【戦場の絆】どんな質 ..
[2ch|▼Menu]
242:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:40:54.72 6DMjt6+x0.net
後はνガンダム以外に近距離型1枠でおすすめあるならそっちもお願いします
無いなら44は近距離枠に乗るならνガンダム一択で行きます

243:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:49:13.86 G5LS241G0.net
ν以外だとバレトやね
壁裏だろうがファンネルA連打で崩せるし枚数ズラし合いでアンチ狩り合戦なった時や1s後タンクと連携して刈り取りに来た時もνのが強いからからνでいいと思うけど、ド平地なら強いよ

244:ゲームセンター名無し
19/08/15 23:37:26.47 pWnysVyo0.net
>>231
対格ならビーライB
単機ローゼンとか射カテを想定するならビーライA
流行りの赤キュベに対してはBの方が対処しやすいように思う
Aはダメージがイマイチ
あとビーライBは中高バラに対して基本3発撃ち
2発前提とかエアプすぎて失笑ものですわ、そりゃ弱い訳だw

245:ゲームセンター名無し
19/08/16 00:47:48.48 Psj0Ovp20.net
>>231
ミサイルだよ
現環境のデルタユニ護衛でアンチ確定の近枠のニューガンに火力なんて求められてない
AP温存しつつファンネルAをどれだけ当てられるかだから射程が死ぬほど大事
>>233
平地護衛ならバレト
枚数ずれても2枚見やすい
ただ、必ず枚数合わせる前提ならナラティブでおkになったから出しどころが少ない
フルアンやる時の近はジムカス寒バルおすすめ
編成は格格射近

246:ゲームセンター名無し
19/08/16 01:57:01.95 SGl4AAFzM.net
ガンダムNT診ての感想
ユニコはミネバ様所有
バンシィは連邦
ナラティブの装備はインコム
(劇中のユナの発言より)
ユニコはジオンに渡して
同性能のバンシィを渡すのが
歴史的に正しいと思うのですがどうですか?

247:ゲームセンター名無し
19/08/16 02:24:36.01 /DU/TCA20.net
2HIT前提が2発撃つに変換される池沼がB使うわけか

248:ゲームセンター名無し
19/08/16 03:07:50.89 B4xNhmMe0.net
そういえば今日護衛勲章?っていう大きな青文字で「護衛」と書いてある勲章手に入れたんですが
これってどういう条件でもらえる勲章ですか?

249:ゲームセンター名無し
19/08/16 06:39:55.27 E43soVf20.net
νのビーライAも悪くないけど
ビーライBを否定する勢の無知っぷりがやべぇ
なんだ射程ってw
ファンネルAの実質有効射程が180mなのに300mのビーライA持って何するんだw
ナラティブもそうだけど、ビームが遠方まで届くからって引き撃ちしすぎじゃね?
ファンネルAをどれだけ当てられるかが大事なのが分かってるなら
AもBも闘う間合いは変わらないんだが・・・
お前らそれで本当に44勝ててるの?
あと2HITが2発にって言うが、そう言うヤツは2発しか撃たない
3発撃つのが強いって知ってりゃそう言うからな。特徴的な運用だし
言わないのは知らんだけー

250:ゲームセンター名無し
19/08/16 06:59:16.27 E43soVf20.net
νビーライB護衛のリプ、先月のRC44だけど残ってたから貼っとく
URLリンク(www.youtube.com)
上でも言ったけどビーライAでローゼン抑えるのはホント強いんだ
(ビーライA護衛のリプ残ってなかったけど)
だからそう言う目的でビーライA使いたいってならいいと思う
だがビーライB貶してビーライA使うってのは、なぁ

251:ゲームセンター名無し
19/08/16 07:47:17.61 TKcqLQG6a.net
Sサベて一人なら外しループで敵が死ぬまで回せるけど、
2人で同時に始めたら、外す前に6連撃入って敵がダウンして終わっちゃう?

252:ゲームセンター名無し
19/08/16 07:52:37.10 OUL187Ed0.net
関係ないけど
1護衛ならファンネルbも良かったじゃないかな
アンチはBRB3連射とファンネルaでダウン取りがセオリーだが
護衛はメインBサブBでqs中心の動きにしてもいいとおもう

253:ゲームセンター名無し
19/08/16 08:28:25.73 E43soVf20.net
>>241
連撃数でダウンは
Aサベで規定回数斬った時だけ
Sサベはカウントされない
ダウンする時はダウン値とか他の要因

254:ゲームセンター名無し
19/08/16 08:37:20.26 E43soVf20.net
>>242
そんな装備で護衛したら
温厚で寛大なタンカーでもブチギレる
ν単機護衛の強みは削りと切り離しで
敵アンチをこかしてタンクを前抜けさせ
自分はアンチ転身できたりと択が広いのに
敢えて切り離しにくいファンネルB使って戦術の幅狭めてどうするのさ
しかも連射性が低くてリロードも遅いファンネルBだと赤キュベが止まらん
リターンに対してリスクが大きすぎる
ファンネルB護衛はやるとしてもバースト限定の不意打ち用じゃね?
タンクに餌になってもらう大前提であれば、まぁ、なんとか?

255:ゲームセンター名無し
19/08/16 13:01:02.38 TKcqLQG6a.net
Sサベだって一回切る度にダウン値が溜まって行くと思うんだけど、
ドロー外しが∞にできるのは外した時点でダウン値がゼロにリセットされるからであって、
その前にダウン値が溜まれば、ダウンすると言う計算に成る気がするんだけど。
2機で不明なら例えば3機で同時に切ったら9連撃決まる前に倒れるのでしょうか?

