【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る24 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し三等兵
15/12/30 17:18:23.42 nSwg5WeR.net
>>172
ファルケンハウゼン中将の軍事指導をもってしても、中国人の筋金入りの知能障害は克服できなかった。

301:名無し三等兵
15/12/30 17:21:55.50 ojotmB0s.net
>>287
the US Sixth Army could be expected to suffer between 514,072 casualties (including 134,556 dead and missing) under the "Pacific Experience" (1.95 dead & missing and 7.45 total casualties/1,000 men/day)
and 149,046 casualties (including 28,981 dead ead and missing) under the "European Experience" (0.42 dead & missing and 2.16 total casualties/1,000 men/day)
ところで太平洋戦域の第6軍がヨーロッパ戦線の5倍の死亡率って知ってたか?

302:名無し三等兵
15/12/30 17:24:28.94 bN2ZnLQm.net
>>301
やぁだつお

303:名無し三等兵
15/12/30 17:25:36.65 ojotmB0s.net
>>287
ところで、第6軍の兵士の死因のトップは異常な高率の小火器によるヘッドショット
死因の約二割にもなった。
日本軍の狙撃はナチやイタリアの火砲よりもアメリカ兵をぶち殺したって知ってたか?
Statistics for& Army on Leite indicate that almost half of all fatal wounds
were from small arms fire, and a little more than half of fatal small arms
wounds were from hits to the torso, with head wounds accounting for about 20% of fatalities. On the other hand,
the majority of nonfatal wounds were inflicted by shell or grenade fragments.
URLリンク(pwencycl.kgbudge.com)

304:名無し三等兵
15/12/30 17:29:09.62 ojotmB0s.net
>>287
兵士の多くが一八歳の少年だったことから「ダイアパー」(おむつ)師団とのあだ名をちょうだいした
第七十五歩兵師団は、一九四四年の秋、ケンタッキー州ブレッケンリッジ・キャンプで戦闘訓練を
終えようとしていた。元一兵士のハーヴィー・カッツは回想する。
「ある日、われわれは列車に乗せられた。そして、全員じっと座ったまま、列車は西へ行くのだろう
か東へ行くのだろうかと考えていた。東へ向かっているのがはっきりしたとき、誰もが歓声を上げた。
行く先はヨーロッパだとわかったからだ」
<日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌 トーマス・アレン ノーマン・ボーマー 181頁>
MILITARY      HOSTILE               NON-HOSTILE
ACTION       DEATHS      WOUNDED    DEATHS              
World War II
(1941-45)
Total          293,121        670,846       115,185
European Theater  185,179        498,948       66,805
Pacific Theater    107,903        171,898       48,380
Korean War
(1950-53)        33,741       103,284         2,827
Vietnam War
(1961-73)       47,415        153,303        10,789
Iraq War
(2003-09)       3,444        31,342        857
URLリンク(www.vfw.org)
負傷者と死者の比率を比べてみれば、兵士にとって過酷な戦場はどこなのかは自明であろう。

305:名無し三等兵
15/12/30 17:31:48.26 QhEYYeJ9.net
>>289
日本製銃火器で武装されたロシア軍の「ブルシロフ攻勢」で、ドイツ・オーストリア兵がぶち殺されてるw

306:名無し三等兵
15/12/30 17:35:24.14 QhEYYeJ9.net
>>304
MILITARY      HOSTILE               NON-HOSTILE
ACTION       DEATHS      WOUNDED    DEATHS
Iraq War
(2003-09)       3,444        31,342        857
負傷31,342に対して、死者が 3,444+857ってのが、際立ってる。

307:名無し三等兵
15/12/30 17:36:05.33 ojotmB0s.net
>>287
ナチの戦車砲の方が見かけが厳ついばかりで役立たずだったって知ってたか?
1944-5年西部戦線の戦車戦に関し、アメリカ軍による研究がある。
Hardisonは、比較的戦車戦の多かった第3機甲師団と第4機甲師団の戦闘データから98戦例を抽出した。
これによれば、アメリカ軍が攻撃側でドイツ軍が防御側に立った場合の損害率は、米22.8%で独33.3%である。
これが反対に、ドイツが攻撃側に回った場合には、独60.1%で米6.8%と、ドイツ側の高い損害率を示している。
シャーマンとパンターの戦闘にかぎった場合でも、数字はほとんど変わらない。
両軍が会敵するとき、平均して、アメリカ軍は兵器9.1を有し、ドイツ軍は兵器3.7を有し、約2.5対1となっていた。
シャーマンとパンターの関与する29戦例で見れば、シャーマンは1.2対1の数的優勢をもっていた。
86戦例のうち、6ケースでアメリカ軍側は全滅している。
同じように、ドイツ軍では89例のうち41ケースで全滅した。
3以下の兵器を使用した側は、81例のうち37例で全滅させられている。
統計では、パンターが防御に回ったときの有用性はシャーマンの1.1倍となり、
逆の場合シャーマンの有用性は8.4倍にもなる。
すべての記録を合わせると、シャーマンはパンターの3.6倍の有用性を誇った。

308:名無し三等兵
15/12/30 18:03:04.31 kTKII/nO.net
あとドイツ軍の火砲だが、こんなイビツな編成しなきゃ運用できないという欠点もある。
世にも奇妙な「空軍であって地上戦闘軍」
<中略>
 ドイツ空軍地上軍の半分以上は,高射砲部隊に属していた.
 いちばん多いとき(1944年末)は100万の兵士(数千人の女性兵士含む)が,2万基以上の空軍
(陸海軍所属の高射砲は別にある)の対空砲とサーチライト部隊に配属された.
 連合軍の進撃にともない,これら後方基地の高射砲部隊が前線に位置する結果になった.
ドイツ軍は地上の敵と戦うことも予想して高射砲をデザインし,兵士をも訓練してあった.
―――第二次世界大戦 あんな話こんな話 / J・F・ダニガン/著 A・A・ノーフィ/著
URLリンク(mltr.ganriki.net)

309:名無し三等兵
15/12/30 20:02:39.51 2YMKu+mP.net
十榴や90・95野砲作るには限界があったのは分かるんだが
それならせめて、もうちょっと94山砲を作れば良かったのになぁ

