空自次期主力戦闘機考 ..
[2ch|▼Menu]
302:名無し三等兵
17/04/06 05:42:42.36 jCF4BB43.net
>>280
>EJ260
まだ存在しないエンジンに期待するのは、HSEに期待するのと同じくらいのリスクがありますよ?
この話は、>>277 のニュースに関連する追加リスクが発生します。
ユーロジェット・タービン社 [WIKIPEDIA]
URLリンク(ja.wikipedia.org)
この会社はユーローファイター・コンソシウムと同じくドイツ企業のMTUと同率33%の出資比率です。
英国のロールス・ロイスは高圧タービンを担当していますが、デジタル制御と高圧コンプレッサーはドイツのMTUが担当しています。
もしも、Brexit の影響でドイツとイギリスの関係が悪化したらユーロジェットの新型開発など吹っ飛ぶでしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2481日前に更新/415 KB
担当:undef