【MFC】麻雀格闘倶楽 ..
[2ch|▼Menu]
266:ゲームセンター名無し
19/05/31 10:58:16.29 6RgsXd0/K.net
クライマックス受けてる人に集中攻撃する奴が絶対現れるだろうなあ
その情報は見せちゃうと不利にしかならない
実際欲しいのは他のサテライトのDJオーブ状況と対局モード
転生数や連続数は称号のところじゃなくて別のところに表示してほしい

267:ゲームセンター名無し
19/05/31 12:21:01.49 JPNYDBeXd.net
ガチ打ちの累計四神最大の奴っていくつなんだろう
上がり回数と上がり飜数は相反するものだから800はかなり厳しいよね
振り込みを多少犠牲にしないと不可能かも

268:ゲームセンター名無し
19/05/31 13:25:01.50 vxJ5vqq8d.net
>>257
そんなことないよ
今は700台だけど少し前までは800超えてた

269:ゲームセンター名無し
19/05/31 14:42:30.43 VZSAuaCFd.net
指数なんて曖昧過ぎるだろ。
その都度変わるし。
攻、運なんて何で決めてんだよ。
守はいいとして、速さも配牌次第。
そもそもこのゲームに運はねーしw

270:ゲームセンター名無し
19/05/31 15:51:33.84 I7IHebEaa.net
>>254
レベル20代
あたるのは一桁だったり三桁だったり
むしろプレイ回数少な


271:「一桁が割といい成績叩いてたりする 三桁でもたまに酷い順位率見る これはゲームだから 昇龍盤開けたりDJPのときにタイミング良く連勝出来たりという 要素があって何ともいえない



272:ゲームセンター名無し
19/05/31 17:06:41.29 nqdSuKsra.net
>2クレ100円店、約100戦勝率1割前後
段と級を行ったり来たり
その後2クレ100円店でやってたが
約200戦勝率2割前後
段から級に落ちた時もあった
最高2段
全三麻だけど1クレ100円店のほうが金使わなくて済むな
カード切ったから元のカードで1クレ100円店遊ぶぜ

273:ラディン
19/05/31 17:10:29.24 lC0/d+rBa.net
小島武夫カップを理解してない人 多すぎねぇか?
(=゚ω゚)つ旦
ゴミみたいな手で和了んなw

274:ゲームセンター名無し
19/05/31 17:27:26.82 Y+Ap3GXGd.net
>>262
リャンシバにすれば良かったかもね

275:ゲームセンター名無し
19/05/31 17:53:17.70 X4iUZT1CK.net
そんなん言われても満貫ばっかりあがるのは無理(汗)今日は春期最終日だねぇ。

276:ゲームセンター名無し
19/05/31 18:20:43.46 913WoRhiM.net
他のゲームでも思うんだけど、キャラ固定でもないゲームでサブカ作るなんて何の価値があるかわからない
ましてや麻雀は格ゲーと違って100%雑魚狩りできるゲームでもあるまい

277:ゲームセンター名無し
19/05/31 18:25:22.00 VZSAuaCFd.net
>>261
何なんだよ、その戦績は。
両方捨てちまえよw

278:ゲームセンター名無し
19/05/31 19:12:31.66 kwVAlD5Na.net
>>266
ここで牌操作だの鬱憤晴らししてる奴なんてこんな奴ばっかりやろw

279:ゲームセンター名無し
19/05/31 19:26:10.64 nqdSuKsra.net
店内対戦しかない時に作った垢で真玉いっぱいあるし
勝率もかなり下がったが370弱くらいある
暇つぶしに新しいカードを作っただけ

280:ゲームセンター名無し
19/05/31 20:06:47.80 ElaaMh620.net
大丈夫、そういうことにしとく

281:ゲームセンター名無し
19/05/31 21:00:52.13 QiNlaOKY0.net
四神指数が下しかないやつにやられました。勝手にツモってて軽めに振り込む。1人
でやってるまさに傍観者。たまには俺にもくれよ4麻で
まーそいつは勝率2.6の真珠3だから真珠の価値はないんだろうけど

282:ゲームセンター名無し
19/05/31 21:02:17.17 QiNlaOKY0.net
↑酔っぱらってるから適当に文章を入れ替えてくれ

283:ゲームセンター名無し
19/05/31 21:22:36.27 ow85aY9ar.net
久々に転生13まで来た
なんとか20まで行きたい

284:ゲームセンター名無し
19/05/31 22:03:27.04 d/4cfK0IM.net
理論的に可能なのか?
可能だとしても色んな意味でやりたいとも思わないが
スレリンク(arc板:166番)

285:ゲームセンター名無し
19/05/31 22:14:08.29 vOuIzIald.net
>>272
やっぱり、何か目的が無いと
このゲームをやり続けるのは無理だよなぁ。
普通に打ってても楽しくないし。
おかしな事ばかり起きるから。

286:ゲームセンター名無し
19/05/31 23:07:41.00 DH1WhO/sa.net
サブカ戦績が全てを物語ってるだろうな
噛ませ犬でも構わないなら2クレ/百円
なるべく平手に近い待遇を求めるなら
1クレ/百円の店だろうな
コンマイも汚いねぇ

287:ゲームセンター名無し
19/06/01 00:10:30.36 K+bpN3BTM.net
>>273
QMA楽しいから今年はもう麻雀やらなくていいかな…
大亀あすか


288:祭りは終わったんだ…



289:ゲームセンター名無し
19/06/01 00:39:25.52 JCMowqytd.net
カードによって戦績が違うのは当然だが、
1クレ2クレでも変わってくるのか?
面白い差別してくれるなコンマイ。

290:ゲームセンター名無し
19/06/01 00:54:29.45 ElKg4KVeM.net
みんな幸せそうな考えで何より

291:ゲームセンター名無し
19/06/01 01:15:21.76 D5UsIP1L0.net
>>277
そりゃそうだろ
普通のパチと1パチだったら
1パチはダラダラやっても勝てないようにしとかないと儲けられないだろ

292:ゲームセンター名無し
19/06/01 01:54:31.89 XSwxOVbdd.net
>>267
あの〜インチキ牌操作格闘ゲームってお分かり?
個人個人で差別化されてるゲームだとお分かり?
部門王とか基本牌操作が良くツモ切り少ないのお分かり?