256:ゲームセンター名無し
19/08/16 13:23:06.42 keULQIRid.net
>>245
Sサベ同士だと2擊ずつ入ると低バラはダウン
それ以外の組み合わせは2人なら6連ドローまで可
勿論外せばSは無限、Aは連擊回数まで続けて入れられる
3人だとAS関わらず1擊ずつ入った段階でダウン
中バラはA1擊(60)、S2擊(90)×2でダウン
それ以外はAの連擊回数に達するまで

257:ゲームセンター名無し
19/08/16 13:29:05.59 JvslkNAbr.net
>>245
Sサベのダウン値は70→20だから、高バラ相手には3人で斬ってもダウンしません。大抵の機体が溶けるでしょう。

258:ゲームセンター名無し
19/08/16 13:35:58.49 OUL187Ed0.net
>>247
60-30やぞ
70-20は古いバージョンの環八

259:ゲームセンター名無し
19/08/16 14:46:56.06 JvslkNAbr.net
>>248
そうりぃ

260:ゲームセンター名無し
19/08/16 14:57:45.42 TKcqLQG6a.net
成る程。ありがとうございました。
Sサベだからって幾らでも重ね切りして良い


261:けでは無いんですね。 まあ、あまりそう言う事はなさそうですが。



262:ゲームセンター名無し
19/08/16 15:04:57.50 Y3Do+r9Jp.net
デルタBに合わせるサベはBのがいいのかね?
自分使えないからいつもサベAなんだけど、あのサベBはどう使うと強いの?それともメイン弾切れの時の被せよう?

263:ゲームセンター名無し
19/08/16 15:09:26.86 Y3Do+r9Jp.net
ビサイサのバズAのスペック見てたらカートリッジ2の性能が蛇ガン同等なんだけど当たり判定も同等?
中央合流から後衛機としてチャージ2発放って、後は貫通BR持ちor5連格闘持ちでモビ参加する運用が出来ないかなと思った

264:ゲームセンター名無し
19/08/16 15:10:40.06 E5k/cgZSd.net
>>250
主に射カテで被せる時は僚機がAサベかSサベかは把握しといてあげてね
僚機がSサベで相手が中バラだったら90+160=250でダウンしちゃうから
もちろん格に乗ってる人もSサベ選ぶ必要があるのか考えないといけないけど

265:ゲームセンター名無し
19/08/16 15:12:45.99 TKcqLQG6a.net
見方が射撃でダウン近くまで削った敵にSサベ持ってる自分が切りかかる場合って、
とりあえず1ドローでダウン値リセットしてからその後外しループを続ける様にした方が良いって事に成るんでしょうか?

266:ゲームセンター名無し
19/08/16 15:30:03.12 Y3Do+r9Jp.net
>>254
そう、ただ2対1でその状況だと9割方味方の射撃がまだ飛んでくるからタックルした方が与ダメがいいよ
2対2なら相手のカットが飛んでくるからSサベループを考えない方がいい
URLリンク(www12.atwiki.jp)
もうダウン値の数値が相当古いんだけど、基本的な内容は変わってないからリンク先を一読すると良い
後、味方の射撃とマンセルするならSサベじゃなくてAサベを持つのも考えるといいよ
中バラに対して格闘中にBRを被せた時にSサベはダウンするけどAサベはダウンしないって違いがある

267:ゲームセンター名無し
19/08/16 16:16:37.09 keULQIRid.net
ループって言うと強そうに感じるけど、
実際は孤立した敵相手でないと大抵カットされるし、
外した時タックルで返されたり拠点撃たれる可能性あるので素直にドローで正解の場面も多い。
Sサベの利点は今やループより格闘被せの補正なしが大きいので、
ループに固執せずに、ダウン値を意識しつつも
味方との連携で効率的に1体を大きく削る事を心がけた方がいい

268:ゲームセンター名無し
19/08/16 19:34:31.45 TKcqLQG6a.net
ありがとうございました。

269:ゲームセンター名無し
19/08/16 19:59:52.18 hA6fnrir0.net
>>252
中央だけは無しだと思うし
BR専従の方がマシだと思う

270:ゲームセンター名無し
19/08/16 21:26:32.35 Y3Do+r9Jp.net
>>258
中央から枚数合わせで合流って意味
アンチで敵密集してなければ敵タンに撃って100ダメだし、前に出れない蛇Bと比べたらやれること多いかなって感じ
まぁゲルビーのが味方が合わせるの楽だし、再出撃lv低いし右も左もいけるけどね

271:ゲームセンター名無し
19/08/16 22:06:59.16 hA6fnrir0.net
ワタクシ「支援で中央枚数合わせは寝言」派なので

272:ゲームセンター名無し
19/08/16 22:26:08.54 S/fu3Bi80.net
支援で合流は正直信頼得られないと思うわ
というか真ん中でかち合ったやつにタイマン負けして周りにマイナス300スタート提供まで有りうる
それくらい足の遅さとFCSの狭さとカト1のポンコツさは乗ったことない人が思いつきでやれるほど甘くないです
複数ヒットで100オーバーの位置で複数ヒットそもそも安定しないんだから
貫通にこだわってるのか知らないけど合わせるならしっかりローゼンシーマリ乗ってくれた方が味方が合わせやすい

273:ゲームセンター名無し
19/08/16 23:35:33.90 E5k/cgZSd.net
ビサイサは射線も立ち位置も考えてない人が多過ぎて信用してない
そもそも支援カテを信用してない部分はあるけど出されたら考えて動くかな
だから支援乗るなら戦況観て立ち位置考えてほしいわ
考えずに乗るなら適当な射カテでアパムしてくれた方が余程役に立つ

274:ゲームセンター名無し
19/08/17 00:02:57.08 /SxjA9dSp.net
まぁ蛇ガン互換だからといってそもさん今は支援に信頼ないから使えんわけだな
枚数固定なら反論できそうだけど、使えないなら意味ないわな
トレモでカトAの試して集弾率見て試してみるわ
>>251 にレスもらえると嬉しい

275:ゲームセンター名無し
19/08/17 06:20:07.80 kMmq+X+2a.net
Aサベが3回切って外した直後にSサベが3回切って外すのを繰り返したら、(0.1秒後等の直後に)
毎回ダウン値がSサベドロー外し直後にリセットされて、結果として、
AサベもSサベも更に3回ずつ切って外せるのを何度も繰り返せるとかになるのでしょうか?

