BORDER BREAK ボーダ ..
[2ch|▼Menu]
2:ゲームセンター名無し
19/02/18 15:08:00.98 n2ccYpDy0.net
■FAQ〜よくある質問〜
Q:始めたいんだけど、今からでも平気?
A:初期クラス(D5)では、味方は人間、敵はCPUだけ。負けても特にデメリットはないので操作に慣れましょう。
マップは初心者用のスカービ渓谷(A)なので安心してどうぞ。
その後もクラス毎にマッチングされるので、だいたい同じようなレベルの人と対戦できます。
Q:機体は兵装ごとに変えられるの?
A:すべての兵装で機体は共通です。兵種別に機体構成を変えることは出来ません。
Q:機体カスタマイズって有料ですか?
A:有料です。
カスタマイズ画面だと、バトル参加に応じて付与されるサービスタイム(最大60秒)消費後は、GPを毎秒消費します。
パーツ・武器購入は別途消費(10GP〜)。アバター・機体色変更はそれぞれ1回50GP消費。
Q:wikiにある武器・パーツがお店で買えないんだけどなんで?
A:一部武器・パーツは出現条件があり、それを満たすと1つ目が出現します。
必要な累計ポイントなどの詳しい条件は不明ですが、検証の結果クラスが関係ないことだけは判明しています。
武器ならその武器が使える兵装でプレイしていれば、そのうち出るので気長にプレイしましょう。
Q:奇襲章って敵プラントを中立にしても1カウントされるの?
A:自軍プラントにして1カウントです。青まで頑張りましょう。
Q:Sランクからキツくなってきた。
A:基本(エイムや味方との連携)をしっかりしましょう。動画サイトでプレイの参考にするといいぞ!

3:ゲームセンター名無し
19/02/23 14:29:28.88 8NLDsLQLd.net
今から出撃する
皆でボダろうぜ

4:ゲームセンター名無し
19/02/23 15:50:19.39 qLelnfMzd.net
ちょっとウニかな

5:ゲームセンター名無し
19/02/23 15:55:17.61 Ru2f9NsEa.net
私も昔はボーダーだったのだが、ヒザにドライを受けてしまってな…

6:ゲームセンター名無し
19/02/23 23:03:34.53 9Tul3OFkr.net
さっき待ってたら目の前で台パンしてるおっさん居たわ…本当に止めてほしい。試合を投げて芋ってるし次の試合で開幕から自爆したりしてたわ。同じ人間とは思えん

7:ゲームセンター名無し
19/03/07 12:36:06.90 13ckO84Ka.net
>>6
何者にもなれなかったおっさんだ
そっとしといてやれ

8:ゲームセンター名無し
19/03/09 23:50:44.15 VwL54Vs1d.net
ex34ルーパーだけどやっとcp溜まってきて嬉しい!
ex2になれたら最上級でも上がれたって自慢して引退するんだ…

9:ゲームセンター名無し
19/03/12 08:11:17.71 Cc+SynmMd.net
先日のex3ですがex2に上がれました!
これで心置きなく引退…いや、休止できます。

10:ゲームセンター名無し
19/03/15 11:11:15.59 9emW+cEI0.net
>>1クロノレガリア乙
ゲーセンで遂に撤去されたと思ったら減台もされずに配置変わっただけだった
ボダの未来は明るい

11:ゲームセンター名無し
19/03/26 17:45:50.06 3RcUYSjh0.net
PS4『ボーダーブレイク』十束おとは&奥谷楓が挑戦!!【ファミ通】
03/26(火) 開場:19:50 開演:20:00
URLリンク(live.nicovideo.jp)

12:ゲームセンター名無し
19/03/27 17:15:54.85 HZHirWcYp.net
呪神とかいうCNのおっさんは
はなくそほじりながら画面触ってて戦慄したわ
死体撃ちもしてたし芋重だし最近のおっさんっべーわ

13:ゲームセンター名無し
19/04/03 16:59:14.11 J+yXIr2Ir.net
そういうおっさんって、若い頃からそんな感じなんだよなぁ。と共におっさんになって思う

14:ゲームセンター名無し
19/04/03 19:04:32.30 yLXjdNFv0.net
ばあさんや、ユニオンはまだかのう

15:ゲームセンター名無し
19/04/03 22:40:59.66 Ut9Bb99X0.net
BORDER BREAK 10TH MEMORIAL BOOK買った人いる?
エーカム・アドリシュタ・ソーマの絵って載ってる?

16:ゲームセンター名無し
19/04/04 08:55:11.11 9ON3fUQ0d0404.net
あのムックに付いてくるW.R.レーシングの交換期限2020年3月って事はそこまでは続けるつもりがあるって事なのだろうか
まだ1年あるなら調整して?

17:ゲームセンター名無し
19/04/04 09:00:22.40 71dLIk1gd0404.net
1年以上放置してるのに10周年本出してるのか

18:ゲームセンター名無し
19/04/04 18:53:29.81 ZymzKC76d0404.net
アドイフが出た辺りは色々話も進んだ勘があってよかったんだが
ディオナは勿体ぶった割に特に何もなかったようで何だかなぁ
設定は考えてあるんだろうから終了前に見せて欲しい

19:ゲームセンター名無し
19/04/05 01:42:00.12 TAUQjzBs0.net
ふと思ったけどマッチングの振り分けでさ
占拠の低い連中のチームと高い連中のチームにきっちり分けると、ゲームとしてマシになるんじゃないか?
芋と凸屋のチーム対プラ戦バカのチーム
意外といいバランスになる気がする

20:ゲームセンター名無し
19/04/05 09:00:10.86 O1MgWkB0d.net
>>19
芋野郎共にプラスG蛇蛇支の凸が捌けるなら芋るななんて言われないワケよ…

21:ゲームセンター名無し
19/04/05 23:45:31.21 SGCk8nkvr.net
公平なマッチングなんて夢物語
やろうとすればするほど違う歪みが出てくる。
クソ味方引いたと思ったら、俺がクソの1番手を務めてやるってぐらい開き直るぐらいでいいゲームだよ

22:ゲームセンター名無し
19/04/06 01:28:20.39 BpuTeNKkd.net
極まったクソが噛み合うと異様な強さになったりする事もまぁ無くはないしな

23:ゲームセンター名無し
19/04/06 02:45:46.81 ZZe/aijT0.net
今のマッチングはかなり公平だよ
ランクも大昔はAランやSランが片方に偏ったりしてたそうな
でもだからこそクソくて、例えば踏み続けるヤツは踏まないヤツと組まされるんだよねぇ
チームとしてのバランスを配慮して分配しちゃってるからなー

24:ゲームセンター名無し
19/04/06 08:35:50.33 X5hel2Dma.net
なんかスレ増えてね?

