英傑大戦 Part351
..
2:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffdb-h2Wv [2001:268:997a:8e35:*])
24/03/25 12:22:21.44 J5Y1/hPI0.net
■初心者だけど詳しい説明ない?
公式のプレイガイド URLリンク(www.eiketsu-taisen.com)
個別の計略の詳細は英傑大戦wiki・英傑METROIDへ、スターターは好きな色でいいけど群雄伝があるのは蒼・碧・玄(Ver.2.0.0時点)、選ばなかった色も後から入手可能
■縁orスタンプで入手したカードが排出されないよ?
モード選択画面にカード印刷がある、カードフレームはこの画面じゃないと付けられない
■流派って永続?
永続
■出陣時の台詞の条件は?
カード登録の1番上の武将、1番左に置いておくと自動的に1番上になる
■縁とかって最大いくつ?
縁2000・大判50000・金剛石9999・バサラ石9999・各ブーケ10
■カード引けないんだけど?
ターミナルの武将兵舎を覗くか、購入やトレードも視野に
■メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない
■友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定、10でアイコンと旗(部分)、20で旗(全体)、50・100・200・300・500・1000で称号
300で絆武将、PL(コラボ武将)は絆武将なし、EXの絆武将は金剛石商店に金剛石9000で並ぶ
■自分の試合を見返すことできる?
プレミアムコースなら自分もフォローした人の試合も基本全て見れる、アップロードまで多少待つことも
■戦績に関わらないフリーマッチングないの?
戦友対戦0000 をお試しあれ!
■最高or最低武力を参照する時同じ武力がいた場合は?
ランダム
■攻城速度って知力上げれば上げるだけ速くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城、知力0は5.66秒に1回攻城
■壁攻城の浅刺しと深刺しで攻城力に差はあるの?
ないけど浅刺しはノックバックで剥がされることもある
■ステルス(お鍋の方、村松殿、三浦義澄、秀吉、姜維)で鎮撫の銃弾や麻痺矢や式神から守れる?
「敵の計略の対象にならなくなる」なので無理
■白拍子の舞いや詠歌から短計って強くね?
短計は計略扱いじゃないので追加効果発動しない
3:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffc9-aWWL [2001:268:c182:e235:*])
24/03/25 13:32:39.80 YU+rQFXq0.net
■戦績に関わらないフリーマッチングないの?
戦友対戦0000 をお試しあれ!
隠れミッキー的な?
4:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:37:46.53 cOAkjtXhr.net
>>1乙の基本は拳!
前スレの相性の話だけど、飛天使いにしろ騎馬単使いにしろ旧作の車輪使いにしろ
こだわり勢は基本「俺のデッキは弱いけどこだわりで使ってるので勝てば腕、負ければデッキが弱いせい」と思ってる奴が多いから
相性良いデッキにも「五分」だの「相性悪い」だの「アームで勝負してください」だの言いがちなのが多い
5:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:39:16.49 wql5aurKa.net
いつの間にかお試しあれ!がテンプレに入ってて草
くろりは滅びてもこうやってみんなの中で生きてくんやなって…
6:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:42:27.09 KZ1Ve0yc0.net
まあ相性五分って言うのは感想だから勝手に言ってろだが、デッキやプレイスタイルがムカツクから氏ね!くたばれ!消えろ!とか見えるところで個人攻撃始めるような奴は救いようの無いクズだろ
7:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:42:35.71 SSxYVschr.net
>>1乙
鉄2も弓2もメリットあると思うけど弓1鉄1になると全く扱えなくてぐちゃぐちゃになるんだけどそんなことない?
8:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:45:09.39 dnSMDNfkd.net
弓は置いて鉄は擦ってってやるとくちゃくちゃになるから無理
9:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:46:53.73 3eXl1Yapr.net
>>6
そういうこと言ってるのって社カモとか海老とか三重県勢でしょ
何を今更
10:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:47:38.65 wql5aurKa.net
鉄2は十字砲火で割と洒落にならん瞬間ダメだすからな
罰金配信とか見てて狙撃無しの5と7でも相手は凄い嫌そうな感じにライン下げてるし
11:ゲームセンター名無し
24/03/25 13:50:59.04 gG3N9m5e0.net
>>4
それは声が大きい奴のせいであって同じデッキ使い続けてる人間の大半は黙々と金入れてるだろ
12:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:09:18.45 uBR6KQxfd.net
三国志のとき1回ケイに殺害予告してなかったっけ?
13:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:10:52.15 GYezOOoy0.net
車輪号令はいつの時代も騎馬単に勝てないイメージはある
突撃もらわない代わりに槍側も火力出せないし
14:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:21:56.68 hJv7+7j+d.net
>>1乙は勇気の証ィ!
村田みたいな車輪部分でガリガリ削れる車輪号令あったら強そうだと思ったけど、ガチのクソゲー仕掛けられそうだからダメだなと正気に戻った午後のお仕事開始おじさん
15:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:22:41.78 yf5nvGUa0.net
そらまぁ、騎馬単からしたら発動したらお家帰ってクソ短い効果時間終わるまで待つだけですし
それでいて頑張ってちょっと勝ったら「対騎馬単に強い車輪号令は下方!」って天の裁きを受けますし
16:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:25:11.72 2Rdxjp1d0.net
剛騎号令くらい長く持続する車輪号令あっても良いよな
17:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:26:22.54 ZqVEidgh0.net
車輪の大攻勢だっけ特定の対策としてしか使わんのに勝率出てたからって短くされたの
18:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:28:26.26 z5QC+kwj0.net
飛車でいいやろ
19:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:33:49.47 6nrrSQLk0.net
>>1乙です
ようやく100万石まで来たけど後10万石でフリマだと思うと怖いなぁ怖いなぁ…
20:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:34:50.93 5cmWleFO0.net
朝倉葉って全然見なくなったけど下方かなんかされたんだっけ?
21:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:37:38.88 gG3N9m5e0.net
戦国の豪放磊落の特殊槍撃みたいなのも今後出る可能性はあるのかねぇ
22:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:44:06.31 3j7sDv2rH.net
>>20
餌の騎馬単がいないからでは
>>13
旧作3は槍連環あったし槍撃ダメ高かったし温泉強かったから離間がいない騎馬単は車輪号令無理だったよ
離間がいると温泉でしっぽりじゃなくてすっぽりするから
車輪ランカーだった某氏は車輪不利と言ってたけど一般人同士ならそれでも騎馬単側不利だった
23:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:48:18.91 4kZ6HPD40.net
>>15
車輪「号令」がそんな理由で下方されたことなんかあったっけ?
24:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:48:49.05 E4ggy4Zh0.net
>>20
出てすぐ+8→+7
25:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:53:01.39 gG3N9m5e0.net
一応今作も超効果低いけど槍連環はあるぞ
26:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:55:14.88 QoWJg+cia.net
葉使うと計略中によく刺さるんだが乱戦してても刺さる速度なんじゃなくて剣振らないといけないから難しいだけか
27:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:55:41.46 T2w4XmAY0.net
>>4
騎馬単はともかく主流から外れた使い手がほぼいないデッキで相性語れるのそれのトップクラスだけだろ
俺は相性良く見えるんだとか動画勢も良いとこよ
28:ゲームセンター名無し
24/03/25 14:59:21.58 yf5nvGUa0.net
あ、号令か
奥義と混同したわすまんの
29:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:04:36.78 5cmWleFO0.net
>>24
-1くらいじゃまだまだ強そうだけどな
30:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:13:05.02 Ts9whsAb0.net
>>29
そもそも単体騎馬超絶、それ自体が環境取れてないからなぁ
固まって号令どーん! を牽制したり蹴散らせる計略があれば別なんだけど
31:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:14:56.83 GztzSzJDa.net
>>30
それこそちょっと前までのリヴァイくらいのパワー要るからねえ
32:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:14:57.39 yf5nvGUa0.net
飛ぶ方の呂布が求められているな
33:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:16:43.04 LrETl4Ut0.net
>>4
まあでも完全に反論したいなら同レベル以上の同じデッキ使ってる人間が言うべきだから
癖あるデッキだと互いに合わせるの難しいもんなんだろう
使われる側と使う側で見るものが違うなんて流行りデッキだろうと有るわけで
34:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:19:55.95 hJv7+7j+d.net
>>29
葉は下方されたのもあるけど、同コストに超絶騎馬かつ騎馬メタの直江と号令持ちの義経がいるのも流行りにくいというか選ばれにくい要因なのかなと思う
35:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:20:06.36 z7ITsJdVd.net
総合勝率50%って中々到達出来ないもんなんだな
最大-40まであった時と比べたら今は-7だからかなりマシにはなったが
36:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:24:37.12 LTcJIg2jr.net
>>27
じゃあ三国志大戦の飛天対騎馬単って五分なの?
騎馬単ランカーはそれ言われてブチ切れてるみたいだけど
37:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:28:16.69 c4VUhckN0.net
義時上方と義時戦器追加しといて葉ワラいないは流石に草
38:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:30:32.69 e1Istvyr0.net
舞ったら塗りに関してはハンデおうから五分理論
39:ゲームセンター名無し
24/03/25 15:37:18.41 KZ1Ve0yc0.net
飛天なんてニッチ産業でまともに使ってる奴が少ないんだから明確なダイアなんか知らんがなとしか
精々傍目では飛天のが有利そうだなってくらい
五分だよねって感想述べただけでキレてる意味も分からんしな
40:ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-XNws [49.104.14.9])
24/03/25 15:44:24.67 N118pYxyd.net
騎馬単使ってる奴は性格悪いだろ
そんな連中を挑発したらどうなるかなんて考えるまでもないだろ
41:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffdb-h2Wv [2001:268:997a:8e35:*])
24/03/25 15:51:44.63 J5Y1/hPI0.net
ほっほーおねむの時間じゃて
42:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f9d-636r [2001:268:96a6:f4d3:*])
24/03/25 15:54:33.44 82jJbOZ20.net
そんなのよりおかしらも楊艶もぐっしーも互角理論のほうが楽しそう
43:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9f-23IO [49.98.11.206])
24/03/25 15:56:57.43 lIJirfM8d.net
騎馬単使いはクリトリス※筆頭に名前もロクな奴がいないな
44:ゲームセンター名無し (ワッチョイW df4d-OXRc [240a:61:1146:8a9c:*])
24/03/25 15:59:11.69 gG3N9m5e0.net
今更三国志の相性の話なんてしてどうすんねん
45:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fd7-HgBz [221.170.185.62])
24/03/25 16:00:51.42 gOGMhzF/0.net
三国志の時に飛天初めて使ったら麻痺矢に成す術無く蹂躙されたので二度と使いません
46:ゲームセンター名無し (ワッチョイW df13-DiET [2001:268:98d0:58be:*])
24/03/25 16:09:09.55 L9HyqjsQ0.net
やっぱおかしいだろ村田
なんであんなに兵力ゴリゴリ減るんだよ
士気4だぞ?
47:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fdf-nFZO [2400:2200:962:4459:*])
24/03/25 16:11:06.42 NKl47fgN0.net
王平の体力回復分をダメージに特化したと思えばそんなもん
48:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr33-oq+q [126.33.113.156])
24/03/25 16:30:07.83 0lckrAV4r.net
車輪強くしろって言われたからでは
琥だし
49:ゲームセンター名無し (ワッチョイW fff0-pYPL [240a:61:3041:b88e:*])
24/03/25 16:32:57.38 LrETl4Ut0.net
理論値と実践値どちらに寄らせるかとかもあるからな
速度全振りでパフォーマンス維持が難しそうな飛天とか差が大きそうなイメージあるわ
実際使って机上ではなく理論値に近い動きを出来る人間がいる事の証明が有ると話が早い
50:ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-7YGQ [49.97.36.183])
24/03/25 16:36:49.43 1aQ7VGrXd.net
飛天の天敵は高武力弓(低コス槍を添えて)だからなあ
早くなると鉄砲(連弩)は避けられても弓ダメは軽減されないし
まあ英傑大戦だと鉄砲に貫通付与効果多いから鉄砲もキツそうではあるけど
51:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:39:23.92 1vdG7D2z0.net
はんぞーが碧捨てて坊主使ってめちゃくちゃ勝ってるじゃん
52:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:44:03.77 c4VUhckN0.net
舞いは柵壊されなくても剣豪でまとめて切られるから英傑はかなり厳しいと思うぞ
基本引きこもり前提で剣豪の火力上げてく傾向だし
53:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:45:50.00 72PowzpY0.net
最近のスレ見た感じだと、生放送恒例の勢力使用率で琥軍最下位は無さそうだな
54:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:47:15.96 BO+t4TOsM.net
一回の大会の印象で紫もオレンジも印象急上昇
55:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:48:23.02 gDs/x/hF0.net
人気ないだけで琥は強いと思う
56:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:48:55.56 jopUaR73a.net
弓が弱いと思う人もいるんだな
そりゃ調整内容も賛否あるわな
57:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:50:06.84 zMOddsWv0.net
上でやれてる人がいるかなんて演舞場で検索すれば一発だけどな
58:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:54:25.30 L9HyqjsQ0.net
剣3計略の威力強くするなら剣貯めにくくしてくれ
59:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:54:55.72 JZWKdO6a0.net
生放送でも数字出てるけど見て見ないふりしてるから何言っても無駄
60:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:56:30.57 8V1mItVL0.net
強い弱いじゃなくて使いこなせないって言え
61:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:56:39.24 JwFrPpLV0.net
見ざる言わざる聞かざるは究極の護身
62:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:57:17.56 QiS29WlQd.net
>>12
「@Kuraudo1019 敬」でX検索かけると蠱毒が見れます
殺害予告ってこれか?
63:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:57:19.40 y2e0R4880.net
武力6弓が台頭したのは弓は自分より武力低い相手に強いからでは
多枚数化で働きやすくなった
64:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:57:38.79 z5QC+kwj0.net
>>56
ゲージためは強いと思うが白兵は鉄の方が
65:ゲームセンター名無し
24/03/25 16:57:57.06 SSxYVschr.net
碧はメインもサブも微下方されまくって強いカードがいなくなった気がする
春日や劉備はタッチダウンできたら強いけどなかなかそこまでいかないし、氏綱、薄桜鬼土方、マヨ土方、氏政、吉宗とまあまあ強いけどまあまあ止まりなカードばっかり
サブ計略も家光と孫尚香と巴御前下方されてパッとしないし
66:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:00:31.67 I4WTDqw/0.net
使用率の均等化を目指して調整してるから今まで碧が使われ過ぎてただけ
大人しく他のを使いましょう
67:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:02:22.76 y2e0R4880.net
使用率の均等化も重視しすぎると全部の色が強くないと使われなくなりそうよね
68:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:02:39.83 BBHZNSwi0.net
使用率基準なら巴まだ下方されそう
69:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:08:04.23 82jJbOZ20.net
ええケツ最初期なんて弓弱い弱い言ってましたなぁ
70:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:09:30.84 zMOddsWv0.net
今って色に拘るより好みの兵種バランスとか戦い方に合わせてキーカード選ぶ人が多い気がする
71:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:11:07.77 k3Mkr/T60.net
ランカーは◯◯捨てたとかすぐ言われて大変だな
72:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:11:54.34 1aQ7VGrXd.net
当時の遠距離1.5コス最強の無二様に比べたらどの弓も雑魚だったから仕方ない面もある
73:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:12:03.82 ztergUjZ0.net
勢力は最終的にいくつまで増えるんだろうな
74:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:12:41.14 QiS29WlQd.net
今って色に拘るより強デッキを選ぶ人が多い気がする
75:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:22:13.22 1aQ7VGrXd.net
>>74
勢力特性の垣根が昔ほどないのと、将器副効果の3揃いが戦器に移って資産の問題が取り払われた二点が主だった理由かなあ?
