F/A-18 HORNET総合スレ VFA-22 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し三等兵
17/09/24 13:07:16.20 0kLEtnEQ.net
ラダーが貴重品だからとか

251:名無し三等兵
17/09/24 13:40:32.87 HsBAUI9x.net
元々F-14の時代からラダーの様な消耗品は塗装が規制されてるよ。
VFA-154がVF-154時代のようなレーザーフラッシュを描こうとしたら規則で書けなかったって記事があったけど
その辺りはCAGの意向が強いらしくて
今はVFA-154はラダーまでフラッシュが書いてあるし
VFA-151とかラダーまでマーキング書いてる部隊はいくつかあるよ。

252:名無し三等兵
17/09/24 13:49:05.44 K9rCaVwp.net
VFA-211なんかF-14時代と同じラダーに赤白の市松模様書いてるな。
海軍は機体全体の塗装からして部隊によってまちまちだし規則破りは珍しくない。
とは言えCAG機に限っての事で以前はCAG機、CO


253:機と2機のフルカラー機が認められていたが今は原則1機だけだから 塗り直しの手間はあまり掛からないので許されてるんだろうな。



254:名無し三等兵
17/09/24 15:54:42.15 /NEReBLc.net
ああいうデーハーなのや空軍の記念塗装機とか、
今後のステルス機の時代だとどうなっていくんだろう

255:名無し三等兵
17/09/24 16:54:57.01 K9rCaVwp.net
記念塗装のまま実戦に臨むわけじゃなあから関係ないだろうね。
F-117だってお腹に大きな星条旗描いた特別機があるのは知られてるでしょ。
海軍にとっての派手なCAG機は士気に関係する事だから無くすのは難しいだろう。

256:名無し三等兵
17/09/24 19:07:18.91 BZA3BOfZ.net
>>245
ラダーって消耗品だったんか
てことは部隊間で共有も本当なのかね

257:名無し三等兵
17/09/24 19:16:38.73 Gt3YUruL.net
>>245
F-14時代にホーネットみたいなラダーに塗装規制はいったことなんてあったか?

258:名無し三等兵
17/09/24 20:20:26.93 2huIWVtU.net
末端が破損するケースが多い。
F-4時代でもVF-151の機体にVF-161のマーキングのラダーつけていたか写真があったよ。

259:名無し三等兵
17/10/04 17:30:13.02 rB8Tpi2s.net
これからのアメリカはトランプ大統領の方針で、ラプターやライトニングなどの「質」の武器でなく
アドバンスホーネットなどの「頭数」で固めていくんでしょ?
これも中国軍の脅威には「質」では対抗できないと認めてる訳だが・・

260:名無し三等兵
17/10/05 11:04:03.97 GstEPGr2.net
F-35がクソ高いから代替案を考えろと言っただけで、質を止めて数で行くなどとは一言も言ってないわけだが。

261:名無し三等兵
17/10/05 12:36:29.82 mCEGDS/e.net
トランプ「金がないんや」

262:名無し三等兵
17/10/06 23:20:16.69 OSIMAcAx.net
スパホで上等とも取れる
海軍機は痛み早いしライトニングは勿体ない

263:名無し三等兵
17/10/07 07:50:45.62 vMkRfv+b.net
>>255
スパホは比較的コスパ良いんだろうな
現状、アメリカ以外はステルス実戦配備してないし、ロシアのSu-57の数が揃う頃にF-35Cが間に合えば良いって判断なんだろうな

264:名無し三等兵
17/10/15 23:04:38.61 t7AbyYRy.net
そもそもF-35Cはレガホの代替であって、2030年代にF/A-XXに交替するまで甲板上の主力はずっとライノなのは変わらない

265:名無し三等兵
17/10/17 16:10:20.74 eyN7ab+A.net
広島の山間部でフレア使ったのは、レガホ?ライノ?どちらだろうか?

266:名無し三等兵
17/10/17 23:25:24.63 JQBbU9ml.net
うげぁー!スペインのF/A-18が墜落……もうやめてくれ〜

267:名無し三等兵
17/10/18 00:28:08.24 Q048M5yk.net
米側より、今月11日午後、
岩国の海兵隊FA−18が広島県北部の空域において訓練をした際、
フレアを使用したとの報告がありました。
URLリンク(www.mod.go.jp)

268:名無し三等兵
17/10/18 08:31:00.33 Q048M5yk.net
自称軍事オタクがあれはF-16だーフレアじゃなくてチャフだーって言ってたけど

269:名無し三等兵
17/10/18 08:35:38.73 3SWzEfVY.net
山火事注意

270:名無し三等兵
17/10/18 15:04:03.60 LzKaYm9T.net
>あれはF-16だーフレアじゃなくてチャフだーっ
何故か今のは無効だーってどっかのセリフを思い出した

271:名無し三等兵
17/11/02 02:33:53.84 D5nyB4dB.net
>>233
ものすごく今更なんだけど(N)の有無って何が違うの?

272:名無し三等兵
17/11/02 06:36:54.84 v5cW3Q/R.net
>>264
大きな違いはコクピットがNVG対応になり、RAMやキャノピーコーティングでRCSが低下したこと。

273:名無し三等兵
17/11/02 11:27:24.70 D5nyB4dB.net
>>265
なるほど
ありがとう

274:名無し三等兵
17/11/03 04:12:50.71 bv2NDapk.net
この戦闘機も、F35みたいなタッチパネルになるそうだな。

275:名無し三等兵
17/11/04 00:24:55.77 oDw8ucCA.net
いやまあそうなんだけ
用途を切り替えれる液晶ディスプレイを最初に採用してF-22やF-35が
グラスコクピット化する契機を作ったのもホーネットなので
なんかこう違和感が

276:名無し三等兵
17/11/04 07:55:41.58 WBBo7MeZ.net
逆輸入みたいな感じですか?

277:名無し三等兵
17/11/04 09:53:30.55 Xk15L1pH.net
別に逆輸入そのものに違和感は無いが、タッチパネルってそこまで便利か?っていう疑問がひしひしと…
表示の自由度とか製造やメンテのコストダウンとかのメリットは分からなくもないが、
ただの平らな板で操作するより物理的なボタンやスイッチの方が絶対に確実な操作しやすいと思う
今時のスマホもすっかり物理ボタンを廃する方向へ行ってしまったけど、
かつてのW-ZERO3とかの物理キーボード全盛期が懐かしいわ

278:名無し三等兵
17/11/04 09:54:28.59 Xk15L1pH.net
あと単純にMFCDとかボタン盛りだくさんのコクピットの方がカコイイ
液晶タッチパネルだとまるきりゲームの戦闘機みたいでつまらんw

279:名無し三等兵
17/11/04 10:50:14.52 UQxxWdnN.net
それってあなた(自称海軍アビエーター)の感想ですよね

280:名無し三等兵
17/11/04 11:07:36.55 WBBo7MeZ.net
しかし飛んでる時にタッチパネル壊れたらどうするんだろ?
まともに航路みれるの?

