歴代で大コケしたACゲ ..
[2ch|▼Menu]
931:ゲームセンター名無し
19/08/06 03:08:02.26 3owp8UQ00.net
>>930
ランニングコストがかからないってどこに書いたんだ……?
そしてそれ以上にcojについていつ熱く語ったんだ?
是非安価を引いてみてくれ、たぶん誰か違う奴と勘違いしてるぞそれは

932:ゲームセンター名無し
19/08/06 07:04:54.99 9UEYIu8S0.net
星翼ちゃん
スタンプラリーの景品とはいえ
amazonギフト券配り始めたのか

933:ゲームセンター名無し
19/08/06 09:13:44.08 +l/VNgtNr.net
週末またパラドクスやりに行こうかなぁ
対戦は面白くねえけどたまに動かしたくなるからなんか惜しいんだよな

934:ゲームセンター名無し
19/08/06 09:20:05.43 BnZLk8/L0.net
ゲーム以外で勝負してきたら終わりだよね

935:ゲームセンター名無し
19/08/06 09:27:22.46 xdaEziP1M.net
しょっちゅうグッズキャンペーンやってて
毎回在庫駄々あまりしてるゲーム達に謝るんだ!

936:ゲームセンター名無し
19/08/06 10:00:35.84 aueZ20l6a.net
>>932
ついにスクエニがSEGAり始めたのか。
まじソルリバが伝説を作りすぎてるわ。

937:ゲームセンター名無し
19/08/06 10:05:34.72 3bZ95UABd.net
つまりパラドクスが1年でフライトシミュにコンバート

938:ゲームセンター名無し
19/08/06 10:24:36.68 W3xo2aZbK.net
>>934
それな
近くのLoVはグッズキャンペーンやる度に、ポスターに『終了』が貼られる前に期限が来てたな

939:ゲームセンター名無し
19/08/06 10:45:19.81 7EWwDzStp.net
>>938
それ言い出したらワンダーだって
昔だったら5回プレーでもらえたステッカーが、今は10回プレーってどんなけボッタくるつもりなんだよ

940:ゲームセンター名無し
19/08/06 11:03:58.41 zjKtI/nI0.net
ワンダーなんだけど
あれってやたらと販促グッズキャンペーンをやりまくってるじゃん、今だと第十二弾にまでなってるけど
販促グッズ目当ての人気(インカム)なのかと勘ぐっちゃうのだが
あれやらなかったら客付きはどうなるんだろうか

941:ゲームセンター名無し
19/08/06 11:19:38.37 zjKtI/nI0.net
>>932
これか
URLリンク(twitter.com)
アキバゲーセンのスタンプラリーってなってるけど全国展開のアケゲーでやるもんじゃないと思うのだが
アキバ商店街が率先してやってるんならともかく公式だし
こう言う都市限定で盛り上げる姿勢はスクエニらしいとも言えるけど
(deleted an unsolicited ad)

942:ゲームセンター名無し
19/08/06 12:14:01.40 OdLLe1Qcp.net
>>940
イベントやってないと明らかに人減った
グッズも昔ほど争奪戦にならない
まぁ欲しいグッズが減ってきたのもあるけど、シールとかキーホルダーとか大量に持ってるし

943:ゲームセンター名無し
19/08/06 12:16:39.64 7EWwDzStp.net
>>940
さすがにないよりはあった方が客付きがいい
けど、在庫があまってきて、ゲーセンの筐体の飾りになったり、まとめクレ投入のサービスに配布したりに使われたりする
それでも、ちゃんと作ってくれるだけいい方とは思う

944:ゲームセンター名無し
19/08/06 13:10:22.38 u42J/416d.net
>>931
>>916ワッチョイの過去レスにあるんだがそれがお前なら思い出してくれな
お前が熱く語ったってのは言い過ぎたかもしれんし他の奴と混同してるかもしれんが、自分に安価付けて来た奴等は前にcoj擁護しといてとぼけてるのばかりなんだよ
アケゲ業界が下火な今時売り上げあるのにメーカーの都合で一方的にサ終するのは考えにくい
そうだとしても金になるなら他のゲームがそうであるように(これから先でも)続編でるだろ
荷物置き場が視野狭窄なら人気ってのも同じだから人気あったデータを出せば良いのでは?
それだけ

945:ゲームセンター名無し
19/08/06 13:43:10.17 zjKtI/nI0.net
最近のワンダー以前より客付きが悪くなってきた感じはするな
それを今は一日一回無料でマシになってる方なのかな
COJ終了タイミングであちらも客引きアピールしてたし、クロレガ程じゃないにしても必死さを感じたわ