293:ゲームセンター名無し
19/06/01 02:04:30.71 RsJsHPO5d.net
>>279
都心だから2クレの仕様は知らん。
1パチは儲けなんて気にしないぞ。
目的はパチンコを身近に感じてもらい、
遊戯者を増やすためよ。
パチに慣れれば、そのうち4円にも手を出すだろうからな。
じゃなきゃ儲けの出ない1パチなんて置く意味がないだろ?撒き餌だよ。

294:ゲームセンター名無し
19/06/01 05:46:34.62 aq/Ofzg3d.net
>>277
200円3クレも含めてランダムにやってるが、特に100円1クレの店が勝ちやすいと感じたことなんかないな

295:ゲームセンター名無し
19/06/01 09:36:07.16 asPfFpu10.net
>>281
都心の定義がわからんが山手線徒歩圏内でも2クレ店あるよ。

296:ゲームセンター名無し
19/06/01 10:59:14.39 kAEs/G7Na.net
>>262
コンマイも理解してない可能性が高い

297:ゲームセンター名無し
19/06/01 11:22:10.77 qh2zHrtVK.net
そういや地元の店長が「勝てないから設定を6に変えろ!!」ってジジイからクレーム入れられたらしく典型的なスロッカスで笑った
やっぱりこのスレの人もそういうタイプの人が多いの?
池袋で自分じゃなくてブレーキとアクセルのせいにしてたジジイと変わらねーよなー

298:ゲームセンター名無し
19/06/01 11:44:46.16 RsJsHPO5d.net
ちょっと意味不明だが…
パチンコは出玉操作はしてる。
操作がないと思う人の根拠を逆に聞きたいぐらい。
分からないなら、理由ちゃんと説明してあげるよ。
イベント規制がなぜ起きたか考えれば分かる。

299:ゲームセンター名無し
19/06/01 11:56:31.15 qh2zHrtVK.net
浮いてる牌を引いて「操作されてるなあ」と思いながら切ってない?
そんで当たると「やっぱり!」と思ってない?
まずはそれ教えてよ

300:ゲームセンター名無し
19/06/01 12:06:00.11 zktapxxZd.net
三麻で浮いてる油っこい牌を切ったらそりゃ当たるわw切り遅れないように努めるか使いきらなきゃ
勝負にいって振り込んで文句はいただけない

301:ゲームセンター名無し
19/06/01 12:12:12.06 qh2zHrtVK.net
割りと真面目な話、秋刀魚は攻め重視のように見えて、ヨンマより守り重視で打たないと負けやすいよ
アガリ放棄したって、次の局でまた大物手くるかもしれないんだからさ、無理して地雷源突っ込まなくていい

302:ゲームセンター名無し
19/06/01 12:18:34.00 356ifzT0r.net
止めてもツモられるか、もう一人が振って飛んで終わり
結局2位2クレジット課金だけどね
ラストにならない

303:ゲームセンター名無し
19/06/01 12:21:56.26 356ifzT0r.net
今日は?今日も?
東一局から24000か12000オール連発しすぎ

304:ゲームセンター名無し
19/06/01 13:24:22.48 UywCRxMx0.net
カンしたらモロ乗り&リンシャンツモで3900点がインスタント倍満に!
インチキやめろや!

305:ゲームセンター名無し
19/06/01 13:45:42.86 qh2zHrtVK.net
つっても36種類しかないしなぁ
両面待ちなら18分の1

306:ゲームセンター名無し
19/06/01 13:53:20.84 qh2zHrtVK.net
あと今になって>>286の意味がわかった
俺が


307:bしたジジイは、麻クラにも台設定あると思ってる思い込み激しいオカルトジジイなだけ 格ゲーやレトロゲーには店舗設定あるからそれと混同してるのかもしれんが パチンコは操作してるのわかるよ、釘弄り禁止になったけど今度は設定あるし 麻クラは設定ない・・・と思いたい 逆にあるとしても、それはこちらの打ち方で避けることもできるし、利用すればいい(俺のジンクスはリーチした2巡後にツモりやすいので、1巡待つようにした) 最悪、プレーしなきゃいいだけ 負けるとわかってるのに遊ぶ必要はないだろう



308:ゲームセンター名無し
19/06/01 14:54:13.85 RsJsHPO5d.net
>>287
それね
別に局の始めは掴まされたと感じても、
面倒で切っちまう事もあるよ
100%当たり牌ってわけでもないし。
意図的に掴ませられた牌で振り込んでも、
後に引きずる事はないから。
始めなら振り込んでも全然挽回できると
思ってるし。
南場は挽回難しいから止めるかな。
パチンコは店側が操作してます!
言ってるようなもんだから。
設定が1つしかないのに、何でイベント時だけ
出せるの?って話。
そこ突っ込まれるとイベント大々的に宣伝できないんだよ。
極論、操作あろうが勝てれば文句ないって
事だよな。

309:ゲームセンター名無し
19/06/01 17:38:39.09 fgnTWTVnd.net
2対局、放銃1回で真珠3個もってかれたわ( ´△`)

310:ゲームセンター名無し
19/06/01 17:48:38.56 qh2zHrtVK.net
>>295
正直、リアルマネー掛かってないから「面倒で切る」「振り込んでも痛くないから切る」って考えはすごくわかる
俺なんかは金賭けて遊ぶことがあまりないから、お遊び麻雀でも常に全力集中してる
だから守るときはゲームであっても滅茶苦茶守るよ
称号持ちのランカーも雀荘行かないで常に真剣に打ってるから、勝ててるんじゃないかな
インチキだのイカサマだの吠えてる人がいるけど、それならインチキでもイカサマでもいいよ
その場合、コナミの撒き餌に釣られて振り込むのは凡人だと思う