281:名無し三等兵
17/11/04 13:09:40.14 pXoS7O08.net
タッチパネルで投棄する装備を選んでジェッソンボタンみたいな話を聞くとそれ緊急時にも同じこと言えんの?という気にはなる

282:名無し三等兵
17/11/05 00:26:02.97 /prAlE/U.net
>>273-274
ほんとそれ
民間機ならまだしも軍用機でタッチパネルってのは、誤操作の危険性とかデメリットも沢山ありそうだよなあ

283:名無し三等兵
17/11/06 00:14:45.35 v8UB4OML.net
結局横にMFCDつけた機体が将来出てきたりしてな。

284:名無し三等兵
17/11/08 23:26:21.68 WJe/scyb.net
あの大型ディスプレイって何らかの衝撃で割れたらヒビが一定で止まる構造とかになってんだろうか
>>273
パニックボタンみたいのがあって押せばナビゲーションモードになるとかはあるんじゃないの、さすがに
まあディスプレイが逝ったら・・・それは今でも同じか

285:名無し三等兵
17/11/11 20:00:33.76 ki0m8xXP.net
まあ軍用機だから、市販の安いタブレットPCよりかなり頑丈でしょうね。

286:名無し三等兵
17/11/12 20:40:25.15 CSL73CHr.net
やっぱりバリコンとかロータリーのスイッチが並んで無いとな

287:名無し三等兵
17/11/12 20:50:11.65 dgPd5GIy.net
アナログかよぉ〜

288:名無し三等兵
17/11/18 09:52:44.94 iffc2Oht.net
F18戦闘機が空に男性器… 米海軍、パイロットを処分
11/18(土) 8:04配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
パリ航空ショーで行われたF18戦闘機の展示飛行(2007年6月19日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】米海軍のパイロットが、1機数百万ドル(数億円)するF18戦闘機の飛行機雲を使い、空に巨大な男性器の絵を描いていたことが分かり、海軍が赤っ恥をかかされている。
 米西部ワシントン(Washington)州オカノガン(Okanogan)の住民は16日、F18戦闘機が上空を飛行しながら男性器の絵を描く驚きの光景を目撃。この瞬間を撮影した写真は、インターネット上で瞬く間に拡散した。
 米海軍は、同軍所属のパイロットが「わいせつなイメージ」を空に描いたことを認めている。

289:名無し三等兵
17/11/18 10:21:07.30 IF1+C5Ly.net
>>281
URLリンク(pbs.twimg.com)

290:名無し三等兵
17/11/18 10:42:18.52 9C18gLfZ.net
>>282
仲間内で話題になってそうw

291:名無し三等兵
17/11/18 14:18:38.48 IoEHZw/V.net
これまじかwww
前代未聞wwww

292:名無し三等兵
17/11/18 15:16:11.37 lEltE1XM.net
URLリンク(www.nydailynews.com)
スモークは出してないけど前例はあるらしい

URLリンク(i.imgur.com)

293:名無し三等兵
17/11/18 15:49:19.61 kYb7q7p5.net
>>282
インドでやってたら歓迎されたんだろうか
シヴァ神の象徴だし

294:名無し三等兵
17/11/18 21:20:59.17 a4NYOsV6.net
>>282
だけど彼ったらそのせいで♪
搭乗停止処分なの〜♪

295:名無し三等兵
17/11/19 01:51:02.91 wIpORyR8.net
>>286
いや、御立派様じゃね? (メガテン脳)

296:名無し三等兵
17/11/19 18:31:33.83 SXGchRPE.net
F-18戦闘機(タイプ不明)ではなく、電子戦機EA-18Gだったみたいだな

297:名無し三等兵
17/11/19 20:57:17.86 PdjUvhir.net
スモーク出せるの?

298:名無し三等兵
17/11/20 07:22:09.33 aGaxeoP6.net
これが、大統領選の結果が出たときかトランプの就任式典の日だったら世間からは拍手喝采されたんだろうなあ
内的にはとんでもない騒ぎになったろうけれどw

299:名無し三等兵
17/11/20 14:59:54.75 7Elzi8O7.net
俺か憧れるUSMCに、F/A-18E/F:SuperHornetが採用されなかったのは何故!?

300:名無し三等兵
17/11/25 04:57:12.24 e6TNdU4Z.net
>>292
海軍だと元々スパホはレガホではなくF-14やA-6の置き換え用だからな
海兵隊では無理して購入しなくても良かったのよ
まさかレガホをここまで酷使するとは思って無かったんだろう
思ってても予算無いけどな

301:名無し三等兵
17/11/25 20:11:38.30 zvgV4p3N.net
レガホどころかスパホも酷使して疲労がヤバいらしいじゃないですかぁ

302:名無し三等兵
17/11/25 21:56:03.77 sSmQQKkj.net
何回目かのF-35Bの遅れのときに海軍からは結構強くMCにスパホ導入を推したんだけど、
金属疲労がーとかマスコミにねじ込まれたあげく流れたのよ。
まあ海軍自身は35Cの遅れがどうにもならなくて調達決めたが。

303:名無し三等兵
17/11/25 23:59:43.99 Yfw2NnHZ.net
ネイビーの手下も大変だな

304:名無し三等兵
17/11/26 10:25:31.24 v6Tdn8//.net
そういえばスパホは2018年度以降も発注予定あるんだっけ?

305:名無し三等兵
17/11/26 13:26:23.90 P1lHdUUN.net
>>297
2021年度予算が最終発注だったと思う。

306:名無し三等兵
17/11/26 14:04:27.27 v+RiCjgt.net
F-35のお値段考えたら、ホーネットの調達継続して新ハイローミックスも十分ありだよね、と
ボーイングの保護も考えにゃならんし

307:名無し三等兵
17/11/26 18:37:02.62 v6Tdn8//.net



308:>>298 まだまだ調達続けるんだ 2017年度発注分が2機になってたからもうそろそろ終わるのかと思ってた 21年度までだと調達機数によってはスパホだけで600機越えるんか



309:名無し三等兵
17/11/30 00:32:08.18 +nBMAmtV.net
ホーネットが攻めてF-16程度の汎用性の高さがあればなあ
ちとF-35に比べていいとこなしすぎるのはよくない
それこそF-35のモンキーモデル作ったほうがF/A-18より安くて便利とか
そんな事態もあり得るしな

310:名無し三等兵
17/11/30 18:54:28.05 F8H5/wqD.net
汎用性と言われてもF-16に出来てF/A-18に出来ない事というのが思い当たらんが

311:名無し三等兵
17/11/30 18:58:05.84 qqllfzP6.net
まーどうみても釣りでしょ
放っとけ放っとけ

312:名無し三等兵
17/11/30 20:30:19.90 kP9MfgE1.net
フライングブームからの給油くらいか

313:名無し三等兵
17/12/01 12:34:40.12 aI7aAS8e.net
レガホ買うくらいならF-16(MRAAM対応した中期以降の)を、
ライノ買うくらいならF-15Eをと、
汎用性はあるけど陸上機として使うなら価格的に中途半端な位置

