左翼のミリヲタ 第四章 at ARMY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無し三等兵
16/03/11 23:28:15.49 J9Jj9DxL.net
偉く古い話だな

651:名無し三等兵
16/03/11 23:31:37.75 rnWyInah.net
労働者こそ至高という思想が共産主義のブルジョア弾圧のロジックだが
社会の安定と宗教や権力への依存のための進歩否定が封建主義における科学者弾圧のロジック

652:名無し三等兵
16/03/11 23:33:02.60 rnWyInah.net
だから右翼思想が強くなると社会の進歩が抑制される
西欧諸国の外圧を受けた明治期日本だけがその例外なんだがな

653:名無し三等兵
16/03/11 23:34:20.44 J9Jj9DxL.net
ルイセンコ?

654:名無し三等兵
16/03/11 23:43:24.95 9RgbosSD.net
ポルポト

655:名無し三等兵
16/03/11 23:55:00.67 9RgbosSD.net
「汚れたお金いらない」=ローマ法王
「教会は汚れたお金はいらない」と述べ、経済搾取で利益を得る一部の
豊かな寄付者を痛烈に非難した。
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

ええぞ!ええぞ!

656:名無し三等兵
16/03/12 00:04:48.96 dR0FzVWU.net
ヤロビ農法って言うんだっけ

657:名無し三等兵
16/03/12 00:45:36.01 8Mlc4/P6.net
自然科学を真理の探究と貢献よりも、政治闘争と権力者すりよりの道具として使った馬鹿がいたのが
ルイセンコ農法の悲劇

同じ時期にコロリョフとかツポレフ、ミコヤンがしっかり結果出してたりするわけだしなあ

658:名無し三等兵
16/03/12 05:23:34.96 CmFEXDZ/.net
>>644
なぜそれが不可能と思える?

659:名無し三等兵
16/03/12 05:48:34.08 dR0FzVWU.net
>>657
悲劇、ですか

660:名無し三等兵
16/03/12 09:45:55.23 NLTdHAxK.net
>>658
身の安全や安寧を提供してくれないどころか、搾取にくるようになった金持ちや貴族が
二言目には「陛下」の名前を出して無理難題を押し付けてくる

そもそもフランス革命が起きたのは、フランスの貴族が奢侈な生活してるのに
義務を果たさなくなったからだろう

661:名無し三等兵
16/03/12 09:46:58.48 dR0FzVWU.net
イギリスは?

662:名無し三等兵
16/03/12 09:49:51.81 NLTdHAxK.net
>>659
近代国家は神の力の否定から始まってる
王権神授説や神権政治からの決別こそが、
自由主義・国民主権・民主主義・立憲主義の根幹

その代わりに別のものをご神体にすえる必要があって選ばれたのが
民主主義や自由主義とともに、神の名の下発展を抑えられていた自然科学なわけで

神の代わりに優遇される代償として、自然科学は成果を出し続けることを要求されている

これはいまの自由主義・民主国家も共産主義国家もかわらん

663:名無し三等兵
16/03/12 09:50:21.97 dR0FzVWU.net
>>662
アメリカは神を否定しているのか?

664:名無し三等兵
16/03/12 09:50:38.57 NLTdHAxK.net
>>661
イギリスは議会主権で、結果的に民主主義を実現してるからだろう

665:名無し三等兵
16/03/12 09:51:04.41 NLTdHAxK.net
>>663
神の現実世界への干渉を否定してる、特に修正第一条

666:名無し三等兵
16/03/12 09:53:38.95 dR0FzVWU.net
>>664
んーと
…既得権者や貴族が自分達の権益維持・拡大のために民主主義政権と政体をたおしたり
しないの?>>643

667:名無し三等兵
16/03/12 09:55:21.35 dR0FzVWU.net
>>665
だが進化論など否定する向きも多いが。
色々な意見と共存出来る、だけだろ?
政治的に都合が悪いと弾圧したりする共産主義系とは違うだろ。

668:名無し三等兵
16/03/12 09:57:19.59 NLTdHAxK.net
>>>666
貴族と選挙民との暗闘の歴史がイギリスの政治史なわけで
その歴史があるから不文法でも民主主義が機能するとも

669:名無し三等兵
16/03/12 09:58:31.33 NLTdHAxK.net
>>667
神の名の下に寺院や神官のしたに政治をおくことを禁止してる

670:名無し三等兵
16/03/12 09:59:05.68 dR0FzVWU.net
>>668
言ってることが違うと言うことか?
貴族がその都度、えっと
既得権者や貴族が自分達の権益維持・拡大のために民主主義政権と政体を
何とかしなかった、と言うことは

671:名無し三等兵
16/03/12 10:00:50.23 dR0FzVWU.net
>>669
プロテスタントは寺院とか神官僚とかいるのか?
プリーチャーがそれに該当するのかね

672:名無し三等兵
16/03/12 10:08:41.50 dR0FzVWU.net
ん?

673:名無し三等兵
16/03/12 10:14:29.03 F0F6It+5.net
カトリック
民衆はアホだから神の言葉を理解できない
だから教会が神の言葉を聞いて民衆を導く、教会はいわば神の言葉の中間問屋で
民衆は問屋を迂回して神と取引しはならない
プロテスタント
教会なんて中間問屋は要らん、各個人が神と直取引しろ
牧師はいるがあくまでもアドバイザー

674:名無し三等兵
16/03/12 10:16:43.43 dR0FzVWU.net
>>673
アングリカーンとか、どうなるね?

675:名無し三等兵
16/03/12 10:27:26.24 F0F6It+5.net
>>674
王様が古女房を始末したくてデッチ上げた教会だからあんまり教義にはこだわらないみたい
分類上プロテスタントらしいけど良く知らん

676:名無し三等兵
16/03/12 10:30:28.13 dR0FzVWU.net
>>675
そんないい加減な宗教のガッコに行ってたせいか、
ドグマ振り回す奴には知性足りてないんじゃねーて
感想しか持てなくなるんやね

677:名無し三等兵
16/03/12 11:08:54.65 s/3xRT2j.net
>>673
アメリカやフランスなどの民主国家の思想の下敷きにはプロテスタントがあるのは確か
まあ最もプロテスタントと、ウェストファリア条約までの長い戦いこそが
人間の神の支配からの開放をめぐる戦いなわけだが

678:名無し三等兵
16/03/12 11:10:01.30 s/3xRT2j.net
ある意味共産主義国家のシステムがカトリックの支配システムと相似形に見えるのは
決して偶然ではないよねということではある

679:名無し三等兵
16/03/12 11:18:55.14 dR0FzVWU.net
共産主義って、地方の権力を認めたっけ?

