Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part19 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ゲームセンター名無し
19/08/06 01:28:41.02 Tfx39jFZr.net
じゃあ4キャラ買えるやん!
アリスシャリスリンミクサ…
タイプ被ってるともったいないよね?
サンドリヨンも割と好きなんだよなぁベーシックなキャラって感じで

651:ゲームセンター名無し
19/08/06 20:10:41.46 haHqZSeCr.net
F用にグレモリー貰えるセット、A用にヴァラーあたり貰えるセット、リンちゃん用にヴァンピール貰えるセットなんかが便利そう
あと1枚は欲しいWR専用で選ぶか、MSで選ぶか、サポ用にハーン栗丸あたりを探すか

652:ゲームセンター名無し
19/08/07 20:32:42.46 8Z4MV0sE0.net
WLWショップ ライト勢は敷居が高すぎな気がするわ
ターミナルで買えればいいのにね

653:ゲームセンター名無し
19/08/07 22:52:24.26 tmtD+wGrr.net
でも詩織は

654:ゲームセンター名無し
19/08/07 22:54:00.48 tmtD+wGrr.net
ミススマンw
詩織はリリィ貯めなくてもショップでも買えるってのは良い気がする

655:ゲームセンター名無し
19/08/07 23:05:22.55 z4thvvLva.net
詩織はボンバーガチャで引くのではないのか?

656:ゲームセンター名無し
19/08/08 00:02:36.65 G3f/YDSJM.net
愚痴スレにも書きましたが勝率が上がりません。
レーンも上がらないですし残り30秒の防衛もうまくいきません
どうしたらいいですか
URLリンク(i.imgur.com)

657:ゲームセンター名無し
19/08/08 00:10:34.59 jAykZXMsa.net
>>622
とりあえず、使ってるキャストの動画を片っ端から見る
あと、使用キャストとビルドを貼るといい

658:ゲームセンター名無し
19/08/08 00:15:34.40 G3f/YDSJM.net
>>623
Fは自由曲線を万遍なく
Aはジョーカー
Sはシレネ、ピーター、ドロシィです。
ビルドはランキングにある物を順位高いところから入れてますが拠点手前でどちらか一方が後退して押し切れないパターンが多いです。

659:ゲームセンター名無し
19/08/08 00:21:57.65 jAykZXMsa.net
>>624
うーん………
しばらくゴー!ボンバー!してみたら?
どう考えて


660:煖M殿が敗因になってるから、しばらく動画とwiki見て知識つけつつ気分転換に別ゲーしようか…



661:ゲームセンター名無し
19/08/08 00:25:15.00 G3f/YDSJM.net
>>625
それはなしですねぇ……。

662:ゲームセンター名無し
19/08/08 00:43:36.21 g+jGg3wyr.net
自分も先週始めた日にしばらくCPUやって対人行ったら10連敗くらいしたけど何故かモチベーションは続いてる
動画みて覚えてお盆で鍛えるぞい

663:ゲームセンター名無し
19/08/08 01:05:12.52 DM1nbm5M0.net
もうちょっと具体的に言わなきゃダメやぞ
ライブラリ店舗で動画でも撮ってどこがダメか叩かれるの覚悟で指摘してもらうぐらいじゃないとな

664:ゲームセンター名無し
19/08/08 01:13:18.68 pvudbBgu0.net
>>628
前言われたのはドローが雑で兵士が倒せてない、ビルドがひどい、横から狙えでした。
Fやってて兵士撃破数100体超えてるので、ドローはよくなってると思いますが……

665:ゲームセンター名無し
19/08/08 01:17:53.46 6cHDCTzB0.net
まず1,2キャストに絞ってはどうか
色々触ってる内に脳内でムーブがとっちらかってるんじゃないか?

666:ゲームセンター名無し
19/08/08 01:17:55.89 omZrZWf90.net
>>629
ビルドレベル高すぎて、兵士処理出来てるのが、大勢が決まったあととかなってないか?

667:ゲームセンター名無し
19/08/08 01:32:12.51 pvudbBgu0.net
>>630
>>631
一つに絞るとなおさら勝てないです。(大体対面で大勝する敵が沸くので)
絞るならリンですかね。好きじゃないですが足早そうですし

668:ゲームセンター名無し
19/08/08 01:47:56.06 omZrZWf90.net
>>632
リンはいいぞ
とりあえずDS盛らなくていいのは大きい
足を盛るか、スキル盛って殺意出すか、HP回復盛るマッチョか……

669:ゲームセンター名無し
19/08/08 04:07:16.96 svKg4ZEn0.net
>>624
アシスト人気上位だけで盛ってもピーキーになるだけの時あるから注意な

670:ゲームセンター名無し
19/08/08 19:04:11.15 otUm82tKM0808.net
リンだとやはりAの威圧感で勝敗分かるところがありますね……。

671:ゲームセンター名無し
19/08/08 19:11:36.06 otUm82tKM0808.net
URLリンク(i.imgur.com)

672:ゲームセンター名無し
19/08/08 22:27:42.16 1PEnXu8d0.net
>>622
とても癒される画像 俺も本日6勝12敗だったぜw

673:ゲームセンター名無し
19/08/08 23:30:54.00 4t33X9XF0.net
まず携帯を充電しろ

674:ゲームセンター名無し
19/08/09 12:00:03.90 QENb9L+SM.net
ファイターは相手のやりたい事を見切る
アタッカーはマップを見る、マップに写らないように心掛ける、巨人は協力して倒す
サポーターはマップを見る、手前を守るべくレーナーをしっかり行う、バフは常に相方に掛けられるようmp調整を行う
後は共通して死なない事、経験値を拾う事かな
その辺意識してみたら変わってくるべ

675:ゲームセンター名無し
19/08/09 16:02:52.47 s6trfDe+0.net
FAASでA二人はビコウアナピだとしてアナピが端行ったほうがいいサポとかいますか?ビコウ使いなのですが基本的にどのサポきてもアナピの端がビコウよりきつそうなイメージがあるので端宣言してるのですがアナピの端ってビコウと比べてどうなんでしょうか