25:ゲームセンター名無し
19/04/06 11:23:41.00 uUOnWBfy0.net
バリケード抜けってどういう入力?
バリケードに背を向けてしゃがんでバックダッシュとか適当にやったらたまにできるけどいまいちわからん

26:ゲームセンター名無し
19/04/06 18:25:21.40 yzcKTByVr.net
よく見たらスレが2つあるよね。現行はもう一方なのか

27:ゲームセンター名無し
19/04/06 20:06:56.74 xr2dfJcCd.net
普通なら重複スレがあっても勢いはどちらかに集中するから自然とどちらかが本スレと認知されるんだが
この勢いでは…

28:ゲームセンター名無し
19/09/25 10:08:05.82 73bg0lIzd.net
こっちか

29:ゲームセンター名無し
19/09/25 11:45:17.50 gQpF8ao8a.net
重複スレ8つもあるの草
アケ板って保守しなくても落ちないのかな

30:ゲームセンター名無し
19/09/25 14:28:51.93 8p0fLgf4d.net
ココハマダツカエル

31:ゲームセンター名無し
19/09/25 17:45:09.81 4I66Ttqcr.net
重複スレと言う名の灰色プラントだからどんどん占拠していこう

32:ゲームセンター名無し
19/09/25 17:56:39.29 22DYAxoDa.net
大攻防かな?

33:ゲームセンター名無し
19/09/25 21:04:47.81 73bg0lIzd.net
ボダ2いつ頃?

34:ゲームセンター名無し
19/09/26 19:38:43.39 sTL67derp.net
サービス終わって2週間目に残った一台に今日遂に撤去の張り紙が貼られてた
だから冷静さんとのお別れしてきたよ、明日から本当に個人演習もやれないんだな、寂しい

35:ゲームセンター名無し
19/09/27 21:39:16.85 nAn4LOHO0.net
BB.TVfinal
自分の名前確認
終わったんだな(T_T)

36:ゲームセンター名無し
19/09/27 23:59:19.38 3aBU2ei00.net
帰ってきたらBBTV公開されてるやんけ!
74分には草生える

37:ゲームセンター名無し
19/09/29 13:59:19.84 PGSROf2iaNIKU.net
セガ池上で4台稼働
このまま残してくれないかな

38:ゲームセンター名無し
19/10/02 23:14:42.40 580JM3LVK.net
ないならないと割り切って意外な程すんなり折り合いつけられたけど、この一ヶ月は恐ろしく長い
半年くれーやってない感がある

39:ゲームセンター名無し
19/10/03 07:08:49.65 Jfzfz53sF.net
ボダ2はよ

40:ゲームセンター名無し
19/10/03 13:08:33.47 zg5amLSO0.net
産業が消えてここにも過疎化の波が

41:ゲームセンター名無し
19/10/03 14:05:02.11 ndywBbtza.net
セガサミーさんだからパチンコ・パチスロ化してワンチャンあるよ!

42:ゲームセンター名無し
19/10/03 17:18:04.99 fAZhD8Zcp.net
キャラのカスタムとかもあるから向いてると言えば向いてるな

43:ゲームセンター名無し
19/10/06 05:23:44.86 BRWMgu1J0.net
ボダのおかげでパチンカス卒業できたのに勘弁して

44:ゲームセンター名無し
19/10/08 23:09:02.71 LEtwXXQLM.net
>>43
>ボダのおかげでパチンカス卒業できたのに勘弁して
お前はオレか?

45:ゲームセンター名無し
19/10/19 08:14:23.20 kZMb7dDO0.net
復活の狼煙はまだか・・・・・

46:ゲームセンター名無し
19/10/19 21:31:20.36 ZrE1PViAd.net
家庭用成功してるの?
諦めればいいのに

47:
19/10/20 00:29:16 rL1zpqin0.net
ユーザーがさらに低年齢化してるからなぁ

48:ゲームセンター名無し (スププ Sd32-UrNm)
19/10/21 22:17:02 dZq/T/8Id.net
ボーダーブレイク引退してガンダムバトルオペレーション2始めました

49:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6f05-lV7B)
19/10/25 22:55:57 fs1ucsVo0.net
早く家庭用来なよ
ボコボコにしてやるからw

プライド傷つけられるのがこわいの?

50:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8301-bOMV)
19/10/25 23:51:29 hCksxR1U0.net
自分がボコられてるから、新規ボコってマウント取りたいとか悲しいね

51:ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-KIa5)
19/10/26 08:13:38 dqtjKLTfd.net
ボダブレ2はよ

52:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6f05-lV7B)
19/10/26 15:22:01 OP3U2GZ50.net
>>51
ねーよ
ボコられるのビビってないで家庭用はよこいや
アケ笑で培った腕もプライドもズタズタにしてやるから

53:ゲームセンター名無し
19/10/26 17:45:39.27 aYbMkGi6a.net
>>52
ガチャ代と本体代出して?

54:ゲームセンター名無し
19/10/27 12:54:01.82 UheE72m7K.net
振り返ればアケの武装ロックはどんなプレイヤーにも修練を積ませる良いフィルタだった
強武装頼りのプレイヤーにもプレイ時間に比例する経験で下地が付いていた
腕前と武装を無関係にしてごちゃまぜ闇鍋を強いるガチャ支給式では味方ゲーにすらならない

55:ゲームセンター名無し (ニククエWW 53c0-lV7B)
19/10/29 12:47:41 9WwyGy9e0NIKU.net
ごたくはいいから早く家庭用こい
ボダが嫌いになるまで苛めてやるから

56:ゲームセンター名無し
19/10/29 13:58:26.40 ESgxnXWfaNIKU.net
>>55
だから、PS4本体とガチャ代出して?
現状で身銭切るほどの価値ないんだからさ

57:ゲームセンター名無し
19/10/29 16:57:29.55 9WwyGy9e0NIKU.net
>>56
お決まりの逃げ口上ごくろうさま
ボコられるのがこわいならこわいといえ

58:ゲームセンター名無し (ニククエ Sa87-CQg+)
19/10/29 18:41:50 yVBzeY7faNIKU.net
>>57
お前も初期装備で出るなら金出さなくていいよ?

どういうゲームか理解してるから、お前と同じ装備を揃えるだけの金を寄越せと言ってるんだよ

59:ゲームセンター名無し (ニククエ Sd1f-crgZ)
19/10/29 19:01:14 36WjMTnFdNIKU.net
アーケードと心中した奴等がps4買ってガチャ回す程度の金持ってないわけないやん
単純に移住するだけの魅力が無かったんだよ

60:ゲームセンター名無し (ニククエWW 6f05-lV7B)
19/10/29 19:43:47 7Iywf6Vf0NIKU.net
今やった所で大先輩の初期組の俺らに装備も腕も今さら敵うはずもないからな

魅力がない金がないという言い訳にすがり付く無駄に意識だけ高い腰抜け

61:ゲームセンター名無し
19/10/29 22:14:33.09 Xc9GBMjdaNIKU.net
>>60
ただ廃課金装備無双したいだけのくせによくいうよ
「遊んでほしければ友達料払え」って言われてるのに早く気付けよ
過疎過ぎて戦闘開始すら難しくなってる事ぐらい知ってるぞ

62:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfdc-/P2k)
19/10/30 12:09:56 SNIj+N3U0.net
ちょくちょく誘いに来るけどさ、煽り路線じゃ厳しいと思うよ。
移植じゃなくていくつかの要素を削ってしまったから、単純に魅力不足なんだよね。
それらを補う新要素があるなら、それをアピールする方がまだ望みがあると思う。

63:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6f05-lV7B)
19/10/30 18:39:26 JIU++SfG0.net
青木に恩返ししろ

64:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cfdc-/P2k)
19/10/30 20:47:35 SNIj+N3U0.net
それも前にやったでしょ。

65:ゲームセンター名無し
19/10/31 21:26:38.85 KbL+jvyB0HLWN.net
青木に恩返しw
角切でもやればいいんかな?

