三等兵
20/05/11 23:40:16 iRofwF8G.net
ローターコントロールシステムで操縦は常に可能なのに何言ってんだ?

407:名無し三等兵
20/05/11 23:46:41 ywUaF1i1.net
>>405
ホバリング状態からナセルを前傾させると
1.重いエンジンが前方に移動することによって重心が前方に移動する。
2.推力中心線が重心から後上方にずれていく(最終的には重心上方を通過する)事によって機首下げトリムが発生する。

結果、貴方の想像とは違い、ナセルを前傾させると機首は下がる。
トリム補正はローターのサイクリックで出来るので別に水平尾翼が効く必要はない。

408:名無し三等兵
20/05/13 16:53:46.14 G++Vzrhl.net
>>407
ありがとう

409:名無し三等兵
20/05/14 22:20:59.38 zP4H2nb8.net
ナセル前傾は60kt以上から初めて120ktまでに終了するってのが通常手順じゃなかったかな?
ホバリング時に積極的にナセルを前傾させる理由がない

410:名無し三等兵
20/05/15 11:53:02.53 F+DGg8BE.net
初飛行から30年、ベル・ボーイング V-22 オスプレイの近況
URLリンク(tokyoexpress.info)
ベル・ボーイングが共同開発したV-22オスプレイ(Osprey)は、1989年3月19日の初飛行から
30年経過したが、今でも世界で唯一の実用化に成功したテイルトローター機である。米海兵隊
が制式化したのが最初、続いて空軍が採用し予定数の受領を完了、海軍が受領を開始したのは
2020年、我が陸上自衛隊は2020年5月に初号機を受け取った。V-22はこれから一層の性能向上
を目指して改修の段階に入る。
V-22は、垂直離着陸(VTOL) と短距離離着陸(STOL)機能を備え、通常のヘリコプターとターボ
プロップ機の特徴を併せ持つ、長い航続距離と高速巡航ができる航空機である。
1980年にイランに囚われた大使館員のヘリコプターによる救出作戦(Operation Eagle Claw)が
失敗に終わったことを受けて、国防総省では長距離飛行・高速・垂直離発着可能な航空機の
検討を始めた。1983年に国防総省は、当時のベル・ヘリコプターとボーイング・ヘリコプター
が共同で提案したV-22の開発を決定した。V-22の初飛行は1989年、しかし初のテイルトローター
機なので実用化までに長い期間を要した。
海兵隊ではMV-22B型機の乗員訓練を2000年に始めたが運用開始は2007年からで、当時使用中の
ボーイング・バートル製CH-46タンデムローター・ヘリコプターの更新機材として導入している。
米空軍は、CV-22B型を2009年から輸送用に使っている。以来海兵隊・空軍のV-22は中東各地、
アフガニスタンなどで実戦経験を積んできた。米海軍は1964年以来空母搭載の輸送機として
39機のグラマン C-2 グレイハウンドを使っているが、これをCMV-22Bに更新、2021年から
導入する。

411:名無し三等兵
20/05/15 23:22:05 meG7TzRS.net
>しかし初のテイルトローター機なので
試験機や技術実証機はとっくに飛んで様々なデータ残していただろ
ベルは47時代からてぃるちの研究していたしな

412:名無し三等兵
20/05/29 22:14:50 OMpbR4cy.net
オスプレイの格納庫新設、木更津 防衛省、整備拠点の陸自駐屯地

防衛省が、米軍輸送機MV22オスプレイの定期整備拠点となっている陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県木更津市)に、
整備用格納庫の新設を計画していることが分かった。同省関係者が28日、明らかにした。同時に最大7機まで整備可能な能力を備える必要があるとの米軍の意向を踏まえた。
現在の能力は3〜4機とみられる。同省は29日にも木更津市に説明したい考えだ。

MV22は海兵隊用で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に所属。防衛省は木更津駐屯地の整備能力強化が沖縄の負担減につながると判断した。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

空軍と海軍のオスプレイも木更津で整備するつもりか。

413:名無し三等兵
20/06/12 11:41:13.62 nnHVcKGQ.net
陸上自衛隊も採用するティルトローター機V-22オスプレイ生産400機を達成
URLリンク(otakei.otakuma.net)
URLリンク(otakei.otakuma.net)
ベルとボーイングは2020年6月10日(アメリカ東部時間)、生産400機目となる
V-22オスプレイを6月2日付でアメリカ国防総省に納入したと発表しました。
記念すべき400機目は、アメリカ空軍特殊作戦コマンド向けのCV-22。世界初の
量産ティルトローター機であるV-22は、すでに陸上自衛隊向けの機体も日本に
到着しています。
 ヘリコプター(回転翼機)のような垂直離着陸能力と、通常の飛行機(固定翼機)と
同じような高速性と航続距離を兼ね備えたティルトローター機は、1930年代から
世界各国で構想されてきましたが、実際の飛行に成功したのは1954年のこと。
アメリカ空軍からの資金援助を受けて開発された、トランセンデンタル・モデル
1-Gというものですが、のちに事故で失われてしまい、実機は現存しません。