310:名無し三等兵
15/12/30 22:11:09.16 u5PLBaNJ.net
>>296
何もわかってないというより、おかしな妄想に取り憑かれてるのはおまえ
脳が煮えてるのかい?
二次大戦イタリア製火砲十五加、二十榴以外はほとんど性能的にみるべきものがないけど
荒らしはおまえだ!
グランドパワーイタリア軍本でも買ってせいぜい正月休みで勉強しろよダボが

311:名無し三等兵
15/12/30 22:15:50.01 u5PLBaNJ.net
>>砲に関してはドイツもフランスもアメリカもイタリア以下
なんて豪語してる時点で狂ってるのは明らかだが

312:名無し三等兵
15/12/30 22:23:05.52 u5PLBaNJ.net
あと、イタリア製としていいのは90mm高射砲くらいじゃね?
ドイツもフランスもアメリカもほぼすべての火砲ジャンルでイタリア製を凌ぐ
同級クラスのものを製造してるけどなwwwwwww

313:名無し三等兵
15/12/30 23:43:48.09 3GWY00D/.net
イタリア軍の戦車と装甲車が、もし日本軍にあったら2、3回アメリカ軍を撃退
していただろう。

314:名無し三等兵
15/12/30 23:50:39.97 xwF63APf.net
糖質って奴なんかね

315:名無し三等兵
15/12/31 00:21:12.43 ODkGc7sU.net
上に流れちゃったが、M1897みたいな偏心閉鎖機って何で適用例少ないんだろうな
発射速度では有利なんだろうに
たしか日本も検討してたよね

316:名無し三等兵
15/12/31 00:33:24.37 /oOiTL1X.net
ノルデンフィルド?式とかいう閉鎖器方式だね
螺式の一種なんだが
有坂が考案試作したのもこの偏心閉鎖の一種でシュコダから特許侵害クレームが
きたが、以前から自分が研究してたもので侵害にはあたらない、と突っぱねたそうだ
本来シュコダの技術らしい
速射性にはすぐれるが、鎖栓式でも同等発砲レートぐらいにはできる、製造コストも手間がかかって
ふつうの螺式以上のメリットはないってところじゃない?

317:名無し三等兵
15/12/31 00:51:42.60 6RS6J4qJ.net
>>314
例のあいつだよ

318:名無し三等兵
15/12/31 00:57:51.25 lBOb2G/1.net
いつものニワカバカウヨ連投荒らし糖質かこれ
ID:u5PLBaNJ

319:名無し三等兵
15/12/31 01:07:18.00 /oOiTL1X.net
>>296がものの見事に論破されて発狂してますww

320:名無し三等兵
15/12/31 01:07:41.66 rKBFoQCV.net
今の火砲スレの状況で投稿するかどうか迷ったが
1946年12月米軍作成の日本陸海軍装備及び兵員、日本国民、警察の人員・装備管理、各種軍需産業などに関する資料
URLリンク(cgsc.cdmhost.com)
直リン
PartI Demobilization Machinery
URLリンク(cgsc.cdmhost.com)
Part II Japan
URLリンク(cgsc.cdmhost.com)
Part III Overseas Areas and IV Air Forces
URLリンク(cgsc.cdmhost.com)
Part V Navy
URLリンク(cgsc.cdmhost.com)
当時の日本国民の人口、警察官数、世界各地の日本軍民の数(残留数・復員数)、
日本本土の各部隊や沿岸砲の位置など興味深いのが色々あるが解説は割愛
興味のある住民は正月ゆっくり目を通してください

321:名無し三等兵
15/12/31 01:09:33.17 rKBFoQCV.net
以下は個人的に興味があった部分
米軍管轄化の日本本土及び朝鮮半島南部で接収された日本陸海軍の各種火砲・戦車・各種装甲車両・牽引車・自動車などの統計数(Part IIの49ページ)
URLリンク(i.imgur.com)
戦車数5286両は軽戦車はもちろん自走砲や砲戦車なども含まれているようだ
牽引車数5498両は1941〜1945年の牽引車生産数の合計4059両(下記リンク参照)ということを考えると妥当なのかな
スレリンク(army板:181番)
ソ連軍からの情報として満州で鹵獲された日本陸海軍の各種装備や捕虜、戦死者の統計もある(Part IIIの56-57ページ)
鹵獲した戦車数369両となっているがおそらく満州国軍の装備も含まれているようだ
ソ連軍の「主張」なので信憑性は怪しいかもしれないが(両軍の戦死者の数など)割愛

322:名無し三等兵
15/12/31 01:14:34.28 oxkZQHJ/.net
ID:/oOiTL1X

今日のNG

323:名無し三等兵
15/12/31 01:20:43.43 rKBFoQCV.net
小型自動車6421台、トラック19288台は民間需要や外地の配備数・損失数を考えれば
まあそんなもんかなという感じ
URLリンク(www2.ngu.ac.jp)(58ページ参照)

324:名無し三等兵
15/12/31 01:54:24.81 Rb2QPkHx.net
 また,2個の機甲擲弾兵連隊,ひいては師団全体の状況を推測するうえで参考にして
いただきたいのが,SS第26連隊第2大隊は,アルデンヌ攻勢開始当初に装備されていた
105台の自動車のうちの38台を喪失し,1月末の数字では残された67台のうち34台,
つまり最初の数字の32%が稼動状態を保っているという車両装備状態であった。興味深いことに,
保有されていた車両の内幕(牽引車を除く)は以下の通りで,これら6種類のメーカーのうち,
3種が捕獲車両であった。フォードV8 13台,オペル・ブリッツ 10台,ブラガ 1台,
フィアット 14台,スチュードベーカー 2台,ベッドフォード 1台。
 このようにしてみると,部品の交換や修理に相当苦労したであろうことは,想像に難くない。
<ヒットラー・ユーゲント SS第12戦車師団史 下 / フーベアト・マイヤー/著>

