10式戦車とT-14どっち ..
[2ch|▼Menu]
319:名無し三等兵
17/05/24 19:20:18.87 iTPjFwi9.net
ニュルで記録とってる車を見て公道でもそのままあの速度で走るんだと本気で主張していたのが戦車厨です
パッシブサスペンションなのにいまだにアクティブサスペンションだと思いこんでるのが戦車厨です

320:名無し三等兵
17/05/24 20:16:56.20 0NFcgbnu.net
ニュルは、大馬力エンジン積むだけじゃいいタイムが出せず、
きちんと曲がる・止まるも重要なんだよな

321:名無し三等兵
17/05/24 20:23:48.23 ScVPh71i.net
将来的には120砲弾がきかない
ミサイルは打ち落とす戦車が
でてくるんやろ。空からねらわれないよう
エンマク撒き散らして前進

322:名無し三等兵
17/05/24 20:35:23.40 XwqdsSqz.net
>>319
公道で同じ速度出すのは可能だろ。
法律には違反してるが

323:名無し三等兵
17/05/24 20:49:05.83 T2lDushL.net
>>315
96式はまだしもT-34だと仰俯角変更や旋回速度も遅いし、潜望鏡での照準も不可能に近いし、砲にジャイロも無いし、走行中に狭い車内で装填手を兼ねた車長が装填作業とか無理ゲに近い

324:名無し三等兵
17/05/24 20:55:06.40 /Y5kmi/x.net
>>322
それに一般人を巻き込んだり事故の時のサポートがなくて危険だしね
でもさらに未知の速度で走れるとか言い出すのが戦車厨なんだよ

325:名無し三等兵
17/05/24 21:05:47.31 ScVPh71i.net
昔は上から制度よくバクダンがふって
こなかったから薄くても構わなかった訳だが
ミサイルの制度があがって、戦車は弱くなった

326:名無し三等兵
17/05/24 21:08:40.87 XwqdsSqz.net
>>324
昔の戦車ならガバナー外すと100km位出るぞ
電子制御の10式が出るかは知らんが

327:名無し三等兵
17/05/24 21:23:54.88 IKohgS/r.net
>>301
ルーブル安で今ロシア軍調達価格は凡そ一両8000万円
ウクライナ前は13000万円
輸出相場は一億後半だろうな

328:名無し三等兵
17/05/24 21:25:28.99 /Y5kmi/x.net
>>326
既知の速度じゃなくて未知の速度ね
話をスラロームに戻すと敵戦車の発砲確認してから急ブレーキで避けられるとかいってた気がするわ

329:名無し三等兵
17/05/24 21:27:29.42 KlT6JWBl.net
>>328
距離によるがそれはWW2の戦車でもできる

330:名無し三等兵
17/05/24 21:28:34.19 IKohgS/r.net
>>315
シナ軍興味無いからわからん99式改だかが全弾命中させて西側関係者を驚かせた!とかいう記事見た事あるが
実はただ単に最低限の事ができるようになっただけで世界を驚かせたという笑い話があったな

331:名無し三等兵
17/05/24 21:52:20.99 /Y5kmi/x.net
車長が偶然注目していた敵戦車が自分の車両を狙っているのがわかり
発砲した瞬間それが命中弾だとなぜかわかってしまったとする
車の制動距離の空走距離を参考にして、
車長の認知時間0.4〜0.5秒、「止まれ」と発声に0.3秒、操縦手の認知に0.4〜5秒、踏み換え0.2秒、ブレーキが利き始めるまでに0.1〜0.3秒
早い方の時間を使っても合計1秒越えてしまうので1700m/s前後のAPFSDSでは2000mあってもブレーキが利き始める前にはすでに刺さっていることに?

