【QMA】クイズマジックアカデミー総合991問【エボ】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:18:57.15 cI5RQQKea.net
>>647
いやいや
Limitedがあるから
それを全部やったあとだし
3月末以降では

651:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:22:05.42 rArcMWHCp.net
いくらなんでも、ゲーム嫌いな社長がゲーム部門を作るとは思えない
>>644
まずは公式発表を待て
とはいえ、limitedの予定があるし、終わってからになると思う

652:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:28:31.99 g63SMy+D0.net
〜3/25までlimited、28に放送部
このギリギリ感よ

653:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:29:01.58 EE6l2FDya.net
>>650
かなり確実な推測だとは思うけど、新作可動日公式発表が無い以上Limitedの合間に来ないとも限らない
まあ多分年度末ギリギリか4月入ってからだろうけど

654:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:46:23.28 uXW09n9t0.net
>>651
今の社長はゲーム嫌いだけどスーファミが全盛期だったころのコナミなんかは真逆だぞ
>>649
小島がコナミにいた頃の末期なんかは家庭用ゲームよりソシャゲの方が圧倒的に利益出してる結果を残しちゃったからな
金や数字にうるさい経営側が「アケにもソシャゲみたいな要素沢山導入しろ」と暴走したとしても不思議じゃない
次回作がカードゲームっぽいのもその布石だろ

655:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:50:14.05 nbl1BYxTM.net
>>646
ゲームが嫌いなのに何でゲーム会社作っだろ

656:ゲームセンター名無し
18/02/26 18:52:04.65 uXW09n9t0.net
>>655
言っておくけどゲーム部門作った頃と今の社長は別だからな?

657:ゲームセンター名無し
18/02/26 19:17:24.83 xeT2LddEd.net
>>656
創業したころの社長は未だに持ち株会社の会長にしがみついてるからな(笑)

658:ゲームセンター名無し
18/02/26 19:45:59.65 g63SMy+D0.net
デジタルカードゲーム売上2016
1位:ハースストーン(394億円)
2位:シャドウバース(110億円)
3位:WWE SuperCard(23.9億円)
4位:遊戯王デュエルリンクス(23.9億円)
あぁ、数字だけ見ればハースストーンのパクリゲー作るのもわかるわ
コナミの遊戯王負けてるもんな…
問題はどうしてクイズゲームのQMAでやろうとしたのかって事や

659:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:02:21.18 uA38QkFda.net
QMAにカードゲーム要素とかいらんわ
8の頃の路線に回帰してくれよ

660:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:04:05.78 DZomCvtGa.net
>>653
もしまたいだら
Limitedでいきなり宝石に昇格できるなw

661:大便喰ってる男娼がマジで困っててワロタ
18/02/26 20:10:52.17 0dg2aVBt0.net
これで謎の宗教家wが誰だか、一体何を嫌っているかが一目瞭然
>>635 (ワッチョイW e628-XOY8)
>>637 (アウアウカー Sa11-XOY8)
「食糞キャラえんどうなぎさ」と「しずかちゃん」のIPが完全一致した時の書き込みより
スレリンク(tubo板:476番)  より
849えんどうなぎさ ◆zSnHtkJcqY (アウアウカー Sabb-Fr06 [182.250.243.46])2017/10/21(土) 11:06:41.76ID:yufgBjDZa
IP完全一致したからって自作自演の証明にはならんぞ。
何故かは俺としずかは夫婦だからな。
同じ端末で書く人が入れ替わってるから別人ってわけよ。
850しずかちゃん ◆ZwkqfvBNXo (ワッチョイW 07cb-Fr06 [218.41.17.7])2017/10/21(土) 20:01:20.92ID:WQ7cE6R20
ね?ゎかったでしょ?
ぁたしとぇんどぅなぎさは別人なの。
それを同一人物だと結びっけたぃ暇人がしっこぃのょ!!!

662:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:13:35.65 uXW09n9t0.net
>>657
任天堂はファミコン時代の社長からもう二度も変わってる上に前任は既にお亡くなりだってのに
長生きなもんだな

663:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:20:18.16 UHg5ElgUa.net
>>646
bemaniの方は明らかにそんな感じだからなぁ

664:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:20:37.61 uXW09n9t0.net
>>658
遊戯王はもう存在自体が古参向けで新規へのアプローチが効かない状態だからな
QMAをデジタルカードゲーム化するってのは多分経費削減の面が大きいだろうな
筐体含めてゼロから企画して作るよりよっぽど安上がりだし

665:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:48:16.58 22lQ78Wb0.net
ゲームバブルの頃に有名所のゲーム会社はどんどん大きくなったけど
ゲーム屋だけで運営するには大きくなり過ぎて経営のプロを外部から呼んで上に据えたけど
経営畑の人間はゲーム自体に愛着無いし数字でしか見てないからその結果が今のゲーム業界の惨状よな
コナミしかりスクエニしかり

666:ゲームセンター名無し
18/02/26 20:57:42.96 P+3yGCbI0.net
コンマイはゲーム事業よりもスポーツジムのほうが儲かってるって聞いたことがあるな

667:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:01:56.20 6V+GQZ5f0.net
>>666
それ結構有名な話
>ゲーム会社だけど副業だったはずのスポーツジム事業のほうが好調
去年は本業(ゲーム事業)のほうが好調だったらしいが。

668:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:04:06.20 uXW09n9t0.net
任天堂くらいだよな
開発畑の人間が社長就任して開発、経営両方の目線で見られる人材がいたり
今の君島社長も元々は現三菱銀行出身だけど、任天堂の社風がそうさせるのか売上の数字じゃ見えない作品価値を重要視した目線を持ってる
非現実な理想が現実化してるような会社だわ
他のゲーム会社と比較してな

669:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:07:28.60 .net
>>656
創業者がゲーム嫌いじゃなかったっけ

670:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:25:56.09 CsSUlaEi0.net
今年度4〜12月の決算報告みたがゲーム関係が前年比20%越えの増加でデジタルエンタテインメントが年度予算より売上利益上方修正で
スポーツ・カジノ部門は年度予算よりも悪化見込みだな。
ゲームの増加要因見てもパワプロ、プロスピ、ウイイレ、遊戯王のモバイルゲーム事業が主要因だって発表してるから
課金ゲーム路線は成功なんじゃないの?
URLリンク(www.konami.com)

671:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:33:37.21 uXW09n9t0.net
だからこそアケにもソシャゲガチャじみた課金仕様どんどん盛り込むっていう危険な方向に進むことも予想出来る
QMAリウムの評判見りゃ分かるけど、コナミは課金ゲーで利益出せてはいるが課金ゲーが客から支持されてるわけじゃ決してない

672:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:39:01.01 uA38QkFda.net
ゲームを愛せない会社はダメなんだよ

673:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:43:54.35 22lQ78Wb0.net
まあ任天堂だけは奇跡みたいなもんだな

674:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:46:49.74 uXW09n9t0.net
まあだからこそ家庭用ゲーム作ってたスタッフはほとんどコナミ辞めちゃったしな。
がんばれゴエモン作ってたスタッフのメイン張ってた人がグッドフィールってゲーム会社作って、アクションゲーム作ってたほとんどのスタッフがそこにいるしな
まあ家庭用ゲーム部門衰退の一因である小島を追い出したのはむしろ好都合だけども

675:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:55:05.40 7UMO9pTbK.net
任天堂はスマブラというゲームが作れるくらいに自社作品、シリーズを大切にしてるからなぁ
パックマン、ロックマン、リュウ、クラウド、ソニック、ベヨネッタが、
同じ舞台で闘うゲームなんて普通に考えて有り得ないから

676:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:56:14.89 uXW09n9t0.net
>>675
この中にゴエモンもボンバーマンも桃太郎も混ざる事が出来ないコナミの無能っぷりよ

677:ゲームセンター名無し
18/02/26 21:56:19.35 VGxJ829j0.net
>>675
自社キャラの話してたのに何でバラバラ?

678:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:01:20.86 OjYvH0pr0.net
>>676
スネークがいたことがあるのは黒歴史ですか
ま、桃太郎は入ってこられそうな隙間はありそうだけど

679:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:03:06.43 uA38QkFda.net
>>676
スマブラにスネークが出てたんだけどね
1作限りで消えたけど

680:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:16:23.95 RDSIbbkxd.net
今作もそろそろ終わりだから次回作からはスポーツに力入れようと思うんだけど、野球とサッカーならどっちの方がとっつきやすいかな
格闘技以外はからっきしだから☆1からでも怪しいと思うけど

681:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:23:33.58 CDpa235G0.net
>>680
地理が得意ならサッカー

682:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:30:01.42 gwilsszB0.net
むしろサブラン無視して楽な形式からやるのがいいのでは

683:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:31:48.62 NaYimXj90.net
わざわざアーケードのあるゲーセンまで足運んでソシャゲガチャやるなら家でソシャゲガチャやるわって層多そうだから多分QMAがそうなったら滑るやろなあ

684:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:35:48.06 P+3yGCbI0.net
サブジャンルは何か形式を一つ以上仕上げてからでないとしんどいと思う
それでもやるとするならサッカーのほうがいいと思う、野球はサッカーに比べると変な問題が多いし

685:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:36:07.50 HOmTKlNz0.net
URLリンク(twitter.com)

686:ゲームセンター名無し
18/02/26 22:49:39.97 0dg2aVBt0.net
男娼してでもQMAでマウント取りたいなら検索
でも本人はマウント取ってるつもりでも実は全員に軽蔑されていたりする
たとえ社タイの正解であっても「のびただから当然検索だろプゲラ」と思われてるのに気づかない哀れなアスペの中年

687:sage
18/02/26 22:51:10.78 4Pi9rbQa0.net
>>666
儲かってないぞ。アケゲ含むアミューズメント事業より利益少ない

688:ゲームセンター名無し
18/02/26 23:03:45.77 7b586Whq0.net
>>685
こんな連中が☆1とか付けるんだろ?w

689: うなー
18/02/26 23:08:10.78 Y+79o91MM.net
>まあアンストは嘘ですがww

690:ゲームセンター名無し
18/02/26 23:38:11.23 T1r23J2z0.net
>>687
未だにスポーツクラブで持ってるとか誤解したままの自称事情通の多いことよ…

691:ゲームセンター名無し
18/02/26 23:39:17.81 4IPZFhvI0.net
>>675
ロックマンだって復活してないし、カプコンのアーケード部門なんていつ撤退するかって話だよ
スクエニはもうLOVとガンストが客消えたしあとは爆死で屍の山なのに、よく撤退しないよなと

692:ゲームセンター名無し
18/02/26 23:45:15.80 7UMO9pTbK.net
>>679
やっぱり『大人の事情』?
わざわざ声を録り下ろした無線とか凄かったな
>>689
あ、周りがCOMでも優勝回数が増えるQMAやってる雑魚ゴミクズさんちーす

693:ゲームセンター名無し
18/02/26 23:46:20.04 rArcMWHCp.net
>>691
いくらなんでも、タイステ全店舗を処分するのはそう簡単にいかないと思うよ