676:ゲームセンター名無し
19/08/09 20:09:44.52 hnSPkcaWr.net
美猴の端は敵キャストに攻撃あてないとじり貧になるからランク上がるほどアナピの方が安定になるんじゃないかな
まあ端にいくのが嫌でなければ、アナピと組んだときに積極的に端に行って端練習するのは良いと思うよ
端に行くマッチングも多少はあるのに練習の機会は少ないので

677:ゲームセンター名無し
19/08/10 12:17:40.22 KYu2fIQ2a.net
美猴とアナピが同じ実力ならアナピが端行った方がいい。そして可能なら中盤以降に美猴とレーンをスイッチ。
難し


678:ッればそのままでもいい。



679:ゲームセンター名無し
19/08/10 12:28:10.33 KYu2fIQ2a.net
猿は兵士無しでタイマン出来る対面ならやれる。具体的にはアリミクダッキロビンアナピみたいなの。
アシェみゆきの辺りはどの時間帯取ってもキツイからアナピが時間稼いで猿が横槍で援護した方が絶対いい。

680:ゲームセンター名無し
19/08/10 17:44:05.63 g+/WD+hPd.net
アタッカーのロビン・シャーウッドを使ってみようと思うのですが。
運用法はストレートショットやドローショットで差し合いつつ、
「ダブルショット」で兵士列を減らしたり、「ブラインドトラップ」で敵キャストの行動を制限したりしながら、
うまいこと射線の通った相手に「ジャストショット」を射つ感じでしょうか?
また、レベル6の専用WRアシストはクラフトする価値はありますか?

681:ゲームセンター名無し
19/08/10 18:36:31.64 YOPNiz38M.net
序盤はなるべくラグ打ち(出来る限り横に傾けてSSを打つ)を意識しつつ、前に出てくるアタッカーをSSで牽制
lv2になったら兵士処理はサポに任せて、ジャストショットとダブルショットで敵キャストを積極的に狙っていく
兵処理のダブルショットは、その兵士列を枯らせば拠点にダメージが入る状況やその兵士列を枯らさないと拠点が折られる時を除いてやらない方がいい。その分ジャストショットで敵キャストを狙ったほうがいい
ブラインドトラップは間違いなく強いが、スキルを多く打てるシャーウッドアイの方に軍配が上がりがち。自分のMP管理とご相談。
WR6専用はスキル攻撃力とキルダメージが上がる壊れアシスト。使うなら絶対に作りたい

682:ゲームセンター名無し
19/08/10 18:48:49.00 0KXAckCvd.net
トラップのダメージって設置時と起爆時どっちのスキル火力参照だったっけ

683:ゲームセンター名無し
19/08/10 21:41:12.39 +aLHWZcS0.net
基本的に攻撃力はヒット時参照。トラップがそこら辺特殊って話は聞いたことないから起爆時のはず。

684:ゲームセンター名無し
19/08/11 11:28:13.23 xeH9Fktl0.net
上で猿が中央でアナピが端とか言ってるやついるけどアナピが端に行かなきゃ行けないのはスカと百歩譲ってロビン位だぞ
とにかく攻撃当てなきゃいけないキャストなのに端に行かせるのはあまり良くないしましてや猿に中央行かせる価値があんまりない

685:ゲームセンター名無し
19/08/11 15:32:52.87 dzPMHYf6a.net
>>644
愚痴スレ見て少し気になってみに来たけど確かに酷いわ
まだ見てるか分からないけど一応書く
個人的にどのキャラ乗っても構わないがピーキーだったり、下地が無いと扱うのが大変なのはなるべく避けた方がいい
Fはウラ、ツクヨミ、次点で大聖、邪道丸
次点の奴はスキルが永続で死んだらやり直しだから
Aはスカ、ジュゼ、マリク、次点でキッドは永続で死ねない
Sはヴァイス、次点でシグル、多々良、エピ
エピは永続で死ねない
この辺りは初心者には向いてない、後、投降系も基本が出来てからの方がいい
ロビン、マリアン、かぐやがそう
上手くなりたいなら最初の内はキャラを絞り込んだ方がいいよ
出来れば3キャラ位かな
出来ればF2体にAかS1体
結局このゲーム端が出来ないと中央行っても役立たずになる事多い
Fをある程度は使える様になった方がいい、多くの基本はそこに有るから
まだ見てる様なら後日、立ち回りの基本とか書くよ
一応どのロールも乗ってるから基本的事は答えられる

686:ゲームセンター名無し
19/08/11 16:29:28.28 3viVkgt3a.net
>>648
ロビンこそロビンが端いくべきなんだが。

687:ゲームセンター名無し
19/08/11 23:11:19.79 oXF2xKrg0.net
投擲
辞書くらい引こうよ
降参すんなよ

688:ゲームセンター名無し
19/08/12 00:34:13.69 tyrIK3HGr.net
616だけどリンちゃんの初心者セットはスピード振


689:りなデッキなんだねぇ しっかり動き回ってストレート刺しーのらいんふれあ振りーのが出来るように頑張らないとだ



690:ゲームセンター名無し
19/08/12 02:22:10.21 llBA2txTa.net
>>651
こういう馬鹿が揚げ足取りでどや顔して、初心者に変な事教えてるのか
この後はスルーするけど

691:ゲームセンター名無し
19/08/12 03:14:38.15 ECu8gv1M0.net
投擲が読めないヒトに馬鹿とか言われましても……

692:ゲームセンター名無し
19/08/12 06:43:04.03 fHR85Gjl0.net
どっちもどっち
匿名掲示板での添削なんかでくだらん叩き合いすんなよ

693:ゲームセンター名無し
19/08/12 07:10:34.07 Da9UxodE0.net
そもそも安価先間違えてるんだろうけど「ロビンの運用法は?」って質問に見当違いの答えしてるし安価訂正しようともしないし夏休みキッズなんでしょ

694:ゲームセンター名無し
19/08/12 09:55:57.49 ntiZ7AM+0.net
>>650
ロビン差し置いて猿が中央行くパターンなんて猿が目に見えて強い場合しかないやろ
少なくとも現環境では猿はそんなに強くないんだし

695:ゲームセンター名無し
19/08/12 10:09:14.98 ntiZ7AM+0.net
ああ、アナピロビンだったか、すまんすまん
この場合はレベル4までのキルの取りやすさが段違いだからロビンが中央の方がいい
このゲームはレベル先行した方が圧倒的に有利なんだから序盤中盤終盤強いロビンはなるべく中央にやるべき