276:ゲームセンター名無し
19/08/17 07:28:57.68 LPFgVvo/a.net
格闘ダウン値抜けないからAサベの6回目でダウンするんじゃね
その前に敵が死ぬか

277:ゲームセンター名無し
19/08/17 09:02:59.82 zV6MaBub0.net
>>263
デルタはAAかBB
>>264
Nサベは通常のダウン値とは別の連撃制限(格闘ダウン値)値があって
バランサーは大丈夫でも連撃制限でダウンする
格闘ダウン値は最後の蓄積から3cは残るからN+Sの双連は2週目でダウン

278:ゲームセンター名無し
19/08/17 09:35:53.65 uX/AS21D0.net
>>264
その間隔だと
ダウン値が抜けきらないので
Sサベ入った時点でダウンしねーかな.......................
某シュツルムとかならいいけど

279:ゲームセンター名無し
19/08/17 10:57:47.21 5jB8vlpWa.net
なるほど。ありがとうございました。
格闘ダウン値ってのは他のダウン値とは別枠として有るんですね。

280:ゲームセンター名無し
19/08/17 12:55:07.38 rqKQWXbga.net
負けすぎて20000位くらいまで落ちたあと勝っても勝っても変動しないんだが
これは単にポイントが地の底まで落ちてるだけなのか?

281:ゲームセンター名無し
19/08/17 13:49:50.88 /HRkYDNUK.net
>>269
YES
ターミナルで順位見ればポイントがマイナスになってるよ
三週の合計だから負け越した週があるとそこが足を引っ張る

282:ゲームセンター名無し
19/08/17 14:21:03.43 rqKQWXbga.net
初めて知った…
もう戻すのだるいから塩漬けにしといて負け越し分がカウントされなくなったらやるか

283:ゲームセンター名無し
19/08/17 20:44:10.73 FSlreCuyd.net
ジオンのレート100位以内はどのくらいで入りますか?

284:ゲームセンター名無し
19/08/17 21:29:19.96 uX/AS21D0.net
現在値からそんなに変わるもんなの?

285:ゲームセンター名無し
19/08/17 23:31:51.96 zV6MaBub0.net
>>272
両軍共に当日100位のポイント+残日数×10ポイントが予想ライン
とはいっても予想でしかないので最後の一週間はポイント変動を見ながらプレイするしかない

286:ゲームセンター名無し
19/08/18 00:05:46.14 tokvc3A6d.net
昨日やられたのでなんとなく質問。
キャッチで自死か拠点落ちたらゲージ割れの時、
最後の拠点弾をキャッチして敵軍の貢献ポイントを阻止しますか?潔く拠点落とさせますか?
ちなみに昨日の事例だとFabVSギガンだったのでワンチャン切り払いはできない状況でした

287:ゲームセンター名無し
19/08/18 06:50:55.91 BhDWBX6C0.net
>>275
敵軍の人が次には自軍で出撃も可能なゲームだから
恨みを買うような真似はしないかな
ただ、敵タンクのロックが切れて
自分がロックを拾っている可能性を考えて
拠点から少し離れたりはする
自分をロックしてたら横歩きするだけで自分にも拠点にも当たらないからね
そう言う勝つ為の小細工はする

288:ゲームセンター名無し
19/08/18 16:04:30.15 mgzyPw


289:c4p.net



290:ゲームセンター名無し
19/08/18 16:16:17.28 zFpRlpKx0.net
瀕死は戦闘中のみ

291:ゲームセンター名無し
19/08/18 20:09:17.12 16ADiq980.net
最近Aクラスから、Sクラスの准将になってしまったので質問なんですが・・・
Sクラスだといわゆるガチ機体(公式サイトのTOPランカー使用機体上位)みたいなのを、率先して乗ったほうが良いのでしょうか?
自分は全機体の乗りごたえを感じたり、習熟をかねてコンプ目指してやろうとしてたんですが、道半ば・・・
Sクラスではそれまでみたいな機体の選択ってよろしくないのでしょうか?
サブカつくったほうがいいかな??

292:ゲームセンター名無し
19/08/18 20:32:05.11 v5XrESoE0.net
>>279
准将3までは何乗ってもいいんじゃないかな
はぁ?って思われることも多くなるけどお互い様だから気にしない
レベルゲージ卒業する頃には勝ちをまず目指してね
将官戦はガチ機体乗る場所じゃなくて勝敗だけ気にする人が集まればいい場所なのが本来のところ
で、勝つためにガチ機体乗るだけであって昇格したからガチ機体乗らなきゃ…は物事の順序がおかしいしそんな選び方しても多分ガチ機体のガチなところって理解出来ないと思う
最終的にはガチ機体以外のセオリー外した機体選択もあるからガチ機体が絶対じゃなくて勝つ可能性が高めめられると思う機体を乗るのが絶対ってのを忘れないでね