680:名無し三等兵
16/03/12 11:45:38.02 s/3xRT2j.net
>>667
「色々な意見と共存出来る」のは、政治や市民が神を扱うものたち(教会・聖職者)に
支配されてないからだろう

ローマカトリックは政治や市民生活にたびたび干渉して来た歴史があるからな

681:名無し三等兵
16/03/12 11:47:37.08 s/3xRT2j.net
あと共産主義でも唯一逆らえないのは自然科学の法則だったりするわけだが
そのあたりをなかったことにはできない

ルイセンコという阿呆の所業は内部ですら隠蔽できなかったからなあ結局

なお宗教は自然科学の成果をたびたび破壊してなかったことにしてきた歴史がある

682:名無し三等兵
16/03/12 11:53:19.16 dR0FzVWU.net
>>681
滅んだのは自然の法則に逆らったからかね、
共産主義は

683:名無し三等兵
16/03/12 11:54:06.27 c+k+kqEs.net
これがネトウヨギャグだ


 「在日特権を許さない市民の会」(在特会)と近い関係にあるかのような記事で名誉を傷つけられたとして、
稲田朋美・自民党政調会長(57)が週刊誌「サンデー毎日」の発行元だった毎日新聞社に慰謝料など550万円と謝罪記事の掲載を求めた訴訟の判決が11日、
大阪地裁であった。小池明善裁判長は「論評の域を逸脱しない」と判断し、稲田氏の請求を棄却した。

 同誌は2014年10月5日号で「安倍とシンパ議員が紡ぐ極右在特会との蜜月」と題する記事を掲載。
稲田氏の資金管理団体に献金した人の中に在特会幹部とともに活動する人が8人いると指摘し、
「在特会との近い距離が際立つ」などと書いた。判決は、この内容は真実で公益性もあると認定した。
表現も真実にもとづく論評であり、稲田氏への攻撃を意図したものと読み取ることはできない、と述べた。(阿部峻介)


URLリンク(www.asahi.com)

684:名無し三等兵
16/03/12 12:28:17.13 s/3xRT2j.net
>>682
人間のポテンシャルとモラルを信じすぎたのがよくなかったんだと思う

共産主義自体人がすべからく有能でかつうそごまかしをせず
かつサボらないことを前提としたシステムだからなあ

685:名無し三等兵
16/03/12 12:29:40.92 dR0FzVWU.net
>>684
秘密警察作っててそれか

686:名無し三等兵
16/03/12 12:36:38.10 s/3xRT2j.net
>>685
人間なんてそんなもの

だからこそ人間の欲望にフォーカスした自由主義経済が曲がりなりにもうまく動いてるのは
それ故だが最近はそれもうまくいかなくなってるからなあ

市場経済ルールで勝った人間が自分たちを世襲特権階級になろうと色々画策しだして
結局封建社会に逆戻りコースがにわかに現実化してきてる

687:名無し三等兵
16/03/12 12:39:22.50 dR0FzVWU.net
>>686
共産主義だと人を吊るし上げて沢山殺すわけだが。

人間のそういう部分、解放し過ぎてないか?
それがあるからこそ経済的に問題が解決できなくても
惹かれる人間が後を絶たないわけだがね。

688:名無し三等兵
16/03/12 12:43:24.04 s/3xRT2j.net
>>687
欲望というのは馬鹿ならんよ
欲望こそが人類の歴史を先に進められるのだと割と本気で思う

共産主義ですら人類を先に進めるという名誉欲的欲望がかみ合ったときは
ものすごい成果挙げてたりするしな、宇宙開発とか

689:名無し三等兵
16/03/12 12:45:28.81 s/3xRT2j.net
>>687
>共産主義だと人を吊るし上げて沢山殺すわけだが。

結局それは共産主義の理論が前提としてる(理想)人間像が
現実のそれと著しく逸脱して立ってことを意味してるのだと思う

日本式工業システムをアフリカに移植してもうまくいかないのと同じ理屈

690:名無し三等兵
16/03/12 12:46:20.06 dR0FzVWU.net
>>688
宇宙に行くのが成果?
弾道弾の一部を有人化した位だろ

691:名無し三等兵
16/03/12 12:48:32.24 dR0FzVWU.net
>>689
理想高いからと言っても殺して良いことにはならないし

日本も例えば七輪をアフリカで使わせたり
インドで手式ポンプと鋳造技術を提供したりするが、
そのダウンサイズした共産主義が成功した所って、何処

692:名無し三等兵
16/03/12 12:50:56.19 s/3xRT2j.net
>>690
宇宙に行くのは成果だろうってか
18世紀くらいから本気で夢として語られて
国家民間問わずさまざまなところが目標にして多額の金と人材つぎこんでたからな

経済学にハマってる人は金にならないことを評価しない傾向にあるのは悪い癖だよ
だから今まで無価値だったところが価値になるとわかったとたん手のひら返すから馬鹿にされる

693:名無し三等兵
16/03/12 12:51:30.48 dR0FzVWU.net
>>692
何処が金つぎ込んでたの?

694:名無し三等兵
16/03/12 12:52:38.39 s/3xRT2j.net
>>691
それは現地の人間でも理解して使えるからで
現地をりかいしないと井戸堀の援助が隣接した部族間の殺戮戦争に発展したとか
そういうことになる

695:名無し三等兵
16/03/12 12:54:19.02 dR0FzVWU.net
>>692
まあ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)宇宙開発

何か出してみて
世界恐慌などの影響で宇宙開発の研究は資金不足に陥る。宇宙旅行協会も1934年には散会する
そうだが(ドイツの話

696:名無し三等兵
16/03/12 12:55:09.71 s/3xRT2j.net
>>693
それくらいはじぶんでしらべようぜGoogleでいくらでもでてくるのに

697:名無し三等兵
16/03/12 12:55:17.16 dR0FzVWU.net
>>694
あの、具体例聞いてるけど。
移植した共産主義の成功例は?

