Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part20 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:ゲームセンター名無し
21/06/29 23:07:23.44 5IymsBHzrNIKU.net
>>960,961
ありがとうございます
「MPある時」「押せそうな時」を意識してみます

1001:ゲームセンター名無し
21/06/30 22:20:32.91 wQoDE1280.net
953です。
様々な意見ありがとうございます。どれもとても参考になりました。(ぐうの音も出ません)
・フードを使う前に相手キャストの位置を見る
・正面や横だけで相手をせず森も使い相手Aを釣る
・裏に回って兵士処理する→裏からキャストのダウンを取る
上記3つを意識した所、序盤がかなり安定するようになりました。
特に3つ目の効果が高かった気がします。相方の負担も見ながらですが多少流しても
9体列を処理してれば簡単には中央が折れないと言うことが分かりました。
まだまだ要所での判断力が足りないので勝利にはそれほど結びついていませんが
デス差の試合もかなり増えてお荷物感半端ない状態からは改善された様な気がします。
これからも精進します。ありがとうございました。

1002:ゲームセンター名無し
21/12/10 22:04:58.55 NfV/tShO0.net
wlwは今から初心者が始めても楽しめるやろうか
mobaは同じゲーセンのボしかやったことないんだが

1003:ゲームセンター名無し
21/12/10 22:28:01.99 d9Ll5D/b0.net
>>964
ボンバーガール民か それなら完全な素人よりはだいぶ有利なんじゃないか
ボンバーの役割分担は「前衛/後衛」に分かれる感じだと思うがワンダーは左右に複数の戦場があって干渉しながら押し上げていくイメージだな
この辺りでズレが多少あるかもしれんが... まあ経験値としてはそれなりのもんだと思うぞ
悪い知らせとしては... 初心者向けキャラは男性が多い気がするな 女性キャラしかいない世界に慣れてるとちょっと落ち着かんかもしれん

1004:ゲームセンター名無し
21/12/10 22:49:17.97 NfV/tShO0.net
>>965
動画をサラッと見たけど右真ん中左とレーンがあってそこで砦を取り合う感じか
女性キャラはボンガが異常で他にはミンボーとオバピーとか性別がはっきりしないのが多いんや(白目
まぁ男キャラでも普通に楽しめると思う

1005:ゲームセンター名無し
21/12/10 23:38:23.49 IWXPuDva0.net
1日1回無料とか新規への最新アシストカード(装備品)配布とかを悪用するサブカ多いのはネックだが、
サブカに優しいレベルで初心者にも優しくする施策してくれてるとも言う
最近のアシストカード(装備品)は重ね凸による影響は小さいし。
チュートリアルがあ


1006:ワりチュートリアルしてないけど雰囲気を掴むには十分な構成しているので、 チュートリアルやってみて、公式サイト観て気になるキャラを何人か挙げてくれたらパンツ画像から立ち回りまでなんでも出てくると思う



1007:ゲームセンター名無し
21/12/11 00:20:08.69 DH+wjiGO0.net
なんならボンバーガールの推しキャラ言ってくれたら立ち回り的に近そうなのを紹介する
...まあこちらはボンバー有識者じゃないから情報の精度には期待しないでもらいたいが

1008:ゲームセンター名無し
21/12/11 01:42:18.93 mYGLa3/30.net
>>968
ボンガはボマーがブロック壊して道開いてアタッカーがベースを殴るゲームなんで…ボム置かないアタッカーの方が花形だったりする
wlwはファイターがボマー(敵兵士を殲滅)で、アタッカーがキャストや拠点殴るダメージソースみたいな認識で良いのかな?
推しキャラというかボンガだと敵殴って回復するのや、飯食って体力半分()回復するアタッカーがよく使われるから、生存力が高くライン上げるのに適していて足が早いキャラ紹介してくれるとありがたい

1009:ゲームセンター名無し
21/12/11 08:21:55.17 DH+wjiGO0.net
多分このレスが970だと思うので次スレ立ててくる
>>969
ちょっと認識にズレがありそうなので直しておくと
ワンダーの拠点は自分で殴ってもそこまでうまく削れない 自軍拠点から出てくる「兵士」を敵軍拠点まで運んで壊すのが基本だ
さて 「生存力が高くライン上げるのに適していて足が早いキャラ」となると...初期キャラのサンドリヨン(ファイター)とかどうだろう
スキル構成はこんな感じ↓
アッシュヒール:HPを回復する
クリスタルブーツ:スピードを少しだけ上げる(重ねがけ可能) 試合終了まで永続だが敵に倒されると効果がなくなる
ホワイトウィッシュ:ドローショットの性能が上がって兵士処理が楽になる