696:ゲームセンター名無し
19/08/12 18:24:10.52 dS/b6DLIa.net
ジュゼのSSキャンセルによる高速移動ってどうすればいいですか?
練習しても緊急回避が出たりステップSSになって相手のような動きが出来ません

697:ゲームセンター名無し
19/08/12 18:29:16.12 P2TgY+zJF.net
>>659
回避入力→回避中にジュゼをタップ→回避入力の繰り返し
ただまあ回避入力の方が地味にシビアなので最初は連打しながらどの入力タイミングで発動してるのか覚えたほうがいいかも
あとSS暴発、緊急回避は単純にタップではなくスライドしてしまってるのが原因だと思うからペン先動かさないように気をつけて見たらいいかな

698:ゲームセンター名無し
19/08/12 20:50:52.26 GPvsgBax0.net
>>652
赤馬よりガラス靴のほうが安定しそうなんだけどHP0.5の差って大事なのかしらね。
かえたら序盤の立ち回りがしやすくなった気がする

699:ゲームセンター名無し
19/08/12 23:29:50.50 jeDMpZgL0.net
ステキャンは指サック付けて指でやるべし

700:ゲームセンター名無し
19/08/13 07:53:10.41 LsAVfKW7a.net
>>656
本当ここ、頭でっかちのどや顔の集まりなんだなw
文章良く読めよ
愚痴スレ見たって書いてあるだろw
愚痴スレ見たか?
此処で質問したらまともな答え返って来なかったって有って
愚痴スレで質問してたんだよ
それで気になって見に来たら予想通り酷かっただけ
>>654
人のミスを上から目線で指摘するのは構わないが、なら当然自分はミスした事ないんだよな
居ない見たいだから後は好きにしたら良いさ

701:ゲームセンター名無し
19/08/13 09:38:46.94 T8RzL5HUM.net
漢字のミスで本気になるなよw

702:ゲームセンター名無し
19/08/13 09:49:41.64 leweqgbw0.net
愚痴スレのどのレス見たんだ?
少なくとも「初心者」や「ロビン」でスレ内検索してもそれらしいレスは無かったんだが

703:ゲームセンター名無し
19/08/13 11:34:22.93 gxFmvO9N0.net
構わずにNG入れとけ

704:ゲームセンター名無し
19/08/14 05:17:50.83 6Wdxulq70.net
一言で言い表すならガイジ

705:640
19/08/14 11:11:02.77 2JZ7t1Kga.net
レスありがとうございます、割と即決というほどの感じじゃないんですねアナピもぼちぼち使う


706:フですが端行ったことなかったのでこんどビコウとかとかぶったとき端いってみて端アナピがどの程度な感じか試してみます



707:ゲームセンター名無し
19/08/14 12:01:24.57 XH/vIGpya.net
最近マリアンの練習を始めたのですが、中央レーンでの序盤の立ち回りについて質問させてください。
lv1〜lv2の間では、DSで兵士処理を優先すべきか、相手のDS硬直を狙うために、こちらはDSを後だしするべきか悩んでいます
相方がジョーカーのような兵士処理もこなせるAか、闇桃みたいな近接Aかで変わるかもしれませんが、よければ教えて下さい

708:ゲームセンター名無し
19/08/14 12:33:54.36 2TfeoKIwF.net
相方次第だけど
相方が前でてオラつけるなら兵士処理優先
相方が兵士処理優先するようならキャスト狙い
前者は猿、ナイキ、スカ、闇みたいなタイプ、後者はアリス、深雪乃、骨、JKみたいなタイプ

709:ゲームセンター名無し
19/08/14 16:56:14.89 G9xOu+5y0.net
概ね上の人の感じでいいけど
レベル1〜2のうちは近接相方なら兵士処理とキャスト狙いで8:2か9:1、
その他が相方なら6:4か7:3、みたいな感覚でいるといい。
兵士処理ができている→敵も押されないようDS等が増える
→スキが増える→自分も相方も攻撃刺す機会が増える
って好サイクルに入れば兵士処理寄りでも結果的にDS刺しやすくなる
マリアンの攻撃性能は魅力的だけど、外しても兵士多少巻き込める
自由曲線DSやアタッカーのスキルと違って、キャスト狙いDSは外すと丸損になるし

710:ゲームセンター名無し
19/08/14 17:05:22.60 3GTSwk0EM.net
基本的な動きとしては
・兵士の横に出てラグ打ち期待しつつSSで兵士処理
・その時敵キャストが敵兵士に重なったりした時にドロー
・敵キャストが詰めてきたら兵士裏に、SS6割ドロー4割くらいで兵士処理
・安全だと思ったら元の位置に
・lv2まではそんな感じで兵士処理優先。敵兵士と重なった時だけキャスト狙いしていい
って感じかな

711:ゲームセンター名無し
19/08/14 20:43:31.52 U38Z1jJgM.net
ミラーでジリ貧になってボコボコに負けます。中央S2はレーンが全く動きません。どうしたらいいですか(はなほじ
URLリンク(i.imgur.com)

712:ゲームセンター名無し
19/08/14 23:46:11.22 TQ2sSKgg0.net
深雪乃で時折抜刀が解除される(溜まってた氷柱がいつの間にかなくなってる)ことがあるんだけど、
これってjkの何だったかのスキルが隠れ持ってる「スキルを解除する能力」(確か金太郎組のチャージも消されてた気が
何ですか?それとも何かの勘違いだったのか

713:ゲームセンター名無し
19/08/14 23:53:26.04 KMIApXJY0.net
なににでも効果時間というのがあるのだよ

714:ゲームセンター名無し
19/08/15 00:21:29.85 tzYngqqEa.net
>>670
>>671
返信ありがとうございます
やはり他のSと同じで、ある程度は兵士処理を優先なようで安心しました
味方Aの立ち位置を見つつ、敵と兵士が重なってるか辺りを気にしながらDS撃っていこうと思います
回答ありがとうございました

715:ゲームセンター名無し
19/08/15 00:23:13.64 tzYngqqEa.net
すいません、アンカが漏れましたが >>672 さんもありがとうございます。是非参考にさせて頂きます