66:ゲームセンター名無し
19/10/31 22:09:27.56 iptzoMpi0HLWN.net
ユーザーの意見パクって売り上げて出世したんだから
ユーザーに恩返しするもんだろ

67:ゲームセンター名無し
19/10/31 23:05:48.18 MtiwcylS0HLWN.net
俺の養分になれ

68:ゲームセンター名無し
19/11/03 19:52:27.67 W+IprvuWa.net
アケで威張りくさってたゴミどものお掃除完了

69:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sacb-73Ia)
19/11/04 00:29:50 +dXLHtofa.net
あほくさ

どうせ遠からずサ終だから、お前が廃課金してガチャぶん回したご自慢の装備も消滅だなwww

70:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa2f-BNtQ)
19/11/04 01:30:51 rhFyphPYa.net
何いってんだお前?
俺は青木(牛)に貢いできたお前と違って無課金だから別にサ終しようが痛くもないんだよw
信じてた牛に裏切られて悔しい?ww

71:ゲームセンター名無し (ワッチョイ c66e-qV4/)
19/11/04 03:03:12 y9EbAEKb0.net
こんな過疎スレでイキってないで巣のPS4版スレに帰ってどうぞ
あ、無課金じゃあっちでイキれないよな、すまんすまん

72:ゲームセンター名無し
19/11/04 10:47:51.25 rhFyphPYa.net
さっさとここから出ていけロートル
お前らの時代はもう終わったんだよ
何未練タラタラでここにへばりついてんだよゴミ虫

73:ゲームセンター名無し
19/11/04 15:11:57.83 YO/6hygt0.net
釣り針の大きさ調整しろ。デカ過ぎると食い付き難い。

74:ゲームセンター名無し
19/11/04 18:17:35.63 8yuzaeHv0.net
食いつかなくてもいいからさっさと消えろ
だいたいサ終したゲームのスレに何の用?

75:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0605-BNtQ)
19/11/05 22:54:07 O7lfhgDF0.net
蹂躙完了

76:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0bdd-jV4z)
19/11/07 01:50:54 QEJHKBmz0.net
ボーダーブレイクやりてー

77:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0fdc-0XCe)
19/11/08 00:21:04 kX72+nAc0.net
移住先を色々探したが結局見つからず、難民になってしまった。

78:ゲームセンター名無し
19/11/08 12:47:26.37 PfM5lslj0.net
>>77
俺がいいゲーム紹介しようか?

79:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd02-FEuM)
19/11/16 14:47:08 9/cLv5+7d.net
秋葉原のセガでボダ焼き再販中

80:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa89-xudj)
19/11/16 23:40:44 HjaU8CSha.net
>>79
青木神に貢献して買え

81:ゲームセンター名無し
19/11/17 09:47:04.54 AMda7N2E0.net
邪神崇拝?

82:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c605-xudj)
19/11/17 11:35:18 JjGrYxRq0.net
>>81
恩知らず

83:ゲームセンター名無し
19/11/17 19:43:49.01 JjGrYxRq0.net
屈服完了

84:ゲームセンター名無し
19/11/17 23:46:42.67 TrS+B59x0.net
Amazonに筐体が出品されてんね。
古いから再利用も難しいのかな。

85:ゲームセンター名無し
19/11/21 07:45:40.63 /i3yx3LZd.net
家庭用ってヒットしてるの?

86:ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb6e-QS5Z)
19/11/21 14:15:04 m9Ssb0d70.net
50万人がDLして49万人がやめたゲーム

87:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-ETka)
19/11/22 18:01:27 +Uobx+Mga.net
素材制に戻して海外FPS・TPSのようにシーズンパスと周辺課金にすれば、海外でもある程度ユーザーを確保出来るだろうに。

このまま有料βを続けて開発を進めて、PS5対応版で仕切り直すのかな?
そこまで保つのか怪しいけど。

88:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-ETka)
19/11/22 18:03:18 +Uobx+Mga.net
まぁアケユーザーと新規をごちゃまぜにするようなやり方では、機体武器ガチャ止めても最初でコケるだろうけど。

89:ゲームセンター名無し (ワッチョイW d9dd-k0lO)
19/11/23 14:03:10 sogPc5il0.net
ps版のステキャンの解説動画を見たんだが、できる気がしなかった
昔は何も考えずステキャンしてたけど今は出来ないかも
ボダブレやりてー

90:ゲームセンター名無し (スププ Sd33-EY/d)
19/11/26 21:23:43 T3ahWaQJd.net
オペ娘をフィオナにしてる猛者いるの?

91:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3383-pyDD)
19/11/26 21:42:48 81lVZzEA0.net
>>90
外そうと思っても外れないんだよ

92:ゲームセンター名無し (スププ Sd33-EY/d)
19/11/27 02:32:00 ow9sofDMd.net
ニーキックがないから「ここ!」って場面で撃破されてしまう
なんで廃止されたんや

93:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-lnsO)
19/11/27 07:44:26 2yWAlwhDd.net
ボダブレ2はよ

94:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7b05-1Xvf)
19/11/27 21:02:48 7pF1gwyN0.net
ねーよかす

95:ゲームセンター名無し
19/11/28 07:40:37.87 nfgR61rBd.net
ボダブレ2マダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

96:ゲームセンター名無し
19/12/02 00:57:07.09 QLQtrxwW0.net
ガチャ廃止しねーかな

97:ゲームセンター名無し (スププ Sdb2-3iyM)
19/12/02 15:21:40 BeK59t1qd.net
>>96
パーツそろったらそろったでガチャ引かなくなるから運営は2手3手考えてるから無くならないと思うけどね

無課金の初心者はハウンドと肩先生さえあれば全国はやれちゃう

98:ゲームセンター名無し
19/12/02 16:01:04.24 YMfVgt8Jd.net
と言うかクソマップ仕様をどうにかしてくれ

・現状維持
・週一変更
・マップ2種類

砂漠はダリーヤ(はダリ〜ヤ)並みに面白くない

99:ゲームセンター名無し
19/12/03 12:45:47.35 SwDbYwN6a.net
大攻防始まったけど弾薬ボックス出てないな

100:ゲームセンター名無し (スププ Sdb2-3iyM)
19/12/03 17:18:09 QUfyZKugd.net
>>99
ボンバーマン適正ないからよく解らんが必要かあれ?