311:ゲームセンター名無し
19/06/01 17:52:44.55 qh2zHrtVK.net
あと、パチンコに関しては釘やネカセで思ってる以上に変わるよ
以前、金曜日に秋葉原の某ゲーセンで開店待ちしてたら、パチンコ屋のブラインド開いててヘソと風車をマイナス調整してて笑ってしまった
店員が慌ててブラインド閉めてた

312:ゲームセンター名無し
19/06/01 18:22:41.67 RsJsHPO5d.net
>>298
まぁ回らないパチはどうにもならんわな?
こんな打ち方でも秋刀魚ラス率3割切ってるから問題はねーのよ。
始め止めたからってラス率下がるとは
とても思えないんでな。
極力本来の麻雀通り打ってるわ。

313:ゲームセンター名無し
19/06/01 19:08:30.76 fgnTWTVnd.net
つまらん大会ですな。誰も満貫アガらん。

314:ゲームセンター名無し
19/06/01 19:16:46.49 fgnTWTVnd.net
インチキ牌牌キタ━(゚∀゚)━!

315:ゲームセンター名無し
19/06/01 19:17:37.58 fgnTWTVnd.net
アガれんかった( ´△`)

316:ゲームセンター名無し
19/06/01 19:51:05.58 P72MfQI7d.net
自分以外は真龍・半荘戦。オーラス自分2番手トップの真龍(400以上持ち)とは5千点。3番手のラス親とは1500点差。
ラス目が3順目に即リー・一発ツモってラス確。真珠1つ回避かと思ったらラス1個持ち・・親被りした3番手は真珠没収。しかも400個持ちが労せず2個ゲット。自分から2番手確保したならまだしもわざわざ2つ持ってかせる事はないんじゃないかと。
なんだかなという結果でした。

317:ゲームセンター名無し
19/06/01 22:46:27.57 I2iCJqqC0.net
>>303
そのラスってる奴は2つ真玉抜かれるのが嫌だったか


318:らラス確するのは全然わかるが3番手の真龍からしたら腹立つやろうなw 道連れてきなw



319:ゲームセンター名無し
19/06/01 23:03:35.05 P72MfQI7d.net
>>304
そう思ったんだけど、真玉残1個だから1個だろうが2個だろうが関係なかった事。ただ3番手の真龍が損をする&トップ目が一桁ならまだしもたくさん持ってる真龍にわざわざ献上した事。

320:ゲームセンター名無し
19/06/02 00:15:09.74 8fgmkLrm0.net
これがプロ公認なら麻雀プロってのはイカサマを容認してる団体って事になるな

321:ゲームセンター名無し
19/06/02 00:58:29.88 riAB4H6od.net
>>306
プロの肩書き自体イカサマだろw
肩書きで勝てるのはゲームだけ!
今日の出来事。
東一局、親のリーチ入ってしばらくして
絶好のテンパイでリーチ→宣言牌でロンされる。
まぁ仕方ないかと諦める。
次の一本場、4順目親リーチくる。
同順にまた絶好のテンパイで今度こそリーチ!
→また宣言牌でロンされる。
さすがにイラッときたわ。
この出来すぎた展開が連続はきつい。
これやられちまうとテンパイから遠ざかる事しかできねー。

322:ゲームセンター名無し
19/06/02 01:12:28.09 gEEVnBJsd.net
>>292
麻雀の頻繁仕様ではなく牌操作格闘仕様だから仕方ない!
麻雀じゃなくファミコン仕様麻雀だから仕方ない!

323:ゲームセンター名無し
19/06/02 02:41:28.31 J9iVQHAd0.net
>>307
麻雀あるあるを今更言われても困るわ
まさに初心者の行動だものそれ

324:ゲームセンター名無し
19/06/02 02:54:14.22 82A/4ZZF0.net
捨てたら聴牌する牌でロンされる
相手が立直した直後の自分のツモ牌は危険牌
普通の麻雀でも起こる事だが格闘倶楽部では頻繁に起こる

325:ゲームセンター名無し
19/06/02 03:20:09.31 6PI/uHFed.net
>>309
きたーワッチョイじじい。
真っ先にいつも絡んでくるな
定石言って恥かいたの忘れたの?
一点の根拠まだ答えてないよ?
常に相手を初心者扱いして威張ってるが、
初心者は勘違いの一点読みするアンタだぜ?

326:ゲームセンター名無し
19/06/02 03:47:50.01 6PI/uHFed.net
ワッチョイじじいは4順目の字牌整理からの
リーチも一点読みできちゃうの?w
凄いな〰笑
相手を初心者扱いする以上できるんですよね?
反論できなくてまた逃げますか?w

327:ゲームセンター名無し
19/06/02 04:10:00.18 QnL9nhnk0.net
5月30日に三麻サバイバルやってたら、レベル999の奴に囲まれたんだが、なんでやつら闘技に行かないのかな?たしかリショぶんとV〜Vとかいう奴

328:ゲームセンター名無し
19/06/02 08:54:09.20 DKyqzfA10.net
そこまでいくとオーブに興味が無いのと、大鳳凰位狙いのリーグスコア稼ぎでしょ
闘技場に強者いくのでリーグが美味しくなる

329:ゲームセンター名無し
19/06/02 10:06:55.04 AMTqiUP/d.net
>>307
そろそろ「回す」ってことも覚えた方がいいよお前

330:ゲームセンター名無し
19/06/02 11:12:59.40 J9iVQHAd0.net
>>312
カードゲームロンパくんだったの君
じゃあいいや

331:ゲームセンター名無し
19/06/02 11:45:11.64 JL98F6XYK.net
相手のリーチが入ってるのに全ツはないわ
テンパイ向かうまでも危険牌バシバシ切ってない?テンパイまで持ったのが幸運だと思うべき
相手のリーチが入って、自分は突っ張るときは、頭のなかで地雷源を歩いてるイメージをしてる
何歩歩ける自信があるかを想定しながら危険牌を切ってるかな
切りたい危険牌をDEと持ってて、Eが通ったとしても、結局隣のDも踏まなきゃならない…と想像したら、ああやっぱり無理だから降りよう、ってなる
よく振り込む人は「Eを切ったあとの恐怖」を感じないので、Dもたやすく切ってしまう、そしてドボン