紫軍と琥軍だけは前者の勢力特性に左右されがちだから特にライト層では移住は少ないと見る
76:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:24:58.34 xUHIYzKDa.net
伊達や真田は新勢力になるんだろうか
77:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:27:39.86 BIcLFxrD0.net
真田は緋じゃね?戦国みたいに独立させても結局カード足りないでしょ
78:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:32:58.51 jQuT3Mh+0.net
仙台藩が玄だから伊達も玄でほぼ確定
ライトニングドラゴンどうするんだろ
突撃当てた相手に向かって予兆無しで即射撃とかやめてな
79:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:34:49.41 QiS29WlQd.net
隙あれば造語
ライトニングドラゴンって何なん?
80:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:37:01.59 GPhHz3pM0.net
大友・立花は普通に考えたら玄なんだろうけどできれば龍造寺と分けてほしいんだよなあ
龍造寺は肥前藩との兼ね合いでほぼ間違いなく玄だし
琥も合いそうだけどそっちはそっちで島津と一緒になっちゃうからな
蒼、紫はもう戦国あんま増やせなさそうだから調整でそこら辺行かないかなあ
81:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:38:03.56 4ieIRbnX0.net
相手の斬撃に合わせて斬撃したら弾きができるようにしようぜ
82:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:43:16.64 GWkp+H5+0.net
飛ぶ呂布で気になったが佐原は陣形内での着地ダメージは強化分も入ってるんだろうか、飛ぶ→計略対象外→着地→陣形の強化→着地ダメって処理してくれてるよね?
83:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:45:16.16 QiS29WlQd.net
>>75
昔は昔で勢力特性なんてものがあったのかなぁと思い出してたけども大して無かったという考えに至りました。
今作は頑張ってやり込んだデッキがいとも簡単に紙束にされるので強デッキを使う人が多いと思いました。
84:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:47:38.59 JwFrPpLV0.net
単純にこの先追加される戦国の武家は少なくされそう
伊達・真田くらいは出るだろうけど竜造寺や大友は微妙じゃね?
立花は誾千代・宗茂補正で出しそうだけど
85:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:47:50.93 kcvtc4Ov0.net
>>65
そうか?ファッション下方ばかりだから前バージョンと変わらず出てくるし
碧が1番よく当たるよ
86:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:48:08.33 BIcLFxrD0.net
>>78
ライトニングドラゴンと五山無双は今でも許してないんだ
87:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:49:14.29 Lj9SRaEE0.net
ライトニングドラゴンは16カウントが11カウントに減らされててワロス
88:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:50:34.64 GYezOOoy0.net
ライトニングドラゴンを知らないとかモグリか?
89:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:52:42.92 hDj38YNG0.net
>>80
蒼紫に戦国が増えたらなんていらない心配だよ
どうせ参戦するにしても君主と数枚だろ
90:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:52:44.95 1aQ7VGrXd.net
>>86
戦国大戦になり崩射が特技じゃなくなってヨシヨシと思ってたら、セルフ崩射持ちの超絶騎馬が出たときの衝撃たるや…
それでも悔しいが面白かったからチャリンチャリンしてたけど
91:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:53:42.77 1o6UEDd70.net
龍興に引っ張られて美濃斎藤が紫に入る可能性
92:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:54:20.11 JZWKdO6a0.net
英傑大戦の下方は緩いが
こだわりの方々は環境に入るくらいじゃないと納得しないので
使う人が居ても死に修正されたが口癖じゃないか
93:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:55:39.19 Ts9whsAb0.net
ライトニングドラゴン
マッチョドラゴン
ドランクドラゴン
日本の3大ドラゴンかな
94:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:56:45.56 82jJbOZ20.net
ドラゴンボールの国はサウジ
95:ゲームセンター名無し
24/03/25 17:58:27.11 E4ggy4Zh0.net
>>82
陣形を敷いた場所で攻城されそこに出城しても素武力でのダメージを受けてからの強化になるという事例があるのでそれを踏まえると佐原のジャンプも陣による強化は後回しの可能性が高い
96:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:01:05.94 QiS29WlQd.net
>>88
いやw全く知らんし
ライトニングドラゴンって何なん?
ググってもクラクラのやつが出てくるわ···
どうせ隙あれば戦国なんでしょ?
97:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:01:34.88 Ts9whsAb0.net
>>92
このゲームって公式が出してる勝率が、正しい勝率ってわけじゃないからなぁ
ある程度は主観が混じるのはしょうがないよ
98:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:04:10.81 tqmBd0GI0.net
ライトニングドラゴン全く知らんから全盛期を調べたけど
士気6+3 16.7cタッチ突撃可能号令か、+3しかないし効果時間もそこそこなのにそんな壊れてたの?
99:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:09:00.93 u3ukUxRsa.net
>>88
は?
FASボウリングセンターには戦国大戦が置かれなかったから知らなくて当然なんだが?
100:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:12:51.84 aDjGAlQO0.net
自分も苦戦した記憶はあるけど、なんでこれで暴れてたんだろ?
戦国大戦って長時間計略無かったとか?
101:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:14:38.91 GWkp+H5+0.net
>>95
ありがとう
102:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:15:06.74 BIcLFxrD0.net
ぶっちゃけ竜騎馬が壊れ兵種だったんだけどね
政宗なんかただの士気6+武5采配なのにクソほど使われたし
103:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:16:28.51 lTX63M/C0.net
ライトニングは龍騎馬だったのが害悪、射撃→タッチ凸で楽に火力出せた
しかも射撃でやりを消せる効果を付与する奴もいたから槍消し→集団突撃で相性なんて無視してた
104:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:16:45.25 JwFrPpLV0.net
竜騎馬スペック高かったからなぁ
105:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:17:22.79 WT9Ju87q0.net
ライトニングドラゴンの漢字を忘れたから検索したが、竜閃覇だった
どうすりゃこんな読みになるんだよ
106:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:19:27.34 z7ITsJdVd.net
公式が出してる勝率が正しくないってどういう事?
107:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:19:31.87 6BSp3XZ20.net
初期は本来苦手な槍に対してわざと迎撃くらってからの至近距離射撃とかで押し勝つなんてこともできたしな
おまけ感覚で気合つけてたし
108:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:19:39.29 82jJbOZ20.net
子供の名前に金星(まあず)なんてのもある世の中ですし
109:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:24:39.68 O3e1d2gix.net
公式が出してる勝率が正しくなかったら何が正しいんだ?
110:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:25:36.67 z5QC+kwj0.net
>>109
俺が正しいんだよ俺が
111:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:27:58.93 Ts9whsAb0.net
>>106
全員がガチで戦ってるわけじゃないってこと
例えば蔡琰は、ハゲ妙玖みたいなキチンとしたガチデッキで戦ってる人もいれば、
演舞場見る限りでは、
タケミッチとか、お通夜の方とか、ドラケンとか、義時みたいなよくわからんコンボデッキ使ってる人もいるから、
実際あるべき勝率から無駄に下がってるでしょこのカード
112:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:28:33.58 GPhHz3pM0.net
>>89
逆。織田、長宗我部も今川、朝倉、浅井ももうそんなにカード化できる有名な人材残ってないから、
(碧は徳川、琥は豊臣、緋は武田も毛利も、玄はいろんな武家でまだまだ戦国増やせるけど)
蒼と紫の戦国増やすために他の武家あてがわれないかなーってことね
>>91
これはありやな面白い
113:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:29:31.46 jmJ4Js2qM.net
公式が出してる勝率が、正しい勝率ってわけじゃない
またすごい迷言が産まれたな…
114:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:31:34.35 ePC1DE5J0.net
ええケツ界隈を一人で支えている直虎のケツ部分も
差分いれて揺らしてやってくれ
115:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:32:58.12 6BSp3XZ20.net
>>112
いうて今出てる武将って全て有名かと言われたらそうでもない気はするけど
まあその時は他の時代で補うんじゃない
紫の三国志なんてどうせそのうち漢も入るだろうから劉備孫堅曹操とかも紫で出せるし
116:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:39:22.87 3EyGYn+zd.net
肥前藩の有名どころってまだ出てないよね?
117:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:42:40.27 KkHVKHUt0.net
おう、あの超有名な5人揃って四天王もまだだぞ
118:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:45:04.74 TeR0wswY0.net
ちょくちょく弓は火力が無くて云々言われるけど他の4兵種が基本的にそんなに都合良くアクション当たらなかったりそもそも弱い中で弓は乱戦超えのダメの強制ヒットだしDPS的には立派な高火力兵種じゃねって思うんだが
119:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:48:31.78 v2gEm0Ig0.net
織田は美濃三人衆の残りと帰蝶と信忠
浅井は浅井三将と京極高次、おっぱい勢
朝倉は景建、孝景、宗滴、よひら
あたり期待してる
120:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:49:05.75 tVfXPy+K0.net
隙あれば戦国
ライトニングドラゴン(苦笑)
121:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:51:15.76 yegFw+ro0.net
そうだよ
ヘタクソが使ってる騎馬単なんかより突っ立ってる弓盛りのほうがダメージ効率いいし
むしろ一方的にダメージ食らって帰ってくこともあるしな
122:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:51:35.27 I58GalsZ0.net
6/4柵不屈とかいう壊れ小幡昌盛さん、未だ出番なし
このひと日本住血吸虫に感染して苦しみ抜いて死んだんだよね…つれぇわ
123:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:54:25.47 tVfXPy+K0.net
ヘタクソが使ってる弓盛りは突っ立ってないけどなw
ずっと動いて弓撃ってないんだわ
124:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:57:08.94 fRxtXIiT0.net
>>108
金星はジュピターなんだが..
125:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:58:06.05 ztergUjZ0.net
ライトニングドラゴンがゲシュタルト崩壊する
126:ゲームセンター名無し
24/03/25 18:59:19.31 hJv7+7j+d.net
帰蝶は織田のイラストか、他家1コス槍の時のイラストなのか、はたまた今までとまったく違うイラストなのか、どんなので来るかなぁ
127:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:00:30.18 BIcLFxrD0.net
>>122
6/3柵がエラッタで6/4な
128:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:00:46.13 tVfXPy+K0.net
金星(まあず)は草
ぜったい火星だろw
129:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:01:11.27 I7F5fMB60.net
>>124
残念ながらガチでつけてるから救いようがないんだよな
ちなみにこんなのもある
URLリンク(i.imgur.com)
130:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:03:43.51 tVfXPy+K0.net
あーwライトニングドラゴンで金星(まあず)したいわぁw
131:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:04:20.12 nTeNrz7ea.net
お前ら、くろりの名字が鍋島だったらどうすんだよ
御殿様のご子孫やぞ
132:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:06:09.34 E5Ske6wM0.net
金星ってジュピターだっけと思って調べたらヴィーナスじゃないか😡
セーラームーンの知識は役に立った
133:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:07:35.07 XihAJUwBa.net
>>117
6人揃って五大老もあるから時代時代での入れ替えがあるんだぞ。
134:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:07:55.33 tVfXPy+K0.net
金星がジュピターも草
木星だろwww
135:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:10:25.40 WLFIdEiGr.net
そういえば昔2ちゃんのコピペかなんかで
友達が子どもに可愛いからと「董荼那」という名前をつけようとしてるから止めたい
みたいなのあったな
136:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:10:33.80 tVfXPy+K0.net
あーw金星がジュピターでまあずしてライトニングドラゴンしたいわぁw
137:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:11:17.43 ulVb4UbK0.net
>>96
クラクラもやってるけどクラクラのライトニングドラゴンも下方修正されたのを思い出した
138:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:16:18.21 sTLAaC0h0.net
幻の銀侍(まぼろしのぎんじ)こそレジェンド
139:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:17:59.19 z3PgJzdma.net
孔明は何人かいるよね
140:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:19:47.62 gudqt+J30.net<
141:> 強制引退前に10年以上愛用してる【くろり】の由来教えてけれ
142:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:26:13.45 YVY3bD8bd.net
>>131
唐津は鍋島藩ではないので大丈夫
むしろ幕府側で幕末は敵対関係にあった
143:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:29:35.09 L9HyqjsQ0.net
大熊あんだけ武力上がるなら斬撃ダメ下げろよ
144:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:31:22.40 nTeNrz7ea.net
>>141
調べたら唐津藩の藩主氏族、ころころ代わり過ぎだろw
やらかした大名の流刑地かなにか?
145:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:31:57.93 tYPm9NWqd.net
顕如いいわ
なんか勝てる
大熊はヤバい 何なんだよアイツ
146:ゲームセンター名無し
24/03/25 19:32:55.01 E5Ske6wM0.net
誰も使ってなかった大熊がここまで立派になるとは感慨深いものがある
147:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7e-a8fZ [2400:4050:a002:6d10:*])
24/03/25 19:34:17.32 ubeXLb4o0.net
反逆の狼煙って今だと大熊の下位互換なのか…なんか可哀想
148:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f6b-SNkP [2407:c800:2f22:69a:*])
24/03/25 19:40:35.17 bGMQ3w270.net
狼煙も切る相手選べて+11だから歴代と比べてもクソつよのはずなんやが
149:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa5-4xdF [2001:268:9bb1:1a53:*])
24/03/25 19:41:01.87 h6RaLYrG0.net
味方斬らない大熊に勝ってる所が武力上昇値(+2)だけの剛剣戦法さん(士気4)に救いを
150:ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfaa-yemA [240b:c020:460:1d0e:*])
24/03/25 19:42:55.10 x6rxJUy/0.net
>>108
永遠&宇宙(とわ&そら)逮捕以上に面白い話は無い
兄弟で詐欺商売やって逮捕
ドキュンネームつけると大人になってもドキュンに育つという証明
151:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7ffa-k0KV [2001:268:9808:234:*])
24/03/25 19:44:56.61 gcsn8waT0.net
知力版の反逆の狼煙もあったような
あのムスカみたいな奴だっけ
152:ゲームセンター名無し (ワッチョイ df44-SNkP [58.85.127.5])
24/03/25 19:44:58.09 xuegjsI60.net
士気4でおまけ程度の回復ついてくるだけの奴
士気4で回復どころか城に戻れなくなる奴
士気4で効果終了時に撤退する奴
士気4で範囲めっちゃ小さくなる奴
士気4で一回しか振れない奴
士気4で一回しか振れなくて振ったら撤退する奴
士気4で引き寄せてそもそも斬撃できなくなる奴
士気4でなぜか斬撃ダメージが下がる奴
士気4でそもそも斬撃できなくなる奴
大熊さん、早く謝って
153:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5fb0-1fhR [222.11.55.166])
24/03/25 19:45:18.45 xAOywsRA0.net
伊藤は最大武力だから全然可哀想じゃないけど韓遂はどうしようもないね
154:ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffd2-SJn6 [2405:7000:424:0:*])
24/03/25 19:49:04.92 pP26MDKl0.net
お前ら大熊好きだったんだな
やっぱ熊みたいな男に抱かれたいよな
155:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-xiwi [115.124.233.167])
24/03/25 19:49:34.52 tVfXPy+K0.net
大熊の評価高くて草
今回で上がったの斬撃固定値だけだろw
戦器込みで武力22つえーとか言ってるやついたけど本当にフルコン守れますかねぇ···
156:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7f-XNws [183.74.192.77])
24/03/25 19:50:23.20 R9D/YATMd.net
>>143
むしろ徳川が信頼する譜代大名が務めていた
九州の外様大名の監視役の意味合いが強い
今で言うならエリート官僚の傍流が地方へ赴任してるイメージかな
聞いた話だからどこまで本当か知らんけど
157:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f6b-SNkP [2407:c800:2f22:69a:*])
24/03/25 19:50:24.47 bGMQ3w270.net
まぁ冬の時代ってレベルじゃなかったからね
少しくらい輝いても許したれよ
158:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa5-4xdF [2001:268:9bb1:1a53:*])
24/03/25 19:52:57.84 h6RaLYrG0.net
構ってくろかすのエアプもここまで来ると酷いな…
斬撃ダメ10%アップとか相当な強化だろ…
159:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fdd-6Gz/ [61.44.171.116])
24/03/25 19:55:20.45 GWkp+H5+0.net
韓遂は先陣付いたら使う
160:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f0f-Is91 [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]])
24/03/25 19:58:18.57 I4WTDqw/0.net
韓遂は知力時間を伸ばせば使う
161:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f6b-h2Wv [240f:52:805d:1:*])
24/03/25 19:59:40.94 E5Ske6wM0.net
韓遂は汗臭そうじゃなければ使う
162:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7e-a8fZ [2400:4050:a002:6d10:*])
24/03/25 20:00:04.64 ubeXLb4o0.net
玄の2コス騎馬って激戦区だもんなぁ…どれも強い
韓遂も計略エラッタされないと一生使われなさそう
URLリンク(i.imgur.com)
163:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7a-pYPL [111.238.115.161])
24/03/25 20:00:41.16 aWglq5Tv0.net
>>154
完全にベタ貼られてからならそら無理だけど斬撃1-2回できるのならかなり守れるっしょ
春日幕末剣家光とかは無理だろうけどそもそもこれを完璧に決められて守れるカードなんて馬鹿松永くらいだろ