325:名無し三等兵
15/12/31 01:58:17.20 9LvlNPZF.net
>>310
>二次大戦イタリア製火砲十五加、二十榴以外はほとんど性能的にみるべきものがないけど
カルカノM1891は名銃だろ?
動員された兵士(隊員)の質は一般部隊とは格段にばらつきが大きく、第一次世界大戦に参加した
古参もいれば、老人、十代前半の子供もいる寄せ集めであり、士気もお世辞にも高いとは言えなかった。
更に、大戦末期のため武器不足が深刻で、対戦車攻撃用に大量生産された使い捨てのパンツァー
ファウスト以外は小銃はおろか、拳銃でさえ前大戦時の物をかき集めても全てには行き渡らず、
鹵獲したものをそのまま使ったり、個人所有の猟銃までもが駆り出される始末だった。その上、
銃を支給されても弾は満足に無く、小銃一丁につき銃弾が三〇発も支給されれば良い方だったという。
当然、補給はほとんど無かった。例えば、カルカノM1891が極度の武器不足のため駐イタリアドイツ軍
部隊のみならず、ドイツ本土の当突撃隊に支給されたが、後者の場合では弾薬の供給が困難であっ
たことが今日に至るまでその状況が伝えられている。 支給される銃にしてもVK98のような簡易戦時
生産型もあった。とにかく数をそろえることを目的に生産された物なので装弾数など基本的な仕様す
ら個体差が大きく、その質も安定していなかった。 また、武器とともに物資も不足していたため鉄兜等
も満足に行き渡らず、制服に至っては国防軍から提供される軍装では到底足りなかった。
そのためヒトラーユーゲント等の党組織やドイツ鉄道の制服、さらにワイマール共和政以前の旧式軍装
を流用・改造したり、私服に腕章を着けただけの物まで出るという有様だった(自前とされていたため
「野戦向きの服装なら何でも良い」とされた)。 不充分な装備の老兵が目立つ国民突撃隊に対して、
国防軍からは「補助予備役補」、「遅摘みのヒトラーユーゲント」、「国民の風(Volkswind)」(Volkssturm の
Sturm には嵐という意味もある)といった蔑称が付けられた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

326:名無し三等兵
15/12/31 02:01:17.21 9LvlNPZF.net
>>313
>イタリア軍の戦車と装甲車が、もし日本軍にあったら2、3回アメリカ軍を撃退していただろう。
 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
URLリンク(japanese.china.org.cn)
つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
URLリンク(www.china-news.co.jp)
 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)

327:名無し三等兵
15/12/31 02:07:39.72 6EPc/gk/.net
―チャーチルの供与はもっと後からでしたよね。
 そうそう、後からだっけ。で、1943年以降になると、私たちはこれらの戦車を断ってしまった。やたらに欠点
が多かったからね。特に、1トンに対し12〜14馬力しか出せないのは問題だった。あの当時は、トンあたり
18〜20馬力は発揮するのがよい戦車だと思われていたものだ。3つの戦車のうちでは、カナダ製のヴァレンタイン
がベストだったな。装甲は流線型だったし、長砲身の57ミリ砲を持っていたのが大きかった。それから、私たちは
1943年末にはアメリカのシャーマンに乗り換えた。キシニョウ作戦の後で、我が軍団は第9親衛機械化軍団
と名前を変えたんだ。さっきは言い忘れたが、どの軍団も4個旅団で編成されていた。私たちの軍団は3つの
機械化旅団と1つの戦車旅団を抱えていて、私はそのうちの戦車旅団にいた。一方、戦車軍団は3個戦車旅団
と1個自動車化歩兵旅団で成り立っていた。そんなわけで、私たちの旅団には1943年の末からシャーマンが配備されていた。
URLリンク(www.geocities.co.jp)

328:名無し三等兵
15/12/31 02:10:14.83 12qVrjJs.net
こいつといい糖質といい一々IDかえんなよ

329:名無し三等兵
15/12/31 02:13:26.66 6EPc/gk/.net
>>287
97式中戦車チハの快進撃で、チンピラゴロツキ3500万がミンチ肉にされたのを知らないのか?

330:名無し三等兵
15/12/31 02:32:22.60 N3Oly7Oy.net
イタリア砲が列強水準より上とかほざいてたやつはなんなのかねえ・・・
一部をのぞきショボイラインナップなんだけど
くれぐれデタラメ言説をネットに拡散しないでもらいたい
明治維新で輸入した青銅砲やニ八糎榴弾砲くらいだろ?我が国で貢献したのは
そのニ八糎にしろ原型はクルップなんだが
まー馬鹿の耳に念仏なんだろうな

331:名無し三等兵
15/12/31 02:32:51.66 cS9TnMnl.net
カルカノM1891はデカイ。

332:名無し三等兵
15/12/31 02:42:25.68 N3Oly7Oy.net
>>331 ケネディを暗殺したってだけでしょ
当時アメリカの古道具屋で二束三文で売られていた
おなじく分捕品のマウザー、アリサカよりはるかに安い値段でね

333:名無し三等兵
15/12/31 02:52:42.88 cS9TnMnl.net
長い長いと評判の三八式歩兵銃よりもっと長いカルカノM1891さん。
デカイ。

334:名無し三等兵
15/12/31 03:15:47.26 N3Oly7Oy.net
イタリア機関銃は糞ぞろい
まともなのはブレダ8mm重機くらい
それで捕獲したブレン軽機を多用したりしてる
サブマシンガンと拳銃はベレッタ製の優秀なのがあった
ドイツ軍連合国軍ともにキャンティワインのつぎに捕獲すべきもの、と言われていた
ただ、トラック、乗用車の技術水準は日本よりはるかに上だね
戦車はP40も四式戦車五式戦車に大幅に見劣りするだろう
大戦後半で未だリベット接合だし兼サスペンション機構は日本戦車より遅れている
独ソ米以外の国で戦力化が1943年というのは大したもんだが

335:名無し三等兵
15/12/31 03:18:40.17 OZ+LRfY3.net
>>324
ドイツ兵器は工作精度が高く精密だけど、部品の調達が大変だ。
>>308
大量の機械を動かすには、大量の人員が必要だ。強制労働抜きでドイツの工場は稼働できない。

336:名無し三等兵
15/12/31 03:20:26.39 OZ+LRfY3.net
>>332
カルカノM1891は、ドイツ国民突撃隊の標準装備になるくらいの名銃だが?