1010:ゲームセンター名無し
21/12/11 08:27:28.71 DH+wjiGO0.net
「この端末ではスレッドが立てられません」とか言われた... すまぬ
>>980 に依頼でいいかな

1011:ゲームセンター名無し
21/12/11 09:06:45.94 w/BrKlB70.net
ここまで半年かかってるから>>980でいいと思うよ
>>969
wlwのアタッカーはキャスト攻撃と森(レーン間のスペース)占拠が仕事、拠点は殴らなくていい
でもって970の言う通りサンドリヨンおすすめ
とにかく妙なクセが無いので基本を身に着けるのに最良なキャスト

1012:ゲームセンター名無し
21/12/12 00:22:34.51 eb20woNH0.net
964だが亀レスですまん
チュートリアル遊んで来たが意外とせわしくて楽しかったわw
ボチボチcom戦こなして慣れていこうと思う
アドバイスありがとう

1013:ゲームセンター名無し
21/12/20 19:53:28.76 NEdQd1xPd.net
ジョーカーのビルドってテンプレは無いんでしょうか?人によってバラバラな感じがしてとりあえずこれにしとけば間違いないって形がわからないです

1014:ゲームセンター名無し
21/12/20 20:03:34.68 LBxC6B010.net
>>974
SSで兵士1確取るかスキル盛り
割と自由度高いから好きにして良いと思う。

1015:ゲームセンター名無し
21/12/22 17:45:45.61 8fSX8zaV0.net
>>973がまだ続けてくれているか、スレ見ているかわからんけど
回復もできるし速度もあるってファイターでサンドリヨンが該当するのは正しいのだけども
クリブで速度アップ実感できるのは3,4回重ねがけ以降だし、初心者がクリブかけるかヒール重ねるか素直に帰城しするか、
あとマッチング段階でBDUとの使い分けを覚えるの結構大変かも?ってのとカイ買うとは限らない。
そこそこすばしっこい回復持ち・ファイアバーが気持ちいい・どうせカード資産ないならDS威力低いのも関係ない玉藻も挙げてよかったかなーと今思った
キャラパの差は……うん

1016:ゲームセンター名無し
21/12/22 18:18:22.33 bY1mI80xd.net
リンでいいんじゃね
差し合い覚えればそのままA出来るしキャラパあるし着せ替えも楽しめるロリ
難点は普通のFの立ち回り覚えないかもしれん事か

1017:ゲームセンター名無し
22/01/05 07:16:35.67 OT0pa9Wtd.net
攻撃タイプのマスタースキルで早く使いきれる順番を教えてください
エルガーホルン早そうですが他にはあるのかな

1018:ゲームセンター名無し
22/01/06 20:03:24.93 rcyrJS5H0.net
エルガーホルンが一番早くて次がエルガーグランツかな
wikiで調べてみたけどクールタイム書いてないMSもあって順番がわからない
エルガーブランドとか誰も使ってないしな

1019:ゲームセンター名無し
22/01/27 19:31:11.72 XXpwvwV10.net
980踏みましたので次スレ立ててきます。
ルビーまで上がってきておいてですがかなり負け越してしまっているのでアドバイス等お願いします。
使用キャラエピーヌで端一戦中央二戦です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