694:ゲームセンター名無し
18/02/27 00:00:37.31 njVWF4Hb0.net
他に置くものなくて仕方なく置いてる店が大半だろう
QMAもそんな感じで、もし故障しても修理されずに
そのままで撤去って感じだな、修理する価値はない
映らないセンモニにサブモニ見ると悲しいかな

695:ゲームセンター名無し
18/02/27 00:03:19.97 Gcp+VV2I0.net
自分の通ってた店もしばらくぶりに行ったらセンモニのモニタが映らなくなってたよ。
今だに元々のブラウン管モニタだった珍しい店だったのにな・・・。
オリジナルの状態のセンモニって今やどのくらい残ってるんだろうね。

・・・というかあれバージョンアップの時とか困らないんだろうか。
あの店に設置されてるのも今作限りか・・・?

696:だからうなーは早くAIDS検査に行ってこいw
18/02/27 00:14:38.09 5ByOgwpg0.net
>>689
男娼はほんとだよな
    の  び  た  w
スレリンク(tubo板:527-531番)
527 :最低人類0号:2008/03/01(土) 00:59:13 ID:Ox1030mK0一問多答クイズ
次のうち、のびたのアナルに入ったことがあるものをすべて選びなさい。
1.フリスク 2.ラー油 3.大根 4.男根
531 :うなー ◆ShioRI95Ec :2008/03/01(土) 02:04:23 ID:MFJrXZVwO
正解は「1」
と言いたいところだけど・・・実は「14」orz

697:ゲームセンター名無し
18/02/27 00:19:58.80 rxkmG25J0.net
うちのホームもスピーカー片方音出なくなってるの店員に言ったけど一年強ほったらかしで修理出す気配なし

698:ゲームセンター名無し
18/02/27 00:27:24.44 Gcp+VV2I0.net
>>697
サテで片方音出なくなってるのはよくあるね。
上で書いてるとこも4台の内一台はそうなってた。
なのでそのサテには誰も座らない。
まあ、最近は行った時に自分以外のプレイヤーが居ることがめったにないけど・・・。

699:ゲームセンター名無し
18/02/27 01:52:21.37 rxkmG25J0.net
スピーカーが壊れて誰も座らないサテを一年強稼働させる電気代と修理代どっちが安いかなっと

700:ゲームセンター名無し
18/02/27 02:00:29.65 RBMf0Ugc0.net
サテがどの程度埋まるのか、インカムどれぐらい取れるのかを考えたら撤去が一番安上がりという悲しい現実

701:ゲームセンター名無し
18/02/27 02:00:50.66 pkCd6O020.net
うちホームのセンモニはある日から画面のとこにデカデカとスクフェスのポスター貼られてもう機能を果たせなくなってた
すごいかなしい気持ちになったわ……

702:ゲームセンター名無し
18/02/27 02:04:47.02 vL0C80EZ0.net
画面が壊れたからとかじゃなくて?
ちょうどいいサイズのモニターがないのか、PCモニターみたいなのに換装されたセンモニを結構見かけるな

703:ゲームセンター名無し
18/02/27 06:47:29.06 gsYxUSnYK.net
うちのホームは画面右下にうっすらとCREDIT 0と焼き付いている
撤去したアップライト筐体を使い回したと思われる

704:ゲームセンター名無し
18/02/27 07:06:26.99 AIudaJ7dp.net
>>697
スピーカーならいいよ
タッチパネルがダメになっているのに、変えてもらえる気配がないのでは

705:ゲームセンター名無し
18/02/27 08:18:41.03 ROMyPgx10.net
こんな惨状でもあと1年続くのか
ある意味すごい

706:ゲームセンター名無し
18/02/27 08:41:06.11 Ba7+Zj6ZK.net
終焉厨しかおらんやん

707:ゲームセンター名無し
18/02/27 08:50:45.14 AIudaJ7dp.net
>>706
長くやっている身だけど、ここまで未来を感じないことはそうそうない
QMAリウムとともに、早期の共倒れの未来が見えそう

708:ゲームセンター名無し
18/02/27 09:00:07.21 LQpteSr1d.net
今日から兎か。捨てゲされないか心配

709:ゲームセンター名無し
18/02/27 09:31:44.39 AIudaJ7dp.net
>>708
どうかな?ランキングシステムがゴミだし、エンディングを見たプレーヤーも、兎もすでにアイテム揃えたというプレーヤーも増えて来ているから、影響は大きくないように思う

710:ゲームセンター名無し
18/02/27 09:42:09.85 Hgh1SF8ea.net
>>707
賢者の扉とか天の学舎の頃の何も変化が期待できない閉塞感よりはマシ
あの頃はこのままマイナーチェンジを重ねてそれが止まったら死ぬんだろうなと覚悟してたよ
今は何とかしようと足掻いてるのは見えるからな
終焉厨どもにはそれが気に食わんみたいだが

711:ゲームセンター名無し
18/02/27 10:19:03.82 Hq7D+YSkd.net
あの頃のトナメの組決めが意味不明なゲージだったからやる気が全く起きなかったなぁ。
TGでようやく順位制に戻って昇降条件が厳しく修正(昇格条件が3位➡2位、降格条件が7位➡6位)された辺りからようやくやる気が戻ってきた感じ。

712:ゲームセンター名無し
18/02/27 10:35:14.97 QkXWsHC/0.net
トナメ最大の楽しみは、相手の武器見物
ドラ決勝で当たる順当て使いには、なかなか勝てないな