332:ゲームセンター名無し
19/06/02 12:12:16.39 8mdo717M0.net
振込率5%台〜悪くても12%位だけどこのゲームは当たり牌を引かされる順番がある程度読みやすいからそれを活用しながら打ってる

333:ゲームセンター名無し
19/06/02 14:38:58.54 6PI/uHFed.net
>>316
勘違いじじい、恥かきたくなかったら
黙っときな。
読めないリーチに降りれる自信あんの?
勘違いの一点読みしちゃうぐらいじゃ無理。
降り打ちでロンされなきゃいいけどな笑

334:ゲームセンター名無し
19/06/02 14:41:35.29 6PI/uHFed.net
>>315
お前の順位割合教えて。

335:ゲームセンター名無し
19/06/02 14:50:49.31 6PI/uHFed.net
>>317
追っかけリーチを全否定するような物言いだな。
リスク負わないで勝てればいいね。

336:ゲームセンター名無し
19/06/02 17:41:30.22 JL98F6XYK.net
>>319>>321
あっはっは、君らいっつも「浮いた牌切ったら当たりだった」「毎回テンパイしたら振り込む」って言ってるじゃない!
それ、「そういう気配するのに切ってる」ことになるわけで、一種の『読み』なわけよ
それに気づかず押し通してるなんて勿体無い!むしろ欲しいスキルだわ
ちな、プロ五段、真龍グレード30、地域一桁順位、毎回本部or4つ星No.1雀士やで
パチンコの釘をコンマ一度変えるだけで出玉変わるのと同様、
麻雀もセオリーから外れた打ち方続けると、1日2日勝つことはあるだろうけど、永い目で見たら負けるぜ?

337:ゲームセンター名無し
19/06/02 17:50:20.56 JL98F6XYK.net
あとね、『一点読み』なんかしてるから負けるの。
一点読みってことは、読み以外の牌ならサクッと切るんでしょ?それじゃあダメだよ
DGも一四も危ないな、と思ったら相手が切るまで両方とも絶対切らない
一点読みしてる人はGか一のどっちか切り始めちゃうんでしょ?両方活用できるようにテンパイ作るのさ
麻雀は一位を取るゲームじゃないよ、ビリを取らないようにするゲームなの
そんなに勝敗はっきり決めたいなら二人麻雀やってりゃいい

338:ゲームセンター名無し
19/06/02 18:06:32.33 DxahB9L4F.net
>>323
基本的に書いてある事は同意だけど、麻雀は一位目指すゲームだぞ。
このゲームなら二位でも球もらえるが、リアルだと一位取らないとまずトータルではプラスにならんよ。
長い目で見れば絶対にね。
ラス取らない打ち方ももちろん大事。

339:ゲームセンター名無し
19/06/02 19:08:01.64 JL98F6XYK.net
>>324
すまない、俺、基本は大会しか出ないからそういう考えだった
2位でトントン、3位で微負け、4位で大負けの雀荘ルールだと、攻撃的な打ち方になりますよね 赤ドラかき集めたり・・・
真龍グレード上げるのは超余裕だった
最高42回連続転生できたなあ

340:ゲームセンター名無し
19/06/03 00:32:48.74 eIEYj3Z2K.net
この土日、結構打った。
大会は自分としては良いポイントが出せた。
三麻Sは9-17-9と相変わらずな戦績。珍しく嶺上開花が三回。国士テンパったが、最後の6がロン。2、1と捨ててのリーチだから高確率とは思ったが実験的に捨てたらやはり。他家二人が連続で役満ツモって−1万超えラスには笑ってしまった。

341:ゲームセンター名無し
19/06/03 02:51:23.45 AiAScqpZ0.net
麻格だと二位(東風だと三位)でもOKなのに、トップ目なのに無理矢理突っ込んで転落するアホをよく見るな
雀荘で慣れてるのか、単にアガればいいと思ってるアホなのか・・・そういう奴こそ、振り込む危険性も多くなってるわけで、振り込んだら「コナミのイカサマ!」って騒いでるんだろうな

342:ゲームセンター名無し
19/06/03 07:40:30.73 zHd/iu99p.net
大会とかで高ポイント目指してる時なら多少危なくても突っ込む

343:ゲームセンター名無し
19/06/03 07:52:02.83 YLZZPtTs0.net
>>257
今、四神は822だった。真逆のとにかく振らない麻雀。必然的にドラ持っているから運も上がる。アガリ飜もあがる。
しかしアガリ回数は凄く悪い。イメージとして、1発で仕留め後はベタオリみたいな感。
順位的に、振り込み、アガリ飜、ドラ使用が400〜900位内でアガリ回数が
3万位位かな。他の人は、どうか知らん。

344:ゲームセンター名無し
19/06/03 08:48:50.81 Ip7+cYxTM.net
>>329
調子の良いときの俺もそれだな
上がれるときにあがって少しでも無理なら我慢大会で1.2位(最低でも3位)確保
亀と龍が育つね
調子が悪いと上がれるときに裏目になって上がれない

345:ゲームセンター名無し
19/06/03 09:41:36.07 VYP7r5oZd.net
今日もまったくアガれない( ´△`)
リーチしても鳴いてもダメ。どうにもならん。

346:ゲームセンター名無し
19/06/03 09:56:27.39 VYP7r5oZd.net
おかげさまで勝率が三分ばかり下がりました( ノД`)…

347:ゲームセンター名無し
19/06/03 12:44:20.76 DqPGBbFBd.net
CPUが他家のアシストばかりしてほんと腹立つ

348:ゲームセンター名無し
19/06/03 13:14:45.64 5sJBO6qWd.net
安心してください。每期半ランorマスターの俺がまだ−13ですよ!がっくし

