ボンバーガール BOMB ..
[2ch|▼Menu]
195:ゲームセンター名無し
20/11/09 08:10:40.88 Wxo3Oalm0.net
もうちょいラグがなけりゃスクランブルもいいんだけど
酷いときは敵の位置が全然違ってて当たり判定ならんとかあるから…

196:ゲームセンター名無し
20/11/09 08:20:15.79 n582F2q/0.net
>>195
これは逆のパターンも言えて、スクランブルの弾が規則正しく飛んでこなかったりする
たまにウィンビーに搭乗したままのやつあるけど、あれもラグの一種なんかね?どっちかって言うとバグの仲間?

197:ゲームセンター名無し
20/11/09 08:36:33.41 iN11Rjp80.net
>>194
主観乙

198:ゲームセンター名無し
20/11/09 09:06:34.87 JYhODh+B0.net
>>195
数撃ちゃ当たるスクランブルが当たらないならスレッドも当たらないものと思って割り切ってるなぁ
ためショと援護も比較的ラグに強いからラグくても戦えるとこあるし

199:ゲームセンター名無し
20/11/09 09:17:57.25 xlYg9p7o0.net
単純に弾数多いと牽制にもなるし削りにもトドメにも便利だからね
一人で確殺まで持ってける場面もある
近距離戦でもスレッドはあてやすいし

200:ゲームセンター名無し
20/11/09 12:02:40.61 iN11Rjp80.net
>ためショと援護も比較的ラグに強いからラグくても戦えるとこあるし
意味不明

201:ゲームセンター名無し
20/11/09 12:23:31.44 n582F2q/0.net
>>200
浅いぞ、ファミコンツインビーからやり直してこい
んで、マジレスすると制圧面積があるから相手が行きたいところにスキルを置いておくのやりやすいしある程度有効だぞ
ラグがどっちゃ酷いときは知らん。

202:ゲームセンター名無し
20/11/09 12:42:05.70 n296fVxI0.net
>>201
どっちゃって下北弁?

203:ゲームセンター名無し
20/11/09 12:46:16.99 YswT1L6N0.net
スクランブルは懐に逃げ込まれるとどうにもならなくなる

204:ゲームセンター名無し
20/11/09 13:00:21.73 n582F2q/0.net
>>202
どちゃくそ〜とか、そんな感じのつもりだったんだけど、調べたら下北弁でどちらへ〜って意味らしい
オオサカだと、どちら(でも)〜らしい。
例)あのうるしどっちゃいったべが?

205:ゲームセンター名無し
20/11/09 14:32:04.62 iDd1FLUe0.net
別に遊んでるわけじゃないのにベース向かっている途中で
「敵ベース来い」って連呼されると
あーマスAキレてるなぁって萎えるからやめてほしい

206:ゲームセンター名無し
20/11/09 14:33:10.85 5wBU2kew0.net
今回のマップは上位グラマスも野良はきついっていってるから上の人ほど大変そうね

207:ゲームセンター名無し
20/11/09 15:52:33.34 eLyJRztI0.net
そういや方言キャラってシロちゃんしかおらんね

208:ゲームセンター名無し
20/11/09 15:58:39.19 pPbADw4p0.net
モモコのおばんでがすは一応方言かな

209:ゲームセンター名無し
20/11/09 16:04:12.83 3wVGnXdz0.net
今日こそ邪魔されませんように・・・
昨日はガイジ率いつもより酷すぎた

210:ゲームセンター名無し
20/11/09 16:11:08.09 S2dk6F0q0.net
エメラはまあ欠点は少ないけど
射程距離が短いのがな、どうも苦手

211:ゲームセンター名無し
20/11/09 16:16:33.99 n582F2q/0.net
>>209
そら休日ですしおすし

212:ゲームセンター名無し
20/11/09 16:38:15.38 wQMchRyO0.net
>>210
爆弾の扱いが下手糞

213:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:25:32.65 9Y+Negpu0.net
>>201
代弁たすかる
パステルならラグとか楽勝ですわーって程ではないけど、それでも他と比べたらマシだと思うわ

214:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:28:01.81 9Y+Negpu0.net
技単体で見ればミサやリンゴもラグに強いけど、本命のホーンがモロに影響あるからきついっす

215:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:37:27.31 2e7UsKPX0.net
あーちょっと待て速く欲しいー相手さんどっちもベースインしてんのに闇雲にギガ打つクロ多すぎる

216:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:38:19.28 2e7UsKPX0.net
ちょっと待てと指示って最初からあってもええやろ…

217:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:39:27.08 9Y+Negpu0.net
>>215
CPショップで買おうや…と思ったが待っては割と高かったっけか

218:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:42:19.50 EEbFhaCS0.net
キャラもガチャ、スキルもガチャ、戦略上重要なチャットも初期にはない
CPで買おうにも買うために試合してたらパスタくらいには足踏み入れてやっと揃ったと思えば練習する暇もなくマスター帯や

219:ゲームセンター名無し
20/11/09 17:44:48.52 2e7UsKPX0.net
420だっけか衣装ダブらないんでいやーキツいっす(素)

220:ゲームセンター名無し
20/11/09 18:24:19.06 NpTuXnN/0.net
『ちょっと待って』使ってもCだとかなりラッシュ入れられてしまうけどね...

221:ゲームセンター名無し
20/11/09 18:25:18.45 8NakG/Jj0.net
いや、守ろうでいいんじゃない?

222:ゲームセンター名無し
20/11/09 18:33:01.40 2e7UsKPX0.net
守ろうを後衛指示と受け取ってるっぽくてそんままギガ打つ…多分だけど

223:ゲームセンター名無し
20/11/09 18:50:45.12 B45OASQL0.net
守ろうで通じない奴はどうせラッシュ管理できない
つまり待ってがあっても無くても変わらない

224:ゲームセンター名無し
20/11/09 19:06:45.95 jf8EQ5Dl0.net
このゲームある時突然目覚めるんだね
ボマーとブロッカーが楽しくなってきた
アタッカーとシューターは・・・ナオキです・・

225:ゲームセンター名無し
20/11/09 19:06:52.35 Mw67Zclv0.net
NG打つんだったらもう少し活躍しろよマスAアタッカー様よ
タワー折った上でスコア3位の癖して何様なんだか…そもそも譲られてありがとうも言えない奴だったし期待するだけ無駄か

226:ゲームセンター名無し
20/11/09 19:17:26.70 tyFwCSWC0.net
守ろうで煽られたと勘違いされたくないからちょっと待って使いたい

227:ゲームセンター名無し
20/11/09 19:19:09.23 oRGL3S180.net
>>220
ラッシュを管理する概念が無い奴が多いからな
管理しようとしてる奴との間に齟齬が生じる

228:ゲームセンター名無し
20/11/09 20:58:38.75 aoYgYg7w0.net
前衛2人が不甲斐なかったとはいえ、攻めブロして敵アタッカーボマーブロッカー素通しでリスポ埋めしない、それで相手ベース9割残しで負け、リザルトで『守ろう』連打は良くないぜグラマスさんよ

229:ゲームセンター名無し
20/11/09 21:36:09.70 NpTuXnN/0.net
>>227
もうラッシュは入ってしまうものと割りきるしかない。くらいラッシュ入れられちゃうからねぇ💧
アクア城1みたいに全く攻めが通らないようなこともあるけど

230:ゲームセンター名無し
20/11/09 21:48:36.03 B/zx48d90.net
はやくパスタに上がりたい
もうレギュラー介護は嫌だ
勝ったけどなんでブロッカーの俺がタワー潰し
頼むあと半分ゲージはやく溜まってください

231:ゲームセンター名無し
20/11/09 21:51:43.72 5wBU2kew0.net
なんか同じマッチの中でも1人だけラグかったりするんだがやめてほしい
あれほんとに困る

232:ゲームセンター名無し
20/11/09 22:12:14.89 2e7UsKPX0.net
たのむセピア使うのやめてくれ上手いやつ見たことないいや居たかもしれんけどすくねー

233:ゲームセンター名無し
20/11/09 22:30:53.26 v8LMHy0U0.net
マスB死すべし

234:ゲームセンター名無し
20/11/09 22:31:13.35 NpTuXnN/0.net
>>230
前衛使って一気にベースへし折るか、シューターで敵前衛に圧をかけて近づけさせないやり方がいいと思う
スター帯はブロッカーメインだと上に上がるの時間かかるかも知れない

235:ゲームセンター名無し
20/11/09 22:52:15.27 lZ5JCuA10.net
スター帯で愚痴ってる人大丈夫か?

