【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat70 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ゲームセンター名無し
19/09/08 11:43:01.89 IgEM12HXx.net
>>619
連邦の格闘で射程が長いのは、ダムの最終決戦(250m)、LAのハングレA(187m)、プロガンのビーライ(180m)、ネメストの投槍(180m)です。
こいつらで置き撃ち出来たら勝てたでしょう。

651:ゲームセンター名無し
19/09/08 11:51:53.16 MCe/BFzvp.net
キッショイ自演と的外れなアドバイス

652:ゲームセンター名無し
19/09/08 12:28:36.01 d4hw4nHsa.net
尉官くらい?
まぁ、状況が分からんし無理なもんはムリだが
敵護衛-敵タンク-自機
とかの立ち位置や、敵護衛の射線が通らないようにして遅延は出来たんじゃない?

653:ゲームセンター名無し
19/09/08 12:46:22.13 mRbImNoNr.net
>>621
ハングレ長いのは夜鹿の方な。
今公式見てビビった。
逆に187mって当てづらくね?
白ザクのが150mだけど。

654:ゲームセンター名無し
19/09/08 13:52:56.59 cd91tZi70.net
LAの偏差グレが187も飛んだらクソゲー過ぎるだろ

655:ゲームセンター名無し
19/09/08 13:54:29.76 cd91tZi70.net
近の方だと書いてから思い出した

656:ゲームセンター名無し
19/09/08 14:16:18.47 mRbImNoNr.net
夜鹿のグレAの使い方を教えて下さい。
これトリントンの3.5階で壁にバウンドでセルフカットに使えるんじゃ。90m先の壁に当てたら、自分に戻って来るんだよね。目潰しグレしか使った事無いけど、夜鹿色々ヤバイ可能性が。

657:ゲームセンター名無し
19/09/08 15:13:29.61 1wmgXy/W0.net
Aクラならそれでいいんじゃない

658:ゲームセンター名無し
19/09/08 20:15:31.34 7V9Sl8YHa.net
>>614
>>623
ありがとうございます
位置関係を気にして慌てずやってみたいと思います

659:ゲームセンター名無し
19/09/08 23:25:04.95 aS+SDLD0d.net
次回以降刺せばわかる質問で申し訳ないですが
現状中将Lv3・今週は仕事で時間なく、先程プレイできた1クレ(1勝1バンナム勝)のみ
ターミナル通してパイロット順位みたら先週ガッツリ出来たからか1000位ギリ下回る順位(900後半)
過去3週の合算


660:勝率は52% 階級にこだわりはないのですがこれだと来週は1000以内のまま終了したら大将になってしまいますか? 大将フラグになるなら完全塩漬けして逆軍しようかと考えてます



661:ゲームセンター名無し
19/09/08 23:33:23.68 NTOUZcx50.net
ランキング1000位以内+過去3週勝率55%以上かつ先週中将が大将昇格条件です

662:ゲームセンター名無し
19/09/08 23:49:43.60 aS+SDLD0d.net
>>631
回答ありがとうございます
合算勝率が足りてないので中将維持ですね。理解しました

663:ゲームセンター名無し
19/09/09 04:32:42.00 9BxP9R6k0.net
>>603
続いています。
ちょうど、賞金賭けた大会が開かれまして低コで連邦高コ群と渡り合ったとこです。
当然、下エリアのプレイヤーは高コ運用できず勢力戦では絶賛連勝ちぅ☆かゆうまじみた粘りで公板共に驀進しとります!

664:ゲームセンター名無し
19/09/09 14:42:48.36 mAvb4WsC00909.net
URLリンク(youtu.be)
44で近距離2格1編成はどうでしょうか?
ご教授ください。
晒し無しです。

665:ゲームセンター名無し
19/09/09 14:51:32.14 ztTSIv57M0909.net
>>634
まずシナンジュ活かせないわ2落ちするわでサザビーがクソ
次にコスト調整かもしれんがザクトレ選んだ奴もゴミ
せめてガベにしとけよ

666:ゲームセンター名無し
19/09/09 15:34:12.24 6aLQnc9la0909.net
次の戦力戦
支給機体なんだかわかります?

667:ゲームセンター名無し
19/09/09 16:25:51.67 ulpFdQO500909.net
>>634
2近1格は別に無しじゃない
1格の負担がでかいのと2近がプラス作らないと話にならないだけ

668:ゲームセンター名無し
19/09/09 18:07:11.92 Xaz/43Eh00909.net
>>634
近が格にドフリーな瞬間作らないといけない
これが出来る人が近を選ぶべきであって腕が微妙な自覚あるなら
2格射とか相手がミスったらゴリ押しできる方が良い
高コス近はノーミス且つ味方が斬ってるだけで勝てる状況を作る腕前が求められるカテ
近乗ってる俺ツエーじゃ無くて出来て当たり前ですよなにタイマンオナニーしてんのってカテ

669:ゲームセンター名無し
19/09/09 18:35:18.21 mAvb4WsC00909.net
>>635>>637>>638
ご教授ありがとうございました。

670:ゲームセンター名無し
19/09/09 19:43:24.15 o+FJ22sBa0909.net
>>627
前と変わってなければ
なにかに接触すると爆発します