414:名無し三等兵
20/07/05 20:13:26.16 IDmt02cO.net
熊本で使わないの?
地震の時は来たのに。

415:名無し三等兵
20/07/08 01:35:18.88 PrRGkDnj.net
急ジャカルタ

416:名無し三等兵
20/07/10 08:02:28.30 1IVflJnt.net
自衛隊のやつの木更津までの移動は海兵隊がやってくれるの?

417:名無し三等兵
20/07/10 20:45:12.06 pdpJZHel.net
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
反対派の人たちはなんで内港公園で集会やってたんだろう
オスプレイは北側から進入してくるのに

418:名無し三等兵
20/07/10 21:41:02.46 hB4cr8Pu.net
日の丸カッケー!

419:名無し三等兵
20/07/10 23:13:30.12 9n3nESrQ.net
早く球磨村に物資を届けろよ。
餓死するぞ。

420:名無し三等兵
20/07/16 09:28:55.06 SFInOkSA.net
そろそろ岩国離陸しないと、午前中に木更津に到着できないと思うんだが?

421:名無し三等兵
20/07/20 00:11:55.16 zJo9t5o5.net
陸自のMV22Cの迷彩パターンというか配色って独特だよな。
なるほどなとも思うけど、日の丸はF35みたいにグレーにすべきじゃないかとも思う。

422:名無し三等兵
20/08/14 13:33:07.59 p/ocfuZj.net
アショア、グローバルホークに続き、次はオスプレイか?
米国製無人機、調達中止も 政府、コスト増懸念で再検討―グローバルホーク3機
URLリンク(www.jiji.com)

423:名無し三等兵
20/10/07 11:22:29.03 w1OxYcof.net
http s://you@tu.be/opU8vDCDLik
っぽい

424:名無し三等兵
20/10/07 11:31:07.93 bVaQVrI4.net
オスプレイはメリットが多い

425:名無し三等兵
20/10/07 19:31:27.62 LlPOl4u1.net
カワサキK-RACER
これこそ日本無人機界 期待の星

426:名無し三等兵
20/10/07 19:55:59.13 fubj5Vzc.net
あれ有人wでいいのになあ??w
川崎w

427:名無し三等兵
20/10/07 19:56:47.03 HvcJJLRL.net
ロビンソンとかあのクラス全部食っちゃえw

428:名無し三等兵
20/10/07 20:12:25.74 bdKx/yrT.net
>>426
無人機だからロートダインの焼き直しと言われない
と言う面もあるのでにんともかんとも

429:名無し三等兵
20/10/16 15:22:33.28 nXRgp89r.net
さすがに有人ではあのサイズ無理でしょ
せいぜい一人乗り 本体サイズ軽自動車並みだよ

430:名無し三等兵
20/10/17 06:10:35.64 q3dXmBne.net
そりゃあオリジナルのH2だって一人乗りだから

431:名無し三等兵
20/10/17 14:01:15.89 A18ikHVF.net
幾ら低レベルでもまさか無人機の機体にそのまま人が乗ると思ってるとは予想の遥か上を来たな

432:名無し三等兵
20/10/17 14:19:47.62 5xqg0CWu.net
ずんぐりむっくりだなw 外にバイクwみたいなシートがあって
跨るんだろ!?w タンデムw可能w ワロタw

433:名無し三等兵
20/10/31 21:00:04.56 3e365qvb.net
いよいよ木更津で始まるな
佐賀空港wは未解決wのままw

434:名無し三等兵
21/02/04 01:28:48.01 iUkQ9uI6.net
辺野古新基地を「自衛隊が共用」の密約が発覚! スクープ記者が明かす政府のごまかしと米国の本音とは
URLリンク(dot.asahi.com)
 陸自の水陸機動団は、昔の海兵隊を周回遅れで追いかけている。13年に発足を決めた後、中国のミサイル能力が急速に
強化され、5年後に誕生した時点ではすでに戦略的妥当性を失っていた。
 主要装備の水陸両用車についても、防衛省内局幹部は「使えるのは砂浜だけ。岩場の尖閣には上陸できない」と明かす。
尖閣諸島有事に駆け付けるというイメージと実態はかけ離れている。
 オスプレイは事故の多さからさらに悪名が高い。中国が優勢を強める地域で単なる輸送機にできることも少ない。陸自幹部は
「水陸両用車は古い。オスプレイも正規軍相手では活動が難しい。米国に買わされた、ということなのかもしれない」と声を潜めた。
 米国側の都合で軍事的に意味が少ない装備を買わされ、意味が少ない新基地を造らされる。そのために、日本国民の税金が
注ぎ込まれている。