293:ゲームセンター名無し
19/08/18 20:51:05.70 mpAJv0FGx.net
>>279
ガチ機体は何とマッチアップしても潰しの効く機体か、突出した強みを持つ機体とそれへのメタ機体がランクインしてる
潰しの効く機体は高コ近、低コ近、ギャンとか
突出した強みを持つ機体はユニコーン、デルタ、ローゼンとか
メタはユニコーンに対してのデザクとか寒ザクみたいな
別に乗りたい機体あって勝つためにそれで何したいかが明確なら何乗ってもええんやで
勝つために自然とガチ機体が多く選ばれるだけで、他の機体でもやれないことはない

294:ゲームセンター名無し
19/08/18 21:18:53.75 16ADiq980.net
>>280
言われて気づきました・・・機体うんぬんより〜でしたね、ありがとうございます!
いろいろ機体は乗ると思いますが、勝つためにやっていこうと思います
>>281
自分のガチ機体の概念が間違ってました・・・そういうコトですよね、ありがとうございます!
ただ乗りやすいから〜とかランキングで選ばずにマップやメタ、どう使うかよく考えてやってみます

295:ゲームセンター名無し
19/08/18 21:53:58.06 b3udXjW90.net
有料登録すれば稼いだポイントを別の機体に使えるようになるそうだぞ
ガチ機体で貯めて事務トレの武装買う事が出来る

296:ゲームセンター名無し
19/08/18 22:47:30.13 16ADiq980.net
>>283
ある程度乗ってみて、しっくり来ないようであればやってみます、ありがとうございます!

297:ゲームセンター名無し
19/08/18 22:55:31.99 9I4HLEErd.net
>>284
毎月の約500円が惜しくないなら有料会員の方がお得だよ
戦闘履歴は40戦分あってリプ申請回数5回になるし
コンプ機体で出撃してポイント貯めて他機体の武装支給に回せるし
MS情報とかは少ないけど武装コンプが目標の1つなら登録する価値はあると思う

298:ゲームセンター名無し
19/08/19 02:55:25.92 yfdpJBNl0.net
実戦消化クソプレイでなかったら登録したほうが確実に得になったな

299:ゲームセンター名無し
19/08/19 06:30:40.98 OeWZB8Ho0.net
へー、
何も考えずにユニコーンに乗って玉砕突撃するだけで消化が進むのか。

300:ゲームセンター名無し
19/08/19 08:48:4


301:2.35 ID:rB5kDbdTH.net



302:連邦aniota大尉、ジオンパープルちゃん大佐
19/08/19 09:02:30.52 fT27cEfNa.net
あのぅ、有料会員なんだけど、どこ選べば(押せば)、他の機体でポイント貯めれるのですか?
ジオとRじゃじゃ以外コンプしてて、ジオンはまだ、Rジャジャ取れてないんですが。

303:ゲームセンター名無し
19/08/19 09:33:48.20 n9Ts9TiGa.net
トップページのMSって所で機体選んで1番下にあるよ

304:ゲームセンター名無し
19/08/19 10:17:52.62 4Zp6EraHd.net
>>289
MSページの基本情報の一番下にあるよ
武装やセッティング開いてたら表示されないから注意ね

305:連邦aniota大尉、ジオンパープルちゃん大佐
19/08/19 10:49:12.34 KDL/axKJa.net
お2人共、ありがとうございます!

306:連邦aniota大尉、ジオンパープルちゃん大佐
19/08/19 10:54:34.96 KDL/axKJa.net
おかげで、いきなりコンプできました。

307:ゲームセンター名無し
19/08/19 20:14:46.41 DvdMGebN0.net
>>277
ブリでは言えない。俺なら「すまないこちら劣勢だぞよろしく」で代用する
>>284
勢力戦のある月だけ有料会員登録して武装コンプしたら無料会員に切り替えるという手もあるぞ
新機体が取得できるぐらいまでプレイすれば上限の3万ポイントぐらい貯まるからな

308:284
19/08/19 23:30:02.45 Dk2WKSpA0.net
>>285
できるなら機体選択時のとき、全部★マーク並べてみたい病なので、乗るのが辛くなったときには活用したいと思います!ありがとうございます!
>>294
コンプがてら習熟のため機体乗ってるので、ポイントがたまりません!3万まで貯めるのはしばらくムリっぽいです、ありがとうございます!

309:ゲームセンター名無し
19/08/20 07:45:06.82 Rx18cHDHx.net
なんだコレ?
URLリンク(youtu.be)

310:ゲームセンター名無し
19/08/20 10:04:20.30 ytopg+D3d.net
>>295
コンプしてから、あれこれと試している
まだ運用が定まったと言えない機体だからね。みんなが思うような使い方と違うやり方も試してる

311:ゲームセンター名無し
19/08/20 23:57:49.18 5+zBaeet0.net
質問かどうか不明ですが
何故今の准将では、フルアンチにみせかけた戦況で、しかも途中で敵タンクの前にこっち(タンク)見つけやすいように進行しタンク見つけたのに反対方向へわざわざ回り込みに行くのか?教えて下さい。
大佐だと速攻見破られ対策されのに、、、そのままのルート進行して乱戦で優位取って勝ち狙うしかないパターン
味方が狩りされたら仕方ないですが、回り混んだ分セカンドも潰れるのにと毎回思います
だろうじゃなくて、この状況食らった敵タンクさんに質問です

312:ゲームセンター名無し
19/08/21 00:19:45.10 nromaEdL0.net
戦犯は誰なんでしょう?
URLリンク(www.youtube.com)

313:ゲームセンター名無し
19/08/21 02:32:05.22 MPYLBw1lx.net
44でトリスタンとデルタBはマンセル役としてどう乗り分けたらいいの?
トリスタンは格と同列で戦う・建物多めのマップで、デルタBは1.5列目でどこのマップでも 特にフライトBの起き撃ちしやすいところは選んでる
後はオバコス編成で自分が0落ち役になる場合はデルタBにしてる
ただデルタBを使った時の勝率が悪くて何か間違ってるんじゃないかと考えてる
立ち位置なのか


314:バースト用なのか単純に下手くそなのかね?