236:ゲームセンター名無し
20/11/09 23:19:26.42 B/zx48d90.net
>>234
攻撃に回るとブロッカーが守れず防御に回ると攻撃が上がれない
それのループでほんとにもどかしい
シューターでなんとかやってみるしかないのかな

237:ゲームセンター名無し
20/11/09 23:20:23.46 5O7Azr8x0.net
アタッカーはいいぞ

238:ゲームセンター名無し
20/11/09 23:54:35.88 Iu/Bhkgm0.net
>>236
ウルシ引いて即決ツッパして一人で全てやりゃパスタなんか即上がる
10回やって1つもランク上がらなかったらお前にはそこが相応
去年の話だが俺はパスマスルーパーだったときパスタ落ちしたときはそれで10クレ以内にマス戻ってたから

239:ゲームセンター名無し
20/11/09 23:58:21.79 NpTuXnN/0.net
今パスタにいる人は全員それができるって考えをした方が良いだろうな

240:ゲームセンター名無し
20/11/10 00:08:03.82 uzPIvAJP0.net
動画見る限りそうは見えないけど
いきなり自分の爆風で硬直したり無謀な特攻やってるマスタークラスもいるし
まあ言い始めたらキリないけど

241:ゲームセンター名無し
20/11/10 00:43:03.64 5RmHQkUW0.net
>>230
その道で上がってった人より
ボマーかアタッカー乗ってさっさと上に行ったほうがすぐ成長するぞ

242:ゲームセンター名無し
20/11/10 01:03:54.53 rG19SYvQ0.net
スター帯で後衛やってサブカマンに介護されてどうすんじゃ
はよ前衛やれ

243:ゲームセンター名無し
20/11/10 01:12:42.24 VzPLzYS40.net
とイキりのCが申しております

244:ゲームセンター名無し
20/11/10 01:35:51.87 uzPIvAJP0.net
というかサブカが介護とか言ってる時点でお察し
この単発連投は触れてはいけない

245:ゲームセンター名無し
20/11/10 01:38:28.70 HMotwycI0.net
>>230
ボロクソ言われとるけどマイペースでいけばよかろう
それよか今からミカタガーって発想な方がコワイかも
あがっても似たような悩みは尽きんみたいよしらんけど(レギュラー並感

246:ゲームセンター名無し
20/11/10 09:16:32.23 HcAe6xza0.net
それで促成栽培で上がったら何にもランク相応に乗れなくなって散々負けて煽り散らかされてゲーム嫌いになって辞めるだけだしなあ
それが目的なのかと邪推するレベル

247:ゲームセンター名無し
20/11/10 09:33:37.59 AWQO70Ku0.net
でもスターまでなら別に好きにプレイしてよくね?
パスタからしっかり練習積んでいけばいい

248:ゲームセンター名無し
20/11/10 09:40:50.14 5pVFmN9+0.net
スター以下って
・正しく敵ベース行けますか
・適切なタイミングでボムボタン押せますか
・他の2つのボタンも押せますか
この3項目クリアしたら勝手に上がるわ

それこそ相応のプレイヤーがウルシ使えば「ボム以外は手裏剣のみ」縛りでもパスタまで上がれる

249:ゲームセンター名無し
20/11/10 09:46:52.06 zck3v3Vr0.net
最初から本気の人もいれば、カジュアルに遊んでたけど面白くなってきて本気出す人もいる
人それぞれだべ

250:ゲームセンター名無し
20/11/10 12:14:36.39 4ZWR16WX0.net
このゲーム本質なんてパスタからはじまるもんだし、さっさと上がって揉まれた方が便器にはなると思うがな
進む道は人それぞれだから、みんなの意見を参考にしてゲームを楽しんでくれ
応援してる

251:ゲームセンター名無し
20/11/10 12:15:00.67 4ZWR16WX0.net
便器ってなんだよ、、、便利

252:ゲームセンター名無し
20/11/10 12:18:09.78 KSvcdH2s0.net
プレイヤーを便器にするな
なんならガールも便器にするな

253:ゲームセンター名無し
20/11/10 12:33:25.24 0Nj+mFPo0.net
ガールの便器にされたいんですがそれは

254:ゲームセンター名無し
20/11/10 12:35:56.99 vQJBN3NK0.net
パスタ上がるまでにゲームの知識ありすぎると
味方のフリーダムさにイライラブチキレしたり
味方をテンプレのムーブに修正しようとしたりと精神的負荷がヤバイからな
アタッカーなり攻めブロなりでとにかく相手より先にベース割ったほうがいい