946:ゲームセンター名無し
19/08/06 16:21:40.56 3owp8UQ00.net
スレ汚しすまんね
>>944
お前がJ信者に辟易してるのは見りゃ分かるよ
まあ俺はJ自体については前スレまで遡っても特に語ってないと思う
俺はサ終は儲けてないからっていうのも想像に過ぎなくね?と言ってるだけ
タイミングで見るなら戦国→三国、ボダ→ソルリバみたいにJ→クロレガと流れを作る気だったように俺には見える
「金にならないから切った」のではなく、「次の金に繋ぐべく切った」んじゃないの?
証明しろと言ってるCOJの人気ってのがいつの時点の話をしてんのか分からないけど、悪いけどそんな話は俺はしてないんだよ、セガの采配の話をしてるだけで
家庭用だけどブレードアークスの新作とかも酷いもんだったし、あそこの開発は自分らの沽券の為に金を捨てれるぞ
>>945
無料プレイかなり不満が上がってると聞いたぞ
初心者帯の荒れ方が半端じゃないらしい
人気の低下は色々要因あるけど、ワンダーも回線不安定の影響が濃い

947:ゲームセンター名無し
19/08/06 16:22:28.12 DBKlJlmDp.net
長文

948:ゲームセンター名無し
19/08/06 16:25:33.82 W6pFwbsyd.net
短文

949:ゲームセンター名無し
19/08/06 16:32:02.33 +9grdvxN0.net
無料で釣れた乞食が自社やゲーセンの売上に貢献しようと思うのかと小一時間
マジでセガのアホ共ソシャゲのノリ持ち込むのやめろよ、それのせいでここ数年失敗と炎上繰り返しておいてまだ自分どころか業界全体の首締めてんの分からねえのかよ
クソノがそれに走ったのは知ってるがwlwもって知って心底呆れたわ

950:ゲームセンター名無し
19/08/06 17:22:39.28 3bZ95UABd.net
養分がいないと闇鍋マッチに組み込まれて、金払ってる下位帯でランク上げられないやつが出てくるからじゃない?

951:ゲームセンター名無し
19/08/06 17:26:27.92 3bZ95UABd.net
歴代で大コケしたACゲーム総合72
スレリンク(arc板)
次スレ

952:ゲームセンター名無し
19/08/06 17:47:27.98 s3xTzLg50.net
フッティスタ今年もつと思う?
第4弾ひっそりとやるみたいだが

953:ゲームセンター名無し
19/08/06 18:30:33.40 /ynDj+xGd.net
興味ないね(・∀・)

954:ゲームセンター名無し
19/08/06 18:34:36.76 0u0O3wbG0.net
フッティはもう起死回生無理でしょ
完全にビルダーコース入ってるし

955:ゲームセンター名無し
19/08/06 18:44:12.17 zjKtI/nI0.net
フィッティスタ、あれだけのデカ筐体を放置って訳にもいかないだろうね
他ゲームへのコンバートってのも無理だろう

956:ゲームセンター名無し
19/08/06 18:46:54.34 CNrolWPw0.net
スレ立て乙。フッティスタはコンバート可能にして戦国なり、旧三国出来るようにした方が絶対盛り上がるわ。
そういえばL4Dってここではどういう評価だったの?これもマジデレベルで人見なかったけど。

957:ゲームセンター名無し
19/08/06 18:51:28.75 OBxxkC6Ed.net
>>956
現行三国志と言わない辺りわかってんじゃん👍

958:ゲームセンター名無し
19/08/06 19:10:48.34 OdLLe1Qcp.net
>>956
元のL4DがPCゲーとして完成されているから面白い、とのこと
所謂GP制で500円いれて30分ぐらいは遊べるけど、その500円でPC版が買えるよねって言われてた
最後のイベントは参加者が数百人いたので、ランキングだけで判断したらビルダーの数百倍は人がいる

959:ゲームセンター名無し
19/08/06 19:20:28.52 R2KNnhRT0.net
意外に学生とかやってたらしいな
ゲーセンにふらっと来て軽くやるには悪くないゲームだったし

960:ゲームセンター名無し
19/08/06 19:20:31.41 OdLLe1Qcp.net
数百倍は言いすぎたかもしれん
さすがにビルダーさんも10人ぐらいはいただろ、たぶん

961:ゲームセンター名無し
19/08/06 19:39:21.53 aht4DLfgd.net
クソゲーでは無いけど、パソコンを家で使えない学生くらいしか遊ばないって言う…
まあ、要するに想定される客層が狭すぎた感じ
客層が狭すぎるだけで遊ぶ気すら打ち砕いてくる霊帝レガリアよりはマシではあったな
まあ、遊ぶ気すら打ち砕くようなゲームを乱発する今のセガが不甲斐なさ過ぎるってのもあるが

962:ゲームセンター名無し
19/08/06 20:41:41.89 n0h7ubeVd.net
>>961
その不甲斐ないセガすら倒せないその他諸々というのが現実だぞ
全員情けないという話


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1786日前に更新/275 KB
担当:undef