315:ゲームセンター名無し
19/08/21 06:51:29.13 PH4DH0E70.net
>>298
主体が誰か分からん
タンク視点?護衛視点?味方視点?敵視点?
誰がフルアンチに見せかけた状況作ってんの?
誰が反対側にわざわざ回り込んでんの?
あなたは敵タンク側なの?
まず日本語をきちんと書いてくれー

316:ゲームセンター名無し
19/08/21 07:04:50.46 PH4DH0E70.net
>>300
デルタBってちょっと前に上がった冗談みたいなメインBサベB装備って事?
だったらBBという選択自体が無茶だよ
BAだとしたら無理に枚数合わせに走ってマンセル組んでるとかない?
単機寄りの火力武装だから0落ち役には向いてないよ
0落ち役狙いならAAで、どうぞ

317:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:13:50.09 OMFWpmoea.net
IDバーストって赤の他人が勝手に参加していいものなのかね?
Twitterとかで募集してて、俺はコミュニケーション自体は苦手じゃないからいいけど相手はやっぱ嫌なのかな?
つかTwitterやってないしホームにも人がいないけど野良でやるの嫌すぎて…

318:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:16:40.75 8sxcPLi2r.net
>>298
自分がタンクで敵が被せて来た場合?
敵タンクに被せたことを後悔させる必要がある。やる事はただ一つ、全アンチかける。拠点は俺が一人で割る。敵タンクの場所を言い続けると、味方による敵タンク集団リンチ事件が起きやすい。
リプレイ見て敵タンクが茶テロしてたら俺の勝ち。

319:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:31:08.14 fzoUj3kTd.net
FGO・SAOに萎えて相当久しぶりレベルに絆復帰しようかと考えているんですが、連邦限定で迷ったらコイツ出しとけ的なのを各カテゴリで2〜3程度と、優先して入手すべき機体を教えてください
機体調べたらユニコーン以降は未所持でしたが、引退前はフルコンプしてました

320:ゲームセンター名無し
19/08/21 08:42:23.57 XsMyR6Wua.net
>>303
時報スレに参加したら良いじゃん、同じ人だけど良く募集してるし

321:ゲームセンター名無し
19/08/21 09:25:28.01 PH4DH0E70.net
>>305
66限定にさせてもらうと
格 メタスパ ネメスト ガンダムBRB
近 白ザク
射 ジム頭バズB トリスタン
支 なし
遠 量タン
とにかく迷ったら編成見ながらこいつら出せば
少なくとも機体努力が足りないとは言われないと思う
トリスタンはもしくすると持ってないかもしれないけど
前も張れて ラインも作れて 火力も足もある万能機だから
一応上げときます

322:ゲームセンター名無し
19/08/21 09:30:14.15 OMFWpmoea.net
格闘はユニもでしょ

323:ゲームセンター名無し
19/08/21 09:54:43.18 fzoUj3kTd.net
>>307
ありがとうございます
その中だとネメスト・白ザク・量タンはある程度使ってたのでそこを基本にしてみます
トリスタンは未所持でしたね
>>308
ユニコーン未所持なのです・・・

324:ゲームセンター名無し
19/08/21 10:43:15.63 AZCB5l/Bd.net
ダウンくらったネメストで起き上がりすぐに格闘チャージしても無敵解除されないってマジ?

325:ゲームセンター名無し
19/08/21 10:59:43.54 WzifWELWp.net
>>302
ところがどっこい上位勢の動画見てるとBB装備なんだよな、俺も冗談装備だと思った
単騎運用アリにするならAA装備で前衛2枚側固定ならBBにしてる
フライトメインBで事足りるからほぼサベB使わんのだけどな
こっちは奥の敵見ながら僚機格には強気で突っ込んでもらって、格が見てる敵に構ったり被せなりカットなりするスタンスでやってる
ただ2nd終了でゲージ飛ばせないあたり、格にかけてる負担の割


326:ノ自分の働きが足りないのかもしれない



327:ゲームセンター名無し
19/08/21 11:05:38.34 pLH7dY680.net
>>303
募集要項によるだろ
フリーID謳ってたりしたら入ってもいいかもしれないが
SNS系で募集は普通は声かけする
ID用にSNS系の垢つくる努力すりゃいいだけ
>>310
チャー格は全部無敵切れない
射撃系のチャージは全部無敵切れる

328:ゲームセンター名無し
19/08/21 11:38:16.05 URIzuk1yd.net
チャー格はコストアップにするかチャージ無敵削除にしないとあかんとおもう

329:ゲームセンター名無し
19/08/21 11:47:32.18 PH4DH0E70.net
>>311
オメーは質問元を見ろボケタコナス
人の回答に的外れなレスするんじゃねぇよゴミが
二度と書き込むな

330:ゲームセンター名無し
19/08/21 12:10:26.33 jr95g7v+d.net
>>312
マジかずっと無敵切れると思ってたわ
だからネメストのロンブー+チャー格が壊れなのね納得

331:ゲームセンター名無し
19/08/21 12:18:36.94 WzifWELWp.net
>>314
何をキレてるのか分からないが>>300>>311も自分のカキコだ
デルタ乗るならAにしろBにしろ0落ち狙いで、Aなら低硬直・速射を活かして単騎運用でもOK
Bなら硬直重い・連射効かないけど高威力貫通を活かしてマンセル運用の考えだけどおかしい?
メインBにサベB積むのはフライトメインBはロック距離短いからサベAを活かしづらい、ならいっそロック不可だけど置きと被せができるサベBって考えなだけだよ