337:名無し三等兵
15/12/31 03:26:09.57 clL/wE23.net
>>327
イギリス製のような、性能の悪い兵器が後半使われなくなるのは当たり前。

338:名無し三等兵
15/12/31 03:27:47.27 clL/wE23.net
>>289
WW1ではオーストリア軍も「ジャパニーズ迎撃砲」を使ってた。

339:名無し三等兵
15/12/31 03:33:04.16 N3Oly7Oy.net
>>336
いやいやそれを名銃とはいわないwwww
国民突撃隊の装備は旧式だったり性能が思わしくない捕獲品の二線級で
あったことも知らんのかね?
バカ長い一次大戦1898マウザーとか主力小銃で使ってた
捕獲兵器でも、まともなものはとっくにドイツ正規軍が使ってる

340:名無し三等兵
15/12/31 03:38:40.24 RhE7CD7E.net
三式戦飛燕のエンジンはドイツのライセンスだったが不評で、金星エンジンに換えられて五式戦闘機になった。

341:名無し三等兵
15/12/31 03:40:52.94 RhE7CD7E.net
>>324
SSともあろうものが、捕獲兵器に頼っているとはw

342:名無し三等兵
15/12/31 03:42:01.36 lBOb2G/1.net
まーたID変えたのか
ID:N3Oly7Oy

343:名無し三等兵
15/12/31 03:46:03.57 N3Oly7Oy.net
>>340
それは日本の工作精度が低かったための低稼働率
公差が一桁どころか二桁違ったんだから
設計本来の性能出すのは無理だった
イタリア砲にせよ、こんな初歩的なことも知らない人たちが正月休みだからって軍板に書き込む
のは、どうかと思うぞ
知らないからって馬鹿にしてるんじゃなく、なんも知らんのに得意げに書込みされるのは軍板
住民としては迷惑な事態なんだ

344:名無し三等兵
15/12/31 04:25:23.56 PahcrW5L.net
みんな分かってると思うけどNGの方向で

345:名無し三等兵
15/12/31 04:33:35.18 ce0wKBVh.net
この惨状の中だと>>320が仏様に見えてくる

346:名無し三等兵
15/12/31 05:26:12.93 OZ+LRfY3.net
>>343
>それは日本の工作精度が低かったための低稼働率
 六月二十二日の“威力偵察”にはじまり、二十三日にソ連軍攻勢作戦『バグラティオン』が本格化してみると、
独ソ両軍の優劣の差は、ソ連軍の推算以上に大きかった。
<中略>
 とくに空軍戦力の差は、ひどかった。
 第六航空軍は、約六百八十機を保有していることになっていた。
 ところが、ソ連機をむかえて飛びたったのは、わずか四十機―。
 残りは整備不十分または燃料不足で飛べず、舞い上がった四十機にしても、
ガソリンが無いために三回以上の出撃はできない有様であった。
<児島襄「ヒトラーの戦い 6」の464頁>
 東部では中央軍団の破局的消滅はほとんど完全だった。一九四四年七月六日の正午の会議で、
総統は北方軍団に撤退を命じることで、そこから四個師団引き出せるとのモーデルの見解を再び拒否し、
救えると思うのは幻想にすぎない、どういうことが起るかといえば、軍団は要塞化陣地と重砲と装備を
失うということだといった。ホイジンガーの方を向いてヒトラーは、この災厄でこれまで中央軍団にどれだけ
損害があったか、静かに訊ね、「一二から一五師団が包囲されていますが、全般的損害は二八個師団
に上るでしょう」と告げられた。
 なんと二八個師団である。六月二二日以降わずか二週間で、ヒトラーは三五万の訓練済みのドイツ兵
をロシア側に奪われたのだった。
「ヒトラーの戦争 下」(デイヴィッド・アーヴィング 早川書房 P238、239 )

347:名無し三等兵
15/12/31 08:14:07.41 3ujebrRT.net
一々草生やす奴ってそれやらなきゃ死ぬの?

348:名無し三等兵
15/12/31 09:19:20.04 PsBDenvc.net
>>343
>それは日本の工作精度が低かったための低稼働率
同じころ、ドイツ空軍戦闘機部隊は中部 ドイツに大々的に兵力を集中させた。九月十二日には四〇〇機以上
が防空任務に 出撃できる体勢にあったが、悪天候のため離陸命令は取り消された。ところが ゲーリングは
この決定に納得せず、自らしゃしゃり出て戦闘機に出撃命令を出 してしまった。この馬鹿げた命令 によって
戦闘機部隊は出撃機の一〇パーセ ントを失ったといわれ、そのため 九月の戦力収支決算はますます落胆
すべき ものとなった。本土防空に投入された 戦闘機は三七一機の損失に対し、敵機撃墜 は三〇七機であった。
ただしドイツ 空域に侵入した連合軍機の数は、防空側戦闘機の出撃数よりも一八倍も多く、 損失率はそれぞれ
〇.七パーセント対一 四・五パーセントとなるのである。 この数字はとても引き合わないどころでは すまないものであった。
<ヴェルナー・ジルビッヒ「ドイツ空軍の終焉」>

349:名無し三等兵
15/12/31 09:28:17.38 uS6i1m6l.net
結局、日本の砲兵のレベルが低いちというのは何の話だったんだろう?
砲兵システムの話しなのか、戦術かなんかの話しか、
砲の精度の話しか、人的な問題か。

350:名無し三等兵
15/12/31 09:38:06.84 vsRvbQTx.net
>>349
イタリアにも劣る日本軍wwweeeewwww
て事が言いたかったんじゃ。
そのうち、イタリアはちゃんと水冷エンジン作れたしwwwe(ry
とか言い出したりして

351:名無し三等兵
15/12/31 09:45:27.02 OUKYKBLd.net
>>349
第二次世界大戦でアメリカ兵に最多のシェルショックが発生したのは沖縄戦なわけだが
沖縄戦Wikipediaより
沖縄戦での戦闘神経症発生比率は7.8%と、ヨーロッパ戦線(1944年)の5.2%、太平洋戦線(1944年)の4.8%と比較してかなりの高率となっている[245]が、
その理由としてアメリカ陸軍は「最大要因は日本軍の集中砲撃である、それはアメリカ軍が今まで経験したこともない物凄い量であった。
この他には日本軍による狂信的で絶え間ない肉弾攻撃もあった」と分析している[246]。

352:名無し三等兵
15/12/31 09:45:38.40 j3f5EqgL.net
>>343
>それは日本の工作精度が低かったための低稼働率
大陸打通作戦は連戦連勝3000キロだが、ここでの米軍機は「ヤーボ」の役割は果たせなかったのか?
あるいは中国人の筋金入りの知能障害は、「ヤーボ」の威力を台無しにしてしまったのか?
それとも日本軍に虐殺される中国人を救うには、米英が「ドイツ打倒優先」を放棄しなければならなかったのか?
何のためのシェンノート空軍だった?