101:ゲームセンター名無し (アウアウエーT Sada-Ql8R)
19/12/03 19:28:22 Knraz/eaa.net
>>100
偵察はロビンだけでいいぐらい大攻防は防衛だとプラント以外だとベース防衛だし
攻撃もプラント以外はコア凸だしカチカチ重火に渡してクリ撒いてもらったり
麻に渡してフレアの素にも自分でスプGにも

102:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-0TfI)
19/12/05 10:10:08 fDn2SkS90.net
ずいぶん難解な言語だな

103:ゲームセンター名無し
19/12/05 12:07:23.72 ocmbTodqd.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーン

104:ゲームセンター名無し
19/12/05 23:01:52.70 qx8b5u2Od.net
BLAME、人類は衰退しました、少女終末旅行、宝石の国、新世界より、ナウシカみたいな人類が滅びかけてたり違うものに変わってたりするお話が妙に口に合う
あれっ、そういやボーダーブレイクも…?

105:ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4bdc-m7pn)
19/12/06 00:02:12 qS5wbUKn0.net
みんな仏ナルシーに変わります

106:ゲームセンター名無し
19/12/06 09:21:52.63 lzA8dwNbp.net
ワイのお嬢返して?

107:ゲームセンター名無し
19/12/07 17:47:56.01 fUlJg4Xod.net
ps4、アケコン、七万円コースか…

108:ゲームセンター名無し (スププ Sd43-RRDT)
19/12/07 18:48:15 qHPtOPTCd.net
アケ版のクールタイプってあんな感じだったっけ?
めっちゃ違和感があるんだが……

109:ゲームセンター名無し (オッペケ Srdf-tfNE)
19/12/12 01:34:59 Sk3m+PtVr.net
アケ版のクールって、デフォルトの長髪があまり使われてないイメージある

110:ゲームセンター名無し (中止 Sd3f-kqO5)
19/12/24 06:09:21 1g3p6d5ndEVE.net
書き込みも少ないな

111:ゲームセンター名無し (中止 Sa5b-n1j5)
19/12/24 23:13:05 qfqd1//haEVE.net
爺さん鼻濁音わかるアピール

112:ゲームセンター名無し (スプッッ Sdda-EUw/)
19/12/27 07:47:39 hdV/rxlkd.net
皆、家庭用に移行したのかな

113:ゲームセンター名無し
19/12/27 11:01:07.13 0049YWJDd.net
ボダのPS4m版買おうか迷ってるけどいい噂聞かないしなぁ…

114:ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa6a-Wkel)
19/12/27 23:56:49 3PSh1LGBa.net
11月にアーケードから移住したけど意外とやれてるで
課金はプレミアムとシード15000円で今こんなかんじ 
ガチャと強化のせいでカスタマイズはかなり制限されるけど
URLリンク(imgur.com)

115:ゲームセンター名無し (スプッッ Sdda-EUw/)
19/12/28 08:02:07 K/SRoryed.net
家庭用は装備がソルリバと同じくガチャと聞いて触らないことにした

116:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7483-HfLM)
19/12/28 17:27:06 /NRQORZh0.net
武器を下手なやつに合わせるなら、
マップも下手なやつに合わせて欲しい

階層マップや時間でのギミックのあるマップなんて
馬鹿は言われるまで気づかないんだからさ

117:ゲームセンター名無し
19/12/30 11:03:15.58 O+2pCps4F.net
世の中には奇特な人がいるのね。
家庭版出てるのに。
URLリンク(youtu.be)

118:ゲームセンター名無し
19/12/30 11:15:24.28 bUzpmMK40.net
奥様沼田は雪ちらついてるわ

119:ゲームセンター名無し
20/01/10 06:14:58.68 wQtI/Wxqd.net
家庭用コケてるならアーケードに戻してよ

120:ゲームセンター名無し
20/01/13 15:22:16.67 5rHfwJYua.net
PS4版でアクションチップが来たぞδ胴

121:ゲームセンター名無し (オッペケ Srd1-A7NF)
20/01/20 16:37:17 1u6DyFr0r.net
結局な、課金はやり方なんだよね
パーツ、武装の開発に素材(アケとは違い種類は各レア度に1種類のみ)
と課金シードの消費で製造と強化を出来るようにしとけば
よかったんだと思う
まあ、素材の要求数の調整はちゃんと考えてないと
アケみたいにアホみたいにレア度高いやつ沢山要求
しまくるだけになっていずれ詰むけど

122:ゲームセンター名無し (スププ Sd22-7j8V)
20/01/21 02:32:16 lmpTh8dTd.net
>>120
ニーキックきた?

123:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa05-EH/c)
20/01/21 04:08:22 Y90ss9A+a.net
クロノレガリア()サ終が全く話題になってないが
WLW、COJ、ソウルリバース()とは層が全く違うのを革めて実感した

124:ゲームセンター名無し (スッップ Sd7f-ZFKi)
20/01/22 19:06:43 Pt26sVFQd.net
終了発表から1週間で撤去されてたけど最後に1プレイする人見なかった
クロノレガリアの次はポーカースタジアムだった

そろそろボダブレ2作ったほうがいいことに気がついてw

125:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr7b-yhIM)
20/01/23 18:25:49 DmLlAJqDr.net
セガ「当時と今ではゲーセンの数が違うんだよ。分かってくれよ。もうあの時代には戻れないんだよ」

126:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0702-9rwV)
20/01/25 23:09:32 yw8s+0xy0.net
クロノレガリアってOPムービーすら無いだろ、あれ。

127:ゲームセンター名無し
20/01/26 00:44:49.72 LNleTtQE0.net
クランで知り合った10歳以上年上のエースボーダーの家へ
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、プラグスーツというか、
エヴァンゲリオンとかで着てるみたいなピタピタの全身タイツを着させられ、捻りハチマキをさせられた
向こうは全裸
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、エースボーダーが喘ぎ声の中、喋りだした
「お、おにいちゃん…ちょ、ちょっと僕を助けなよ…か、回復して?ねえ回復して??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった
エースボーダーは素に戻って、「…断って欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った
プレー再開
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、回復してよ?」
「悪い、支援じゃないから…断るよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、も、もっと、、ハァハァもうちょっと乱暴に言って?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…断るぜ、、、やなこった」
セリフを聞き、エースボーダーはびくんびくんと身体をひきつらせはた
「はっ!はぁぁぁあんっ!め、は?めんどくせぇは、めんどくせぇ、めんどくさくないの??」
チンコをしごく
「ああ、やなこった。何度言われようとお断りだ。超クソめんどくせえ」
「やなこった!!めんどくせぇぇぇ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと戦友との幼い頃のYNKTというか、淡いMDKS心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

128:ゲームセンター名無し (スププ Sd7f-9Js9)
20/01/26 16:27:56 NmPYew43d.net
>>124
ボダ2よりアケ版のACがほしい
家庭用とアケ版はIDカードが何かで連動させて10対10〜15対15

もしくは探索系のオープンワールドにして敵プレイヤーとは遭遇戦や共戦したり系のヌルヌル動くロボものがいいな

ゾンビとか溢れる世界で物資を集めて要らない素材(自分が使わない弾薬とか)はバザーでお店開いて販売とかも楽しそうだ

129:ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-Ocdj)
20/02/03 16:29:52 YNkGJGZR0.net
ユニオンの曲、シャウラのやつ
フラメンコなんだな

130:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr0b-v2NY)
20/02/09 21:06:34 ILDnhHFIr.net
アケボダスレも書き込み減ったねぇ
寂しいけど仕方がないか…

131:ゲームセンター名無し
20/02/10 11:47:27.55 l7NuFqbad.net
もう使い道ないけど財布にIC入れっぱなしだわ
定位置に10年も収まってたから、他のカード入れても違和感すごい
お守りがわりにもうしばらく入れとくかね

132:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr0b-v2NY)
20/02/10 21:22:31 g0Yb1A96r.net
ICは捨てずに取ってある
未使用のものすらある
捨てられないよな…
たまに思い出して眺めて思い返すんだ…

あの動物園の煩さを、タバコ臭さを、ベットベトな筐体、100円飲まれる筐体を、クラン戦のため録画台を数時間前から確保した日々を…
今となっては良い思い出……たぶん

133:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-eNXp)
20/02/11 21:29:18 6Pebhdzpa.net
ほらお隣のガンダムさんとこの戦場の絆、?の製作決定ですってよ

134:ゲームセンター名無し
20/02/11 21:40:54.24 gijir8TLF.net
絆パイセン流石やな

135:ゲームセンター名無し
20/02/16 12:04:01.58 eSnH3+Kqd.net
このスレまだ生き残ってたのか…

136:ゲームセンター名無し
20/02/16 16:29:45.05 pXqon0nOF.net
ネレイド…!お前もか…

137:ゲームセンター名無し
20/02/16 19:54:33.89 lhTVGaugd.net
ボダブレ2はよ

138:ゲームセンター名無し (スップ Sd52-BVaR)
20/02/16 21:10:22 hwLk7a0vd.net
パーツは全てガチャになります!
課金してねはぁと

こんなんになるぞええのんか?

139:ゲームセンター名無し
20/02/16 21:18:10.38 TTuunhTwd.net
>>138
ソウルリバースから何も学ばないとは…
SEGAは無能の集まりかな

140:ゲームセンター名無し
20/02/17 20:25:27.15 WRCOttCOd.net
ボダもCODみたいなFPSになればまだ長生きできたかもね
同じ即死ゲーなのに撃破される度にストレスが貯まるのはなんでだ?

141:ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfb9-mvZW)
20/02/24 23:10:18 gQYBi6pe0.net
PHANTASY STAR ONLINE2さんですらパチスロ化されたというのにボーダーときたら……

142:ゲームセンター名無し (ニンニククエ Sdea-vT3f)
20/02/29 18:19:41 TNeBlEbpdGARLIC.net
今日でBBNETもおわりや
スクショくらいしとけ

143:ゲームセンター名無し
20/03/01 08:20:02.01 +r+S32DFd.net
終わった…な

144:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 635f-hCBP)
20/03/01 09:06:40 xiy6BrIW0.net
ああ・・・終わったよ・・・

145:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1bda-W44n)
20/03/01 15:45:39 J5v8s/y60.net
「FOM!ボダ犬!CHINGE!  終わったよ……」

146:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1b02-ZhQ4)
20/03/01 16:21:30 4J3ig5950.net
▽・ω・▽

147:ゲームセンター名無し (ガラプー KK27-9b+l)
20/03/02 00:17:36 A3NX3Q3eK.net
fin

148:ゲームセンター名無し
20/03/02 03:38:48.41 dZB56Ajgr.net
もしタイムマシンでボダ稼動前に戻れるとしたらプレイするだろうか
たぶんするんだろうな…
取り敢えず要請兵器とアクションチップは止めとけと伝えるか

149:ゲームセンター名無し (スフッ Sdea-mUFR)
20/03/02 07:32:26 /v3tplYsd.net
アクションチップ…迷彩…うっ頭が

150:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd8a-KYxM)
20/03/02 18:43:51 d5MALFKzd.net
スリケン迷彩カラテで散々悪さしてすいませんでした

151:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa2f-Ysg2)
20/03/02 18:54:29 TQ6qbweXa.net
なんだかんだで機体構成の幅の広いいいゲームだった

152:ゲームセンター名無し (スフッ Sdea-mUFR)
20/03/02 20:02:44 /v3tplYsd.net
>>150
俺も弱体化記念の時
使ってみたらずっと敵のベース前とか2プラを絶対奪うマンやってたのすっごい楽しかったわ
楽しいし勝てるし文句なかった

153:ゲームセンター名無し (スププ Sdea-vczw)
20/03/02 21:22:48 cQwvRrYxd.net
全盛期のイルミセン支がたいてい格闘チップ付けてて悶絶したおもひで
アケボダ稼働最終日に敵コアの下で格闘チップ無しのイルミセン支と対面したら自動砲台が無いのと相まってすげー楽だったわ

154:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr03-V4/A)
20/03/03 02:51:28 nnuvdKrpr.net
いつとか贅沢な事言わないから、ただ単に一年前に戻して欲しいとは思う

それでも自分はアレコレ理由つけて、ゲーセンに行かないまま終わるんだろうなぁ

155:ゲームセンター名無し
20/03/03 13:08:08.16 8ptuHooHd0303.net
ホバーは輝きましたか?

156:ゲームセンター名無し
20/03/03 18:33:18.70 y9BxAYU7d0303.net
許されませんでした

157:ゲームセンター名無し (ヒッナー 635f-hCBP)
20/03/03 21:43:37 dEeiYjCT00303.net
モニ厨にはそこらへんの草でも食わせておけ!

158:ゲームセンター名無し
20/03/04 23:50:38.37 fjGEokBXa.net
結局地上のニュードは片付けたの?

159:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1fda-XjIC)
20/03/05 11:18:06 Pg85R0rF0.net
せめて、ストーリーにオチをつけてほしかった

ニュードに完全侵食された世界は破滅し、地球はゴキブリ一匹に至るまで全生物が完全に滅亡しました、でもいいから

160:ゲームセンター名無し
20/03/06 22:56:12.44 9dTHdXPKr.net
全滅エンドは辛いので、全部SF好きの女子高生たちが持ち寄って作った話でしたエンドにしよう

161:ゲームセンター名無し
20/03/06 23:19:04.82 /rjRFpn6a.net
コンシューマ展開用にストーリーは残してるんだろう

162:ゲームセンター名無し (ワントンキン MMbf-b9E5)
20/03/09 22:32:05 ZfQsa+opM.net
しかしゲーセンって換気悪いし、タッチパネルとかコロナ感染が怖いな

163:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7b05-bQEa)
20/03/10 09:42:48 MnoQbZTI0.net
一度でいいから見てみたい、ジョジョをプレイしてる人w

164:ゲームセンター名無し (アウアウカー Sacf-XjIC)
20/03/10 13:05:56 4+2DenSea.net
>>161
その「続きは家庭用で」をやめろって言ってるんだよ
「To be continued」で終わって結末知らないゲームいっぱいあるぞ

165:ゲームセンター名無し
20/03/15 13:36:51.02 yFGCIofO0.net
アーケード再登場きたああああああああああああああああああああああああああ
URLリンク(www.sega-mj.com)

166:ゲームセンター名無し
20/03/23 06:49:26.05 DCPa2F6kd.net
ボダ2待機

167:ゲームセンター名無し
20/03/23 07:57:55.61 2XrLj8h7a.net
今のセガがロボット物を作るならバーチャロンにするんじゃない?

168:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4901-+1y+)
20/03/23 22:45:50 FSsyznle0.net
バーチャロンはエクバ
ボーダーブレイクはガンオンくらい違うゲーム
バンナムなら平行させるけど
セガだからねぇ

169:ゲームセンター名無し
20/03/30 10:10:31.84 u6G123kv0.net
クロレガ、ぷよぷよに換装されてたわ
需要あるとは思えないんだが・・・

170:ゲームセンター名無し
20/03/30 13:30:22.97 TOVDzlAJ0.net
>>169
もう他にないって雰囲気漂ってる
APM3セガ税高いから、セガ税かからないタイトル用意しろ!ってラウンコあたりに言われたんだろうな
現状2年も経って償却の見込みすら立ってないのにセガ税なんか払ってられない!と
それで急遽用意されたのがオフライン版ぷよe(CSならダウンロード500円)

171:ゲームセンター名無し
20/04/06 20:44:42.17 UVIc9Y7/d.net
まだ一部の店舗で筐体が生き残ってるらしいな

172:ゲームセンター名無し
20/04/07 12:14:06.87 XnwDwkepr.net
開発部署によってセガ税変わるの?
ゲーム毎に違うならわかるけど
パーツ分け案
腰パーツを脚パーツから分離
これによりチップセット数、装甲値の増加
新たなパラメーターが4つできる
まあいまさらだけどな

173:ゲームセンター名無し (ワッチョイW bef2-UPIn)
20/05/06 17:01:27 QAWgXmJa0.net
Switchで出してよ

174:ゲームセンター名無し (スプッッ Sdca-62px)
20/06/03 05:56:13 0VFQYSDcd.net
家庭用ってまだ人いるの?

175:ゲームセンター名無し
20/06/03 13:06:04.44 ySgjK/Uf0.net
無能なディレクターが雑魚でも撃破取れる装備実装
全く見えない迷彩から放たれる強化された紅蓮
馬鹿みたいな範囲と起爆速度で4秒以上目隠しされるECMから放たれるプラカノ弾速のコング威力の武器
2連発サワカス持った麻
範囲内全再起させる支援
からのシーズン毎にランクリセット

176:ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa11-xnU4)
20/06/03 19:08:56 o+1a8oiWa.net
有料βでやり過ぎと初心者対策の実験されているような環境だよね。

もしPS5コンパチとかで仕切り直せるなら、Dは代えてほしい

177:ゲームセンター名無し
20/06/04 00:10:47.90 oGEWlOGld.net
ガチャで稼がなきゃいけないからね、仕方ないね
とは言えんな
毒銃やらで環境ぶっ壊したアーケード10年の教訓はどこに置いてきたのよ

178:ゲームセンター名無し
20/06/04 01:29:07.17 5arGWegx0.net
角と一緒にゲーセンに忘れて帰ったんやろ

179:ゲームセンター名無し
20/06/04 06:26:22.90 UmuRe4b90.net
家庭用、人少ないんでしょ?
アーケード潰して家庭用もコケてるんじゃ、どうしようもないな

180:ゲームセンター名無し
20/06/04 10:29:56.15 13taXpBQ0.net
コロナでゲーセンが軒並み休業してた事を考えれば、家でボダを遊べるのは有難かった
内容はさておき!

181:ゲームセンター名無し
20/06/05 07:34:05.02 mKIRF53T0.net
今年のアーケードのエースボーダー決定戦はコロナの影響で中止

182:ゲームセンター名無し
20/06/05 12:09:07.68 mU8E8tP5r.net
まぁしゃーない
来年があるさ

183:ゲームセンター名無し
20/06/05 21:20:11.13 O7Fo7bUsd.net
新型のアサルトチャージャーが欲しいよう
次の月曜に頼むぞ牛マン

184:ゲームセンター名無し
20/06/07 15:54:55.98 q+dabBaf0.net
垂直ジャンプできる新しいAC! 
高地から飛び降りてブースト吹かしつづけ、ギリギリのタイミングで点火すると「許されない場所」に侵入できる!
あの悪夢が再び!
こうですか。

185:ゲームセンター名無し
20/06/08 15:04:48.14 aGmNwp9jr.net
残像が出るAC

186:ゲームセンター名無し
20/06/09 20:27:18.76 +upq/hu5a.net
使用するとDEFが少し剥がれ質量を持つ残像を残す

187:ゲームセンター名無し
20/06/09 21:02:05.02 oPdhsUYKa.net
F91かい!

188:ゲームセンター名無し (ワッチョイ 355f-uikQ)
20/06/09 22:12:18 /7RErsZ30.net
化粧が剥がれて質量を持つ残像を残す?

189:ゲームセンター名無し
20/06/10 16:28:54.76 u5Cqt20Br.net
しかもその残像をロックできてしまうから、本体へのロック回避もできてしまうんだ!

190:ゲームセンター名無し (スッップ Sdba-NaS8)
20/06/23 06:48:14 ASWWUYlid.net
ボダ2まだ?

191:ゲームセンター名無し
20/06/23 20:42:10.85 Bwjc8/7p0.net
ロボットの表現もps5の能力を見せるにはいいゲームだと
思うんだけどな、レースゲームがロンチタイトルになりやすいのは
そういう理由もあるし
セガ上層部がだめならアメリカセガに掛け合うのも手なんだけどな

192:ゲームセンター名無し
20/06/23 22:10:20.60 S28/fuLZa.net
3年想定とか最初の頃に言っていたから、家庭用版への移植や実験が終わってまだ企画が通るなら、PS5対応版で仕切り直すのでは。
自分はそこからが本番だと思っている。
現状かアレだけど。

193:ゲームセンター名無し (スフッ Sdaa-ekRV)
20/07/02 22:32:08 XL1/PTTUd.net
家庭用+Gが出たらしい


いよいよだな

194:ゲームセンター名無し
20/07/03 03:08:25.94 awtJmH4ir.net
今年がヤマだ!

195:ゲームセンター名無し
20/07/03 15:01:42.45 7jE/3rTW0.net
Xデーも近いな!