314:名無し三等兵
17/12/01 22:17:30.21 lB3kNbxP.net
そもそも艦載機としての特徴があるから単純なコスパじゃ他に敵わないだろ

315:名無し三等兵
17/12/01 23:31:55.80 ZP4A3mTd.net
空母無くて地上運用でもホーネット買ってる国あるから、なんかメリットはあるんでないの
脚が強いからあんまちゃんとしてない滑走路とか道路でも離着陸可能とかなんとか

316:名無し三等兵
17/12/01 23:38:49.94 eE2xOHlG.net
エンジン2個の安心感、くらいか

317:名無し三等兵
17/12/01 23:45:49.64 ZP4A3mTd.net
あぁまずはそこだよな
でも当然メンテの金や手間もかかるので、陸上運用で双発てのはちと贅沢装備ではある

318:名無し三等兵
17/12/04 12:18:05.97 2saOVbDD.net
運用国が何を求めるかでしょ。
BVRを重視するならF-16よりレガホを選ぶだろうし。
オーストラリアのようにJASSM2発積んでジャカルタ攻撃なんて具体的な要求が有ったりするとF-15Eを選んでもメリットが薄かったりするし。

319:名無し三等兵
17/12/09 17:21:29.96 51eUjbe3.net
たしかF-111代替にF-15E検討してただろオーストラリア。
素の値段の高さ+対艦装備改修費用で折り合わなくて流れたんじゃなかったか。

320:名無し三等兵
17/12/10 08:10:55.31 O7GSj37Z.net
つまりF-2にも目があった(わけがない)

321:名無し三等兵
17/12/10 08:19:29.81 uzYOBVoU.net
F-15EはJASSMを積むと増槽が一つだけになって戦闘行動半径がライノとあんま変わらなくなってしまう。
やろうとする任務に対してコストがかかるわりに得られるものがない。

322:名無し三等兵
17/12/10 08:19:50.53 thN+LaTv.net
F-15EはJASSMを積むと増槽が一つだけになって戦闘行動半径がライノとあんま変わらなくなってしまう。
やろうとする任務に対してコストがかかるわりに得られるものがない。

323:名無し三等兵
17/12/13 19:18:55.31 eRw0H/Rp.net
米と通商摩擦のカナダ、ボーイングからのF18購入を撤回
URLリンク(www.cnn.co.jp)

324:名無し三等兵
17/12/13 20:42:44.97 R3BTkgnC.net
それでも中古購入かw
部品供給で商売できるから、ボーイングにとっては痛いけど致命的ではないな

325:名無し三等兵
18/01/01 03:43:49.57 fbF93f7B.net
グラウラー買うって?

326:名無し三等兵
18/01/01 08:23:48.67 U7XL1rfB.net
URLリンク(www.nikkei.com)

327:名無し三等兵
18/01/01 12:31:30.91 TFAJWo1s.net
・・・こりゃホントにF-3なんて作ってる予算無くなっちゃうかもな・・・(´・ω・`)

328:名無し三等兵
18/01/01 13:14:59.96 Vlvhdog+.net
日本政府、スパホ導入検討キタ━━━ ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━━━ !!!!!!

329:名無し三等兵
18/01/01 13:36:40.09 bNBW4cSt.net
アドバンスドも値下げしてもらえないかな
通常動力空母ならF-35CとF/A-18Eが2個ずつ、EA-18Gを1個
ってのが理想的だ

330:名無し三等兵
18/01/01 13:45:40.74 TFAJWo1s.net
>>321
さすがにそこまで搭載出来たら攻撃型空母じゃありませんとは言えなくなっちゃうな・・・。
防御専門空母としてEA-18GとE-2D、それにF-35B/Cを
それぞれ4〜12機ずつくらいの範囲で搭載くらいで良い気がする・・・。

331:名無し三等兵
18/01/01 13:56:27.55 bNBW4cSt.net
>>322
専守防衛自体が転換されるかもしれん
専守抑止とかそんな感じで
攻撃型空母云々は専守防衛の下での話だから

332:名無し三等兵
18/01/01 15:38:12.99 DvuXYBo1.net
グラウラーは有って損はしないから良いか……
ついでにF2更新用でサイレントホーネットも買っちゃう?

333:名無し三等兵
18/01/01 16:12:09.39 6pSyTEnC.net
スパホ厨生き返るの巻か

334:名無し三等兵
18/01/01 16:12:12.60 gdtM8Gqb.net
大綱の見直しで今は米軍に任せっぱなしのWW任務を今後自衛隊でも担っていくならEA-18G等のWW機体は必須だろ

335:名無し三等兵
18/01/01 18:27:27.00 zMG6ZZQg.net
グロウラーか。必要数は何機だろ。
F15の支援で那覇と千歳に4機ずつ欲しいからら、最低は8機+予備1機の9機ぐらいか。
予算あるなら倍の17-18機ぐらい欲しいけど。

336:名無し三等兵
18/01/02 03:10:50.96 1runCDM8.net
なんつー大盤振る舞いだ
たしかにf−3もF-35BもE/A-18も全部買っちゃえって官邸主導でやるなら何でもありだわな

337:名無し三等兵
18/01/02 07:23:22.95 XTcwGKQF.net
結局全部買えるなら喧嘩する必要なんてどこにもなかったでござるの巻になる

338:名無し三等兵
18/01/02 07:35:53.61 2DMWaDDj.net
貧乏が悪いんやなw
金あったらあったで、無駄に迷彩服増やして
議会に怒られるんだろうけどw

339:名無し三等兵
18/01/02 12:36:26.44 NdepKRjZ.net
そういや安保法制通ってから初めての防衛大綱改定なんだな

340:名無し三等兵
18/01/02 16:45:50.41 8FRv/ldd.net
陸自が更に可哀想な事になりそう(板違い)

341:名無し三等兵
18/01/02 18:42:18.59 UZ2Nqw6n.net
ご飯の質を落とせばまだまだいける

342:名無し三等兵
18/01/02 20:45:19.25 vNrH2s08.net
陸自にはアショアがあるじゃろ

343:名無し三等兵
18/01/02 21:36:30.33 6wtBszjL.net
陸自はクーデター起こしたからもっと苦しめ〜

344:名無し三等兵
18/01/02 22:30:53.48 LZpyukR1.net
そうなんだすごいね

345:名無し三等兵
18/01/29 19:49:30.95 G6mkDOZd.net
オーストラリアの貴重な貴重なグラウラーが…
URLリンク(australianaviation.com.au)

346:名無し三等兵
18/01/29 19:54:34.18 MelR3DiK.net
エンジン燃えた?

347:名無し三等兵
18/01/29 20:12:11.52 RWemu7WK.net
何?エンジンでも吹き飛んだのか?

348:名無し三等兵
18/01/29 20:18:44.39 XyDCx+9+.net
黒焦げだな

349:名無し三等兵
18/02/10 19:34:12.96 FKnfBR5E.net
>>326
じいさん「また魔改造()されそう・・・」

350:名無し三等兵
18/02/10 21:04:33.32 kVOYckZw.net
F-4EJ改の更なる改造???