435:名無し三等兵
21/02/05 10:39:35.61 eXCB2/yZ.net
感情的な反対論者はスルー推奨で、冷静な論議をお願いします。

436:名無し三等兵
21/02/06 14:50:20.37 rkfVvvdJ.net
New windtunnel tests begin for next-generation civil tiltrotor project
 5 February 2021 FlightGlobal
URLリンク(translate.google.com)
URLリンク(i.imgur.com)

437:名無し三等兵
21/02/07 17:27:47.46 wDFdDpqd.net
>>434
何か軍板初心者みたいな記事だな。
米軍も自衛隊も尖閣で心配しているのは、海警やら不法漁船との
衝突から始まる地域紛争で、尖閣に中国軍が上陸しての大規模紛争じゃ無い。
水陸機動団も両用車が主戦力という訳ではなく、逆上陸作戦が行える組織と人員が
肝なのに。
オスプレイも買わされた事は横に置いておいても、輸送機以上の期待を持っているのは
素人くらいだろ。

438:名無し三等兵
21/02/07 20:14:14.34 xCvhPu81.net
オスプレイ買わされたのはミンスのせいだろ

439:名無し三等兵
21/02/07 23:47:04.73 ubfZxJq6.net
オスプレイもF35Bも他も貿易不均衡の面でトランプに睨まれたからだろ。
自民党のスポンサーのトヨタを守るため

440:名無し三等兵
21/02/08 03:13:47.92 noF0+0gI.net
トランプに買わされたとか言ってるやつはどうやって軍板に迷い混んだんだ

441:名無し三等兵
21/02/08 10:04:57.30
てすとです

442:名無し三等兵
21/02/08 20:49:58.62 FZs3bfAz.net
時系列追えないのはゆとりの特徴

443:名無し三等兵
21/02/08 21:45:24.01 1ortKAvK.net
田岡さんはオスプレイに軍事的意味はないと言ってるぞ。
尖閣で戦闘が発生する時点で敗北で、そんなことにならないように制空権の確保のほうが重要なんだそうな。

444:名無し三等兵
21/02/08 21:50:20.67 dcjNIhf5.net
だから、どうしてそうall or nothingで物事を考えるかな。
コメンテーターは視聴者にアピールするため、サプライズと極論を多用するけれど、現実には不可能なサプライズや、中間的な解決策だって存在するんだ。

445:名無し三等兵
21/02/08 21:58:09.50 1ortKAvK.net
いや、だってオスプレイの価格は戦闘機レベルなんだから、
そんなもん買う金があるんなら311で棄損したF-2の代替機とかいくらでも使い道が

446:名無し三等兵
21/02/08 22:04:02.23 27WEjb4L.net
オスプレイ導入の原因作ったミンスを恨んでくれ

447:名無し三等兵
21/02/08 22:20:05.99 dcjNIhf5.net
>>445
だから、仮に何か絶対に必要な予算があって、逆に削減しても全く構わない予算があるなら、転用するのだって一つの考えではあるだろうよ。
しかし、その必要・無用の判断基準が恣意的なもので
「オスプレイは制空権が無くては使えない、それぐらいなら制空戦闘機に全振りすべし」
なんて、極端なサプライズをだされたら、日本にある全ての輸送機や軍用ヘリ、イヤありとあらゆる陸上戦力と海上戦力だって無用って理屈になる。
いっそ日本の軍備は報復用の核兵器だけに絞って、後は災害派遣隊にでも再編成するか? 中間なんて要らんだろ? その理屈なら。

448:名無し三等兵
21/02/08 23:39:44.85 1ortKAvK.net
>>447
防空能力が不足してるという前提でのハナシだから極端でも何でもないぞ。
不足してるところへ優先的に回せばいいだろ。
あと、輸送力は離島以外はチヌークの方が上だな。それで予算が浮くし。