671:ゲームセンター名無し
19/09/09 21:14:02.49 w71pzbIJr0909.net
>>640
近接信管あるから、射程距離は気にしなくて良いのかな。リボBあたりで転がしてみる。ダウンとって忍び寄るぜ。

672:ゲームセンター名無し
19/09/10 07:46:23.60 uxM1paG2a.net
URLリンク(www.youtube.com)
ジオン側の3番機
これは回線落ちのCPUではなく捨てゲーですか?
気になります。

673:ゲームセンター名無し
19/09/10 12:12:39.18 7Wuegx620.net
>>642
南無化してたらブースト使うからずっと歩いてる時点で中身入ってる
拠点打つときもNLしてる
番南無は拠点打つ時は必ずロック入れるからこれも中身入りの証拠
ブーストとジャンプ縛りで捨てゲーしてる

674:ゲームセンター名無し
19/09/10 13:49:29.64 sn7/Lskgr.net
>>642
これは牛歩戦術だな。

675:ゲームセンター名無し
19/09/10 14:01:26.29 uxM1paG2a.net
>>643
そうなのですね
サブカなんでしょうけど自分はメインカなので開幕から捨てゲーされると辛いです。
>>644
敵しか得しない戦術ですね。

676:ゲームセンター名無し
19/09/10 16:28:47.79 sn7/Lskgr.net
>>645
拠点撃たない160円は捨てて、三人でアンチした方がましですね。

677:ゲームセンター名無し



678:sage
シャザクについてなんですが、バズ➡︎タックルで中バラまではダウンしますよね? @高バラはダウンせず、バズ➡︎タックルからバズもしくは格闘一撃目でダウンする Aバズ➡︎タックルから直接タックルつなぎはできない @とAの認識であってますか?



679:ゲームセンター名無し
19/09/10 20:35:18.20 2kxd3NOia.net
>>647
シャアザクはタックルの後タックルドローはできないぞ

680:ゲームセンター名無し
19/09/10 20:54:21.78 Dw13MBlX0.net
>>648
何をいってんだキミ…

681:ゲームセンター名無し
19/09/10 20:57:49.44 sn7/Lskgr.net
>>647
タックル追撃のダウン値110なんで@合ってますよ。
シャアザクはタックルドローは出来ないので、Aも合ってますよ。タックル後は格闘かドローのみ。

682:ゲームセンター名無し
19/09/10 21:03:14.08 3dIoe4N3d.net
あれ?バズタコ2連じゃなかったっけ?

683:ゲームセンター名無し
19/09/10 22:57:50.06 xWr0jyfBa.net
バズタックルで高バラもダウンするよね?

684:ゲームセンター名無し
19/09/11 00:00:05.46 M+L/s77K0.net
バズでダウン値160
タックルでダウン値110
ただタックル追撃の時は2連目入れるとそこでダウン
QDにタックルを選択することは出来ない
だからバズタックルバズで122
バズタックルQD外しタックルで136
タックル1連バズで102
低バラは180
中バラは240
高バラは300それぞれのバランサーダメージが蓄積するとダウンする
ではなかったかね、記憶違いだったらすまないがまとめた方がいいかと思って
QDにタックル選択が低コストでも出来ちゃうとシナンジュが死体蹴り食らうのと登場時の時点で話題にならなかったろうなってこと、後連邦の素ストが壊れる

685:ゲームセンター名無し
19/09/11 00:17:24.05 U1+Ft7SAp.net
少将以上で対単騎赤キュベで参考になる動画ある?
自機がユニデルタ以外でお願いしたい

686:ゲームセンター名無し
19/09/11 02:09:23.68 /ItvWzPW0.net
>>653
補足
タックル追撃格闘2連で終わるのは格闘ダウン値がタックル(200)+格闘2連(50+50)で300に到達するから

687:ゲームセンター名無し
19/09/11 10:25:35.34 tOdT3wfcd.net
URLリンク(youtu.be)
シナンジュです
ファーストから体力温存やビーライバルによるダメ取りが出来なくて負けました
URLリンク(youtu.be)
これもシナンジュです
ユニコーンとジェガンに噛まれて消滅しました
私が最も分からなかったことは44でのシナンジュの立ち回りです
ファーストからどう体力温存しながら射撃でダメージを与えるか
どう立ち回れば敵のセカンドを止めることが出来るか
どのタイミングで格闘を振ればいいか
それらを含めたシナンジュの基本全てを分かっていなかったから地雷を周りにばら蒔いてしまいました
大戦犯なのは承知の上です
だからこそ皆さんのアドバイスが欲しいです
お願いします
長文失礼しました

688:ゲームセンター名無し
19/09/11 12:13:57.88 69WS4AvV0.net
2本とも見たけど
レーダ見てない
味方の動きに気を配ってない
だから、急に2vs1仕掛けられて大ダメージを受ける
一言で言うと全くマンセルが組めてない 組むスキルが無い
シナンジュ云々関係なくて視野を広く持ってもっと注意深く動いてみて
まぁ味方にも言えることでお互い様なんだけどね 大佐じゃしかたがない

689:ゲームセンター名無し
19/09/11 12:22:40.55 +lXEnvb+M.net
>>648-653
すみません。遅れました。
皆さん色々と御教示いただきありがとうございました。よくわかりました。(^^)