F/A-18Eもババアの厚化粧とか言われてたが
アドバンストホーネットでまだまだ改良する気だからなあ

351:名無し三等兵
18/02/15 03:01:18.80 RA5EM7Z5.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ずいぶん細かく描き込んでるな

352:名無し三等兵
18/02/15 09:16:45.73 l8Yv+X7P.net
>>343
パッと見たら騙されるなコレ

353:名無し三等兵
18/02/15 21:53:19.70 6qarS5H8.net
予想外の機動に驚きそう

354:名無し三等兵
18/02/16 00:13:56.23 WEmKxlOg.net
増槽や空気取り入れ口、アレスティングフックまで描いてあるな(´ω`)

355:名無し三等兵
18/02/16 18:57:48.97 qFlVSU/f.net
主翼がひっくり返ってるから、負の揚力で浮かび上がれないんじゃないか…?

356:名無し三等兵
18/02/16 19:37:17.78 K6Xe6XvI.net
>>347
そこはほら迎角でなんとかね

357:名無し三等兵
18/02/17 00:05:14.04 uIj1P/Er.net
>>347
背面でも効率悪くなるだけで普通に揚力は発生するよ
問題は燃料途切れてエンジン止まる方じゃね
>>346
いやそれは流石にだまされすぎってw

358:名無し三等兵
18/02/17 00:14:28.75 xgpNI84B.net
フォルスキャノピー空自では危険防止の為に禁止されてるんだっけ?
原始的だけど効果はあるって事か

359:名無し三等兵
18/02/17 01:06:00.61 e3RAZzCE.net
>>346のボケが>>349に通じてない・・・・
>>346
どこぞの1000子姐さんの気配がする

360:名無し三等兵
18/02/17 02:29:43.60 uIj1P/Er.net
いやボケたのは分かったが
ツッコミ下手ですまなかったな

361:名無し三等兵
18/02/17 03:25:15.64 e3RAZzCE.net
次ガンバればいいやん

362:名無し三等兵
18/02/17 09:51:12.36 uIj1P/Er.net
ここはやさしいいんたーねっつでつね

363:名無し三等兵
18/02/21 23:46:46.69 uEkylveX.net
やさしいいんたーねっつは止まるな
叩き合い罵り合いのいんたーねっつの活気に憧れる

364:名無し三等兵
18/02/22 08:52:51.00 zf2p0zg+.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
OZYAO

365:名無し三等兵
18/03/04 05:17:33.53 9vRp2IiH.net
ボーイングがF/A-18E/Fスーパーホーネットの近代化改修を受注
URLリンク(otakei.otakuma.net)
 F/A-18E/Fスーパーホーネットの近代化改修は、現在のブロックIIをネットワーク能力を向上させたブロックIIIにアップグレードするもの。
作戦行動半径を拡大するため、機体にコンフォーマルタンクを装着し、コクピットシステムも近代化します。これにより、機体寿命は従来の
6000時間から9000時間へ延長され、さらに10年?15年の運用期間延長が可能になるといいます。

366:名無し三等兵
18/03/04 05:31:35.76 +usiTGak.net
艦載機は飛行時間より離着艦回数で寿命が来るんじゃね?

367:名無し三等兵
18/03/04 07:13:57.71 9Ca+i7qR.net
CFTとコックピットか
エンジン載せ替えはしないのかね

368:名無し三等兵
18/03/04 07:27:07.43 oWTygPu6.net
This Upgrade Will Make the Super Hornet Deadlier Than Ever
URLリンク(nationalinterest.org)
・CFTの採用
 ほぼ全ての任務で使用される2つの増槽をコレに換装し、ウェポンステーションの占有を解消
 ウェポンステーション4/8の2箇所のステーションに兵装を装備する事が可能に
・AIM-120D及びSM-6 dual2の運用能力追加
 長距離巡航ミサイルを運用する中国軍H-6K爆撃機を遠距離からインターセプトするため、
 AIM-120D及びSM-6 dual2の運用能力を追加し、超長距離迎撃能力を獲得
・CFT装備による長距離巡航ミサイル対処形態
 SM-6×4及びAIM-12D×6を装備して戦闘行動半径510マイル(820km)を達成可能 (nautical mileじゃなくてmilesだった)

SM-6装備とは…たまげたなぁ…

369:名無し三等兵
18/03/04 07:48:52.94 lQd7F8d8.net
>>360
まんまトムぬこだな

370:名無し三等兵
18/03/04 07:50:26.40 oWTygPu6.net
記事によれば
長射程巡航ミサイルを搭載したH-6Kを遠距離でインターセプトしたいそうなのでまんまフェニックスやろなぁ

371:名無し三等兵
18/03/04 08:08:21.35 oWTygPu6.net
SM-6をAAMにする構想はあるらしい

Giving the Super Hornet More Punch: Think SM-6
URLリンク(www.realcleardefense.com)
With four capacity weapons stations available on the Super Hornet,
the SM-6 Dual I SAM could be modified to serve as a long-range air to air missile,
much like the Standard SM-1 was modified to serve as an anti-radiation during the Vietnam War.

372:名無し三等兵
18/03/04 10:49:05.35 4ZLvJKTe.net
LEXスポイラーが塞がれるけど他の機構で代用できるってことかな

373:名無し三等兵
18/03/04 11:10:31.72 h0lnw4D1.net
穴は塞ぎません

374:名無し三等兵
18/03/04 11:14:21.51 1+pgLKIX.net
開口部自体はCFT側にも設けてあるから完全に塞いじゃうわけではないし、
あそこが可動してエアブレーキとしての機能がある点はSu-35みたいにラダーで代用するんじゃね

375:名無し三等兵
18/03/04 11:55:20.86 9Ca+i7qR.net
SM-6×4とAMRAAM×6
ってsta足りなくない?
sta2/10ってデュアルランチャー対応してないし翼端もAMRAAM無理だよね?
URLリンク(i.imgur.com)

376:名無し三等兵
18/03/04 12:34:16.06 4ZLvJKTe.net
>>365,366
レスの意味がよくわからんのだけど
もしかしてLEXスポイラーのすぐ後ろにあるアウトレットからの排気用ダクトと勘違いしてる?

377:名無し三等兵
18/03/04 12:55:46.26 K4JySDLg.net
>>367
3.4.8.9にSM-6
1.2.5.7.10.11にAIM-120Dかな?

