最近の太平洋戦争で日 ..
[2ch|▼Menu]
423:名無し三等兵
17/04/15 05:04:40.55 DdzdrUGT.net
>>388
>台湾の統治権もGHQのものとなり、
なら朝鮮半島の統治権は? GHQが朝鮮動乱を引き起こしたのか?

424:名無し三等兵
17/04/15 13:44:11.22 Yn0TaSwl.net
まだやってるのか
無条件に降伏、武装解除せよ言われたのは日本軍じゃろ?
言い争うような論点などどこにも無かろう

425:名無し三等兵
17/04/15 14:44:02.71 LFI4q9ZW.net
>>424
>無条件に降伏、武装解除せよ言われたのは日本軍じゃろ?
>言い争うような論点などどこにも無かろう
『無条件降伏をしたのに、北方領土を返還しろ』ってのは、どういう意味なんだ?

426:名無し三等兵
17/04/15 15:23:18.47 6/IhRPVE.net
>>425
SF平和条約に準じた要求なだけでしょ

427:名無し三等兵
17/04/15 16:16:23.77 +KAYDtoa.net
終戦直後の引き上げ時の邦人虐殺とかはもっと宣伝すべきだな

428:名無し三等兵
17/04/15 18:38:42.09 8hOiAhvA.net
>>1
アジアの覇権は絶対条件やぞ?

429:名無し三等兵
17/04/15 19:32:14.66 ypx/MJr+.net
無条件降伏受諾はもう原爆落とさないでくらはいという売国奴の命乞い
死ぬまでやれ

430:名無し三等兵
17/04/15 20:07:44.70 Cz6r9ixW.net
>>426
>SF平和条約に準じた要求なだけでしょ
よろしい。
そういうことなら、日本は無条件降伏をしていない!

431:名無し三等兵
17/04/15 22:04:02.31 srVFjv0h.net
URLリンク(www.youtube.com)

432:名無し三等兵
17/04/15 22:58:39.09 yagDnTwN.net
>>429
ポツダム宣言受諾は原爆投下じゃなくてソビエトの対日参戦が決め手やぞ

433:名無し三等兵
17/04/16 04:37:12.73 u2SqwGoL.net
いいや宮中参内騒動の自作自演だろ。皇室を軍に脅されて戦争遂行した被害者にして終戦するには好都合。

434:名無し三等兵
17/04/16 08:26:32.31 Hu39wH2e.net
>>432
ポツダム宣言と日本降伏文書だけど、前者はソ連抜きで後者はソ連入り。
つまりそれだけで『無条件降伏』とは二通りの解釈をしなければならなくなる。
条件が無いのに、無いものが二種類存在したら全然オカシイ。

435:名無し三等兵
17/04/16 09:53:00.35 uZhhhnOV.net
>>162
>ソ聯領下の国後島
国際法では無条件降伏した日本に権利無いけど、民族的主張としては有条件降伏だから北方領土返せってことだな。

436:名無し三等兵
17/04/16 13:29:15.53 CVL/TFU+.net
>>435
言うだけ自由だよ
イタリアがローマの末裔をなのってイギリス領有を主張するよんなもんだ
キチガイ発言だねえ

437:名無し三等兵
17/04/16 20:07:39.79 1V/VvRqc.net
ケルト人が、イタリアに損害賠償と領地の回復を要求するな。
面積だけでも大変。

438:名無し三等兵
17/04/16 20:17:11.99 /S8BDAfx.net
でもそれを実際にやったのがナチスドイツだからなあ
太古のフン族やモンゴル帝国の大虐殺後にできた人口希薄地帯への
東方植民をゲルマン民族の生存圏とか換骨奪胎してるし

439:名無し三等兵
17/04/16 20:32:09.94 f/NGAfSj.net
鮎川義介(日産コンツェルン創始者)
「極端に言えば、向こう(占領したアジア植民地)から取ってきた資源は対価を払わんでもよろしい。
ただで取る。いわゆる出世証明のような方法で、支払いは100年先でもよろしいという風に私は思う」
藤原銀次郎(王子製紙社長・商工大臣)
「しかし(植民地の住民に)『お前たちは裸でおれ、食う物が無くなったら死んでもやむを得ない』
という政治を、露骨に実行しうるかどうか」
津田信吾(鐘紡社長・大日本紡績連合会会長)
「日本を中心として(占領したアジア植民地から)搾取していかねば、続かぬということは、
ごもっともな意見ではありますが、そこは公明正大にカモフラージュすべきかと」
鈴木貞一(陸軍中将・企画院総裁)
「私はこう思う。今日、日本がやっておることは、欧米の思想から見れば『搾取』であるかもしれない。
しかし自分のなすことに正義感をもってやる場合には『搾取』という思想にはならないと思う」
1942年3月大東亜建設審議会上での発言より

440:名無し三等兵
17/04/17 12:06:03.33 BffdwSh0.net
中国の利権を分不相応に独占しようとしした日本人の愚かさ。
日本国民も、マスコミも軍人も。
米英と組んで分け前で我慢しとけば、石油の禁輸もなにも無かった。

441:名無し三等兵
17/04/17 16:15:55.21 OFbWF76O.net
つまり、尻込みしてた陸軍の尻を蹴飛ばし、上海事変を強引に進めた、米内一派の海軍首脳部が一番悪いわけだな。

442:名無し三等兵
17/04/17 16:41:03.12 PI1vYNSG.net
アホかw上海事変は蒋介石が協定破りして非武装地帯に陣地を作って上海租界を包囲攻撃したから始まった
米内以下海軍首脳が蒋介石を操ったと主張してるのか?w

443:名無し三等兵
17/04/17 17:02:11.95 fR5pcnOs.net
いやだから中国で防衛線を敷かなければロシアの南下政策で侵略されてた危険があるじゃん
しかもアメリカも当初はロシアを警戒して日本を支持してた

444:名無し三等兵
17/04/17 20:15:21.07 OFbWF76O.net
蒋介石軍を一蹴すればすむものを、大陸奥地に侵攻して全面戦争に持ち込んだ責任が、米内一派にはある。

445:名無し三等兵
17/04/18 06:45:13.05 Dp54Rgvq.net
>>158
>そもそも無条件降伏じゃない!っていうと卑小ななにかが満足するのかもしれんが、
では『無条件降伏をしたのに、北方領土を返還しろ』と叫んで、卑小な何かが還って来るのか?