698:名無し三等兵
16/03/12 12:55:46.93 dR0FzVWU.net
>>696
すぐ上見てみてね?696

699:名無し三等兵
16/03/12 12:56:28.45 s/3xRT2j.net
>>695
それって逆からいえば世界恐慌より前は資金出してた人がいたってことを意味するんだが
自分で出して自分で回答しとるがな

700:名無し三等兵
16/03/12 12:58:47.51 s/3xRT2j.net
>>697
だから>>684がすべての回答
そもそも民主主義や議会政治すらできてない専制君主国家や部族社会に
共産主義もっていってうまくいくわけないだろて

ソ連がそれ理解してなお輸出にいそしんでたのは冷戦で友好国の囲い込みが必要だったからだし

701:名無し三等兵
16/03/12 13:00:55.96 dR0FzVWU.net
>>699
何処にもそんな事が書かれていない点。

ジュールベルヌの月世界旅行見て
火砲の発達とかにカネつぎ込まれたの?
それとも、援助もらったのってこのレベル?
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)ロバート・ゴダード

702:名無し三等兵
16/03/12 13:02:26.59 dR0FzVWU.net
>>700
前衛なる特権階級が実質支配する共産主義は、
民主主義や議会政治を経ないと生まれないと言いたいのかな

703:名無し三等兵
16/03/12 13:07:50.43 s/3xRT2j.net
>>702
少なくとも中世封建社会や専制国家、部族社会まっただなかに民主主義と自由経済もっていくのと
レベルはたいしてかわらん

ちなそれが今の第三世界の経済問題そのものなんだが

704:名無し三等兵
16/03/12 13:09:27.27 dR0FzVWU.net
>>703
先進国で共産主義は成立したの?

705:名無し三等兵
16/03/12 13:40:27.09 s/3xRT2j.net
>>701
それが契機になってることって結構ある
個人レベルとか貴族の暇つぶしレベルでもっていうか
当時はそれでもかなりのものだが

そういう科学技術開発が個人や富豪の手に余るようになるのはWWIすぎてからだな
そのころから国家と先端技術開発との接近が出てくる

706:名無し三等兵
16/03/12 13:41:33.42 dR0FzVWU.net
>>705
具体的に書いてね

707:名無し三等兵
16/03/12 13:58:37.66 s/3xRT2j.net
それは自分の教養のなさをみとめることになるがいいんか?
自動車や飛行機の発明に誰が金を出してたと

708:名無し三等兵
16/03/12 14:00:21.34 dR0FzVWU.net
>>707
何で自動車と飛行機の話が出て来るんだ?
教養の無さを認めるとか、自己紹介かい

709:名無し三等兵
16/03/12 15:21:34.90 mL95JeDY.net
>>708
月世界旅行とかも結局飛行機や自動車と根は同じだよ
『これをやりたい』って欲求がある人がつくった

ただこの頃の時代のものは投資家と開発者が基本的に同じなものがおおかったわけだが

っていうか君は金出すやつが一番偉いとか
金さえあればなんでもできると勘違いしてる人特有のものが
言葉から見えて凄く胸糞悪いんですが

710:名無し三等兵
16/03/12 15:26:11.66 dR0FzVWU.net
>>709
宇宙なんて簡単に飛び出せないんだが。
軍用途にするにも何が出来るか、それこそ輸送の
自動車、高度からの有人観察の飛行機のようには
金を引き出せるようにも思えん。

結局、各国がどうリソースを投入してきたか
ID:s/3xRT2jは示せなかった、で結論かな。

711:名無し三等兵
16/03/12 15:27:38.39 mL95JeDY.net
ってかロケットと金の話からいい加減話戻そう

経済学脳の人は技術も製品も金さえ払えば家にいながらなんでもすぐ手に入るなんて
ものすごい勘違い・思い違いしてるようにみえるんですが

それができるまでの手間や技術・職人に対する敬意がこれっぽっちもない

サイエンティストとかエンジニアにとってもっとも嫌悪すべき人種だよまったく

>理想高いからと言っても殺して良いことにはならないし

それは社会の安寧と安定のためなら殺してよいことにはならないわけだが
しかし現実には何度も起こってきた歴史がある。

712:名無し三等兵
16/03/12 15:28:08.75 dR0FzVWU.net
>>711
あの、
誰?

713:名無し三等兵
16/03/12 15:30:54.48 mL95JeDY.net
>>710
それをしたいか、それをするために資金調達から技術開発までどう動いたかが大事

そこに難易度は関係ない
あるのは人の夢と欲求だけだよ

お金が先じゃない、『何をやりたいか』が先なんだよ

714:名無し三等兵
16/03/12 15:32:00.79 dR0FzVWU.net
>>713
何か、もっと具体的に示せないの?
ゴダードの話とか出したんだが

715:名無し三等兵
16/03/12 15:33:04.12 mL95JeDY.net
>>712
お前のことだよ
二言目には「お金お金」、三言目には「共産主義」、四言目には「虐殺」かよ

人類の夢やそれを実現するための技術に何も敬意を示さないやつは俺は嫌いだ

716:名無し三等兵
16/03/12 15:34:53.64 mL95JeDY.net
>>714
ゴダードとライト兄弟にリリエンタール、ダイムラーやキュニョー、フォードに
そんな大きな違いがあるわけじゃないだろて

あるとするならそれを実現するために必要な技術とお金の額だけだよ
ただそれが大変だから国家や軍との協業になっていくのが歴史

717:名無し三等兵
16/03/12 15:34:56.97 dR0FzVWU.net
>>715
お前の好みを書き込まれてもなあ。
現実は変わらんでしょ?

718:名無し三等兵
16/03/12 15:39:13.59 dR0FzVWU.net
>>716
どう協業になったか書いてみて?
大気圏突破に重要な液体燃料ロケットを初めて打ち上げた
ゴダードの第二次世界大戦での貢献て、鈍重な
艦上攻撃機を小さい空母から飛ばすためのRATOの開発だぞ

719:名無し三等兵
16/03/12 15:40:33.71 mL95JeDY.net
>>717
しかし現実現実しか言わないと最後に行き着くのは

「世界にとって進歩と変化は害悪だ、伝統と安定こそ大事だ」となって

世襲封建社会と進歩を取り締まるディストピアしかない

720:名無し三等兵
16/03/12 15:42:08.39 mL95JeDY.net
>>718
ドイツのほうがわかりやすいやん
宇宙ロケットは長距離弾道ロケット弾になるといって
その建前でナチスドイツからV2ロケットの開発資金を引っ張り出したのは
ブラウンとドルンベルガーじゃないか?

