【QMA】クイズマジックアカデミー総合1026問【XIV】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ゲームセンター名無し
18/11/21 13:59:30.37 MkTEfa330.net
スタンプ10枚で買った後時間切れで間違って強制的にトナメ入ってwanted勝っちゃって
なんかメチャ損した気分
せめて前回と同じモードに入れられるとか、なんにしても強制トナメはヤメテほしいわ

201:ゲームセンター名無し
18/11/21 14:00:47.25 6VP76qNg0.net
>>195
強制リコアリがいいの?

202:ゲームセンター名無し
18/11/21 14:33:55.96 wQCOFw+H0.net
掘り出し物もわざわざ専用コーナーに分けないで
マイルームの中に組み込んじゃえばいいんだけどな
新アイテムは開始時のポップアップとかでわかりやすく告知して

203:ゲームセンター名無し
18/11/21 15:11:00.72 MkTEfa330.net
>>196
運営もリコアリを新機軸と打ち出すなら
いっそ強制リコアリにするくらいの気概を見せてほしい(捨てバチ)

204:ゲームセンター名無し
18/11/21 15:12:18.29 Tom/KLPMK.net
なんかQメダルのとこ開こうとするたび右上のちぴキャラが反応する
判定がダブってるエリアがあるのか

205:ゲームセンター名無し
18/11/21 16:02:19.81 ZqEv5tnuM.net
>>192
問題うpはよ

206:ゲームセンター名無し
18/11/21 16:31:34.57 SOdzwmgPd.net
来年でガンダム40年
マジアカとコラボしろよ。マジアカ声優も多数出演しているし

207:ゲームセンター名無し
18/11/21 18:57:11.10 SbHW46PT0.net
それでQMAのインカム減ってガンプラの売り上げ伸びたらどうすんだよ

208:ゲームセンター名無し
18/11/21 19:07:16.04 Nl2NJg6k0.net
むしろ動物園の連中がQMA筐体台パンして壊す可能性も…

209:ゲームセンター名無し
18/11/21 19:43:49.43 359rGzQ40.net
>>171
アニソン検定が出たとしても>>171には昭和アニメの主題歌の問題だけ流れます
それはさておいてクイズ番組は小学生の教育のために見させるのはありな気はするが

210:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:04:46.64 sffJ5kkW0.net
>>202 >>203
珍獣はガンダムの用語や内容などを理解せずにプレーしている

211:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:16:20.29 wQCOFw+H0.net
その昔、問・戦士というクイズゲームがあってな…

212:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:26:13.52 LH82bQuHM.net
台パンす


213:る人は、自宅でコナステでプレイしてもらって、ついいつもの癖で台パンしてPC壊してほしいな



214:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:31:24.11 ALRyhzSS0.net
アニゲアニゲって言ってる奴は
どうせ女の子がいっぱい出るアニメしか見てないんだろ・・・
>>185
海水がほぼ透明であることに異論はないが
海という一般的な集合体として考えた場合
青く見える海を「青い」というのは全世界の人が共通に表現していること
シロクマの場合も光を乱反射した結果白く見えるなら「白い」とするのが自然ではないか?
ちなみに海が青いのは空の色を鏡のように映しているだけで曇天時は灰色となる(そういう意味では必ずしも青いとは限らない)
だがどのような光を浴びても常に白いシロクマの毛は「白」だとしか言いようがないのではなかろうか

215:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:45:44.86 Q2NGeiKjd.net
女の子がいっぱい出るアニメしか見ないからアニゲが一番苦手だわ

216:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:47:24.92 Nl2NJg6k0.net
公式「リコード追加!既存リコード修正します!」
あっそ…トナメの改善と検定アーカイブ追加、協力にサークル機能追加急いでね

217:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:47:44.17 359rGzQ40.net
>>209
色づくとか?

218:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:52:38.25 Jm7aNwLz0.net
>>204
声優や深夜アニメと調合すればいい
ストレートな歌詞も嫌いではない

219:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:52:53.85 CCHHbEfUa.net
そこ対策するのか
ゴミミサイルデッキや
赤の一撃は相変わらず放置かい
そうですか

220:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:56:05.93 CCHHbEfUa.net
転校生ヴァニィヴァネッサの修正はなし
終わったな

221:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:58:13.33 Nl2NJg6k0.net
>>214
終わった終わらない以前にリコアリやっとる奴全然おらんやろ

222:ゲームセンター名無し
18/11/21 20:58:20.39 Tom/KLPMK.net
男ならAKIRA一択よ
That's Mr KANEDA to you punk

223:ゲームセンター名無し
18/11/21 21:09:26.52 GQd2OWoKp.net
>>171
URLリンク(mobile.twitter.com)
ほら、とりあえずこれでもやって
(deleted an unsolicited ad)

224:ゲームセンター名無し
18/11/21 22:31:15.98 sffJ5kkW0.net
>>206
あれは○×と四択しかないからダメ
獣にはダインスレイヴを使う。神話検定まだ?

225:ゲームセンター名無し
18/11/21 22:51:09.24 H+Gtje/u0.net
まだリコアリなんてやってる池沼とかおるん?

226:ゲームセンター名無し
18/11/21 23:11:23.05 ldmbAlW10.net
リコアリなんて西日暮里と阿倍野の大会で集まってるのが全人口の半分じゃね?