446:名無し三等兵
17/04/19 04:18:38.28 z1gkkYqn.net
パパ活にもチャイナマネーの波!中国人富裕層が日本女子を「爆買い」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
>鈴木涼美さんが「オンナのおカネの稼ぎ方・使い方」について、独自の人脈を駆使して
>取材・考察する本連載。とうとう夜職の世界にも「チャイナマネー」の波が?

いくら80年昔に中国に勝ってても、今負けたら現在生きてる俺たちには意味なくね?

447:名無し三等兵
17/04/19 17:56:56.84 luBGy/vC.net
一子制のために、中国は嫁不足だからな。
女の子が産まれたら、ひっそりと闇に葬っていたんだよ。
そんな国に嫁ぎたい女は、好きにしたらいいさ。
すでに、環境と政治は取り返しがつかないまでに汚染されている。

448:名無し三等兵
17/04/20 01:05:48.42 akRoh2s+.net
>>445
日本は『無条件降伏』なんてしていないが?

449:名無し三等兵
17/04/20 10:48:52.06
>>354 >>404
バカ土足はまだ生きてるのかw さっさと消えろよ。ウンザリじゃ。

450:名無し三等兵
17/04/20 15:49:05.02 /HAlwZmt.net
>>425
キチガイが言ってるだけでしょ?
このスレの連中みたいに

451:名無し三等兵
17/04/21 08:23:57.27 RU0FY3mG.net
>>2
外務省の翻訳と原文が全然違う
なんでかってーとハルノートが来たタイミングが
ごり押しで戦争開始を決定させた後だったから
ほんとのハルノートはまず草案であって決定じゃないし
内容も中国では国民党の味方をするか傍観してくれや
そうすりゃ満州の利権とチョンくらいくれてやるからよ
あと、貿易を自由化しろや
それと国際社会の同意なく他国に軍隊送るなや、てか派遣軍帰れや
もちろん先進国相手に攻撃するとかもっての他な
みたいな上から目線ながらそれまでよりはかなり緩まった内容だった
最初無理難題を突き付けてから徐々に弱める事は交渉の基本なわけだが
外務省は無理難題を突き付けられた段階で話にならんと決めつけ
弱めた要求が来た時には軍が動いてしまっていて
自分の失敗を隠す為に今までの無理難題をまた言ってきたぜ!みたいに捏造した
戦争が起きたのは無能な外務省が自分の失敗を隠したかったから

452:名無し三等兵
17/04/21 08:46:10.68 /jVu5qto.net
よくわからんけど、戦後75年ぐらい経つし、お互いに第二次世界大戦の75年ぐらい前からの世界歴史をもう一回見直してみれば?
勢力図を地図にでも書いて見るのをわすれずに、

453:名無し三等兵
17/04/21 11:02:39.88 j50ITg76.net
>>451
>内容も中国では国民党の味方をするか傍観してくれや
この時点ではすでに国民党から引き抜いた汪兆銘が南京国民政府を樹立して日本と同盟結んだ後
日本が撤兵すれば現地邦人だけでなく汪兆銘政権の協力者も虐殺されるのが分かってた
アメリカが義勇軍送り込んで武器も支援してるのに日本に手を引けとか無理な話
アメリカにアフガンやイラクから手を引けと言ったら言う事聞くとでも思ってるのか?w

454:名無し三等兵
17/04/21 13:12:58.42 RU0FY3mG.net
例えば北朝鮮と韓国が開戦して韓国をアメリカが支援
北朝鮮をロシアが支援したとして
アメリカが北朝鮮を支援し孤立化したロシアに対し経済制裁を辞めるから
今一度国際社会と協調して韓国を支援するか傍観してくれないか?
とお願いしたとすればそれはロシアにとっていい話じゃないのか?
裏切り者の汚名を被るくらいなら義の為に死を〜なんて武士道精神云々は別にしてさ

455:名無し三等兵
17/04/21 14:00:58.09 zxPRXd4/.net
>>453
義勇軍がAVGのことなら、おそらくだが日本軍はその存在に気がついていない。
ソ連義勇空軍部隊はすでに引き上げいて、民国空軍は零戦隊の活躍で壊滅状態。
この地域に敵はいないとして、日米開戦後は護衛無しで爆撃機を飛ばしてたんだろ。

456:名無し三等兵
17/04/21 17:28:33.20 j50ITg76.net
>>455
援蒋ルートの遮断が仏印進駐の目的なのにアメリカの援助知らなかったとか無いわw
シェンノートが軍事顧問として蒋介石の下に行ったのは37年5月で汪兆銘が日本側に
来る前の話でとっくに知ってたっつーのw
それまでシナ人にデタラメの航空教練して空飛ぶカモにしてたのはイタリア人だったけどなw

457:名無し三等兵
17/04/21 19:07:42.44 zxPRXd4/.net
>>456
なんか意味わかんない事言ってるな?顧問のお雇い外国人がいるのと
航空機を持った実戦部隊が存在するのは全く別の話だろ。
欧米人パイロットが操縦する最新鋭のアメリカ製戦闘機が活動していると
知っていれば、九九双軽隊を戦闘機の援護無しで爆撃させたりしないのでは
という疑問だが。AVGと日本軍機の初遭遇では援護が無い日本側爆撃隊に
一方的に被害が出ている。

458:名無し三等兵
17/04/21 22:06:52.21 2Oq22QN9.net
そもそもAVGの初陣は真珠湾攻撃より遅い。
それに法的には中国空軍だ、フランス外人部隊ような物。

459:名無し三等兵
17/04/21 23:13:57.27 maGtLHHB.net
>>457
>AVGと日本軍機の初遭遇では援護が無い日本側爆撃隊に一方的に被害が出ている。
真珠湾攻撃には影響無しか?

460:名無し三等兵
17/04/21 23:17:22.60 5gQcmzmP.net
>>457
>AVGと日本軍機の初遭遇では援護が無い日本側爆撃隊に一方的に被害が出ている。
対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
フライングタイガーは「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」の略称であり、1942年4月に創設し、
1946年4月、戦争終了後に解散された。創始者はアメリカ人飛行教官の陳納徳(シェンノート)氏であった。
1938年8月、宋美齢の求めに応じて、シェンノート氏は昆明市の郊外に航空学校を設立し、アメリカ軍の基準
で中国空軍を訓練し、中国空軍の対日戦に積極的に協力した。
1941年、ルーズベルト政府のひそかな支持の下で、シェンノート氏は個人団体の名義で巨額の資金を出して
アメリカ人パイロットとエンジニアを募集した。その年の7月と10月に、200余人もの勇敢で危険を恐れぬ隊員たちが、
対日戦参加のために中国に来た。
31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、
みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」はフライング
タイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」
というニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、
積載量223万トン相当の船舶、軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。
また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
URLリンク(japanese.china.org.cn)