378:名無し三等兵
18/03/04 14:38:19.57 K/VZWWil.net
もういっそジニーも復活させようぜ

379:名無し三等兵
18/03/04 20:42:34.48 lkriKDVI.net
サイレントホーネットの焼き直しなCFTはともかく
前例はあるといえsm-6aamの開発やインテグレーションはリスク高そう
重装備に対するf414の出力とか15年は経ってるanapg79の対ステルス能力も心配

380:名無し三等兵
18/03/05 09:00:53.29 cPLQ+Q9e.net
>>364
現状ほとんど使われてない模様。
あれを使うとLEXの効きを下げすぎて強いピッチダウンを発生させるので、接地後のブレーキぐらいにしか使ってない。

381:名無し三等兵
18/03/06 00:55:35.89 /YTTUQBR.net
続報が見当たらないし降って湧いたような大改造だが飛ばし屋の海外個人ブログのネタをまとめ系がソースロンダしてるだけじゃないのか

382:sage
18/03/06 03:59:37.23 GAjXs8NK.net
>>373
360のリンク先はナショナル・インタレストってアメリカの雑誌の記事だね
Wikipediaによれば「現実主義的な立場に立った論調で知られ、国際的な社会・文化・経済・歴史の差異に注意を払った編集方針を採る」らしいからそこそこ信頼できそうな情報源ではある

383:名無し三等兵
18/03/06 20:08:58.50 /YTTUQBR.net
でも軍事誌や普通のニュースサイトは全く追随してないし
てかfa-18 cftで検索してみるとサイレントホーネットからスピンオフしたCFTをh-6k対策で載せるための開発を始めるっていう話だった
それにSM-6の予定は未定な話をくっつけたんだろうな

384:名無し三等兵
18/03/07 08:58:07.08 QHLUUwiW.net
>>369
翼端はAIM-120を積めないので無理。
SM-6の重量がわからないけどSM-2と同程度ならぎりぎりsta.2,10に積めそう。
それなら、2,3,10,11にSM-6
4と8にデュアルランチャーあとは5,7にAIM-120を積めばSM-6×4とAMRAAM×6になる。

385:名無し三等兵
18/03/07 10:30:32.55 91Zg/PI6.net
SM-6一発で1500kg、航空機搭載型にしてダイエットさせたとしても、
超長射程狙う以上かつてのAIM-54やR-33、その後継のR-37の重量見るにつけ500kg以上の代物になるのは固そうだから、
2と10は重量的に無理じゃね

386:名無し三等兵
18/03/07 10:35:34.32 QHLUUwiW.net
いや、1500kgってブースター込みの数字だろ。
ブースターごと吊るすの?
あと2,10は許容重量1500lbぐらいだったはず。

387:名無し三等兵
18/03/11 14:02:04.59 wIKXr07Q.net
確定してるのはレガホ代替中継ぎ分の再生産ってだけな気がする
流石に自称block3のスピンオフはあるだろうけど

388:名無し三等兵
18/03/11 15:42:22.16 EkSlOGzL.net
ライノのCFTとSM-6とネットワーク対応はまだ未確定、レガホをMCの部品取りに廻す分追加生産が確定、ってことでいいのかね
F-35Cは結局当分2飛行隊だけ?

389:名無し三等兵
18/03/11 17:00:40.51 ztZoazJU.net
SM-6のシーカーってAMRAAMの改良型なんだっけ?ソフト的には意外にすんなり行くんかな

390:名無し三等兵
18/03/12 01:19:23.72 BKYA47P0.net
未確認飛行物体なんですがビンゴっぽいのて
意見下されば幸いです(2015年に遭遇)
ロックオン掛かってます
2018/03/08(公開日)
URLリンク(youtu.be)

391:名無し三等兵
18/03/13 17:34:28.94 96Uqsc2t.net
【動画】2015年に米軍のF/A-18がUFOを追跡した際の映像が公開される
分析会社To the Stars Academy of Arts and Science(TTSアカデミー)は、米空軍機が未確認飛行物体を追跡している新たな動画を公開した。
パイロットたちの会話によると、わずか3度目の試みでUFOに照準を合わせることに成功したという。またパイロットらは、過去にこのようなものを見たことはないと驚きを表している。
URLリンク(jp.sputniknews.com)
URLリンク(youtu.be)
GIF
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無し三等兵
18/03/14 07:54:36.73 Xx4t5pq+.net
アメリカCNN発
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ワシントン(CNN) 米軍の戦闘機が遭遇した未確認飛行物体(UFO)とされる新たな映像が、このほど研究団体によって公開された。米国防総省は昨年、過去にUFO研究のためのプロジェクトが存在していたことを認めている。
この映像は、国防総省のUFO


393:プロジェクトを主導した元高官などでつくる団体が9日に公開した。同団体によると、映像は米軍の戦闘機「FA18スーパーホーネット」がとらえたもので、「高速飛行する未確認飛行物体」が映っているという。



394:名無し三等兵
18/03/15 17:48:16.15 bZAYTyeK.net
フロリダでVFA-213所属のF/A-18F墜落
乗員2名死亡
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

395:名無し三等兵
18/03/15 18:05:26.10 3AztDbgr.net
>>385
脱出しても死亡とは…海が冷たかった??

396:名無し三等兵
18/03/15 18:23:01.75 YN9iRk1s.net
フロリダって海は暖かいよなあ
とはいっても水温20℃だって何時間も浸かってたら体が冷え切る
戦闘機パイロットって着水したらすぐ救命ボートを膨らませて乗り込む筈だが
脱出の段階で骨折その他で体を痛めていてボートに乗り込む事すら出来なかったか

397:名無し三等兵
18/03/15 21:29:05.90 LO3MiK5C.net
運悪くパラシュートが被さってきて振りほどけず溺死するケースがあるそうだが

398:名無し三等兵
18/03/15 23:39:31.00 r78cDOsz.net
基地への着陸体制に入った後に墜落だが捜索どのくらい時間かかるものだろうか?

399:名無し三等兵
18/03/16 07:23:10.76 H6V6e/nZ.net
低空での脱出は危険度が上がるから死亡しても不思議はない
なにはともあれ合掌

400:名無し三等兵
18/03/16 16:30:14.40 H1a+5I60.net
VFA-213 F/A-18F AJ200/166663
墜ちたのはCAG機か
墜落前に火を見たとの目撃情報もあるらしいね

401:名無し三等兵
18/03/17 01:24:58.29 zA0xwssz.net
CAG機は部隊で1番調子悪い機があてられると何かで読んだ気がするがマジだったんか・・・

402:名無し三等兵
18/03/17 02:32:19.14 iFfq9IRo.net
色付は訓練に向かないから調子悪い機体をCAG機にあてるケースは多いらしいね
ただスパホの場合は配備された時のBuNoとモデックスの組み合わせにあまり変化がないから
調子の悪い機体をあててるケースは少なそう
因みに墜落したスパホ20機の中でCAG機は本件含めて2機

403:名無し三等兵
18/03/21 08:45:31.31 YjZjx/1+.net
意外に落ちてんだな
と思ったらスパホの運用20年近いんか

404:名無し三等兵
18/03/30 20:18:51.95 FVMktn9f.net
厚木今週でさよなら?!