713:ゲームセンター名無し
18/02/27 10:36:40.70 yCCO4/dMr.net
>>710
お前さんが感じた閉塞感(笑)より暁の大ブーイングの方がずっと多かったわけで
>>707
来年度中には評判最悪なアプリは確実に終了の告知がきてQMAロストになってるだろうしな
消費増税があるから切るにはピッタリ

714:ゲームセンター名無し
18/02/27 10:39:33.53 3SKD1FrNa.net
組レベル式になったのってミノガー、フェニミノ、ドラフェニスパイラルに陥ってる人達への救済案だったのかもしれないけど
組が小分けされすぎて一気に過疎感広まっちゃったからな

715: うなー
18/02/27 11:17:27.78 24Iv8W6CM.net
ハイクラスとかいう細分化は過疎を加速させたか

716:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:01:16.55 Hgh1SF8ea.net
別に暁が良かったとか一言も言ってないのに絡んでくるいつもの石原に親殺されたガイジ

717:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:13:30.49 aKGdDpxua.net
そもそも過去のスタッフが優秀だったら
6や7みたいな事態に陥っていない訳で
>>710
足掻いていると言うか昔のスタッフが何もしなさすぎたから
相対的に動いているように見えるって言う方があっているかも
ただ、最近明らかに足掻く方向性誤ってる感が強いのは確か

718:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:22:54.12 H/9wBycBM.net
6と7がそこまで悪く言われる筋合いはないわ
トナメも常時全然フルゲで遊べたし今より面白かったわ

719:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:24:40.31 Hgh1SF8ea.net
それはどうなん?と思うところも多少あるけどね
いくら昔が良かったと言ってみても当時と環境やら色々変わってるし戻せばいいとも思わんな

720:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:34:32.60 5ByOgwpg0.net
>>715
間違い。
お前みたいなはした金稼ぐ為に底辺男娼をするような人外が大勢のプレイヤー、
特に将来沢山遊ぶ可能性のあった初心者を潰しまくったせい。
おそらく無職男娼のびたの与えた累積損失は億レベルだと思うぞ。

721:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:38:08.57 QH8GSYHPd.net
>>718
面白かったなら、右肩下がりになる道理もないわな
ソシャゲの台頭という外的要因もあったにせよ、検定や協力というテコ入れをしたのにコレなんだから、つまりそういうことなんだよ

722:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:45:03.22 Oin8bEPK0.net
7から今に至るちびキャラに進化したのは改良じゃね
ちびキャラ制作間に合わなくてリストラっぽくなったのは
しゃーないが…マヤとリックが遅れて実装しなかったっけか
新キャラだけは遅れても何としても…って感じだったんかな
個人的には8で完成して扉から余計な事をし始めたイメージ
組システムは勿論アカアドとか変な事ばかりしてたな
立ち絵改悪と予習BGMアレンジ化はいらなかった

723:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:45:11.47 QH8GSYHPd.net
大体、トナメトナメ連呼してる奴の中に、QMA2時代のまあさや軍団を知ってる奴がどれだけいるのやら
あんなくそなえ時代の再来は御免被りたいわ
俺tueeeしたけりゃ、店舗大会で好きなだけやってろ

724:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:45:36.22 aKGdDpxua.net
6や7に関してはまともなテコ入れや説明をきちんとしなかった
スタッフの無能さが傷口を余計に広げた訳なので
あれに関しては当時のスタッフは擁護不可だと思う
あと6は店内対戦に関しては仕様上暁にも劣る

725:ゲームセンター名無し
18/02/27 12:59:40.51 Oin8bEPK0.net
過去に戻せとは言わんけど
せめてまともな調整したゲームにしてくれと思うわ
RPGの糞みたいなバランスにスコアランキングやら
エボルブタイムの問題形式が後々修正されるとか
(されてもほぼ無理なつらい出題されることもあるが)
新問大会が後々小出しになったり組追加されたり
不具合がありました修正しまーすで済ますとか
今の家ゲーのダメな部分を真似しなくていいから
最初から調整して完成版出してくださいよ
今作の良いところと言えば決勝決定戦でマジアカ出題が
廃止されて自選が4問になった、ただそれだけだぞ

726:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:02:14.75 zeV8XwM70.net
6と7は本当に酷かった。
7も大概だったが、特に6の方が酷かったかな。
8はある意味1つの完成形だが、時既に遅しって感じ。

727:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:04:31.86 /Vi682DG0.net
8がよかった分7以前に戻りたいとは決して思わないから
そういう意味では昔は良かったって感情はQMAでは湧かないよな

728:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:06:35.30 T9/OAPuRK.net
何が嫌いかより、何が好きかでQMAを語れよ!

729:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:22:14.63 AIudaJ7dp.net
>>720
会話が全然成立していないぞ

730:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:24:14.47 vQWCN2jdK.net
昔話ばかりする人って何するにしても中途半端で伸びないよな

731: うなー
18/02/27 13:27:40.21 24Iv8W6CM.net
俺は6は嫌いじゃなかった
生活環境の事情でライト化したけど、6の統合形式のおかげで社エフェ社キューの耐性がつけられて今でも役に立ってる

732:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:46:59.63 ji69EvoxK.net
トナメで周りがCOMでも優勝回数が増えるってどうやるの?
もしや「俺がそう言えばそうなる」とか言っちゃうゴミクズ?