690:ゲームセンター名無し
19/09/11 12:47:49.79 XZkLzLJzd.net
>>656
一番のお薦めは乗らないこと
それでもがんばりたいなら上位陣のツベ見て動きが理解できるようになることかな



691:いっぱいあげてる人を一例ではっとく https://www.youtube.com/playlist?list=PL6SopCxOqVaUP34jndjeWZ5gvTE6Ly6eA



692:ゲームセンター名無し
19/09/11 15:31:25.52 i4tj1Qrua.net
>>656
とりあえず、
シャザクやJRで牽制以外に射撃使わずインファイトで格闘orタックルの選択を上手くやれるようにする事。
「持ち替え見てタックル余裕でした」になってからシナンジュの運用を考えると良い。
その時は面白い使い方が解っている筈だ。

しかしそれでもシナンジュは300コスがええとこw

693:ゲームセンター名無し
19/09/11 15:33:08.37 i4tj1Qrua.net
>>660
ごめんなさい間違えました。
訂正してお詫び申し上げます。m(_ _)m
300コス→290コス(ジオンの赤い塗装代60コス)

694:ゲームセンター名無し
19/09/11 16:25:59.46 XZkLzLJzd.net
シナはバルコン可とバズをレブ2で猛威を奮ったザクバズ仕様にしてみてはどうだろう
あとはバルのダメを5固定、高機動モード解除削除、リロ短縮

695:ゲームセンター名無し
19/09/11 16:47:19.29 TPcYBZrFd.net
>>657
>>659
>>660
アドバイスありがとうございます
敗因とこれから意識するべきこと、シナンジュ常連の動画や入門の動きが少しだけですが分かりました
今後これらを踏まえて予習と復習を反復して取り組みます
ただその前にシナンジュではなく66で使える別のガチ機体を練習します
基本的な動きを身につけて余裕を持ちたいからです
お忙しい中ご教示して頂いたのに申し訳ありません

696:ゲームセンター名無し
19/09/11 17:18:57.42 nIfcNb+o0.net
>>656
1戦目は俺ならゲルMに2タゲの時にEZカットだけして敵タンク行ってたかな。そうすれば敵はこっち来る来なかったら220餌に200のタンクと拠点遅延させれた。
のとゲルMパリの時リスタさせなかったのがダメ。
3rdと前抜け止めるだけにしてみたら?
アンチは敵にダメージ<被ダメ軽減の中にサード止める意識を入れれば。アンチなのにアンチしてない

697:ゲームセンター名無し
19/09/11 17:32:33.48 FCTdm9MOa.net
基本的な事はハナヤマさんのハナヤマチャンネル
被ダメ抑えたアンチの立ち回りならもっちーさんの動画の4:4シナンジュとか
最近のバトシロさんのアンチはパワーアンチの見本みたいな感じでつべ動画ダイマしとくー

698:ゲームセンター名無し
19/09/11 20:18:21.12 TPcYBZrFd.net
>>664
>>665
アドバイスありがとうございます
皆さんのご教示を無駄にしません

699:ゲームセンター名無し
19/09/11 21:50:03.61 ybbaxlvo0.net
URLリンク(youtu.be)
ジオンの敗因を教えてください。

700:ゲームセンター名無し
19/09/11 23:34:46.65 0jwQXI88M.net
Zガンダム乗ったら嫌われる?

701:ゲームセンター名無し
19/09/11 23:53:03.46 mZFjDE7/a.net
>>668
ぜーたいに許しません

702:ゲームセンター名無し
19/09/12 00:32:05.40 zkwy7njOM.net
いまだに金閣元旦義眼以外乗ったらアカンゲームなの?
お前らの時止まってんな!

703:ゲームセンター名無し
19/09/12 00:34:20.02 fwIi2lO+x.net
>>667
ファースト護衛壊滅が大きいのと、その後に全アンチして無いからです。元旦もう1回止めて、枚数有利な場所でモビ回収でワンチャン。
白タンが右リスで単独先行しに行ってくれてるって事は、1人で割るつもりだから、護衛行っちゃ駄目です。アンチ側で枚数有利作り続けるしか無い。

704:ゲームセンター名無し
19/09/12 00:49:31.98 EmiSBK8c0.net
>>670
近とか2枚目出たら要警戒やぞ

705:ゲームセンター名無し
19/09/12 01:17:20.29 b+n2yKVr


706:a.net



707:ゲームセンター名無し
19/09/12 02:48:50.11 K3sCgByoa.net
引き撃ち近なんて無視すればいいもんな
無視されてる本人は都合が良いかもだがw

708:ゲームセンター名無し
19/09/12 07:38:27.51 PDadQpll0.net
URLリンク(youtu.be)
戦犯は3落ちお荷物コゲでおけ?

709:ゲームセンター名無し
19/09/12 08:57:13.23 YCqtNoYp0.net
どうみても拠点回復ばっちり枚数不利提供火力無しの
0落ち機影なしヅダFだろが何言ってんだ

710:ゲームセンター名無し
19/09/12 10:29:36.11 ZPAX8cc1a.net
>>668
ジオンからすると遠距離から100ダメ飛んでくる+ヘビガンみたいに鈍足じゃないから追うのも難しくて厄介なことこの上ない
BBはBBで強いからお好みでどうぞ

711:ゲームセンター名無し
19/09/12 12:35:17.23 .net
>>675はまさかのそのヅダFとか?
んな訳ないよね………?