1020:ゲームセンター名無し
22/01/27 20:08:49.31 CKgAxaE6d.net
>>980
一試合目
開幕エピーヌ刹那側怪童丸悠久側スタートの時点でやばそうだなとは思った
村エピーヌとしてはこんなもんなんじゃね
逃げる時に敵森に入って100%死ぬ選択してたけどさ
本スレでよくメインダイヤ行ってるかすら怪しいやつらが危なくなった時に真後ろに下がるSはザコとか言ってるけど真に受けねーようにな
横に逃げるよりは兵士列に間に合うかギリギリでも後ろに逃げた方がいい
注意が少ない
死人出る位ならガンガン出していい
デスしそうなら回避WS撃った方がいい
それすらしない多デスエピーヌとかフリマでやると(村でもそうだと思うけど)まーじでツイ晒し食らうから今やってるイベント出るなら撃つようにな
後は行く所が徹頭徹尾おかしくて思い出WS怪童丸と普通は端骨相手に死なない悠久多デスフィーでよく終盤までリードしてたなっつー感じ
フィーが終盤まで悠久手前残ってたのは怪童丸が刹那と中央見ずに悠久ばっかり行ってたからだけで自軍内では最大の戦犯っつっていい
端対面骨はフィー側が多分ガン有利だしスカが来ても扉か如意棒で遅延出来る
手前先に取って中央援護しながら百年貰って怪童丸が刹那に行きやすいようにするべきだった
ミラベルはまぁ相性差で仕方がない
つまりは動画上げたお前がどうするか以前に始まる前から結果が決まってた試合
これから二試合目を見る

1021:ゲームセンター名無し
22/01/27 20:42:06.45 CKgAxaE6d.net
>>980
二試合目
攻めしか考えてねーとこう捲られて負けるっつー典型的な試合
これは悪い例を知るためにこのスレ見てるやつは全員見た方がいい
まず動画上げたエピーヌから
DSが汚いのが気になる
それから百年投げる位置が悪い
敵ミクサがナイキ追い掛けて来なかったからいいけどもし来てたらあの位置だとフレショかラインアップ撃たれたら百年回収すら難しかった
百年撃つ時はそれで兵士処理もしようとか考えねーでとにかく自分と味方の安全と回収のしやすさを最優先にしような
終盤中央特大押されてたのに開いてねー悠久防衛に行ったのがまーじで意味不明
自分の担当レーン維持したから中央が悪いって思ってるかも知れねーけどこれチームゲーだからな
俺でもこういう時は中央組死ねって思いながら援護には行く
だいたい序盤ナイキ援護に来たんだから終盤助けても罰は当たんねーだろ
味方は妲己が功労賞に見えて半分戦犯
どうせあの体力では奥削れても落とせねーんだから一度帰って出直してその間にレベル5にして狙うべきだった
こいつが死んで経験値吐いた辺りからおかしくなり始めてる
WSも思い出だし中央に一切関与してねーし典型的な端だけで上がった村狐っつー感じ
ただ序盤手前ちゃんと取って経験値拾ってたのはよくやった
中央はナイキが味方に恵まれねーとこうなるよなっつー感じ
もし中央押せてたら妲己援護してさっさと奥落とせて後はやりたい放題出来たんじゃねーかな
かぐやは正直中央ミクサ多々良は無理だろうし仕方がない
正直無理だろっつーレベルのくそ相性
敵ミクサがWS吐いて何故かエピーヌレーンに来た訳解らん動きしてなければ特大もっと早く落ちてただろうな
ガンダム動物園のファンメール風に言うと引く事覚えろカスっつー試合
Sはどのレーンに行っても自分しか見えてねーやつは勝てねンだわ

1022:ゲームセンター名無し
22/01/27 21:16:23.63 CKgAxaE6d.net
>>980
三試合目
動画を貼った以上はやる気があると解釈して書いていく
Sは中央の開始位置は悠久しかない
相方が解ってるやつなら自分が悠久側に動けば刹那側に移動してくれる
そのまま悠久側で始まってからすぐに押されて悠久側に逃げたけどこれは悪手
結果闇が前に出て来て森に入りやすくなっちまって自軍は中央のみならず刹那まで序盤で既に半分終わったような状況になっちまってる
やる気があると解釈してはっきり言うとそれらの半分以上どころか8割はお前のせい
中央Sがこんな不安定な立ち回りをしていると味方はどうしていいか解らず崩れちまうンだわ
だから中央は特にS程味方が安心する動きをしなきゃなんねー
それとやはり注意が全然ねー
間違ってたら謝罪出せばいいからとにかく出そうな
出すのが0回で間違ったのが0回よりは試合中10回出して3回間違ってた方がまだましだ
7回は味方が助かるんだからな
0回だと味方が助かるのも0回だ
後は正直詳細を書くまでもないしお前も自分で解ってると思うんで割愛する
ただ一つ書いておくと相方のナイキ途中から死んで無言になってただろ
そいつがそうなったのは無理もないと俺は思う

