【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat70 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ゲームセンター名無し
19/08/19 08:48:4


301:2.35 ID:rB5kDbdTH.net



302:連邦aniota大尉、ジオンパープルちゃん大佐
19/08/19 09:02:30.52 fT27cEfNa.net
あのぅ、有料会員なんだけど、どこ選べば(押せば)、他の機体でポイント貯めれるのですか?
ジオとRじゃじゃ以外コンプしてて、ジオンはまだ、Rジャジャ取れてないんですが。

303:ゲームセンター名無し
19/08/19 09:33:48.20 n9Ts9TiGa.net
トップページのMSって所で機体選んで1番下にあるよ

304:ゲームセンター名無し
19/08/19 10:17:52.62 4Zp6EraHd.net
>>289
MSページの基本情報の一番下にあるよ
武装やセッティング開いてたら表示されないから注意ね

305:連邦aniota大尉、ジオンパープルちゃん大佐
19/08/19 10:49:12.34 KDL/axKJa.net
お2人共、ありがとうございます!

306:連邦aniota大尉、ジオンパープルちゃん大佐
19/08/19 10:54:34.96 KDL/axKJa.net
おかげで、いきなりコンプできました。

307:ゲームセンター名無し
19/08/19 20:14:46.41 DvdMGebN0.net
>>277
ブリでは言えない。俺なら「すまないこちら劣勢だぞよろしく」で代用する
>>284
勢力戦のある月だけ有料会員登録して武装コンプしたら無料会員に切り替えるという手もあるぞ
新機体が取得できるぐらいまでプレイすれば上限の3万ポイントぐらい貯まるからな

308:284
19/08/19 23:30:02.45 Dk2WKSpA0.net
>>285
できるなら機体選択時のとき、全部★マーク並べてみたい病なので、乗るのが辛くなったときには活用したいと思います!ありがとうございます!
>>294
コンプがてら習熟のため機体乗ってるので、ポイントがたまりません!3万まで貯めるのはしばらくムリっぽいです、ありがとうございます!

309:ゲームセンター名無し
19/08/20 07:45:06.82 Rx18cHDHx.net
なんだコレ?
URLリンク(youtu.be)

310:ゲームセンター名無し
19/08/20 10:04:20.30 ytopg+D3d.net
>>295
コンプしてから、あれこれと試している
まだ運用が定まったと言えない機体だからね。みんなが思うような使い方と違うやり方も試してる

311:ゲームセンター名無し
19/08/20 23:57:49.18 5+zBaeet0.net
質問かどうか不明ですが
何故今の准将では、フルアンチにみせかけた戦況で、しかも途中で敵タンクの前にこっち(タンク)見つけやすいように進行しタンク見つけたのに反対方向へわざわざ回り込みに行くのか?教えて下さい。
大佐だと速攻見破られ対策されのに、、、そのままのルート進行して乱戦で優位取って勝ち狙うしかないパターン
味方が狩りされたら仕方ないですが、回り混んだ分セカンドも潰れるのにと毎回思います
だろうじゃなくて、この状況食らった敵タンクさんに質問です

312:ゲームセンター名無し
19/08/21 00:19:45.10 nromaEdL0.net
戦犯は誰なんでしょう?
URLリンク(www.youtube.com)

313:ゲームセンター名無し
19/08/21 02:32:05.22 MPYLBw1lx.net
44でトリスタンとデルタBはマンセル役としてどう乗り分けたらいいの?
トリスタンは格と同列で戦う・建物多めのマップで、デルタBは1.5列目でどこのマップでも 特にフライトBの起き撃ちしやすいところは選んでる
後はオバコス編成で自分が0落ち役になる場合はデルタBにしてる
ただデルタBを使った時の勝率が悪くて何か間違ってるんじゃないかと考えてる
立ち位置なのか


314:バースト用なのか単純に下手くそなのかね?



315:ゲームセンター名無し
19/08/21 06:51:29.13 PH4DH0E70.net
>>298
主体が誰か分からん
タンク視点?護衛視点?味方視点?敵視点?
誰がフルアンチに見せかけた状況作ってんの?
誰が反対側にわざわざ回り込んでんの?
あなたは敵タンク側なの?
まず日本語をきちんと書いてくれー

316:ゲームセンター名無し
19/08/21 07:04:50.46 PH4DH0E70.net
>>300
デルタBってちょっと前に上がった冗談みたいなメインBサベB装備って事?
だったらBBという選択自体が無茶だよ
BAだとしたら無理に枚数合わせに走ってマンセル組んでるとかない?
単機寄りの火力武装だから0落ち役には向いてないよ
0落ち役狙いならAAで、どうぞ

317:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:13:50.09 OMFWpmoea.net
IDバーストって赤の他人が勝手に参加していいものなのかね?
Twitterとかで募集してて、俺はコミュニケーション自体は苦手じゃないからいいけど相手はやっぱ嫌なのかな?
つかTwitterやってないしホームにも人がいないけど野良でやるの嫌すぎて…

318:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:16:40.75 8sxcPLi2r.net
>>298
自分がタンクで敵が被せて来た場合?
敵タンクに被せたことを後悔させる必要がある。やる事はただ一つ、全アンチかける。拠点は俺が一人で割る。敵タンクの場所を言い続けると、味方による敵タンク集団リンチ事件が起きやすい。
リプレイ見て敵タンクが茶テロしてたら俺の勝ち。

319:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:31:08.14 fzoUj3kTd.net
FGO・SAOに萎えて相当久しぶりレベルに絆復帰しようかと考えているんですが、連邦限定で迷ったらコイツ出しとけ的なのを各カテゴリで2〜3程度と、優先して入手すべき機体を教えてください
機体調べたらユニコーン以降は未所持でしたが、引退前はフルコンプしてました

320:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:42:23.57 XsMyR6Wua.net
>>303
時報スレに参加したら良いじゃん、同じ人だけど良く募集してるし

321:ゲームセンター名無し
19/08/21 09:25:28.01 PH4DH0E70.net
>>305
66限定にさせてもらうと
格 メタスパ ネメスト ガンダムBRB
近 白ザク
射 ジム頭バズB トリスタン
支 なし
遠 量タン
とにかく迷ったら編成見ながらこいつら出せば
少なくとも機体努力が足りないとは言われないと思う
トリスタンはもしくすると持ってないかもしれないけど
前も張れて ラインも作れて 火力も足もある万能機だから
一応上げときます

322:ゲームセンター名無し
19/08/21 09:30:14.15 OMFWpmoea.net
格闘はユニもでしょ

323:ゲームセンター名無し
19/08/21 09:54:43.18 fzoUj3kTd.net
>>307
ありがとうございます
その中だとネメスト・白ザク・量タンはある程度使ってたのでそこを基本にしてみます
トリスタンは未所持でしたね
>>308
ユニコーン未所持なのです・・・

324:ゲームセンター名無し
19/08/21 10:43:15.63 AZCB5l/Bd.net
ダウンくらったネメストで起き上がりすぐに格闘チャージしても無敵解除されないってマジ?

325:ゲームセンター名無し
19/08/21 10:59:43.54 WzifWELWp.net
>>302
ところがどっこい上位勢の動画見てるとBB装備なんだよな、俺も冗談装備だと思った
単騎運用アリにするならAA装備で前衛2枚側固定ならBBにしてる
フライトメインBで事足りるからほぼサベB使わんのだけどな
こっちは奥の敵見ながら僚機格には強気で突っ込んでもらって、格が見てる敵に構ったり被せなりカットなりするスタンスでやってる
ただ2nd終了でゲージ飛ばせないあたり、格にかけてる負担の割


326:ノ自分の働きが足りないのかもしれない



327:ゲームセンター名無し
19/08/21 11:05:38.34 pLH7dY680.net
>>303
募集要項によるだろ
フリーID謳ってたりしたら入ってもいいかもしれないが
SNS系で募集は普通は声かけする
ID用にSNS系の垢つくる努力すりゃいいだけ
>>310
チャー格は全部無敵切れない
射撃系のチャージは全部無敵切れる

328:ゲームセンター名無し
19/08/21 11:38:16.05 URIzuk1yd.net
チャー格はコストアップにするかチャージ無敵削除にしないとあかんとおもう

329:ゲームセンター名無し
19/08/21 11:47:32.18 PH4DH0E70.net
>>311
オメーは質問元を見ろボケタコナス
人の回答に的外れなレスするんじゃねぇよゴミが
二度と書き込むな

330:ゲームセンター名無し
19/08/21 12:10:26.33 jr95g7v+d.net
>>312
マジかずっと無敵切れると思ってたわ
だからネメストのロンブー+チャー格が壊れなのね納得

331:ゲームセンター名無し
19/08/21 12:18:36.94 WzifWELWp.net
>>314
何をキレてるのか分からないが>>300>>311も自分のカキコだ
デルタ乗るならAにしろBにしろ0落ち狙いで、Aなら低硬直・速射を活かして単騎運用でもOK
Bなら硬直重い・連射効かないけど高威力貫通を活かしてマンセル運用の考えだけどおかしい?
メインBにサベB積むのはフライトメインBはロック距離短いからサベAを活かしづらい、ならいっそロック不可だけど置きと被せができるサベBって考えなだけだよ

332:ゲームセンター名無し
19/08/21 12:58:01.90 PH4DH0E70.net
>>316
読解力がないだけか
BBは単機遊撃の、しかも職人用の時間稼ぎセッティング
トリと比較するような人間が乗るのは無茶だって話だぞ
ましてマンセルとかあり得ん
あとBAの時はモビ状態でサベに持ち替えてから変形すればロック距離長いまま
ただ持ち替えと変形の二度手間の分だけ手数減るし
メインBがどうやっても手数の少ない武装で
置きビ―すればミサイルいらん論もあるくらいだけど
マンセル向きじゃないって話
トリみたくマンセル組みたいならAAにしとけっつーの
トリのマンセル力はバルによる手数とよろけなんだから
それに代わるBRA積まないならマンセル諦めれ
ってのを優しく要約して>>302で書いた
トリとデルタ乗ってて機体熟知してたらこの程度読み取れる
読み取れないのは、どちらか、あるいは両方への理解が足りてない証拠

333:ゲームセンター名無し
19/08/21 13:13:09.57 PH4DH0E70.net
ああ、それと冗談ってのは、あれ本当に冗談セッティングだから
バーストしてて味方も分かってるとか
大将元帥戦で上手い味方引いてるならともかく
普通の人たちが使うと激よわだぞ
上位者の動画で多いのはそう言う面々で出てるからだから騙されるな
そもそもメインB使う人自体をあんま信用してないけどな