332:ゲームセンター名無し
19/08/21 12:58:01.90 PH4DH0E70.net
>>316
読解力がないだけか
BBは単機遊撃の、しかも職人用の時間稼ぎセッティング
トリと比較するような人間が乗るのは無茶だって話だぞ
ましてマンセルとかあり得ん
あとBAの時はモビ状態でサベに持ち替えてから変形すればロック距離長いまま
ただ持ち替えと変形の二度手間の分だけ手数減るし
メインBがどうやっても手数の少ない武装で
置きビ―すればミサイルいらん論もあるくらいだけど
マンセル向きじゃないって話
トリみたくマンセル組みたいならAAにしとけっつーの
トリのマンセル力はバルによる手数とよろけなんだから
それに代わるBRA積まないならマンセル諦めれ
ってのを優しく要約して>>302で書いた
トリとデルタ乗ってて機体熟知してたらこの程度読み取れる
読み取れないのは、どちらか、あるいは両方への理解が足りてない証拠

333:ゲームセンター名無し
19/08/21 13:13:09.57 PH4DH0E70.net
ああ、それと冗談ってのは、あれ本当に冗談セッティングだから
バーストしてて味方も分かってるとか
大将元帥戦で上手い味方引いてるならともかく
普通の人たちが使うと激よわだぞ
上位者の動画で多いのはそう言う面々で出てるからだから騙されるな
そもそもメインB使う人自体をあんま信用してないけどな

334:ゲームセンター名無し
19/08/21 15:33:50.92 WzifWELWp.net
>>318
>あとBAの時はモビ状態でサベに持ち替えてから変形すればロック距離長いまま
>ただ持ち替えと変形の二度手間の分だけ手数減るし
>メインBがどうやっても手数の少ない武装で
>置きビ―すればミサイルいらん論もあるくらいだけど
これは知らないテクニックで参考になった、ありがとう
サベBの話は置いておいて、上位層の動画で精鋭相手でもトリスタン、デルタA差し置いてデルタBでユニとマンセル組むってことはその価値があるってことだろ?
単騎遊撃専門ってところは腑に落ちない
まぁその動画達はIDフルバーだからバースト用なのかなってのは思ってたんだけど

335:ゲームセンター名無し
19/08/21 16:07:05.05 k+X8Ui370.net
>>319
隣にいるユニが本当に強くて信用できないと機能しない武装だからお前さんがいくら一人で努力しても無駄だぞ
だから>>318
>大将元帥戦で上手い味方引いてるならともかく
>普通の人たちが使うと激よわだぞ
とな。
重いライフルのせいで基本的にタイマン状況強くないし、マンセルも1.5列よりちょい後ろ


336:以降でないといかんから 相手が勝手に分散してデルタに喧嘩売って切り離し食らうパターンでなきゃユニが枚数捌けないと意味ないのわからん? AAなら隣が大チョンボ前提でなけりゃデルタはタイマンの延長で片方自分に拘束し続けてながらチャンスメイク狙ってれば安定するから隣の技量に悩まなくていい



337:ゲームセンター名無し
19/08/21 17:34:07.94 WzifWELWp.net
>>320
バースト組相手に44勝つ為に勝ってるやつらの真似しようと思ってデルタB練習してたけど、回答見る限り野良はデルタAかユニみたいな機体をもっと乗れるようにした方が現実的みたいだな
ユニとデルタBのデスコンボが魅力的なんだけど、デスコンボ自体は他の射でもできるしね

338:ゲームセンター名無し
19/08/21 17:49:33.09 gnSyBaQd0.net
最近デザククラッカー持ちよく見るけどなんで?
しかも決まってバルカンでいいやんみたいな行動しかしないんだけど

339:ゲームセンター名無し
19/08/21 18:00:33.29 JRY/lc/i0.net
下手且つバカだから

340:ゲームセンター名無し
19/08/21 18:46:11.31 PH4DH0E70.net
>>320
そうそう

そして俺の表現不足に色々問題があったようだと今更気付く
もうちょい前提条件を示し合わせてから言えばよかった
ササクッテロル すまんかった

341:ゲームセンター名無し
19/08/21 18:46:16.45 yeNBTjGDM.net
バルカンでいいやんってことがわからない人達だからだね
変則編成でもないのにデザクでバルカン以外積むってことはそういう足りない人達だってこと主張してくれてて助かるやん
頼りにして裏切られることがなくて

342:ゲームセンター名無し
19/08/21 21:00:42.45 KDC3gJAD0.net
タンクの前に出ないんですね分かります

343:ゲームセンター名無し
19/08/21 22:14:12.07 kqdTQM9Qd.net
タイラー「タンクの方がAP多いんだから前に出るのは当たり前だろ?」

344:ゲームセンター名無し
19/08/21 22:20:46.22 gnSyBaQd0.net
ごめん、先週1万位以内に入ってなかったら准将Lv3でゲージマックスになっても昇格せずにまたLv3の400スタートなんだっけ?

345:ゲームセンター名無し
19/08/21 23:22:46.40 pLH7dY680.net
LG帯は週跨いでも数値据え置きだから800ならそのまま
フラグの有無は関係ない

346:ゲームセンター名無し
19/08/22 13:30:54.02 pE5zWHQy0.net
今更だけどなんで長い眠りってBGMから消されたん?
普通に好きだったからマジで残念なんだが

347:ゲームセンター名無し
19/08/22 13:50:43.52 wcL7dZxea.net
長い眠りってどんなやつだっけ

348:ゲームセンター名無し
19/08/22 17:03:20.66 13oirex1r.net
>>331
URLリンク(youtu.be)

349:ゲームセンター名無し
19/08/22 18:27:42.80 FjStC1140.net
ごめん、准将Lv3のゲージMAXになってもフラグ立ってないから今週上がらずに放置して来週ターミナルに通せば上がると思うんだけど、この状態のままレベルゲージ変動ってするの?
負けたら普通に減る?

