Wonderland Warsワン ..
[2ch|▼Menu]
70:ゲームセンター名無し
21/09/28 09:26:14.08 QMKQB+xHd.net
ワダツミはカメを簡単に壊せない相手に取ってはクソそのものというのも理解できるので、いっそカメを爆速で壊せる相手にはカムスサノヲで耐えるみたいな感じでカムスサノヲをちょっぴり上方とか出来ないだろうか
今のままだと相性差が極端すぎる

71:ゲームセンター名無し
21/09/28 09:47:51.27 b3SkczmIp.net
>>68
単純にフックの相手がしんどい 海賊王ブーメランから逃げらんねえと思うじゃん、ブーメラン込みで歌えドローと相討ち不利なんすわ

72:ゲームセンター名無し
21/09/28 09:48:51.76 Fh4VqN5bM.net
亀を割れる相手ならスサノオも割と簡単に割り込める気がする
硬直全般を緩和する…と初期の大暴れ再来しそう

73:ゲームセンター名無し
21/09/28 10:03:47.31 z2E4/MJXa.net
スサノオはレベルダウンのデバフを消すなら初期の発生に戻って良いと思う

74:ゲームセンター名無し
21/09/28 10:44:39.80 1LI3XHxBM.net
>>70
それって連射SS組を揃ってコアダメ下方すれば済む話だったりしないか...?

75:ゲームセンター名無し
21/09/28 10:46:18.33 1jC60gGH0.net
Q.●●(ファイター)強くない?
A.フックに有利取れないので強くないです
速度盛り汚物連中に裏取りされたときの回答がないので強くないです(手前拠点しっかり残せるよう低レベル帯から強いとかそういうの)
そしてフックに勝つには速度か、テリトリーやきゃんどるみたいな他で有利作る要素がないとってなるのがね

76:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:07:26.38 m4tdZlqVd.net
ツイ辺りでミラは船長に有利とか聞くけど何処が?と思う 
普通にやっていたらレベル5までにまずミラ側の手前なくなっていると思うしあの激重硬直なら獲物あて放題でしょ

77:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:09:52.06 NuNlqaG0d.net
フックに勝つ(勝ってはいない)

78:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:12:27.59 vnbhMR+E0.net
言うて中・近距離組からしたらコッペとレーン戦なんて罰ゲームレベルだしなぁ、裏回られるのは当然っちゃ当然ではある

79:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:13:49.25 bgDe4nZId.net
テンプレ爆速吉備津ってサンドドルミフック相手に低レベルの裏取りを敵Aにカバーされて手前折れずに最終的に良くてイーブンな試合ばっかなんだけど
コイツら相手に赤本槍だけで低レベル帯で五分以上戦うの無理じゃね?
普通に赤本槍真珠のソウル黄竜とか、あこぎ小槌+赤本真珠とかじゃ駄目なんか

80:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:23:50.80 KycxkNu50.net
ミラ使いは船長有利って言うし船長使いはミラ有利って言ってるの見るけどまぁフック有利だと思う

81:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:27:48.98 tU1qW1V4a.net
ワダツミ君は亀が壊されてもレベコンがあるからまだ良いだろ
他の強みを全て削られ雪だるまと一蓮托生の哀れなサポーターもいるんだぞ

82:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:35:05.08 Ald50IH2d.net
フックに勝つなら温羅使えばいい

83:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:40:20.91 qzXxte/Pa.net
サンドはともかくとして、黄龍積もうがドルミフックにまともに勝てる吉備津なんて存在しねえよ

84:ゲームセンター名無し
21/09/28 11:40:46.62 ZtAdatZ00.net
ワダツミとユクイコロを救いたければ連射SSと投擲DSのコアダメ下げるだけでいい

85:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:05:49.61 5kFbeIhip.net
あとレイン系に涅槃系やフェンスター系みたいな貫通系の多段技のコアダメも下げろ

86:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:08:19.70 FgjjyVMzr.net
フック対温羅なんて歌われたら負けぐらいの温羅側が相当きつい相性なんだけどな

87:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:11:24.20 z2E4/MJXa.net
ユクイコロはウパシサンベの消費MPを20に下げて時間経過でコアの耐久が減らないようにして耐久力を下げて
どうせピリカアットゥシで3回ノーダメにするんだからバリアを貼らないと投擲DSで即壊れて貼ればかなり厄介な性能になる
ピーターに簡単にコアを壊されるけどメアンルヤンペで風門を簡単に壊せるから五分五分

88:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:13:38.77 Z/0T93dad.net
ツクヨミレーンのウラは
絶対に孕ますという気概を感じる
我々も見習いたい

89:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:16:25.48 qIVAzya7p.net
ここではリントの言葉で話すべ

90:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:19:30.08 UqsFt97Ba.net
それなりにフック使ってた身としての個人的感想だけど
一番来て欲しくない対面は格上のツクヨミ
本当に寄らせて貰えなくて為すすべがなくなる
次点で味方Aの援護が期待出来ない時の邪道丸
取り逃がして完成されたら手前先折りとか何のアドにもならない

91:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:48:39.20 3c0VraPl0.net
フック下方するだけでインカム爆上がりですわ

92:ゲームセンター名無し
21/09/28 12:56:48.31 +YhUXvd70.net
コッペリアはとにかく足回りが硬直含め劣悪なのが嫌われる理由だろう
あとはよくも悪くもブーメランしかないから得手不得手が極端

93:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:08:22.87 vnbhMR+E0.net
フックって最初期から居て新キャラご祝儀期間とか除けばなんのかんの中堅くらいをずっと維持してきたような印象なんだけど
ここ最近やたら強い強い言われるのはなんでなんだ?最近なんかあったっけ?
いやまぁ確かに対面しても裏回るくらいしか勝ち筋見えないようには感じるんだけど

94:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:09:50.45 ZX6WIrqX0.net
コッペって中距離F並の発生硬直で遠距離F並の射程火力があるから強いんじゃねえの?
というかスピード以外に何一つとして欠点ないよなこいつ

95:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:13:47.92 Q1ZKNoJ7a.net
おっぱいが硬い

96:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:15:06.20 6up/TW8pd.net
フックは鈍足硬直大で問題だらけ
って昔の状態をパンチ1つで全部解決したイメージ

97:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:17:15.04 VyjeymTq0.net
フックは基礎ステds描線アップ ws攻撃力アップ値上昇 気合いに弾サイズアップを追加
などなど上方続きだった気がする

98:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:18:15.26 5kFbeIhip.net
>>93
1番の理由はMPが潤沢になり過ぎたことかな
フックって元々最大MP低くてMPが保持しづらい上にストレートの回転率が悪過ぎるから4人列もドローで処理する必要があってなかなかにMP事情が辛いキャストだったけど
今は歌えの時間が40→60秒に増加しててMP楽になっただけじゃなくてフックは元々火力に優れている上に必要なステータスが少ないからバージョン進む毎に出てくる強力なMP補助装備を気軽に付けられるようになった
おかげでフック最大の欠点であるMP事情の悪さが無くなってしまっている、今のフックってそれこそMP補助4〜5枚積んでるからね

99:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:24:40.40 ZCK1HIMga.net
エアプすぎんだろ
WSあげ→WS下げのすぐ修正したけどワンダー七不思議に入るくらいの謎調整だったろあれ誰であろうとWS効果+攻撃力爆増なんて許されない

100:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:29:59.15 TPJcmodZd.net
>>99
あの調整入るまでフックのWSって腐ること多かったから・・・
サポーターなのに最初からWSで攻撃力爆増してたピーターのほうが許されない

101:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:34:28.47 O5NVpmR+F.net
フックも腐っていたのか……

102:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:36:11.35 1jC60gGH0.net
いいですね!

103:ゲームセンター名無し
21/09/28 13:36:12.53 Xa7LklLwd.net
いわゆる腐男子ってやつ?

104:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:09:05.22 JQ889vRfF.net
黄龍実装後ぐらいは強い時間が他のFも強く
そっから他のFは更に強化されるって感じで沈んでた感じ
決して弱くはなかったけど
そっから上方続きで今の立派な海賊王になった

105:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:09:37.88 JIb+7i5Ja.net
こういう時によく出てくるKとかFとかCがなんなのかよく分からん
そうだランチはケンタに行こう

106:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:19:06.40 SgyTZd9ca.net
バカよく見ろ
MとAとCだろ
マックにでも行ってこい

107:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:22:07.34 peK3sMCud.net
んん・・・ファーストキッチン派なんだよ・・・

108:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:24:58.39 ubL6Gaatd.net
ファーストキッチンに浮浪児がいるとかとんだ風評被害だな

109:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:32:38.06 QRX9+VuQa.net
ファーストキッス!?

110:ゲームセンター名無し
21/09/28 14:34:03.16 xCkpjxCFa.net
海賊王「バーガー王(キング)が」
鬼王「10月7日マデナラ」
冒険王「2個得キャンペーン中」
深海の王「じゃぞ」

111:ゲームセンター名無し
21/09/28 15:02:41.44 NuNlqaG0d.net
運命に魔法をかけた君が突然あらわれそう

112:ゲームセンター名無し
21/09/28 15:04:54.21 z2E4/MJXa.net
>>100
ピーターのあれは当時のピーターが火力が低かったのとバレダンの攻撃力を下げたからWS中だけ巨人処理出来る変更だと思う
今ならバレダンを全盛気にしても文句言うプレイヤーはA使いくらいだと思う

113:ゲームセンター名無し
21/09/28 15:13:50.05 /avVejsr0.net
>>98
ドルミもそうだけど、コンセプトとして作ってるはずの欠点を簡単に補えちゃうのは違うよな

114:ゲームセンター名無し
21/09/28 15:21:11.34 vwkBgbEhM.net
低レベルアシストを強くするなって黄竜、スクナと散々言われ続けてるのにカイ出して赤本出しては運営のゲームバランスのセンスの無さがよく分かるよ

115:ゲームセンター名無し
21/09/28 15:45:40.99 Pnb7juSB0.net
コッペ人気ないな
嫁に貰ってあげよう

116:ゲームセンター名無し
21/09/28 15:48:45.01 dzb6xbcp0.net
低レベルアシストが弱かった時代は逆にレベル2以下のアシストはないも同然な扱いだったから仕方ない感はある
Aなんかは今もそんな感じだし

117:ゲームセンター名無し
21/09/28 16:07:58.45 jvhkwfn+0.net
体力盛れない兵士君が可哀想だと思わないんですか
そんなんだからばかすか殺意ドロー描かれるんですよ

118:ゲームセンター名無し
21/09/28 17:26:29.37 M3ywWyWq0.net
そろそろ赤本下方しやがれですわ

119:ゲームセンター名無し
21/09/28 17:30:54.25 idgIX9vnd.net
今やるとリンちゃんがさぁ...

120:ゲームセンター名無し
21/09/28 17:52:20.78 D/bPdR2t0.net
そんな事をすると本の恩恵が薄い邪道リン火遠理マリーが暴れ出すぞ

121:ゲームセンター名無し
21/09/28 17:59:06.34 ZCK1HIMga.net
薄い本の恩恵?

122:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:01:11.78 b7csYnRMd.net
邪道丸×ほおりとな?

123:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:11:08.28 Xa7LklLwd.net
ニーサンとクーチャンの同人誌にエルルカン混ぜたら売れましたわ

124:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:11:39.87 QcpstjDQ0.net
馬鹿野郎!掛け算を使うんじゃない!

125:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:13:49.49 O/HxyOKvd.net
キャストは50人以上いるのに、薄い本に出てくるやつってほぼ限られてるんだよなぁ

126:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:17:40.05 qIVAzya7p.net
矢印の方向の話を始めると死人が出るぞ

127:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:19:56.16 b7csYnRMd.net
ワンダー薄い禁書の傾向
エチエチの女王:シャリス
ギャグ本の帝王:リンちゃん
ほのぼの系:ミクサ、スカ
リョナ系:ミクサ
いいですね!:ロビン、ジーン、吉備津
って感じ(あくまで個人調べ)

128:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:20:04.04 D/bPdR2t0.net
文句があるならお前が作れ下さいお願いします
アリミクじゃなくて大人のお姉さん系で作っていただけると助かります
通年なら12月に大型だしカイ追加のバージョンアップはその辺でやるつもりなのかね

129:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:25:31.61 JKM9qzvs0.net
んん・・・おかしいんだよ・・・
URLリンク(wonder.sega.jp)
ここに今日のログイン報酬はAマテリアル(WR+)×5と記載があるのに
4枚しか貰えなかったんだよ・・・

130:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:28:52.19 Yai7pXtKd.net
カイは6.0のカードだけど色々伸びてバージョンはまだ5.Xだからなあ
緊急事態宣言も終わるし運営に体力あれば大型バージョンアップやると思うがどうなる事やら

131:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:29:29.74 notxNt/Da.net
リンのエロ同人書いてたはずなのに気がついたらシュールギャグ漫画になってた

132:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:35:52.06 tVPH2G+np.net
大会終われば使い貸されるかと思ったけどまだまだっぽいな

133:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:52:55.07 0/bm6HTGM.net
つべの配信巻き戻して確認したけど
ログボがフラグメントWR+1枚とAマテリアルWR+4枚になってるな
不具合っていうか純粋に間違えた感じか
表示を間違えましたで終わりだろう

134:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:56:22.38 +1zIZNZOa.net
邪道はF枠のかぐやだろこれ
クソみたいなのしかおらん上に無駄に多い
1番邪道が悠久宣言したうえにタイマンで二抜かれとかどないすりゃええねん、こんなの

135:ゲームセンター名無し
21/09/28 18:58:08.59 XgebYqgU0.net
ログボですら不具合起こすのが今のワンダーチーム
大型アプデなどほんとに出来るのだろうか?
つーか普通に大会あけてver6にしてカイ実装しない理由が未だに分からん

136:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:00:31.30 1jC60gGH0.net
報酬が毎日変わる的なこと書いてるからわざとだと思ってたわ

137:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:11:54.99 ZtAdatZ00.net
本の恩恵という言い方だと同人誌しか思い浮かばない

138:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:22:01.56 2bb3tGCSa.net
>>129
こんなのあったのか昨日は2枚だったよ

139:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:26:28.07 i5GQ7Nx6a.net
このゲームの現状でログボのアリシャリ絵を見ると悲しくなってくる
とは言えこの前辺りからのF環境エアプ上方のみの悪環境続きでやる気が出ない

140:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:42:05.79 qIVAzya7p.net
この赤本を下方の弱味につけこんでシャリ狐がなんでもしますから

141:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:43:30.52 M3ywWyWqa.net
クラマは大分マシになったけどな。カイよりあこぎになりそうなくらいの変化は有る

142:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:54:56.40 JZ0plthjd.net
わかりました
ジーンのドロー威力を上方します
これで低レベル帯で兵士を倒しやすくなります

143:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:56:38.98 e5xC37erd.net
そろそろアリスちゃんのSSや回避の動作硬直を減らしてマシにしてクレメンス

144:ゲームセンター名無し
21/09/28 19:56:45.12 JKM9qzvs0.net
ジーンのドローは下手に上げると
魔人化ドローがえぐいことになるからな・・・

145:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:02:41.55 cdmag16X0.net
>>94
それは流石に盛りすぎでは?コッペは弱くはないけど上級者向けキャストだと思う。
「遠距離F並の発生硬直で中距離F並の射程火力」が正しい、だから使用率も低い。
弱点?硬直重い、足遅い、燃費が悪い、ハート消費+兵士まで巻き込んだリジェネがカス、
WSもハート補充だけとか緊急回避にも使えない、裏とられると詰む。

146:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:04:08.87 /zGZoBtf0.net
冒険人いないなあ…
ソロだと頑張ってもWヴィランの片方倒すので精一杯だ

147:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:06:42.39 SgyTZd9ca.net
おまえも買うか?初心用デッキ!

148:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:10:38.57 JKM9qzvs0.net
俺も600ソロだと討伐無理だわー
片方ぐらいならなんとか倒せるんだがな

149:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:19:25.45 qgTFuEN50.net
>>145
強いキャラなのは間違いないが忖度長射程キャラに有利まではつかないのと超裏取り環境と化した今の環境ではなぁ
正々堂々正面からの中射程対面なら負けは無いと思うが

150:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:28:17.71 ZtAdatZ00.net
コッペリアは正面戦闘なら最強クラスだよ
でも今の環境で正面戦闘しかできないファイターは弱いというだけ

151:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:32:39.59 V0rp9m4oa.net
アリスも正面防御なら最強クラスだよ
平ら過ぎてアプラウズも反射するぞ!...多分

152:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:35:58.83 6dGgBFz+a.net
A色々使ってみたけど難しいな
アシェとアリスでしか安定して勝ち越せない
ミクサとか本当に強いのか?

153:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:38:56.24 ZtAdatZ00.net
アリスもそうだけどシャリスもスキルが老朽化しすぎてるから弱い

154:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:42:59.78 uty0XIs6a.net
なんか隣の兄ちゃんが『なんで死んでんだよ死ねよ』とか訳の分からない事を呟きながら親の仇の様にDSやSSをしてた…
あれでは当たるものも当たらんだろうに…

155:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:48:31.49 cdmag16X0.net
シャリスのスナッチも完成したと思ったらすぐ終了だし、しんどい。
レベル3開放で効果時間2倍か、レベル4開放なら永続効果でいいと思う。
大聖の流転が許されるならシャリスも良くね?(暴論)

156:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:50:09.53 JKM9qzvs0.net
マリーのファーデンよりはマシだろう

157:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:50:48.91 rtwnqCR2a.net
>>155
ではDSの大きさを2倍にしよう

158:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:53:40.09 WQIUgZHu0.net
正直今のフックちゃんが許されてるならシャリススナッチのDSの大きさ2倍でも大丈夫な気がしなくもない

159:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:56:17.04 xcSPd5fZd.net
そうだ、クラマ斧がOKだしドローハメ復活させよう

160:ゲームセンター名無し
21/09/28 20:56:56.67 AvQUIgJH0.net
>>150
>今の環境で正面戦闘しかできないファイターは弱いというだけ
サンド「ゆ、許された」

161:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:04:07.31 bQu3JAOv0.net
嘘つけ絶対靴履くゾ

162:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:06:07.24 qgTFuEN50.net
>>155
前に猫も上方されてたはずだが何も変わってないようにみえる
少なくとも今の環境に説得力はないよな

163:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:10:14.13 J2lyVKHU0.net
猫はちょっと足が速くなったけれど、環境的にあまり意味なしだったという
序盤は有利だけど、時間が経つにつれきつくなってくる
…あれ? かわってなくね、以前と

164:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:11:49.28 l5HJBTFhd.net
昨日は900でも武器無しとか道具装飾無しいたからな
600降りてダー部のあの人ひいたら姫よりストレスがマッハだわ
いっそサイデリアルか滔天積んで鍵サンドとかやってやろうか

165:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:18:59.31 eB3fBArzd.net
深度999の人が300層にいたりするのって何?
暇を持て余した神々の遊び?

166:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:21:05.29 dzb6xbcp0.net
>>164
誰のこと言ってるかkwsk

167:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:21:40.40 KycxkNu50.net
猫は強みというか今の環境押し付けられるクソ要素が無い

168:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:23:30.71 JKM9qzvs0.net
入門パック買ってる時点で
どういうビルドでもその辺のR一式やSR一式より強いんじゃね?

169:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:26:27.61 zNqlYqUG0.net
>>167
拠点まであと少しってところでWSでリセットされた挙げ句、追い打ちでボロボロにされると、
毘沙門天に往生させられた昔を思い出すので辛いです

170:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:34:18.09 qgTFuEN50.net
フックみたいなのがトップに蔓延ると裏取りキャラしか残らんのがこのゲームのFの常
つまり世紀末なんだが最近はまともに調整しないからなぁ

171:ゲームセンター名無し
21/09/28 21:47:27.45 D/bPdR2t0.net
MPジャブジャブ環境が全部悪いよ。MP欲しいなら茶釜で煎じた毒リンゴ食えってミラベルが言ってた

172:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:01:59.96 yCVBq5x7a.net
ダー部のあの人って3DS?

173:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:20:38.72 ig7aF52/0.net
毒りんごは生でかじるのが一番おいしいのですわ

174:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:32:36.71 qgTFuEN50.net
イベントはもうどうでも良いからしっかりと調整して欲しいところ
吉備津が増えるのは分かるが邪道はどう…して…
まぁまともにやってもつまらんからクソキャラやってるだけか

175:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:37:53.31 Lyq4V/Eza.net
リンちゃんが某死神みたいにリンゴを芯ごと食べてる画像ください

176:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:40:19.48 taKbgrRu0.net
@ リンちゃんが毒リンゴを生で食べる
A クソすぎんだろ! な事態に陥る
B 汲み取り式トイレを見つけ事なきを得る
C マッチ棒をトイレにシュート
D 溜まってたガスに引火
E 爆発により闇の軍勢にとって重要な鉄塔が崩壊する
F 人類完全勝利エンド
リンちゃんを夜見島に送り込めっ!

177:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:43:29.75 Wpc4XWAO0.net
>>168
いくらなんでも武器無しはさすがに…

178:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:46:31.34 dr3A25vva.net
F使わないけどF環境のテコ入れは早めにほしいわ
上も下もほとんどF1F0
端やりたくねーからAS乗ってんだよ!

179:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:55:06.16 K956lfJsd.net
フック相手にレーン互角以上でも横槍対応でまだ不利っての多いし、育成や卑怯相手は自前での処理に限界が早く訪れるからストレス溜まる

180:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:55:37.06 Vu2Q68Y8r.net
高確率で3Aになって草も生えない

181:ゲームセンター名無し
21/09/28 22:57:59.01 ZtAdatZ00.net
ファーデンも書いてることは強いんだけど素のDS性能が弱すぎて意味ないわ

182:ゲームセンター名無し
21/09/28 23:28:32.08 noeDhSg+0.net
>>165
1 深層だと適正キャストか慣れたキャストじゃないときついので浅い所で好きにやる
つまり遊び
2 後続の後輩プレイヤーが先に進めるように攻略支援
つまり善意
人によるけどどちらかだと思う

183:ゲームセンター名無し
21/09/28 23:33:45.51 yvnBfDQ70.net
入門パックと新しいSR武器を何枚か重ねた程度の方が強かったりするのかなあ?600以降

184:ゲームセンター名無し
21/09/28 23:38:31.89 CBHPteVYa.net
無強化でも入門パックのが上
パック無しの作成手順を考えれば
まあそうなるよねっていう

185:ゲームセンター名無し
21/09/28 23:40:22.52 qFeg0GHM0.net
今日のログインボーナスAマテリアル4枚だったのは
確かだがいつからか忘れたけど
ウィッチハウスで被ったステッカーやパターンで雫になるけど
ログイン時に重複表示がなくなったのって。
一つだけ?と思ったら上限以上貰っていると勿体ないと
思ってしまう貧乏性には辛いわ。

186:ゲームセンター名無し
21/09/28 23:52:19.54 noeDhSg+0.net
武器枠を新1杖srにするのは有効だよ
攻撃力のほかにspが上がって位置取りが楽になって攻撃できるタイミングが増える
経験値アップで早くlv6になり6道具込みのダメージが速く出せる
俺は900層攻略してるとき旧wr武器maxから新sr杖に変えてました

187:ゲームセンター名無し
21/09/29 00:05:51.57 SsQvk2zH0.net
まあ今は端Aでちょっと稼がせてもらってはいるが…
ほんとはファイターがやってて一番おもろいけどあからさまな性能差はなんとかせえよ運営と思う
なんかこう開幕事故対策で色々調整やったり追加アシストで各Fの特徴を潰していった結果
元々頑丈で高火力な奴が余計に強くなるような環境が続いてる
追加Fがことごとく仕込みめんどくさいわりに別に楽しくなかったりするのも困る

188:ゲームセンター名無し
21/09/29 00:49:02.49 knRkN5CK0.net
エピーヌかぐや引いたときのストレスがハンパないからミクサジョーカーアシェ以外のアタッカーさわれないな