164:ゲームセンター名無し (ワッチョイ df44-SNkP [58.85.127.5])
24/03/25 20:02:26.93 xuegjsI60.net
>>152
玄2コス馬は相�
165:荿s在カードばっかなんだよなぁ 相方居なくてもスペックで食ってける呂布と牛若はまぁいいとして、 全突や投げ人馬が来たら甘粕や熊谷が使われるだろうし、 尼子が強いときは斎藤使われてたから、長時間陣形が復権すればまた採用されるだろう 相楽はキーパーツだから、計略が強くなったら使われるだろうし
166:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa5-4xdF [2001:268:9bb1:1a53:*])
24/03/25 20:05:26.01 h6RaLYrG0.net
>>161
そういや唐津のエアプ、牛若丸を入れた義経騎馬単お試しあれ!してたな…
伊藤俊輔を伊藤博文と知らない辺り普通に間違えてそうなのがなんとも…
167:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fdd-6Gz/ [61.44.171.116])
24/03/25 20:08:27.16 GWkp+H5+0.net
義経牛若で源太使いたかったな
168:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:11:11.68 tVfXPy+K0.net
>>162
実際に大熊使ってみたから分かるけどマジ微妙だぞ
斬撃するって事は乱戦外れるし移動速度上がるわけじゃないし号令捌くの大変だって
素直に斉襄公でいいよマジで
169:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:13:27.22 aWglq5Tv0.net
>>166
デッキとランクの問題かあんまり困らないんだけどなぁ
上だと通用しないのかなまあ上の人ローテで低武力落とさないからな
170:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:16:08.54 h6RaLYrG0.net
>>167
さっきから真面目にレスしてるけど、そいつ本スレ名物のエアプ構って荒らし(今月末に引退)だから時間の無駄だぞ…
171:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:18:29.48 aWglq5Tv0.net
>>168
比較的内容まともだったから気づかんかったわ
172:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:20:02.75 h6RaLYrG0.net
>>169
あいつは全盛期の九天や張春華をsageて構って貰おうとしてたからな
今度のターゲットは大熊ってだけなんだわ
173:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:20:41.90 N6rQFRY80.net
こいつは単純にその時の大衆意見に自動的に逆張りして注目を集めようとするだけだから
実際は大熊も試してなんかないし斉襄公なんかも使ってないだろうよ
174:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:21:45.23 tVfXPy+K0.net
>>169
お前そいつに触るとか正気かよw
悪い事は言わないからNGしとけって
175:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:22:43.18 tVfXPy+K0.net
逆張りおじさんキターwww
はいNGでーす
176:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:22:47.53 5u6TlgJxd.net
逃げ上手の若君のアニメが7月放送だから
夏の新コラボ⑤でコラボしたりしないかな
177:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:24:01.90 tVfXPy+K0.net
夏の新コラボは曹操のフリーレンで!
178:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:24:58.78 zJepxSkj0.net
斉襄公も大熊でフルコン対策するなら
追加で投げ計略が欲しい
六文銭とか五龍とか服従とか
何か良く判らんのしかおらん…
179:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:28:00.97 XihAJUwBa.net
フルコンを投げで解決は無理だから三日月にしとけ。村田三日月見飽きたから車輪ダメ早く落とせよ。
180:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:28:25.51 tVfXPy+K0.net
>>176
いや普通に号令+士気4でいいよ
そこにさらに+戦器使うかどうか
181:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:31:33.36 xuegjsI60.net
>>174
今までの流れでいうと、人気にになってから1年は必要らしい
炎々の消防隊、まどマギ、エヴァ、マクロス、コードギアス、シンフォギア、バイオハザード、
ギルティクラウン、咲、北斗の拳、バジリスク、メイドインアビス
みたいな、人気にな手からある程度経過してて、サミーが引っ張ってきやすいパチ化してる作品の方が可能性が高いと思う
182:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:32:24.16 ZjumDtWxd.net
封神演義が該当しているな!
183:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:33:15.60 VIYPEt+Q0.net
大熊はしっくりくるデッキがない
曹爽とは相性がいい。あのウマ意外と強いんだ。
184:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:33:33.80 tVfXPy+K0.net
薬屋のひとりごとは該当してない?
猫猫はよ!
185:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:33:59.17 x6rxJUy/0.net
お前ら早く100万石到達してくれ
サブカしか対戦できねぇわ
186:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:35:42.12 dN1OBCx+d.net
>>183
90万石が修羅すぎて石高増えねんだわw
187:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:36:44.02 xAOywsRA0.net
ギルティクラウンて人気作品だったのか…?
188:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:39:42.24 E5Ske6wM0.net
文姜ちゃんも+8にしていいと思うの(愛用者並感)
189:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:39:42.32 tVfXPy+K0.net
>>184
マジか90万石目指すのしばらく止めるわw
戦友&群雄サイコーw
190:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:41:53.54 x6rxJUy/0.net
マジかよ…
結局上だけどんどん進んで下は脱落するばかりじゃねぇか…
191:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:42:38.45 hxZSFVKn0.net
真の凶悪も鴨も大熊も城門守ればええスタイルだしどれも悪くないよな
192:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:44:54.79 z5QC+kwj0.net
クロカンはじめたばっかだけどやっぱ竜子より村田なんかなぁ
193:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:45:42.97 tVfXPy+K0.net
>>189
ですからぁ大熊くんは無理なんだってw
春日局も守れないと思うよ
194:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:47:42.03 D5Ed5XvH0.net
今は石高ガバガバだから週に20戦くらいしてたら120万まではいく
だからフリマは130万にするべきだったのに110万のままってどういう判断だよ…
195:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:49:54.05 tVfXPy+K0.net
まーたクロカンとか言ってるよ···
言葉を造るの好きねぇ
196:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:52:34.00 XihAJUwBa.net
90万目指すのやめるとか…
110万から1ミリも動けないのをそんなに隠したいのか…
197:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:54:44.01 yf5nvGUa0.net
110万いったら青井とかでてきて1ミリも勝ち筋が存在しないマッチが多発するからしゃーない
198:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:54:56.64 ANfrci9+0.net
>>190
2.5武7弓じゃなあ パーツ待ちじゃね?
199:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:55:06.94 VIYPEt+Q0.net
いやクロカンくらいならセンゴクとかでも使われてる
200:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:55:27.00 pP26MDKl0.net
>>192
緩和でガンガン石高盛れるし
ラインギリの奴が180万石にボコされるとか10戦に1回あるか無いかだし
そのうち一回勝つごとに万石貰えるようになるかなー
201:ゲームセンター名無し
24/03/25 20:58:00.02 bGMQ3w270.net
ランカーの餌は必要だからな
狐だって昨日いろんなデッキ使ってめちゃめちゃ勝ってても紫プレ以上の同格に限れば負け越している
餌がいなけりゃ成立しないんや
202:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:01:27.47 N6rQFRY80.net
銀プレが増えてきて120万石のマッチが気持ちぬるくなってきてる気がするんだけど130に上げたらまたランカーラッシュに入るんだと思うと鬱になってくる
203:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:03:57.93 x6rxJUy/0.net
>>199
餌がつまんなくて辞めていくシステムやめろ
204:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:06:47.48 rlGCYRfn0.net
>>201
まぁそれは対戦ゲームの宿命だから…
205:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:07:26.90 D5Ed5XvH0.net
ランカーも110万いじめてもつまらんだろ
150万くらいなら緊張感ある勝負になるのに
206:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:07:48.10 yf5nvGUa0.net
まぁ神様セガ様運営様がサブカを作れ・・・でなければ帰れ!って言ってんだからその通りにすればいいだけよ
素直に槍控えようや
207:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:09:32.39 9L4zv3Q2d.net
同じ頻度で週20もやってる同格がいないなら格下か格上か選ぶときが来たんだ
208:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:09:59.40 I7F5fMB60.net
俺がランカーに虐められてる苦しみを初心者にも味あわせてやる!
とかどんだけ惨めなのよ
209:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:12:48.73 dN1OBCx+d.net
最新100戦の勝率優先マッチにすればいいのにな
一回やってみて欲しいわ
210:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:14:32.73 Rg6PWh6/d.net
大熊は剣聖・上泉信綱と一騎打ちやって引き分けてる腕だ、やる時はやる
211:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:16:08.47 pP26MDKl0.net
門番も新潟も地縛霊な感じするからこの世に未練があるのよ
未練が無い奴は成仏するわけだ
212:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:17:36.11 J0InGeub0.net
孫子の効果時間下げてくれ
こいつのせいで琥軍攻めきれん
213:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffbf-FyyG [2001:268:9b68:4e96:*])
24/03/25 21:24:52.61 sTLAaC0h0.net
>>197
自分が造語造語バカにされてるから言い返したかったんやろな
クロカン普通に使われてるのに
214:ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffbe-tcUM [240a:61:11e2:b1ef:*])
24/03/25 21:27:13.74 N6rQFRY80.net
>>210
俺はシンプルに宗近抜かれる方が嫌だなぁ
宗近大車輪されたらまず落城不可能になるし
215:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5fa5-4xdF [2001:268:9bb1:1a53:*])
24/03/25 21:30:47.45 h6RaLYrG0.net
>>211
多分馬鹿だからクロカンをくろりのナニカと勘違いして騒いでるんだろ
216:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:33:03.73 sTLAaC0h0.net
>>213
その発想はなかったわ
クロカン…くろりの引退に乾杯、やね
217:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:35:15.10 GYezOOoy0.net
戦国大戦の頃からみんなヤマカンって呼んでたよな
218:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:40:11.29 tVfXPy+K0.net
大熊さんで演武場検索して見てても誰も大熊さんの計略信用してないの草
使ってあげてーw
1人使ってたけど号令に捻り潰されてて草
219:ゲームセンター名無し
24/03/25 21:45:12.92 YO5c69hD0.net
>>211
単に戦国要素だから噛みついてるだけでしょ
クロカンが何を指してるかなんて普通見りゃすぐに分かるし
大熊必要以上にsageてんのも戦国のカードだからなんじゃない?
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
296日前に更新/208 KB
担当:undef