353:名無し三等兵
15/12/31 09:51:14.80 j3f5EqgL.net
>>346
> 第六航空軍は、約六百八十機を保有していることになっていた。
> ところが、ソ連機をむかえて飛びたったのは、わずか四十機―。
>>343
>それは日本の工作精度が低かったための低稼働率
 記録を見ると、八月二十八日の衡陽、岳州空戦を手始めに、二十九日の岳州
迎撃戦では、岩橋戦隊長自身がB-24を一撃で撃墜して戦果第一号を飾っている。
その後も、長沙迎撃(三十日)、衡陽迎撃(九月四日)、零陵進攻(六日)、
衡陽迎撃(十二日)、老河口進攻(十三日)、衡陽迎撃(十四日)、と席を緩め
るひまもない忙しさで、可動三〇機の四式戦を二手、三手の分けてかけまわっ
ている。任務も侵攻、迎撃ばかりでなく、地上直協や船舶護衛までやらされた。
五航軍は「P-51も恐れをなして出てこなくなった」と喜んだが、岩橋は十七日
のシ江侵攻から帰ってくると、司令部で「あまりにも出動回数が多すぎ、満足な
攻撃や整備ができない。搭乗員の疲労も限界に来ている」と苦情を申し入れたという。
<中略>
当時、五航軍の特情班は、中国側の暗号を解読しており、密偵情報とあわせ
米華空軍の動きをかなり正確にとらえていた。それによると、西安、老河口など
がB-29の前進基地ないし不時着基地として利用され、その援護も兼ねてP-51
戦闘機隊が進出していると判断された。
「第二次大戦航空史話 下巻」(秦郁彦)

354:名無し三等兵
15/12/31 10:16:54.07 5sQNXl/r.net
>>213
>大陸打通作戦も敵が近代軍とはいえないダメダメ輩なんだから、勝って当たり前
朝鮮戦争の米軍は、中国軍に勝てたか?

355:名無し三等兵
15/12/31 10:18:46.60 5sQNXl/r.net
>>213
>むしろ戦費と兵員、兵器の損耗が戦争末期の日本軍防御力の多くを割いたんだよ
米軍だって「ドイツ打倒優先」ということで、陸軍主力はヨーロッパ行きだったが?

356:名無し三等兵
15/12/31 10:43:41.73 rFCXA7fb.net
>>340
DB601N相当のハ140の開発にすら失敗した日本
一方イタリアはDB605を実用化したw

357:名無し三等兵
15/12/31 10:44:36.48 vsRvbQTx.net
>>356
すい冷エンジン、でしたっけ?

358:名無し三等兵
15/12/31 11:13:37.94 xukdvLIW.net
>>349
使ってる機材は日本軍よりイタリア軍の方が良い。自動車や装甲車両自走砲は
イタリア軍に敵わない。日本軍砲兵は劣悪な機材でよくやったと言えるだろう。

359:名無し三等兵
15/12/31 11:24:02.41 UrP9bphJ.net
>>358
>自動車や装甲車両自走砲はイタリア軍に敵わない。
 大陸打通作戦の第一次作戦(河南作戦)/昭和一九年(一九四四)四〜五月・・・・・・戦車第三師団、
戦車総数二五五両が参加。師団全体の踏破距離一四〇〇キロ、日数は三〇日(一日あたり四六・六キロ)。
師団捜索隊は約二〇〇〇キロ、三〇日(一日あたり約六七キロ)。
<中略>
 ここに示した日本戦車隊の長駆進撃も、連合軍側を大いに混乱させ急速な勝利をもたらした
典型例なのである。ちなみに、「電撃戦」と称賛される独ソ戦初期(一九四一年六〜七月頃)のドイツ
機甲部隊の場合と比較してみると、グデーリアンが率いる第二装甲集団が踏破距離約六五〇キロ、
日数二五日(一日あたり二六キロ)、マンシュタイン上級大将の第五六装甲軍団が約三三〇キロ、
四日(ドヴィンスク急襲時、一日あたり八〇キロ)で、日本戦車隊の"快速ぶり"はこれらに劣る
どころか優れた成果を上げているといえる。
<「陸軍機甲部隊」(学研)158頁  文・古是三春>

360:名無し三等兵
15/12/31 11:25:11.83 eC7qGdZg.net
なんかレスの質が劣化してる希ガス

361:名無し三等兵
15/12/31 11:29:18.71 vsRvbQTx.net
>>358
こう言うのが主力なんですかね
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
シュナイダー

362:名無し三等兵
15/12/31 11:32:58.06 PQCXhZTG.net
イタリア製といえば機関銃のアレさはどうにかならんかったのか
あれこそスコダ社からチェッコ機銃でも買えば良かったのに

363:名無し三等兵
15/12/31 11:48:53.71 vsRvbQTx.net
まあこれとかにも書かれてるけど
そんなことしたらブレダやアンサルドの売上げが落ちます

364:名無し三等兵
15/12/31 11:49:13.21 vsRvbQTx.net
>>363
いけね忘れた
URLリンク(www.avalanchepress.com)

365:名無し三等兵
15/12/31 13:05:48.11 Gu0xIHnp.net
イタリアの戦艦で日本のより射程距離が長いのがあったな
当たらないらしいけど

366:名無し三等兵
15/12/31 13:17:17.68 eC7qGdZg.net
大西洋だったら射程長くても意味ないのにね

367:名無し三等兵
15/12/31 13:24:32.64 3ujebrRT.net
>>365
ヴィットリオ・ヴェネト級の38.1cm砲だな
大和の最大射程42kmに対して42.8kmと800m程長い
砲身寿命が約100発とか中々笑えんレベルだけど
もっとも、そんな長距離の撃ち合いなんかまずありえないが

368:名無し三等兵
15/12/31 13:31:54.58 cusweGZR.net
ありゃ貫通力上げる為に初速を速くしたら結果的に射程が
伸びてるんであって長距離で撃つ為にやったのではない。

369:名無し三等兵
15/12/31 13:56:11.53 nExYUaEO.net
>>358
>日本軍砲兵は劣悪な機材でよくやったと言えるだろう。
チャンコロって日本人の軍刀に斬り伏せられるためだけに生まれてきたみたいな生き物だよなw

370:名無し三等兵
15/12/31 14:03:13.12 ZDfVOzs3.net
>>347
でも皇軍が虐殺した中国人は多ければ多い蘇ほどお国自慢になるし、また進歩的でリベラルだと思うぞ。

371:名無し三等兵
15/12/31 14:05:51.64 ZDfVOzs3.net
>>347
日本人は中国人よりは優秀なんだ、だから今の自分の立場がどんなに悪くても、
俺は日本人であって、それだけで中国人よりは優秀なんだと、胸を張って生きていける。

372:名無し三等兵
15/12/31 14:08:28.92 ZDfVOzs3.net
このすがすがしい大陸打通作戦の輝く栄光の3000キロ勝利行軍は、未来永劫語り継いでいきたい!

