佐藤大輔 100 at ARMY
[2ch|▼Menu]
161:名無し三等兵
17/07/19 15:39:39.79 hjzC5gUA.net
>>153
史実を参考に仮想史を構成する傾向からすると、たぶん装甲巡洋艦が真っ先に退役になるんじゃないかな。
誘導弾のプラットフォームとしてはあんな図体いらんし、さりとて艦砲射撃プラットフォームとしては威力が不足するし。
それに大和級・信濃級が高速戦艦化してるから、装甲巡の意義って特に無い。
史実のアラスカ級みたいなもんで、維持する意味も無いから新造だろうがさっさと退役じゃないかな。
その筋で行くと播磨・武蔵・信濃・甲斐の4隻が火力支援用にモスボール保管と現役復帰を繰り返して、後は全て解体かと。
案外、紀伊は後甲板が対空火器さえ撤去すればフラットになるから、史実のミシシッピみたいに誘導弾の試験艦として
ちょうどいいとして残る可能性があるくらい?
ドイツも案外デア・フリート・ランデルとファルケンハイン、クネスドルフまでは残すけど、他はどうかな。
ビスマルク級なんかはフランス海軍に貸与されちゃうかも。
それともいよいよ立場が無くなったイタリア海軍から回されるかもだけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1134日前に更新/349 KB
担当:undef