461:名無し三等兵
17/04/22 11:52:31.04 5dLFGaHA.net
>>452
中国が日本に攻められてビビって助けを呼んだのがアメリカ、でも国民は日米開戦
に反対で仕方なく援助と経済制裁をやったら好都合に向こうから最高のタイミングで
喧嘩を売ってくれたと
正直アメリカと言うよりは日本の中に中国のシンパが居たとしか思えない

462:名無し三等兵
17/04/22 11:55:53.96 5dLFGaHA.net
例えばハルノートの原文に交渉の叩き台と言う一文があったのに勝手に消したり、石油
が入らなくて困ってるのに南方の欧米植民地からの輸入交渉を悪くない条件なのに
蹴ったりね

463:名無し三等兵
17/04/22 17:26:34.01 wGf3D2w7.net
そもそもが単なる草案だと書いてあるのに
従わなきゃ殺す、従えば飼い殺すみたいにベセスダもびっくりの超約する時点でなんかあるとしか思えない

464:名無し三等兵
17/04/22 19:27:34.32 5dLFGaHA.net
陸軍内部で工作員みたいなの居たんじゃないのか?日中戦争の発端といい、距離的に殆ど役に立たないドイツへ接近する必要があ
るのかと、陸軍の主戦場である肝心の対ソでも日中戦争のせいでノモンハンみたく戦力的な隙を作る羽目になった訳だし

465:名無し三等兵
17/04/22 19:36:14.60 oBxU1R6y.net
あのさあアメリカ側から見てみろよ
ハルノートを渡したすぐあとにアメリカ軍に警報が発令されているんだな
日本が攻撃してくるかもしれないから警戒しとけってさ
アメリカも戦争覚悟でつきつけてきたわけよハルノート

466:名無し三等兵
17/04/22 19:54:04.12 5dLFGaHA.net
>>465
ハルノート渡す直前から既に日本軍がある程度動いているの知ってたから、フィリピンへの補強物資がハワイで止まってる
状況でやる訳も無く、良く陰謀論で知っていた云々言われるがそれなら虎の子の戦艦隊を真珠湾には置かないし、航空機輸
送で空母をハワイより前に出さん
むしろ米国としては完全に想定外、戦艦隊無しで日本艦隊とやり合える訳も無く大西洋艦隊は全部塞がっている、エセック
は43年まで待たないと来ないし、反抗自体44年にずれ込みかねない

467:名無し三等兵
17/04/22 20:04:36.18 5dLFGaHA.net
正直あと1年待てば勝算が整うし3年待てばナチを始末して万全の陣容で戦える、そんな米軍が態々喧嘩を売るような真似をする訳も無く
第一>>465の主張の中には具体的に日本の存亡が掛かった内容が入って無い、早い話米国は中国の肩を持つから日中戦争やめないと石油
止めるぞって話が何で日本国の存亡に繋がるのか?
まともな神経なら取りあえず日中戦争は止めて時間を稼ぎ石油を握られてる状況を何とかするのが先だろ?なんで10倍以上の国力を持つ
国と戦わなければならんのか?

468:名無し三等兵
17/04/22 20:09:05.24 Ql74YTL7.net
「いままでの交渉はなかった、いいね?」
「コレをたたき台に一からやり直そう」
そりゃ日本もばくはつする

469:名無し三等兵
17/04/22 20:22:44.71 oBxU1R6y.net
>>466
現実見ろよ
実際にハルノートを渡した後に日本が攻撃してくるかもしれないから警戒しろって命令が米軍に出ているんだぜ
ハルノートを渡しても戦争にならないと考えいるなら警戒警報なんて出すはずないじゃん
そのときのアメリカのえらい人達がどうみていたかなんだよ
お前の妄想はどうでもいい

470:名無し三等兵
17/04/22 20:43:38.72 VHf7ptCo.net
>>467
>まともな神経なら取りあえず日中戦争は止めて
むしろ太平洋戦争を止めて日中戦争だけに専念すべきでは? 大陸打通作戦は大勝利だろ?

471:名無し三等兵
17/04/22 20:45:58.34 JBO+9Ofr.net
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

472:名無し三等兵
17/04/22 20:49:24.24 XejXFbth.net
>>467
>なんで10倍以上の国力を持つ国と戦わなければならんのか?
実際に日本は戦ってるよな
お前の歴史認識はどうなっているんだ?

473:名無し三等兵
17/04/22 21:35:43.50 B9YfWFY8.net
>>472
ロシアは国力10倍の米国と張り合ってるよな。逆に国力比では大差無い中国は歯が立たない。

474:名無し三等兵
17/04/22 23:36:52.85 LGfCSwFz.net
日米戦争より、日清日露戦争の方が、国力差は絶望的な日本不利だったはずだな。

475:名無し三等兵
17/04/23 02:15:29.15 hGOupFf4.net
英仏「激しく賠償請求する」「殆ど無法行為」「激しく躾する」「アナタは敗北者」
米「激しく包囲する」「殆ど海上封鎖」「激しく交渉する」「担当者はアカ」
◆独日はかくばくはつした◆

476:名無し三等兵
17/04/23 03:04:23.99 Fm1hKsP8.net
>>469
>Late in November 1941 it became apparent to the American Government that Japanese forces were
>tactically deposed for major operations in Southeast Asia, but their precise target was unknown.
>A large convoy was steaming south from Formosa Straits, and it was hoped that learning
>the destination of these ships might reveal Japan's intentions.
「Dictionary of American Naval Fighting Ships」 US Navy Department Naval History Division
11月末には米政府は台湾海峡を通過した大船団の存在に気がついているからな。
10月からマレー上陸作戦の訓練を行っていた第5師団は11月15日に上海を出港している。
ハルノート云々を抜きにこのような動きに対して警戒するのは当たり前だが。

477:名無し三等兵
17/04/23 10:15:54.75 ikWVzGom.net
>>472
>実際に日本は戦ってるよな
だから何で?って話なんだが?馬鹿か?
結果が見えてるのに何故自殺するような事をするのか?大体アメリカと講和すると言っても上手く行っても日本軍だって
壊滅状態になるしそしたら結局次が凌げない

478:名無し三等兵
17/04/23 16:53:18.31
>>474
国力差があっても内乱で疲弊していたし、
満州という遠い地球の裏側にアフリカ喜望峰周りで遠征せにゃならんかったから
軍艦の数は日本側が3倍でほとんどがイギリス製の最新式。これだけで圧倒的に日本の勝利。
シベリア鉄道もまだ単線。ロシア本土の争奪戦でも防衛戦でもないしなあ。