449:名無し三等兵
21/02/08 23:55:11.53 IDyxgDQo.net
>>443
軍事的意味はあるだろ  だからわざわざ高コストなティルトローター機を米国は開発配備してる
速度に注目されがちだが本質は航続距離の長さが魅力 

450:名無し三等兵
21/02/08 23:55:15.53 yyGx+N5t.net
そもそも陸自のMV22Cは全機特殊作戦仕様で、陸自は他にここまで充実したヘリの調達予定ないんで、
オスプレイ止めろってのは、今後ヘリボーン使った特殊作戦自体が成り立たなくなる恐れがある。
特戦郡とか空挺団とか、水陸機動団とかもスタンバってるんですがどうしろと・・・・。

451:名無し三等兵
21/02/09 00:14:57.14 ST32+YoH.net
陸自も空自も区別つかないで「戦闘機と同額だから戦闘機買え」って意味不明な暴論を振りかざすやつがいるね
なんで陸自の予算で空自の戦闘機買わないんといけないだとw

452:名無し三等兵
21/02/09 01:04:20.32 Agev+J6M.net
>>448
チヌークはオスプレイより遅くてぜいじゃくなのに、なぜオスプレイはダメで、チヌークはOKになるんだよ? もはや航空機優勢は関係ないじゃん。
結論ありきで適当な理由をあげてるだけだ。

453:名無し三等兵
21/02/09 20:32:24.43 vwQPf3Vt.net
>>452
そりゃ使う側がどっちが欲しいかって話でしかないな

454:名無し三等兵
21/02/09 21:59:53.81 nvvDaxpE.net
>>451
結局ヘリボーン使って離島へ行っても、水も食料も電気もないところだから
水木しげるの実録漫画の再現になるだろ

455:名無し三等兵
21/02/09 22:24:44.79 vwQPf3Vt.net
スタンドアローンが大前提の軍隊で何言ってんだ?

456:名無し三等兵
21/02/10 19:41:54.38 lLJ9KcBt.net
>>450
陸自が導入したのはMV-22B"ブロックC"で特殊作戦用の空軍機CV-22Bとは違うよ。
MV-22B"ブロックC"は海兵隊用の汎用輸送機型で溢れ返ったバージョン違いを揃えて
整備性を向上したモデル。
装備もウェザーレーダーと自己防御装備くらいなんでCH-47JAの最新型やUH-60JAとさして変わらん。

457:名無し三等兵
21/02/11 16:58:23.84 L0b1k9Kh.net
>>456
CVやMVって装備じゃなく、本体の塩害対策の有無だぞ・・・・・。

458:名無し三等兵
21/02/11 18:52:35.56 2L+vhSSK.net
また塩害馬鹿が…

459:名無し三等兵
21/02/12 21:07:16.69 k8/t1ahL.net
防衛費の「無駄遣い」が止まらない…アメリカに抵抗できない「日本の悲惨な末路」
コロナ対策予備費の5兆円よりも多い…
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
 イージス・アショア代替策としてのイージス・システム搭載艦2隻の建造、開発した米国と日本以外どの国も買わない
オスプレイの導入、米国でも評判の悪い滞空型無人機「グローバルホーク」の輸入は、まさに「無駄遣い3点セット」。
 イージス・アショアをめぐり、米政府との間で2018年度6億円、19年度1757億円の契約を締結しており、配備断念となれば、
そっくり違約金として没収されるおそれがある。モノが手に入らないにもかかわらず、2000億円近いカネが米政府に取られるのだ。
 そうなれば政治問題に発展し、安倍前政権や菅政権が野党に追及されるのは必至。そうした事態を回避するため、
防衛省は青天井の支払いになりかねないイージス・システム搭載艦を何食わぬ顔で建造しようとしている。
 振り返れば、安倍前首相がトランプ前大統領の求めるままに購入を約束したことが間違いの元だった。
 自衛隊のオスプレイ導入は、異例の経過をたどった。本来、武器類はユーザーである自衛隊が選定する。だが、10年先の
安全保障環境を見通して策定する「陸上自衛隊長期防衛見積り」にオスプレイの名前はなかったとされる。
 こうして見てくると「無駄遣い3点セット」は、いずれも米国からの武器導入であり、政治家が関与したことがわかる。文民である
政治家が「これを使え」と軍事のプロである自衛隊の武器を選んだのだ。その結果の「無駄遣い」である。

460:名無し三等兵
21/02/12 21:10:29.61 opc1FjSz.net
オスプレイはミンスが原因だしイージスアショアはマスゴミ利用して大反対したパヨチンが原因だろ
まあある意味パヨチン大勝利だな

