佐藤大輔 100 at ARMY
[2ch|▼Menu]
994:名無し三等兵
17/08/23 00:51:25.17 nY9Uq0Gu.net
>>978
だから、それただのアメ車に対する偏見w
でかくて大排気量なのは「のーてんき」(アイリッシュ訛りで)だからじゃないw
大都市を除けば国中が北海道みたいなアメリカ大陸で、どこに行くにもそれほど道路事情が良くないとこを最低数十km走らんと、
子供の送迎すらできんようなわけよ。
だからボディは頑丈じゃないといけないし、買い出しした物を積むためでかくないといけないし、耐久性のためエンジンも余裕がある
大排気量車が望ましい。
アメ車のアメ車たるゆえんは「純粋に生活のため」であって、日本で軽自動車が多いのと、ベクトルは違うが事情は同じ。
そこを変えるとなると、例えば車が必要無いか、あるいは日本レベルのシティコミューターとして機能すればいいような社会に
東米を作り替える必要が出てくる。
まーそっち方向で考えてもいいけど、平時にガソリンの供給を制約してまで都市労働者以外は全員コルホーズみたいなとこに
詰め込む集団移住&開拓計画作るか、ガソリンが安いのが取り柄の社会作るか、そこは歴史の分かれ目だね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1131日前に更新/349 KB
担当:undef