479:名無し三等兵
17/04/23 18:42:09.51 QOs0FUgt.net
自由貿易でないから経済圏失ったら死ぬからっしょ

480:名無し三等兵
17/04/23 19:27:13.46 QOs0FUgt.net
>>427
>終戦直後の引き上げ時の邦人虐殺とかはもっと宣伝すべきだな
まったくもってそのとうり

481:名無し三等兵
17/04/23 20:03:21.24 hGOupFf4.net
◆大恐慌◆商圏を激しく囲い込み◆アカが跋扈◆
そりゃ満州に商圏作らないと死ぬ

482:名無し三等兵
17/04/23 20:17:09.60 emLbz9hL.net
>>427
証拠は?証言だけじゃダメなんでしょ

483:名無し三等兵
17/04/23 20:25:24.52 hGOupFf4.net
>>482
まさにその通りなのだが今まで散々証言だけで悪者にしてきた奴ら相手なので
同じ年月くらいは証言だけで責め立ててこそ釣り合いがとれよう

484:名無し三等兵
17/04/23 20:33:31.08 epqERJf8.net
>>483
それほとんど全部が敗戦で絶望して自害した人たちだろ
そう証言する人は沢山いるぞ

485:名無し三等兵
17/04/24 01:14:59.51 VzuVKjzA.net
>>346
>それで台湾は中華民国に『返還』されたのか?
蒋介石は米英からもソ連からも、役立たずのゴミとして棄てられた。さりとて中共は承認できない。
そういうわけで蒋介石の中華民国は国家主権無き亡命政府として、台湾へ置かれた。

486:名無し三等兵
17/04/24 17:17:44.19 hVXlJEK0.net
終戦内閣が占領地と植民地の治安を考えてなかったことが悔やまれる。
陸海軍の主戦派を抑えつけるだけでも大変だったがね。

487:名無し三等兵
17/04/25 21:28:20.18 0sUAsdVs.net
>>472
あんまり日本語が不自由だと、朝鮮人認定されちゃうぞ。

488:名無し三等兵
17/04/26 23:05:44.88
>>1
>先に殴ったのは日本なんだよなぁ・・・
茶坊主はそう言うが、日本はそう思わなかったから手を出したんだろが。?
先にアメリカがだな、日本を中国に殴らせてたの。アメリカがシナ人扇動して・・・。

489:名無し三等兵
17/04/26 23:07:53.84
日中戦争というのは実質的にはアメリカ・イギリスと日本の戦争という見方もできる。

490:名無し三等兵
17/04/27 03:09:32.45 hj4HP4eI.net
>>344
>連合国側は条件を無視しても破ってもいいのである
ポーランドに関しては同意する。
1. ポーランド問題
ヤルタ会談の半分以上の日程はポーランド問題に費やされた。
第二次世界大戦中、ポーランドは西からドイツ、東からソ連にそれぞれ侵略され、この両国に東と西を
分割占領されていた。その後ドイツはソ連占領地域の東ポーランドに侵入してポーランド全域を占領したが、
アメリカの支援を受けたソ連が再び東半分をドイツから奪還し、親ソ連のポーランド国民解放委員会を樹立した。
引き続いてソ連は西ポーランド(ドイツ占領地域)へ侵入し、首都ワルシャワに迫り、モスクワ放送で、
ポーランドのレジスタンスに蜂起を呼びかけた(ワルシャワ蜂起)。ポーランドのレジスタンスはソ連の支援
を信じたのだがソ連は裏切って助けなかった。ソ連の裏切りを知ったヒトラーは、ワルシャワの徹底的破壊を指示し、
レジスタンスは壊滅、ワルシャワ市内の8割の建物が破壊され、15万人以上の死者を出したといわれる。
アメリカとイギリスは、ソ連にポーランドのレジスタンスへの支援を要請したがスターリンは無視した。当時、
ロンドンにポーランドから亡命していた指導者たちで作るポーランド亡命政権が存在しており、イギリスはその
政権をポーランドの正式な政権として承認していた。カティンの森事件が発覚し、ポーランド亡命政権とソ連
は関係を断絶した。ソ連は各国に、ポーランドの正式な政権は、ロンドンの亡命政権ではなく、ルブリン共産党政権
だと認めさせるために、ルブリン共産党政権に、ポーランドの実質的な統治をさせたいと考え、そのために邪魔
となる恐れがあったレジスタンスのポーランド国内軍をナチスドイツに壊滅させたのだ。
イギリスとソ連は、ロンドンの亡命政権とルブリン共産党政権のどちらが正式なポーランド政府かを巡って対立した。
結局、アメリカの仲介で、総選挙により国民自身で政権を選ぶことになった。ところが、スターリンは戻ってきた
ロンドン亡命政権の指導者を逮捕し裁判にかけてしまい、ポーランドはルブリン共産党政権によって統治
される社会主義国となってしまった。アメリカの大失敗だった。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

491:名無し三等兵
17/04/27 03:20:45.34 2G3RfSLs.net
>>490
当時のポーランドはまともな国家でさえなく、ポーランド人にはソ連の指導が不可欠だった。

492:名無し三等兵
17/04/27 08:21:41.72
 
日中戦争から既に日米戦争は始まっていたんだからな。
これを忘れちゃいかんよ。
日本が一方的にアメリカ(シナ軍はアメリカの傀儡)から攻められていたたわけだ。

493:名無し三等兵
17/04/27 09:07:07.63 MXn4HHAF.net
ポラックについては自業自得だからしょうがない

494:名無し三等兵
17/04/29 23:57:45.58 yWdmseqd.net
朝鮮台湾を植民地化しながら”アジア解放”を標榜
占領下の大陸や東南アジアの地域経済を崩壊させ大量虐殺、大量の餓死者を出す。
ベトナムでは200万人が餓死

495:名無し三等兵
17/04/30 00:58:01.24 2BZtHgxB.net
>>494
大陸打通チャンコロチンピラゴロツキ3500万匹のゴキブリ駆除がどうかしましたか?

