最近の太平洋戦争で日 ..
[2ch|▼Menu]
945:名無し三等兵
17/05/28 00:43:53.64 RqsMt3de.net
>>935
>>936

日付をさかのぼっていったらニュー速VIPが初出の2chの書き込みじゃねえか
ソースもなにもない。ほぼ100%創作

946:名無し三等兵
17/05/28 11:26:28.86 GzPHX7ec.net
チンピラゴロツキが面白半分の愛国無罪で邦人を殺傷し日系商店を焼き討ちした結果、
出動した皇軍にボコボコにドツキ回され、窮したチンピラゴロツキは被害者面をするようになった。

947:名無し三等兵
17/05/28 11:32:07.16 7N7DDf/1.net
中卒ネトウヨはこんなんでも騙されるから楽でいいよな…

948:名無し三等兵
17/05/28 12:26:24.04 ATtd/x7h.net
>>944
西部戦線、北欧戦線、イタリア戦線、アフリカ戦線を無視して、ようも語れるね。

味方殺しのジューコフ
ジューコフは殺し過ぎの無能軍人
スレリンク(army板)

949:名無し三等兵
17/05/28 14:05:00.34 WDfyDVih.net
>>947
低脳朝鮮人の方が悲しいよな
金もない女も車も家すら持てないチンカス人生とかw

950:名無し三等兵
17/05/28 15:33:48.05 mTTlZdb1.net
>>949
もう韓国は日本と経済レベル近いよ。
生きてる内に1人当たりGDP逆転されるかも。

終戦直後以来のことで、歴史的恥だ。

お前らネットしてないで勉強するか働くかどっちかしろよ。

951:名無し三等兵
17/05/28 15:37:31.85 xo5sJzgl.net
>>946
その皇軍は中国の援軍にやってきたアメリカによって全滅に次ぐ全滅を果たした。
アメリカに都市という都市を焼き尽くされ、原爆を落とされ、無条件降伏し
憲法9条を押し付けられ、現在も国際社会の敵(国連の敵国条項)で、アメリカ軍に駐留され、アメリカのポチやってるのが日本。
対して中国は戦勝国、核保有国、国連の常任理事国。

952:名無し三等兵
17/05/28 15:37:33.96 +OXfWGfu.net
だったらなんで政権交代で企業がヤバい状態なんですかね?

953:名無し三等兵
17/05/28 15:54:44.53 xo5sJzgl.net
シャープが台湾企業に買収され、東芝が分割されようとしている日本。

954:名無し三等兵
17/05/28 16:32:53.72 WDfyDVih.net
>>950
リーマン正社員ですよ

955:名無し三等兵
17/05/28 17:32:16.21 ATtd/x7h.net
八木アンテナもレーダーも、アイデアは日本が先だったようだが、零戦一機ぶんの投資すらいやがり
日本は負けた。
陸軍御用達の日本電気は、海軍のより優秀な空中無線機を供給していて、戦後は電々公社以来の安定した受注にどっぷり漬かっていた。
三菱は自衛隊への供給にどっぷり漬かって、松下もカリスマを亡くしてから好戦的でなくなった。
フロッピーも高速CPUも、日本企業は冒険をいやがり、アイデアも巨利もアメリカに持っていかれた。
すでに白物家電と携帯電話で、日本は競争力を無くしている。
日本の衰退は戦前から始まっていた。

956:名無し三等兵
17/05/28 17:50:28.96 GzPHX7ec.net
>>951

皇軍にドツキ回されたチンピラゴロツキは極悪非道のジャップなどとアメリカに泣きついて
アメリカを引き入れてどうにか窮死に一生を得たに過ぎない。

957:名無し三等兵
17/05/28 18:21:04.56 ARjHxWL9.net
>>948
ナチ兵がまともに戦いもせずに800万人が降参して100万人が捕虜収容所で野垂れ死んだ楽勝西部戦線がどうかしたか?