461:名無し三等兵
21/02/12 22:17:51.77 sAs5eZDu.net
なんだ、ヒュンダイの記事か……

462:名無し三等兵
21/02/13 13:57:15.00 1eK3bFo6.net
米陸軍、空軍共に高齢機が機体寿命以前に腐蝕で使用不可能になるケースが増えてるので
湾岸、イラク辺りから航空機の塩害等の腐蝕対策が年々、海軍機のそれに近付いてる訳だが
代替する冷戦期やベトナム用に大量に生産して余った機体も流石にもう尽きてしまい
最早、未対策機の定期的な腐蝕チェックや洗浄は運用に於ける大きな負担になってる
世界中に派遣され、最新装備で機体単価も高い特殊作戦機に塩害対策が無いとは考え難い

463:名無し三等兵
21/02/15 16:21:59.01 UqOxbJ+C.net
>>457
CVとMVは装備が違うよ。
空軍型のCVは地形追随レーダーや電子戦装備の追加がなされた特殊作戦用。
URLリンク(www.city.hamura.tokyo.jp)
陸自が調達したのは汎用輸送型のMV-22B

464:名無し三等兵
21/02/15 18:28:01.50 MG5d3cqI.net
2013/2014版が最後みたいだから知らんのが多いのだろうが、米海軍航空システムコマンド発行のV-22 Osprey Guidebookに
両者の違いが詳細に記述されてたね

465:名無し三等兵
21/02/19 06:32:09.68 HfSeCq4h.net
オスプレイの輸送力じゃ大部隊は投入できない
間髪入れずに水陸両用車で主力をビーチングさせて敵を挟み撃ちにする必要がある
マリンコがこれに使おうとしたのがEFVだが結果はご存知の通り
マリンコは完成を諦めて「強襲揚陸とか時代遅れじゃね?」とか言い出した
将来水陸両用技術がモノにならなきゃオスプレイはただのゴミだ
まぁ完成してもゴミだと思うが

466:名無し三等兵
21/02/19 06:35:31.04 HfSeCq4h.net
オスプレイの生存性が高いというのは、高度を上げて高速で飛行することにより途上で対空兵器に狙われないという話
島嶼防衛では飛行時間の大半は海上であるため、そもそも途上で攻撃される可能性が非常に低く、この強みは活かされない
一方でヘリモードでの運動性がゴミという弱みは、LZの選択肢が少ない島嶼防衛では大きな問題になる

467:名無し三等兵
21/02/19 07:20:53.81 15JOHR8s.net
? ヘリとUFOを間違えてないか?
まさか歩兵の携SAMを、ヘリがヒラリと躱せるとでも!?

468:名無し三等兵
21/02/19 15:16:42.89 HfSeCq4h.net
NOEの高度やLZへの進入、離脱の時間に差が生じるということだが

469:名無し三等兵
21/02/19 16:20:31.11 58CWVdOW.net
いや大きな意味は無いよ。そもそもヘリボーンは、現代戦ではリスクが大き過ぎて危険だとされており、敵の脅威下で実施することは無いから。

470:名無し三等兵
21/02/19 16:28:15.62 58CWVdOW.net
アァ補足すると、ベトナム戦争を機に開発された、匍匐飛行(NOE)で目的地へ前進し、AHでLZ(着陸地点)を掃討、UHでヘリボーンはもう不可能って意味だ。
ティルトローターでは不可能だがヘリコプターなら可能なんて局面はまず無い。脅威度の高い作戦なら、そもそもヘリだって着陸地点に到達出来ないだろうから。

471:名無し三等兵
21/02/19 17:16:23.16 HfSeCq4h.net
オスプレイ全否定じゃん

472:名無し三等兵
21/02/19 17:48:25.70 disTH0HU.net
あれを密林とかで使うと思うとw

473:名無し三等兵
21/02/19 20:43:33.92 58CWVdOW.net
なんでオスプレイの否定なの? まさかオスプレイで高脅威下の敵前にヘリボーンするとでも思ってた?
AHはアメリカによるアブガン戦争で、既に小規模な輸送や通信用途にしか使われておらず、2003年のイラク戦争ではイラクの対空コンプレックスで手痛い打撃を受けた。
もはやヘリの役目は後方における輸送任務に入れ替わっており、地獄の黙示録みたいに危険を犯して特攻をかけるようなことはない。ヘリだろうとオスプレイだろうと。

474:名無し三等兵
21/02/19 20:50:47.24 N0ZuimPf.net
>一方でヘリモードでの運動性がゴミという弱みは、
まだこんなこと言ってる馬鹿がいるんだな