496:名無し三等兵
17/04/30 01:42:59.54 7enp/GqY.net
>>494
>占領下の大陸や東南アジアの地域経済を崩壊させ大量虐殺、大量の餓死者を出す。
戦後ドイツでは鍵十字のナチス国旗を掲げることはおろか、ナチス擁護の
発言も取り締まりの対象になったとのこと。
これに対して日本は日の丸を堂々と掲げられて、中国人差別も平気でやれる。
中国人をチンピラゴロツキとか蛆虫とかゴキブリとか呼んでも全然平気。
つまり皇軍はドイツ軍とは違い、完全に負けたわけではなかったのだ。
負けは負けでも太平洋の日米戦に限定され、日中戦争は最後まで無敵皇軍。
日の丸はかつて大陸打通作戦中国チンピラゴロツキ殺戮街道3000キロで
皇軍が勇名を馳せたシンボルで、中国人に計り知れない恐怖を思い起こさせる。
大東亜戦争は正当防衛だったが、戦力が敵に及ばなかっただけ。
あの戦争を「侵略戦争」呼ばわりするのであれば憲法九条改正なんてやるな。
戦争は大東亜戦争のような大義名分の大きい戦争だけが肯定される、
そうでなければ憲法第九条の平和主義は守られるべきだと自分は考える。
また大東亜戦争は東洋平和のための戦いだから、平和憲法の条項に反しない。
ただし中国人が「東洋平和」と聞くと、これは東洋鬼が平和と叫びながら
大陸打通作戦3000キロを進撃してくる姿を想像して恐怖を感じるであろう。
     9 7 式 中 戦 車 チ ハ
それは機械的信頼性と燃費効率と走行性を兼ねそろえた、現在の日本自動車
産業の先駆けともいえる、世界最先端の自動車製造技術の象徴とも言えよう。
これはあくまで戦車ではなく、中国のチンピラゴロツキ蛆虫ゴキブリドブネズミ
サナダムシ専門の高性能機動殺戮マシーンであったのだ。

497:名無し三等兵
17/04/30 15:40:28.80 pJn7pbmR.net
ドイツだって、鉄十字の旗を捨ててないぞ。

498:名無し三等兵
17/04/30 20:41:25.60 b5FEVfUw.net
>>494
ベトナムの餓死は洪水による不作と華僑の買い占めが原因だよ
それも200万というのはホーチミンのふかし

499:名無し三等兵
17/04/30 21:41:08.83 7enp/GqY.net
日本は戦争賠償を支払ったが、朝鮮戦争の特需景気の一部を充てればよかった。また中共は国連の敵だったので、
中共への賠償は一切無かった。まさに日中戦争は野球で言えば守備側が「0点に抑えた」快挙だった。

中国人「ドイツと比べると、日本の敗戦のコストは低すぎる」
URLリンク(asiareaction.com)
( `ハ´)「各国に対する日本の戦後賠償、我々へは…」 「!?」
URLリンク(asiareaction.com)

インドネシア 8億ドル
フィリピン 8億ドル
ミャンマー 3900万ドル
ラオス 278万ドル
カンボジア 417万ドル
韓国 3億ドル
シンガポール 2500万シンガポールドル
マレーシア 2500万マレーシアドル
タイ 150億円
スイス 11億円
スペイン 20億円
スウェーデン 5億円
デンマーク 7億円
モンゴル 50億円

中国 0円

500:名無し三等兵
17/04/30 21:42:57.49 7enp/GqY.net
抗日戦争と第二次世界大戦の終結
・日本が引き起こした太平洋戦争は東アジアの人々に大きな損害を与えた。
 無論、その中には日本人も含まれている。
・戦争を引き起こした者はすべての国の被害者に対して罪を犯したのである。
・日本は戦敗国であるのに対して、アメリカは戦勝国である。しかし、
 アメリカは日本人を亡国の民として扱っていない。反対に、日米同盟を結成し、
 日本の再起を助けた。
・中国は戦勝国だったが、戦後、5000万人もの人が戦争以外の原因により死亡。
 国力も極度に衰弱した。
URLリンク(www.fujitsu.com)

501:名無し三等兵
17/05/01 02:44:05.01 KsL/PpOY.net
戦争を引き起こしたってなんだ
戦争開始の責任(そんなものがあるとすれば)なんてたいていの場合双方にあるだろう

502:名無し三等兵
17/05/01 05:48:07.95 BSuwQT4L.net
>>500
>・戦争を引き起こした者はすべての国の被害者に対して罪を犯したのである。
国際法上の日本の戦争責任は東京裁判で決着済み。そもそも東京裁判は陸海軍最高指導者たる
ヒロヒト天皇を免罪にしてしまったのだから、それ自体が『復讐の茶番劇』しかないw
さきの大戦につきましての天皇の法的な責任のみについて申し上げます。旧憲法下におきまして、
天皇は統治権の総攬者でございまして宣戦 の権能をお持ちになっておられましたが、
国務大臣がそれにつきまして は天皇を輔弼しまして一切の責任を負うことになっておりまして、
天皇 は神聖不可侵であるという規定が旧憲法第3条にあったわけでございます。
この神聖不可侵であるということの意味の一つといたしまして、天 皇は先ほどおっしゃいました
ように無答責である、責任を負わないんだ ということにこの解釈は恐らく争いがなかったこと
であると思います。したがいまして、天皇は旧憲法下におきまして国内法上一切の法的責任
を負うことはないと、このようにされておりました。当時の憲法におい て一切の法的責任を
負うことがないとされております以上は、その旧憲法当時の行為につきまして後になって
法的責任があるというわけにはま いりませんので、国内法上は昭和天皇には戦争についての
法的責任はな いと考えてございます。 さらに、国際法上の問題についてご議論がございましたが、
これはご指摘のとおり、昭和天皇の戦争責任の問題につきましては極東国際軍事 裁判におい
て検討がなされましたが、連合軍が昭和天皇に訴追を行わな かったということはご指摘の
とおりでございまして、昭和天皇の国際法 上の戦争責任の問題は既に決着した問題であるというふうに考えており ます。
(1989年2月14日の参院内閣委における、味村治内閣法制局長 官の答弁)
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)

503:名無し三等兵
17/05/01 11:34:34.69 SZvOUss0.net
>>501
原則として、計画的先制攻撃を発動したものが開戦責任を負う。

504:名無し三等兵
17/05/01 12:44:25.86 BSuwQT4L.net
>>503
ならば帝国陸海軍最高指導者たる昭和天皇の『法的な』戦争責任は?

505:名無し三等兵
17/05/01 13:30:46.04 bfm3rDwd.net
>>504
陛下は極めて戦争に反対的だったぞ。

506:名無し三等兵
17/05/01 15:27:42.19 SZvOUss0.net
>>504
国内法上はないというか、あっても追求不能というか。帝国憲法3条

国際法上は、内心戦争に反対であっても、権限者としての責任、
侵略戦争に賛成するような国務大臣の任命監督責任は免れん。

個人的見解として開戦に反対であったことからすれば、死刑や無期は重すぎる。が、いずれにしても当時は国際刑事法が未整備だったので、責任の取り方はいろいろ。
権限を剥奪されて平和国家の象徴をやるっていうのでも良いんじゃないの?