712:ゲームセンター名無し
19/09/12 17:55:25.91 0VpweP4D0.net
>>671
有り難うございました。

713:ゲームセンター名無し
19/09/12 20:56:17.37 5e6mrGDdr.net
>>675
残り75cntで390リードのタイミングで下った方が勝つ可能性が高かった。全員の総意で拠点行ったのなら、戦犯はいないよ。

714:ゲームセンター名無し
19/09/13 03:20:58.07 PMDKHBfa0.net
URLリンク(youtu.be)
ジオンの敗因を教えてください。

715:ゲームセンター名無し
19/09/13 08:36:09.45 bLsB5KB/a.net
射スナとってバックしてたら勝てたと思う?
ズールが敵タンク制圧しててパリギャン。敗因は武力差だと思いますよ

716:ゲームセンター名無し
19/09/13 13:09:41.15 DUrZ55X8a.net
URLリンク(i.imgur.com)
懐かしいの見たけど本物ですか?リボb66で1000点取ってましたー

717:ゲームセンター名無し
19/09/13 14:01:28.34 BdvDy1FDM.net
近で引き撃ちするぐらいなら射で引き撃ちした方が理解される?

718:ゲームセンター名無し
19/09/13 14:14:26.35 1pjocWr6a.net
この機体出されたら萎えるって機体ありますか?産廃機体を軽く教えて下さい
自分的にはゾックとかスナイパーかなぁて思うんだけど

719:ゲームセンター名無し
19/09/13 14:21:10.32 I9N97kCAr.net
>>681
敵がセカンド、全アンチでモビで飛ばす勢いで来てるんで。拠点割るか、ゲージリードで撤退の選択になります。
タンクは拠点割るつもりに見えるので、カット中心の護衛に徹すれば、ワンチャンあったかもです。

720:ゲームセンター名無し
19/09/13 19:28:49.15 pJbnrSdl0.net
>>685
ゾックがニムバスに被せたら即死した快感をもう一度
支援の使えなさは機体性能より支援を使っている本人は元より
チーム全体が使い方を解っていないからって所が大きい
66で言えば蛇ガン、サイサリス2護衛より3護衛
2アンチより3アンチと数の多い方に混ざる方が良い
一発で2機以上に当たる可能性が上がるからだ
アンチなら敵タンクって的がもう一つ増える
当たるからと言って数秒間撃てなくなる弾を1機に撃つよりワザと見逃して
2機当てれる瞬間を探すと言う乗り方をしてる人が何割いるだろうか
味方もワザと外してチャージ当てて貰ったりヨロケ攻撃しかしないとか
安易なダウンが弾の無駄撃ちに成る事を意識しているだろうか
支援は癖が強いのでチーム全員に知識と乗り手の腕が要求されるから結果が出にくいのです

721:ゲームセンター名無し
19/09/13 22:54:05.24 PMDKHBfa0.net
>>686
アドバイスありがとうございます。

722:ゲームセンター名無し
19/09/14 02:51:01.49 5xjI5Zrw0.net
>>686ワンチャンなくね?
シュナイドぱりってるし
ズールとギャンいないし

723:ゲームセンター名無し
19/09/14 0


724:3:08:17.52 ID:+gzAEFUh0.net



725:ゲームセンター名無し
19/09/14 08:24:37.57 5xjI5Zrw0.net
ドライセンは乗り手と使い方次第では。
あなたはどっちの何番機でどういうアドバイスが欲しいのですか?

726:ゲームセンター名無し
19/09/14 12:47:56.98 hZGWVShp0.net
ドライセンは特に弱いわけでもないですが
地雷しか乗りません

727:ゲームセンター名無し
19/09/14 14:32:38.51 9dyz+eDV0.net
URLリンク(youtu.be)
シャアゲルググですがファーストからどう動けば勝てましたか?
メタスパから積極的に噛みに行った方が良かったでしょうか?

728:ゲームセンター名無し
19/09/14 15:36:55.51 Vl8hO8qbx.net
>>693
開幕はタンクの砲撃地点確保が優先だぞ。タンクが順調に撃ち始めてからモビ回収だ。
拠点ゲージも見とけよな。タンクが拠点撃たない場合は、アンチに回り込み推奨。

729:ゲームセンター名無し
19/09/14 16:27:41.15 jrL4Uf2LM.net
低コスト近距離は開幕はタンク護衛でいいのですか?
使ってるのは白ザクと寒ジムです

730:ゲームセンター名無し
19/09/14 16:29:44.88 EHVtYasb0.net
>>693
メタスパにいっても良かったけど、それ以前にマザクが地雷。どうしようもない。
まあ、何やっても無理だったと思う。

731:ゲームセンター名無し
19/09/14 16:50:17.98 g9sR6fuT0.net
>>693
基本的に敵の腕が互角以上なら高コスから積極的に斬りに行くと言う発想がおかしい
斬り合いに成れば機動力にそれほど差がなくジャンケンに成る
これはコストの低い方からは切れる間合いに近寄ってくれてありがとうでしかない
余程自信があって確定的に斬れる場合以外は高コスから無暗に斬るべきではない
タンクが論外だからこの試合の位置取りは気にしなくていいとおもう

732:ゲームセンター名無し
19/09/14 18:03:00.51 9dyz+eDV0.net
>>694
>>696
>>697
アドバイスありがとうございます
開幕の動きを復習しつつ次に切り替えます

733:ゲームセンター名無し
19/09/14 20:13:32.47 c54reRB4a.net
66リボでたまたま格で中央数合わせになったのですが敵にナハトが居て両軍護衛過多になり、こちらのアンチは壊滅、自分は敵のアンチに逃げられ空気
開幕タンクの枚数報告が無かったのですが護衛を厚くした自分の責任ですか?