721:名無し三等兵
16/03/12 15:44:03.91 mL95JeDY.net
ホイットルの遠心式ジェットエンジンとかもそうだよね

722:名無し三等兵
16/03/12 15:45:00.65 dR0FzVWU.net
>>719
Dystopiaが実際に生まれたのは東ドイツ等の共産国である点。
西みたいにはうまく調整できない?現実との接点とか
>>720
特異点ですか?

723:名無し三等兵
16/03/12 15:46:06.62 dR0FzVWU.net
>>721
大気圏内で使う機関の話?

724:名無し三等兵
16/03/12 15:46:57.16 mL95JeDY.net
科学者とかエンジニアとか自然科学系アカデミズム系の人が基本的に左派で保守を嫌うのは
科学を弾圧・破壊してきたのは保守と呼ばれる側の権力者だという歴史を知ってるからで

アレクサンドリア図書館破壊とかカトリック支配下の欧州とか

725:名無し三等兵
16/03/12 15:49:56.07 mL95JeDY.net
>>722
しかし今のアメリカがディストピアかもしれないというのは
今の大統領選挙でサンダース旋風がおこったりしたわけだが

>>723
技術全般の話をしてるのになんで宇宙に限定したがるのかね
宇宙開発には19〜20世紀前半に考えられてたよりもはるかに膨大なお金がかかったわけだが
当時は飛行機ができるならそんなに遠くないと考えられてたわけだし

726:名無し三等兵
16/03/12 15:57:40.80 dR0FzVWU.net
>>724
ルイセンコとかどうなるの?

で、
URLリンク(en.m.wikipedia.org)

サイバーネティックの分野もそうなの?
Cybernetics was also outlawed as 

bourgeois pseudoscience. 
Norbert Wiener's 1948 bookCybernetics was condemned and translated only in 1958

ブルジョワ疑似科学なんでしたっけ?
コンピューター科学の基礎思うんですがね

727:名無し三等兵
16/03/12 15:58:47.27 dR0FzVWU.net
>>725
ディストピアの説明なのかな?
それとも、この熱気の中でディストピアが生まれるとか

728:名無し三等兵
16/03/12 15:59:33.40 dR0FzVWU.net
>>725
そんなに遠くない?とする根拠をどうぞ

729:名無し三等兵
16/03/12 15:59:43.62 mL95JeDY.net
経済側の人間って往々似して歴史とか経緯無視して
結果と費用しかみないきらいがあるんだよね

歴史や経緯を知らないから後出しじゃんけんの知識で
無駄とか平気でほざくが、当時はわからなかったからこそ
お金をだして科学者とエンジニアが知恵をしぼって職人がその腕を生かせたわけなんだな

730:名無し三等兵
16/03/12 16:01:11.57 dR0FzVWU.net
>>729
歴史無視してんの、お前じゃない?
具体性、皆無だしw

731:名無し三等兵
16/03/12 16:02:43.66 mL95JeDY.net
>>726
世の中には科学者の皮をかぶった政治家とか山師は普通にいる
それがルイセンコとその所業について説明できる
福島第一がらみでの一部科学者や東京電力側の人間とある意味でおなじ

自然科学への背信行為で権力者に取り入り利益を得てた

732:名無し三等兵
16/03/12 16:04:34.33 dR0FzVWU.net
>>731
サイバーネティック分野の科学、ソ連にあったの?

733:名無し三等兵
16/03/12 16:14:05.17 dR0FzVWU.net
>>731
つか、リンクの中身、読んだの?

734:名無し三等兵
16/03/12 17:02:25.24 r9uIcrLi.net
ルイセンコ学派の生物学者がノミの科学実験を行った
学者が命令する
「跳べ!」  ノミは跳んだ
学者はノミの足を一本ちぎり取る。
「跳べ!」
学者は実験を続ける、  二本、三本・・・・・・
ついにノミの足は全部ちぎり取られた
「跳べ!」 
ノミは命令に従わない 
実験動物は跳躍行動を完全に停止する

研究発表
「多数かつ段階的な実験により、ノミの聴覚器官は脚部に存することが証明された」

735:名無し三等兵
16/03/12 17:19:01.37 c+k+kqEs.net
このスレの楽しいネトウヨたち

・質問くん
〜抽象的な疑問文を入れて揚げ足取るのが好きなネトウヨ。
ろくな議論をする気はなく上げ足を取るのが目的なのでまともに取り合ってはいけない。質問文には質問文で返そう。
また知能も低く皇軍贔屓なためこちらが質問で詰めていくと無意識にダブスタ発言をしてしまう。
そこに対する質問はスルーしてまた機械のように質問文を投稿し続ける見下げ果てた池沼。

・単柴くん
〜気分が乗ってくると煽るために文末に「w」の単柴を多用するネトウヨ。
またガラケーからポチポチ書き込んでるのか訳のわからない改行の仕方が特徴的なので自演をしてもすぐバレる。
自分が貼ったソースを読まずに誤った前提のもとで嫌いな左翼を煽り、議論を進め、そこを指摘されると逃亡する前科有り。
政治的知識についても内閣総理大臣が何かを知らない、極右政権の必要条件に秘密警察があると勘違いする等、現役中学生か小卒の可能性あり。


ネトウヨカタログもっと増えると良いね

736:名無し三等兵
16/03/12 17:23:34.16 c+k+kqEs.net
>>730
毎度言ってるけど質問くんは何が言いたいのかもう少し具体的に書こうよ
無い頭捻って揚げ足取りしようとしても文章が支離滅裂になるだけなんだからよ、お前の場合は

737:名無し三等兵
16/03/12 17:32:08.33 c+k+kqEs.net
>>731
あなたが相手にしてる質問くんね、続々と論破していっても次から次に話題逸らしのために話を捻じ曲げていくカスだから、こいつが話題変えようとしたら止めなきゃダメよ
現に話が出発点から物凄くずれてる所に来ちゃってるでしょ?

738:名無し三等兵
16/03/12 17:42:04.72 dR0FzVWU.net
>>736
左翼、例えばソ連は科学を弾圧した、と書けば、分かるようになるのかな?