255:ゲームセンター名無し
20/11/10 15:38:05.67 6bXS/q+M0.net
>>254
下手なのは間違いないから身の程を知るのが先
ゲームの知識よりな

256:ゲームセンター名無し
20/11/10 16:10:06.11 GAfLeRfK0.net
本スレでパスタ以下のやつが偉そうに語ってるのマジで笑えるからな

257:ゲームセンター名無し
20/11/10 16:29:55.13 GQbL2P/O0.net
パスタ以下とかなーんにも考えなくても抜けられるものなんだから
愚痴ってる暇あったらプレイしたら?って思っちゃう

258:ゲームセンター名無し
20/11/10 17:14:01.99 OZogsZWK0.net
以上ガイジの連投でした

259:ゲームセンター名無し
20/11/10 18:08:09.42 84RbPeca0.net
ラグをなんとかしてください
なんでもしますから

260:ゲームセンター名無し
20/11/10 18:21:10.24 3W/+xHHz0.net
スター帯のベース内ガチガチ築城好き

261:ゲームセンター名無し
20/11/10 18:29:41.45 P8dtlLrI0.net
昨日アドバイスくれた方ありがとうございましあ
築城の無駄をもっと省いたらライン上げれたので勝率ほぼ9割になりました
これでなんとかやってみます

262:ゲームセンター名無し
20/11/10 18:59:31.58 0W1PvUFe0.net
>>260
SUBで吹っ飛ばしてわからせたい

263:ゲームセンター名無し
20/11/10 19:28:26.80 NTjpC2j80.net
>>260
やめて、ベースしぬから。(by シューター)

264:ゲームセンター名無し
20/11/10 19:59:06.39 PkK/Jq0t0.net
前から思ってたけど詩織の無敵って結構性能壊れてない?

265:ゲームセンター名無し
20/11/10 20:06:22.30 Rgroid9+0.net
無敵強いけど相方や盤面見れてライン維持や体力管理しっかりしてラストアタック、植樹の場所だったり考えること多いから難しいよ
相方一生中央から上がってこないとかだと詰みだし
正直現状のマスB以下がそこまで考えられるとも思えない、下手したらマスAも

266:ゲームセンター名無し
20/11/10 20:50:31.34 NTjpC2j80.net
強者には力を、弱者には死を。
ってフレーズ思い出したわ、なんかの音ゲーだったかな

267:ゲームセンター名無し
20/11/10 20:58:48.19 F1vsVtq00.net
アタッカーで一生中央から上がってこないは流石に草

268:ゲームセンター名無し
20/11/10 21:21:15.99 aX7Cllox0.net
自分(エメラ)がベース外いる状況で入口ウォールされて敵オレンだけダンクで侵入していって
裏口回ろうも既にウォールで塞いであって入れないってのをマスAパインに何度もやられてスター帯の試合かよってなってしまった

269:ゲームセンター名無し
20/11/10 21:25:16.43 Rgroid9+0.net
>>267
相手ブロがグラマス級のアクア、グリアロだと普通にあるよアクア1とか特に
やっと合流しても体力ミリとか
そもそも詩織でアクグリはキツイけど

270:ゲームセンター名無し
20/11/10 21:52:13.50 84RbPeca0.net
さっきCOMオレンに殺されました・・
スキル5の攻撃力ヤバイっすね
というか格闘ゲームの超反応並み

271:ゲームセンター名無し
20/11/10 22:39:18.09 WGJFiqDb0.net
>>270
5じゃなくて4な
花火隠れと同じくLV1シューター即死だから最初の接敵時にはくれぐれも注意

272:ゲームセンター名無し
20/11/10 23:24:56.57 6EdfyG200.net
今日自分がボマーしてる時の相方にマスCマッチでめっちゃ上手いマスCの攻めツガルが来た
EMLもしっかり効率よく使ってたけど何よりリンゴの使い方がめちゃくちゃうまくてボトルネックの通りたいところほぼ確実に通してくれてすごくやりやすかった
けどなんだろうなぁ、、、明らかにうますぎてサブカって感じがしてすごくモヤモヤした
なんでこんなに上手いのにこんなことしてるんだって気持ちになって素直に楽しめなかった

273:ゲームセンター名無し
20/11/10 23:30:33.57 8p6+0sBa0.net
上位帯じゃそんなムーブ通用しないからだよ
仮にサブカだったとしてそいつが上手いんじゃなくてあまりにも
マスC とそれ以上のランク帯とで差が激しくて簡単に初狩りできてしまう状態なだけ