373:名無し三等兵
15/12/31 14:21:23.81 0Pv0IKUw.net
>>128
泣きながら仕方なしに言っているようにしか思えないが?

374:名無し三等兵
15/12/31 14:29:41.15 q6nlbzv5.net
>>354
明治以来、日本の主敵は圧倒的に中国で、帝国陸海軍は中国チンピラゴロツキ殺戮に特化していた。
チンピラゴロツキ殺戮のみに特化しすぎてしまい、米英独ソと貼り合う軍隊では無かった。
他のことはからきしダメでも、中国チンピラゴロツキ殺戮だけはダントツ世界一だった。

375:名無し三等兵
15/12/31 14:33:16.38 q6nlbzv5.net
>>213
>大陸打通作戦も敵が近代軍とはいえないダメダメ輩なんだから、勝って当たり前
優秀な日本人と劣等な中国人。中国人の先天的かつ絶望的な知能障害は、どうすることもできなかった。

376:名無し三等兵
15/12/31 14:39:14.19 q6nlbzv5.net
>>118
ナチスドイツ打倒でソ連が果たした役割を考えれば、当然すぎる戦後処理だ。

377:名無し三等兵
15/12/31 14:39:14.93 OUKYKBLd.net
>>213
the US Sixth Army could be expected to suffer between 514,072 casualties (including 134,556 dead and missing) under the "Pacific Experience" (1.95 dead & missing and 7.45 total casualties/1,000 men/day)
and 149,046 casualties (including 28,981 dead ead and missing) under the "European Experience" (0.42 dead & missing and 2.16 total casualties/1,000 men/day)
ところで太平洋戦域の第6軍がヨーロッパ戦線の5倍の死亡率って知ってたか?

378:名無し三等兵
15/12/31 14:42:28.21 OUKYKBLd.net
>>213
9月6日、クラコールの戦隊医務室で若松清治上等兵が戦死。昭和16年12月7日以来
失った空地の勤務者166人目、64戦隊最後の犠牲者となった。
一方、勝利を収めた英空軍は、東南アジア全域における日本軍との戦いで、空中勤務者
4,858名が戦死または行方不明になったと記録している。
ビルマ航空戦 梅本弘著
The Battle of Britain,
Participants included Poles, New Zealanders, Canadians, Czechs, Australians, Belgians,
South Africans, French, Irish, Americans as well as a Jamaican, a Southern Rhodesian and a flyer from the Palestinian Protectorate.
Five hundred and forty-four lost their lives.(544名が命を失いました)
URLリンク(www.rcaf-arc.forces.gc.ca)
Luftwaffe
2,698 aircrew killed
967 captured
638 missing bodies identifie
URLリンク(en.wikipedia.org)
ところで
東南アジア上空の空中戦
日本軍戦死166:英軍4,858
バトルオブブリテン
ナチ4,293対英軍544
って知ってたか?

379:名無し三等兵
15/12/31 14:43:24.33 OUKYKBLd.net
>>213
ところで太平洋戦線でアメリカは27,000機もの航空機を失ったって知ってるか?
欧州戦では未生還機に修理不能損傷機(damaged beyond repair)を加えても18,000機なのに対し。
Aggregate United States plane lo during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.
URLリンク(www.anesi.com)
In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.
URLリンク(www.anesi.com)

380:名無し三等兵
15/12/31 14:45:19.49 gha+BI2m.net
>>346
>>348
>>353
バグラチオン作戦と大陸打通作戦、これでは中国人だけでなくドイツ人も日本を嫌いにならないわけがない!

381:名無し三等兵
15/12/31 14:45:40.75 OUKYKBLd.net
>>213
British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600
Sicily       5,000       2,000          7,100    14,100
Italy       86,000     15,000           357,089   458,089
Western Front 263,000   49,000       7,614,794   7,926,794
Total       373,600    85,000        8,108,983    8,567,583
Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II
Atlantic area theaters
Total deaths among battle casualties  177,100
ところで、西部戦線のドイツの戦死+捕虜8567583人対アメリカ軍177,100名
キルレシオ48:1で全くいいところなかったって知ってたか?

382:名無し三等兵
15/12/31 14:48:14.34 OUKYKBLd.net
>>213
海軍は当然として陸軍航空隊もヨーロッパ戦線より、太平洋戦域の方が損失率が高いといってるんだが
陸軍航空隊だけで24,230名の死傷者
これに海軍航空隊と海兵隊加えたら、圧倒的に太平洋戦域でのパイロット損失の方がヨーロッパ戦線の損失より遥かに多いが
Western air and naval forces tended to suffer a much higher percentage of deaths among their combat casualties than did Western ground forces.
The U.S. Navy lost 31,157 killed in action out of a total of 62,858 combat casualties in the Pacific, a figure of nearly 50%.
The U.S. Army Air Forces lost 15,694 dead and missing out of a total of 24,230 casualties in the Pacific, a figure of 65%.
URLリンク(pwencycl.kgbudge.com)

383:名無し三等兵
15/12/31 14:49:21.96 OUKYKBLd.net
>>213
正面戦線の作戦は困難であり、後方戦線でも打撃を受けているので、日本の中国駐屯軍を削減し、
中日戦争を終結し、南進して英、米などの国が支配する地区を奪取する計画はついに水泡に帰
したのである。1941年の冬、日本は最終的に太平洋戦争を引き起こしたが、南進の陸上部隊は
ただの10個師団と3個混成旅団だけであり、その侵華兵力の30%にも足りなかった。中国人民
の抗日戦争は、日本の南進を制肘し、民主諸国がアジアにおいて直面している戦争圧力の軽減
に重要な役割を果たしたのである。
URLリンク(japanese.china.org.cn)
>侵華兵力の30%にも足りなかった
>侵華兵力の30%にも足りなかった
>侵華兵力の30%にも足りなかった