716:ゲームセンター名無し
19/08/15 00:29:19.11 MrI3PHOa0.net
5秒ごとに成長して45秒で湯気、120秒で終了だっけ

717:ゲームセンター名無し
19/08/15 04:30:55.47 Xeu5ZEEGa.net
>>673
まずビルドがおかしい。特に対面ミラーならLv1で兵士玉+


718:ドローでレーン1確の蓬莱の枝かソウルのギディは欲しい。 リンは素のスピードで相手兵士が攻撃開始する前にSSで相手の兵士をこかせて攻撃させなくすることが出来るからLv1のガラス靴を履く必要はない。 で、この試合に関してはS2とのことだからターバンはいらない。 内容に関してはスコアも見るにSS三発しかキャストに当てれてなくて足盛ってる意味がない。さらにドローも当たってないことからヴァンピールの恩恵が少ない可能性も高い。 スタイルを変えるか自分にあったビルドにしよう。



719:ゲームセンター名無し
19/08/15 04:43:31.59 Xeu5ZEEGa.net
>>673
ついでに蛇足なんだけど、ターバンはMaxになるまでは付けない方がいい。
貴重なアシスト1枠を蹴ってワンダウンでの帰城を確定にするのがターバンなんだけどmaxまでいってないと短縮幅が小さくて確定しない。(敵から近かったりダウン取るアクションの硬直が長かったり帰城を一瞬迷うとダメ)
リンは自由度高いキャストだけどミラーなら序盤の火力や瞬発力による優位性、差しあい後に有利なSS射程及び火力、裏の取り合いで差がつく(^卑^)装備などがオススメ。

720:ゲームセンター名無し
19/08/15 05:49:22.49 IAPFfbqN0.net
>>680
トレンドカードで早い段階でSS射程延長できるのが銃しかないので困ります……。しばらくはミラー以外でも蓮やってますね
卑装備ってなんですか?よくわからないです……。HP盛ればいいですか?

721:ゲームセンター名無し
19/08/15 07:05:16.37 IAPFfbqN0.net
よくわからんのでこうしました。
URLリンク(i.imgur.com)

722:ゲームセンター名無し
19/08/15 10:55:52.86 kDIYmEBEd.net
蓬莱、猟銃、ハープ、外套、ヴァンピールでいい
開幕DS盛りは蓬莱ギディの「どっちか」でいい
個人的には経験値の分蓬莱推し
猟銃はその内燭台クラフトして交換
持ってるか知らんけどガラス靴の代わりに赤兎馬リザーブに差しとく
これでやってみて後はおすすめアシスト見ながら自分のスタイルと相談
対面ミラーならSS射程で対等以上になりたいから猟銃+燭台
でないと地力で負けてる場合にノーチャンになる
戦い方はランリプなりで動画見て

723:ゲームセンター名無し
19/08/15 11:49:02.68 Xeu5ZEEGa.net
>>681
リンは素の状態だと兵士同士の戦闘+DSだけでは兵士が死なないので倒せるやつが相手だと処理差で押される。
蓬莱の枝かギディ(max前提)どちらかがあればその点が解決する。両方積まなくてもいい。
それを踏まえた上でそこを切り捨てて足全盛りする人もいるけど上級者向け。なるべく積もう。
ギディorヴァンピール
Lv6リン専用アシスト(防具)
Lv3鉢(装飾)
Lv4ハープ (装飾)
蓬莱 松風 SR鋏 Lv5リン専用アシスト Lv3銃
この辺りを好みで組み合わせるといい。

724:ゲームセンター名無し
19/08/15 14:00:07.44 bdLWjKanr.net
1赤兎馬
3猟銃
4金のハープ
6令嬢の外套
リン初心者のおすすめセットだとこうだったんだけどこれだと処理出来ないってことかな?

725:ゲームセンター名無し
19/08/15 14:15:58.82 kDIYmEBEd.net
LV1での開幕一発処理は出来ないね
LV2以降の兵処理は9割らいんふれあ、1割SSでやるからLV2以上のアシストでDS盛る意味が無い
LV1でDS盛るのはあくまで最序盤の安定を助けるだけだから、そっち捨てて開幕以降の伸び代を取る人もいるって話

726:ゲームセンター名無し
19/08/15 15:10:44.55 peTVD3//M.net
えっとこうですか……?
URLリンク(i.imgur.com)

727:ゲームセンター名無し
19/08/15 19:48:14.66 Xeu5ZEEGa.net
>>687
とりあえずそれでいいよ。
その基本形から不便な部分や伸ばしたい部分をアシスト変えていけばいい。
自由枠はソウルと


728:蓬莱以外の3つ。ギディにするならソウル以外の4つ。



729:ゲームセンター名無し
19/08/15 20:48:53.55 peTVD3//M.net
これもアドバイスもらえますか?
誰もヤシャオー止められなくて落城しましたwww
URLリンク(i.imgur.com)

730:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:02:09.95 HCvdaI1xd.net
・アクスパ撃つMPをDSやエナソンに回す
・ソウルはハーンか栗丸、ちゃんと経験拾う
すぐに思い付いたのはこれ

731:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:04:14.33 Vj3lQiwl0.net
>>689
その数字だと下がりすぎてアタッカーが敵二人から標的になって撤退、その後ズルズル下がっておしまいって感じだな。
常に兵士列と一緒に攻撃される位置にいると、そんな感じになるよ。

732:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:09:57.08 n0HAQQ5Va.net
中央闇吉備津だろうにエナソン1回は少なすぎでしょ
負けるにしても戦犯は全員のパターン

733:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:11:57.85 peTVD3//M.net
>>691
中央闇、対面ヤシャオー()妲己でした
アクスパいらなかったですね。その前に闇落ちててエナソンのタイミングがさっぱりだったので。
横からSSDSふるだけにしたほうがよかったかもしれません

734:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:13:22.89 peTVD3//M.net
そうですね。エナソンかけたいのに誰も居ない敵に分断されるで。矢印でも引いた方がよかったですか?

735:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:14:54.67 Xeu5ZEEGa.net
DS少な過ぎ
アクスパ打ち過ぎ
エナソン配らな過ぎ
これだけレベル上がらない辺り経験値を拾う意識が低い。
A目線というか闇目線からみてアクスパは何一つ嬉しくない。
実際試合を見ない限り敗因は断定出来ないけど、この数値見る限りAに仕事出来ない動きを君がしてる。

736:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:32:57.01 peTVD3//M.net
>>695
駄目なところはわかったので、どうしたらいいですか?
DS打ちながら妲己とヤシャオー()の懐でSSうつとかでしょうか
とてもじゃないですがダウンDS避けながら前にいくのつらいです

737:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:43:03.22 Xeu5ZEEGa.net
>>696
兵処理とAへのエナソン配り。キャスト狙いなんかしなくていい。
闇死んで序盤にエナソン配れなかったとして、試合通してエナソン一回とか配らな過ぎよ。
サポとして出来る行動全てした上で負けたらAの実力差。

738:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:46:00.18 peTVD3//M.net
>>697
わかりましたつぎエナソンかけるときは死ぬ気で闇おいかけますね(笑)ありがとうございます。

739:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:50:52.83 Xeu5ZEEGa.net
>>698
援護チャット打つと回復してくれるんだと思ってお互いに寄れるからそうするといいよ。
基本的に魚闇とヤシャオー妲己がダメージレースしたらヤシャオーのHPだけ減っていってジリ貧になるから、ダメージレースに持っていく動き出来なかったのが痛い。
後、マスタースキルはほかのにした方がいいよ。

740:ゲームセンター名無し
19/08/15 21:52:03.29 Xeu5ZEEGa.net
一度気になるキャストごとに動画上げてみると具体的に何が悪いか、みんなアドバイスしてくれると思うよ。

741:ゲームセンター名無し
19/08/15 23:07:13.02 PE8jDy/f0.net
>>675
>>678
俺よくCR20まで行けたな・・・・君に感謝、だよ!

742:ゲームセンター名無し
19/08/15 23:52:26.71 HLop3vZS0.net
あと夏休みなのか5ch初心者なのか知らんが
(笑)とか(ハナホジ)とか全体的にものを聞く態度でないの直したほうがいいよ
リンの質問のとき最初釣りだと思って自分はスルーしたし
話聞いて動きやビルド直そうという意志は見えるだけに老婆心

743:ゲームセンター名無し
19/08/16 04:55:11.68 hBg6wGCpd.net
愚痴スレに同じもん貼ってる辺り半ば愉快犯だろ
アドバイス貰った側から違うキャスト使ってるのも訳分からん

744:ゲームセンター名無し
19/08/16 11:46:54.81 1PEMk8H30.net
まじか、ルビー到達しかけの魚だけど確


745:Fしたらスパイラル5~6回とか割とあったわ



746:ゲームセンター名無し
19/08/16 12:03:04.33 DAddt73ma.net
スパイラルだって相方がミクサや妲己みたいな兵士越えて攻撃できるキャストなら腐らんから5回6回使ってても問題ない
問題なのはスパイラル使いすぎてエナソンやら津波のMP残してないことだし

747:ゲームセンター名無し
19/08/16 12:16:08.49 GT9m5olua.net
アクスパは刺しやすいから魚側は当ててしてやったりな気になるけど相方がそこに重ねる確実な攻撃手段がない、もしくら相手の近接が兵処理もままならない場所にいてスローで無力化出来る、みたいな場合以外は無駄。
その結果DSやエナソンのMP無くなったら利敵行為まである。
というかアクスパが機能的な味方じゃないならチアソン入れとけって話。

748:ゲームセンター名無し
19/08/16 12:22:57.07 1PEMk8H30.net
同じ試合でエナソンは10回程度は入れられてるからまだマシな方…でいいですかね
一応相手と味方見て連携取れそうなら、もしくは相手を無力化出来そうなら積極的に狙ってる感じです

749:ゲームセンター名無し
19/08/16 12:54:29.14 GT9m5olua.net
兵処理でMPが枯渇する状況になっていなくて、
味方の体力をしっかり回復出来ていて、
WSを自分都合でなく周りの要請や状況でしっかり吐けていて、
敵Aに絡まれやすい場所におらず、
レーンを離れてはいけないタイミングで離れない。
これを意識、達成出来ているなら何やっても構わないよ。

750:ゲームセンター名無し
19/08/16 13:00:03.55 GT9m5olua.net
このゲームのSは勝因は作りにくい(求められる基本を忠実に守れば勝ちやすいけどそれでも相方次第で負ける)けど敗因は簡単に作れてしまうからね。
Aを並行して使うとSに求められるものがよく分かるから筆色上げるまでにガンガン使っていこ。

751:ゲームセンター名無し
19/08/16 21:26:11.06 oRY5fs1jd.net
質問です
本スレ見てるとドルミール、フック、ツクヨミ、シャドウアリスがFでの強キャラみたいなのですが、
キャストランキングだとツクヨミの30位がEX2で、他のキャストに比べてだいぶ低いように見えます
そこでツクヨミが強キャラと呼ばれる所以は何なのでしょうか?

752:ゲームセンター名無し
19/08/16 22:49:24.64 t8lDKNtc0.net
>>710
そら後半の月輪爆撃力よ
そこまでをどうごまかすかがすげーつらいキャスト、対ツクヨミムーブを対対ツクヨミムーブで安定して切り返せる人は少ない

753:ゲームセンター名無し
19/08/16 23:06:44.37 YSVom3h2a.net
強いFって言われてる奴らは共通してツクヨミに不利がつくんだよ
基本的に強いF達って移動速度や硬直がモッサリしてるからツクヨミのDS躱しにくいし前ブしてオラつくのも向いてないのが多い
シャリスはまだマシだけど序盤DSでダウン取れないから咎める手段がない

754:ゲームセンター名無し
19/08/16 23:52:05.27 0G49/ZaT0.net
まあ今の環境だとツクヨミはドルシャリフックほど強くはないんだけどね
その3人にも不利だしね
キャスラン低めなのは、他とは全然違うことしなきゃいけない難しいキャストで使い手が少ないのが理由

755:ゲームセンター名無し
19/08/17 06:43:49.18 YOYJxqiBd.net
>>711-713
なるほど、ツクヨミは使いこなせれば強い的な玄人向けキャストなんですね
前から興味があったんで、この機会に少し触ってみようと思います
回答ありがとうございました