334:ゲームセンター名無し
19/08/21 15:33:50.92 WzifWELWp.net
>>318
>あとBAの時はモビ状態でサベに持ち替えてから変形すればロック距離長いまま
>ただ持ち替えと変形の二度手間の分だけ手数減るし
>メインBがどうやっても手数の少ない武装で
>置きビ―すればミサイルいらん論もあるくらいだけど
これは知らないテクニックで参考になった、ありがとう
サベBの話は置いておいて、上位層の動画で精鋭相手でもトリスタン、デルタA差し置いてデルタBでユニとマンセル組むってことはその価値があるってことだろ?
単騎遊撃専門ってところは腑に落ちない
まぁその動画達はIDフルバーだからバースト用なのかなってのは思ってたんだけど

335:ゲームセンター名無し
19/08/21 16:07:05.05 k+X8Ui370.net
>>319
隣にいるユニが本当に強くて信用できないと機能しない武装だからお前さんがいくら一人で努力しても無駄だぞ
だから>>318
>大将元帥戦で上手い味方引いてるならともかく
>普通の人たちが使うと激よわだぞ
とな。
重いライフルのせいで基本的にタイマン状況強くないし、マンセルも1.5列よりちょい後ろ


336:以降でないといかんから 相手が勝手に分散してデルタに喧嘩売って切り離し食らうパターンでなきゃユニが枚数捌けないと意味ないのわからん? AAなら隣が大チョンボ前提でなけりゃデルタはタイマンの延長で片方自分に拘束し続けてながらチャンスメイク狙ってれば安定するから隣の技量に悩まなくていい



337:ゲームセンター名無し
19/08/21 17:34:07.94 WzifWELWp.net
>>320
バースト組相手に44勝つ為に勝ってるやつらの真似しようと思ってデルタB練習してたけど、回答見る限り野良はデルタAかユニみたいな機体をもっと乗れるようにした方が現実的みたいだな
ユニとデルタBのデスコンボが魅力的なんだけど、デスコンボ自体は他の射でもできるしね

338:ゲームセンター名無し
19/08/21 17:49:33.09 gnSyBaQd0.net
最近デザククラッカー持ちよく見るけどなんで?
しかも決まってバルカンでいいやんみたいな行動しかしないんだけど

339:ゲームセンター名無し
19/08/21 18:00:33.29 JRY/lc/i0.net
下手且つバカだから

340:ゲームセンター名無し
19/08/21 18:46:11.31 PH4DH0E70.net
>>320
そうそう

そして俺の表現不足に色々問題があったようだと今更気付く
もうちょい前提条件を示し合わせてから言えばよかった
ササクッテロル すまんかった

341:ゲームセンター名無し
19/08/21 18:46:16.45 yeNBTjGDM.net
バルカンでいいやんってことがわからない人達だからだね
変則編成でもないのにデザクでバルカン以外積むってことはそういう足りない人達だってこと主張してくれてて助かるやん
頼りにして裏切られることがなくて

342:ゲームセンター名無し
19/08/21 21:00:42.45 KDC3gJAD0.net
タンクの前に出ないんですね分かります

343:ゲームセンター名無し
19/08/21 22:14:12.07 kqdTQM9Qd.net
タイラー「タンクの方がAP多いんだから前に出るのは当たり前だろ?」

344:ゲームセンター名無し
19/08/21 22:20:46.22 gnSyBaQd0.net
ごめん、先週1万位以内に入ってなかったら准将Lv3でゲージマックスになっても昇格せずにまたLv3の400スタートなんだっけ?

345:ゲームセンター名無し
19/08/21 23:22:46.40 pLH7dY680.net
LG帯は週跨いでも数値据え置きだから800ならそのまま
フラグの有無は関係ない

346:ゲームセンター名無し
19/08/22 13:30:54.02 pE5zWHQy0.net
今更だけどなんで長い眠りってBGMから消されたん?
普通に好きだったからマジで残念なんだが

347:ゲームセンター名無し
19/08/22 13:50:43.52 wcL7dZxea.net
長い眠りってどんなやつだっけ

348:ゲームセンター名無し
19/08/22 17:03:20.66 13oirex1r.net
>>331
URLリンク(youtu.be)

349:ゲームセンター名無し
19/08/22 18:27:42.80 FjStC1140.net
ごめん、准将Lv3のゲージMAXになってもフラグ立ってないから今週上がらずに放置して来週ターミナルに通せば上がると思うんだけど、この状態のままレベルゲージ変動ってするの?
負けたら普通に減る?

350:ゲームセンター名無し
19/08/22 18:44:22.83 E3vqSuqF0.net
負けたら勿論減る
勝つ自信が無いなら月曜まで放置が安定

351:ゲームセンター名無し
19/08/22 18:45:28.21 FjStC1140.net
なるほど。ありがとー

352:ゲームセンター名無し
19/08/22 19:40:42.87 LTGM4wzka.net
>>332
タクラマカンとかで流れなかったっけ?今は違うんだっけ?

353:ゲームセンター名無し
19/08/22 19:56:37.55 E3vqSuqF0.net
>>336
そうね、タクラマカンとかリプレイの時かな?

354:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:04:32.91 w0g/i27b0.net
自分はジオン軍何だけどこれアンチが悪いのかな?
URLリンク(youtu.be)

355:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:19:54.75 LTGM4wzka.net
>>337
最近タクラマカンで戦ってないから自信なかったけど
やっぱりタクラマカンこの曲だよね?

356:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:27:29.36 Dty7jT3j0.net
開幕だけ見てみたが
コストの無駄なジャジャ護衛、百に秒殺
推ザクキャノン()
崖地形多数なのにバラッジ、案の定サイコザクに二枚押し付けてタンクに無駄弾流してポインツ確保w
崖(略)茶トロ、完全空気
デルタに切り離し食らってチャー格で犯されてるだけのクエス
サイコザク以外誰にも文句言えないぞ?

357:ゲームセンター名無し
19/08/22 21:16:26.10 w0g/i27b0.net
>>340
そんなに酷いかな?割りと接戦だったから良い試合してるのかと思ってた

358:ゲームセンター名無し
19/08/22 21:16:56.45 qD2SiIL70.net
>>340
>>338の動画のこと見てます?
常に敵タンク見てるのはバラッジですよ。いい垂れ流しっぷり。
あの弾幕に保護されつつ低コ近距離でタンク斬りこめば、
もっと敵タンク処理は早いと思います。
むしろアンチにあまり向かないサイコザクって選択使のほうが自分には微妙に見える。

そもそも両軍足つきで抜け出し出来ない時点でタンクが終わっている、と感じました。
>>338がバラッジなら、是非今度自分の低コス格と組んでアンチしましょう。

359:342
19/08/22 21:18:29.38 qD2SiIL70.net
×低コ近距離でタンク斬りこめば、
○低コ格闘機でタンク斬りこめば、
後退する。

360:ゲームセンター名無し
19/08/22 21:22:11.26 M1W0Kb3cM.net
犯されるクェス だけ読んだ

361:ゲームセンター名無し
19/08/22 22:04:48.43 Dty7jT3j0.net
>>341
開幕見る限りじゃ終わってる。
リザルトも見てみたが、両軍編成と開幕の流れで想定される通りの流れだわ
互いに2拠点できない足つきタンク
雑魚だって悟られて百とネメの狩り対象にされてるのだろうジャジャ
お互い役立たずの射カテ
ポイントだけ取ってドヤってるバラッジとジム改
戦場の枯れ木クラッカーF2と茶トロ
よくある下エリアの光景だわ

362:ゲームセンター名無し
19/08/22 23:08:18.90 cyNWT53Pd.net
トレーナーの訓練用格闘はダウン値が格闘のAサベって本当?

363:ゲームセンター名無し
19/08/23 16:07:27.90 AtTbCOAQr.net
「ラーメン ジO」というお店をオープンしたら儲かるでしょうか?
味はわりかし普通にする予定です。

364:ゲームセンター名無し
19/08/23 17:16:36.59 it7qDfH20.net
俺行くからぜひ開業してくれ

365:ゲームセンター名無し
19/08/23 20:08:59.06 7ei2JYuN0.net
>>347
隠し腕(味)たのしみ

366:ゲームセンター名無し
19/08/23 21:46:56.30 ndn6X1LU0.net
>>347
『ジ・O』のプラモを付けると大繁盛します〜!!

367:ゲームセンター名無し
19/08/23 21:55:16.81 AtTbCOAQr.net
>>350
いや、俺はリピーターが欲しいんだ。
毎日ガンプラもらいに来るお客様がいるだろうか?
最悪、PODも設置するから宜しく!

368:ゲームセンター名無し
19/08/23 22:02:19.22 Bw8a2yk+0.net
常にタンク見てるバラッジと言う存在が終わってるんだよ

369:ゲームセンター名無し
19/08/23 22:17:50.73 it7qDfH20.net
ジオンの射カテで貫通持ちって誰がいたっけ?

370:ゲームセンター名無し
19/08/23 22:22:34.15 8G2E8aGX0.net
素ゲル

371:ゲームセンター名無し
19/08/24 00:30:49.31 QphANgIJ0.net
ガ・ゾウム、R3、スタイン(長押しのみ)

372:ゲームセンター名無し
19/08/24 01:05:25.78 4018SFsH0.net
だいぶ前にどうやったら晒されるかとも、質問したものです。
こっちに気づいて茶テロかますやのはいいですが、逆に晒してもいいでしょうか(aなので晒す予定はないですが、他を巻き込んでやる気下げるのはやめましょう)。
ダブル下エリアと昨日の試合中に言ってくれたので、ガンガンライン上げて、ポイントなしとかaクラでやりたくないから次回は変なところで落ちてやる
4機に囲まれるとかも勘弁願いたい

373:ゲームセンター名無し
19/08/24 11:48:15.93 TmdGCCoL0.net
みんなが


374:考える75点位の近距離がいるリプ見せてもらえませんか?



375:ゲームセンター名無し
19/08/25 11:58:30.26 vXGAlbzh0.net
今年はじめに絆デビューした、まだまだカスなライトプレイヤーです。
自分はまだ高校生で、わずかなバイトの収入しかないのと、私生活が多忙な事もあり、なかなか絆が出来ないのが現状ですが、それでもYouTubeで将官様のプレイ動画を拝見しては自分もいつか強くなりたいと憧れてます。
そこで質問ですが、YouTubeに動画をあげてる方で、この人の動画は見た方がいい!とか、この人の動画は参考にするな!とかがあれば教えてください。
ホームの人に「YouTubeにも、参考になるのと参考にならないのがあるから」と言われ、でも下エリアな自分から見たら、みんな上手で参考になるから、よく分からなくて…
良かったらお願いします!
ちなみに自分はまだ少佐です。

376:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:03:41.41 /tROp+kEx.net
>>358
はなやまかおるが初心者向け動画出してるよ
最近のrevで初心者向け出してくれてる人は他にいないから
後は投稿者限らず基礎解説動画を見たらいいさ、見た上で好みに合う投稿者の動画を見ていくといいよ

377:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:32:52.93 ItLObsILM.net
脇道それそうですまんが
初心者向け内容の動画は出してるけど、ネタで機体リクエストで微妙な機体やバースト推奨だろって機体の動画もだしてっから
あまり勧めない方が良い気もすんだよ

378:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:43:56.76 MB0KmPSi0.net
>>357
近というくくりだと普通な動きって殆どない、めっちゃ貢献してるか地雷してるかの2択
>>358
戦場の絆教習所は見ておいて損はない

379:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:57:36.49 /tROp+kEx.net
>>360
バースト推奨の機体は動画中でバースト推奨って言ってたと思うよ
自分で機体選択する際に事前知識として持っておく分にはいいと思う
まぁ解説スペックでダウン値とかが間違ってたりもするんだけどね、初心者向けには大筋合ってるから問題ない印象

380:ゲームセンター名無し
19/08/25 15:28:04.48 vOrwUEp30.net
>>358
距離表示とかJYOINT攻撃時回避時の赤ロック特性ペダルの踏み方キャッチ斬り払い
ロック送りのタイミング被せ後被せカット待ちレバーとか説明してる所はまずもってない
上手い人に聞いて見せて貰えば一瞬で解るんだけど文字だけでは説明しづらい上に
聞く前に存在を知らなければ聞く事も出来ないと言う不親切設計

381:ゲームセンター名無し
19/08/25 21:18:31.10 vJw40Ta/0.net
>>363
殆どわからないんで全部全力で教えて下さい!

382:ゲームセンター名無し
19/08/26 01:06:50.51 A8Fzlr+o0.net
偏差撃ちのやり方がいまいちわからない…
素ゲルで練習してるけど、狙いやすい距離とかある?

383:ゲームセンター名無し
19/08/26 07:31:24.89 9tVLPIy30.net
>>365
偏差撃ちそのものが出来ない?
それとも当たらない?
前者なら旋か機がお勧め
旋回速度上げないと足の速い機体が相手だと足りない
後者なら歩いている同士だと140m〜170m
クラッカーが当たる距離
相手がダッシュしてるなら160m〜200mくらい
クラッカーが当たらない距離
ざっくりこんな感じ
練習なら最初はクラッカーを使ってみるのがいい
偏差の操作感や距離感が掴みやすい

384:ゲームセンター名無し
19/08/26 14:42:21.89 ELMJKa82a.net
先週の順位2000位で准将Lv3の
レベルゲージMAXなのに少将に上がらないんだけどなんで?
なんか他に条件あるっけ?

385:ゲームセンター名無し
19/08/26 14:45:31.90 O8RuZTQep.net
>>367
条件を満たした状態でその週に勝利(レベルゲージオーバー)すると昇格する

386:ゲームセンター名無し
19/08/26 14:49:53.19 zX9QIpc6r.net
>>367
恥をしのんで負けAとりに行けよ雑魚w

387:ゲームセンター名無し
19/08/26 20:15:50.95 Y62yLDfEa.net
あなたが思う、絆がうまい人トップ5を教えて下さい!
できれば理由つきで!

388:ゲームセンター名無し
19/08/26 20:56:01.50 pSA8Ba3H0.net
絆が上手いのは俺だな!佐官だけど

389:ゲームセンター名無し
19/08/26 21:55:59.86 /+jLezPDa.net
格闘の射撃は遠い方がダメージ高いの?後ろにブーストしながら打った方が良いのかな?

390:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:00:15.69 PLjwmTfd0.net
格闘機に限らず、密着がダメ高い武装もあるよ。
よく乗る機体についてwikiで調べてみよう。

391:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:08:24.38 Mvg63PVV0.net
>>372
Qd専用武装(ダムb、bd2brなど)
密着が一番高いやつ
と射撃専用(プロガンbr)
最大距離が一番やつ
とどっちでもない(アレックスbr)
中間距離が一番やつ
沢山あるぞ

392:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:19:45.28 /+jLezPDa.net
>>373
>>374
ありがとう!色々違うんだね、良く使う奴だけでも調べて見る

393:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:52:04.90 +KiYw0jga.net
44ユニコーン1護衛に対してジオンってどうしたらいいんだろう?
ギャンだと全く歯が立たないんですが…
やはり近距離なのでしょうか?

394:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:23:22.82 PLjwmTfd0.net
>>376
ギャンBですよね?
近距離単機アンチは切り離される可能性が高い。
そうゆう場面になったら、ギャンで射撃戦を中心とした、ゆっくりアンチで良いと思う。
味方がリスタしたら、枚数有利を活かして制圧が理想だと思う。
サードアタック折れたら上出来なんじゃないかな。

395:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:26:05.30 te8lIxQoM.net
逆の意見ですみません。
大会でもよく見られましたが、44でギラや赤キュベの1護衛、もしくは1アンチに対抗する連邦機体は何がいいと思いますか?
よく見るガンダム、アレ単騎だと腕前によほど差がないと一方的にやられると思います。

396:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:37:36.90 +KiYw0jga.net
>>377
サベBですね
射撃でパチパチしながら様子見がいいんですね
あまり無理せず立ち回ってみます

397:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:43:12.00 ZXb7Seg2x.net
>>376
ギャンやシナンジュみたいな格でやりきる自信がないなら近アンチでいいよ
ひとまずマイナス作らないのがアンチの仕事で、3rdフラグ折った上で前衛同士の体力がトントンなら仕事はした
ユニコーンに接近戦挑むのは下策だから基本射撃戦でいなす
ユニコーンが逆サイドに回り込もうとした時に近ならついて行って格なら敵タンク落としたらいい
ただお互いの体力とかタンクの前抜け具合3rdフラグ有無で変わってくるから回り込みの対処は経験積むしかない

398:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:47:03.22 PLjwmTfd0.net
>>379
リザルトは最下位かもしれませんが、ユニコーンと敵タンク見る(敵タンクに極端に抜けられない、できるだけダウンさせて拠点を遅く割らせる)仕事をできればアンチとして上出来だと思いますよ。

399:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:50:14.28 ZXb7Seg2x.net
>>378
格1アンチの想定で話すけど、ファンネル持ち単騎護衛 特に赤キュベとかの得意な距離で戦ったらチンチンにされる
格乗ってそういう機体とマッチアップしたら前抜け防ぐだけのひたすら空気アンチするか、覚悟決めて敵タンにガンガン絡むしかない
敵タンに絡みに行くことで敵護衛も前に出るしかないからそ


400:アでワンチャン生まれる 前に出てこない護衛なら体力フルに使って敵タン落とせるかもしれない まぁ自信がなければ逆サイドに合流するのもありっちゃあり 3rdフラグ残すマイナスを生むけど、アンチでマイナス生み続けるよりは諦めて逆サイドに合流した方が賢い



401:ゲームセンター名無し
19/08/27 00:07:04.40 tx5ZdIieM.net
>>382
チ◯チ◯は禁止ワードでしたねww
ありがとうございます!
やはりコレという機体は無いですよね。
連邦が強いから編成固定というより、ジオンの赤キュベ、ギラのせいで、編成じゃんけんに負けない機体になりますよね。
44の赤キュベまじめんどい。。。

402:ゲームセンター名無し
19/08/27 00:19:47.54 UhSa5i1Wa.net
>>380
最近復帰したから対ユニコーンの経験が少な過ぎて結構噛まれたりしてしまうんですよね
拠点復旧中の両タンとのマンセルもキツくて…
ひとまずギャンあたりで射撃戦徹底してみます
>>381
ありがとうございます
練習してみます

403:ゲームセンター名無し
19/08/27 00:54:01.07 .net
>>367
1戦目でも勝利したら昇格するよ。
2戦目で負けても准将ゲージではなく少将以上での昇降格システムになりランキングが下がる。

404:ゲームセンター名無し
19/08/27 08:13:32.41 UU7dU8qsa.net
どなたかオートパイロットについて教えてください
NYだけでしたっけ?
ダッシュで逃げ込むと着地に射撃が入ってしまう
ジャンプで逃げ込むと途中からオートになって強制的に着地→戦線復帰で時間が稼げるという認識で合っていますか?

405:通りすがりのタンカー
19/08/27 09:02:30.71 FuTRpoTg0.net
ブリでタンク確定したあとに支援型が二枚出されたので拠点に引きこもりしたら全員に茶テロされました。勢力戦中は拠点を一回だけでも割った方がよいのでしょうか?

406:ゲームセンター名無し
19/08/27 09:14:23.36 ipevhWv90.net
>>387
どんな編成になっても1拠点は落とした方が良いね。
敵軍にも変なのいるから勝てる可能性がぐっと高まる。

407:ゲームセンター名無し
19/08/27 09:33:12.68 J48DB6V30.net
>>386
ダッシュでも発生ポイントに付けばオートが発動するから着地取られることはない

408:ゲームセンター名無し
19/08/27 10:12:18.15 iOZPUB3Ma.net
>>387
タンカー名乗んなカス

409:ゲームセンター名無し
19/08/27 11:10:29.80 ipevhWv90.net
>>387
追記、仲間のやる気のない編成、護衛即落ち、敵のフルアンチなど
厳しい状況でもタンク乗って、真剣にやってればタンクスキル上がるよ。
姫タン護衛でしか、拠点叩けない人は
上のクラスに必要ない
拠点にこもるなんて論外

410:ゲームセンター名無し
19/08/27 12:24:37.01 cOCt33Ebd.net
>>387
拠点叩くかどうかはタンク出した人の自由だし嫌がるならその人がタンク出せば良い
でも大前提として勝利を目指すってのは捨てちゃいけないと思う
編成的に1stで無理だと感じたなら全アンチでキャッチ拡散とかあるし
敵味方の位置関係とAPや残り時間考えてリスタから拠点行くとかもある
他の人達が頑張ってくれて1stで落とせる可能性もあるし
リプ観てないから解らないけど拠点に籠るのは後出し支援とやってる事変わらないよ

411:ゲームセンター名無し
19/08/27 12:49:51.50 DMpBD1dfa.net
支援が2枚出た程度でファーストから拠点に籠るならこのゲームやめた方がいいと思うよ
タンク入フルアンチするにしてもキャッチからのリスタ逆振りで叩いたりとかすればワンチャンあるやん