507:名無し三等兵
17/05/01 15:36:14.20 BSuwQT4L.net
>>506
>国際法上は、内心戦争に反対であっても、権限者としての責任、
>侵略戦争に賛成するような国務大臣の任命監督責任は免れん。
んでヒロヒトは懲役刑なり禁錮刑を受けたのか? 罰金さえ払ってないだろう? 軽犯罪でさえないぞ?

508:名無し三等兵
17/05/01 15:38:19.54 BSuwQT4L.net
>>506
>権限を剥奪されて平和国家の象徴をやるっていうのでも良いんじゃないの?

俺も万引きでも痴漢でもやって、『平和国家の象徴』として一生働かずにあそびに暮らしたいなぁw

509:名無し三等兵
17/05/01 15:40:31.21 BSuwQT4L.net
>>505
オウム真理教の麻原教祖が、『俺は地下鉄サリンには反対だった』。

510:名無し三等兵
17/05/01 16:05:25.05 0yNCX8rp.net
戦犯裁判ってのは、勝った側の暴力行為。

511:名無し三等兵
17/05/01 16:14:23.27 p4q3d6at.net
そりゃ武力も何も無いから好き放題できるわな
んでもって恨みを買うか絶滅するまで焦土にするかのどっちかだが

512:名無し三等兵
17/05/01 16:20:49.90 uDnOS3G7.net
日本人が被害者(日本政府のせいで)

513:名無し三等兵
17/05/01 17:05:30.21 NBaSqiGM.net
日本人が被害者(シナ朝鮮人のせいで)

514:名無し三等兵
17/05/01 19:20:20.85 V6TUjSt+.net
>>508
まあ、(ヒロヒトは)利用価値があると見做されたからな

515:名無し三等兵
17/05/01 19:28:12.11 0yNCX8rp.net
まぁ、日本の左翼まで解放したのは、GHQの犯した最大のミスだな。

516:名無し三等兵
17/05/01 20:01:05.39 SZvOUss0.net
>>507
わが国では、刑事罰に当たる行為を犯して、警察検察に認知されても、
逮捕も起訴もされないこともあり得る。
少額の万引きとか交通事故の過失致傷とか。
起訴猶予処分というが、無罪とか無実という訳ではない。

517:名無し三等兵
17/05/01 20:02:46.82 SZvOUss0.net
>>509
麻原そんなこと言ってたっけ?
裁判では池沼になってウンコ漏らしてただけでは?

518:名無し三等兵
17/05/01 20:10:08.71 SZvOUss0.net
>>505
昭和天皇は英米との戦争には反対だったが、中国とは微妙。

満州国建国や連盟脱退は反対だったろうが、その後の
蒋介石に対しては一撃講話論だったのでは?

まあ盧溝橋以降の日中戦争は、蒋介石というか国民党下部が戦争仕掛けてきた部分もあるので、難しい。

519:名無し三等兵
17/05/02 02:57:07.05 BSXwQdpY.net
>>516
>少額の万引きとか交通事故の過失致傷とか。

つまり日本の戦争責任とは、その程度のものだったとw

520:名無し三等兵
17/05/02 07:34:46.56 N2MLBDgV.net
ネトウヨは成長しないね
脳に欠損でもあるのかなw

521:名無し三等兵
17/05/02 08:56:11.50 P9FXWJWY.net
>>520
ドイツ人は苦悩と喪失に直面したことにより
自分たちの多くが他の数百万のヨーロッパ人に苦しみをもたらしたことは無視して
自分たちはナチズムと第二次世界大戦の犠牲者で潔白だという集合的記憶をまんまと作り上げたのである
By マイケル・ヒューズ
第二次世界大戦は『事故、悲運、天災ということにされた』
第一次世界大戦後に培われた、戦に倒れた英雄という大衆の信仰は繰り返されず
『運命』の犠牲者になったことを嘆くだけであったのである。
By ザビーネ・ベーレンベック
それならナチは国民全員がイカれてるのか?

522:名無し三等兵
17/05/02 16:51:49.58 9RBZgTW7.net
>>519
天皇以外で7人縛り首だし。
生きてりゃ永野と松岡も絞首刑だったろうな。

523:名無し三等兵
17/05/02 19:45:37.13 93FR8ybc.net
>>522
>天皇以外で7人縛り首だし。

 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
URLリンク(japanese.china.org.cn)

つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
URLリンク(www.china-news.co.jp)

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)

524:名無し三等兵
17/05/03 08:47:23.40 vGGgYlOc.net
>>503
どうせ勝ったら問われない責任じゃろ?
先制攻撃くらってそのまま負けたらフセインみたいに死なされるんだから
全く無意味な概念だ

525:名無し三等兵
17/05/03 10:17:14.52 pVp9tGm9.net
>>524
捕まらなきゃ罰されないから殺人罪は無意味という訳ですな。
まあ国際社会の治安はメキシコなみなのでその人生観もありだが。

しかし、先制攻撃を平気でするならず者国家と隣人になりたい国はない。
治安を回復しようというWW1以降の人類の試みに背を向けて日本はギャングとして生きるのか?
米ロ中はいいとして、これから老いる一方の日本がギャングを気取るのは失策だろう。

526:名無し三等兵
17/05/03 10:19:40.90 pVp9tGm9.net
>>524
フセインが死刑にされたのは国内の大量殺人が理由。
イラク戦争に負けたことではない。

527:名無し三等兵
17/05/03 12:08:28.96 gX6QJRei.net
憲法記念日だから書きます

日中友好を夢に見る2
スレリンク(seiji板)
資源の無い日本に、武力侵攻などありえません。
憲法9条を遵守して、日本から自衛隊と米軍を無くしましょう。
東南アジア、オセアニア、欧米がどうなろうと、日本に関係ありません。
金持ち日本は世界のスポンサーです。
万が一にも見捨てられることはありません。
アメリカポチから抜け出す勇気を持ってください。平和な日本に武力は要りません。

太平洋と中国大陸を分け隔てる日本の国土は、それ自体が世界屈指の戦略要衝です。
日本自体が、不沈空母であり防波堤であり、水門であり兵站基地なのです。
無防備な日本は列強の草狩り場となり、海峡港湾空港その他インフラ生産基盤水源農地を巡り争い、日本人同士が駆り立てられ戦わされることが目に見えています。
日本は、東南アジアやオセアニア、他の西側欧米諸国に援軍を出したことがありません。国連活動では他国兵士の命をカネで買ってるとアカラサマに言われてる有り様です。
日本に味方してくれる国はなく、万一の時は債権ごと潰れて欲しいのが各国の本音です。
旧軍国がイヤ、アメリカがイヤなら、依るべき大国は中国しかありません。
守ってもらう以上、こちらも義理で返さなければなりません。
中国ポチとなり、中国の兵隊となる覚悟を固めてください。

528:名無し三等兵
17/05/03 23:44:01.94 ImBmP0dS.net
>>527
先ず北方領土と竹島と尖閣諸島パクりについて、既に論理崩壊してるんだが

ハイ、やり直し。0点

529:名無し三等兵
17/05/04 09:04:49.90
>>1
何をバカ言うとるんや!