227:ゲームセンター名無し
18/11/21 23:19:14.10 kF5cG77rd.net
大会をやったとしても、みんな似たり寄ったりのデッキばかりで盛り上がりに欠けそう。
だからこそ実力差が出るのかもしれんが。

228:ゲームセンター名無し
18/11/21 23:21:00.38 Nl2NJg6k0.net
>>221
格ゲーの大会も上位目指すガチ勢めんな同じキャラになるとかしょっちゅうだしな
カードゲームなら同じデッキ構成かつ引きが良い方が勝つっていう
パチンコで勝負するようなもんよ

229:ゲームセンター名無し
18/11/21 23:51:14.46 tIH3aIH+0.net
Limitedとか、ジャンル限定協力やればいいと思うのだが

230:ゲームセンター名無し
18/11/22 00:14:18.13 cALsQrVm0.net
>>217
これでテスプレするの?後者のテロ検定はいらない

231:ゲームセンター名無し
18/11/22 01:24:28.12 h6MhVjIk0.net
ときめきの放課後 ね


232:チ☆QMAしよ



233:ゲームセンター名無し
18/11/22 01:41:30.80 eNo9PcwAK.net
QMAなないろドリームス
すくすくマジぺでもいいけど

234:ゲームセンター名無し
18/11/22 02:05:59.67 hFLvnSsld.net
>>226
マジぺはやりたい

235:ゲームセンター名無し
18/11/22 03:39:53.89 R10HYJGT0.net
>>225
QMAしねよっ☆

236:ゲームセンター名無し
18/11/22 07:43:32.08 95+YRZIAK.net
>>226
マジぺは予習でノンジャンルを投げ続けると虹卵のまま孵化しないでストーリーが進展しないのですね

237:ゲームセンター名無し
18/11/22 10:37:57.37 KXoH/hc7d.net
協力の情報まだ?

238:ゲームセンター名無し
18/11/22 12:16:13.64 Rr3qMDUYp.net
>>230
URLリンク(mobile.twitter.com)
先発隊の情報だとこんな感じ。俺は休み入ってからじゃないとプレー無理
協力のミッションは、メガホン使う、スタンプ使う、大勝利する、6回プレー
魔槍はQメダルで交換出来る(取得条件は不明)
後光のようなカスタムアイテムはなし
ルドゥ参戦
(deleted an unsolicited ad)

239:ゲームセンター名無し
18/11/22 12:46:14.61 ObX4YgAYd.net
ちなみにグラディナル(旧CN:ボディビルダー)がハードに出没したとの事(よくノーマルを突破できたな)
時間とパセリを無駄にしたくない人は、今の時間はプレイしない方がいいかも。

240:ゲームセンター名無し
18/11/22 13:35:05.72 ZquuxDd9d.net
凶大凶極凶じゃないのかな

241:ゲームセンター名無し
18/11/22 13:54:07.94 xCCl69UTd.net
リコアリやりたくないが予習は進むから
予習だけやって捨てゲしてますw

242:ゲームセンター名無し
18/11/22 17:03:43.97 GlZ1KP2Ia.net
すまん順位決定戦は受けるか受けないか決めさせてくれ
時間の無駄すぎる

243:ゲームセンター名無し
18/11/22 17:22:43.75 eNo9PcwAK.net
ココで言う?

244:ゲームセンター名無し
18/11/22 19:09:29.51 Um5mFxRO0.net
槍より背中に背負う紋章だせよ

245:ゲームセンター名無し
18/11/22 19:15:35.73 95+YRZIAK.net
あのバラムガーデンの下で回ってるみたいなのはコイツのドロップアイテムだったのね

246:ゲームセンター名無し
18/11/22 19:18:43.92 s2bhrZxF0.net
>>232
それがルドゥだよ。ボの人はまた別の名前

247:ゲームセンター名無し
18/11/22 22:35:13.49 xCCl69UTd.net
トナメは糞COMいるからやりたくない
検定はランキング対象のが興味ない
協力イベントは人が揃う時間帯じゃない
場合リコアリ選んで予習だけやって
リコアリ(コンピュータ戦)では全く操作しない
終わるまでは回収した問題をスマホで調べる
糞なリコアリもちゃんと使い道はあるwzw

248:ゲームセンター名無し
18/11/22 22:40:42.33 pF4GeM1l0.net
トナメで予選負けからの決定戦でジャンル選んだ方が効率いいんじゃない。どうせ捨ててるんだしcomも関係ないでしょ

249:ゲームセンター名無し
18/11/22 22:42:34.88 lRWeBqUI0.net
>>240
そんな事ばっかりやって楽しいか?

250:ゲームセンター名無し
18/11/22 22:42:55.08 cALsQrVm0.net
吐き気を催す邪悪とはッ
何も知らぬ無知なる者を利用する事だ・・・
自分の利益だけの為に利用する事だ・・・
てめーだけの都合でッ!

251:ゲームセンター名無し
18/11/22 22:48:43.73 eNo9PcwAK.net
>>242
楽しみかたは人それぞれ
だがそれをココでドヤ顔で書き込むのは意味不明

252:ゲームセンター名無し
18/11/22 23:07:27.07 DRvUo2lW0.net
>>201
多答「次のガンダム作品のうち子安が出演しているもの」

253:ゲームセンター名無し
18/11/22 23:31:51.83 A9p+aK4Z0.net
古谷徹が出演しているガンダム作品の多答を作って00を選択肢にぶち込んで不正解にしてほしい

254:ゲームセンター名無し
18/11/22 23:56:06.42 TRntW09C0.net
>>240
回収した問題の使い所がないような…大会とか?