405:名無し三等兵
18/03/30 21:18:09.14 xo8IOoUH.net
厚木さよならは先月してる
岩国こんにちはが今週
(厚木発アリゾナでの演習経由岩国行き)

406:名無し三等兵
18/04/04 10:48:27.94 2KXbuZwl.net
藤沢で先週ひさびさにスパホの爆音を聴いた
アレが最後だったんかな

407:名無し三等兵
18/04/05 16:50:06.36 fF69+8gO.net
しかし神奈川から山口じゃあ日本勤務は不人気になりそうだな
リムーアは田舎で回りに何もない基地だから超絶不人気だと聞いたことがあるけど
岩国はそれ以上に回りに何もないからなぁ
そういう意味では厚木勤務は海外だけど割りと人気はあるらしい

408:名無し三等兵
18/04/07 02:21:38.24 2qOx5QRW.net
空自でも陸の孤島と言われる百里基地は人気無いらしいから、そこら辺はどこも一緒なんだね

409:名無し三等兵
18/04/07 17:48:17.44 h8ao6XIM.net
厚木は基地祭行くと米兵の子供がむちゃくちゃいてびびる
家族呼び寄せるには良い環境なんだろうな

410:名無し三等兵
18/04/09 17:47:38.76 lbPzJsXD.net
百里が騒いでた

411:名無し三等兵
18/04/10 17:18:04.10 k1V5hivw.net
VFA-83が最近スパホの転換に入ったらしいね
VFA-131が去年からスパホに転換中だから、現時点で残すレガホの飛行隊はVFA-34/37の2個のみか
VFA-34は今年中にF-35Cへの改編に入るから、年末には最後の一つになってるわけだ
どうやら2020年越えてレガホ使うってのは海軍では無くなりそうだな

412:名無し三等兵
18/04/10 17:31:29.93 AQ3KeIwu.net
海兵隊のホーネットはF-35のBかCのどっちと置き換えるの?

413:名無し三等兵
18/04/10 17:33:23.35 6mVXEhyR.net
レガホの置き換え枠がF-35C
スパホが置き換えになるのはF-XXで、
そのときにはF-35CとF-XXを同時運用

414:名無し三等兵
18/04/10 17:49:09.41 AQ3KeIwu.net
海兵隊のホーネットって全部レガホでスパホは持ってないんじゃないっけ?

415:名無し三等兵
18/04/10 18:17:27.21 6mVXEhyR.net
海兵はF-35Bだけ導入したかったが、
海軍の圧力でF-35C買わされるようになったと昔の記事で読んだ記憶が…
軍研(+アリアドネ企画)の記事だったっけな…、はっきりとは覚えてない

416:名無し三等兵
18/04/11 02:11:47.80 ts1STu1c.net
>>404
海軍の話なら現状>>402見る限り
F-35Cはレガホではなくスパホ初期ロットの置き換えと言っていいんじゃね

417:名無し三等兵
18/04/11 04:13:22.00 i9bcbEBR.net
>>406
お互い協力しあってる以上C型導入はしょうがない
海兵隊の飛行隊を空母に派遣する代わりに
海軍の手が空いてる飛行隊が海兵隊の任務を肩代わりする
一時期海軍のF/A-18が岩国にきてたのはそれ
海兵隊の本音はB型統一だろうし、どちらかと言えば海軍の方が得してるけど
お互い協力した方がメリットがあるのも事実
実際に海軍も海兵隊もこれで飛行隊の削減ができた

418:名無し三等兵
18/04/11 04:47:19.08 QCBfTzeS.net
海兵隊はB340機とC80機を導入予定だけど現状の海兵隊のハリアーとレガホの運用数ってどれくらいなんですか?
Cが80機だと空母に海兵隊のBが常駐もありえるんですかね?

419:名無し三等兵
18/04/11 05:03:25.21 i9bcbEBR.net
>>408
補足
予算がある以上はある程度の削減は必要なんだけど、同時に組織としては一定数の勢力を維持したいってのもある
B型に統一すると議会方面から「もっと削減できるんじゃね?」てツッコまれるから
C型導入はそれを回避する役にたちそうと妄想してみた

420:名無し三等兵
18/04/11 05:11:19.82 QCBfTzeS.net
海兵隊がBに統一だと海兵隊空母派遣部隊が海軍から統一作戦にあたって短足貧打っていじめられないか?

421:名無し三等兵
18/04/11 05:17:31.24 i9bcbEBR.net
>>409
空母にB型派遣予定は無い
海兵隊からはC型4個飛行隊が空母に派遣される
>>411
つまり空母に派遣できなくる=海軍に協力できなくなるからこそのC型導入

422:名無し三等兵
18/04/11 05:43:38.89 i9bcbEBR.net
分かりにくいから言い方変える
>>411
B型に統一=空母への派遣をやめるってことね
海軍としては運用形態の違うB型を空母に載せたくないってのがある

423:名無し三等兵
18/04/11 07:15:02.54 QCBfTzeS.net
なるほど
Bに統一イコール空母撤退って案だったのか
空母に海兵隊機を常駐ってのも不自然な気もするからその方がスッキリではあるか…

424:名無し三等兵
18/04/11 09:57:04.83 wKpQ88Ia.net
海兵隊の状態の悪いレガホのために海軍のレガホと部品を廻すことになったって先月くらいに言ってなかったか?
既にF-35Cに転換を始めてる飛行隊を除いて一旦艦上はライノとグラウラーになるはず
で海兵隊は基本F-35Bでレガホとハリアー置き換えだが、現在艦上展開している二飛行隊分はF-35Cで置き換え、であってる?
ただし312&323でなくまず314

425:名無し三等兵
18/04/11 09:58:45.73 wKpQ88Ia.net
あ すまん話でてたか

426:名無し三等兵
18/04/11 11:22:05.83 WyFCiRNn.net
>>414
いや、海兵隊は空母派遣分もF-35Bにするように要求してた。
一時期、海軍も譲歩してF-35Bの空母適合性試験が良好だったら受け入れると言ってたが、
結局F-35Cで押し切った。
まぁ、「F-35Bの空母適合性試験が良好」ってのがあり得ないので事実上譲歩になってないが。

427:名無し三等兵
18/04/11 11:59:55.49 ZBEXHex+.net
話の流れについていくためにWikipediaで調べてたんだけど何気にVFA-147はスパホなのにF-35Cに転換するんやな

428:名無し三等兵
18/04/11 16:09:13.97 ts1STu1c.net
>>417
運用形態がまったく違うF-35Bを受け入れる気なんて海軍にはさらさらないでしょ
発着艦方法がまるで違うので、B型の為に発着艦専用の時間とスペースを設けなければいけないし
それは航空団に所属する他の飛行隊の訓練時間を削ることになる
そんなことは90年代の時点で判明している

429:名無し三等兵
18/04/11 16:24:33.51 eoF7FAVp.net
>>414
C型転換組は2017年の海兵隊発表によると
VMFA-314(FY20)
VMFA(AW)-224(FY23)
VMFA-312(FY24)
VMFA-115(FY26)
ただし発表する度にころころ変わっている
>>418
VFA-147のF-35Cへの機種改編は中止になった可能性が高い

430:名無し三等兵
18/04/11 16:28:07.14 WyFCiRNn.net
90年代どころか70年代だな。
ミッドウェイ級なので甲板が狭いが、AV-8が発艦するとカタパルトが両方とも使えないとか邪魔すぎる。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

431:名無し三等兵
18/04/11 16:44:29.49 ts1STu1c.net
>>420
あれ?VFA-147は1月からすでにスパホの運用終了して機種転換に入っていたような?