756:ゲームセンター名無し
19/08/17 22:46:10.85 F0ZNNSbe0.net
ドルミールを使いだしたのですが睡魔の花咲く髪飾りがまだありません
ベースになる素材がわからないです
ご教示ください

757:ゲームセンター名無し
19/08/17 23:07:34.30 UMGs1L2d0.net
>>715
Rの専用アシストなので最新カードパック引いているとたまに出る
出た時に2チケ使って一枚確保して、あとはAマテリアルでレベルを上げていくといいよ

758:716
19/08/17 23:20:39.61 UMGs1L2d0.net
追記


759: Rの専用アシストは該当するキャストを使っていると多少は出やすい感じ R専用なしでしばらくプレイするか、すぐに欲しければワンダー部でドルミールカードパックを買うか (買っても現行のテンプレLV4一確のアシストは無いのでR専以外は使わない)



760:ゲームセンター名無し
19/08/17 23:20:51.63 F0ZNNSbe0.net
>>716
クラフトしなくてもカードが引けるんですか
クラフトしないといけないと思いこんでました
最新カードパックというとゲーム終了後の一番左のボタンで引けるシリーズでしょうか?

761:ゲームセンター名無し
19/08/17 23:32:28.38 F0ZNNSbe0.net
追記ありがとうございます
気長に引けるのを待つかカードパック買うか考えながらドルミールの練習します

762:ゲームセンター名無し
19/08/17 23:36:13.02 rWjdSysr0.net
>>718
カードが引けるってか一定以上ゲージを貯めるとカードが+1されるアレのことよ
レアまでならすぐ貯められるからR以下のカードはそっちを使うのもアリ

763:ゲームセンター名無し
19/08/18 00:36:25.79 QtgGQvAQ0.net
(そもそもRの専アシはクラフトするものじゃないって点が認識されてない感じなのだが回答ちょっとズレてないだろうか)

764:ゲームセンター名無し
19/08/18 00:51:02.76 I9gnAEO+0.net
多分質問の意図はクラフト云々の話じゃなくて
あくまでドルR専どうやったら入手出来る?って一点だろうからなあ、なんとなく

765:ゲームセンター名無し
19/08/18 01:01:07.61 Oema350T0.net
R専の入手方法聞かれているものだとばかり思ってたから言葉足らずだったならすまない
R専はカードパックで引けばいい、の意味で回答した
確かに質問の通りだと、クラフトの必要はない、という前提をまず回答すべきだったかも

766:ゲームセンター名無し
19/08/18 08:35:02.65 7yuH6rKK0.net
今回のリリィの桃尻はともかく何かコラボっぽいソウルってカード重ねる価値はあります?

767:ゲームセンター名無し
19/08/18 09:36:30.13 qylWCHPVa.net
ものによる。
最近では少ないけど期間限定が人権だった時代もあった。

768:ゲームセンター名無し
19/08/18 10:59:08.64 YKKjtH6V0.net
ソウルは調整次第で化ける時がある
まあ、化けても高レベルのだと活躍難しいけど
COJのとか一時かぐや1択レベルで採用されてたのとかあったから(さすがに弱体化されてます)

769:ゲームセンター名無し
19/08/18 11:22:46.69 qylWCHPVa.net
低レベルでドローかストレートアップ
特殊に書いてあることが強そう。
この辺りは化ける可能性がある。
前者は一確ライン、後者は単純に効果の調整次第。

770:ゲームセンター名無し
19/08/19 22:45:48.75 qT62HUxoM.net
URLリンク(i.imgur.com)
アドバイスもらえますか?

771:ゲームセンター名無し
19/08/20 10:14:14.29 HCa/nPLS0.net
>>728
これではわからないこと多過ぎるけど、
ほぼ常時撃ち得のうぉーみんぐの使用回数が1回
中盤以降のリンは敵より奥にきゃんどるを置いてコアに兵処理任せるから、そこそこ使用回数出るはずなのに1回
リンは足の速さときゃんどるに兵処理任せて硬直を晒しにくいから相手にSSを刺しやすいはずなのにキャストへのhit数が1回
これらから分かるのはリンの戦い方が出来てない。たぶん相手側の裏取ったり接近したりせずに低いラインで兵処理をしてる。
上手い人のリンの動画を見て動き方を真似るといい。

772:ゲームセンター名無し
19/08/20 10:21:37.61 kzSrKsEm0.net
俺がリン使ったら兵士撃破数100〜130位だわw
兵処理は兵士に任せているw

773:ゲームセンター名無し
19/08/20 10:40:17.48 b3Z+rGfRM.net
>>729
なるほどです。シュネーとの打ち合いでウォーミングするMP全然足りてないのとSS撃つのがつらかったのでやはり銃とLv5専用ないと自分では戦えないみたいですね。反射神経ないので。
動画見てみます。勝てるかどうかはわかり


774:ませんがありがとうございました。



775:ゲームセンター名無し
19/08/20 10:43:32.65 b3Z+rGfRM.net
>>729
あと大聖対面のとき殺意ドロー避けられないのでコツとかありませんか?

776:ゲームセンター名無し
19/08/20 11:23:41.25 aA4HK8nFa.net
>>732
ドロー刺される範囲でらいんふれあ撃つと回避が間に合わない場合が多い。
それ以外なら無駄な硬直を晒し過ぎてるか回避方向が読まれているか。
緊急回避が大体決まった方向になってない?
距離が詰まってるなら後ろ回避が一番安直で危険。

777:ゲームセンター名無し
19/08/20 12:20:21.55 tnPnwkvpd.net
こないだのシレネの人かな?

778:ゲームセンター名無し
19/08/20 19:47:16.74 ZlWo2e3Od.net
ss射程が伸びる装備って後悔の火縄銃かたまに桜くらいしか環境で見ないけど、やっぱりどれもメリットが小さいんですかね?
wikiさんに滑らない靴使ってみようか迷っている最中です

779:ゲームセンター名無し
19/08/20 20:15:23.64 tnPnwkvpd.net
後悔はスキル未使用でDSUPのやつだし
桜は弾速じゃないっけ?