734:ゲームセンター名無し
19/09/14 20:33:08.69 CvOoY+Vlr.net
>>699
完全に正解は無いですが。
連邦側なら拠点撃ちながら右に抜けれるので、護衛枚数不利にして問題無いです。平地のステルス怖く無いですし。
ジオン側は枚数不利は左に抜ける選択になり易いので、護衛入った方がマシかな。
リボBで迷ったら、格闘は建物の多い側に行けば良いんではないでしょうか。

735:ゲームセンター名無し
19/09/14 20:42:00.15 CvOoY+Vlr.net
>>699
後は味方タンクの種類。元旦、FABならファースト失敗が痛いので、護衛かな。

736:ゲームセンター名無し
19/09/14 21:21:20.56 g9sR6fuT0.net
>>699
見失ったやっべどうしよってなった時どうするか
火力の多い方で枚数有利を行い味方が狩られるより早く敵を狩る
枚数が多かろうと近近格や低コ低コ格側では成果は得られない
格近射、格射射、格格近、格格射等火力の高い方に行くその程度真剣にプレイしてれば解る
こんなこと聞くとは日頃何も考えてないんだろう
ちゃんと考えないとゴミクズから抜けられず本当の絆に参加できないのは勿体ないよ

737:ゲームセンター名無し
19/09/14 21:21:50.76 luSkcsMDM.net
大昔、タクラマカンドムで出


738:撃してロックオン送りながらバズタレ流してるだけで 800点ぐらい取ったことあるんだが似たような戦法できないかな



739:ゲームセンター名無し
19/09/14 21:24:41.66 luSkcsMDM.net
バルカン装備の射で正面の敵をあしらいながら
隣の敵の横に回り込んでBRとかやりたい

740:ゲームセンター名無し
19/09/14 21:24:53.53 yn9yj7kdd.net
800点もとったんだー
すごいなー

741:ゲームセンター名無し
19/09/14 21:29:30.29 luSkcsMDM.net
タイマンに夢中なってる敵を横から撃った方が効率的ではということです

742:ゲームセンター名無し
19/09/14 22:26:18.65 nfaXN/Igx.net
>>703
黒幕でも使ってろ

743:ゲームセンター名無し
19/09/14 22:47:48.84 o/oft6Rma.net
>>702
ゴミクズって何その言い方
上級者か知りませんけど社会人だとは思えませんね

744:ゲームセンター名無し
19/09/14 22:54:02.00 rWl9J+ig0.net
>>703
お前最近興味持ち直したのか知らんけど
ウダウダ言わずにとりあえず5〜10クレくらいはゲームやってこい
カードなくしたなら新兵キャンペーンやってるから新規カードでもある程度の機体はすぐに取れるし
古いカードもコンバートできて復帰者キャンペーンもやってるから今やるのはお得になってるから

745:ゲームセンター名無し
19/09/14 23:09:05.65 g9sR6fuT0.net
>>708
チーム戦なのに貢献せず味方をエサに利益を狙ってる奴らはゴミクズでいいんだよ

746:ゲームセンター名無し
19/09/14 23:09:26.89 0UBqxiKM0.net
砂漠こそ近距離の練習になるステージなんだがな
とくに連邦やると敵に滑が大量に沸くからいい練習になる

747:ゲームセンター名無し
19/09/14 23:15:44.95 o/oft6Rma.net
>>710
味方を餌に利益を狙ってる?
あっ病んでますね

748:ゲームセンター名無し
19/09/15 00:06:41.99 3WJofNx+d.net
>>685
鉄板だけど水ジムサンダム
機体というよりわざわざ今乗る奴がクソ確定のガンキャドムキャ
それ以上のクソ地雷御用達オッゴ中央様子見引き撃ち0落ち拠点に帰る奴しか見ない

749:ゲームセンター名無し
19/09/15 00:55:34.29 VxwI6sOC0.net
URLリンク(youtu.be)
自分は連邦2番機で、1番機とバースト出撃してましたが、セカンド時に6番機から、番機指定で援護する機影なしと言われてしまいました。
この状況でセカンドアンチじゃなく護衛についてた方が良かったのか疑問です。
一緒に出た1番機はセカンドアンチ一択でしたが、6番機から機影なしと言われて、どうすれば良かったのかな、と思い質問しました。
どなたかアドバイスください。

750:ゲームセンター名無し
19/09/15 03:10:03.40 g9sKg11Fa.net
>>714
6番機は動きからしてゴミだから気にするな

751:ゲームセンター名無し
19/09/15 07:05:36.71 cZ39/td/x.net
>>714
ファーストの護衛がゴミだったって意味だと思うよ。別にゴミじゃ無く護衛成功でシナンジュとってるから問題無いよ。
6番機は、敵アンチ全回収プラスお替わりのイメージだったんだろうけど、文句言われる内容じゃ無い。