739:名無し三等兵
16/03/12 18:11:52.91 8vKH1l+4.net
科学技術に関しては左翼の軍ヲタの宮崎駿の一派は懐疑的なんだよな。
まあ科学技術は懐疑的なのに、兵器大好きの軍ヲタというのが
良く分からんところであるがww
ちなみに意外と、政党は左翼の元祖といわれている日本共産党は
技術大好きだからな。原発にしても意外と柔軟性を持っていて、
実験用原発や研究開発は認めてもいいのでないの?と半分くらいの人は
いっているらしいww
まあ、極左の連中は科学技術に否定的なヒッピーに走ったけど。
右翼のほうは、科学技術には中立的というか
完全に個人の趣味といった感覚で捕らえているな。

740:名無し三等兵
16/03/12 18:14:37.89 B2z7WDUI.net
何にも考えてないよ。常に反対。

741:名無し三等兵
16/03/12 18:16:33.11 c+k+kqEs.net
>>738
本気で右翼左翼という軸だけで科学に対するスタンスが決まると思ってるとしたらこんなとこに書き込む前に病院行けよ

742:名無し三等兵
16/03/12 18:18:04.80 dR0FzVWU.net
>>741
何だ?いきなり

743:名無し三等兵
16/03/12 19:06:00.54 iP/6wL7h.net
>>741
右翼の強硬派は科学技術に否定的だよ
宗教を否定されるし新技術でガラガラポンがおこって不安定になるからな

科学技術に対して介入しないのは科学技術に干渉したら外国との競争に負けるから

744:名無し三等兵
16/03/12 19:29:00.62 c+k+kqEs.net
DI論とかまで持ち出して、アメリカの右翼も進化論否定に必死だし
日本じゃウヨ系出版社の育鵬社も教科書でサムシンググレートとか江戸しぐさとか疑似科学ぶっこいてるんだけどなw

URLリンク(togetter.com)

745:名無し三等兵
16/03/12 20:05:42.60 CmFEXDZ/.net
あーこれは酷い自演だな
ID変えてまで自演してんのか。情けない左翼さん

746:名無し三等兵
16/03/12 20:12:42.43 8Mlc4/P6.net
>>658
富裕層や貴族側が反市民革命をやるには、
その手足となる、強力かつ裏切らない軍隊が必要になる

近世の軍隊だと士官を実質的に貴族や富裕層に限定してるのも
ようするに彼らが支配体制を維持し続けるためには軍隊を抑えることが絶対だと認識してるから

そこから軍隊の市民への解放という思想から生まれたのが
ナチスドイツの武装親衛隊だったり共産党のぐんたいだったりする

このあたり最初から士官学校・兵学校は優秀な貧乏人の倅の一発逆転の場とかしてた日本だと
あまり理解されないところではある

747:名無し三等兵
16/03/12 20:19:34.00 8Mlc4/P6.net
後向こうの名家や富裕層が子沢山なのも
自分の次男三男を軍や官僚に送り込むことが国家支配の根幹だからというのはあるな

日本だと相続問題で少子化一直線なのとは間逆だな

748:名無し三等兵
16/03/12 22:56:06.27 B2z7WDUI.net
ミンスも強酸も中国様を賛美してまで守る価値はないな
全部ぶっ壊して岡田もシイも全員クビにして1から新設したほうがいいよ

749:名無し三等兵
16/03/13 00:35:57.62 XMIXOuNv.net
>>745
お仲間が論破されたら自演認定とか恥ずかしすぎ内?

750:名無し三等兵
16/03/13 03:08:46.16 5PRy0I5e.net
>>749
ん?左翼が逃げ回ってるのなら拝見できますがね。

751:名無し三等兵
16/03/13 10:14:13.28 mN2ccXot.net
>>750
同感だな
左翼さんも軍ヲタがいるのだから、もう少し戦略・戦術を
考えたら良いのに、
連中は将棋で言えば香車なんだよな。
攻めるだけ攻めて、相手が反撃することすら想定していないレベルだからな。
この間も、公開討論会を黙殺して敵前逃亡認定されただろう?
アレだけいろいろと非難を繰り返していたら、公の場で討論をしようと
呼びかけられる事くらい想定できないのかな?
拒否なら拒否でもいいけど、黙殺はないだろう?
せめて書面だけでも対応しないと、敵前逃亡認定されても
文句は言えないだろうに。

752:名無し三等兵
16/03/13 11:20:51.34 vo2SoOF7.net
どんなに戦術を練っても元から筋が悪けりゃどうにもならんけどな

753:名無し三等兵
16/03/13 12:45:22.91 241Z1+gr.net
すぐ上のレスも読まずに精神勝利宣言かましてるネトウヨが戦略とかぬかしてても失笑しか出ませんが

754:名無し三等兵
16/03/13 14:33:24.23 MtuI7Mwf.net
左翼って保守以上にパンピーを馬鹿にしてるよな
「アホだから簡単に騙せて使える」と思ってるから
だからあんなすぐにバレる嘘とか戦術を使うんだよ

最近じゃ放送法の国会論戦で政府が言論統制やりたがってると印象操作させようと執拗に質問してるし

今はもう国会はマスゴミ編集なくネットで全部見られる時代なんだが

755:名無し三等兵
16/03/13 19:24:55.27 hMSCCoDg.net
>>754
馬鹿にされたくなければ勉強するしかない

だからといって反知性主義に走ったら
今の民主主義・国民主権名日本をひっくり返して国家簒奪を図りたい
日本会議や長谷川三千子みたいな邪な人間に利用されるだけだぞ

756:名無し三等兵
16/03/13 19:26:11.86 rCP3DwIu.net
>>755
左翼に対して言ってるんだよね?
勉強云々は

757:名無し三等兵
16/03/13 19:26:45.01 hMSCCoDg.net
長谷川三千子みたいに東大でといて民主主義を疑えとか華族復活とかほざいてるのは
「分かっててやってること」だからな

本当に知らなかった安倍首相とはちがって

758:名無し三等兵
16/03/13 19:28:56.45 hMSCCoDg.net
>>756
左右どっちも勉強しろというのは変わらんよ

勉強した上であえて嘘つくような極悪人は○すべきだとおもうが

759:名無し三等兵
16/03/13 19:29:57.05 rCP3DwIu.net
>>758
左翼、何割⚫す必要があるんだろ

760:名無し三等兵
16/03/13 19:34:44.45 hMSCCoDg.net
>>759
何人だろうねえ(嘆息

でもだまされないためには勉強するしかないね
ネットで以下略じゃなくて大学レベルで

ってか大学就学率50%超えてるんだからやってないとおかしいんだが()