350:ゲームセンター名無し
19/08/22 18:44:22.83 E3vqSuqF0.net
負けたら勿論減る
勝つ自信が無いなら月曜まで放置が安定

351:ゲームセンター名無し
19/08/22 18:45:28.21 FjStC1140.net
なるほど。ありがとー

352:ゲームセンター名無し
19/08/22 19:40:42.87 LTGM4wzka.net
>>332
タクラマカンとかで流れなかったっけ?今は違うんだっけ?

353:ゲームセンター名無し
19/08/22 19:56:37.55 E3vqSuqF0.net
>>336
そうね、タクラマカンとかリプレイの時かな?

354:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:04:32.91 w0g/i27b0.net
自分はジオン軍何だけどこれアンチが悪いのかな?
URLリンク(youtu.be)

355:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:19:54.75 LTGM4wzka.net
>>337
最近タクラマカンで戦ってないから自信なかったけど
やっぱりタクラマカンこの曲だよね?

356:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:27:29.36 Dty7jT3j0.net
開幕だけ見てみたが
コストの無駄なジャジャ護衛、百に秒殺
推ザクキャノン()
崖地形多数なのにバラッジ、案の定サイコザクに二枚押し付けてタンクに無駄弾流してポインツ確保w
崖(略)茶トロ、完全空気
デルタに切り離し食らってチャー格で犯されてるだけのクエス
サイコザク以外誰にも文句言えないぞ?

357:ゲームセンター名無し
19/08/22 21:16:26.10 w0g/i27b0.net
>>340
そんなに酷いかな?割りと接戦だったから良い試合してるのかと思ってた

358:ゲームセンター名無し
19/08/22 21:16:56.45 qD2SiIL70.net
>>340
>>338の動画のこと見てます?
常に敵タンク見てるのはバラッジですよ。いい垂れ流しっぷり。
あの弾幕に保護されつつ低コ近距離でタンク斬りこめば、
もっと敵タンク処理は早いと思います。
むしろアンチにあまり向かないサイコザクって選択使のほうが自分には微妙に見える。

そもそも両軍足つきで抜け出し出来ない時点でタンクが終わっている、と感じました。
>>338がバラッジなら、是非今度自分の低コス格と組んでアンチしましょう。

359:342
19/08/22 21:18:29.38 qD2SiIL70.net
×低コ近距離でタンク斬りこめば、
○低コ格闘機でタンク斬りこめば、
後退する。

360:ゲームセンター名無し
19/08/22 21:22:11.26 M1W0Kb3cM.net
犯されるクェス だけ読んだ

361:ゲームセンター名無し
19/08/22 22:04:48.43 Dty7jT3j0.net
>>341
開幕見る限りじゃ終わってる。
リザルトも見てみたが、両軍編成と開幕の流れで想定される通りの流れだわ
互いに2拠点できない足つきタンク
雑魚だって悟られて百とネメの狩り対象にされてるのだろうジャジャ
お互い役立たずの射カテ
ポイントだけ取ってドヤってるバラッジとジム改
戦場の枯れ木クラッカーF2と茶トロ
よくある下エリアの光景だわ

362:ゲームセンター名無し
19/08/22 23:08:18.90 cyNWT53Pd.net
トレーナーの訓練用格闘はダウン値が格闘のAサベって本当?

363:ゲームセンター名無し
19/08/23 16:07:27.90 AtTbCOAQr.net
「ラーメン ジO」というお店をオープンしたら儲かるでしょうか?
味はわりかし普通にする予定です。

364:ゲームセンター名無し
19/08/23 17:16:36.59 it7qDfH20.net
俺行くからぜひ開業してくれ

365:ゲームセンター名無し
19/08/23 20:08:59.06 7ei2JYuN0.net
>>347
隠し腕(味)たのしみ

366:ゲームセンター名無し
19/08/23 21:46:56.30 ndn6X1LU0.net
>>347
『ジ・O』のプラモを付けると大繁盛します〜!!

367:ゲームセンター名無し
19/08/23 21:55:16.81 AtTbCOAQr.net
>>350
いや、俺はリピーターが欲しいんだ。
毎日ガンプラもらいに来るお客様がいるだろうか?
最悪、PODも設置するから宜しく!

368:ゲームセンター名無し
19/08/23 22:02:19.22 Bw8a2yk+0.net
常にタンク見てるバラッジと言う存在が終わってるんだよ

369:ゲームセンター名無し
19/08/23 22:17:50.73 it7qDfH20.net
ジオンの射カテで貫通持ちって誰がいたっけ?

370:ゲームセンター名無し
19/08/23 22:22:34.15 8G2E8aGX0.net
素ゲル

371:ゲームセンター名無し
19/08/24 00:30:49.31 QphANgIJ0.net
ガ・ゾウム、R3、スタイン(長押しのみ)

372:ゲームセンター名無し
19/08/24 01:05:25.78 4018SFsH0.net
だいぶ前にどうやったら晒されるかとも、質問したものです。
こっちに気づいて茶テロかますやのはいいですが、逆に晒してもいいでしょうか(aなので晒す予定はないですが、他を巻き込んでやる気下げるのはやめましょう)。
ダブル下エリアと昨日の試合中に言ってくれたので、ガンガンライン上げて、ポイントなしとかaクラでやりたくないから次回は変なところで落ちてやる
4機に囲まれるとかも勘弁願いたい

373:ゲームセンター名無し
19/08/24 11:48:15.93 TmdGCCoL0.net
みんなが


374:考える75点位の近距離がいるリプ見せてもらえませんか?