日米戦争は日中戦争から既に始まっていたんだからな。
これを忘れちゃいかん!
日本が一方的にアメリカ(シナ軍はアメリカの傀儡)から攻められていたたわけだ。

530:名無し三等兵
17/05/04 19:32:39.80 n3vL8M/k.net
終戦直後の引き上げ時の邦人虐殺とかはもっと宣伝すべきだな

531:名無し三等兵
17/05/05 06:18:13.60 8lEDWlHa.net
>>526
やってなかったら他の理由で死なされるだろうきっと

532:名無し三等兵
17/05/05 06:25:00.29 8lEDWlHa.net
>先制攻撃を平気でするならず者国家と隣人になりたい国はない。

フランス「そのとおり氏ねドイツ」
ポーランド「そのとおり氏ねドイツ」
ソビエト「そのとおり氏ねドイツ」

ポーランド「いやお前が言うな」

533:名無し三等兵
17/05/05 06:34:22.19 8lEDWlHa.net
老いる一方というならアメリカはともかく中ロは・・・

534:名無し三等兵
17/05/05 07:11:55.47 F6zrN7Vo.net
>>528
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 安倍さんが首相になれば毅然としてくれる…
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました

535:名無し三等兵
17/05/05 11:57:42.44 7F04ivbV.net
>>532
まず、諸侯時代のドイツが、周辺諸国に蹂躙された歴史が長いから
統合ドイツと強大陸軍が生まれたのだが。
理系の世界史だって、ちゃんと教わるぞ。

536:名無し三等兵
17/05/05 13:11:08.59 wGZI1Pfm.net
>>535
工業高校工業大学と進んだが、世界史はノータッチだったわ
というか、授業の存在すら無かったわ(産業技術史ならあった)

537:名無し三等兵
17/05/05 17:20:59.46 nE/9O1aJ.net
工業系の学校って専門学校みたいなモンやし、一応国の決まりで最低限は教えるけど国立
いく様な人ははじめから来るなって話

538:名無し三等兵
17/05/05 22:49:13.08 1QJBWZGU.net
ドイツ日本には暴走を初期の段階で牽制してくれる
賢い隣人がいなかったのが不運であった
特に日本は

539:名無し三等兵
17/05/05 22:54:01.58 62GRb2RH.net
工業高校の求める優秀さは大企業の工員になれる基礎技術と協調性と舐められたら無効ななめ猫精神。
だが最近は少子化と安定志向なのか女子も多いね

540:名無し三等兵
17/05/06 00:32:45.85 UzTlTqas.net
>>535
で、強大になったら先制攻撃なんじゃろ?
なんの弁護にもなっていない気が

541:名無し三等兵
17/05/06 01:58:56.97 BZIerqcF.net
>>540
>強大になったら先制攻撃なんじゃろ?

バルバロッサ作戦と大陸打通作戦では、どっちが上?

542:名無し三等兵
17/05/06 13:48:49.33 XW5/KIGg.net
熱河作戦は擁護できない

543:名無し三等兵
17/05/06 14:05:52.02 oAvrWUYg.net
>>538
ちげーよw
運よく見識のある人間が適切なポストに居るのを祈るなんて運頼みにならないように
行政を制限する憲法を作ってる

明治憲法は天皇集権で歯止めも考慮したちゃんとした憲法だったのに後から民主カブレの
憲法学者が天皇機関説なんて言い出して天皇まで感化され放任しちゃったから暴走した

今は占領軍が何も考えずにただ無力にするためだけに押し付けた憲法を有難がって使って
危機になってるけどな

544:名無し三等兵
17/05/06 14:42:54.37 YmRhQ+lA.net
>>541
バルバロッサは関東軍が赤軍の精鋭80万を極東に張り付けていたからできた
その一部が増援に行っただけでナチはボロ負け

545:名無し三等兵
17/05/06 18:49:32.48 +5qAhqp1.net
なぜ日本サヨクは、リヒァルト・ゾルゲを偉人として崇めたり、表彰したりしないのか?

546:名無し三等兵
17/05/06 19:13:20.60 fKoQO32a.net
>>533
そう。ロシアでは一人息子を失うことに耐えられない家庭が多くなっている。
中国もあと20ー30年すれば高齢化で大人しくなる。

が、日本の方が先に老いてるので。

547:名無し三等兵
17/05/06 20:11:41.66 gKOL0uy2.net
昔子供が多かったのは、今ほど衣料が発達してなかったので
一度病気になったら数日でぽっくりが普通にあったこと

だから金持ちはかならず3,4人は子供作ってうち男子は2名最低いた

548:名無し三等兵
17/05/06 22:59:54.19 AC3sd8Ed.net
七五三も7歳5歳3歳まで子供が生きてたら神様に感謝してお礼に行くって行事だしな

549:名無し三等兵
17/05/07 00:02:23.92 Bn5/0H8r.net
>>545
尾崎の方はほめてなかったっけ?
映画は似ても似つかないもっくんだったし

550:名無し三等兵
17/05/07 02:19:41.25 dE7TBAhu.net
>>543
天皇を残すために無力化したんだよ。
そのことが現在必要かは別として。

現行憲法はよく考えられてるよ。

551:名無し三等兵
17/05/07 14:18:08.74 RSIpF0zV.net
なに言ってんだか。
傷夷軍人への救済すら、占領軍に止められていたから、講和を急いだ結果じゃないか。
軍病院から追い出された、手足無くした元兵隊たちが、銀座で物乞いしてる光景と特集を、エロエチケイがやってたぞ。
陰で命を断った復員軍人とか、想像に難くない。
戦前の軍部独走に反した白洲次郎だって、現行憲法には引いてしまった。

だからって、ついでの改憲案が多すぎる今の安倍政権には賛同できないがね。
9条だけ改変して、ドイツ・イタリア同等に振る舞えれば良い。

552:名無し三等兵
17/05/07 14:44:07.45 OH8dgGHn.net
>>551
講和して何十年たっても物乞いしてる光景はあったけど?意味の無い講和だったって事か?