255:ゲームセンター名無し
18/11/23 00:28:15.80 c9r/m6pp0.net
>>246
劇場版00には出演しているけど

256:ゲームセンター名無し
18/11/23 00:34:59.70 SepwVo980.net
>>246
既にナレーション分岐で古谷徹が選択肢にある問題がある
青月なんちゃらさんはない

257:ゲームセンター名無し
18/11/23 02:12:05.34 4W9Zt08N0.net
全国は年末か
協力と同時開催はないから客入り見込めるときに過疎るイベントとか頭おかしい

258:ゲームセンター名無し
18/11/23 02:53:19.15 07WxHG0k0.net
年末やる全国大会はチーム戦とは別物だぞ

259:ゲームセンター名無し
18/11/23 02:53:33.91 ZuWXXQBx0.net
逆にほとんど出来なくなるわその時期

260:ゲームセンター名無し
18/11/23 06:54:58.32 VB+ev+frd.net
ガンダムとコラボ以前に
このクイズゲームのガンダム問題が
「ガンダム検定」並みに深く突っ込んだ
内容まで問う問題ばかり
土田とかいうガンダム芸人には垂涎もの

261:ゲームセンター名無し
18/11/23 11:11:28.32 13lXc1VgM.net
ボクシング選手でマイクタイソン出てるのにアーサーアッシュはないわ

262:ゲームセンター名無し
18/11/23 11:40:36.18 P9oEljn/0.net
アケのメニューにアプリ連動ってあるけど、連動IDってどこで発行するの?
アプリのほうのメニューにアーケード連動の項目がないんだが

263:ゲームセンター名無し
18/11/23 11:43:31.94 soMm76IXp.net
メイン画面のメールの下に連動ってある

264:ゲームセンター名無し
18/11/23 11:47:35.69 P9oEljn/0.net
>>256
ほんとだ!ありがとう!

265:ゲームセンター名無し
18/11/23 13:18:19.74 2R9h8jhK0.net
得意ジャンル以外1問も解きたくない茶臼みたいな人もいるな(俺もだが)
予習サークルで鍛えて検定ランキングやlimitedで本領発揮という楽しみ方
かつては普通にトナメや全国やって苦手ジャンルも覚えてたんだけどさ
流石にもう余力がないというか、やる気がなくなったわ
いつ終わるかわからんゲームで苦手なもの覚える苦行やってもね・・・
得意ジャンルなら解いてるだけで楽しいし
QMA終わってもそのジャンル自体が趣味みたいなもんだからな

266:ゲームセンター名無し
18/11/23 13:36:01.07 2R9h8jhK0.net
懐古とか老害とか言われるかもしれんが
昔の16人→4人決勝トナメのドラ優勝や旧協力討伐した時は
「よっしゃああああ!」っていう達成感や嬉しさがあったけど
今の9→3トナメや協力で勝っても「あー、なんか勝ったわ」くらいなのが
地味に効いてるわ、もっと達成感というか爽快感というか刺激というか
脳汁ブシャーみたいなのがないと面白くないわな
逆に負けてもそこまで悔しくないのもまた効いてるわ
「くっそ〜!もう少しで勝てたのに〜!」とはならず
「あーはいはいつぎつぎ」程度なのがね、なんかもう作業よね

267:ゲームセンター名無し
18/11/23 14:14:42.58 /OBxqJeMK.net
ある程度は苦手ジャンルでも為になりそう(実際になるかどうかは然程問題ではない)とか、なるほどそういう事ね!みたいに思える問題にあたっている内は普通に面白いんだけど、
「いや、それは別にどうでもいいや…」「俺そっち界隈の人間じゃねえし、役に立ちようがねえわ」みたいな問題にあたりはじめると「うん、あとは好きジャンル究めよう」てなるわ、どこにそのラインを置くかは人それぞれだろうが
個人的にはまだまだ自ジャンル以外にも興味のある事柄・覚えるべきと思える事が残っているので楽しませてもらえてるが

268:ゲームセンター名無し
18/11/23 15:11:16.11 qekLxVQka.net
予習ヲタがまた長文でイキりだした

269:ゲームセンター名無し
18/11/23 15:18:40.39 FvQ5vG+d0.net
ガンダムの新作が大反響でサル山状態
マジアカはゴースト状態
どこで差が生じてしまったの?みんなで考えようwwwww

270:ゲームセンター名無し
18/11/23 15:25:55.17 Hc0VOY6e0.net
>>259
わかるわかる
16→12→8→4の方が決勝に出られるのは難しい分達成感はあった
その分決勝で4位になってしまったときやランカー称号持ちに囲まれた時は本気で悔しかったし
16→10→4のときも2回戦で一気に6人(学舎の時は1回戦全員通過もあるので最大12人落ち)ふるい落とされるのでこれも決勝行けた達成感はあった
今は9→6→3って温すぎになったし決勝行けても達成感は半減
>>260
これもわかる
ランカーや大会行脚するような「セミプロ」プレイヤーなら
大して興味もないようなことを必死に回収して丸暗記してトナメなり大会に臨む
モチベーションがあるんだろうけど
苦手ジャンル≒興味のないジャンルを回収して覚えようとしても
回収していくうちに馬鹿らしくなるんだよね
「こんなの覚えたところで何になるんだよ」ってな
アニゲにしろ芸能にしろスポーツにしろ興味ないものは覚えられないんだし
アニゲで胸のサイズや身長の高い順にって覚えて何になるのよ?
スポーツで日本シリーズの優勝回数の多い準覚えて何になるのよ?
芸能で歌手のアルバムの発売順やメンバーを全て選べを覚えて何になるのよ?
ライスタで直木賞の受賞順を覚えて何になるのよ?
そう思ってしまったら回収バカらしくて左辺よりは役に立つであろう社文理しか回収したくないわな
もっとも、理系でもノーベル賞を受賞した順になんて化学や物理の教科書には
取り上げられるんだろうけどそれを学校の試験や入試になんて出ないだろうし