432:名無し三等兵
18/04/11 17:01:10.56 eoF7FAVp.net
>>422
指摘ありがとう
確かに調べたらそんな記事が出てきました
VFA-34のF-35C機種改編の情報で勝手にVFA-147は中止と判断してしまった

433:名無し三等兵
18/04/11 17:59:51.99 rwpcSulM.net
F-35Bは翼がたためないのもウザいかも

434:名無し三等兵
18/04/19 14:00:14.63 OaqWTtYJ.net
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
> 旅客機エンジン爆発、冷静に対処した女性機長は、元米海軍のFA-18パイロットだった
F/A-18よく落ちるからなあ……

435:名無し三等兵
18/04/19 16:14:57.94 wVdAxY8i.net
落ち慣れてるんだね…

436:名無し三等兵
18/04/19 20:43:31.54 /E5PnZg/.net
トラブル墜落が多いのはここ最近の話だぞ

437:名無し三等兵
18/04/22 10:38:51.66 yZLra1BT.net
この旅客機パイロットがホーネット飛ばしてたころって
ホーネットは事故率の低い機体だったんだよな

438:名無し三等兵
18/04/22 12:41:22.93 mwC0HQ2m.net
事故率上がったのって整備不足なのかな

439:名無し三等兵
18/04/22 14:03:30.73 Tg2mL+RD.net
予算不足と機体寿命のダブルパンチじゃね?

440:名無し三等兵
18/04/23 18:46:30.73 HT4zMWHb.net
低酸素症  2016年:レガホ57件、スパホ31件、グラウラー90件  2017年:レガホ101件、スパホ30件、グラウラー65件
URLリンク(gallery.mailchimp.com)
URLリンク(prideshack.blogspot.jp)
F/A-18E,FのクラスC事故5年間で108%増加(2013年45件→2017年94件)
URLリンク(www.armytimes.com)


441:resizer/p-CtWLZ6r555H1iRfoSzCiLv3-k=/1200x0/filters:quality(100)/arc-anglerfish-arc2-prod-mco.s3.amazonaws.com/public/M5W5HDZIXVDILG2XYMSDNWE2WQ.jpg https://www.militarytimes.com/news/your-military/2018/04/08/navys-spike-in-aviation-mishaps-is-the-militarys-worst-up-82-percent/ F/A-18とF-15生産に関連する問題を含む、品質管理や他の欠陥が2年以上前に指摘されていたが、904日以上経過しても未解決のまま残っている https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-04-23/urgent-at-war-with-alibaba-top-brands-fight-china-e-commerce-giant 542機のF/A-18E/Fのうち、任務能力があり配備できたのは170機だけだった https://www.defensenews.com/digital-show-dailies/navy-league/2018/04/09/flush-with-cash-the-navy-bores-in-on-aviation-readiness-amid-a-crisis/ 正直本気で心配なんだが日本じゃ全く話題になってない… 個人ブログはどいつもこいつもF-35F-35… どーせ不人気ですよ…ケッ



442:名無し三等兵
18/04/24 04:05:15.65 8zyoyUGY.net
>>431
クラスC事故だけ極端に増えてるけどクラスAとBは特に増えてるわけではないんだな
クラスCは整備員がやらかしちゃった事故が殆どだから、機体そのものより整備員の質が下がってるって事か?

443:名無し三等兵
18/04/24 14:02:10.21 epaYmlPd.net
たとえ人の質が変わらんでもスケジュール過密とかで結果は変わるだろjk

444:名無し三等兵
18/04/25 13:13:04.01 CZ2ePXYF.net
ブルーにバードストライク

445:名無し三等兵
18/05/17 19:46:05.15 JDbHoHm3.net
硫黄島でのFCLP中止されたみたいだけど、ツイッターじゃ実戦だーなんて言われてるね
詳しくないんだけど、FCLP中断して実戦に出ることってあるの?

446:名無し三等兵
18/05/17 21:15:58.70 MjW1O0QT.net
>>435
空母の入港状況を見ると去年の12月から陸上に上がりっぱなしなので着艦資格が無効状態。
FCLPをやらなきゃ着艦資格が有効にならないのでディプロイメントに出れない。
FCLPを中止して実戦参加するなら韓国の基地に展開するか日本から飛んでくしかないな。

447:名無し三等兵
18/05/29 06:57:56.26 H26PmjVc.net
26日の中国新聞によると25日までに硫黄島でのFCLPは終えたみたいだね
CQは30日から九州沖で始めるとのこと
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

448:名無し三等兵
18/06/01 22:07:22.69 3krMlRWN.net
米空軍と海軍、トップガン続編巡り「応酬」 T・クルーズの投稿受け
URLリンク(www.cnn.co.jp)

449:名無し三等兵
18/06/01 22:09:07.32 w1NEzda7.net
空自のグラウラー導入の話ってどうなったの。
全然、続報がない。ガセ?

450:名無し三等兵
18/06/02 06:15:40.30 Cn1UKfdD.net
>>439
アメリカ空軍にEA-18G導入の質問があった時に、F-35の電子戦能力があればEA-18Gはいらないって返答だったから
空自もわざわざ装備体系複雑にしてまで買わないと思う
けどオーストラリアはグロウラーとF-35の組み合わせなんだよな
そこら辺詳しい人教えてプリーズ

451:名無し三等兵
18/06/02 09:56:20.52 WugIvMv4.net
>>440
いつの発言?
F-35がNGJを運用する予定だった頃の話じゃない?

452:名無し三等兵
18/06/02 13:56:28.01 imqlgoIn.net
アメリカ空軍自体はグロウラー保有してないけど、
いらないからもってないわけでなくて海軍の部隊に委託する形になってるから保有してないだけだぞ

453:名無し三等兵
18/06/02 20:12:17.04 qYxshRKn.net
NGJ仕様のF-35ならともかく、普通のF-35の電子戦能力では、
EA-18Gにはまったくかないませんよ。

454:名無し三等兵
18/06/03 19:10:40.70 O+eBMMz/.net
ステルス機で電子戦とか存在意義の否定に思えてならない今日このごろ
パッシブ専門かいと

455:名無し三等兵
18/06/03 19:35:41.90 GzoC0ajF.net
空軍は空中発射デコイにジャミング機能を着けた空中発射ジャマーを計画してたから、それを使えばジャミングを行う電子戦機は要らないと思ってるのかもな。
ステルスとも矛盾せずに運用出来るし。
まぁ、EA-18Gは要らないなんてパープルスコードロンを解体してから言ってくださいねって感じだが。

456:名無し三等兵
18/06/03 20:14:08.24 OeSIJ1sj.net
案外空軍からすれば「電子戦機を海軍の予算で開発運用できてラッキー」くらいな気がしてならない