375:ゲームセンター名無し
19/08/25 11:58:30.26 vXGAlbzh0.net
今年はじめに絆デビューした、まだまだカスなライトプレイヤーです。
自分はまだ高校生で、わずかなバイトの収入しかないのと、私生活が多忙な事もあり、なかなか絆が出来ないのが現状ですが、それでもYouTubeで将官様のプレイ動画を拝見しては自分もいつか強くなりたいと憧れてます。
そこで質問ですが、YouTubeに動画をあげてる方で、この人の動画は見た方がいい!とか、この人の動画は参考にするな!とかがあれば教えてください。
ホームの人に「YouTubeにも、参考になるのと参考にならないのがあるから」と言われ、でも下エリアな自分から見たら、みんな上手で参考になるから、よく分からなくて…
良かったらお願いします!
ちなみに自分はまだ少佐です。

376:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:03:41.41 /tROp+kEx.net
>>358
はなやまかおるが初心者向け動画出してるよ
最近のrevで初心者向け出してくれてる人は他にいないから
後は投稿者限らず基礎解説動画を見たらいいさ、見た上で好みに合う投稿者の動画を見ていくといいよ

377:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:32:52.93 ItLObsILM.net
脇道それそうですまんが
初心者向け内容の動画は出してるけど、ネタで機体リクエストで微妙な機体やバースト推奨だろって機体の動画もだしてっから
あまり勧めない方が良い気もすんだよ

378:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:43:56.76 MB0KmPSi0.net
>>357
近というくくりだと普通な動きって殆どない、めっちゃ貢献してるか地雷してるかの2択
>>358
戦場の絆教習所は見ておいて損はない

379:ゲームセンター名無し
19/08/25 13:57:36.49 /tROp+kEx.net
>>360
バースト推奨の機体は動画中でバースト推奨って言ってたと思うよ
自分で機体選択する際に事前知識として持っておく分にはいいと思う
まぁ解説スペックでダウン値とかが間違ってたりもするんだけどね、初心者向けには大筋合ってるから問題ない印象

380:ゲームセンター名無し
19/08/25 15:28:04.48 vOrwUEp30.net
>>358
距離表示とかJYOINT攻撃時回避時の赤ロック特性ペダルの踏み方キャッチ斬り払い
ロック送りのタイミング被せ後被せカット待ちレバーとか説明してる所はまずもってない
上手い人に聞いて見せて貰えば一瞬で解るんだけど文字だけでは説明しづらい上に
聞く前に存在を知らなければ聞く事も出来ないと言う不親切設計

381:ゲームセンター名無し
19/08/25 21:18:31.10 vJw40Ta/0.net
>>363
殆どわからないんで全部全力で教えて下さい!

382:ゲームセンター名無し
19/08/26 01:06:50.51 A8Fzlr+o0.net
偏差撃ちのやり方がいまいちわからない…
素ゲルで練習してるけど、狙いやすい距離とかある?

383:ゲームセンター名無し
19/08/26 07:31:24.89 9tVLPIy30.net
>>365
偏差撃ちそのものが出来ない?
それとも当たらない?
前者なら旋か機がお勧め
旋回速度上げないと足の速い機体が相手だと足りない
後者なら歩いている同士だと140m〜170m
クラッカーが当たる距離
相手がダッシュしてるなら160m〜200mくらい
クラッカーが当たらない距離
ざっくりこんな感じ
練習なら最初はクラッカーを使ってみるのがいい
偏差の操作感や距離感が掴みやすい

384:ゲームセンター名無し
19/08/26 14:42:21.89 ELMJKa82a.net
先週の順位2000位で准将Lv3の
レベルゲージMAXなのに少将に上がらないんだけどなんで?
なんか他に条件あるっけ?

385:ゲームセンター名無し
19/08/26 14:45:31.90 O8RuZTQep.net
>>367
条件を満たした状態でその週に勝利(レベルゲージオーバー)すると昇格する

386:ゲームセンター名無し
19/08/26 14:49:53.19 zX9QIpc6r.net
>>367
恥をしのんで負けAとりに行けよ雑魚w

387:ゲームセンター名無し
19/08/26 20:15:50.95 Y62yLDfEa.net
あなたが思う、絆がうまい人トップ5を教えて下さい!
できれば理由つきで!

388:ゲームセンター名無し
19/08/26 20:56:01.50 pSA8Ba3H0.net
絆が上手いのは俺だな!佐官だけど

389:ゲームセンター名無し
19/08/26 21:55:59.86 /+jLezPDa.net
格闘の射撃は遠い方がダメージ高いの?後ろにブーストしながら打った方が良いのかな?

390:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:00:15.69 PLjwmTfd0.net
格闘機に限らず、密着がダメ高い武装もあるよ。
よく乗る機体についてwikiで調べてみよう。

391:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:08:24.38 Mvg63PVV0.net
>>372
Qd専用武装(ダムb、bd2brなど)
密着が一番高いやつ
と射撃専用(プロガンbr)
最大距離が一番やつ
とどっちでもない(アレックスbr)
中間距離が一番やつ
沢山あるぞ

392:ゲームセンター名無し
19/08/26 22:19:45.28 /+jLezPDa.net
>>373
>>374
ありがとう!色々違うんだね、良く使う奴だけでも調べて見る


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1668日前に更新/321 KB
担当:undef