271:ゲームセンター名無し
18/11/23 15:26:52.95 qekLxVQka.net
長文野郎が新たな長文野郎を呼びやがった

272:ゲームセンター名無し
18/11/23 15:30:17.54 clq254PT0.net
こんな所に書いて気が済むのならそれ位なんだろ。ほっとけ。

273:エメトフィリア
18/11/23 15:50:12.88 9W4hTe1jd.net
エフェリミあく犯らせろよ

274:ゲームセンター名無し
18/11/23 16:14:52.43 0PkazTEN0.net
チラ裏スレというのもありますよ

275:ゲームセンター名無し
18/11/23 17:34:47.11 LhUE7HGXK.net
それな

276:ゲームセンター名無し
18/11/23 17:49:29.19 7llwRKW40.net
順番当てが1番の癌

277:ゲームセンター名無し
18/11/23 18:12:34.43 0fmMu/5S0.net
そうか?
マルチ系統も嫌だけどキューブや並べ替えが一番きつい
モノグラムの類がつらいんだよな

278:ゲームセンター名無し
18/11/23 18:14:08.01 CPjEaRNp0.net
>>264
どうせゴミクズの自演だろう

279:ゲームセンター名無し
18/11/23 18:31:24.28 E5gD9U8X0.net
>>270
モノグラムてお前…

280:ゲームセンター名無し
18/11/23 18:31:52.97 0ZjNn7Mb0.net
なるほどキューブや並べ替えが苦手なわけだと納得させられるなw

281:ゲームセンター名無し
18/11/23 19:26:12.17 0fmMu/5S0.net
>>272
>>273
真面目な話、何ていうんだっけ?
特にキューブは見ただけでパニックになるんだよ

282:ゲームセンター名無し
18/11/23 19:29:33.51 0ZjNn7Mb0.net
アナグラムだよ
キューブ苦手な人はとにかく多い印象はある
落ち着けば何でもないんだけどね
動画みて練習してみたらいいと思う

283:ゲームセンター名無し
18/11/23 19:51:23.33 Ks2PI7PA0.net
女子プレイヤーはキューブが苦手な印象
皆が皆じゃないだろうけど

284:ゲームセンター名無し
18/11/23 19:52:30.29 BdHL70IgM.net
キューブといえば確認というか質問
処理ロジックとして初期配置では絶対に1語目が見えないようになってるのかな

285:ゲームセンター名無し
18/11/23 20:27:12.74 oRmHnZ06a.net
>>250
過去にコミケとアニゲ系のリミテッドを被せたスタッフに何を今更

286:ゲームセンター名無し
18/11/23 21:40:28.04 Hc0VOY6e0.net
モノグラムは阪神タイガースや中日ドラゴンズや読売ジャイアンツの帽子のマークみたく
アルファベットを2文字重ねるやつね

287:ゲームセンター名無し
18/11/23 21:43:26.78 xtljiE5/0.net
ドモグラムはゼビウスの移動砲台

288:ゲームセンター名無し
18/11/23 21:58:20.00 /TrCAfUXr.net
クラミドモ茄子

289:ゲームセンター名無し
18/11/23 22:00:34.92 +1jFTsFdd.net
アナ・グラムは男の娘

290:ゲームセンター名無し
18/11/23 22:05:48.66 LhUE7HGXK.net
えっ、それって面白いの?

291:ゲームセンター名無し
18/11/23 22:47:35.74 PAfU3yTP0.net
ファイ・ブレインとかくっそ懐かしいな

292:ゲームセンター名無し
18/11/23 22:57:44.68 nGKx60vkd.net
マジアカ初心者でリコードアリーナ結構楽しいんだけどどうして不評なの?

293:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:01:20.52 5f8WFQkpM.net
協力でhard選択したがるやつって何がしたいんだろ
報酬面では石が多く入るぐらいしか違いがないのに
やってることはゴブリンスレイヤーの1話のパーティーの連中と対して変わらん
ひたすらnormalで安全策やってる俺からしたら信じられない

294:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:03:29.78 clq254PT0.net
特にここはどうしても不評にしたい連中と目の敵にしたい連中がいるから。
285みたいな人がいるのがむしろ普通。
余計な事は気にせず、どうかこれからも楽しんでちょうだい。

295:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:08:18.15 EpvY5XrWr.net
>>286
興味ないくせにそういうこと聞くのやめよ?w

296:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:26:01.21 PAfU3yTP0.net
リコアリは本職の監修(制作にどの程度関与したのかはわからないけど)が入ってるから、カードゲームとしての出来自体はそれなりらしい
問題点としてはカードゲームとクイズ要素が噛み合っていない、実装当初はアリーナモードをプレイする以外ではカードの入手方法がガチャしかなかったこと、ブースターの追加頻度が少ない、とかいろいろあるけど、最大の問題点は協力の廃止と引き換えに導入されてしまったこと
これさえ無ければいくらか風当たりはマシになったんだけども、こればかりは今更言ってももうどうしようもない

297:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:31:15.38 7wB61Vvj0.net
協力の○×って2人旅の時は必ず回答しないといけないの?
1:1にならないよう相手が気を遣って時間切れにしたんだと思うけど
こっちが正解(たぶん)選んでも不正解扱いになってしまったわ

298:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:45:58.93 EpvY5XrWr.net
選ばなかったら自動的に不正解選択肢を選んだことになるはず
勘でもいいから協力○×は押しとけ

299:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:51:32.67 LhUE7HGXK.net
協力の○×は過半数じゃないと回答扱いにならないぞ
二人なら二人、四人なら三人答えないと無回答
その上で正解の方に集まらないといけないから、結構辛い
2:2で問答無用で不正解を食らった事は誰しもあるはず

300:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:54:26.31 /OBxqJeMK.net
これ微妙だな…と思うと大体2:2になって回収できなくなるわ

301:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:55:46.94 LhUE7HGXK.net
>>286
「NORMALがぬるすぎる」、「辛いけど張り合いがあった方がいい」
理由は数あれど、自ら選んで入ってくる以上、それを否定することは出来んよ
凶大凶極凶みたいな分け方はよかったんだけどね

302:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:56:51.35 YjM33SWS0.net
協力○×での時間切れは
たとえその時点で正解選択肢が3人(どちらを選んでも正解が確定)であっても不正解になるんじゃなかったっけ

303:ゲームセンター名無し
18/11/23 23:59:45.90 7wB61Vvj0.net
なるほどなあ
○×の時間切れ戦法は4人の時じゃないと使えないのね
勉強になったわ
ありがとう

304:ゲームセンター名無し
18/11/24 00:03:28.21 B06WZxaV0.net
URLリンク(twitter.com)
だんぱつしき来んなよマジ氏ね、どうせまたカンニングだろ??
大会運営もこんなカンニング常習犯の参加認めんなよ氏ね
それともカンニング有の大会なのか?これ
(deleted an unsolicited ad)

305:ゲームセンター名無し
18/11/24 00:04:54.91 O7oKNTBvp.net
>>286
いやあのゴブリンは強くないか?
個人的にはnormalはnormalで変な奴いるし、hardも変わらないと感じた
本当はトーナメントと同じようなランク分け欲しいんだけど、プレーヤーの絶対数的に過疎りそう

306:ゲームセンター名無し
18/11/24 00:04:55.31 B06WZxaV0.net
>>289
あんなゴミゲーの監修させられたとかかわいそう…

307:ゲームセンター名無し
18/11/24 00:07:41.12 WrCWd7KjK.net
はい、>>2を読んでから出直してこようねゴミ

308:ゲームセンター名無し
18/11/24 00:18:01.40 MIz9b2Lbd.net
>>287
>>289
そうだったのか…カードゲームとしては良くできてるんじゃなかなと思うし、友達と対戦する時もクイズの正解の速さが勝ちに直結してるから燃えるんだ
初心者なりに楽しんでみようと思います!ありがとう!

309:ゲームセンター名無し
18/11/24 01:06:44.85 yfDUaFY00.net
>>289
リコード(いまだにスペルがわからねえけどw)入手手段がガチャしかないから
参加者が少ないんだとばかりに、ゲーム終了時にスキップできないリコード入手演出をいれて押し付けたり
(邪魔なんで連打してるとPASELI使用やリコード購入のコンティニューを誤爆させようとする罠つき)
スタンプでつったりするもアンチだけが増えていって急遽旧作の再利用で
演出や機能が劣化した協力やチームバトルを復活させたって所
>>301 >>285はトーナメントや検定はやってるのかが気になる

310:ゲームセンター名無し
18/11/24 01:27:06.81 MIz9b2Lbd.net
>>302
トナメや検定もやってる!検定はいまのやつはわかるやつが少なくて最近はやってないけど、トナメはリコードと半々くらいでやってるよー!こっちもこっちで楽しいね

311:ゲームセンター名無し
18/11/24 01:41:48.14 OndbDnmp0.net
>>287
秋コードすっ飛ばしておいて不評にしたいも目の敵にしたいもねえだろ
無理やりねじ込んだストーリーも茶番で全然進んでねえし

312:ゲームセンター名無し
18/11/24 04:39:54.71 z0JlC7ZXa.net
リコードはあれでも実際のカードゲームに比べたら
簡素でルールも分かりやすく出来ているからね
カードゲーム系アニメとか見ていたら普通にリコードよりややこしい内容やってる訳だし

313:ゲームセンター名無し
18/11/24 05:22:34.57 5ujegCkm0.net
リコアリ未プレイだけどクイズ要素一切排除してたら成功してたといえる?

314:ゲームセンター名無し
18/11/24 06:48:34.04 kzc9XW1s0.net
>>304
秋のリコードのテーマって考えたけど
なんかいまいちしっくりくるものがねえから
別にすっ飛ばしたってかまわんけどな
更新期日が
4月=春休み 8月=夏休み 12月=冬休み 
とちょうど書き入れ時とバランスよく重なるしな
実際は全く機能してないだろうけどw

315:ゲームセンター名無し
18/11/24 07:21:46.55 oWXQANcg0.net
リコードのイラストに力入れるより、検定の壁紙に力入れろよ

316:ゲームセンター名無し
18/11/24 07:30:12.88 O7oKNTBvp.net
リコードもアケゲー最低のノルマと言われている2回の追加(調整)はクリアしたようだが、ここから先がどうなるか
リコードでのイベントモードが存在しないし、リコアリでのイベントも開催されないんじゃあまり期待していないけど
>>307
小中高校にはないが、一応秋休みというのもある

317:ゲームセンター名無し
18/11/24 07:38:47.09 5ujegCkm0.net
クソツマンネー戦争や原爆の映画見せつけるための登校日なんてマジいらん
本来休みであるはずの長期休暇に暑い思いして登校してやったんだから給食くらい用意しとけや

318:ゲームセンター名無し
18/11/24 07:44:33.39 QLlfB+HYK.net
>>307
昔なら体育祭とかあったけど流石に時代が違うか
落葉散るアカデミーとかもなんか暗いし

319:ゲームセンター名無し
18/11/24 08:50:53.11 5ujegCkm0.net
接続校の判別って筐体とゲーセンのどちらで行われてるんだ
例えば筐体を他店から移動した場合でも筐体側で行われてるとしたら
移動されても元あったゲーセンが接続校になるが課金は筐体ごとに行われるって聞いたし
それならどの店がコンマイに金払うことになるのか

320:ゲームセンター名無し
18/11/24 08:51:18.10 oWXQANcg0.net
>>310
敗戦国なのに学ばないといけないのか謎
戦勝国だったらヤバい教育と行事があるけど