761:名無し三等兵
16/03/13 19:41:45.01 hMSCCoDg.net
結局今の左翼勢力って糸の切れた凧なんだな
理論のアップデートがないから古い理論にしがみつくしかなくて
それがもう30年くらい世間からずれてる

762:名無し三等兵
16/03/13 19:52:51.73 rCP3DwIu.net
>>760
大学行ってて、やってることが太鼓打ちとか
泣きたくなるね。
何で国会の前であんな事してるんだろ

763:名無し三等兵
16/03/13 20:24:51.71 hMSCCoDg.net
>>762
お金ないんだろ
この国は思想持ってない人間が重宝される
少し異常なシステムだから

そもそもそういう採用してるところですらなぜそうなのかすら知らないようになってる

764:名無し三等兵
16/03/13 20:42:38.37 rCP3DwIu.net
>>763
強いるず?だっけ?
あいつら、金あっても使いもんにならんと
思うけど。
鳴り物使って、あと被り物もしとらんかったっけ

765:名無し三等兵
16/03/13 20:53:53.92 rCP3DwIu.net
ちょうど今テレビでやってたが、後ろで流れてたの、
レゲエか?

766:名無し三等兵
16/03/13 21:14:37.83 hMSCCoDg.net
>>764
ピケティやサンダースブーム見てる限りだと
左翼・社会主義系システムのアップデートがここ最近になってあるのに
共産党も民主党もほか市民団体も話はきくのにそれを取り込めてない

767:名無し三等兵
16/03/13 21:15:24.64 rCP3DwIu.net
>>766
取り込むのに、知性が必要だからじゃね?

768:名無し三等兵
16/03/13 21:16:12.04 hMSCCoDg.net
ただ海外でこの手の社会主義再評価がおこってるのは
今の新自由主義の行く先が民主主義の終焉と貴族制度の復活だというのを
肌で感じてるかららというのはあるんだとは思う

アメリカの場合は建国の時点で貴族・特権階級の存在を否定してるが
当の富裕層側は貴族への憧れを捨てきれないみたいなんだよなあ

769:名無し三等兵
16/03/13 21:17:57.99 hMSCCoDg.net
>>767
日本の場合はそういう思想を理解できる知性があったら
上級公務員とか大企業幹部候補などいくらでも椅子はあるからなあ
まあそれだけまだ日本に余裕があるということでもあるんだが

向こうだと生まれで門前払いが普通にあるからこういう運動が現実味を帯びてくるが
まあ日本もそろそろそうなるかもしらんね

770:名無し三等兵
16/03/13 21:26:54.02 rCP3DwIu.net
本当の意味での新古典派経済の行き着く所は、共産てか
個人の資産の廃止だろ。
ワルラス均衡を作ったレオン・ワルラス自身がラジカルな土地国有化論者で

各プレーヤーが資産を持ってない状態を前提に理論を作ってたようだからね。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)レオン・ワルラス

まあ、勿論受け入れられないが。

771:名無し三等兵
16/03/13 21:36:28.73 hMSCCoDg.net
>>770
資産を今持ってるひとにとっては資産を失うのが怖いのは仕方ない

でも資産の究極の防衛は特権階級の創出と軍事の国家からの開放になるわけで
それは暗黒の中世に回帰することと同義なので富裕層も安易に口に出さない(本音はともかく)

772:名無し三等兵
16/03/13 21:39:55.69 hMSCCoDg.net
日本の場合は版籍奉還のときに各大名があっけなく各藩の支配権をてばなしたけど
(外国勢力と対抗するためという大義と、借金の国家肩代わりという実利面があるのは確かだが)

欧州の場合は軍と土地の支配権を回収しようとする中央政府と
徹底抗戦する領主との間で凄惨な内戦をくりかえしたからなあ

結局領主が消滅したのはWWIでドイツ・オーストリアの領主が新政府によって権利を喪失したからで

773:名無し三等兵
16/03/13 21:40:19.67 rCP3DwIu.net
>>771
どうやって取り上げるんだ?

774:名無し三等兵
16/03/13 21:46:01.53 hMSCCoDg.net
>>773
国が地方領主の特権の廃止を宣言して
それに従わない領主を討伐・権利回収する、でいいのでは

まあ地方領主の特権はそのまま、私有財産にも言い換えられるが

ただ、自由主義者の言説でいう私有財産は、領主の特権とイコールではないのか?
という矛盾にもあたるわけだけどね。このあたりは自由主義信奉者のダブスタだとおもう

775:名無し三等兵
16/03/13 21:47:30.56 rCP3DwIu.net
>>772
日本の江戸時代の領主?は、例えば大名は"江戸時代には主に
石高1万石以上の所領を幕府から禄として与えられた"、
まあ米をサラリーとしてもらう権利を有しただけの存在だからだろ。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)大名

幕府の意向で(長州等)色んな土地に飛ばされたり、苦労ばかりだから
何も面倒見る必要のない貴族様にしてもらえるなら、
そりゃ藩くらい易々と手放すでしょ

776:名無し三等兵
16/03/13 21:48:30.17 rCP3DwIu.net
>>774
兵力、ちゃんと持ってるのか?その"国"は

777:名無し三等兵
16/03/13 21:49:38.55 hMSCCoDg.net
共産主義が資本主義より一歩進んだ体制だと喧伝されたゆえんも
結局資本主義自体が中世の封建主義・絶対王政を否定することで誕生したからに他ならないから

当時において人権や私有財産の自由は、
君主と貴族領主の特権を武力で奪うことでしか成立しえなかったから

778:名無し三等兵
16/03/13 21:51:13.32 hMSCCoDg.net
>>775
これが鎌倉武士の所領だったらそんなことにはならないわけで
どっちかというと鎌倉武士の所領の概念に近いのが欧州の領主かと

武士から土着の概念を分離したのが豊臣秀吉と徳川の国替えなわけだし
これができたから版籍奉還もいけたというのはある

779:名無し三等兵
16/03/13 22:06:30.27 hMSCCoDg.net
>>776
土地の権利だけでなく、付随する形で
その土地における軍隊・徴税権・通貨発行権・裁判権・外交権を各所領が独自に持ってたのが
統一国家を作るうえで非常な大問題になった

民主政体が確立した統一国家はそれを回収しようとしたがそれは領主が利益を上げてる特権なので
当然抵抗するわけでそれを行うのに長い時間と血が流れた

780:名無し三等兵
16/03/13 22:06:48.31 rCP3DwIu.net
>>777
進んだ、とする考えが間違ってたのは
過去の世紀で証明されたと思うが。
大体誰が武力で君主や領主貴族の特権を奪ったんだ?
フランス限定の過激主義者か?