780:ゲームセンター名無し
19/08/20 20:35:34.77 ZlWo2e3Od.net
色々勘違いしてましたごめんなさい
火縄銃ではなく猟銃でした
あと滑らない靴は色々極端すぎて面白いような不便なような

781:ゲームセンター名無し
19/08/20 22:15:41.39 Rg9lxkhWa.net
滑らない靴は完全にお察し
キャスト専関連と猟銃以外のSS射程増アシストは産廃レベルだから諦めたほうが良い
一時期SS射程増アシストが暴れてしまったのがいけない

782:ゲームセンター名無し
19/08/21 10:44:12.32 wYF38lpO0.net
滑らない靴はデメリットデケえからそこそこ強くてもいい気がするがなぁ
まあ効果の実感が無い程度しか射程伸びないのホント

783:ゲームセンター名無し
19/08/22 02:16:24.60 LrU/SjTz0.net
注意線や移動線を引く時に間違えて味方キャストに線を引いてしまうことがあるのですがこれ減らす方法とかありますか?

784:ゲームセンター名無し
19/08/22 04:48:18.22 RvpadGvFr.net
慣れじゃないかねえ

785:ゲームセンター名無し
19/08/22 05:27:44.72 ddalhv420.net
意識してずらした位置に示すしかないかな
分かりにくそうならキャストのスタンプも混じえて

786:ゲームセンター名無し
19/08/22 06:37:41.79 PdXMvxip0.net
やっちゃったら正しい指示出し直して謝れば不要なトラブルは避けられる、くらいしか思いつかない

787:ゲームセンター名無し
19/08/22 07:00:44.20 DTlEe55k0.net
>>743
質問に答えずに関連した豆知識を開陳とか
あーこいつ馬鹿だって認定されるだけだから控えような

788:ゲームセンター名無し
19/08/22 07:05:21.99 WryZlYNA0.net
あとは味方の近くに注意or移動を打たなきゃいけない状況が前提だとして
MAPをよく見て先手先手で行動して味方に近寄らせないようにする
とかだな

789:ゲームセンター名無し
19/08/22 09:03:55.54 Q52uXyqSM.net
ドロー押しながら味方タッチして線引かずに離せば消せた気がするんだが
爾後味方に自分が引いた矢印が残るなんてこともなかったし

790:ゲームセンター名無し
19/08/22 09:05:04.53 Q52uXyqSM.net
って、減らす方法か
さすがにそれは慎重にやれとしか

791:ゲームセンター名無し
19/08/22 10:25:43.93 VSf+IhoJd.net
慎重になりすぎて注意遅れる方が致命的だったりするから、余り気にしない方がいいかな
引かれた方も慣れてらば察してくれるはず

792:ゲームセンター名無し
19/08/22 11:21:42.54 CdXLxu6i0.net
・多少なり余裕があるなら押そうと思ったところにキャストがいるかどうか見る
・タッチした瞬間にサークル(移動/注意/攻撃/防御)が表示されてればそのまま線を引けばok
 表示されていなければ矢印が伸びてしまうので、線を引く前に再度位置をずらしてタッチしなおす
ってのが一瞬で判断できればいいんだけど、現実は難しいので参考程度に

793:ゲームセンター名無し
19/08/22 11:34:14.83 LrU/SjTz0.net
なるほど、つまりは慣れですね
ありがとうございました!

794:ゲームセンター名無し
19/08/22 13:19:37.51 k4+GD955M.net
>>740
今は小マップで撃つこと多いけど慣れてないなら拡大マップで十分です。
苦手なら大体森、レーンのどっち側があってれば予想はつくのでキャストから離れた場所に打ってしまうのも手かな

795:ゲームセンター名無し
19/08/22 19:26:17.49 nFoZUrPv0.net
>>740
指示線引いたら不機嫌(捨てゲーぽい動き)になる奴もいるから注意な

796:ゲームセンター名無し
19/08/22 19:43:10.06 c1iC8kD1a.net
>>752
そういうのがいたら、いつもより早めに試合諦めるわ
そいつの動きに依存する細い勝ち筋は無いものとして考えて、負け確と割り切って少しでもページの傷が浅くなる行動をする
昇格試験なら全力で煽るがな

797:ゲームセンター名無し
19/08/22 20:00:04.59 XrzZekQ0d.net
>>753
スレタイと文脈をよく読め

798:ゲームセンター名無し
19/08/23 20:21:04.22 6c35ftvya.net
ワンダー部のカード購入ですがクレジットカードを持ってません、簡単に作れて使えるクレジットカードとかありますか?

799:ゲームセンター名無し
19/08/23 20:37:51.49 xtQULr5NM.net
>>755
Vプリカかウェブマネーだったらアプリですぐ作れるし決済通ったはずです

800:ゲームセンター名無し
19/08/24 12:17:08.38 +D2183WM0.net
マグスの嘘つきで防御ダウンした兵士を、シュネのテリトリーで防御アップしたら相殺されるんでしょうか?

801:ゲームセンター名無し
19/08/24 13:24:59.89 ETrfR4DEM.net
防御力は相殺される(どっちの度合いが上なんだっけ)けど、Max嘘つきで錯乱してるののドロー貫通とかキャストをタゲらないのとかはそのまま

802:ゲームセンター名無し
19/08/24 13:49:19.01 +H/qoHrO0.net
相殺されない
テリトリーの防御アップが優先だけど嘘つき特有の効果(DS貫通耐性の低下・錯乱)は発揮される

803:ゲームセンター名無し
19/08/24 14:10:09.58 WhSly1ska.net
一応テリトリーの効果値のほうが大きい

804:ゲームセンター名無し
19/08/24 14:33:16.73 ETrfR4DEM.net
>>759
相殺される筈ぞ?
ダウナーに気合い後出ししてもキャストキル級のダメージなんて出ねーし普通にドロー盛ってないメロウに一掃される

805:ゲームセンター名無し
19/08/24 15:50:51.33 +H/qoHrO0.net
>>761
なんで別のスキルを例に出したか知らんが嘘つきよりダウナーの方が効果高いぞ
テリトリーと気合いでどっちが高いのかは知らん
ちなみに相殺ってのは「互いに差し引いて損得なしにすること。」だからな
>>759の優先ってのは間違いだな
例えば
嘘つきの防御力低下値が80
テリトリーの防御力上昇値が100
だとしたらその差分が兵士に加わるってイメージしてもらいたい
760が言ってるようにテリトリーの方が効果が高い