752:ゲームセンター名無し
19/09/15 09:18:36.01 jVgR7uZC0.net
>>714
腕の無い2バーによくある開幕1機見つけたら即2:1で対応するやつだな
アレックスの相手が近々で落ちないから良かったけどアレックス狩られたら終わってるよ
敵よりタンクの事を考えて動かないと

753:ゲームセンター名無し
19/09/15 11:08:19.75 BEso+zse0.net
>>714
そもそもサンダムで護衛でなんとも思わないの?(笑)

754:ゲームセンター名無し
19/09/15 12:16:00.28 0GJyVlgA0.net
バナパスポートサイトがパスワードを間違えてロックがかかってしまいました。
ガラケーで登録して現在はiphoneのためパスワード再設定メールが届きません。
いい解決方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

755:ゲームセンター名無し
19/09/15 12:35:24.85 o7pcBczkM.net
パスワードを覚えてないならアキラメロン
覚えてるならパソコンから再ログイン

756:ゲームセンター名無し
19/09/15 12:54:34.49 cZ39/td/x.net
>>719
バンダイナムコ本社に出向いて、受付でだだこねたら良いと思うよ。警察呼ばれ無い程度にな。有料会員ならクレジットの請求書とかも持って行く必要がある。
てか、カード番号が分かる裏面の写真とか、確証メールしたら、なんとかなるんでは?

757:ゲームセンター名無し
19/09/15 13:55:21.39 VxwI6sOC0.net
>>714です。
アドバイス下さった方ありがとうございます。
>>717
確かに2対1になってましたね、そこは反省点でもあります。シナを抑えなきゃと気持ちが先走りました、気をつけます。
>>718
恥ずかしながら、私はリアル佐官、一緒にバーストした方は大将さんのサブカで、今の階級の内に色んな機体に乗ってみる事が大事、実戦で乗らないと機体の甘辛が分からないと言われて乗った次第です。
それにより周りに迷惑かけたら申し訳ないです。

758:ゲームセンター名無し
19/09/15 13:56:54.95 VxwI6sOC0.net
>>717です。
補足
言い訳に聞こえるかもですが、インカム不調でバーストでも声は繋がってなかったです・・

759:ゲームセンター名無し
19/09/15 13:58:45.66 VxwI6sOC0.net
↑間違えました
>>714です。
何回もすみません

760:ゲームセンター名無し
19/09/15 14:23:46.73 duxLTud10.net
>>714
_で帰ったのが引っ掛かったんだろうが2ndはアタックが常道だぞ
テロは1st中と中盤のは別物かな。後者はセンジュツミス指摘で前者は勘違い。きっちりプラス作ったんで見直されたと思いねぇ
リスタ後、1st止めようと敵タンに絡んだのがダメダメ。攻略速度で圧倒してんだから引き撃ち体力温存だわ。戻ったタンク絡まれてんで守るべき。ココで諦めたわけ
逃げ切り勝利よりも、攻略闘争がエークラ志向なのw

761:ゲームセンター名無し
19/09/15 16:12:45.72 5tACxjEN0.net
vscは稼働初期では時代の先端に走るシステムではあったが
今じゃすっかり害悪になったものだな
意思疎通しにくし
テンポ遅いし
茶テロに悪用される始末
もうボイスチェンジャー付きのチャットでいいや、
フェイスタイムとかvtuberでよく使う表情システムを取り入れてアバターの表情も動かせればなお良し

762:ゲームセンター名無し
19/09/15 17:11:16.76 VagW2SlTa.net
vscがなかった最初期には
「やったな」「了解!」
とか言ったり言われたりしてたけどな

763:ゲームセンター名無し
19/09/15 17:34:05.73 duxLTud10.net
機動敵タンク!が一番機になって連続して、僚機の赤グラ一番機がこっち見てんのよ?ちょうど偏差失敗して弾が向かってったってハナシだwwwあ質問スレか^^;
どうすれば仲直りできますか

764:ゲームセンター名無し
19/09/15 17:52:26.27 jLGKOg3PK.net
>>728
ランボーは自分の書いた文章を何も知らない人が見て
確実に理解して貰えるか三回以上読み直してから送信ボタンを押しましょう

765:ゲームセンター名無し
19/09/15 18:04:46.93 iRux6Dyna.net
>>725ほんとに将官ですか?
とバーストした人が聞いております。。。

766:ゲームセンター名無し
19/09/15 18:11:47.48 VagW2SlTa.net
>>730
そいつはAクラス相応の5chでは有名なキチガイだから気にするな
「エークラ」


767:とか「w」とか書いてあるのとか文章がキチガイじみてるのを判断材料に判断してNGにぶちこめ



768:ゲームセンター名無し
19/09/15 18:50:59.45 jVgR7uZC0.net
色んな機体乗る前にいろんな機体へ応用の効く機体でやるべきことを叩きこむ方が良い
自分に合った機体を見つけて乗りこなせたって何処で何をしたらいいか解らないなら
チーム戦では機能しない