一九四五年末、西ヨーロッパ戦線は投降した何百万のドイツ兵で溢れ、東部戦線ではソ連軍との最後の戦いがつづいていた。
西部の大量投降と東部の必死の抵抗は、ドイツ軍最高司令官デーニッツの戦略だった。デーニッツは、一兵でも多くを人道的な取り扱いが期待できる、アイゼンハワー麾下の連合国軍に投降させようとしていた。
だが、その試みは絶望的な結果に終わった。五〇〇万人をこえる捕虜は野ざらしで、立錐の余地もない鉄条網囲いに入れられ、最小限の食糧や衛生施設にも事欠いた。
一九四五年四月以降、仏軍の手にあったものも含めて、約一〇〇万人の捕虜が次々に命を落とした。
このような惨事が米軍のもとで起こったのは、南北戦争時のアンダーソンビル監獄以来のことだった

ジェームズ バグー著 消えた百万人―ドイツ人捕虜収容所、死のキャンプへの道

958:名無し三等兵
17/05/28 18:22:37.55 ARjHxWL9.net
>>948

フィリピン戦第六軍の死傷率
兵士1,000名の1日当りの戦死者1.95名、死傷者計7.45名

ノルマンディ以降の欧州戦線の死傷率
兵士1,000名の1日当りの戦死者0.42名、死傷者計2.16名

太平洋は、死傷率が高かった海兵隊の数字が入ってなくともこの有様

米軍にとってナチカス相手の西部戦線はフランス娘とのセックスと観光を楽しむツアーにしか過ぎなかったのだ

959:名無し三等兵
17/05/28 18:23:59.14 ARjHxWL9.net
>>948
British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600
Sicily       5,000       2,000          7,100    14,100
Italy       86,000     15,000           357,089   458,089
Western Front 263,000   49,000       7,614,794   7,926,794
Total       373,600    85,000        8,108,983    8,567,583

Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II

Atlantic area theaters
Total deaths among battle casualties  177,100

アイクはたった17万人(内8万人は航空隊)の戦死者で857万人のナチを粉砕した
フランス観光の片手間にあっさり撃滅されたのがナチwww

960:名無し三等兵
17/05/28 18:25:44.91 ARjHxWL9.net
>>948

研究の趣旨についてロバーツ教授は、「GI(進駐軍兵士)はたくましい男で、常に正義に基づいて行動するとの典型的な『GI神話』の偽りを暴き出すことだった」と、AFPに語った。
教授によると、米軍では当時「フランス人に対して優位に立つ」手段として性欲、買春、レイプが取り入れられていたという。

米兵たちは、ノルマンディーの人々から「性のアバンチュール」を求めてやってきた、セックスに飢えた荒くれ者と見られていた。
これは地元ノルマンディーではよく知られていることだが、一般的な米国人にとっては「大きな驚きだ」とロバーツ教授は述べている。

■「女性を隠せ」、街中いたるところで性行為

米メディアがノルマンディーに上陸した米兵について、キスをする米兵と若いフランス女性の写真を掲載するなどロマンチックな視点で解放者として描いていた間、地元の人々は「問題」に直面していた。
地元には、「ドイツ人を見て隠れるのは男たちだったが、米兵の場合は女たちを隠さねばならなかった」という話が伝わっているという。

米兵たちの放蕩ぶり、不法行為、さらには組織的な人種差別などもあった。
「GIはどこでも所かまわずセックスしていた」とロバーツ教授。

特に、ルアーブルやシェルブールでは米兵たちのマナーの悪さが目立ったという。
米兵たちは、女性を見れば既婚女性でさえ公然とセックスに誘い、公園、爆撃を受けて廃墟と化した建物、墓地、線路の上など、街中いたるところが性行為の場となった。
しかし、全てが両者の合意のもとで行われたわけではなく、米兵によるレイプの報告も数百件残されている。

ロバーツ教授が調べた資料によれば「セックスをしている男女を見かけずに街を歩くことは不可能」なほどで、当時のルアーブル市長が米駐留部隊の司令官に改善を求めたと記されていた。
米軍の上官らは兵士たちの行為について公式な非難声明は出したが、改善の努力はしなかったという。

URLリンク(www.afpbb.com)

ナチが弱すぎて暇だったGIはフランス娘とフランスおばさん相手に一戦を挑んでいた(笑)
マッカーサーの配下の第6軍にそんな暇はなかった

961:名無し三等兵
17/05/28 18:26:54.72 ARjHxWL9.net
>>948

日本を(フィリッピン等占領された)これら地域から排除することは簡単な仕事では無かった。
大日本帝国の兵士達の降伏率は大戦を通じて驚くほど低く1〜3%だった。しかも
そのうち自発的なものはその3分の1だ(残りは自殺できないほど負傷した者)その結果太平洋戦線での米国兵の損耗率は欧州戦線と比較して3.5倍に達した。