1023:ゲームセンター名無し
22/01/28 00:49:52.13 tbtdXkMQ0.net
夜遅いので1試合目だけ 残りは後日見る
上の人は口は悪いけど言っていることは的を射ている、一応
・注意チャットなさすぎ
見えてないとか手元が追いついていなくて言えないんなら仕方ないけど、死んだあとのキルカメラにも無反応なのは大減点
森でスカーレットに倒されたとき、スカーレットが中央行くのか左(ミラベル)向かうのかくらいは言える。死んでいて暇な時間なのだから
・ビルドが噛み合っていなさすぎる
流行りのスピカ爆速ビルドは、経験値やMP配分で味方に負担かけるとはいえ、あの構成に意味があるんで、
スピカ半端にいれるんなら一昔前のジャックやカラートのがマシ
まず、餅+はMP一定量以下でHPリジェネ・MPリジェネが得られるのにほとんど発動してない、ただ最大HPちょっと増えるだけのカードになってる
HPリジェネもフル稼働させたとしても別にすごく回復するようなものでないから、もたついて敵のSS1回受けただけで赤字になる程度の量
赤本も今はMSが空になってからでないとMP回復発動しないし、
じゃあDS威力アップ活かすのかというと、投稿者の動き見る限りそういうのでもない。
以上のような活かせてないアシスト入れるくらいなら、SS兵士1確を取るほうが優先度高い。
拠点列の処理が迅速にできれば実質MP節約になるので、半端にMP盛るより重要
今のはただ脚おそくてSS威力も全然怖くないだけのビルドになってる。
デスの保険にスキル威力盛っているのだとしても、そもそも死にやすいビルド使うなYOって話になる
んでエルガーナーゲルこれ+4以下だよね、1発で空になっているから。
全アシストMAXにしろとまでは言わないけど、さすがに1発きりなら他のがマシ。
マテリアルで重ねるか他のに変えよう。たぶん舞踏会おわったらリリィフェスタだと思うし
・録画のカメラはノーマル設定にして
ワイド設定だと、自分で視点カメラを動かしてスカーレット探す努力しているのか、そういうことしていないのかも観る側にわからない。
自分用として見返すだけならワイドでも構わないけど……

1024:ゲームセンター名無し
22/01/28 11:53:51.34 tbtdXkMQ0.net
2試合目も見た 盤面の話は上の人が言っていた以上のことはないかな…
・SS兵士確がなくてもたついているのがわかりやすい
Lv3の直前やLv4の前が顕著
相手のシグルが強気に踏み込んできたら何もできなかったかもれない
流行りのスピカテンプレでもここでは兵士確ないんだけど、わかりやすい例ということで
・兵士の活用ができてない
残り1分50秒のところ敵拠点列とか、残り1分5秒の1体だけ兵士いるところとか、
自軍の兵士弾で処理させればいいのに余分なSS振ってる
兵士1体は兵士弾3発で倒せるので、城列(9体)に対して相手の兵士を3体までSSで減らしたらあとは放置で倒せる
この試合はできてようがなかろうが大勢に影響はなかったけど、
1秒を争ってレーン上げていくとき、あるいは合間見て帰城していくときなんかには兵士に関する知識の差はもろにでてくる

1025:ゲームセンター名無し
22/01/28 12:22:51.38 tbtdXkMQ0.net
3試合目
・闇吉備津キル〜妲己に百年あたりの流れ
妲己に百年配るのは期待できるリターンが大きいのでまあよしとしよう
ただ赤本も餅も機能していないのに百年渡したから
結局MP息切れして、多々良も戻ってきて拠点抜けてない
アナピいる編成でレベル4になるのは重要なので、レーンに残って経験値を集めたのもそれ自体が悪手ってほどでもない
問題はレベル4になったあと、中途半端なHPMPで居座ったのがよろしくない
あのあとファイターレーンでスマブラ始まっていたけど、もしも復帰した闇吉備津が多々良と一緒に中央に押しかけていたら悲惨なことになっていた
せっかく妲己に百年渡したけど半端なHPのところを狩られたら何もかもパァになっちゃう
レベル4到達直後か妲己に百年渡した後か、帰って一度HP回復しておく方が何かが変わったかもしれない
・フィーのフェンスターで倒される直前
事後諸葛孔明だけど、多々良が1人なのにいきなり魂送りの鞴をしたところで右の森にフィーがいるのは一応予測できた。
把握しても結果は変わらなさそうだけど…