769:ゲームセンター名無し
19/09/15 19:06:08.26 VagW2SlTa.net
>>732
まあガチなリアル佐官だから尚更好きなの乗れよって感じなんじゃね
リアル佐官がいきなり敵タンクに対してデザクでミサイルしろとか言われても無理だろうし

770:ゲームセンター名無し
19/09/15 20:31:06.15 jVgR7uZC0.net
左官の内にやっておかないとS入ってから練習できる事ではない
後被せの逆カットダウンを起こさない
味方のアイコへぶち込んでダウンさせない
瀕死の敵を意識的に追う
どの敵を狙うか決める
この辺は下で取り組まないとリアル左官に練習させてくれるほど腐ってもSクラは甘くない

771:ゲームセンター名無し
19/09/16 01:47:55.07 swyOvPDz0.net
>>691>>692
ご回答ありがとうございました。

772:ゲームセンター名無し
19/09/16 06:36:34.37 TNqRdo5O0.net
アピール称号についての質問です
「低コでガンガン前出て突っ込んで暴れたい」
というアピールはどうすればいいでしょうか

773:ゲームセンター名無し
19/09/16 07:33:06.39 u72ypxnvd.net
陽動の勲章に荒らし向きの機体勲章を絡めるとかかな
勲章だけで察してもらえるかは微妙だからブリで伝えとくのも大事だけど

774:ゲームセンター名無し
19/09/16 08:39:32.52 aT9Gi0h80.net
こちらミサイル敵タンクラインをあげる

775:ゲームセンター名無し
19/09/16 09:48:34.25 +1YjyrY5x.net
>>736
俺はこんな感じにしてます。
URLリンク(i.imgur.com)

776:ゲームセンター名無し
19/09/16 13:04:46.22 hyhbWhwZr.net
>>739
「鬼のライン上げ」って称号無かったっけ?それで良いんじゃね。

777:ゲームセンター名無し
19/09/16 13:11:53.81 u72ypxnvd.net
>>740
とにかくK○ZU「名前負けって言葉を知っているかい?」

778:ゲームセンター名無し
19/09/16 14:18:02.69 hyhbWhwZr.net
>>741
ちょっと重いか?
そしたら「僕」「前ブースト部門」で決まりだな。

779:ゲームセンター名無し
19/09/16 19:46:00.91 heYOI/Yt0.net
>>730
将官のわけない
これらの書き込みで頭最高に悪いと判断できるはず
書き込んでる人物はリンク画像から分かるから開いてみるといい
URLリンク(i.imgur.com)

780:ゲームセンター名無し
19/09/16 20:32:33.93 2F8FiJXya.net
助けてくれメンス
この前、准将lv3から少将lv1に昇格したんだけど、2日ぶりに出撃しようとしたら中将lv3に昇格していた。
腕前は准将帯だから降格したいけど、捨てゲとかしたくないしサブカ作るしかないのか

781:ゲームセンター名無し
19/09/16 20:44:44.62 hyhbWhwZr.net
>>744
そうだね、サブカだな。今レート戦やって無いので、常連さんもゆっくりモードでやってるけどね。
勝負に行くべきタイミングで事故っても良いけど、立ち回りがアホだとすごく印象悪いね。頭に自信無いなら止めとけ。

782:ゲームセンター名無し
19/09/16 21:28:04.69 iAZN1qHvM.net
>>744
せっかく中将まで上がったからサブカ作ってまで維持したいです!まで読めた

783:ゲームセンター名無し
19/09/16 21:55:21.91 2F8FiJXya.net
>>746
参戦しなかったら勝手にレート下がって降格できるんじゃないのか?

784:ゲームセンター名無し
19/09/16 21:56:24.33 2F8FiJXya.net
>>745
そうなのアホなの
誰もタンク乗らないからタンク乗ってたらうっかり昇格したんや

785:ゲームセンター名無し
19/09/16 22:07:47.11 hyhbWhwZr.net
>>748
アホなら止めとけば。
別に茶テロする奴は、ごく一部だけど。全然着いて行けないなら休め。

786:ゲームセンター名無し
19/09/16 22:20:07.60 .net
>>744
塩漬け放置してたら落ちる。

787:ゲームセンター名無し
19/09/16 22:44:08.05 L2LZjxhw0.net
皆ありがとう
しばらく中将カードで出撃すんのやめるわ

788:ゲームセンター名無し
19/09/16 22:52:51.54 WMiBZILK0.net
>>748
タンク出ないからタンク乗るタイプなら
中将野良でも5割くらいタンクに乗ることになるから
准将帯と同じ事やればいい
腕前准将レベルなんて中将少将にいっぱいいるから気にすんな
頭悪くなきゃ茶テロされんから

789:ゲームセンター名無し
19/09/16 23:23:57.30 W69YIYA10.net
迷惑かけたくないから塩漬けしてサブカで低層狩りとかの方がよっぽど迷惑だろ

790:ゲームセンター名無し
19/09/16 23:26:50.93 JdHkmCoW0.net
タンクなら砲撃地点覚えてればなんとかなるぞ

791:ゲームセンター名無し
19/09/17 00:15:33.95 oud3Is5m0.net
腕ないけどタンク乗ってたら上がってしまう人は頼むからキャッチを覚えてくれ
カチカチタンクでは准将抜けて来られると防衛線の戦力に成らない