Removing Japan from these lands - which fell primarily to the United States- proved
no easy task. Imperial Japanese soldiers surrendered at appallingly low rates.
According to some sources, only one to three percent of Japanese forces surrendered
throughout the war, and only one third of these troops actually wanted to surrender
(the rest were too sick or wounded to commit suicide or continue fighting.)
As a result, most estimates suggest that America’s casualty rate in the Pacific
theater was about three and a half times larger than in Europe

URLリンク(nationalinterest.org)
The 5 Most Precarious U.S. Allies of All Time
米にとって最も危険だった同盟国   ナショナルインテレスト誌 2015/01/21

しかし、ナチは強力なMe262やパンターを使ってもチハや38式の弱っちい日本軍の1/3の消耗率しか与えられなかった
日本軍にヤクトパンターやパンツァーファーストがあればナチの10倍の消耗率の損害を米軍に与えていただろう
戦争に弱いナチは作った兵器を全て日本軍に無償譲渡すべきで だった

962:名無し三等兵
17/05/28 18:28:38.25 ARjHxWL9.net
>>948

一九四四年秋に戦われたレイテでの激戦ゆえに、アメリカ軍はルソン島上陸作戦や硫黄島、および沖縄の攻略を時期を遅らせて実施せざるをえなかった。
案の定、そうした上陸作戦はアメリカに多大な損害を強いるものとなった。硫黄島戦では、太平洋戦争始まって以来、初めて、ひとつの戦いにおけるアメリカ軍の戦死傷者数が日本軍の戦死者数を上回った。
また沖縄戦は、第二次世界大戦中、アメリカ海軍がもっとも数多くの戦死傷者を出した戦いとなったし、アメリカ陸軍も沖縄戦で、太平洋戦争中、最大の損害を被った。
イギリス軍の損害もまた大きかった。
チャーチルがドイツ分割占領に対する考えを、突然、変更したのも、夥しい血が流されたこうした作戦のさなかであった。
チャーチルはソ連にドイツの中央部を分け与えるように線引きされたローズベルトの占領計画案を以前は拒否していたにもかかわらず、今度は自分の計画を変更して、強引に仮協定に調印した。

太平洋の戦いとヨーロッパの戦い 
ノース・カロライナ大学教授 ゲルハルト・L・ワインバーグ
URLリンク(www.nids.go.jp)

ルソンでの我が皇軍の敢闘は弱っちいナチの運命すら変えてしまった

963:名無し三等兵
17/05/28 18:35:20.22 hX+BZ50E.net
>>951
>対して中国は戦勝国、核保有国、国連の常任理事国。

ロシア制裁以降の欧米日では、国連よりもG7が優先なはずだ。国連なんてロシアの拒否権で機能不全だから。
中国のできることはせいぜいロシアの尻を追うことだけ。

 史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。 ロシア外務省は三月末、
ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。この記念碑はこれまでも何者かにペンキを塗られたことがしばしばあったが、
ロシアが抗議声明を出すのは異例のことだ。 メルケル首相は一月中旬に初めて訪露した際に、
ドイツ大使館に人権活動家らを招き、「ロシアの強権的政治体制を憂慮している」と述べ、
連帯を表明した。さらに首脳会談後の共同会見でも、チェチェンでの人権弾圧を批判し、隣にいるプーチン大統領を刺激した。
URLリンク(www.fsight.jp)


第二次大戦のことなんて持ち出されたら、ヨーロッパはロシアに頭が上がらなくなってしまう。
もはや国連などという戦勝国クラブにおいては、ロシアの拒否権で何も出来やしない。

964:名無し三等兵
17/05/28 18:35:26.36 +VujEWSN.net
日本がアメリカの対独開戦のダシにされたのは事実だし、
日本のシナ進出を嫌がっていたのはヨーロッパ各国+アメリカだし
日本が致し方なく戦争をしたため、その返り血を浴びた各国がほぼ共倒れになってしまったのも事実
でも、アメリカがベトナム戦争までは一番被害が少なかった

日本をそのようにさせて、一番漁夫の利を得たのはどの国だ書いてみろ

965:名無し三等兵
17/05/28 18:37:05.52 ARjHxWL9.net
>>948

兵士の多くが一八歳の少年だったことから「ダイアパー」(おむつ)師団とのあだ名をちょうだいした
第七十五歩兵師団は、一九四四年の秋、ケンタッキー州ブレッケンリッジ・キャンプで戦闘訓練を
終えようとしていた。元一兵士のハーヴィー・カッツは回想する。
「ある日、われわれは列車に乗せられた。そして、全員じっと座ったまま、列車は西へ行くのだろう
か東へ行くのだろうかと考えていた。東へ向かっているのがはっきりしたとき、誰もが歓声を上げた。
行く先はヨーロッパだとわかったからだ」
<日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌 トーマス・アレン ノーマン・ポーマー 181頁>