321:ゲームセンター名無し
18/11/24 09:32:59.16 ZGkXUaif0.net
百田の本でも読んでオナってろよw

322:ゲームセンター名無し
18/11/24 09:36:46.85 XnYVvmd40.net
全モードぼちぼち楽しんでやってるけど、WANTEDだけは要らねえやって感じ
検定絵はスタンプやリコードの関係から全キャラ小出しにしてくのかと思ったら、またシャロンでちょっと萎えた
しかしよしまさ絵のシャロンやセリオスは何であんなに老けるんだ、画風に向いてないのか

323:ゲームセンター名無し
18/11/24 10:05:21.39 OndbDnmp0.net
リウムのほうきシャロやホワイトデーセリもフルボッコだったからな
どこの少女漫画だよって感じ ユリとかは結構いいのに

324:ゲームセンター名無し
18/11/24 10:10:21.82 JRAKZh5D0.net
>>289
協力廃止に対する反響について公式が「予想外」と漏らしたり
どんな協力モードがいいですか?なんてアンケート取っちゃったり
ユーザーが好み望む物がまるで見えてないんだよね

325:ゲームセンター名無し
18/11/24 10:11:58.86 oWXQANcg0.net
>>314
ハゲであり安倍のホモダチである奴なんて早く消えて欲しい
買った奴の顔が見てみたいわ

326:ゲームセンター名無し
18/11/24 10:19:30.19 JRAKZh5D0.net
WANTEDは全問青入れ正解出来る実力でないと正解数が低いパターンを引かないとほぼ勝てないからな
得意ジャンル苦手ジャンルもフレーバー程度にしか機能してないし☆が多いクイズ程落としやすいみたいな事もない
順決や決勝で同席した時はWANTEDの苦手ジャンルEASYを投げて不正解になるのを祈るしかない

327:ゲームセンター名無し
18/11/24 10:33:45.57 5ujegCkm0.net
>>289
石原と現Pとの間に確執のようなものがあって
脱・石原を目指して新しい試みのつもりで従来の客を切り捨てて
リコアリで新規層開拓出来るとでも考えてたんじゃね
少なくとも前半部分だけは成功してるからリコアリゴリ押し続けてれば
いずれ廃課金でウハウハの未来が見えてるんだろう

328:ゲームセンター名無し
18/11/24 11:05:32.89 JRAKZh5D0.net
本職の監修あっても不人気なんだから
根本的にクイズゲームにカードゲーム導入すんのが間違いなんでしょ

329:ゲームセンター名無し
18/11/24 11:49:46.54 JVoFygDLd.net
2020年には東京五輪、2025年には大阪万博
日本国が疲労するだけのクソイベントが始まるわ
誰が得するの?政治屋?金持ち?ノスタルジア厨?

330:ゲームセンター名無し
18/11/24 12:40:17.88 XnYVvmd40.net
>>316
あー、リウムでも確かにシャロンはURホウキよりSSR水着のが


331:Gがいいとか言われてたな マヤ、クララ辺りは画風に合ってる気がするから良いんだけど 言い方あんまよくないけど比較的地味な見た目のキャラはいい感じなんだよな…それこそ一昔前の少女漫画みたいな



332:ゲームセンター名無し
18/11/24 12:56:35.31 uTSRCBQBa.net
>>323
SSRシャロンは絵よりストーリーがな…
真っ昼間の砂浜にオバケが出るとか…もうちょい何とかならなかったのかと

333:ゲームセンター名無し
18/11/24 13:30:42.43 vGXouRNK0.net
URホウキはまあひどいが
いうてもよしまさシャロンはお嬢様っぽさはあるからまだマシだと思うな

334:ゲームセンター名無し
18/11/24 13:36:28.83 I8JjXa9zd.net
リコアリアンチの心理
「クイズもさっぱり」
「かといってアケゲはQMAぐらいしかしない」
「ソシャゲは全くやらない」
人がリコアリアンチになると思われる
またはカードバトルが未知の分野だから
単なる食わず嫌いかも

335:ゲームセンター名無し
18/11/24 13:48:46.21 6HCzfus1a.net
じょしゅ@マラリヤ
蝦夷地帯広接続
ツイッター上の募集に毎回ノコノコやって来て自分の嫌いなやつとマッチすると態度豹変
終始ノーチャット、協力マルバツ問題ダイブ、易問での捨てゲなど・・・
野良ならまだしも、知り合い募って開催してる時報合わせでこんなことするのはマジで頭おかしいだろ
主が居ようがおかまいなしでやってくるし・・・
誰を嫌おうが勝手だが関係ない他の人まで巻き込むなゴミ
次見掛けたら迷惑行為でKONAMIに画像付きで通報するわ

336:ゲームセンター名無し
18/11/24 13:54:34.71 WrCWd7KjK.net
>>2を読めって。単発

337:ゲームセンター名無し
18/11/24 14:15:42.42 B06WZxaV0.net
レジャラン杯はカンニング容認なんだ
いせのゴミとか出禁にしてつまみ出せや

338:ゲームセンター名無し
18/11/24 15:27:45.85 8JTtsJHV0.net
レジャランカップXII『クイズマジックアカデミー(QUIZ MAGIC ACADEMY)』 #QMA
2018/11/24(土) 11:16開始
URLリンク(live.nicovideo.jp)

339:ゲームセンター名無し
18/11/24 15:44:56.55 6flZKEFa0.net
方や同日ラウンコの大会は4人以下ばっかで店員は楽で助かってるな

340:ゲームセンター名無し
18/11/24 15:54:29.34 uTSRCBQBa.net
そういえば今回の協力報酬とか課金みたいに複数のカードを同時に得たときだけ表示されるSKIPボタン
リザルトまで一気に飛ばせるのかと思ったらまとめて捲るだけとか
(望まれてるのと)違うだろと