781:名無し三等兵
16/03/13 22:07:43.95 rCP3DwIu.net
>>778
一方、地主層は残ってるぞ?
貴族と言うかどうかは知らんが。

782:名無し三等兵
16/03/13 22:08:29.98 rCP3DwIu.net
>>779
何処の国の話だ?

783:名無し三等兵
16/03/13 23:13:57.23 hMSCCoDg.net
>>780
最終的にはWWIの敗北でドイツ・オーストリア・ロシアが特権失ったよね
共産主義の脅威とアメリカの強い意向みたいだが

784:名無し三等兵
16/03/13 23:24:56.48 rCP3DwIu.net
>>783
第一次世界大戦以降の話をしてたのか?

785:名無し三等兵
16/03/13 23:47:47.69 hMSCCoDg.net
>>784
フランス革命かあるいはWWI化の時期はともかく結果的に貴族領主は特権うしなって
国家に回収されたわけで

786:名無し三等兵
16/03/14 00:39:09.05 cH6l+K5d.net
>>781
地主に徴税権や警察権、軍隊持つ権利を持ってたわけではないでそ
実質的な自治の範囲ならともかく

このあたりをもってたから領主はやばかったのだ

787:名無し三等兵
16/03/14 03:52:03.26 9n3MjOnQ.net
俺はおっさんなんだけど、1990年代と比べて今は言論の自由があるよな。昔は韓国、中国の批判なんてできなかったから。今治市批判もできる。
国会議員が批判ではなく、「それは違う、慰安婦はいなかった」なんて言ったら即辞職させられていたからな。
そうかんがえるとネットの力は偉大だ。
新聞、テレビ、雑誌や本しか情報取得がなかった時代は本質を見抜くことは難しかった。

ま、サヨクには受難な時代だよな。だからこそサヨクは匿名インターネットを否定して、再度言論統制したいんだろう。

788:名無し三等兵
16/03/14 07:48:26.83 rCjasCCf.net
>>787
言論界及び芸能界が左翼の巣窟になった経緯が少し分からないのだよな。
本来は産経新聞みたいに、朝日が左翼なら、ウチは右翼で飯を食う
発想になってもいいような気がするのだけどな。
日本だけならまだしも、外国でもそういった傾向があるからな。
アメあたりでも、トランプが受けているのは、建前左翼的なものに
みんなうんざりしていると言う部分が相当あるのだしな。
まだ左翼が一致団結して、ウヨを弾圧していると言うならともかく、
左翼ほど内ゲバが大好きで、身内同士で足を引っ張る生き物はいないのにな

789:名無し三等兵
16/03/14 08:41:14.34 EU3QoK+n.net
>>785
特権を失って国家に"回収"って、何?
武力によってかな。

あと、
>>786
堺衆みたいにヤバいって事か?

790:名無し三等兵
16/03/14 09:42:46.24 2ibEAFsQ.net
>>788
俺は老舗の保守だった、学生の頃から憲法9条はナンセンスだと言い続けて変人扱いだった
良く朝鮮人の浸透と言うがそれは主因だったとは思っていない、むしろ付随して生じた現象だと思う
言論および芸能界と言うがそれだけじゃない、日本否定とサヨク熱は特定の連中と言うより
時代の正義そのものだったよ
今中枢にいるジジィ共が若いころ刷り込まれたそれはまだ余熱を放ってる
唯この自国否定って日本に特有の現象って訳でもないのよ
欧州もそうでインテリになればなるほど自己否定的な傾向が強かった、アメリカ以外の世界はほとんど
がそうだったんじゃないかな? 程度の差はあれ大戦を経過した後の旧列強に共通した世界的な傾向だったと思う

791:名無し三等兵
16/03/14 10:07:11.72 9kPw39Hj.net
>>790
でもあの反権力というカウンターがあるからミドル以下の生活待遇が維持されてたところはあるよね
それがなくなった今上級国民が本性現してきたわけだし

ゴールデンバウム朝銀河帝国張りに、、国家簒奪とかを公言する人まで出てくるとかもうね

792:名無し三等兵
16/03/14 11:51:31.92 9n3MjOnQ.net
>>790
昔は9条がおかしいって言うだけで変人扱いだったな。それこそヘイトスピーチってもの。各人それぞれの意見があっても問題ないはずなのに、その意見を抹殺するのが左翼さん。

793:名無し三等兵
16/03/14 12:09:04.72 TM3IuzJ2.net
>>787
軍板でネットde真実に目覚めたとか、お前明らかに原住民じゃねぇだろ。どこから来たの?
「ネットがなかったときは本質を見抜けなかった」じゃなくてお前の頭が悪いから本質を見抜けなかっただけだよ?
そんで今現在は本質が見抜けてると錯覚してるのも大間違いなんだよね。
バカにメディアが使いこなせるわけないんだから

自分の意見が変人呼ばわりされたらヘイトスピーチとぬかすくせに身内の粗相には甘々のクソウヨ、とっとと死ねば良いんじゃない?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

794:名無し三等兵
16/03/14 12:14:31.53 EU3QoK+n.net
何か写真貼ってるけど、そんなもんに意味あんの?

795:名無し三等兵
16/03/14 12:28:01.19 TM3IuzJ2.net
>>794
むしろ意味ないの?
お前らのお仲間の所業、振り返ったら?

796:名無し三等兵
16/03/14 12:29:35.74 I8UOvu5n.net
20歳までにネトウヨにならない者は情熱が足りない
20歳を超えてネトウヨの者は知能が足りない

797:名無し三等兵
16/03/14 12:30:10.22 EU3QoK+n.net
>>795
仲間?
こう言う奴か?