733:ゲームセンター名無し
18/02/27 13:58:33.91 zFpUwcJ2a.net
>>729
キチガイに構うなよ

734:ゲームセンター名無し
18/02/27 14:11:19.40 Oin8bEPK0.net
懐古はやめて今の話題かぁ…
筐体の設置場所についても最近QMAは不遇な気がする
今までは麻雀の近くとか静かな場所に4台壁際に並んでたな〜
と思ったら移動して音ゲーや格ゲーに囲まれた中央に
2台ずつ背中合わせで4台置かれてプレイしづらくなったとか
周りうるせえし照明反射して回収しづらいし糞環境になったりな
って悪い話題しかねえじゃねえか、そりゃ懐古しますわ
激辛limitedのあの仕打ちの後にカードゲームじゃこうなりますよ

735:ゲームセンター名無し
18/02/27 14:39:39.51 5ByOgwpg0.net
>>731
無職男娼の意見なんぞ誰も求めとらんわw

736:ゲームセンター名無し
18/02/27 14:54:46.03 bPRbUJXF0.net
まあさや軍団の生き残りでまだマジアカ続けてるヤツってパーシヴァルだけ?

737:ゲームセンター名無し
18/02/27 15:12:29.64 FhE/WCuNd.net
濱野・新山・高山同様石原明広も無能だったと認めろ
働き者の無能ほど厄介なものはない!
石原明広の忖度を受けた連中どもは(笑)

738:ゲームセンター名無し
18/02/27 15:18:16.84 MUi6AzbQd.net
新作はAIに作ってもらえよwww

739:ゲームセンター名無し
18/02/27 15:36:14.16 d1Ziy2hbr.net
>>716
誰と勘違いしてんだよ?
>>697-700
スピーカーの片方ならまだマシ 音ゲーじゃあるまいし
アンアンなんか画面焼け酷くてビジュアルクイズとかに支障でるレベルで、そばにクレサしてるQMAがあっても休日は賑わってたぞ
流石に処理落ちが酷くてまともに遊べない筐体では誰もやってなかったが
カードリーダーの故障とか致命的なクラスにならない限りは放置だろ
それにQMAを撤去してきた新作ゲームが爆死して光る墓石とか高級椅子呼ばわりされてるのも多々
ソウルリバース入荷した元ホームはいい加減フィギュアヘッズやマジシャンデッド撤去したらとかさ
maimaiやらと一緒にQMAが撤去されたし、すっかり物置 話題はいつ閉店するのか、それきり

740:ゲームセンター名無し
18/02/27 16:15:11.14 e2DzZucrd.net
俺は6くらいから始めたが、6、7の頃は、ミノでもフルゲ当たり前、ガーも10人、ユニも8人揃うことが当たり前だったな。まあ、8もそれなりにフルゲになった。
扉からは・・・・という感じになったのが顕著に表れた。順位組変動のあのシステムで良かったと思うが。あとは、予選後半や準決勝はジャンルごとにステージやBGMが変わったのも良かった。
やはり、扉の組経験値システムが失敗だったか。

741:ゲームセンター名無し
18/02/27 16:23:14.02 Oin8bEPK0.net
扉のトナメは過疎ってたのか組上がりやすかったのか
ミノガーレベルの人でも何故かフェニ5ドラ1辺りまで上がったからな
そんで下ドラ拉致られて負けてって感じだったと思う
ナイトとかキングに変わっても大差なかったからやっぱり
今の過去3戦の平均順位で良いと思う、ここだけほんと温故知新だわ
ぶっちゃけ今の過疎じゃ組は3つありゃ十分

742:ゲームセンター名無し
18/02/27 16:41:11.08 QH8GSYHPd.net
>>736
他は見ないな
CN変えて続けてる可能性も否定できないが、あいつら自己顕示欲の塊だから、多分そんなことしないだろうし

743:ゲームセンター名無し
18/02/27 17:03:38.68 +tgaVbYN0.net
どうでもいいけど召集画面で分岐したかがバレるね

744:ゲームセンター名無し
18/02/27 18:25:28.15 rxkmG25J0.net
>>741
組三つこそ暁の再来じゃないか

745:ゲームセンター名無し
18/02/27 18:29:45.86 a21Ao8YSa.net
ロゴが赤いだけで暁の再来とか言いそうなガバガバ判定きたな

746:ゲームセンター名無し
18/02/27 18:33:54.39 sX8YEmhp0.net
>>744
3つでいいだろ、GTドラ以外はCOMばっかだし
あとCOM混じっても優勝回数カウントしろ、強いんだから
ドラ準決勝で珍しく1位通過できたと思ったら、一体しかいないCOMが65点取って決勝に割り込んできた!
熊Pを丸焼きだ!!

747:ゲームセンター名無し
18/02/27 18:46:42.27 UEOxRCGKa.net
>>746
んでその腹いせに下位組荒らしで憂さ晴らしするんだろ?

748:ゲームセンター名無し
18/02/27 19:10:57.58 sX8YEmhp0.net
>>747
フェニ以下はCOMしかいないやん

749:ゲームセンター名無し
18/02/27 19:32:49.51 FhE/WCuNd.net
>>746
石原明広なんか丸焼きにしても不味いだけ(笑)

750:ゲームセンター名無し
18/02/27 19:51:34.10 F4jmYTgT0.net
>>637





お前わかってんなぁ、おい

751:ゲームセンター名無し
18/02/27 19:53:08.04 4qi51058a.net
>>728
ここはそういうスレじゃねぇから
悪い点を徹底的に叩くスレだからな

752:ゲームセンター名無し
18/02/27 20:06:43.33 Oin8bEPK0.net
批判や悪い話題が嫌だったら良い話題を振ればいいんだけど
如何せんそれが出来ないんだろうな