349:ゲームセンター名無し
19/06/03 19:44:09.84 q8dwa1s6H.net
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える   
URLリンク(pbs.twimg.com)  
   
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
       
数分の作業でできますのでお試し下さい。

350:ゲームセンター名無し
19/06/03 21:29:39.47 7/73sHFGF.net
女流は全く参戦しなくなったな。
まあ、普段は打ってても全然つまらないって事だ。
あんだけ毎日参戦してても、選抜終わったとたんにこうなる。
如何にこのゲームが終わってるかがわかるな。

351:ゲームセンター名無し
19/06/03 21:51:19.19 J7lopzbg0.net
女流は大久保はよくログインしてる。
先週末、井上と二階堂が入ってた。
週末に参戦する感じ

352:ゲームセンター名無し
19/06/03 22:11:31.32 SXmKYYjP0.net
>>336
石田は12:00-14:00位によく参戦してるぞ

353:ゲームセンター名無し
19/06/03 22:13:11.34 u9odaaqNH.net
>>335
折角なので貰っておく

354:ゲームセンター名無し
19/06/03 23:03:30.67 RqUlhyjCd.net
インチキ麻雀分かってて仕事だから
皆我慢して打ってたんだよ。
責めちゃいけない。

355:ラディン
19/06/04 06:48:45.63 kdo7f1Yla.net
真龍オーブってどんな意味があんの?
(=゚ω゚)つ旦
イマイチ存在価値が解らん

356:ゲームセンター名無し
19/06/04 08:46:37.92 GR6ZzXwCa.net
無いよ
ごちそうさま

357:ゲームセンター名無し
19/06/04 09:37:46.25 aqQ9OxHyd.net
>>341
自分のLvと同じくらいの数持っていると上手いと認定される

358:よしひろ
19/06/04 09:41:04.76 3caSdAoId.net
真龍オーブ価値ないよ。俺様は累計二位だけど、一位で


359:ないと価値ないよ。



360:ゲームセンター名無し
19/06/04 11:41:41.23 uQUhfmhLd.net
金にならなきゃ価値ない
自己満で終わる

361:ゲームセンター名無し
19/06/04 17:05:28.04 RKdxVQc10.net
そんな事言ったら全てのゲームに当てはまるわけなんだがwww

362:ゲームセンター名無し
19/06/04 17:30:24.46 gpolHRQxM.net
ゲームの戦歴、履歴に価値があるのはそれでお金稼ぐ人だけ
.999の人は自己満足でいいじゃない

363:ゲームセンター名無し
19/06/04 18:33:41.69 uQUhfmhLd.net
格ゲーはプロとして稼げる
麻雀格闘も実力ゲームだったなら価値あるが…
友達に麻雀格闘やってると言うと、
ヤラセでしょ?と言われた事が何度もある。
その通りなんで、そこそこ楽しめると
言うしかなかった。

364:ゲームセンター名無し
19/06/04 19:35:46.41 QygiYGcEd.net
>>341
ある程度の強さの指標にはなるが
結局は自己満足かな

365:ゲームセンター名無し
19/06/04 20:17:01.83 mNQjf3HK0.net
真龍オーブ200個くらい持ってるのに
挨拶でこのクソゲー云々言ってるやつもいるしな

366:ゲームセンター名無し
19/06/05 01:21:19.86 64bPdyZAd.net
>>350
クソゲーはまずい!
コンマイにプレイ時サーバー遮断されてペナルティーになるから!
インチキゲームなら真実だから問題ない!

367:ゲームセンター名無し
19/06/05 03:03:45.49 ijNHb7vLd.net
誰か累計2位ってのに凄いねとか言ってやれよ
その一言待ってんだからさ。
俺が聞きたいのは、打ち方じゃなくて
週に何時間打ってるか
どんな不正をしてきたか
それだけ。

368:ゲームセンター名無し
19/06/05 09:02:40.92 G4+bjmdzd.net
「俺様」使いと「一人称が名前」の女って
根が同じだよね?
って誰かが言ってた

369:ラディン
19/06/05 09:08:51.55 YrK3CqaCa.net
真龍オーブなんか正直どうでもいいかなと・・
(=゚ω゚)つ旦
貯めたって表彰されるワケでもないし

370:ゲームセンター名無し
19/06/05 09:14:12.59 JI54tM4q0.net
真龍オーブ数に対して毎月配当出したら盛り上がるかな

371:ゲームセンター名無し
19/06/05 09:38:56.94 Z/PF2qPd0.net
天鳳だと朝倉や石川みたいにプロの道が拓けるけど、このゲームからだと無理なんでしょ?

372:ゲームセンター名無し
19/06/05 11:46:09.16 se4eehltM.net
>>355
プレイ料金単価3倍かな

373:ゲームセンター名無し
19/06/05 17:49:47.98 ijNHb7vLd.net
このゲームで1日に100万稼ぐより
スロパチで一万稼いだ方が遥かに嬉しい
その金でステーキ食った方が幸せ

374:ゲームセンター名無し
19/06/05 19:06:46.78 oFUesx/20.net
ゲームのスコアとリアルマネー比べてどーすんの

375:ゲームセンター名無し
19/06/05 20:09:08.66 0RzVYjwXK.net
ゲームやらずにステーキ食ってりゃいいのに

376:ゲームセンター名無し
19/06/05 20:31:05.25 64bPdyZAd.net
牌操作格闘ゲーム話題度20とかwww
終わってるねコンマイ!

377:ゲームセンター名無し
19/06/05 21:21:24.68 j5Y/dlITd.net
>>358
そんなもん、当たり前やん。

378:ゲームセンター名無し
19/06/05 21:33:45.39 rx3cOxYQa.net
おいコナミ
またカード作ってやったのに
三麻 50戦1位2回(オーラス役満)、2位18回、3位30回
メインカード(1クレジット100円店)店舗1位(先々月は2クレジット100円店でビリ)
本日作った新カード(2クレジット100円店)店舗ビリ

379:ゲームセンター名無し
19/06/05 21:39:21.49 se4eehltM.net
エアプももう少しばれない程度にしてほしい

380:ゲームセンター名無し
19/06/05 21:46:14.89 rx3cOxYQa.net
隣にいつも同じおっさん座るけどクラブスコア+20万くらいなのに台バンが凄い
独り言も凄い

381:ゲームセンター名無し
19/06/05 22:03:35.57 Z/PF2qPd0.net
>>363
アップしてください
真実なら出来ますよね?