196:ゲームセンター名無し
20/07/04 12:32:42.93 PakGSI8Ed.net
まだサ終してないんか?
ウチの近所はもう全撤去なんだが

197:ゲームセンター名無し
20/07/04 21:55:42.17 t4CyNgRSp.net
BB2は出て欲しくもあるがボダ終わってからほぼゲーセン行く事なくなったし
またハマってしまってチャリンチャリンしてしまうのも怖いわ

198:ゲームセンター名無し
20/07/04 22:57:21.92 gTMXoocYd.net
>>197
今のゲーセンチャリンチャリンせぇへんらしいで

199:ゲームセンター名無し
20/07/28 03:29:31.89 FR+3i3krd.net
URLリンク(i.Imgur.com)
◎。。。

200:ゲームセンター名無し
20/09/28 04:59:06.17 g+nDJ9AG0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

201:ゲームセンター名無し
20/10/07 12:54:27.44 NoiroC5sr.net
いっぱいスレがあるけどここが本スレ?
過去になにがあったんだろ
ずっと残り続けてるのも気持ちが悪いが、もう埋め立てする意味も価値も無い、か…

202:ゲームセンター名無し
20/10/21 01:45:05.84 0XzxGmPN0.net
考えられるとしたら、IPありスレじゃなかったから捨てられたんじゃないかな?
チー牛はIPありスレじゃないと文句言うから

203:ゲームセンター名無し
20/10/21 03:57:41.07 E4+GdGjF0.net
今は1615GPを再利用してる人が多いよ
まあそこも残り50を切ったが

204:ゲームセンター名無し
20/10/21 10:24:14.90 0W5yu98zd.net
一応ここを誘導しといた

205:ゲームセンター名無し
20/11/03 14:35:00.13 IqwxYOs80.net
誰もこねぇw

206:ゲームセンター名無し
20/11/03 16:47:20.86 vGr4XvBm0.net
ゲーム終わってるし、昔話でもなきゃこんやろ

207:ゲームセンター名無し
20/11/03 18:20:29.85 1McDW8tm0.net
昔を懐かしむ為のスレでも良いじゃないか
前に進む奴は進むし止まる奴は止まる
それで良いじゃないか

208:ゲームセンター名無し
20/11/03 21:46:14.12 0mDXTnzB0.net
BORDER BREAK ボーダーブレイク1615GP
スレリンク(arc板)

209:ゲームセンター名無し
20/11/04 23:15:40.80 p4z+l6ULr.net
SEGAゲーセン運営から撤退
コロナもあいまってゲーセン下火だな
戦場の絆は続編出るけどアケボダ続編の可能性が萎む

210:ゲームセンター名無し
20/11/06 16:36:15.87 tSl8CmtD0.net
急募:ゲーセン版ボダブレの新作を立案して早期退社してくれる正社員。

211:ゲームセンター名無し
20/11/13 19:22:14.44 mOtEZikr0.net
まずゲーセンを立て直さないと

212:ゲームセンター名無し
20/11/14 00:21:48.63 AS+3d/i60.net
家ゲーやスマホゲー充実して増税でやばくなって来たところにコロナでトドメ刺されてますやん…
お家で出来ないようなゲーム充実させる位しか生き残る道無くて、デパートみたく消えていきそう

213:ゲームセンター名無し
20/11/14 12:13:20.53 FvfCMyW70.net
初代戦場の絆や、前世紀のセガの体感シリーズみたく、文字通り
「ロケーションに行かないと遊べないゲーム」を新規開発しないと無理だべ。
もうすぐ性欲もおしまいらしいし。
今、ゲーセンでしか遊べないゲームって言うと三国志大戦みたいなカードゲームと
普通のコンパネ以外で操作するDDRやbeetmaniaとか音ゲーム(画面タッチ含む)くらい?。
あとは物理で景品が取れるUFOキャッチャーとプリクラ。

214:ゲームセンター名無し
20/11/14 13:16:00.71 AS+3d/i60.net
コナミの音ゲーは最近家庭用に力入れてるイメージ
クレーンゲームもアームゆるゆるだし、リサイクルショップとかで普通に売ってるからそっちで買っちゃう

215:ゲームセンター名無し
20/11/14 16:43:15.25 GD7yDIey0.net
家で出来ないようなゲーム用意しても「高いもっと安くしろ」って際限無く言ってくるからもう既に終わってるとしか言えない

216:ゲームセンター名無し
20/11/15 12:22:42.65 8VZWX4yL0.net
性欲はいくら練習しても自機の挙動が理解できなくて辞めちまったわ
なんかいいゲーセンのTPSない?メスガキとガンダムは食わず嫌いしてんだけど

217:ゲームセンター名無し
20/11/16 02:27:45.50 sveZNFV0p.net
絆2に手を出してみるために貯金……あれはFPSか

218:ゲームセンター名無し
20/11/17 16:20:11.35 9JnGYLWbd.net
家ボダ上位レア追加で無事閉店かなあ
ほーたーるのーひーかーりー まーどーのゆーきー

219:ゲームセンター名無し
20/11/19 22:21:26.55 QUW7V0Nt0.net
機体の5段階目が実装されそうなので
生き続けていればアケでのCPU機体に乗れるようになるかも

220:ゲームセンター名無し
20/11/19 22:38:11.96 H6Yq2ik10.net
ボダもどきで乗ってもなぁ

221:ゲームセンター名無し
20/11/22 20:47:54.88 Y2a8nqp90.net
>996 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 02:21:05.01 ID:gQuuns/40
>過去に重複して捨てられたスレ使って今もサ終したゲームで語ってるの地下潜ったレジスタンスみたいで好き
今、この板で「生きているゲームのスレ」っていくつあるんだろう…。

222:ゲームセンター名無し
20/11/23 03:35:55.34 qOs97xoZ0.net
リンク辿って来てるだけなのでこのスレがどの板のスレなのかすら知らない

223:ゲームセンター名無し
20/12/04 22:17:11.10 sKGISFuN0.net
くこけ

224:ゲームセンター名無し
20/12/05 00:32:26.52 ge6wnTQT0.net
武装神姫のアーケード出ると今日知ったわ
ボダの代わりになるかなぁ…?

225:ゲームセンター名無し
20/12/05 01:07:43.16 tzpl7Dupa.net
スクランブルの劣化版みたいなやつだぞ

226:ゲームセンター名無し
20/12/05 02:42:46.32 ge6wnTQT0.net
えっマジで!?
とりあえず触ってみようかな
しっかしボダより後のアーケードのロボゲーは殆ど失敗してるのばっかな気がする
スクエニが出してた奴もすぐ地元ゲーセンから消えてたし
せいぜい上手くいったの虫退治くらいかな

227:ゲームセンター名無し
20/12/05 10:31:19.34 tfnqZmhq0.net
>>226
1プレイ200円(ゲームプレイ+神姫ガチャ1回)
追加ガチャ
1回ガチャ(100円)or4体連続ガチャ装備おまけ付き(400円)か選択※ガチャで手に入る神姫はデジタル神姫(データ)の為、カード化するには別筐体カードコネクトで1枚100円かかる。
・デジタル神姫
ゲーム内で手に入れた神姫
この状態では神姫の個体差・レアリティは決定しておらず、ゲームプレイする度にランダムで決まる。カードコネクトによって印刷可能
印刷時にレアリティ・個体差が固定される
・個体差
カード右下にマークがあり、その神姫が秀でている分野を表す
攻撃・防御・体力・ブーストの4種、
・編成コストについて、
チーム編成コストと武装コストの2種類ある。
・チーム編成コスト
神姫カードのレアリティによってコストが決まっており、最大7コスト以内で編成しなければならない
UR.コスト4、SR.コスト3、R. コスト2、N. コスト1
例UR・R・N、 SR・R・R
・武装コスト
神姫のレアリティによって装備出来る武装に差が出る
UR.840以内、SR.300以内、R. 120以内、N. 60以内
※神姫の個性によって武装コストが上限突破しているものもあるという報告あり
カード持ち運び・保管におすすめ
・SEGAスリーブ スリムサイズ30枚入り
・100均seriaカードケース
欠けている・修正等まだ必要だと思うのでよろしくお願いします。

228:ゲームセンター名無し
20/12/06 16:02:47.09 WkDgaUgld.net
コナミか
4人戦だしドラゴンボール?