753:ゲームセンター名無し
18/02/27 20:27:06.05 jF4xUh5dd.net
それをすれば石原信者扱いしてくんのはてめえらだろ

754:ゲームセンター名無し
18/02/27 20:28:30.46 AIudaJ7dp.net
>>747
それはしないし、したくてもCOMしかいない
フェニ以下はCOMばっかりだから

755:ゲームセンター名無し
18/02/27 20:39:06.20 /dQTz+PSa.net
>>753
それ
終焉厨は勝手に一人で首でも吊ってればいいのにね

756:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:18:51.09 P30+4C/La.net
向上委員会とか前のスタッフが適当にやっていたことを
今回はきちんとやってみようって試みだから
ああ言うのをやったこと自体は一応評価できるんだよね
最近あの企画自体を適当にやってるのは褒められないにしても
と言うか、この程度の事を書いただけで石原信者扱いはさすがに笑えるんだが

757:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:27:52.88 zeV8XwM70.net
どこの世界にも叩きたいだけの連中はいるからな。

758:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:33:18.95 aFlU6xht0.net
グチグチ言いながらクレぶっこむんだから、依存症もここに極まれり
アクセス制限食らっても献金し続ける犬と同レベルじゃねえかw

759:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:38:02.63 Oin8bEPK0.net
昨日の経営陣云々の話もそうだったけど
向上委員会で色々変えたり良くしたりやりたいけど如何せん
儲からない事だと好きにやらせてくれない感じはあるんかね
スタンプセット切り替えとかスタンプゲット意欲向上が見込める
からすぐさま実装したけど、挨拶コメントの追加やお気に入り登録は
あまり儲かる事が見込めないから放置、みたいな
数字出せないとダメな仕事はつらそうだのう…

760:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:40:42.78 SjhwQ8Nw0.net
>>756
キチガイをまともに相手してはいけない

761:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:43:04.40 Oin8bEPK0.net
激辛limitedも、不人気ジャンルやっても儲からんから
アンケとって人気なのだけやったろって感じだったじゃん
得意ジャンルの激辛期待してたんすけどねぇ…
なんかもう、しょーがねえのかな〜って諦めの境地

762:ゲームセンター名無し
18/02/27 21:44:14.39 zeV8XwM70.net
予想通り五輪問題大量追加されたみたいだからスポーツその他Limited楽しみだわ。

763:ゲームセンター名無し
18/02/27 22:10:01.60 Oin8bEPK0.net
放送部で向上委員会は明日更新しますって言って更新されないのさ
別に早く更新しろとかじゃなくて、心配なんだが
手が回らないのでやめますとかそういうの

764:ゲームセンター名無し
18/02/27 22:19:59.70 tRfF1efW0.net
メディーナ中国四国検定一位から陥落www

765:石沢佳和
18/02/27 22:24:39.67 JowoRc0uM.net
クイズマジックアカデミーTHEWORLDEVOLVE
グリムバスターズ・EVO「真・アヴェノセイメイ」5戦全勝
第6戦「バトルマスター+」完全勝利
第7戦「パイロンマンサー++」惜敗でした。

766:ゲームセンター名無し
18/02/27 22:25:44.00 for7xP6i0.net
>>746
COMが混じっても優勝カウントすれば過疎時間帯に少しは人が
戻ってくるだろうしいいと思うんだけど、今のままだとCOMはまだ
ちょっと弱いかな。それから一番の問題は決勝の選択。自分は
対人だとほとんど優勝できないレベルだけどCOMが一体混じると
(それなりの確率で差し込みがあるので)一気に勝率が上がる
正答率を5-10%ほど底上げして、決勝の選択は残りの人間の正答率
の合計の最も低いジャンルからランダム、って感じにすれば
優勝回数にカウントしてもいいと思う

767:ゲームセンター名無し
18/02/27 22:39:34.61 MiGETY490.net
トナメは人間同士の対戦を楽しむモードなんだから、COMに勝ったのを優勝にカウントするのはなんか違う気がする

768:ゲームセンター名無し
18/02/27 22:53:15.75 for7xP6i0.net
>>767
>>トナメは人間同士の対戦を楽しむモード
この観点からはCOMはもっと弱くてもいいんだよね、でもそうすると
ドラ以外にはほぼ人がいなくなってしまう。今作はGTならフェニでも
それなりに人いるし、現状維持が妥当なのかもね

769:ゲームセンター名無し
18/02/27 23:18:20.53 MiGETY490.net
>>768
組を減らせばいいんだよ。ドラとフェニだけでいい。極端な話ドラだけでいい
現状ミドル以下の人たちはグリバスばっかやってるんだから文句言う人も少ないのでは

770:ゲームセンター名無し
18/02/27 23:35:28.07 ji69EvoxK.net
なお次回消えるグリバス
組は減らしてもいいかもね。グリバスが出てから、トナメもドラ以外はCOMが大半だし
ドラと初心者やライト層のクラスは要るとして、中にどれだけ置くか

771:ゲームセンター名無し
18/02/27 23:38:59.08 ROMyPgx10.net
どうせフルゲなんて無理なんだから、次回は予選→決勝でいい
もう決勝だけにして、四人対戦と一本化してくれてもいい

772:ゲームセンター名無し
18/02/27 23:41:38.25 EopquZIZa.net
>>637
ほんとだな
お前頭いいな
KAC出れるだろ?