382:ゲームセンター名無し
19/06/05 22:07:12.56 rx3cOxYQa.net
信じなくてもかまわへんよ 
社員さん
でもあなたが1番知ってるでしょ1と2クレジット店の違いを(笑)
おやすみなさい

383:ゲームセンター名無し
19/06/05 22:17:41.05 64bPdyZAd.net
人いるにも係わらずCPU対戦待ちからのコンマイによる強制マッチングは順位調整等、コンマイが勝ち番負け番を決めた出来レース!

384:ゲームセンター名無し
19/06/05 22:45:01.96 vHBaJynrd.net
>>368
4麻2割弱のプレイヤーが親の時リーチしてCPUが無筋のドラ一発で切って勝負有だった。
確かに途中も無理な染めや自分の都合だけの暴牌やカンが多々あったから調整がなければ1割切ってもおかしくないかもと思わせた。
でCPUはその後お決まりの急に他家に強くなり 持ってるの知ってる位な謎の中張牌単騎待ちやオーラス序盤でリーチ一発ツモでラス回避という展開。

385:ゲームセンター名無し
19/06/05 23:03:53.89 gNY+fSs4K.net
>>363さすがにその成績は打ち方に問題ありでしょ。守備意識足りないのでは。価格設定の違いで成績変化ってのは特に感じないなぁ…。

386:ゲームセンター名無し
19/06/05 23:05:44.93 ijNHb7vLd.net
>>367
俺は信じてるぞ。
一部の勝ち役作るには、その何倍もの負け役
が必要。
安い店で負け役大量に作るわけか。

387:ゲームセンター名無し
19/06/05 23:07:41.37 gNY+fSs4K.net
>>368これはあるね。24時以降とかは仕方無いが、日中は人間同士で戦わせてほしい。

388:ゲームセンター名無し
19/06/05 23:35:21.84 ogo8JOVP0.net
>>372
先週の22時頃、大真龍相手にダマと鳴きで完璧に抑えこんでトップ取った後、プロCPUの二階堂にダマで跳満3回喰らわされて飛んだ。
人間にやられた方がまだマシ。
お仕置きプレイ

389:ゲームセンター名無し
19/06/06 00:04:01.10 1NO2bc2fa.net
YouTube「shingan」さんの動画
CPUの当たり牌スルーそして振込みで1位にしちゃう動画で順位調整インチキ証明されたからな

390:ゲームセンター名無し
19/06/06 00:10:35.98 C3Py5sy7d.net

そんなに酷い動画なん?

391:ゲームセンター名無し
19/06/06 01:46:56.72 rNCt+oXYd.net
電話差し込みと何ら変わらない!
不正なゲームでコンマイが不正者を裁く!

392:ゲームセンター名無し
19/06/06 01:59:25.43 hNoWyodtd.net
人がいる時間帯なのに人間二人CPU二体になるとほんと腹が立つ
金返せといいたくなる

393:ゲームセンター名無し
19/06/06 02:23:30.42 LKeUT8tR0.net
>>367
内部設定あると信じ込んでるのか
スロッカス脳やな

394:ゲームセンター名無し
19/06/06 02:41:07.23 CPHgis/3d.net
深夜とかに連携して同じ時間に開始すれば、
差し込みし放題で1つのカードを勝たせる事も可能だろな。
level500以上は皆それぐらいしてるだろ。
牌操作に不正し放題。
そんなゲームだよ。

395:ゲームセンター名無し
19/06/06 02:58:03.62 CPHgis/3d.net
shingunの234も酷い
3順目に無駄なしスッタンテンパイ
そして不要牌切ったら一発振り込み
当たり牌が相手二人に浮いてるパターン
どっちか確実に振る流れ
全オープンで見ると分かりやすいクソ仕様

396:ゲームセンター名無し
19/06/06 07:33:48.83 zybVE/iv00606.net
ちょっとスレチだけど、Mリーグ4人制になるようだけど
お前らが面白半分で投票した沖が選ばれたら嫌だなぁ
東城にしてくれよ

397:ゲームセンター名無し
19/06/06 07:34:21.63 yCTiZQyXa0606.net
>>367
よく行くゲーセンが週1で100円2クレサービスをやってるが、その日に打っても普段と何も変わらん
プレイ料金によって牌操作とか、そんな面倒な事やってるとは思えんな

398:ゲームセンター名無し
19/06/06 07:44:11.89 snimgaEod0606.net
色んな都市伝説があるもんやなw

399:ゲームセンター名無し
19/06/06 07:57:44.76 EMfh0t0g00606.net
>>374 それ視たな 七対子だったな



401:ゲームセンター名無し
19/06/06 08:30:18.65 Z8GkfTvwr0606.net
>>382
俺が行く駅に2店あるけど
1クレジット店のほうが混んでる2クレジット店は客が飛んでるよ
それも2クレジット店の客はカードなしの時間潰しの人がほとんど
2クレジット店はクラブスコア30万で月間1位になれるよ
ほとんどの人がマイナスだから

402:ゲームセンター名無し
19/06/06 08:40:39.59 2Q4NAFkwF0606.net
100円2クレの方が勝てないとか思ってる奴、本当にいるんだな。
そんな事ある訳ないだろ。

403:ゲームセンター名無し
19/06/06 08:43:13.53 Qj5bPMvx00606.net
自分の場合は1クレ100円の店の方が戦績悪い
多分カードとの相性だと思う
同店舗でもプレイ台変更やモード変更でガラリと変わったりするし

404:ゲームセンター名無し
19/06/06 10:36:02.29 cd5Hk2BHd0606.net
>>382
常に牌操作ゲームですよ!
牌操作じゃなくて牌操作優遇な!
仕事はみんな面倒だろ!コンマイ社員も一緒!