475:名無し三等兵
21/02/19 21:37:46.02 RIick6bv.net
>>473
後方輸送なら中継拠点つくって大型ヘリ使えばいいだけなんで
クソ高くてデリケートなオスプレイとか使う意味無し
むしろそういうことができない地域を飛ぶために、わざわざ航続距離を伸ばしたわけなんだが

476:名無し三等兵
21/02/19 21:40:09.73 RIick6bv.net
あとAH-64に損害を与えたのは対空コンプレックスじゃなくてゲリラ的に設置されたAAAだぞ
しかも損害を受けただけでほとんど落ちてねぇし

477:名無し三等兵
21/02/19 22:33:19.16 58CWVdOW.net
それを対空コンプレックスと呼ぶんだよ!

478:名無し三等兵
21/02/19 22:43:10.39 58CWVdOW.net
つい突っ込んでしまったが、「ゲリラ的に」とか書いてるけど、まさか各種レーダーやお互いが、連携せずめいめい勝手に応戦したとか思ってないよね?
それと
>後方輸送なら中継拠点つくって大型ヘリ使えばいいだけなんで
後方輸送がなぜオスプレイの否定に繋がるの? 大型ヘリより早く、とり高々度を飛んで、より早く進出できるのに。しかも中継拠点なぞ作らず。
そもそもオスプレイはVTOL輸送機であって、ヘリと排他的な装備じゃないんだけれど、何が何でも排斥しなきゃらならん理由でもあるの? 党の支持とかw?
>クソ高くてデリケートなオスプレイとか使う意味無し
高いけどデリケートではないよ。既に事故率はチヌーク以外に減ってるけれど。マスコミが、開発段階の事故を針小棒大に騒いだだけだよ。
>むしろそういうことができない地域を飛ぶために、わざわざ航続距離を伸ばしたわけなんだが
勝手に捏造しないように。

479:名無し三等兵
21/02/19 23:11:31.37 HfSeCq4h.net
>>477
高中低高度のSAMとAAAを組み合わせた多層防御のことを対空コンプレックスというんだが…

480:名無し三等兵
21/02/19 23:11:58.58 HfSeCq4h.net
>>478
連携せずめいめい勝手に応戦したんだぞ
米軍の優勢下で索敵レーダーなんか使ったら即死するからな
飛行コストがCH-46の1.4倍になってんだよなぁ
事故率は年によってだいぶ変わるんだがいつのデータなわけ?
2017年は3.27だったらしいぞ
しかし気に食わん奴が全員工作員に見えるとは、厄介な病気にかかったもんだね
イーグルクロー作戦でのしくじりが開発動機に強く関わってることは常識だと思ってたがなぁ

481:名無し三等兵
21/02/19 23:22:21.10 HfSeCq4h.net
しかしヘリの前線運用が全く行われてないと主張する奴がいるとはなぁ
じゃあ現在米軍は脱出したパイロットをみんな見捨ててるのか?

482:名無し三等兵
21/02/19 23:34:07.75 abRuzWbr.net
お前は最近の動向をまるで知らず、取り敢えず反論して言い負かしたいだけなんだな。
ヘリは機動性が有るのか無いのかどっちなんだよ?自分で書いてて、それぞれ自己矛盾を起こしてるじゃん。

483:名無し三等兵
21/02/19 23:41:14.04 58CWVdOW.net
>>480
もう良いよそれで。本題は命名基準じゃ無いんだから。いずれにしたって、手痛い目にあったのは間違い無いんだろ? しかもそれを知ってるじゃないか。
AHーー戦闘ヘリですら手痛い目に遭わされて引き返すのに、何で輸送ヘリだの汎用ヘリだのが、無事に目的地へ行けると思ってるのかな。

484:名無し三等兵
21/02/19 23:56:49.04 HfSeCq4h.net
対空兵器を隠す場所が豊富にある地形の上空を、警戒を怠ったヘリコプターが漫然と飛行すれば、敵に撃ち落とされやすくなると、確かにその通りだな
で、それがどうかしたのか?
オールタンクドクトリンを持ち出す戦車不要論者みたいだなぁ

485:名無し三等兵
21/02/20 00:41:25.43 pjB+JRTr.net
次々に話題を変えるな。適当なこと言って言い負かそうとしてるのがバレバレだわ。

486:名無し三等兵
21/02/20 01:11:49.13 BIVaU0RX.net
話題変えてんのはあっちなんだよなぁ
島嶼防衛に限定したV-22の相対的な不利の話に、なんでイラク市街戦だけを根拠にしたヘリ無能論なんか持ってくるのか

487:名無し三等兵
21/02/20 07:06:05.97 ncoR6Z0g.net
コイツまだ分かってねぇんだなw
だから、何で島嶼防衛だと不利なんだよ?