553:名無し三等兵
17/05/07 15:09:04.90 RSIpF0zV.net
へ〜?傷夷軍人が。

554:名無し三等兵
17/05/08 10:09:07.21 xZWrAQuj.net
>>551
講和は1952年、憲法は1946年

555:名無し三等兵
17/05/08 12:31:32.23 ATtL9c9u.net
>>455
アホかw天皇制を残すために無力化したんじゃねぇよw
天皇制を無くせば占領政策を円滑に実行できる自信が無かったから仕方なく無力化だけを行った

だいたい基本的人権と自由を保障しながら生存権を保障しない憲法のどこがよくできてるんだww
しかたないから自衛隊法なんか作って憲法では保障されてないけど自分を守る権利がありましたww
なんて誤魔化してるんだぞ?w

556:名無し三等兵
17/05/08 16:15:37.04 xZWrAQuj.net
>>555
アメリカちゃんは、自由民主主義国なら侵略戦争しないだろうというお花畑だから、
まあ20世紀前半に限ればそう言えるので、
天皇制を廃止して共和国にするなら自衛のための軍事力は保持できた。

日本が再びアジアを侵略しようとしないお行儀の良い国になればいいので。
ポツダム宣言もそれを要求してる。

象徴といえ天皇制を残し、権威主義の伝統を残すことは、外部からは火種を残すことにみえる。
ナチスを打倒してヒトラーやヒムラーを残せるか?幹部を処刑してナチ党と親衛隊を残せるか?有り得ない。
その有り得ないことを、マッカーサーと日本政府はやってしまった。

ならば国際社会としても米国世論としても、日本が安全になったと保証する、別の明らかな安全装置が必要になる。

557:名無し三等兵
17/05/08 16:27:00.02 xZWrAQuj.net
>>555
生存権保証しないって25条のことか?
ああ、国家の自衛権のことね。

だから、9条と1条は当時としてはやむを得ないよ。
東京裁判の天皇不訴追も含めて細い綱を渡りきった天才の業。

558:名無し三等兵
17/05/08 16:33:22.44 xZWrAQuj.net
>>555
日本側が草案を受け入れなければ9条はできない。閣議も議会も通らない。
そうなればGHQは苦しい立場になっていた。

日本側が抵抗しつつ、最終的に9条を受け入れた理由の半分は、これでなければ天皇の訴追がありえ、天皇制を残せないという、脅しというか国際情勢の認識だよ。
残りの半分は、政党政治家やインテリと国民の軍部への嫌悪感だろうが。

559:名無し三等兵
17/05/08 17:15:35.76 ATtL9c9u.net
>>556-557
アホしか居ないのかw自分の書いたレスを読んでみろw
そろいも揃って天皇制を残すためとほざきながら残す理由が分からないのかw

日本の降伏後に各地で赤化や独立運動が勃発して植民地を手放したくない欧米は
日本兵の復員どころか武装解除もせずに治安のために戦闘に駆出した

東京裁判は日本兵の使役が終わって武装解除が済んだから見せしめの復讐劇ができた
そのまま占領政策を安全に行使するには天皇訴追なんて事ができなかったんだよ
天皇制を廃止して処刑したとして日本国民が大人しくしてるなんて思ったら容赦なく
やってるやってるんだよお花畑君たち

560:名無し三等兵
17/05/08 17:31:08.59 1qU9euCW.net
つーか昭和天皇まで殺したら五分後の世界以上になるだろうな
絶対に終わらない戦争という意味で

561:名無し三等兵
17/05/08 17:35:40.70 mfM0BAjt.net
日本人にとって重要なのは天皇制そのものであって中の人は歴史上暗殺されたり替え玉にすり替わったり上等なんだよ。元に戻せばいいだけのことだ

562:名無し三等兵
17/05/08 17:54:14.75 xZWrAQuj.net
>>559
中国、ビルマ、タイ、ベトナム、インドネシアなどに残る100万以上の日本兵を
大人しく降伏させ復員させるのに大元帥昭和天皇の権威が必要だと判断されており、実際そうだった。
大戦末期の日本軍の狂信的抵抗は、ポツダム宣言前後と戦争直後、天皇制を残させる判断に貢献していた。

そしてその復員を成功させたことは
GHQに天皇の利用価値を再認識させた。

が、復員しちゃうと天皇の利用価値薄くなってくるわけで、天皇制廃止への国際的圧力が再度高まるのも避けられん。

563:名無し三等兵
17/05/08 18:05:17.38 ATtL9c9u.net
>>562
>が、復員しちゃうと天皇の利用価値薄くなってくるわけで、天皇制廃止への国際的圧力が再度高まるのも避けられん。
だから実質占領統治してたアメリカが東京裁判で復讐劇やって見せたが
占領統治が不安定になって困るのはアメリカだから茶番をやって誤魔化した

結局天皇制を残すために東京裁判やデタラメ憲法の押し付けをやったなんて逆
廃止も処刑もできなかったから茶番劇と糞憲法押し付けて無力化で済ませたって事

564:名無し三等兵
17/05/08 18:07:13.83 xZWrAQuj.net
実際のとこ、天皇制を残すのが利益だという点で、GHQと日本政府の利害は一致してた。
だからマッカーサーの脅しを幣原が蹴ってチキンゲームに出たらどうなっていたかは興味深いイフだ。

だが、いずれにせよ、GHQとして、日本の統治に必要で日本人が支持しているというだけでは、大罪人を免責する理由として薄い。本国と世界に対して説明できない。

ソ連もオーストラリアも日本が混乱するなら好都合だし。

565:名無し三等兵
17/05/08 18:20:51.27 xZWrAQuj.net
昭和天皇を退位させたて皇太子を即位させ、退位した上皇を東京裁判で訴追して禁固10年&国外追放という筋はありえたろう。
理屈ではそれが正しい。

が、それでは皇室の権威も神聖もどこかに行ってしまい、新憲法に象徴天皇の条項が入るかは怪しくなる。
新憲法では耐えても次の改正は耐えられないかも。

イタリアも国王がムッソリーニ追い出したのに共和制になってしまった。

日本政府としては、これまでの歴史や英霊の犠牲に鑑みても、昭和天皇の退位&訴追などという政治的ギャンブルには出られず、
それを避けられるなら多少の無理は飲まざるを得なかった。
9条2項くらいは飲むよ。将来改正すれば良いのだから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2544日前に更新/405 KB
担当:undef