405:ゲームセンター名無し
19/06/06 10:49:15.51 hMXBLrEFd0606.net
>>385で、お前は安い店に行くんだろ
安い店探し廻ってるくらいだから

406:ゲームセンター名無し
19/06/06 11:07:11.23 CPHgis/3d0606.net
どんな操作があっても驚かない
所詮ゲームなんだから全て起こり得る

407:ゲームセンター名無し
19/06/06 11:42:24.43 CPHgis/3d0606.net
ゲームとして楽しむか、
ガチと思ってムキに打つか、
大人か子供かって事だよね。

408:ゲームセンター名無し
19/06/06 13:20:52.56 QDE7cYuOr0606.net
>>386
同じだと思ってる奴まだいたのか

409:ゲームセンター名無し
19/06/06 13:42:39.30 w4M6NRfHM0606.net
>>391
ゲームとして楽しむか
ガチだと思って真剣にやるか
勝てない!イカサマ!いんちき!とブザマに喚くか
だろ

410:ゲームセンター名無し
19/06/06 14:06:44.35 w4M6NRfHM0606.net
>>392
多分君だけ

411:ゲームセンター名無し
19/06/06 14:56:47.16 CPHgis/3d0606.net
この板でインチキだと知って辞めてった人も
たくさんいるからね。
ガチだと思って打ってた人は、ゲームとして
楽しむ事はできないようだ。
何でこのゲームに真剣を求めてきたのかは
謎だが…

412:ラディン
19/06/06 16:33:57.21 QgJ5H5Mea0606.net
今日も勝てなかった
(=゚ω゚)つ旦
振りこまないだけじゃやっぱ勝てない

413:ゲームセンター名無し
19/06/06 16:58:17.84 cd5Hk2BHd0606.net
まだ普通にガチ麻雀だと思っている奴半分くらいいそうwww

414:ゲームセンター名無し
19/06/06 17:12:26.76 C3Py5sy7d0606.net
>>397
流石に半分もいないでしょ。
しばらく打てば、誰でも違和感を感じるはず。
リアル経験者であれば。

415:ゲームセンター名無し
19/06/06 17:15:16.59 ytDKimq/d0606.net
アーケードも大概だけど、SPはもっとひどいな
もうひどすぎて逆に笑っちゃうレベル
脱衣麻雀並みの仕込みだよ

416:ゲームセンター名無し
19/06/06 17:39:06.98 CPHgis/3d0606.net
こんな牌操作も見抜けないようじゃ
その人の雀力知れてるんだよね。
イカサマ入ってる時点で、実力云々言っても
無駄なんだよな〰
世間的にはヤラセゲームで定着してるし。

417:ゲームセンター名無し
19/06/06 18:03:52.51 GN+UuYXVd0606.net
牌や他家との因果関係多すぎ。裏目選択他家当たり牌。
愚形役なしダマで、本来の当たり牌即出る。当たり牌出したプレイヤーが高い手を和了。
カン関連牌はもちろん出せば切りがない。リアルでもあるが頻度や違和感が違いすぎる・という事を大半は知ってるはず。

418:ゲームセンター名無し
19/06/06 18:29:22.73 w4M6NRfHM0606.net
全部スップで草も生やせない

419:ゲームセンター名無し
19/06/06 19:02:05.65 MEYk9g/A00606.net
なんだテトリスって

420:ゲームセンター名無し
19/06/06 19:09:12.93 PnUVl2Ly00606.net
>>403
テトリスが誕生したのが6月6日だから

421:ゲームセンター名無し
19/06/06 19:16:51.53 PnUVl2Ly00606.net
コナミの他のオンラインゲームとの異種格闘技戦のようなイベントとかやればいいのに
それぞ


422:れのトッププレイヤーがお互いのゲームの対抗戦のトータルでどのゲームのプレイヤーが優秀か決める必要がある



423:ゲームセンター名無し
19/06/06 19:47:14.46 6EPa0jpsd0606.net
なんか楽しいのか、それ

424:ゲームセンター名無し
19/06/06 20:26:16.85 sdl4bS14M0606.net
>>406
イキってるQMAランカーどもをこっちの土俵だけでもフルボッコにできる

425:ゲームセンター名無し
19/06/06 20:28:20.57 4cXuzLIk00606.net
>>407
のび太がやって来て荒れるだけだわ

426:ゲームセンター名無し
19/06/06 20:49:19.70 CswH716Vd0606.net
誰かも書いてたけど、真龍は真龍同士で戦わせてほしい
黄色が1人2人交じると、ダンラス真龍は真珠取られのを回避するために
「差し込んででも(たとえトビラスになろうとも)黄色にトップを取らせる」
ってのを結構見る
こんなんリアル麻雀じゃあり得ないから、マジ萎える

427:ゲームセンター名無し
19/06/06 23:23:58.43 CswH716Vd.net
麻雀格闘では「絶対にあり得ない」ことは流石に起きないが、
「確率が低すぎる事象」が「凄まじい頻度」で発生するんだ
だから俺は牌操作あると思ってる
100%ある!と断言出来ないのは
確たる証拠が無いから
ただそれだけ

428:ゲームセンター名無し
19/06/07 01:51:45.23 zbC2gwTdd.net
>>410
YouTubeであり得ない5枚目出てきてるぞw
いいんだよ体感で!
ランダムなんて証拠も、操作してない証拠もないし出せないんだから。
9割ヤラセと思えば多数決でヤラセ確定。
ゲームだから許したってくれや。

429:ゲームセンター名無し
19/06/07 02:24:15.86 zbC2gwTdd.net
9割はヤラセ思ってるでしょ?
仮に5割以上ガチ思ってたらコンマイの騙し勝ち。

430:ゲームセンター名無し
19/06/07 07:09:02.47 ByvXKfB7d.net
騙すとか
すげー会社

431:ゲームセンター名無し
19/06/07 16:16:47.63 uqohbw8c0.net
今後のピックアップ召喚
6/13 アルジュナ
6/20 カルナ
6/27 アルテラ
7/04 ?????