そりゃ、フランス観光とフランス娘とのセックスの合間にナチカス狩りと四六時中イエロージャップとの命の取り合いなら、どっちを選ぶかは必然だろうな

966:名無し三等兵
17/05/28 18:37:27.57 +VujEWSN.net
>>963
冷戦時代から冬になーれば思い出す状態だったのを忘れたとか?
(石油・天然ガス安価提供)

967:名無し三等兵
17/05/28 18:41:32.03 hX+BZ50E.net
>>951
>現在も国際社会の敵(国連の敵国条項)で、

そんなの日米安保条約があれば無効だよ。中国が『敵国条約』振りかざしても、尖閣さえ取れない。
というか中国(中華人民共和国も中華民国も)はサンフランシスコ講和会議から締め出されている。
つまり連合国と日本との第二次世界大戦の戦争処理は1952年4月28日で、全てが『解決済み』。

968:名無し三等兵
17/05/28 18:43:08.27 +VujEWSN.net
アメリカの次に利益を得たのはチョン
この厚かましさには世界が驚嘆
そこかしこで「どうしてアメリカはチョンを日本から叩き出さなかったんだ」と一時期言われたほど

969:名無し三等兵
17/05/28 18:44:06.33 hX+BZ50E.net
>>966
>冷戦時代から冬になーれば思い出す状態だったのを忘れたとか?
>(石油・天然ガス安価提供)

中国は関係無いな。

970:名無し三等兵
17/05/28 18:44:36.14 +VujEWSN.net
連合国としての国際連合があり続ける限り、日本は反日極左にいじめられ続ける

971:名無し三等兵
17/05/28 18:46:26.91 +VujEWSN.net
>>969
シナはロシアから戦闘機用エンジンで首根っこを押さえつけられている

972:名無し三等兵
17/05/28 18:47:19.65 SItG4yeS.net
>>951
>対して中国は戦勝国、核保有国、国連の常任理事国。

国連? 馬鹿も休み休み言えよw

>ロシア外務省は三月末、ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議

国連つーなら、敗戦国ドイツは戦勝国ロシアに頭が上がらなくなるんだぞwww

973:名無し三等兵
17/05/28 18:47:44.27 GzPHX7ec.net
>日本のシナ進出を嫌がっていたのはヨーロッパ各国+アメリカだし

ローマ教皇庁は日本の行動を
「共産主義の拡大を防いでいる、諸国はこれを支持するべきである」
と声明していなかったか?

974:名無し三等兵
17/05/28 18:57:16.89 SItG4yeS.net
>>970
ロシアと欧米が対立する限り、国連なんて機能不全でどうにもならんが?

975:名無し三等兵
17/05/28 18:59:42.91 +VujEWSN.net
機能不全でも、反日極左を支援するわけで

976:名無し三等兵
17/05/28 19:23:31.82 +VujEWSN.net
ピウス11世
そりゃ、ソ連は宗教すべてを、ドイツもある程度宗教を否定したからね

977:名無し三等兵
17/05/28 19:37:28.03 R/D1LN9s.net
>>971
ロシアは中国を必要としないが、中国はロシアに依存せざるを得ない。

>>18
>中露同盟は明らかにロシアが主導権を握っており、ロシアは中国の要求を拒否することができる。

ロシアの北方四島領有は、中国の承認を必要とするものではない。中国のひとり相撲だ。

978:名無し三等兵
17/05/28 19:39:52.68 R/D1LN9s.net
>>17
ナチスドイツとの軍事同盟を引き合いに出すんなら、フィンランドなんてロシアに頭が上がらなくなるよなw

979:名無し三等兵
17/05/28 19:42:09.73 R/D1LN9s.net
>>948
>西部戦線、北欧戦線、イタリア戦線、アフリカ戦線を無視して、ようも語れるね。

ベルリンに揚がったのは星条旗でもユニオンジャックでもなくて赤旗。対する南京に揚がってたのは日章旗。

980:名無し三等兵
17/05/28 19:46:06.54 GzPHX7ec.net
南京の行政府には維新政府の青天白日旗が掲げられていた。
日本軍司令部には当然日章旗が掲げられていたが。

981:名無し三等兵
17/05/28 19:48:00.24 R/D1LN9s.net
>>593
> 世界秩序は、戦争の結果の一定の道義的政治的解釈に立脚している。欧州では、1990年代にその解釈が疑問に付され、

第二次大戦のことを国際社会で蒸し返されて、本当の意味で不利益を被るのはどこの国だろうか?