488:名無し三等兵
21/02/20 07:23:59.74 ncoR6Z0g.net
またNOEとLZを持ち出すかな?
専門用語を並べただけて理屈になってないけど

489:名無し三等兵
21/02/20 07:49:10.94 BIVaU0RX.net
ヘリモードの運動性能が低いとNOEの高度が高くなるしLZへの進入、離脱にも時間がかかる、とは一度説明した通りだが
面積が狭い上に山がちな南西諸島ではLZが限定され、敵の監視の隙も生じにくい
間隙を縫って速やかに部隊を展開し離脱するには、ヘリとしての優れた運動性能が要求されるわけで
しかし「専門用語」か…LZが?

490:名無し三等兵
21/02/20 08:29:37.96 s5IY9x2i.net
仕事にしている人と軍オタくらいしか知らんだろ>LZ
ヘリモードでの運動性が低いという前提が間違ってるから話にならん

491:名無し三等兵
21/02/20 09:16:03.40 1O1yw67u.net
その『敵の監視下でランディング』というのが、現代ではナンセンスと繰り返し説明を受けてるだろ。前世紀の遺物みたいなやつだな。

492:名無し三等兵
21/02/20 09:56:56.12 BIVaU0RX.net
>>490
CodでもやってりゃわかんだろLZぐらい
運動性の低さについては議会にクレーム上がってるレベルなんだが
あの重量にあのローター面積で運動性高いわけもないし
まぁロールはよく動くみたいだがな
ひっくり返って逆さに落っこちる事故が既に数件
>>491
「間隙を縫う」って表現は難しかったかな?

493:名無し三等兵
21/02/20 11:30:52.73 1O1yw67u.net
だから無理だと言ってる。旧軍みたいな根性論で運用は出来ないんだよ。
ジャングルならまだしも、隠れる場所とてない、見通しの良い海上と小さな島なんだから。

494:名無し三等兵
21/02/20 11:37:08.56 1O1yw67u.net
と言うか、慣用句みたいに使ってるけど、理解はしてないのか?

495:名無し三等兵
21/02/20 13:28:35.20 7iyNUhrg.net
ジャングルからワーグナーが聴こえて来た!w

496:名無し三等兵
21/02/20 13:33:10.12 +snSBLdW.net
【慣用句】
間隙を縫う
【読み方】
かんげきをぬう
【意味】
切れ目なく続いている物事のすきまをとらえて何事かを行う。「間隙」は、物と物との間。
また誤用っすかあw

497:名無し三等兵
21/02/20 13:34:24.56 /67tBI6o.net
敵の 間隙を縫って とかw

498:名無し三等兵
21/02/20 16:58:14.62 BIVaU0RX.net
監視の間隙を縫うわけだが何が誤用なんだ?
ヘリの最大の存在意義なんだけど
南西諸島は小さな島ではあるがジャングルだらけだし、綿密な航空偵察の上で航空、艦砲支援はやるわけで…
これでもダメだと主張するならば水機団全否定だが

499:名無し三等兵
21/02/20 17:50:34.61 1O1yw67u.net
>>498
だから、根拠もなく「全否定だ」を使わないように。水陸機動団は揚陸艇を使ったり、フロッグマンを先行させてはいかんのか?
「最早ヘリは最前線で使うものではない」
「ならオスプレイも全否定だね」
「敵前でヘリボーンは不可能な時代」
「なら味方を見殺しにするのか」
「島嶼奪還で匍匐飛行など、ジャングル以上に難しい」
「水陸機動団も全否定だわ」
子供騙しのストローマン論法で騙せるとでも思ってるのかよ。ネットで覚えた、安っぽいディベート術は一度忘れた方が良いぞ。

500:名無し三等兵
21/02/20 18:25:53.72 IrG6gv47.net
>>492
限界事項無視して操作すりゃ落ちるのはヘリでも同じ
頭悪いと大変だな

501:名無し三等兵
21/02/20 18:27:51.55 sZreHp8o.net
>>492
>あの重量にあのローター面積で運動性高いわけもないし
なんだただの思い込みか
昔いたロビンソンR22最強馬鹿かな?