229:ゲームセンター名無し
20/12/08 02:07:06.84 vAt8l0WLM.net
>>228
いやスクランブルバトルみたいなポイントアイテム争奪戦
もっと言うと昔カプコンから出ててアニメ化もしたパワーストーンが凄い近い

230:ゲームセンター名無し
20/12/14 06:16:58.11 +bnAxGks0.net
ボダブレ2まだ?

231:ゲームセンター名無し
20/12/14 22:20:58.53 YfGDp40r0.net
仮にボダブレ2とか出ても今のセガならクソゲー確定っぽいのがつらい

232:ゲームセンター名無し
20/12/15 10:36:12.66 0mUO7M7wd.net
今のセガがボダを作り直すとこうなります、と言う実例がソルリバとPSボダ
これ以上のモノは出て来ないけど、それでもアケボダ2を望む?

233:ゲームセンター名無し
20/12/15 13:41:59.12 41R0T0CEa.net
パチンコとかもそうだけど何で2や3作目で受けてたの無くすか弱くして突然別物に変えるんやろうな
まじでほぼ同じ武装でそれを多少見直しだけでバカヒット間違いなしやろ

234:ゲームセンター名無し
20/12/15 15:14:32.73 rVst/RLKr.net
それでも終了3年前くらいは席ガラガラだったのにバカヒット?
こまめな調整追加は必須で今のセガにそれは期待できない。
ボダはもう眠らせてやれ、惜しいけど楽しかったな

235:ゲームセンター名無し
20/12/15 21:49:01.03 eoxEuE7e0.net
恨みを吐きながら新作をやるより、
楽しかった思い出を大事にする方がいい
そう、今のセガならね

236:ゲームセンター名無し
20/12/16 18:10:15.74 dmHXxTOQd.net
そもそもワフトローダーの時点でかなりの劇物だったからなぁ

237:ゲームセンター名無し
20/12/17 15:05:22.18 O2eoaR7zd.net
わふーが劇物ってどゆこと?

238:ゲームセンター名無し
20/12/18 16:47:37.26 2KDiY8ehd.net
それまでと戦術が一変するレベルの代物ってこと
あれのあるマップは>>233でいう「突然別物」になった

239:ゲームセンター名無し
20/12/18 16:56:19.50 THFwrydT0.net
真ん中に置いてあるワフトポートより自陣に向いてるカタパルトの方が戦術一変してたよ

240:ゲームセンター名無し
20/12/19 00:48:14.62 jPpcZsoMp.net
実装当初ならアレやけどベース付近沸きで敵凸屋に乗られるとめんどいが
基本棺桶やったやんわふーなんて

241:ゲームセンター名無し
20/12/19 23:57:46.61 VIvnsmoja.net
ライン上げられて毎回ワフー来る恐怖よ
ライン荒らさないと勝ち目ないけど荒せる奴いないと10分耐久ゲー
何この糞ゲーで良いからアケボダ2出してほしい
それですっぱり記憶から消せる

242:ゲームセンター名無し
20/12/20 00:00:35.72 f0muUKmE0.net
とはいえ棺桶には「した」んだけどな
入り込まれたら面倒だし、処理に時間と人手とられるのも不利
ネオで即刻解体されるのは影響力の裏返しよ

243:ゲームセンター名無し
20/12/20 00:42:50.23 oM7Bh03ed.net
なんだかんだ即死攻撃してくるコアがゆっくりと防衛目標に向かってくるなんて恐怖でしかないな

244:ゲームセンター名無し
20/12/20 15:59:22.29 3l8gJvEhd.net
しかも空も飛べる

245:ゲームセンター名無し
20/12/20 18:57:13.10 XxqLxP1+d.net
>>240
実装される前とされた後で環境が変わったという話なんだから実装当初の話をしてるんだけど……

246:ゲームセンター名無し
20/12/21 10:48:55.64 ntyWTxwo0.net
片側ワフト2機のゲルベルク
少人数戦で1機を海に捨てに行ってくれたおじいち…今も忘れないよありがとう

247:ゲームセンター名無し
20/12/21 20:27:35.93 nHLQA/izd.net
なんだかんだでワフトローダー乗ったときの緊張感は嫌いじゃなかった
あれもう少し気軽に練習出来た方が良かったのになと思う

248:ゲームセンター名無し
20/12/22 12:21:02.00 KNXdLJ9+a.net
アドバ10なったから放置してACEぐらいでセン支とか今までやらなかったのやって後半楽しんでたけどワフトだけは運転できなかったな
斜め移動が効率良く動ける見たいだけど全然前に進まないしワフトだけは乗らなかった
上昇もうまくできなかったり本当に良くわからんままゲーム終わってたわ

249:ゲームセンター名無し
20/12/22 14:52:00.03 XfLPo6fNd.net
わふーはまじで個人演習で練習するしかなかったと思うぞ
俺も実戦でホープGRF側ベースから見て左のビル越えとかミスって棺桶化をよくしてたし

250:ゲームセンター名無し
20/12/22 15:19:13.95 E1uocTfJa.net
ワフーはダッシュが下降なのと加速(巡航)未実装だから、馴れないと地面這いつくばって同乗者に迷惑なのと、空席があれば席替え出来るの知らないとボマー使えないのがね。
簡単なワフト用マップ散策とブースト管理具合だけでも演習で体感しておいた方がいいかな。

251:ゲームセンター名無し
20/12/22 19:48:13.26 qHwGFOZra.net
>>250
とりあえず味方に取らしてボマーメインにたまにガトリングでやってたわ
家庭用にワフーあるんかな
家庭用が今どんな状況か知らないけど

252:ゲームセンター名無し
20/12/23 08:30:13.25 9GaNslERd.net
家庭用なんてありましたっけ?(すっとぼけ)

253:ゲームセンター名無し
20/12/23 09:47:42.11 dRNrvwY7d.net
>>249
出るまで待つの暇なんだよね
地味にGPも消費するし
初めから300秒経過状態くらいで個人演習を始める方法とかあったらよかったのに

254:ゲームセンター名無し
20/12/23 12:22:13.37 90PEKhLZd.net
牛マンて今何やってるの?

255:ゲームセンター名無し
20/12/23 12:40:03.61 kIHXYPYs0.net
アケボダ終了で出荷されたんじゃ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/123 KB
担当:undef