>内ゲバによる死者は100名以上、負傷者は
>数千人と言われている。
>内ゲバの巻き添え、あるいは攻撃側の
>誤認によって死傷したノンセクトや一般人も少なくない。

>これらは「誤爆」と言われた。

>しかし誤爆について、実行した党派が謝罪したケースはほとんどない。

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)内ゲバ

798:名無し三等兵
16/03/14 12:30:46.81 EU3QoK+n.net
>>796
ネトウヨって、何?(御約束

799:名無し三等兵
16/03/14 12:37:07.14 I8UOvu5n.net
>>797
左翼の内ゲバも、戦時中のクソウヨの輝かしい戦争犯罪と戦後の肯定論には負けますわなぁ

左翼は現在進行形で内ゲバ事件起こしてないが、クソウヨはこの通りですから。現実、認められないの?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


>>798
鏡見たら?

800:名無し三等兵
16/03/14 12:39:09.50 9kPw39Hj.net
戦前の右翼は軍部の非合法部門の様相を呈してたからなあ
警察どころか特高すら触れない聖域だったから

801:名無し三等兵
16/03/14 12:40:12.57 9n3MjOnQ.net
>>793
どこからきた?東京に生まれて東京で働いてる。それが何か?そんな言い方するんならおまえは外国育ちか?
洗脳って言葉知らないのかな。それだよ。
情報遮ってこちらからの情報しか与えなければ洗脳されるに決まってるだろ。
中国や韓国、北朝鮮を見てみろ。皆洗脳してるだろ。左翼の洗脳がもはや通じなくなってるんだよ。俺はちなみにウヨクではないし。お前は自分と違う意見なら皆ウヨクか。馬鹿は簡単でいいな。だから洗脳解けないんだよ。
親が可哀想だ。

802:名無し三等兵
16/03/14 12:48:39.41 EU3QoK+n.net
>>799
今世紀の話かな?

803:名無し三等兵
16/03/14 13:10:32.95 9n3MjOnQ.net
とりあえず、左翼ってのは俺から見たらテロリスト。現在でも逃亡してる奴いるよな?公安から監視されてるのは右翼より左翼のほうが多い。
それでいて、内ゲバもたまにやってるやないか。今でも内ゲバで暴力事件起こしてる。
つまらん嘘はやめろ。

804:名無し三等兵
16/03/14 13:18:36.48 9n3MjOnQ.net
去年の中核派の内ゲバ
URLリンク(www.jiji.com)

805:名無し三等兵
16/03/14 13:42:11.75 OWwct0XP.net
左翼は県警に専用の通報ダイアルあるんだけどw

806:名無し三等兵
16/03/14 17:02:13.30 8IQ5hKGu.net
ネトウヨが必死だことw

やっぱりネトウヨはネトウヨを否定したいんだよねw

807:名無し三等兵
16/03/14 20:39:37.91 cuWH508n.net
そりゃ馬鹿な味方ほど厄介な敵はいないからなあ

808:名無し三等兵
16/03/15 02:39:27.86 3NbVcdSW.net
と、反論できない左翼が嘆いております。左翼は内ゲバしないなんて嘘を平気でつくからな。

809:名無し三等兵
16/03/15 07:07:35.90 3NbVcdSW.net
現行の日本国憲法を作った時に反対した日本共産党。
しかし今は憲法改正反対!9条改正反対って意味不明だわな。

810:名無し三等兵
16/03/15 09:57:37.54 l+7H1lbI.net
UFO Unidentified flying object 激レア映像
URLリンク(www.youtube.com)

UFODI News: Super Bright UFO Descends Upon Akureyri Iceland 29th Sep 2013
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

811:名無し三等兵
16/03/15 14:02:10.83 FRZmfYeq.net
なんでネトウヨってネトウヨ言われるのを嫌がるの?
ネトウヨなりに自分は恥ずかしい存在だって自覚があるの?

812:名無し三等兵
16/03/15 14:36:49.87 QQUIB3eW.net
>>811
パヨクの作り上げた架空の存在だからだよ
そんなものは実在しないと何度説明しても納得しない、まあカルト脳の人間に事実を理解させるのは
不可能なのは知ってるけどさ

813:名無し三等兵
16/03/15 15:00:15.57 FRZmfYeq.net
【悲報】報復にウンコを投げた愛国戦士ネトウヨ…軽度の知的障害と報道される。愛国烈士から愛国天使へ

URLリンク(mainichi.jp)

 横浜市の韓国総領事館で2015年12月に「靖国爆破への報復」などと書かれた不審物が見つかった事件で、
神奈川県警は14日、不審物を投げ込んだとして横浜市戸塚区の無職の男(23)を
威力業務妨害などの容疑で逮捕した。

軽度の知的障害があるが、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は15年12月11日午後1時5分ごろ、同市中区の韓国総領事館敷地内に、
人の排せつ物が入った紙製の靴箱を投げ入れたとしている。
同年11月に靖国神社(東京都千代田区)の公衆トイレで爆発音がした事件で韓国籍の男が逮捕、起訴されており、
動機との関連を調べている。

814:名無し三等兵
16/03/16 07:56:32.37 jbSuPMVP.net
>>813
左翼がこの種の行為を馬鹿にするのは納得がいくが、
軍ヲタは糞尿攻撃を馬鹿にしてはいけないだろうがww
楠木正成の時代から糞尿攻撃はかなり有効な戦術で、戦国時代になると
陣中のお触書に「糞尿は遠くへ捨てろ」と書類がかなり残されるように
なっているだろう?
20世紀になるまでは、戦死するよりも戦病死する人間のほうが
はるかに多かったのだし、
日本のヤクザとか童話がバキュームカー攻撃するのは戦術的にはかなり理に
かなっている。マジでもっと本格的にバキュームカー攻撃を
4〜5回繰り返すと、韓国は大使館を置けなくなる。
戦争はあくまで、人を殺しあうだけではない。
嫌がらせを効果的にやるのも戦争だからな。
ダンプ特攻だと、人が死ぬ可能性もあるけど、糞尿はまずは人は死なないけど
跡地が利用しづらくなるのは、放射能並だからな。

815:名無し三等兵
16/03/16 11:59:01.15 qEnvXcGV.net
>>814
>ダンプ特攻だと、人が死ぬ可能性もあるけど、糞尿はまずは人は死なないけど
>跡地が利用しづらくなるのは、放射能並だからな。

お前が食ってる野菜はどうやって作ってるんだよ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3004日前に更新/329 KB
担当:undef