412:ゲームセンター名無し
19/08/27 13:03:41.98 RaehUnL1d.net
野良で支援出す9割がゴミだしなあ

413:ゲームセンター名無し
19/08/27 13:50:43.07 .net
>>387
ごくたまに支援型がうまく機能して拠点側アンチ側が楽々な時がある。
なの


414:でどんなメンツであっても拠点は狙いに行った方がいいよ。 有名地雷数名が支援に乗ってる場合はご自由に…



415:通りすがりのタンカー
19/08/27 16:18:21.48 uucWUXKw0.net
>>393
支援型1枚出ただけで1st割って−600以上が当たり前なのに本当にワンチャンあると思っているの?(因みにキャッチリスタしてから拠点割ると伝えたけど格と近が仕事放棄したから詰みなのは変わらない)

416:ゲームセンター名無し
19/08/27 17:03:05.60 mfxxbMVSx.net
>>386
ダッシュで入ってもジャンプで入っても同じだよ。
オレンジのラインから20mくらい奥に、本当のオーパイ発動ラインがある。
オーパイのあるステージは、NY、キャリベ、トリントン、サイド7、湾岸、サイド5

417:ゲームセンター名無し
19/08/27 18:16:17.74 e6FvaciXM.net
>>396
スナイパーと支援を同じ扱いにするのはどうなんだ?
どうせ引き打ちする奴の場合射か支援乗せてた方が楽だよ。

418:ゲームセンター名無し
19/08/27 19:14:49.28 dHeQz5EY0.net
>>387
使える前衛全部引き連れてゴミおいて開幕だけ割りに行った方がいい
理想言うなら2護衛3アンチと見せかけてアンチ側の最後の一機が空気読んで裏切って護衛シフトがいい
そうすればカスを生贄に枚数ズラせるから相手次第では勝てる

419:ゲームセンター名無し
19/08/27 19:16:20.32 dHeQz5EY0.net
>>398
支援と射撃同じに思ってるほうがどうかしてる
支援はほんま要らない

420:ゲームセンター名無し
19/08/27 19:25:17.94 D9ZErCySa.net
>>389>>397
THXです!

421:ゲームセンター名無し
19/08/27 19:47:05.63 HXzMHh87r.net
>>396
ワンちゃんどころか、ネコちゃんあるよ。
このゲームはタンクが中心だから、ブリーフィングからの温め方しだいで何でもある。タンクの技術だけで、まじで何でもある。タンクの本気は前衛に伝播します。
信じるか信じないかは、あなた次第です。

422:ゲームセンター名無し
19/08/27 19:52:20.37 p7Oj7ow9d.net
>>391
そんなゲームで上がるタンクスキルってなんだ?
そんなにM気がある人間になったら新しい世界に目覚めるとかかよwww

423:ゲームセンター名無し
19/08/27 20:03:29.41 dHeQz5EY0.net
本気()が伝わろうが無理なもんは基本無理
ただ相手が雑魚だった時に勝てるパターンは拾えるようにしとくだけ
同じ捨てゲでも肩の力抜けよって話だな

424:ゲームセンター名無し
19/08/27 20:35:20.28 4UDA6ZSSM.net
どれだけ不安要素のある味方が居ようが、勝ちを拾える道筋を潰さないのは大事
昔、どうしても勝てなかった上エリアの連中なんかも
捨てゲー風のプレイしながらも、そういう所は抜け目無くてムカついたっけ

425:ゲームセンター名無し
19/08/27 20:47:40.96 H0TfbSnn0.net
支援だけじゃ不安だよな、チ近動きます

426:ゲームセンター名無し
19/08/27 20:58:32.33 ipevhWv90.net
寝不足タンクがいっぱいやろな〜
でもプロ根性で乗り越えましょう。
私達は生まれつきタンカー。

427:ゲームセンター名無し
19/08/27 22:43:29.77 jbMlQanI0.net
>>387
お前はタンカーではない

428:ゲームセンター名無し
19/08/28 05:26:25.34 Exj6nKMDa.net
>>396
その1st割って-600以上っていう前提が意味不明なんだけどどういう計算なんですか?
タンカーさん答えてください

429:ゲームセンター名無し
19/08/28 07:31:36.32 F4GECOzX0.net
支援2機にしても
火力出しつつも、前を張ったりオトリになって釣れる機体ならギリセーフかな
FAミサべB+影砂とか
ドムキャ+ヅダFとか
組み合わせ次第では前衛いるのと変わらない枚数計算できるから
拠点に行かない方が勿体ない
でも捨てゲー云々言ってるんだからよほどひどい支援2機だったんだろうなぁ・・・


430:



431:通りすがりのタンカー
19/08/28 10:55:26.09 F+L8Jmm30.net
>>409
開幕 支がアンチに向かう→近に見つかり1対1になる→支が撃破される→アンチ総崩れ→敵に拠点割られる→リスタした支を近が追いかける→支2落ちする(この時点で味方拠点割れなかったら−1500くらいになる)この話が信じられないなら自分で支援型のればわかるかもね

432:ゲームセンター名無し
19/08/28 11:30:48.42 IEvZAzaP0.net
それをしない近がいっぱい居るという現実

433:ゲームセンター名無し
19/08/28 11:32:14.81 scVPS7NUa.net
>>411
君の言ってる事は机上論に過ぎなくて現場に出たら棄てるなよってのが大半の意見でしょ。

434:通りすがりのタンカー
19/08/28 12:04:46.47 F+L8Jmm30.net
>>413
机上論じゃなくて経験談だし、ブリで支援二枚出したら「了解、機影なし」とか言う奴や300の機体消化はじめる奴もいる状態でどうやって勝つの?(さてはお前支不動だな)