341:ゲームセンター名無し
18/11/24 16:58:23.29 zxBkWblVd.net
カード獲得画面がいらない

342:ゲームセンター名無し
18/11/24 17:39:55.55 QLlfB+HYK.net
その日の初プレイ時たまにカード獲得画面でウェイトがかかるとリザルト画面が出るまで恐ろしく長い通信中になるんだけど
何とかならんのかなアレ

343:ゲームセンター名無し
18/11/24 17:58:22.70 md/Tqtklr.net
俺もそれなるわ

344:ゲームセンター名無し
18/11/24 18:26:44.15 K1zFL4Oj0.net
向上委員会にて
「マイルームに、「リコードをゲットする際の演出をスキップする」という項目を追加していただきたいです。
クレの最後の、カードをめくってOKボタンを押すという操作を面倒に感じています。宜しくお願いします。」
運営「チームと検討します。」
検討しますじゃなくて早くやるんだよぉ!まぁ放送部でもこういう意見が出た時に
「私達は楽しんでリコードをめくっていたのでスキップなんて考えもしませんでした」
とか言ってたくらいだからなぁ、それで実装されたのが



345:「リコードをめくる直前までの演出をスキップ」だからな、あほかと



346:ゲームセンター名無し
18/11/24 18:34:42.63 AIpDDbik0.net
あれマジでイライラするわ

347:ゲームセンター名無し
18/11/24 18:42:56.83 FtJjkJYG0.net
プレイ毎にリコード獲得じゃなくて、ガチャチケットみたいなのが勝手に貯まっていくようにして、
リコアリやりたい奴だけあとで引けばいい
そうすれば獲得画面出さずに済むのに

348:ゲームセンター名無し
18/11/24 18:49:44.19 QsO1Zw+40.net
>>326
リコアリアンチは40以上の老害プレイヤーで
かつクイズが弱くグリバスや検定だけで階級上げたプレイヤー
(ランカーは年齢関係なしにリコアリでも上位である)

349:ゲームセンター名無し
18/11/24 18:54:02.86 oWXQANcg0.net
メダル交換所にバイクを換金出来るなら、ロードローラーも並べてくれよwww

350:ゲームセンター名無し
18/11/24 19:04:36.26 uTSRCBQBa.net
>>339
釣りか?

351:ゲームセンター名無し
18/11/24 19:15:22.46 K1zFL4Oj0.net
協力やリコアリを悪く言うつもりはないけど
協力廃止と同時にリコアリが実装されたから協力勢がリコアリを
目の敵にして叩いているのも少なからずあると思う
カード要素や課金要素を持ち出して叩いている人もいたけど
結局は自分の好きなモードが無くなった事への腹いせが主で
仮に協力が廃止されずにそのままリコアリが追加されただけだとしたら
誰もリコアリなんて叩く事すらせずに空気になっていたと思う
現にアカアドとかホウキ常設とか叩かれる事すらなかっただろ
あれらを常設する変わりに他廃止しますだったらボロクソだっただろうが

352:ゲームセンター名無し
18/11/24 19:40:07.09 9oFtGR7E0.net
リコアリはCOM戦のみたまーにやる程度だけど
最終ターンにしか出番が無い4コス勢は不憫すぎやしないか
正解数でマナもらってそれを運用する形式ならもう少しクイズパートも生きたと思うのに

353:ゲームセンター名無し
18/11/24 19:45:16.81 JRAKZh5D0.net
単純に方向性を見失ってるというか
QMAにeスポーツを意識したようなカードゲームなんて求めてないって事よ
だから今作だけでユーザーが半分以上ガクッと減ったんだし

354:ゲームセンター名無し
18/11/24 19:49:05.67 X/9jdIR20.net
口上委員会って機能してんの?

355:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:03:08.60 kL961QWCM.net
>>344
クイズゲームってeスポーツになれないのかな

356:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:03:48.25 md/Tqtklr.net
無理
国際化どうやってするの?

357:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:10:36.15 B06WZxaV0.net
何年か前に地上波で各国の言語で同時に出題する早押しやってなかったっけ?
まあリアルクイズの話だけど
クイズゲーでeスポーツはちょっと無理じゃね?
ましてやリコアリ(嘲笑)なんて

358:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:16:56.42 md/Tqtklr.net
言語もそうだけど問題製作陣が多彩かつ優秀じゃないとな
漢字を読ませる問題ばかり作るわけにいかんでしょ

359:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:18:26.39 JRAKZh5D0.net
今作でユーザーがガクッと減った事について以前スレで話した時も「ゲーセンの母数が減ったのが原因だからQMAが不人気なわけじゃない」とか言ってた奴もいたけどさ
コナステが始まってゲーセンが不要どころか家でQMAが出来るようになっても前作のカード登録数にすら届いて無いんだぞ
スタッフもいい加減現実みた方がいいわ

360:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:29:49.38 QsO1Zw+40.net
超放送部はもう終わったし
あとは公式ツイッターが大本営発表ってなわけだ

361:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:36:26.03 O7oKNTBvp.net
>>346
言葉の壁はどうしようもない
四択などに限定にしても、有利不利が発生する

362:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:40:53.37 JRAKZh5D0.net
今思うとさ、グリバス廃止を指して「負担がかかるから」ってスタッフが言い訳してたけど
負担がかかった分の成果は出てたって事だよな…その負担が無くなった今がこの体たらくなんだから

363:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:49:27.50 ObLenR0b0.net
「3Dの敵キャラ