332:名無し三等兵
17/05/24 23:15:33.64 a22I13+9.net
99式改は中身がT-80なのでまあまあ性能の予感。
96式はガワをレオ2A6みたいにしたものの中空洞という残念仕様。

333:名無し三等兵
17/05/24 23:19:37.48 8yu+JoFT.net
おいおい……T-80なんて、ロシアでも退役になったゲテモノ、俺だったら乗りたくないぞ。

334:名無し三等兵
17/05/24 23:55:22.73 a22I13+9.net
しかし90式と同世代なのでバカにもできんわな。さらに骨董品の74式もよろしく

335:名無し三等兵
17/05/25 00:23:01.34 3IppecO4.net
エンジン回りが残念なだけで殆どT-90なT-80を馬鹿にしてはいけない、装甲と火力見れば
90式を楽々なぶり殺しに出来る性能やぞ?まあJM33をマシなものに変えればいいだけだが
>>331
命中する弾が分かるのは事実だが認知と発声が1秒で出来るかと言うと無理、そりゃ相手の
砲だけ見れば出来るかもしれんが大抵他の仕事を抱えているので頭の切り替えが間に合わず
後図け的に認知するだけ

336:名無し三等兵
17/05/25 00:30:32.64 3IppecO4.net
火葬戦記なんかじゃたまにそんな稚拙な描写されるけど実際に避け奴は皆無、怪しい伝説か
なんかでやってたけど映像見せて当たると思った時にボタン押させる実験でも当たる前に押
せる人は7人中1人、しかも着弾と殆ど同時と言うきわどいタイミング

337:名無し三等兵
17/05/25 00:34:45.96 AIERKNQm.net
T80u本国仕様は90よりずっと性能いいけどな
値段倍するからその価値があるかと言われたら微妙なだけで
T14なんか値段90の三倍だがそれでも80を退けたんだから性能良いんだろうなと

338:名無し三等兵
17/05/25 00:50:30.35 NrI9Sets.net
遠距離精度はお察し
ERAに頼らないといけない装甲
構造的欠陥である低い居住性と生存性
果たしてT-80Uが90式より性能がいいといえるかどうか
だからT-14作ったんだろうし

339:名無し三等兵
17/05/25 00:57:23.58 BUbckfZP.net
T-80UはRPGからの生存性考慮する以前の三世代戦車な訳だが
90も砲塔側面垂直70mmそこそこで何もしてないし
10も砲塔側面に何か入れる空洞があるだけで肝心の反応装甲がないから同世代くさい

340:名無し三等兵
17/05/25 00:59:02.90 NrI9Sets.net
西側でERA付けてる方が少数派なんだが・・・

341:名無し三等兵
17/05/25 01:30:31.02 kSoG9WD0.net
>>338
337だがT90の事な
ややこしくてすまん

342:名無し三等兵
17/05/25 02:02:56.18 UilI5rkW.net
信頼性の低さで一線を退いたT-80が、何でこんなに人気なのか不思議だよ。
少なくとも当事者のロシア人は、T-80の技術をT-72へフィールドバックし、T-90にアップデートする道を選んだんだけどな。

343:名無し三等兵
17/05/25 02:04:25.15 kVGl4oXD.net
現時点でのニュル最速タイムは中国製のスーパーカーなんで
中国製の戦車が一番ってことでおk?

344:名無し三等兵
17/05/25 02:09:53.32 L/SG9GDw.net
韓国で一番信頼性高い戦車がT-80Uだろ?

345:名無し三等兵
17/05/25 06:14:19.11 XZTRWEVu.net
>>301
は?T-90の輸出型って3-4億ぐらいするだろ?
中古T-72改修型でも1.5億ぐらいだった筈だし

346:名無し三等兵
17/05/25 06:58:07.15 we4KGmPA.net
>>340
エイブラムスもチャレンジャーも弱点補強用につけてます
実戦による血の教訓だな

347:名無し三等兵
17/05/25 07:12:30.28 we4KGmPA.net
こういった現実を目の当たりにした西側は都市部の戦闘対応を模索中、レオパルドは70トンに達する予定
日本も使い捨ての反応装甲に興味津々である