274:ゲームセンター名無し
20/11/10 23:35:55.14 gv1HIbk/0.net
りんごはともかくEMLは今のマップ撃つところないしな
城1で稀に見るくらいか

275:ゲームセンター名無し
20/11/10 23:55:16.01 YFnMFDut0.net
マスB落ちならありえないことじゃないんだろうなと
対面も攻めツガル対策なんてできてない
俺もマスC落ちしたときは使ってないアクア様で半ワンオペしてたし

276:ゲームセンター名無し
20/11/11 00:15:30.21 dFQHYRNC0.net
C帯で自分たちが不利になるようなセオリー壊したプレーしてても簡単に勝てる人が最上位マッチだとボコボコにされてる可能性があるってほんとかよ、、、
B行ける人ならC帯だと編成無視したことしても勝ててしまうってそれはC帯のレベルが低すぎるってことなのか、、、
CとBの差、、、ていうかGABCそれぞれどれくらい差があるんだろう、、、
どことどこのランク差が一番大きいの?

277:ゲームセンター名無し
20/11/11 00:35:24.19 znhTELYT0.net
マスBなりたて辺りでようやく知恵袋レベルに到達するくらいの実力だろうからB〜Aが1番差があるんじゃない?

278:ゲームセンター名無し
20/11/11 01:41:14.73 zvWHfi+d0.net
C二人ならアクアで止めれるぞ、パスタシューター背負ってでも勝てる
そういう世界だ

279:ゲームセンター名無し
20/11/11 01:55:52.52 hl4ryxlN0.net
COMエメラはランクで表すとどのくらいになるんだろうな?
攻めていっちゃうけど、ベース叩かれたら戻ってはくるし
Ωを撃つの見たことないし、αもΣも搭載してないけどΔは大分良い精度で当てる
時にはタックルで殺しにも来るけど、キル報告は当然無い
パスタA〜Cくらい?

280:ゲームセンター名無し
20/11/11 05:11:05.89 RfVHmtml0.net
近づかなければどうということはないのでさすがに(レギュラー並感
COMといえばCOMって名前のプレイヤーいてすげえ紛らわしかったわ、チャットするからああ肉あるんだってなったけども

281:ゲームセンター名無し
20/11/11 07:45:01.13 hl4ryxlN0.net
>>280 近づかなければどうということは
ベース内でも大丈夫か?

282:ゲームセンター名無し
20/11/11 08:00:36.04 +1PfKfi60.net
>>272
それはマスBCルーパーだよ
マスC相手に無双できても上位帯では通用しないという…

283:ゲームセンター名無し
20/11/11 08:17:59.11 /ovGpHPX0.net
>>279
大半のマスBよりマシだからABルーパー級

284:ゲームセンター名無し
20/11/11 08:33:08.66 KX607cF/0.net
>>283
まさにそう、どんなプレイヤーにでも弾当てる超性能はBより脅威

285:ゲームセンター名無し
20/11/11 09:07:51.70 YWaDTpOj0.net
ボムブロしないシューターなんて問題外だから甘く見積もってもマスCレベルだよ
逆に言えばボムブロって最重要テクを使わなくてもある程度驚異になるくらいホーミングスレッド怖いって話にもなるけど

286:ゲームセンター名無し
20/11/11 09:17:56.17 PDYwQu590.net
まさかマスBがちゃんとボムブロできると思ってんの?

287:ゲームセンター名無し
20/11/11 09:34:29.15 RVZEOsKR0.net
まーた来たよ
好きなだけCOM戦して、どうぞ

288:ゲームセンター名無し
20/11/11 09:41:01.39 QB4sZcbg0.net
マスBなんて散歩しに行くから当てにならん
あのシューターを利用して勝てるからな

289:ゲームセンター名無し
20/11/11 09:47:24.00 bEAAARJp0.net
攻め有利ステージだと削り合いに持ち込んで前衛に割って貰うって勝ち筋作れるからシューターがCOM落ちしても意外と勝てたりする

290:ゲームセンター名無し
20/11/11 11:03:39.00 YWaDTpOj0.net
マスBが憎すぎて冷静な評価ができないのか
俺なんかじゃ及びもつかないほどcomエメラの扱いに長けたスゴ腕なのか
俺にはわからない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1299日前に更新/65 KB
担当:undef