435:ゲームセンター名無し
19/08/28 12:16:30.79 O1BXSqTe0.net
ブリ残20c以上で遠選ぶ→支援だされたらマップと機体によってやること変える
護衛向きじゃないなら格射2護衛を指示
支援はアンチ行かせる
護衛やれそうなら格格支か格近支の3護衛指示
茶テロしてる格近には諦めるなを3回は打つ
タンカー自称してるならAクラブでもこの程度のプランニングは立てて当然
実際やれるかどうかは別だがやれることを逐一判断して2落ち目までは頑張る

436:ゲームセンター名無し
19/08/28 12:17:41.04 BmRz+iM8d.net
良い意味で有名な人が支援2枚出すなら信用もするけどな
一山いくらの無名がやっても信用されるわけない

437:ゲームセンター名無し
19/08/28 14:17:34.15 .net
タンカー名乗るなら最低限の仕事しろよハゲ野郎って事でしょ。

438:ゲームセンター名無し
19/08/28 16:07:12.44 F4GECOzX0.net
>>411
それ、そいつ自身が弱いんだよ!!

439:ゲームセンター名無し
19/08/28 16:20:51.87 Qc6b1AVQr.net
通りすがりの禿げに名前変更せよ

440:ゲームセンター名無し
19/08/28 17:58:07.86 omcN30fs0.net
>>414
いや私わ元はセルシオ乗りですよ
カテゴリなら全部乗りますよ

441:ゲームセンター名無し
19/08/28 18:56:30.59 9zNOa2zQM.net
>>367
初めての少将フラグかw
頑張れよw

442:ゲームセンター名無し
19/08/28 18:58:22.83 nKnUXgugp.net
低コスト拠点戦はどうやるのがベストなの?
低コス前衛でダブタン3-4拠点狙い?
それともシングルタンクでアンチ強めの編成?

443:ゲームセンター名無し
19/08/28 19:02:54.12 sJubK2bW0.net
支援が2枚でた時点で護衛させて、護衛失敗な時点でアンチでフルアンチに切り替えるなり、
単機タンクで釣りして枚数不利受け持ちでノーロック地点から砲撃なりタックルダウンで拠点狙えばよし
そのあとフルアンチでラインを上げれるなら右ルートから拠点狙えば1拠点、敵機撃破でモビガチ出来ないなら支援2枚出した人達が戦犯だろう

444:ゲームセンター名無し
19/08/28 19:33:44.65 +FiI+eOi0.net
次の質問どうぞ!

445:ゲームセンター名無し
19/08/28 19:40:15.34 V/5tBcnYa.net
低コスト拠点戦はポイント狙いならダブルタンク。
勝ち狙いならシングルタンクだと言われている。

446:ゲームセンター名無し
19/08/28 19:51:58.08 nKnUXgugp.net
>>425
昨日低コ拠点のダブタンの勝率低いからシングル指示しても被せてきてキツかったわ
フルアンチもありなの?流石になし?

447:ゲームセンター名無し
19/08/28 20:05:34.06 BmRz+iM8d.net
フルアンチよりシングルの方が勝率高そうだけどな
低コ拠点は拠点ポイント狙いが多いからシングルはほぼならないと思う

448:ゲームセンター名無し
19/08/28 20:54:41.30 01kRdoaWM.net
そんなことより、ジオンの強キャラ教えてくれ。
ギャンとバルカンデザザクと拡散ギガン 以外乗ってねーわ。

449:ゲームセンター名無し
19/08/28 21:01:12.97 WzMU/1xTr.net
>>428
階級かきなはれ

450:ゲームセンター名無し
19/08/28 21:05:50.35 ObTUIcFXM.net
>>429
連邦メインでやってて大佐レベル2
ジオンは最近初めて中佐レベル1まで上がりました。

451:ゲームセンター名無し
19/08/28 21:13:56.72 BmRz+iM8d.net
シャザク・サイコバズB・寒ザククラB・ガルマ・ローゼン・シーマリくらいか
タンクはザクタンクやゲルタンも良いけど基本的にギガンで問題ない

452:ゲームセンター名無し
19/08/28 21:32:07.82 Nytthpqba.net
ダウン貰えるアッガイ

453:ゲームセンター名無し
19/08/28 21:32:46.32 ZCNRyv9yM.net
>>430
その階級あたりなら

格闘
アッガイ、シャアザク、アッグ
イフ(S)、サイコザク、ギャン

デザク(バル)、寒ザク(ミサポor燃えクラ)
射撃
ザクIIFS、ゲルググ(格上がくると弱い)、ゲルググM(S)、ローゼン・ズール
タンクはギガンで良いよ
近距離は上記以外の機体に乗ってると腕がksになる
中身の自分が強くなるつもりなら、3ヶ月くらいアッガイかシャアザク辺りの低コスト格闘乗り続けると良い

454:ゲームセンター名無し
19/08/28 21:56:48.78 31/ZGfz70.net
あんがと!
その辺乗りますわ。
当分は低コスト格闘のります。

455:ゲームセンター名無し
19/08/29 01:21:01.37 i8zj2glUa.net
サイコバズBとか何年前の話やねん。
トップ100の使用モビでたった10回しか乗られてない機体薦めるとかギャグかよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1666日前に更新/321 KB
担当:undef