348:名無し三等兵
17/05/25 07:30:23.99 3IppecO4.net
T-90の輸出型は2億割るんですけどねニワカさん、3-4億って型落ちレオパルド買える
んだが?日本の奴を基準に考えちゃいけない、殆ど改修が無い初期の90式と西側のア
ップグレードしまくった奴が同じぐらいの値段なんだからいかに高いか分かるだろ

349:名無し三等兵
17/05/25 08:04:04.25 3IppecO4.net
チャレンジャー2なんか正面にERA付けても抜かれるぐらい弱いし多少はね?

350:名無し三等兵
17/05/25 10:35:23.22 PRfsL8qH.net
そもそも西側の正式採用MBTで標準で側面装甲が分厚いてのは存在しない、モジュラー装甲採用してる少数の車種以外は側面装甲は機関砲耐弾の空間装甲程度、レオとかのモジュラー装甲で側面強化可能なのは企業提案のコンセプトモデルでしかないぞ

351:名無し三等兵
17/05/25 12:37:51.49 84nk8lqC.net
>>346
一部が試験的に着けてるだけだぞ
段々拡大されてはいるが

352:名無し三等兵
17/05/25 14:07:50.44 3IppecO4.net
市街戦キットも知らないニワカがおるな〜
10式の側面はRPG-7防げるとのたまわってたニワカかな?

353:名無し三等兵
17/05/25 14:58:16.04 h5gkw1yc.net
基本「すっぴんでもご提案してますが、ウチのスーパー防御キットを組み込めば!」みたいな売り方だわなあ
オプション上乗せしていくクルマの販売みたいなもん

354:名無し三等兵
17/05/25 15:07:41.74 UilI5rkW.net
T-80萌えの馬鹿は黙っとけ。ロシア偏愛が、公正な評価を歪めてんだからさ。

355:名無し三等兵
17/05/25 19:01:19.66 NrI9Sets.net
単純に抜ける抜けないかだと勘違いしてる奴多いが
追加装甲無しの側面でも抜かれないことはあるし
ERA付けた正面抜かれることもある。
問題は抜かれる可能性をどこまで許容するかだ。

356:名無し三等兵
17/05/25 20:08:00.16 Gv4wqbCZ.net
RPG7のHEAT弾で最も普及しているPG7V弾頭でも260mm貫通する。
90式のような古い三世代戦車だと砲塔正面では余裕を持って防げるのだが
重機関砲対策程度でしかない側面は普通に抜ける

357:名無し三等兵
17/05/25 20:28:46.71 jW5BrTho.net
>>354
やっぱり薄着のT-72こそ最高だよな

358:名無し三等兵
17/05/25 22:43:08.49 NrI9Sets.net
>>356
まずロケットが理想的な角度で着弾しないとその貫通力は出ない。
そもそも当たる可能性が低いものが、理想的な角度で当たる可能性は極めて低いので
大体当たる角度で防御できればいいと割り切って空間装甲だけで済ましたんだろう。
じゃなきゃあそこに空間装甲を置く意味がない。

359:名無し三等兵
17/05/26 00:22:03.89 w+O/dycT.net
お前らRPG-7RPG-7言うとるが、何の弾頭なんや?
想定するなら、RHA500mmのPG-7VLか、タンデム弾頭でRHA貫通850mmのPG-7VR弾頭とかにしろよ
2003年にイラク軍にエイブラムスの側面抜いたのはPG-7VRなんだが

360:名無し三等兵
17/05/26 00:25:28.39 w+O/dycT.net
>>359
訂正、イラク軍にエイブラムスの側面を抜かれた

361:名無し三等兵
17/05/26 01:20:29.97 KBRvMtwp.net
PG-7VRの貫通力は、RHA換算値で750mmな。
このうち150mmは、通常はERAの排除に用いる、タンデム弾頭の一発目の分。

362:名無し三等兵
17/05/26 01:27:10.46 pRqW0y0s.net
一番普及してるPG-7Vでしょ。
エイブラムスの砲塔側面抜いたのはRPG29だっけ?