457:名無し三等兵
18/06/03 21:10:45.77 hjn6I1fD.net
空軍は、海軍のエスコートジャマー使ってるだけ

458:名無し三等兵
18/06/16 02:12:51.42 dj7GTpHY.net
EA-3の仕様借りてEB-66作ったし
EA-6に不満で独自にEF-111作ったくせにポッドは海軍の流用改良だしあげく先に老朽化退役したらEA-6借りるし
新ジャマー機作るから相乗りするかって打診したらF-35電子型作るとか言ってたよなあれもポシャったろ
30年後も50年後も海軍くんジャマー貸してってやってる気がするわ

459:名無し三等兵
18/07/07 22:50:37.41 Sp6uOkjR.net
URLリンク(www.columbiabasinherald.com)
URLリンク(alert5.com)
EA-18Gパイロットがまた病院送り
いい加減事故減れやもーー

460:名無し三等兵
18/07/08 20:44:07.66 T/lIF0SS.net
機体の老朽化とメンテナンス予算の問題が解決しないとどうしようもないべ
もう搭乗員に勤務拒否されそうな事故頻度だが…

461:名無し三等兵
18/07/29 09:49:39.41 S2gaX526.net
<防衛省>自衛隊に電子攻撃機の導入検討 敵の通信を妨害
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
EA-18Gじゃなく既存国産機ベースで改造するようだな

462:名無し三等兵
18/07/29 09:58:33.66 0U0e41Vy.net
>>451
受注が伸びないMRJへの援護射撃と見た

463:名無し三等兵
18/07/29 10:44:23.29 Lvb6APbq.net
輸出を断られたかな

464:名無し三等兵
18/07/29 10:56:25.34 S2gaX526.net
断られたんではなく電子機器類を国産で揃える目処が立ったんでは?
ドンガラより装備がキモな訳で中身を手配できれば母機も好き勝手にイジれる国産機かと…

465:名無し三等兵
18/07/29 11:45:00.09 edV6JsEM.net
ライブラリ

466:名無し三等兵
18/07/30 10:59:43.85 dYOkg0Ih.net
エスコートジャマーとスタンドオフジャマーなので別みたいね。
>>451のはYS-11EAとEC-1の後継らしい。

467:名無し三等兵
18/07/30 12:47:54.82 L4ObDy2q.net
米空軍ってEB52がコケたから電子偵察機はともかくスタンドオフジャマーも無いのか
中の人の意識が「電子戦=自衛用ポッド」になるのも仕方無いな

468:名無し三等兵
18/07/30 14:04:35.82 a3Tslc70.net
>>457
80年代から米空軍内でステルス技術によって電子戦軽視の流れがあったらしい
90年代の冷戦終結によって流れは加速しEF-111は後継機無しで退役したがF-117撃墜も米軍の電子戦能力の低下が原因の一つとも
さらに00年代の非正規戦ではマトモな電子戦など起こる訳も無くEB-52キャンセルとかしてる内にイランにRQ-170が鹵獲されたりロシア製のジャマーが各国にSu-30と一緒に輸出されたりで
ここ最近になって「あれ?ちょっとマズくね?」って流れらしい

469:名無し三等兵
18/07/30 15:34:45.11 SSeyaV5f.net
EC-130「ん?」

470:名無し三等兵
18/08/01 16:32:44.83 X5k8y43e.net
中国がJ-15ベースの電子戦機つくってるからなあ

471:名無し三等兵
18/08/01 17:02:23.18 8dBAbHeC.net
>>460
あれもどこまで本格的な電子戦機か微妙だけどね。
EA-18Gと同様なら送信ポッドが別に必要になるけどその写真は無い。
フランカーが使ってる翼端ECMポッドのコピー品な気がする。

472:名無し三等兵
18/08/15 15:42:13.54 NcgUu+m7.net
アメリカ海兵隊F_A-18のレーダー改修が実機試験を経て実行段階に _ おたくま経済新聞
URLリンク(otakei.otakuma.net)
 アメリカ海兵隊が運用するF/A-18C/D型、通称「レガシーホーネット」の近代化改修に
向けたレーダー換装試験がカリフォルニア州のミラマー海兵隊航空基地で2018年8月2日
(現地時間)に行われ、良好な結果が得られたとメーカーのノースロップ・グラマンが
8月13日(現地時間)に明らかにしました。
 アメリカ海兵隊ではすでにF-35Bが実戦部隊で運用されていますが、これは強襲揚陸艦で
運用されていたAV-8BハリアーIIの置き換えが主目的。このため、F/A-18C/D型はしばらく
現役を続けることになっています。
 とはいえ、海軍がF/A-18をほぼ別物と言っていいほどアップグレードしたE/F型スーパー
ホーネット(通称:ライノ)に機材を更新したのに対し、海兵隊のC/D型は基本的に運用を
開始した1980年代のまま。このままでは高度化している兵装の運用など、任務遂行能力が
劣った状態になってしまいます。このため、任務遂行能力の最重要部分であるレーダーを
換装し、能力向上を行おうという訳です。特にF/A-18C/Dは機械的にアンテナを動かして
スキャンするタイプのレーダー(1983年使用開始のAN/APG-65)ですから、これを現在
主流のアクティブフェイズドアレイ(AESA)レーダーに換装することが求められました。
 今回アップグレード用の試験に供されたのは、ノースロップ・グラマンのAPG-83。
高拡張敏速ビーム・レーダー(Scalable Agile Beam Radar)の頭文字をとって「SABR
(セイバー)」という愛称がついています。本来はF-16のアップグレード用オプションとして
開発され、現在空軍のF-16に順次装着されている第5世代レーダーです。もともと
アメリカ空軍の軽戦闘機(LWF)計画でF-16と争ったYF-17コブラを原型とするF/A-18も
機体規模が同等であり、大きさの


473:面では取り付けが可能でした。  あとは、レーダーの電力消費や発生する熱を冷却するシステムが適合するかを確認する 必要があり、ミラマー海兵隊航空基地で実機に取り付けて、実際の状況を試験したの でした。結果は良好で、APG-83がF/A-18C/Dで運用可能なことが証明されたのです。



474:名無し三等兵
18/08/15 15:52:36.23 NiqQerkq.net
レガシーもAPG-83搭載で一気に強化されるな

475:名無し三等兵
18/08/15 16:06:49.31 z49uXFJj.net
今更ホーネットのレーダー換装するよりF-35Cの導入急いだほうがいいんじゃね?
特に空母で使ってると離着艦により機体寿命が短くなってるし

476:名無し三等兵
18/08/15 16:28:08.90 6pIER5AY.net
海軍はF-35Cに対してやる気がない節があるし今更
適当にやっておけば新型艦載機に予算をつけてくれるという考えがあるのかもな

477:名無し三等兵
18/08/15 18:53:34.30 s09og+3g.net
海軍はステルス能力は必要だと認めてるけど、そこまで重視してない
電子戦重視だからな
ステルス抜けば、F-35CがスパホblockVに勝てる要素なんてあんまりない

478:名無し三等兵
18/08/15 19:40:07.23 bgLSMobl.net
レガホに乗せるならAPG-73を小型化した方が機体の適性やライノとの共通性で良さげな気がするけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

367日前に更新/237 KB
担当:undef