189:ゲームセンター名無し
21/09/29 00:52:21.63 atbkw3dsa.net
好きなロールだけど性能差ガーって思うなら最強キャラ乗れば良いじゃんって時々思う
裏取りとフックみたいな事言われてるけどサンドツクヨミドルミコッペも強いし前の玉藻環境のが本当に玉藻だけだった気がするのに批判されないおかしいにゃー

190:ゲームセンター名無し
21/09/29 00:57:16.12 LulpdMWxa.net
玉藻環境の玉藻は批判されまくっとっただろ

191:ゲームセンター名無し
21/09/29 00:58:27.40 jNMFG1+G0.net
批判されまくって下がった玉藻と、
ずーっと言われてるのに解決しようとしないドルミフック辺りを並べてる時点でどうかと

192:ゲームセンター名無し
21/09/29 00:58:46.20 M0NyszOP0.net
足速いやつ多すぎてシャリスにゃんドローの先読みが当たってても普通に歩いて避けられるのがつらいっていうかおもんない
タマモのタマ大きくしたなら猫ドロー加速させた時のスピード速くして

193:ゲームセンター名無し
21/09/29 01:01:42.40 LulpdMWxa.net
ウィクバとか今実装されたキャラなら大兵士貫通くらいは付いてるだろな

194:ゲームセンター名無し
21/09/29 01:45:37.48 L7oCdCf90.net
スナッチはlv3発動で即時攻撃力upも追加だぁ!

195:ゲームセンター名無し
21/09/29 01:55:52.22 T8xZZkER0.net
lv3にするならWR専の杖の方をlv3にしてもろて

196:ゲームセンター名無し
21/09/29 03:01:04.12 bwpNVHyM0.net
全盛期の玉ちゃんでも今のフックドルミ辺りは無理なんだろうなぁと思ったけどSS発生戻ったらいけそうな気がしなくもない

197:ゲームセンター名無し
21/09/29 06:20:24.55 BvVj0kmYd.net
>>171 まだオススメに載ってない時にランカーが茶釜毒りんごしたときは複数人から糞ビルドで晒されていたのが印象的だったわ
逆に言うとそれで簡単にオススメ上位に入る辺りミラ人口少ない

198:ゲームセンター名無し
21/09/29 06:24:07.52 uA1xhDZva.net
強キャラ使えは完全同意だけどサンドフックドルコッペはもうやり飽きたんだよおお!
だからやってて楽しい余を使います

199:ゲームセンター名無し
21/09/29 07:32:52.05 ls1rU/nfd.net
強いドローショットを持っていて、強いドローショットを描ける人間性能が勝つ調整をしているのが今のファイター環境
スピードがあればなんとかなるが、その発動レベルや時間は終盤帯で、それまでに試合の優劣を決めてしまう感じ
マリーはスキルタイプで序盤から回れたのに、すぐに下方
回って手前拠点先行は許さない調整
上手い人間が確実に勝つだけの調整は新規プレイヤーやライトプレイヤーを遠ざけてプレイ人口の減少になるとわかっているはずなのに
インカムもプレイ人口もゲーセンも減ってるのに競技向きにしてどうするの?
バランスがいいというやつは勝っているから
バランスがよくて本当に対面が毎回変わるか?
プロのないゲームは娯楽なんだから、インカムがでてプレイ人口が多くて流行っているように見えなきゃならないと思うんだが
船長とドルミが理不尽に負けるのが我慢出来ないんだろうね

200:ゲームセンター名無し
21/09/29 07:39:57.31 zoIpaRcqa.net
言うほどバランスいいか?

201:ゲームセンター名無し
21/09/29 07:47:39.04 SNS1FoG70.net
マリー邪道温羅リンはただただ不快だからな
削除されるまで怨み続けるよ

202:ゲームセンター名無し
21/09/29 07:53:31.13 VJpVLBuj0.net
と、不快キャラ使いが言っています

203:ゲームセンター名無し
21/09/29 08:00:51.74 FAGoewsP0.net
マリーは強いというか、「裏周りされるとタイマンだとほぼ追い返すの無理」というのが
邪道の理不尽さとは違うが、HP減らないのがストレスたまる
やり合ってる間にフェンスで兵士処理されて流されるし

204:ゲームセンター名無し
21/09/29 08:16:43.24 4sJuPuTod.net
マリーはSSもうちょっと大人しくしてくれ 全盛期コッペくらいあるだろあれ

205:ゲームセンター名無し
21/09/29 09:05:35.59 Q2ezmWxja.net
ねえよ
避けた先に既に次がきてるレベルなら
ともかく
射程覚えろや雑魚

206:ゲームセンター名無し
21/09/29 09:07:44.88 GrJueniKa.net
縦読みかと思った

207:ゲームセンター名無し
21/09/29 10:07:01.68 ls1rU/nfd.net
マリーのタフさはLV5から
船長のタフさはLV2から
最高級のドローショット持っている奴が、それ以下のドローショット持っている奴に正面からレーン戦しろとか
なんで船長有利な戦場で戦わなきゃならんの?
マリーは明確にメタキャストいるけど船長ドルミにメタキャストいるか?

208:ゲームセンター名無し
21/09/29 10:27:00.75 BvVj0kmYd.net
筆色問わず船長に恨まれているから逆に今から船長さわり始める人は勝って当たり前のプレッシャー凄そう
うっかりマグス辺りに負けたらツイ辺りで晒されそう

209:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:03:16.04 huKuAtgv0.net
フックラピスの配信見たけど典型的なキャラパで勝ててただけの勘違い野郎だった
スカにキルされて森に注意チャットすら打たずに拠点を殴れ指示して味方がキルされて無言とかゴミもいいとこ

210:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:10:34.44 mBiN1wgcp.net
味方晒すような奴らに弱キャストだから負けていいなんて理屈通るかよ、筆差ランク差関係なく味方は常に対面と五分五分以上が当たり前の精神なんだから、そういうのにいちいちプレッシャー感じるタイプなら尚更船長を使うべき

211:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:14:55.67 m7eb3foj0.net
フックは最強パンチを与えられてから何かがおかしくなった
マウント取られてもやりこみパンチで敵を吹き飛ばしつつ余裕の脱出よ

212:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:18:25.46 9RI2KMQua.net
キャストに関しては自分がキャラパの差を承知で使ってるんだから仕方ないが
横槍来るのは中央の責任だからな、対処が不味かったならともかく
邪魔されたせいで拠点抜けなかった事自体はこっちじゃどうしようもない話

213:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:21:08.41 KqC86nrX0.net
スカを筆頭に端に全力で走られると全く追いつけないから追うだけ無駄みたいなキャスト何人かいるし、申し訳ないが端は耐えてくれみたいなところはある

214:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:31:31.28 9RI2KMQua.net
>>213
もちろんそのつもりではいるよ
ただ、そうなると本来折れたはずの拠点を
折れなくなったりするのは避けられない訳で
それは責めないで欲しいって話

215:ゲームセンター名無し
21/09/29 11:56:24.22 jNMFG1+G0.net
>>210
これ逆な気がするわ
筆差あるからどんだけマイナス垂れ流しても許されるだろって奴が多い
むしろ自覚してマイナス垂れ流してるならまだマシな方で、
たいていは「デスしてないからいくら経験値拾わなくてもマイナスではない」みたいな迷惑プレイヤー的思考のカス

216:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:00:45.41 HqwxB0AldNIKU.net
横槍来るのは中央の責任というか悪いことではないけど
横槍流した上にサポ1人に手こずって折られるようなのはだめ

217:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:14:10.66 m7eb3foj0NIKU.net
横槍流れるのは仕方ない、それは当然
横槍流して味方が苦しんでる間にお前はどんな仕事してんのって話にはなる

218:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:14:17.47 xL7du82LaNIKU.net
船長は明確な弱点としてSSDSの発生が遅くて足も遅いからな
だから一度ダウン取ってシルキーアートでスキル消費MP4倍にしたら逃げることしかできない
パンチは発生はそのままでも良いから根本は攻撃判定消して欲しい

219:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:18:34.81 aCo+ngxedNIKU.net
シルキーアートがそんなイカれた効果だったの初めて知った、なんだよ消費4倍って

220:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:20:37.35 PRwhKTK2aNIKU.net
チャージを一瞬で霧散させる非人道兵器

221:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:25:16.94 14RIIwF7aNIKU.net
つまり斧投げはすべてを解決する

222:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:29:15.59 6+ns6FwTdNIKU.net
オーノー!

223:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:36:27.66 k10AfGMVrNIKU.net
シルキーアートって2べえかと思ってたぞ

224:ゲームセンター名無し
21/09/29 12:53:28.58 Q7rIdQeXaNIKU.net
シルキーアートの流れで質問したいんだけど誰か知ってる人いないかな
1:シュネー組マグス組がゲージマックスでシルキーアート踏んだ時のゲージスキルの消費MP
2:ダウン後の起き上がり無敵の間はシルキーアートの効果受けないよね?
どっちも一人じゃ検証できなくてな…

225:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:13:07.35 NZzxZ0IWaNIKU.net
>>222の気配、途絶えたか

226:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:14:37.16 FthCHJgdrNIKU.net
フックはまだ戦ってる感ある。
殺人ブーメラン人形はターミネーターと戦う一般兵士の気分。
マリーは走る系ゾンビ。

227:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:16:26.65 pV+ttGSsMNIKU.net
未検証
ゲージMaxで少なくなった消費MPの4倍
あくまでデバフを与える範囲を設置するスキルなので無敵中に重ねられた場合は効果無し
って思うけどどうだろ

228:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:26:08.97 m7eb3foj0NIKU.net
シルキーアート含むデバフ陣って起き上がり無敵中は無効だから普通にパンチできると思うんだが

229:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:26:15.14 I3ATp3BjaNIKU.net
抱かせろ

230:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:34:35.68 9RI2KMQuaNIKU.net
>>229っていつもそうですね…!
スレ民のこと何だと思ってるんですか!?

231:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:39:11.00 eUPzoAbs0NIKU.net
抱きしめのおしおきですわ

232:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:42:11.80 d/ea8jN50NIKU.net
ダウン無敵中はデバフ受けないとは思うが、ゲージMAXのMPカットとの計算順は気になるな確かに

233:ゲームセンター名無し
21/09/29 13:59:37.23 bhhAM0RN0NIKU.net
うーん、おかしい
昨日のログボが少なかった分の補填くるかと思ったら何もないとは
公式twitterも特に変わった様子ないし
もしかして誰も報告していない・・・?

234:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:08:20.03 zswxU7mUMNIKU.net
>>233
昨日のと合わせて今日のSマテ5枚も昨日は動画撮ったから、
今日のも録画して併せて報告を入れる予定

235:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:10:06.49 eb8AZktoaNIKU.net
誰かエロい人
昨日ログボ少ない件を
kwsk

236:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:14:34.42 bhhAM0RN0NIKU.net
ん?今日もログボ不具合あったんだろうか?
今日はちゃんと予告通りSマテリアル(WR+)5枚手に入ったんだが

237:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:18:28.67 zswxU7mUMNIKU.net
だとしたら、昨日だけだね(昨日の分は録画済)。一応、今日も
仕 事 が 定 時 に 滞 り な く 終 わ っ た ら
ログインした時の様子を録画して、2つとも報告入れるよ

238:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:24:12.71 VE/X8R5CdNIKU.net
ロウソク(炎上案件)おいときますわ♪

239:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:25:33.74 QwGwHZ9A0NIKU.net
そこに直れ!お仕事をくれてやる!
どうせ後日に詫びフラグメントと共に補填されるさ。だから無理せず仕事終わりに入国して?

240:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:26:15.46 VE/X8R5CdNIKU.net
てか、不具合のアナウンス出たな

241:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:34:46.34 bwpNVHyM0NIKU.net
にしじまんに一生不快キャストぶつけ続けてわからせてやれ
運営ちゃん自分達がどういうゲームにしてるか自分達が1番分かってないんだから

242:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:36:25.00 bhhAM0RN0NIKU.net
>【重要なお知らせ】
>現在開催中のログインキャンペーンにて、9/28(火)に配布された「Aマテリアル(WR+)」の枚数が想定より少なかったことを確認しました。
>こちらに関して補てん予定です。
>詳細は以下よりご確認ください。
>URLリンク(wonder.sega.jp)
>ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
リンク先に行っても詳細書いてなくて草

243:ゲームセンター名無し
21/09/29 14:54:34.50 KqC86nrX0NIKU.net
何ヶ月か前にもなかったっけ、公式お知らせツイートの先に飛んでも詳細が何も書いてないやつ
大丈夫かな…

244:ゲームセンター名無し
21/09/29 15:31:46.15 k10AfGMVrNIKU.net
『想定された枚数より少ない』…って日本語おかしいような?
規定された枚数ではないのかのぅ
まあ不思議の国においてささいな事項ではあるが

245:ゲームセンター名無し
21/09/29 15:33:51.84 X76gpu06aNIKU.net
サシュー近いからいい加減なんだろ

246:ゲームセンター名無し
21/09/29 15:34:17.15 6lcTNMG70NIKU.net
誤植のお詫び文に誤植があったゲーメスト並みだな

247:ゲームセンター名無し
21/09/29 15:46:22.75 5yGSa+MXaNIKU.net
ゲーメストの誤植は原稿見た事あるけど、あぁ間違えるよねって感じだったけどな
清書する人がゲーム詳しいわけじゃないしね

248:ゲームセンター名無し
21/09/29 15:55:19.21 LnqFnHyAaNIKU.net
調整する人はゲーム詳しくあって欲しい

249:ゲームセンター名無し
21/09/29 16:01:01.35 IffRv0SiaNIKU.net
詳しくてもバランス感覚がないとねぇ
もしくは現状のゲーム環境に詳しいかどうか

250:ゲームセンター名無し
21/09/29 16:01:16.24 5CdViOUOMNIKU.net
ゲーム会社にも校閲部が求められる時代

251:ゲームセンター名無し
21/09/29 16:01:46.64 IffRv0SiaNIKU.net
セガの調整ってセガ側で環境(流行り)を作ろうとするから駄目なんだよな

252:ゲームセンター名無し
21/09/29 16:57:03.70 5CdViOUOMNIKU.net
この前ジョーカー練習するって言った者だけど
ここ数戦連続で3デスくらいして負けてる...
やっぱり自分に殴り合いは向いてないんだ 射程を押しつけて一方的に殴るキャストしか使えないんだ
...なんか殴り合いで勝つためのコツとかあれば出してもらえると非常に助かる
マッチ帯は村下位

253:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:05:31.92 Fjg7eAP70NIKU.net
ジョーカーは射程もそんな短くないような

254:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:06:52.29 1KMCKD2aaNIKU.net
まぁプレシデン猿のがSS長いしな

255:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:07:33.02 1KMCKD2aaNIKU.net
>>253
今だとヴェール無しだと短いほうに入ると思うよ

256:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:08:29.14 Za8NderH0NIKU.net
殴り合うのではなく全部避けて全部当てるのじゃ

257:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:09:55.77 WZO5sLzIdNIKU.net
無理はするな、100%当たると判断した時だけ攻撃し、それ以外は待て…、近接キャストの最も重要な仕事は待つ事…。
と言って出来ないのだが、雑に攻撃しないことだけでも差し合いの勝率は上がる。ランカーの配信とかでも乱暴にいえば只の後だしがん待ちで相手が勝手に自滅して勝ちみたいな試合も多々ある。

258:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:10:48.09 RWUPC9HR0NIKU.net
>>252
見てから避ける、読みで避けるのどちらかもしくは両方
で、こちらの間合いで相手の硬直に刺すとかしか言葉では説明しようがないが
最近配信も減った感があるが中近接やってる配信者のプレイを迫真のガン見で
今自分ならそっちにSSとかスキルぶっぱしてるなとか細かく自分と重ねて見て違いを勉強だな
刺し合いだけでなくマップ見れるかが重要なんで色々大変だが頑張ってくれ

259:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:18:37.16 9RI2KMQuaNIKU.net
長射程キャストの場合は基本的に足回りや硬直が重いから
「攻撃を避ける」じゃなくて「攻撃が当たらない位置を予め確保する」事が重要になる
そういう意味では同じ読み合い差し合いでもだいぶ趣きは違うよね

260:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:18:42.06 4mQZwAPYpNIKU.net
ジョーカーみたいなステップが強いキャストは自分の射程圏内に敵を入れたらそこでssを構えるだけ構えて即ステップしたらだいたい敵はステップする前のところにss振ってくれるからその硬直狙えばいい

261:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:21:24.81 iZtuJE3u0NIKU.net
振り子避けする
すぐにSS振らない
フェイントを混ぜる(画面タップのみ、DSタップのみ、スキル出し入れ?する)
相手の硬直にSSやスキル刺す
敵2自分1で無闇に突っ込まない(耐える事に集中)
とか?
まあ接近はジュゼしか使えんのでなんの参考にもならんかもだが…
ジョーカーの回避はイカサマ臭い回避はしてるので頑張って!

262:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:23:02.07 5CdViOUOMNIKU.net
>>253
短い(当社比)
もとがエルルカンだから半分以下よ
>>257 >>258
敵に攻撃を先出しさせてそれがことごとく当たるのよ...
近々配信台のあるゲーセンに行く機会がありそうだしそのときに色々言ってもらうか

263:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:35:52.21 RWUPC9HR0NIKU.net
>>262
多分だがとにかく自分の攻撃当てよう当てようと単調な動きになってて相手に読まれてる
回避のタイミングも単調で読まれてるってとこじゃね
にしじまん症候群ってところ
無理せず後出しジャンケン狙ってます感出すとか(実際狙う)兵士差付けるターンとか織り交ぜつつ相手の癖を読むのが大事
つっても2〜3日意識して頑張ったくらいで急に身に付いたりはしないんで意識して配信見るなり自分でプレイしてくれ
兵士差付け

264:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:40:56.93 4vg2GncDaNIKU.net
邪道丸がマジで弱すぎる
毎回いる方が負けてるのに結構見かけるのがヤバい
似たような事やってるマリーは安心感あるのに一体どうして

265:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:44:32.74 ZtwllbVhMNIKU.net
避ける練習ならむしろスピード爆盛りの猿やFならリン邪道の方が楽じゃないか
JKはactionで詰めるから避けるもクソもないだろう

266:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:45:22.78 0vMQAf36aNIKU.net
7〜8くらいでも頼りないのに00邪道とかいう悪夢
大体がそのレーンの介護に終始させられてゲームにならん上にまるでAが悪いかのように煽られる
邪道とかぐやばっかこっちに寄越さないでくれ

267:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:48:03.86 M4RIveRUMNIKU.net
そういやさっき協奏スレ民に会ったか?
端レーン丁寧に抑えてくれて助かった
>>263
ふーむ あくまで自身の体感で語るから間違っている可能性も高いが
「当てようとして動きを読まれる」よりむしろ「避けてばかりで当てに行くことができない」って感じなんだよな
>>265
エルルカンだのフックだの言ってる奴がいきなり近接は荷が重いってんで
中射程中心に万能性のあるジョーカー辺りで慣らすって話になってる
結果HoldUpしか当たらないので練習になってるかは怪しいんだが...

268:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:53:11.75 9NrQPsu2aNIKU.net
>>267
そしたらアシェしかいないかなぁ
アシェなら3Fでも出せるし本気でミストが強いしね
横槍ミストだけ当てればOKみたいなとこあるし

269:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:56:29.97 /rT9RmB0dNIKU.net
余計な事考えずに勝てるキャラで勝て

270:ゲームセンター名無し
21/09/29 17:58:40.27 RWUPC9HR0NIKU.net
>>267
それで何回も3デスとかやってるなら避けられてない
もしくは避けるばかりでレーン押されて無理してるとこをやられてるかだな
自キャラが有利な立ち位置と相手キャラの発生と硬直の差を覚えるしかないな、その上での読み合いになる

271:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:00:03.33 FthCHJgdrNIKU.net
ある程度理解してないとランカーリプレイとか見ても何が凄いのか分かりにくいんだよなこのゲーム
ちょっとしんどい作業だけどあえて自分がボロカスにされた試合を敵視点で見てみると色々勉強になるよ、対面ミラーマッチでボコられたとかなら尚更。

272:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:04:56.91 RWUPC9HR0NIKU.net
何回もデスってる人って単調な動きを読まれてるのと引き際が分かってない
不利状況でそれと知らず無茶するの繰り返しだろうからな
例外は味方が全員弱くてボコボコのパターン

273:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:10:17.65 RWUPC9HR0NIKU.net
>>271
配信とかやる前にそれやるのが1番だな
同キャラより長射程の相手でいいと思うが
あとボロカス試合だとどこにフォーカスしていいか分からんだろうし頑張ったけど負けた試合くらいが良いと思う

274:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:31:34.06 /O3hVmlMMNIKU.net
>>270
レーン... 兵士...
そういうのは割となんとかなるんだよな
(HoldUp精密射撃もあるし)
問題はアタッカーらしく森に行ったときよ
遮蔽物がないから敵の攻撃がまあ通るわ通るわ
>>268
アシェってめちゃ射程長いイメージしかなかったな...
まあ兵士貫通しないだけエルルカンよりはアタッカーらしいムーブの練習になるか
>>269
それで自分の使える"弱キャラ"使ったらみんなで叩く場なんだろ騙されんぞ
(かぐやに対する当たりの強さを見ながら)

275:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:36:58.45 /RJW9KhkaNIKU.net
>>274
アシェはAのムーブ出来れば勝てるが
逆に出来てないと勝てないぞ
キルに固執しない事と盤面で枚数有利をとっていく事かな

276:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:39:46.73 dhuAcESLaNIKU.net
アシェはぶっちゃけJWは中央ではほぼ使わん

277:ゲームセンター名無し
21/09/29 18:59:56.87 Vk4LvGmraNIKU.net
>>276
勝った試合履歴見たらJW1回、クリブ10回とかだったわ

278:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:05:21.41 bhhAM0RN0NIKU.net
俺も中央だとクリブ、ミストばっかり使ってるな。

279:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:09:12.46 ck1AI3+0aNIKU.net
ナギ払から当てないと火力でないから接射狙うしね

280:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:11:49.96 Vk4LvGmraNIKU.net
そう言えばかなり前に薙ぎ払いSS当てたいなら猿使えばと言われたけど違うんだよなぁ

281:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:17:20.44 dhuAcESLaNIKU.net
ただしアシェは兵処理MS積まない、兵処理スキルない、ドローがうんちだから兵処理が完全に相方依存になる
こっちが相手A抑えてる間に相方が押されるとマジでなんも起きずにボロクソになったりする

282:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:18:12.56 iWmLlOle0NIKU.net
猿を使えとか船長を使えとかよく見るが、宗教上男のスティックは握れないんだよなぁ
TS栞出してくれんかな

283:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:21:22.79 vPk8bdggaNIKU.net
ロビン女にしてくれたらマリアんいらないな

284:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:24:07.40 ck1AI3+0aNIKU.net
猿は移動スキルも兵士貫通スキルもあるから邪道
アシェこそ王道のアタッカーよ!

285:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:31:31.62 Fp7dztEBdNIKU.net
クリスラがあるぞ
使ってるアシェまず見ないけどね

286:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:33:32.98 liG2MCInpNIKU.net
今の環境カイなしで戦えるFってリンちゃんですわ?

287:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:34:59.80 bhhAM0RN0NIKU.net
意外とカイなしは多いよ
吉備津、ジーン、クラマ、温羅とかもカイがおすすめ1番じゃない
探せば他にもいっぱいいるはず

288:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:40:50.03 liG2MCInpNIKU.net
オススメ上から付けてくのは危ないって聞いたから…少し調べてみるか
ありがとうございますわ

289:ゲームセンター名無し
21/09/29 19:45:20.29 rYaNb7lJaNIKU.net
>>287
今更だけど吉備っちゃんはサンド並のドロー火力あるのにカイ積まないの異端よな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/90 KB
担当:undef