363:名無し三等兵
17/05/26 01:41:21.34 w+O/dycT.net
>>362
確かそれで2人亡くなった気がする、、、

364:名無し三等兵
17/05/26 07:06:39.80 EDnZtGAa.net
戦車戦の場合はもう装甲なんて意味ないだろ
先に発見されて撃たれたら終わりじゃん
1発目は何とか防げるかもしれんが、すぐ2発目が撃たれるだから
どんだけ装甲あっても死ぬよ

365:名無し三等兵
17/05/26 08:35:44.76 GiBM0Wgt.net
傾斜装甲に当たったとしても跳弾するわけではないので垂直換算分は貫通する
90式の側面70mm装甲程度だと豚めしやっても抜ける。

366:名無し三等兵
17/05/26 09:30:04.76 4i0PlFeI.net
傾斜装甲は急角度ならまだ有効だよ
でなきゃ砲塔正面装甲がぺらい傾斜装甲頼みのK2とか死んでしまう
いやあれ多分実戦で抜かれるだろうが

367:名無し三等兵
17/05/26 10:13:34.22 7tjGoF6u.net
>>366
APFSDSには無効

368:名無し三等兵
17/05/26 12:49:20.09 SjrNOziK.net
>>367
無効ではなく微妙が正しい、APFSDSに影響を与える様な角度(10度以下)の傾斜装甲を戦車に実装するのがデザイン的に無理なだけ
同じ様に空間装甲もAPFSDSが装甲への衝突時に弾芯に掛かる応力が戻った後に次の装甲に衝突するなら有効だが、そんな空間距離は戦車の車体寸法上確保が不可能

369:名無し三等兵
17/05/26 14:17:19.70 GiBM0Wgt.net
HEAT対策でシュルツェンつけて空間装甲とした4号戦車の頃は
75mm戦車砲のHEATでも80mm貫通だったから辛うじて効果があっただけで
RPGでも260mm - 750mm貫通となっては多少空間があっても焼け石に水
ただ重くてメンテナンスの邪魔になるだけだ

370:名無し三等兵
17/05/26 14:31:09.81 w+O/dycT.net
確かにAPFSDSは抵抗の大きい方向(つまりほぼ垂直)へ曲がる性質がある。しかし、10式で傾斜装甲を再び採用したのは、対成形炸薬弾も視野に入れたものと思われる

371:名無し三等兵
17/05/26 14:36:29.14 aoTZ0Fkh.net
>>369
シュルツェンは、対戦車ライフルによる攻撃から、潜望鏡などを守る為の装備だ。
またHEATに対しては、隙間が20mm程度でも一定の効果がある。

372:名無し三等兵
17/05/26 14:53:54.89 4i0PlFeI.net
>>370
10式の傾斜装甲は元々厚い砲塔正面だし
あれ無人区画の複合装甲無くして重量削減する為じゃないのかな?

373:名無し三等兵
17/05/26 15:07:57.52 SjrNOziK.net
>>369
シェルツンについては>>371の述べた通り、空間装甲に関してならスタンドオフ距離だけじゃなく、メタルジェットは性質の異なる層を貫通する度にエネルギーが大きく減損する事も考慮にいれないとあかん

374:名無し三等兵
17/05/26 16:33:57.11 8S15Ec+Q.net
90式を正面から見りゃ分かるけど、第三世代MBTでも上面とかに普通にきつい傾斜かかってるでしょ…

375:名無し三等兵
17/05/26 17:04:39.53 8S15Ec+Q.net
>>366
砲塔上面よりも、車体上面で跳弾したAPFSDSが砲塔下面に直撃しそうでやばい
あそこ装甲ブロックが薄いせいでがら空きだし