773:ゲームセンター名無し
18/02/27 23:48:09.51 F4jmYTgT0.net
ダニとドラでマッチしたら社タイでかなり差を付けられて優勝を逃したな。
俺はどちらかというとアンチダニだが実力は認めてる。

774:ゲームセンター名無し
18/02/27 23:48:20.70 ieqtskEJ0.net
シャロンのCVを橘まお、マヤのCVを遥そらに変更すれば新規ユーザーが増える気がする

775:ゲームセンター名無し
18/02/28 00:00:10.53 uTXwKmhh0.net
何で人数ばかりにとらわれてるんだ
例えば>>769の案ならフェニミノペガが一緒くたの組ができるぞ
そうなったら出題のレベルはどうする?
フェニ基準だとトナメに新規が入ってくることはほぼ絶望的になる
フェニミノはまとめても良いかもしれないけど
それでもペガが上の組に行こうとすると
いきなりフェニで戦えるレベルを要求されて心を折ることになりかねない
組だけは最低限現状維持だろう

776:ゲームセンター名無し
18/02/28 00:03:50.39 fVhxnNcv0.net
EASY、NORMAL、HARD相当の3クラスで良くね

777:のびた、いい加減男娼と食糞はやめろよw
18/02/28 00:07:21.09 Hi3yJ7gx0.net
>>772 (アウアウカー Sa11-XOY8) がレスをつけてる
637 (アウアウカー Sa11-XOY8)
こんな風に壊れた無職の男娼のびたを見ると、、、、、実にメシが美味いというものだw

778:ゲームセンター名無し
18/02/28 00:26:48.01 OziEDYzj0.net
ノンジャン使いの強い人ってあんま見ないけど極めるんなら形式よりジャンルの方が強いってことか

779:ゲームセンター名無し
18/02/28 00:48:47.21 YtiMFRtX0.net
形式をジャンルまたいで全部やってる人なんてなかなかいないでしょ

780:ゲームセンター名無し
18/02/28 01:01:49.55 qRS5yQJi0.net
GODで勝ったらNORMALからGODまでマッチングされる仕様なんじゃねーの?
GODで勝った時のみ次NORMALはおかしいからHARD以上でマッチングとか

781:ゲームセンター名無し
18/02/28 01:14:22.24 h2F4wMIr0.net
>>775
新規をトナメに入れる必要はない。グリバスやればいいんだよ。あっ、カードバトルになるんだっけか
そっちをメインにしてトナメは廃人専用モードにしたらいい

782:ゲームセンター名無し
18/02/28 02:29:40.41 vw38BKibK.net
ストーリーもグリバスで進んでいったしな
昔の「賢者を目指して…」みたいなのも好きだけど
まあ今さら全キャラ分のストーリーを作る元気なんて無さそうだけど

783:ゲームセンター名無し
18/02/28 02:37:05.21 OziEDYzj0.net
思い付きでイベントやって外したら新しいのって具合に数撃ちゃ当たるもんだ
Q力コケたら早々と見限って始めた邪神は大当たりだったし
新しいこと始めるうえでストーリーは邪魔だから無くした方がいい

784:ゲームセンター名無し
18/02/28 07:27:53.48 7Rlotr9n0.net
というか前から思ったんだけど、下位組でも全形式出題していい気がするんだけどな
暁なんて特に顕著だったけど、下位だからってセレクト系しか出題されないとか、それこそ飽きるのを早めるし過疎るだけじゃん
ライト層が頑張ってミノに上がった途端、突然☆1〜3マルチ系の出題がドカッと増えるのも組ごとの難易度差が激しすぎる一因だろうし

785:ゲームセンター名無し
18/02/28 07:29:58.64 EJQOIB3U0.net
QMA初プレーの人にいきなりキューブやスロット、一問多答や線結びが出題されても全く問題ないと申すか

786:ゲームセンター名無し
18/02/28 07:32:50.52 7Rlotr9n0.net
>>785
そも初プレイで全形式お試しで回答させる
って書いて思ったけど、今初プレイで全形式お試しさせる機能無いんだっけ?

787:ゲームセンター名無し
18/02/28 07:48:08.20 qQFAhKfIp.net
>>785
グリバス見ていると、そういうこと考えているとは思えない

788:ゲームセンター名無し
18/02/28 08:16:04.86 76IPmx5ua.net
下手すりゃ初プレイで難易度ベリハに連れてこられる事もあるのを考えたらやっぱり下位組でも全形式出題させた方がいいわ
というかそうでもしないと☆1,2のマルチが無駄だし

789:ゲームセンター名無し
18/02/28 08:30:02.52 FRo4zL0V0.net
形式チュートあった頃もエフェキューとかマルチまでやったなかった気がするし、下位マッチでの出題形式制限はそれこそ1からあったわけだし…

790:ゲームセンター名無し
18/02/28 08:38:30.86 vw38BKibK.net
初回で全ジャンルと形式を先生と一緒にやるというチュートリアル、凄く良かったんだけどな
わざわざ作るつもりも無いんだろうなぁ

791:ゲームセンター名無し
18/02/28 08:41:02.24 qQFAhKfIp.net
でも、QMAリウムではちゃんとチュートリアル作っているのだから、作らないのはめんどくさいからと見られても仕方ないんだぜ

792:ゲームセンター名無し
18/02/28 09:20:36.31 5uMN0pV5a.net
めんどくさいからに決まってるだろ
それ以外のなにものでもない

793:ゲームセンター名無し
18/02/28 09:39:37.47 Z5ciiuvXa.net
QMA6の初心者にハードの問題を出題する
チュートリアルとか今思い出しても鬼畜だったなぁ

794:ゲームセンター名無し
18/02/28 09:46:32.95 /xwtoGTNd.net
QMAの修正してもらいたい事
・1日魔法使いはグリバス選択不可にする。
・ブロック機能を付けて欲しい。
・グリバスでもBGM選択出来るようにして欲しい。
・トーナメントlimitedをチーム戦みた