432:ゲームセンター名無し
19/06/07 19:03:27.01 obrrPs8pp.net
>>386
対応してない店舗は知らんがPASELI以外で遊んでるやつなんかおるんか

433:ゲームセンター名無し
19/06/07 19:11:25.03 /r0uoJPjd.net
インチキ牌操作格闘ゲーム避難所も過疎www

434:ゲームセンター名無し
19/06/07 19:40:35.46 aYR7uEBGd.net
今日はリーチかけるとアタリ牌もってきます。
おかげさまで真龍陥落です。

435:ゲームセンター名無し
19/06/07 19:53:57.50 WhjPFOkaa.net
そりゃどんどん人が抜けてってるから
中程度廃課金がどんどん噛ませ犬に落とし込まれている
秋刀魚はより大物役の殴り合い
四麻は有り得ない牌操作送り込みで
天和地和人和連発
回転重視になりじっくり手役作りをする暇を与えない
コンマイも課金競争マシンで金を作れなくなったからオマイら頑張って養分してやれよ

436:ゲームセンター名無し
19/06/07 22:26:53.51 PAxYDcf3d.net
このゲームの一番の養分って、黄龍レベル100以上なのに真龍オーブめっちゃ少ない奴じゃね?

437:ゲームセンター名無し
19/06/07 22:34:04.31 +qR2GwwEK.net
遊びなんだから楽しめればいいのさ。
天地人和って出るか?年一回位みるイメージだが。
昨日は半打ったが、最近の中ではむしろ時間かかったぞ。まぁ大会中だから皆慎重に打ってたのかな。

438:ゲームセンター名無し
19/06/08 00:24:11.42 aJ3olXi70.net
このゲーム牌操作がないって証明してほしいよね
全国でプレイしてる一部の卓を店のモニターに映してすべての山をオープンにして見せてほしい
そのくらい強引なことでもしない限り信用できない

439:ゲームセンター名無し
19/06/08 00:52:26.58 SBPWGVV5d.net
今日の和久津CPUは


440:理解できんな。 同順二人リーチに一発で無筋の危険牌出して Wロンで自ら飛びに行って終了。 終わる時間勝手に調整すんなよ! 同時テンパイ、同待ち、一発振り込みも あまりに不自然過ぎて失笑。



441:ゲームセンター名無し
19/06/08 05:14:59.47 ET2qnAi5a.net
前の海賊船討伐から今回の競馬の奴って何かメリットあるんですか?
玉取られるばかりでクレジット使って降格してます。

442:ゲームセンター名無し
19/06/08 12:03:39.35 lVL/iufv0.net
>>423
1人総取りシステムだからツキまくり勝ちまくりなら凄く球が貯まる
基本三麻じゃないと厳しい

443:ゲームセンター名無し
19/06/08 17:04:24.22 dxu7reCUd.net
>>422
一発で掴まされるよりよっぽどマシだよ。
CPU混じりはつまんないから、むしろ接待要員に徹してもらって早めに終わってほしい。

444:ゲームセンター名無し
19/06/08 19:26:02.06 4rhoY8WqK.net
負けてもゲームのせいにできるんだから、お前ら幸せだよな
でも雀荘にいったらいったで雀卓のせいにしそう
一生強くなれないパターン

445:ゲームセンター名無し
19/06/08 19:30:59.83 4rhoY8WqK.net
>>423
負け続けるのはさすがに振り込みすぎorチンタラ打ちすぎ
秋刀魚は稼げない、追っかけやられて振り込んで鞭没収されたら目も当てられない。ほぼ運ゲー
四麻はマッチングが頻繁に入る東風が圧倒的に不利、半荘でやれ
俺は超有利な競技卓のときしかやらない。ノミ手でも4マス進めるし、タンヤオドラドラで鞭消化できるのは大きい

446:ゲームセンター名無し
19/06/08 19:33:05.37 OphKs9Tr0.net
>>426
卓は関係ないだろう 中見たことないのか?

447:ゲームセンター名無し
19/06/08 21:40:22.22 caZsbIdmp.net
競馬にメリットないと思うならオンにしなければいいのでは

448:ゲームセンター名無し
19/06/08 21:41:13.52 aPfihvZqa.net
なるほどパセリ競馬はそうやって稼ぐんですね。
取り敢えずクレジット使用して選択して減らしてばっかりだったので
しっかりと鞭を溜めれるようにします。

449:ゲームセンター名無し
19/06/08 23:37:33.17 SBPWGVV5d.net
>>426
ゲームで勝ってもインチキのおかげ!
こんな謙虚な人間が一番強いんだよ。
勝ったら実力、負けたらインチキ。
それじゃ強くなれんぞ!

450:ゲームセンター名無し
19/06/09 00:10:54.17 CZ76msaQ0.net
たかがゲームに実力だの努力だのどうでもいい
ゲームにわざわざ金使ってんだから気分よく勝たせろや!!
って思ってやってるのが大半じゃないの?
別にそれでいいと思うけどね

451:ゲームセンター名無し
19/06/09 03:33:47.25 D5ud6Lky0.net
ゲームに「金使ってる」という感情がある以上、楽しんで遊んでないんだがな
>>430
クレジットで遊んでると、調子いいときに連続して遊べないからおすすめしない
プリウス操作できないオッサンじゃないんだから、いい加減PASELI導入すれ

452:ゲームセンター名無し
19/06/09 13:18:34.66 mGbJ4YOn0.net
>>421
やったところでツモ山操作とかいってガイジが騒ぐだけ

453:ゲームセンター名無し
19/06/09 13:25:53.37 mGbJ4YOn0.net
>>432
ライトユーザーが考えることはまあそんなとこだろうね、間違ってない
このスレに段レベルのライトユーザーなんていないっしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1638日前に更新/237 KB
担当:undef