384:名無し三等兵
15/12/31 15:13:54.36 F05GC2ck.net
>>378
関係のないコピペを繰り返す以外能のない基地外に言っても無駄なのはわかってるが、
英軍全体の戦死行方不明者と帝国陸軍の一戦隊の被害を比べて悦に入るとかどんだけアホなの?
戦闘飛行戦隊で166人も死者だけで出したら、3〜4回はメンツが入れ替わってる大消耗なんだけどな

385:名無し三等兵
15/12/31 15:22:50.16 AmMGm/PN.net
>>213
>大陸打通作戦も敵が近代軍とはいえないダメダメ輩なんだから、勝って当たり前
1969年に勃発した珍宝島(ダマンスキー島)事件は、この河川国境をめぐって起きた国境紛争である。
この国境紛争は、中ソの両者に相手への敵対意識を高めた。黒竜江上のゴルジンスキー島や、
新疆ウィグル地区でも国境での武力衝突が続き、両国は激しく非難しあった。特に中国は、
ソ連のやり方は旧ツァーのロシアと同じであり、露骨な侵略行為だと激しく非難した。
緊張が続く中で、中ソ国境には両国の軍が増強された。ソ連側は最大45師団、中国側も85師団といった具合に、
エスカレートしていき、一触即発が大戦争に発展しかねない勢いだった。実際中ソの戦争は間近いとする憶測が、
ソ連にも強い勢いをもっていた。その空気をソルジェニーツィンが次のように書いている。
「今後10年ないし30年の間に我国が当面するだろう主要な危険は・・・中国との戦争であり、汚濁された地球
の狭隘と悪臭のなかで、西欧文明とともに滅び去る運命である・・・この通常戦争は、人類が行ってきたすべて
の戦争の中でもっとも長期にわたる、もっとも血なまぐさいものとなるだろう・・・第一次大戦でロシアは150万人を失い、
第二次大戦では2000万人を失ったが、中国との戦争は6000万人より安くつくことはあるまい」(クレムリンへの手紙「江川卓訳」)
URLリンク(russia.hix05.com)

386:名無し三等兵
15/12/31 15:29:11.35 VEAQHWMf.net
>>213
(1)生産能力と技術者・労働者の温存
 戦争中に軍需生産の必要や、陸軍の要求した生産力拡充計画等によって、重工業・化学工業はそ
の設備を増設した。そのかなりの部分は戦後に残存した。例えば、銑鉄生産設備は1937年には
300万トンであったが、戦争中の最高能力は660万トンに達し、敗戦時にも560万トン分がなお
残っていた。工作機械生産能力も1937年度には2万2千台だったが、戦時中には6万台を超える
能力ができ、敗戦時にも5万4千台分の能力が残っていた。
 重化学工業の設備が残存し、その技術者や労働者が残っていたことが、戦後の経済復興が重化学
工業を中心にして進められる条件になった。
URLリンク(www.mof.go.jp)

387:名無し三等兵
15/12/31 15:30:45.68 VEAQHWMf.net
>>213
『世界的に有名なB-29は、第二次世界大戦と韓国戦争の3年間を通して任務を果たした。韓国戦争でのB-29は、
延べ22,983機出撃し、197,000tonの爆弾を投下した。しかし、34機のB-29を失った。この超空の要塞は、1
8個に分解され、1972年3月にカリフォルニアのチャイナレイクからソウルへ輸送した。そのB-29は韓国空軍
によって再組み立てされ、そして、1972年8月以来Yoid Museumに展示された。』
URLリンク(www.sun-inet.or.jp)
>韓国戦争でのB-29は、延べ22,983機出撃し、197,000tonの爆弾を投下した。しかし、34機のB-29を失った。
COMBINED SUMMARY OF 20TH AIR FORCE & 9TH GROUP OPERATIONS
     20TH AIR FORCE                 9TH BOMB GROUPC
     From June 5, 1944 on             From February 9, 1945 on
Missions          380                        75
Sorties        
Combat          31,387                       1843
Other           1,617                        169
Total           33,004                       2012
Bomb and
mine tonnage      171,060                      11,376
B-29 losses
Combat losses      494                   14 + 5 non-combat
Training losses in U.S.  260                          1
Air crew losses
Killed             576                26 + 1 ground crewman
Missing           2,406                  96 (12 repatriated)
Wounded or injured    433                         30
URLリンク(www.9thbombgrouphistory.org)
朝鮮戦争の中ソ朝軍と比べたら、旧軍の対空火力は10倍以上!
違うか?

388:名無し三等兵
15/12/31 15:31:37.95 tewTQ5vP.net
関係ない長文をコピペする奴って何したいんだろうね

389:名無し三等兵
15/12/31 15:32:08.21 VEAQHWMf.net
>>213
ナチスドイツ軍は、ソ連とだけ戦っても十分に負けていた。それはかのグデーリアン将軍も回想録で認めている通り。
《ドイツ軍》
▼張り子の虎同然の「大西洋の壁」
 ・完成度はカレーで80%、ノルマンディーで30%
 ・V1発射基地やUボート基地建設のため資材不足
▼フランス展開部隊の実状
 ・フランスは東部戦線で疲弊した師団の休養・再編成地
 ・歩兵師団の多くは沿岸警備用師団か訓練師団
 ・第709師団の平均年齢36歳。対するアメリカの歩兵は平均年齢25歳
  →第一線の軍隊にとっては大きな差。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
>第709師団の平均年齢36歳。対するアメリカの歩兵は平均年齢25歳
ドイツ軍は東部戦線で既に消耗してた。36歳のグラビアアイドルなんて居ない。まさに「オヤジ狩り」。
ソ連とだけ戦ってたら勝ってたというのは、反共だけど旧日本軍は意地でも否定という、
ナチスドイツ好きな韓国人の脳内願望にすぎない