376:名無し三等兵
17/05/26 17:31:10.59 GiBM0Wgt.net
金属の分子結合もろとも分断しながら貫通する高速弾ではショットトラップは想定されてないよ

377:名無し三等兵
17/05/26 17:43:37.97 2QUoCnFo.net
>>302
相手の命中率が低くても「よしスラローム攻撃だ!」なんてやるはずもなく

378:名無し三等兵
17/05/26 17:51:34.89 pRqW0y0s.net
>>377
WOTで弱点狙われない様に車体とか砲塔振るのはよく見るから
ネタにされてるけど、実は有効な戦術だったりするかもしれない

379:名無し三等兵
17/05/26 18:11:05.88 2QUoCnFo.net
足回りに余計な負担をかけつつ相手に車体側面を曝しながら
命中率で不利を蒙る射撃術というのはちょっと
火力の弱い側が自分の有効射程まで近づく手段として
蛇行するのはあるかもしれないけど

380:名無し三等兵
17/05/26 18:18:19.68 pRqW0y0s.net
>>379
足回りの負担は設計次第
車体側面をさらしても急角度なら弾く
10式戦車なら命中率の低下はほとんどない
完璧な理論武装や!
・・・スラローム角が10度以内ってタダの蛇行だな

381:名無し三等兵
17/05/26 18:30:29.04 4oJVodmv.net
ロシアにしては凝りすぎた構造は、アジア系の低身長な操縦士を確保し辛くなったため。
大戦中は、子供を操縦席に手錠掛けしてたそうだが、今は無理。
大戦、アフガニスタン、共産党の愚行で疲弊した国民を引っ張り、ロシアは広大な領土と長大な国境線を維持しなけりゃならん。
フィンランド、バルト3国、ポーランドにウクライナ、中央アジア諸国に中国。
帝政時代からロシアに領土を奪われ、少なからず恨みを持つ国々ばかりだし、
今なおロシアに残る小国群も離反の意気が強い。
とてもじゃないが、T-14と10式が砲火を交える場面はない。
日本共産党が、南樺太まで取り返せって謳ってるが、日本からロシアに圧力を掛けさせて
清朝時代に奪われた領土を回復させるきっかけを、中国共産党が望んでいるな。

382:名無し三等兵
17/05/26 19:06:14.79 0bTEVoOg.net
八億分の対戦車ミサイル買ったほうが強そう
戦車の開発より、対戦ミサイルの開発に
力をいれたほうが強そう。

383:名無し三等兵
17/05/26 19:07:34.09 7yB/+2rf.net
何と対戦するの

384:名無し三等兵
17/05/26 19:10:22.38 4oJVodmv.net
だから日本は、戦車をリストラしてるだろ。
もともと少ない兵力だから、リストラもみみっちいがね。
完全に無くすわけにもいかないから、水準の維持に必要なだけ残すと。

385:名無し三等兵
17/05/26 19:12:12.67 0bTEVoOg.net
アクティブ防護しすてむを突破するとか
無能化するミサイル開発

386:名無し三等兵
17/05/26 19:14:01.22 7yB/+2rf.net
既に忠多あるし、それと10式とのミックスで良いじゃん

387:名無し三等兵
17/05/26 20:09:14.33 GiBM0Wgt.net
>>378
世代違いならともかく性能が拮抗すると比較的薄い部分をガンナーが目視で狙う職人の世界になるわな。90式のJM-33でT-14と戦車戦やるなら職人パワーで砲塔旋回装置に当てるとか
ハッチに当てることになるでしょう。

388:名無し三等兵
17/05/26 20:23:03.48 3En/HcWi.net
ハッチってトップアタックでもするのか

389:名無し三等兵
17/05/26 20:52:54.26 GiBM0Wgt.net
90だとドライバーの覗き窓とかその奥に見える旋回装置とかだな。

390:名無し三等兵
17/05/26 21:01:48.49 pRqW0y0s.net
125mmの砲口にシュート!
エキサイティング!