364:笏w景作ってボイスも新録するぞおらぁ!」って 毎年続けられるならいいけど、それをするのにかかったコストに対して それを毎年継続出来るほどの利益は出なかったんだろ モードとしては一番人気だっただろうがそれでもWE末期で6万人まで減ったんだぜ それに単にネタ切れなのもあるだろうしね 旧協力の使い回しなら何も考えずただ持ってきてやるだけだし楽だわな



365:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:54:32.52 +/uNPxOVa.net
QMAの声優って無駄に豪華だからギャラも高そう

366:ゲームセンター名無し
18/11/24 20:57:23.23 WrCWd7KjK.net
なお、その使い回し協力に話題も人口も負けるリコアリ
今更リコアリがどうのこうのじゃないでしょ

367:ゲームセンター名無し
18/11/24 21:00:24.37 JRAKZh5D0.net
>>354
3Dの敵キャラはともかく背景はトナメとかでも使えそうなのに有効活用しないのはアホなのか何なのか

368:ゲームセンター名無し
18/11/24 21:02:16.84 duDzneKGd.net
いつになく予習キモヲタが火病る火病る

369:ゲームセンター名無し
18/11/24 21:10:50.11 AkcOufwrM.net
リコアリ盛り下げ隊のゴミクズどももね

370:ゲームセンター名無し
18/11/24 21:17:47.86 WrCWd7KjK.net
はい単発
盛り上がったことなんか無かったけどな

371:ゲームセンター名無し
18/11/24 21:39:48.67 LqoW7k8FK.net
>>334
協力で良いメンツで惜敗したりして「この流れを切りたくない!」て時に限ってよく出るわそれ

372:ゲームセンター名無し
18/11/24 22:00:02.82 AkcOufwrM.net
なんだいつものキチガイガラプーかよ

373:ゲームセンター名無し
18/11/24 22:22:49.77 WrCWd7KjK.net
それしか返すことが無いなら言わなくていいから

374:ゲームセンター名無し
18/11/24 22:25:21.83 tjpdYt+fM.net
ふーとりあえず協力のノルマ達成

375:ゲームセンター名無し
18/11/24 22:37:20.91 ObLenR0b0.net
ぶっちゃけさ、Qメダルやリコードピースなんて新たな物実装せんでもさ
全てマジカでやれば良かったんじゃね?と思ったわ
そうすりゃ最後のリコード獲得も、リコアリ興味ない人でも高レアでたら
「やった!分解してマジカ大量ゲットだ!」みたいにまだ楽しめただろうに
ってこのゲーム余剰しか分解出来ないんだっけ?クソゲーやん

376:ゲームセンター名無し
18/11/24 23:07:14.66 zA2lRuKRd.net
最後のコンティニュー画面でリコード購入→900パセリでリコード27枚購入してる人はほとんどいないと思う。
900パセリもあればデフォ料金でも7〜9回はプレイできるしな。

377:ゲームセンター名無し
18/11/24 23:54:09.92 9bMyz7hJd.net
クイズゲームとカード混ぜるのは悪くないと思う
混ぜかたに問題あったかなと

378:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:05:23.32 NE5UkQ1f0.net
>>367
いやカードはカードだけで楽しみたかった
クイズも難易度低いと言う割には、正解率低い問題珍しくないし、何がやりたいのかよくわからなかった

379:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:16:30.90 egUdEo3M0.net
>>324
水面に顔が浮かぶとか手が出てくるとかそういうタイプのオバケじゃね?
ナンパや出会い目的、嵐の日にサーフィンとかしちゃうDQNとかが
そのまま化けてたりしてw

380:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:34:55.73 I7QZ2/PO0.net
よくストーリー読んでるな…
アケは流し読み、リウムは最近はスキップしてるわ

381:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:38:22.39 bndauMAe0.net
コナステって一応購買部とかは普通に使えるんだな…QMAリウムの連動家でできるんかこれ

382:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:43:01.24 9sr01pIK0.net
もはやカードゲームとクイズゲームは水と油な関係としか認識出来ないな

383:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:51:50.33 Mtegdffj0.net
>>370
ハルト「この海苔弁 なんというコスパだ!(カツ弁)」
ミュー「玉子にタコさんウインナ、から揚げ美味しい・・・(そんなものはない)」
とかとても斬新だぞ

384:ゲームセンター名無し
18/11/25 00:53:17.63 EMQwhdKtM.net
>>368
トナメやってろよ

385:ゲームセンター名無し
18/11/25 01:06:22.66 LAGj/t2TM.net


386:ゲームセンター名無し
18/11/25 01:10:53.14 LAGj/t2TM.net







387:ゲームセンター名無し
18/11/25 01:12:15.85 LAGj/t2TM.net

















👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


388:ゲームセンター名無し
18/11/25 01:12:59.35 LAGj/t2TM.net
⎲ ⎲
⎳ ⎲















389:ゲームセンター名無し
18/11/25 01:41:58.25 X23weWPR0.net
>>368
難易度☆3までだから簡単なのは間違いないが、難易度詐欺問題引いた時がネックかな
あとは競馬とか☆3でも難しい問題が分野もあるのでその辺で事故る事はある

390:ゲームセンター名無し
18/11/25 07:15:13.86 9LvGrW/aa.net
>>379
そもそも新規が既存ユーザーに勝てない事を問題視してたからこそのリコアリで
「☆3までだから簡単」って認識も既存ユーザーの思考だし
ましてや新規ユーザーじゃ予習も出来ないマルチ系も出題する時点で色々破綻してる気がする

391:ゲームセンター名無し
18/11/25 07:20:49.82 Y7mcCTxV0.net
☆3が簡単というのは
アタック25で毎週全問正解余裕って言っているのに近い
難易度詐欺とかいう言葉使ってる奴は知らないことだから仕方ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2006日前に更新/250 KB
担当:undef