982:名無し三等兵
17/05/28 19:52:46.43 R/D1LN9s.net
>>948
>西部戦線、北欧戦線、イタリア戦線、アフリカ戦線を無視して、ようも語れるね。

日本が日中戦争と太平洋戦争の両方を同時にやったというのと同じ意味でしかないぞ?
対日戦争がオマケなら日中戦争はオマケのそのまたオマケで、中国は戦勝国としての地位を失う。
現にサンフランシスコ講和条約では中華人民共和国も中華民国も締め出されていた。

983:名無し三等兵
17/05/28 19:59:59.04 GzPHX7ec.net
戦線の重要性というなら、

ドイツ軍の全損害の6割以上が東部戦線において受けた損害。
中国戦線における日本軍の損害は多めにみて50万で全損害に比して2割強程度。

984:名無し三等兵
17/05/28 20:09:33.97 +VujEWSN.net
朝鮮半島人は一人も「徴兵」されていないから
朝鮮軍人は存在したが、大韓帝国陸軍から横滑りの朝鮮軍付の老軍人介護センターだったし
逆に朝鮮半島人が「志願」して日本軍人(これを「朝鮮人日本兵」という)になったことは事実だから
その志願倍率 1940年で27倍以上

985:名無し三等兵
17/05/28 20:29:25.92 ATtd/x7h.net
日本が中韓どころか、欧米より優秀だったと言いたいようだが、
それでは日本が被害者だったと言えなくなるな。

986:名無し三等兵
17/05/28 20:39:42.60 sGZ0gTA7.net
日本は加害者
アジアを破壊し尽くした悪魔

987:名無し三等兵
17/05/28 20:41:49.10 GzPHX7ec.net
>日本は加害者
>アジアを破壊し尽くした悪魔

ほとんど特亜パヨクの常套文句だし

988:名無し三等兵
17/05/28 20:42:03.99 7zIJ8v4C.net
>>985がアッサリとレイシスト共を論破してしまったのか

989:名無し三等兵
17/05/28 20:43:38.18 +VujEWSN.net
じゃあ、ヨーロッパは実態はないけど実害がある悪霊だね

990:名無し三等兵
17/05/28 20:46:16.42 +VujEWSN.net
対決した規模のケタが違うから、当然被害もケタが違う
ただそれだけで、被害者や加害者とか決めつけられるのであれば、ユダヤ人が最大の被害者だね

991:名無し三等兵
17/05/28 20:49:27.84 +VujEWSN.net
パヨクとかいうのは、奴隷になりたいマゾヒストの集まりと考えれば、
その本部がどれだけ人権蹂躙をしていても抗議の言葉を一つとしてあげない理由がよくわかる

992:名無し三等兵
17/05/28 20:59:58.98 GCbEm/rm.net
軍板にも、ネトウヨ涌きだしたのか?
2chも終わりだなw

993:名無し三等兵
17/05/28 21:01:09.18 R/D1LN9s.net
>>948
>西部戦線、北欧戦線、イタリア戦線、アフリカ戦線を無視して、ようも語れるね。

Losses per theater
Theater      Dead      %
Africa       16.066     0,3   ←アフリカ戦線ww
Balkans      103.693    1,9
 North      30.165     0,6
 West       339.957    6,4
 Italy       150.660    2,8
Eastern Front
(- Dec 1944)  2.742.909    51,6   ←ソヴィエト赤軍は
Germany (1945) 1.230.045   23,1   ←頼もしいよなぁ♪
Various       245.561   4,6
 Total       4.859.056
URLリンク(www.axishistory.com)

第二次世界大戦
1941年 開戦
1944年 米軍、欧州に上陸
1945年 終戦
■ソ連は常に9割以上のドイツ軍と戦った
■死傷、捕虜になった全ドイツ兵の7割はソ連軍によるもの
■米軍が戦ったのはわずか1割未満のドイツ軍だった
URLリンク(www.ashisuto.co.jp)

994:名無し三等兵
17/05/28 21:01:47.18 +VujEWSN.net
昔から民主→民進党スレで湧いていますがなにか

995:名無し三等兵
17/05/28 21:03:09.65 R/D1LN9s.net
>>18
>現在の尖閣諸島と北方四島は中露で交換条件にはならないのに、戦前のモンゴルと満州は日ソで交換条件になっている。