1026:ゲームセンター名無し
22/01/29 20:55:36.93 77MlS+nL0NIKU.net
スレリンク(arc板)
新スレ立てられていたみたいだけど誘導が貼られてなかったので代わりに

1027:ゲームセンター名無し
22/01/29 21:44:48.70 fvrFehtT0NIKU.net
>>980
試合の解説は >>981-986 が相当細かくやってくれてるので割愛するとして...
"ルビーまで上がってきておいてですが"ってことは最近EXに上がってマッチ帯が変わったばかりだろう?
突然強者たちが集まる場所に放り込まれたら連敗するのも無理はない 少なくとも自分はそうだった
しばらく勝率が落ち込むのは


1028:仕方ないと割り切って勉強していこう 気分まで落ち込んでるとますます勝てなくなっていくぞ



1029:ゲームセンター名無し
22/01/30 09:12:01.66 ZG9hDryNd.net
>>988
次スレ立ててるやつのワッチョイの下4桁質問者と同じなんだよな
つまり俺と>>984が答えた後にこの質問者は何も反応せずスレ立てだけして今なお無言でいる
こんなやつ相手にするだけ無駄だと思うぞ
つーか試しに構ってみたけど動画上げるやつはやっぱり自分だけは頑張ったって誉めて欲しいだけだったり味方叩いて欲しいだけのやつばかりなんだなと再確認出来た

1030:ゲームセンター名無し
22/01/30 17:36:50.52 1/r4mu7o0.net
スレ立てたら連投規制食らっただけだろ

1031:ゲームセンター名無し
22/01/30 18:46:32.07 wOXwWXXS0.net
動画買うのに3試合分300円、それも負け試合ってそれなりにやる気ないとできないと思うんだよね
規制に巻き込まれているだけだと思って、自分も厳しめに書いたけど伸びしろがあるってことでもあるから、心折れない程度に頑張ってくれたらいいと思う

1032:ゲームセンター名無し
22/01/31 11:35:11.85 JsleP6W+0.net
>>980です。規制かかって反応出来なくてすみません。
まず初動悠久門側に行くことと注意チャットを積極的に出すこと、ビルドの見直しから始めていこうと思います。
せめて周りに迷惑かけないよう頑張っていきたいです。

1033:ゲームセンター名無し
22/01/31 19:41:29.11 YmPSVulE0.net
>>989がクソだっただけってマジ?

1034:ゲームセンター名無し
22/01/31 20:00:24.34 vLcj4tlzd.net
>>993
連投規制って27日になったら31まで解けないようなものなのか?

1035:ゲームセンター名無し
22/01/31 20:40:28.98 JsleP6W+0.net
>>994
ホスト規制?みたいなのかかってまだ書き込みできない状態です。
前回のレスもスマホからたまたま今日契約したポケットWi-Fi通して書き込んでます。
何故か次スレに>>3をコピペしようとすると規制食らいますね

1036:ゲームセンター名無し
22/01/31 20:55:22.59 vLcj4tlzd.net
>>995
知らねーけどホスト規制ってそんなにすぐに食らうもんなのか
>>3貼ろうとすると駄目なのはなんでだ

1037:ゲームセンター名無し
22/01/31 21:15:47.07 YmPSVulE0.net
規制なんて何の予告もなくすぐ食らうぞ。
3は試しに自分で貼ればいいんじゃね。

1038:ゲームセンター名無し
22/02/05 06:15:14.81 qIzgS7I50.net
あhじfだskjdfpl;あsdjfk;ぁ

1039:ゲームセンター名無し
22/02/05 06:15:24.74 qIzgS7I50.net
hじおdsふぁおjklfvmklだfsjlk

1040:ゲームセンター名無し
22/02/05 06:15:35.19 qIzgS7I50.net
dx;、l

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 833日 6時間 6分 14秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

574日前に更新/369 KB
担当:undef