390:名無し三等兵
15/12/31 15:35:45.17 VEAQHWMf.net
>>213
オスプレイの「B-29 Superfortress Units of the Korean War」には、21,000ソーティーでの損害数は34機。
そのうち戦闘機によるものが16機、対空砲によるものが4機、その他の理由が14機。1000ソーティーあたりの損害率は1未満、って書いてあるんだよね。
念のために書いておくと、朝鮮戦争が行われたのは1950年6月から1953年7月ね。
あ、付け加えておくと、アメリカ軍の「損害」には、帰っては来たものの壊れて使い物にならなくなったのも入ってるんだって。
だから、『これには「帰還はしたけど損傷が酷くて廃棄」というのはカウントされていない。 』(軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)- B-29)っていうのは誤りだよ。
「対日戦では無敵、朝鮮戦争では損害が続出」っていうのが正しいなら、対日戦での損害の方が少なくて、朝鮮戦争での損害の方が多くないとおかしいよね。
実際の数字が示す結果はどうかな?
上でも引用したWikipediaには『基地までの距離が短いことやF-86などの強力な護衛戦闘機があったこと 』が損害の少ない理由だって書いてあるけど、
それをいうなら横田から軍事境界線までの1,143kmと硫黄島(不時着場だけどね)から東京までの1,224kmの約80kmの違いでそこまで損害に差が
出るモンなの?とか、P-51などの強力な護衛戦闘機があった対日戦は?ってコトになるよね。
「対日戦での教訓があったから、それを生かして朝鮮戦争では損害を低く抑えることができた」って考える方が事実に合ってるような気がするけどねー。
URLリンク(ameblo.jp)

391:名無し三等兵
15/12/31 15:36:34.99 VEAQHWMf.net
>>213
朝鮮戦争で迎撃する共産軍のMiG-15にバタバタ墜とされたという記述を
山本(筆者)は百回くらい読んだが、調べてみるとトンでもない。
朝鮮戦争の3年間でのべ21000機の出撃中、失われたのは34機。
しかも多数機で出撃した時の損害はゼロに近く、やられたのは
少数機で出撃して多数のMiGに袋だたきにあった時のみ。更に
一度に複数機、墜とされたのはわずかに2回。それもたったの2機と3機。
3機の時は8機のB-29が何と100機のMiGに襲われているのである。(中略)
朝鮮戦争でB-29は共産軍のMiG-15にバタバタ墜とされた?
そんなことを言う奴は共産主義ありがたさの余り目がくらんでいるのであろう。
(以上、スケールアヴィエーション誌08年9月号)

392:名無し三等兵
15/12/31 15:53:56.89 pS3oy1vl.net
>>350
内燃機関技術でいうとイタリアが大概日本よりレベルが高いんだが、魚雷艇用
のエンジンライセンス生産に失敗したりしてる
カムシャフトが長すぎ精密研削技術で難易度たかすぎの代物だった
戦車用デイーゼルに関してはイタリアを凌ぎソ連の次点くらいの技術水準
タ弾やゲルリヒ砲身提供の見返りにチハ用エンジン送ったりしてる
航空機用デイーゼルエンジンで世界初のドイツも自動車用はともかく、大出力
の戦車用エンジンは不得意な分野だった
大々的に採用してたのは、ソ連、イタリア、日本、ポーランドのみだった
被弾時からの修理再生で発火しにくいデイーゼルは重量が重い、容積を食う、
騒音が酷いなんて欠点を打ち消すほどガソリンエンジンより有利だった
萌えてしまうと装甲ほか、金属が鈍って再生不可能になるのでね
それで事実、ノモンハン戦で撃破された日本戦車が修理再生されて急速に戦列
復帰でき数滴劣勢のなか気を吐いたなんて事実がある

393:名無し三等兵
15/12/31 15:58:07.73 pS3oy1vl.net
ちなみにソ連軍はノモンハン戦時にディーゼルエンジン搭載戦車を投入できて
いない時期だった
従来いわれていたディーゼルエンジンBT7M参加は最新の研究ではありえないと
されている

394:名無し三等兵
15/12/31 16:07:17.05 pS3oy1vl.net
捕捉 イタリア船舶用エンジンが高性能ってんで、日本でライセンス生産しようとしたが、カムシャフトが
2mもあり製造難度が高すぎあえなく断念した
図書館で借りたNHKで放送したUボート日独間航海の本に載ってた

395:名無し三等兵
15/12/31 16:12:45.21 pfEzuQVd.net
別にディーゼルとガソリンで、戦車が撃破された際の炎上率に有意な差はないよ
どっちもエンジンに被弾すれば燃える
何が違うかというと、起動時が違う。ガソリンは蒸気になりやすく、パッキンの技術が悪く
密封できないとエンジンルームに蒸気がたまってしまう。起動前に換気しないとエンジンかけた途端に発火する
この発火事故は当時よくあった。一方軽油のディーゼルは、それがないので起動時に燃えるってことはない
でも、運転してエンジンが高温になれば被弾時に同様に炎上する
ノモンハンの事例は単に運が良かっただけだよ

396:名無し三等兵
15/12/31 16:23:37.05 cLgZLixX.net
 一九四四年秋に戦われたレイテでの激戦ゆえに、アメリカ軍はルソン
島上陸作戦や硫黄島、および沖縄の攻略を、時期を遅らせて実施せざる
をえなかった。案の定、そうした上陸作戦はアメリカに多大な損害を強
いるものとなった。硫黄島戦では、太平洋戦争始まって以来、初めて、
ひとつの戦いにおけるアメリカ軍の戦死傷者数が日本軍の戦死者数を上
回った。また沖縄戦は、第二次世界大戦中、アメリカ海軍がもっとも数多
くの戦死傷者を出した戦いとなったし、アメリカ陸軍も沖縄戦で、太平
洋戦争中、最大の損害を被った。イギリス軍の損害もまた大きかった。
チャーチルがドイツ分割占領に対する考えを、突然、変更したのも、夥
しい血が流されたこうした作戦のさなかであった。チャーチルはソ連に
ドイツの中央部を分け与えるように線引きされたローズベルトの占領計
画案を以前は拒否していたにもかかわらず、今度は自分の計画を変更し
て、強引に仮協定に調印した。
太平洋の戦いとヨーロッパの戦い 
ノース・カロライナ大学教授 ゲルハルト・L・ワインバーグ
URLリンク(www.nids.go.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3082日前に更新/315 KB
担当:undef