391:名無し三等兵
17/05/26 21:04:54.05 3En/HcWi.net
覗き窓というかペリスコープ自体は貫通しても何も無いし大抵ハッチの面は水平に近い
ターレットリングや防盾あたり狙うのは一般的だと思うけど
URLリンク(www.strategic-bureau.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

392:名無し三等兵
17/05/26 21:13:49.52 mB0Pjbkf.net
いまさら聞くのは恥ずかしいんだけど
HEATってのは着弾したときに弾頭に仕込んだ炸薬を起爆させて
コーン状に成形された金属板を流体にして吹き飛ばして装甲貫く
って理解でいいのか?

393:名無し三等兵
17/05/26 21:14:02.86 KnVl0UtG.net
歩兵が端末ピコピコすれば
Gpsでミサイルがわんさか降ってきて問題解決

394:名無し三等兵
17/05/26 21:16:47.26 KnVl0UtG.net
だいたい性能がおなじもの作っていたら
人口の多いくにが勝つわな。
人口の少ない国は、奇抜なことせんとなw

395:名無し三等兵
17/05/26 21:18:17.94 T5huL1Nk.net
攻めか受けかで違わないか
.

396:名無し三等兵
17/05/26 21:33:22.17 1FCIELXb.net
>>392
んだ

397:名無し三等兵
17/05/26 21:34:15.30 pRqW0y0s.net
なお中国がアメリカ並みの軍事国家になっても国内情勢と外交関係の悪さで身動き取れない模様

398:名無し三等兵
17/05/26 21:34:43.12 GiBM0Wgt.net
>>391
HEATだと高温ガスで中丸焦げだし徹甲弾でも破片や爆薬が中に被害が出るわな。

399:名無し三等兵
17/05/27 01:57:30.76 tvWCa3EY.net
ロシアのAPSとか実際どうなん?
どれぐらい防げるもんなのか気になるわ
ちゃんと防げてる動画なんて1個ぐらいしか見たことないな

400:名無し三等兵
17/05/27 17:56:35.21 +A+eetHs.net
じゅうようなことは物量


401:名無し三等兵
17/05/27 20:12:15.75 uHWDeFHQ.net
日本の防衛に重要なのは、地形地物と同盟関係に、国防軍の質だ。

402:名無し三等兵
17/05/27 20:55:59.42 +A+eetHs.net
少子化だから防衛には老人が必要ふかけつ。

403:名無し三等兵
17/05/28 02:48:17.98 gWnN+abz.net
ロシアは1977年にハードキルタイプのアクティブ防御システム「ドロースト」を完成させてるんですがそれは

404:名無し三等兵
17/05/28 08:05:08.74 3rk/dCbg.net
まともなコンピュータ・センサ技術が無いことろに作られたものと、現代のものでは
実性能がまったく別物なことが多い

405:名無し三等兵
17/05/28 10:06:26.31 3Ns0mZp1.net
APSは配備価格とかで配備があんまり進んでないんじゃないのか?たしか僅かに遅れて2発同時とか飛んでこられると
1発目迎撃時の破片で探知が遅れて迎撃が失敗するとか問題もあった筈

406:名無し三等兵
17/05/28 14:10:59.14 o1PVb5x6.net
FCSや自動運転技術で、1人乗りとかにならんかのう

407:名無し三等兵
17/05/28 16:32:08.22 6aQ8i2VK.net
そのうちなるんじゃね。
その後無人化して家のPCから俺らが操作とかになりそうだが
・・・兵隊として使えない引籠ニート豚が戦力になるのって実はかなり革新的かもな

408:名無し三等兵
17/05/28 20:59:04.81 3rk/dCbg.net
無人戦車や無人戦闘機がハッキングされて敵の手に渡る とかもありそうだね
ハッキングで無力化される、程度ならまだいい
最悪なのが、ハッキングでコントロールを敵に奪われること


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2580日前に更新/117 KB
担当:undef