806:ゲームセンター名無し
19/08/24 15:54:12.76 Oq9cl6U40.net
凍結はリフレッシュ出来ないが
雪だるまの凍結はリフレッシュ出来る
みたいなのもあるから油断出来ない
これもスキルやアシストの詳細を隠そうとする豆ってやつの仕業なんだ

807:ゲームセンター名無し
19/08/24 17:15:10.09 +D2183WM0.net
757の質問したものです
沢山答えて頂きありがとうございます
マグスの時はテリトリー抜いてイモータルでやってみます

808:ゲームセンター名無し
19/08/24 17:42:34.72 UiFnuSy50.net
>>762
相殺の定義問題だな…
法律かじってた分、「相反するものが互いに影響し合って、その効果などが差し引きされること。」の方が先にくるんよ
そっちが上げた意味なら確かに相殺はしないが、これ何て言えばいいんかね

809:ゲームセンター名無し
19/08/24 19:05:16.85 +H/qoHrO0.net
いや定義問題って‥齧ってたならますます同一視するのはイカンでしょ
というか法律で


810:の用語と世間での用語の違いは特に重要だから教員も重視して教えてくれるはずなんだけどな もし個人で勉強したならそれは法律上での相殺であって世間の定義に当てはめるのはおかしいって気付いた方がいいぞ もしまだ勉強中なら「法律の為の社会(世間)ではなく、社会(世間)の為の法律」みたいな事を当時言われた記憶があるから頭の片隅に置いておくといい まぁこれ以上はスレチだな



811:ゲームセンター名無し
19/08/24 20:50:21.54 fLdpRkaja.net
効果が違うものを相殺というからややこしい。
デバフもバフも上乗せしてかかるでいい。

812:ゲームセンター名無し
19/08/25 10:05:00.73 +FdmTh8h0.net
今日までのシールとかCDとかのイベント
シールのシリアルコード?を読み込ませるのも今日までですか?

813:ゲームセンター名無し
19/08/25 10:38:12.88 8Zeokba80.net
コードの有効期限は1年間だったような

814:ゲームセンター名無し
19/08/25 10:49:30.47 rzgHKvXn0.net
ペンステッカーのコードは2020/3/31 23:59まで

815:ゲームセンター名無し
19/08/25 17:53:21.74 DMQIJOoK0.net
そろそろ冒険譚シーズン課題も消化済みな人増えてきたね
ハート150と両深度200

816:ゲームセンター名無し
19/08/25 23:03:33.13 2pKg+cMnr.net
どうしてもみんなで冒険が進まない
人いないのもあるけどうちの娘が留守番でモチベーションが上がらない

817:ゲームセンター名無し
19/08/26 02:41:04.67 mJ1scyuR0.net
実質的にはみんなでの方がクリア難度少し低めよ

818:ゲームセンター名無し
19/08/26 16:39:22.26 8nmiJqRp0.net
限定ソウル詰め合わせパック
販売開始
1セットにつき500円
パックその一
玉龍×1
ヘイヤ×1
ギディ×1
さかきの造×1
フリント&ロック×1
タイガーリリー×1
サンタクロースノエル×1
神酒×1
ロードピス×1
黒魔女エスメラルダ×1
砂糖の妖精シュクル×1
夜の妖精メリュジーヌ×1
グレイト×1
ヴォルフ×1
占い師ポーラ×1
ラ・ファータ×1
ヘン×1
ファウル×1
海の魔女セイレーン×1

819:ゲームセンター名無し
19/08/26 16:39:46.83 8nmiJqRp0.net
パックその二
鉄扇公主×1
豊穣×1
クィーンオブハート×1
伽耶×1
氷霧の妖魔ニクス×1
純白騎士オーガスタス×1
炎精サラマンデル×1
マッチ×1
幽霊童女 お妙×1
火精ジャッカランタン×1
11を司る者キャド×1
剛拳はつせ×1
伊勢×1
踊る紅剣士カーレン×1
歌姫ナイチンゲール×1
初代隊長ビクトリアス×1
皿屋敷 お菊×1
ライラ王女×1
スミー×1

820:ゲームセンター名無し
19/08/26 16:54:57.48 U+V6w2Zc0.net
ライブラリで購入できるようにして欲しいわ

821:ゲームセンター名無し
19/08/26 18:11:40.55 8KJmwd/gr.net
わざわざクレカ通さなくてもライブラリーで買えたら便利なんだけどなぁ
最寄りにライブラリーないけど

822:ゲームセンター名無し
19/08/26 18:14:17.01 8nmiJqRp0.net
初心専用カードパックを筐体で実装出来てるんだから
そこらを筐体かライブラリでやってほしさは確かにある
電子媒体なんだし

823:ゲームセンター名無し
19/08/26 18:21:43.91 U+V6w2Zc0.net
伽耶×1
最近冒険譚しだしてずっとリリィキャンペーンでスルーしてたこれだけ欲しいわ
気が付いたら無くなってやがった
ガイジしかいないWLW部に入らないといけないし面倒くさすぎるw

824:ゲームセンター名無し
19/08/26 18:24:29.47 8nmiJqRp0.net
捨て垢作って買えばいいだけやで
入手はキャンペーンコード経由だからな

825:ゲームセンター名無し
19/08/26 18:51:34.80 pCQqmfJ3


826:0.net



827:ゲームセンター名無し
19/08/26 23:05:48.79 dzPPFj5q0.net
コアタイムでのマッチング変更のことなら変更タイミングは
月〜金曜日→17時〜
土、日曜日→15時〜
だったはず、コアタイム終了のタイミングはわからんが21時くらいだったっけか
ちなみに祝日は関係なくあくまで曜日参照

828:ゲームセンター名無し
19/08/27 10:59:29.73 dCTZQ82FM.net
土日は14時じゃないか?

829:ゲームセンター名無し
19/08/27 14:41:57.61 nQU1bkqm0.net
バトルオペラ時間帯とも微妙にズレてんだな

830:ゲームセンター名無し
19/08/27 20:48:00.11 eV98V8fo0.net
邪道丸はF専のがいいんだな

831:ゲームセンター名無し
19/08/27 22:57:56.89 sHCqctbcM.net
またまともな試合が出来なくなりました
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1670日前に更新/321 KB
担当:undef