【HSE】F-3を語るスレ ..
[2ch|▼Menu]
411:名無し三等兵 (ワッチョイ 353f-W5Rz)
17/06/08 09:37:32.24 L4lVBJJP0.net
米国も第6世代は、コンセプトを含め迷走してるんかなぁ?
有人機は、このままだと日本が先行するかもな。
『★★★米空軍次期戦闘機はもう戦闘機の形状となることはない---第六戦闘機の用語は駆逐』
米空軍は次期戦闘機材の姿を未来から考えていますね。目的は航空優勢の確立であり、ドッグファイトは
目的ではないと分析し、宇宙やサイバーも含めた多様なシステム構造の一貫として次期機材を捉えており
ます。また、アジア太平洋での作戦をにらみ足の長い機体となると現在の戦闘機と相当形状が異なってく
るとし、現状の姿の延長線上に次期機材を想定する勢力の生み出す結果と全く異なる結果を生み出そうと
しています。改めて空軍の構成、運用がシステムで成り立っていることを痛感させられる内容です。
URLリンク(aviation-space-business.blogspot.jp)
この際、F-3は、有人無人の両用型にできたら面白い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

60日前に更新/270 KB
担当:undef