502:名無し三等兵
21/02/20 18:28:35.48 BIVaU0RX.net
>>499
水陸両用車との連携が前提だって話はちょっと前にしてるんだがな
しかしベトナムがどーたらとぬかしてた奴の脳味噌が第一次世界大戦から進化してないってのはなかなか高度なギャグだなオイ
後方撹乱なしで敵前着上陸とか自殺行為ってレベルじゃねーぞ
>>500
普通のヘリはちょっと気流が荒れた程度でひっくり返ったりしないんですよねぇ

503:名無し三等兵
21/02/20 18:29:14.83 BIVaU0RX.net
>>501
議会へのクレームは無視ですか、そうですか

504:名無し三等兵
21/02/20 19:14:41.36 Rg5ljt7H.net
監視wは物じゃないw
日本人じゃないとこの違和感wが分からないのかなw
ニダw

505:名無し三等兵
21/02/20 19:31:34.99 BIVaU0RX.net
もの【物】 の解説
1 空間のある部分を占め、人間の感覚でとらえることのできる形をもつ対象。
2 人間が考えることのできる形のない対象。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)物_%28もの%29/
まぁ日本人じゃなきゃこの曖昧さを理解するのは難しいよなぁ

506:名無し三等兵
21/02/20 19:58:23.14 ASi+pMan.net
もの【物】小学館
【一】[名]
1 空間のある部分を占め、人間の感覚でとらえることのできる形をもつ対象。
あ 物体。物品。「ごつごつした物に手が触れる」「山の上に光る物がある」
い 商品。また、その質。品質。「同じような物が大量に出回る」「高いが物はよい」
変なものw貼って自爆かw 監視は確実にものじゃねえw
日本人じゃないとコピペも無理だなw ワロタw

507:名無し三等兵
21/02/20 20:01:12.63 1O1yw67u.net
いろんな意味で幼稚な奴だな……

508:名無し三等兵
21/02/20 20:02:25.36 R2SQEQgE.net
デジタル大辞泉 おまけw
かん‐げき【間隙】
1 物と物との、あいだ。空間的・時間的すきま。「人込みの間隙を縫って進む」「ディフェンスの間隙を突かれる」
2 人間関係の隔たり。不和。「二人の間に間隙を生じる」
スペースとかが当てはまりw

509:名無し三等兵
21/02/20 20:03:18.94 7gla5fJY.net
日本人w最高w ニダw

510:名無し三等兵
21/02/20 20:03:26.48 BIVaU0RX.net
1 空間のある部分を占め、人間の感覚でとらえることのできる形をもつ対象。
㋐物体。物品。「ごつごつした物に手が触れる」「山の上に光る物がある」
㋑商品。また、その質。品質。「同じような物が大量に出回る」「高いが物はよい」
㋒着物。衣服。「白っぽい物を着る」
㋓食物。「歩きながら物を食う」「物がのどを通らない」
㋔民法で、有体物。権利の客体となりうるもの。
2 人間が考えることのできる形のない対象。
㋐何かの事柄・物事。「物の役に立つ」「物を思う」「恋という物」
㋑ことば。「あきれて物も言えない」
㋒文章。また、作品。「物を書くのを商売にする」「この作品は十年前に描かれた物だ」
㋓学問。
「己れは此様 (こん) な無学漢 (わからずや) だのにお前は―が出来るからね」〈一葉・たけくらべ〉
㋔物事の筋道。道理。理屈。「物の順序をわきまえる」

511:名無し三等兵
21/02/20 20:04:00.50 BIVaU0RX.net
2を無視して1だけ切り取るとかあからさまだなぁ全く

512:名無し三等兵
21/02/20 20:07:40.52 EPRkBz4r.net
日本下げw大変だなw
釣りwとしか思えませんw
真剣wにやってるとか 信じられない!!w
JOCの前でデモwやってそうw()

513:名無し三等兵
21/02/20 20:08:10.63 BIVaU0RX.net
毎度毎度ID変えてご苦労なことだが口調でバレバレだぞ

514:名無し三等兵
21/02/20 20:12:14.92 loBZtonx.net
間隙w
2 人間関係の隔たり。不和。「二人の間に間隙を生じる」
ものw
2 人間が考えることのできる形のない対象。
ア何かの事柄・物事。「物の役に立つ」「物を思う」「恋という物」
イことば。「あきれて物も言えない」
ウ文章。また、作品。「物を書くのを商売にする」「この作品は十年前に描かれた物だ」
エ学問。
「己れは此様(こん)な無学漢(わからずや)だのにお前は―が出来るからね」〈一葉・たけくらべ〉
オ物事の筋道。道理。理屈。「物の順序をわきまえる」
はいどうぞ2 w 改めて 監視 はものじゃないw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

402日前に更新/158 KB
担当:undef