792:ゲームセンター名無し
19/09/17 00:55:14.63 Sfl4VOot0.net
>>737
>>738
>>739
ありがとうございます、低コアピールとブリでミサイル宣言やってみます

793:ゲームセンター名無し
19/09/17 00:59:43.11 Sfl4VOot0.net
>>753
塩漬けサブカで低層狩りになっちゃうような人は常に准将3にいれるから大丈夫
逆に将官維持しようとして意地になって近射支で味方エサに引き撃ち始める方が迷惑

794:ゲームセンター名無し
19/09/17 09:00:03.61 +1u7fGoP0.net
降格できるけど一度に1階級しか落ちないから毎週カード通さないとダメ

795:ゲームセンター名無し
19/09/17 11:15:09.69 r9o7ZOPB0.net
例え准将程度の腕であったとしても、いい勉強にはなると思うけどな
准将戦では得られない何かが必ずある
ぬるま湯(肥溜)に浸かってないで、暫くその戦場で戦ってみてはどうだ?
成長したくないゴミならカード折ってキッパリ引退した方がいい
無理に付き合わされる周りの気持ちも考えろ
行き着く先はじおんへいとかだぞ?
タンクで上がったとしてもだ

どの程度の腕前にかもよるだろうが、まずは戦況に影響しづらい(これでも語弊はあるが)アンチから入って無駄落ちしないよう意識して、敵タンクに絡むようにして戦場の空気に慣れていくで問題はないだろう
敵タンクの位置を常に気にして、二機捌くようにしたらどうだ?
護衛に来てやらかすと取り返しがつかない
どうせデスルーラでアンチに回って更に無駄なMS回収やサッカー、拠点確定したタンクを追いかねないしな
引き打ちは問答無用でNGなので、即カードを捨てろ

796:ゲームセンター名無し
19/09/17 14:41:54.08 j24jNNIH0.net
少将↑行く前にまず基本操作ができているか
着地硬直取るのはもちろん、着地ズラし、フワジャンによる滞空延長
格闘機なら間合いの維持、フェイント、壁ひっかけ、外しもゆとり以外に三角外し、対抗タックルのタイミング外し
近距離ならレーダー見つつタンクと自機の距離、位置、拠点の残、確定の判断、自機APと相手APと位置関係、どちらがリスタ後の展開優位か
射撃機なら基本の硬直撃ち以外に偏差撃ち、置き打ち、BZ爆風利用、レーダー利用した距離の把握
タンクなら、全体レーダーの活用、NL、最速ルートの構築、射線・障害物の意識
支援機なら基本砂、まっすぐくる相手はもちろん横歩きや拠点


797:撃ってるタンクを確実に焼ける位置取り、外さない腕 パッと思いつくだけでもこれだけ覚えることあるし、これ全部准将以下でできることやで この辺できるようになってから少将↑行ってもいいんじゃないかと思うワイ大佐



798:ゲームセンター名無し
19/09/17 19:31:07.60 iIhYyuz+0.net
うるせー馬鹿!たかだか末期の過疎ゲーなんだから適当に遊んどけよ
中将も中尉も変わらない過疎糞ゲーなんだからよ

799:ゲームセンター名無し
19/09/17 21:47:56.14 EHfsiU1ea.net
昨日書き込んだ中将になっちゃったクソザコナメクジだけどアドバイスください
URLリンク(youtu.be)
こちら6番機ガルマ
今日は6戦やって、これは辛うじて人に見せられる。味方のおかゲーなのは重々承知ですがお願いします
しばらく誰も乗らなきゃタンクで、出たらアンチの予定

800:ゲームセンター名無し
19/09/17 22:11:48.61 cSjez6B20.net
>>762
貴方の視点からの動画ならまだしもこんなリプレイ程度じゃ枚数不利でタンクを生かしつつアンチも捌く元帥バーストお見事としか言えないですよ

801:ゲームセンター名無し
19/09/17 23:12:27.96 ekj5x4TUa.net
>>762
中将で出るのやめた方がいいよ

802:ゲームセンター名無し
19/09/17 23:19:14.56 MqQSoGlBa.net
低層狩りを心配されていた事実w

803:ゲームセンター名無し
19/09/18 01:34:42.20 gcDDH1Ot0.net
自分でリアル准将レベルって言ってたから別に驚かないよ
来週少将1まで落ちるだろうが一気にマッチする面子のレベル落ちるから
気後れせずに習うより慣れろ

804:ゲームセンター名無し
19/09/18 08:14:54.99 KlmLYNONr.net
>>762
別に良いんじゃ無い。元旦もう1回止めてリスタ護衛なら完璧。
自分は元旦とった後、パリの陸ガン放置ですぐ敵タンクのリスタに詰める。

805:ゲームセンター名無し
19/09/18 11:02:30.00 I0/SYmKw0.net
中途半端なアパムでギャンに負担掛けすぎかな。
落ちるタイミングも明らかに遅い。ガルマなら被弾上等でもっと前に出るべき。
ガルマ2落ちで280コス。ギャンが2落ちで500。合計780。これが現状。
それをガルマ3落ち420。ギャン1落ち250にすれば合計670コス。
差額コスト110。
ここにガルマの存在意義がある。
もっとタゲ取って味方の負担を減らさないと。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1666日前に更新/321 KB
担当:undef