ロシア連邦>中華人民共和国
ソビエト連邦=大日本帝国

996:名無し三等兵
17/05/28 21:07:03.22 +VujEWSN.net
追い詰められた日本が立ち上がったことで、
ヨーロッパ・アメリカは植民地の多くを失い、
宗教じみた各種思想とも戦うハメになったのだが

日本を暴発させないようにしていたほうが利潤を得ていた期間が長く、かつ金額は多かった
目先のカネだけで動いたために巨額な損失を抱え込むのはどこの成金も同じ

997:名無し三等兵
17/05/28 21:41:02.06 +VujEWSN.net
アメリカはニューディール政策が失敗したのを隠す必要に迫られていた
なにせ1942年は中間選挙の年だから
おまけに自分から戦争をしないと昨年の大統領選で国民に訴えていたのでなおさら

998:名無し三等兵
17/05/28 21:45:11.09 +VujEWSN.net
イギリスにしてもソ連にしても、そんなアメリカと「通常取引」せざるを得ず、
奴隷酷使で国を成り立たせていたソ連はともかく、
領土を切り売りするしかカネのなかったイギリスがいつ破綻するかわかったものではなかった

もし、日独伊三国同盟が前年に締結されていなかったら、もはやイギリスは破たんするか本国を放棄・カナダへ撤退するしかなかった

999:名無し三等兵
17/05/28 22:02:58.69 +VujEWSN.net
日本も1940年の時点で石油が入らなくなるのはわかっていたのだから、
日中戦争での進軍をやめて、その兵力で満州国内の安寧を行うとともに、徹底した調査をすれば、
アスファルト状態で地上に染み出ていた大慶油田は発見し、採掘ができていたのだが

まあ、匪賊と満州国軍が追いかけっこをしている状態ではさすがに調査もへったくれもないが

1000:名無し三等兵
17/05/28 22:28:46.57 +VujEWSN.net
アメリカ政府は真珠湾に艦隊を派遣することで、必ず日本特に海軍が暴発すると熟知していた
だから、トランプ顔負けの独断人事で反対したヤツをクビにして、工作艦を多めに配置
挙句の果てに空母はすべて、重巡はほとんど湾外へ出す万全の態勢で日本を戦争に誘い込んだ

1001:名無し三等兵
17/05/28 22:32:06.26 +OXfWGfu.net
まぁソ連傀儡のルーズベルトが全て悪いで片つく

1002:名無し三等兵
17/05/28 22:48:05.37 +VujEWSN.net
そう思えば第三インターナショナルは独立支援はしたものの、
西側が困る国以外はそれに染まらなかったのも確か

ただ、ルーズベルトはアカの傀儡ではなく、ただの運が良い成金だよ

1003:名無し三等兵
17/05/29 11:03:57.78 QcVk7++H.net
>>955
陸軍は対米開戦前にはシナ支配地域全域に干渉式レーダー網を作り上げてたわけだが?
ニワカ知識しかない癖に昭和伝説吹いて的外れな批判してるんじゃねぇよw

1004:名無し三等兵
17/05/29 11:46:51.56 nLQaWTCL.net
>>992
おまえの様な朝鮮人バカカスが何をほざいてもねえ

1005:名無し三等兵
17/05/29 12:02:50.68 EsH3u1gX.net
安倍政権のたびにネトウヨが湧いてくるというのは二度目だな

1006:名無し三等兵
17/05/29 15:07:00.47 nLQaWTCL.net
>>1005
ネトウヨの定義はなんだ?
無職の糖質には在りもしないネトウヨが見えるのか?

1007:名無し三等兵
17/05/29 16:57:51.35 LAlODKNR.net
ここにいっぱいおるやん。明きメクラか。

1008:名無し三等兵
17/05/29 17:36:17.70 QcVk7++H.net
はいはいお薬の時間ですよww

1009:名無し三等兵
17/05/29 18:14:03.38 1Vq5jZXR.net
ソ連の最大貿易相手国は独ソ開戦までドイツだったんじゃないか?
またドイツも最大貿易相手国はソ連だった。

1010:名無し三等兵
17/05/29 19:39:40.72 1npoB8XF.net
ちた

1011:名無し三等兵
17/05/29 19:40:17.43 1npoB8XF.net
ょか

1012:名無し三等兵
17/05/29 19:40:43.54 1npoB8XF.net
んり

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 65日 9時間 22分 16秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2553日前に更新/405 KB
担当:undef