795:ゲームセンター名無し
18/02/28 09:51:21.79 /xwtoGTNd.net
QMAの修正してもらいたい事
・1日魔法使いはグリバス選択不可にする。
・ブロック機能を付けて欲しい。
・グリバスでもBGM選択出来るようにして欲しい。
・トーナメントlimitedの順位決定戦をチーム戦みないなスコアにするのを辞めて欲しい。

796:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:01:58.56 ofvJldmpa.net
ジャンル限定のチーム戦あったら楽しそう

797:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:04:00.36 5uMN0pV5a.net
Limitedのランキングは
魔神や魔竜みたいにみんなでの決勝での討伐回数か
前作みたいに決勝の勝者でもよかった
300点満点目指すゲームツマンネ

798:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:09:45.89 qQFAhKfIp.net
>>795
選択不可でなく、マッチングを隔離するだけでもいいよ
トナメも一緒でいい
COMにパートナーをやらしてもいいのに、一緒にマッチングさせる意味が理解できない

799:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:22:56.28 nR3zuC3Zd.net
>>774
聞いたことのない声優だけど、何の作品に出演しているの?

800:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:28:04.08 NXXQnW+y0.net
どうせエロゲ声優だろ、ダダ滑りしてるが

801:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:36:14.62 FSq9Il37d.net
>>796
ボディビルダー「おっ、そうだな」
お前ら、さんざん寄生ガーとか雑魚ガーとか喚いてたくせに、何で同じ過ちを繰り返そうとするの?
俺には、金払ってよそのジジイの介護する趣味はないぞ

802:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:39:14.85 5uMN0pV5a.net
1つの検定でさえ3000点取れない奴の戯言などどうでもいい

803:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:41:54.75 73pLALttd.net
ヌル山こと秋山成勲は「あきやまよしひろ」って読むのよ(正解率20%台)

804:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:42:11.44 5uMN0pV5a.net
というかリミテッドの全員のスコアで報酬が増えるってのは
普通に個人のスコアで報酬が増える仕様で全然いいよなぁ

805:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:50:27.71 5uMN0pV5a.net
ワッチョイ違うからいいけどIDまる被りとか同一人物扱いされるとか勘弁してほしい

806:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:50:35.25 73pLALttd.net
左とん平さんが火葬されてとん平焼きになったそうな

807:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:54:39.34 qRS5yQJi0.net
チョンの通名を答えにするのはやめろ

808:ゲームセンター名無し
18/02/28 10:55:10.08 5uMN0pV5a.net
被ってて草

809:ゲームセンター名無し
18/02/28 12:25:23.68 zloU+1wXF.net
>>637
ほんとそれ。
優良な顧客なのにみんな除け者にしやがって。
俺はお前らに屈しないからな?

810:ゲームセンター名無し
18/02/28 12:26:45.56 zloU+1wXF.net
>>805
俺もそう思った。
某スレでIDワッチョイ丸被り喰らったんだわ。
ああいう事もたまにあるみたいだな。

811:ゲームセンター名無し
18/02/28 12:33:11.28 xkblUBIFa.net
あーでもXOY8は同一人物だわこれ

812:ゲームセンター名無し
18/02/28 14:23:56.00 gwYE4aNya.net
NGが唸る

813:ゲームセンター名無し
18/02/28 16:42:21.23 OziEDYzj0.net
グラフの空白部分がほとんど見えないくらいの茶臼の人って全形式で90超えてるものなのか
それとも犬みたいにタイポ以外ウンコとか見た目に分からない弱点抱えてることもある?

814:ゲームセンター名無し
18/02/28 16:55:53.10 qQFAhKfIp.net
>>813
それは人による
ジャンル的には得意でも、マルチは勘弁というのもいるよ
スポーツで野球以外からっきしというのがわかりやすい

815: うなー
18/02/28 17:11:41.19 K8SydtZpM.net
タイポの用法間違っている雑魚は黙ってろよ

816:ゲームセンター名無し
18/02/28 17:26:08.32 KLvw5lhQ0.net
フルボッコにされるたびに逃げるクソ雑魚のお前こそ黙ってろよ

817:ゲームセンター名無し
18/02/28 17:34:39.47 vw38BKibK.net
周りがCOMでも優勝回数が増えるとか言ってるトナメエアプのゴミクズは黙ってろ
今日はスマホスレでオナニー書き込みや自演はしないんですかー?

818:ゲームセンター名無し
18/02/28 17:36:21.76 OziEDYzj0.net
>>814
ジャンル使いってタイパネから入ってマルチセレクトに武器拡大していくってイメージだけど
サブジャンやタイパネ投げてくる相手はマルチセレクトに弱点抱えてるって見なしておk?
ドラだとあまり目にしないが見た目50に満たない明らかな苦手抱えてる相手に
ダイブ対策でタイパネ投げる場合除いて

819:ゲームセンター名無し
18/02/28 17:43:22.06 KOKv67EP0.net
まあ俺クラスの使い手になるとマルチとか論外でそもそも四と連を捨ててるから

820:ゲームセンター名無し
18/02/28 18:37:01.68 O8mV+IEF0.net
マツタケの近縁種のバカマツタケが遂に人工栽培に成功したようだが、和名を答えるタイピングとかこないかなー

821:ゲームセンター名無し
18/02/28 18:45:30.34 CbVlgT1ca.net
アホマツタケとかマヌケマツタケみたいなあり得ない選択肢を混ぜた易問になりそう

822:ゲームセンター名無し
18/02/28 18:49:27.50 OziEDYzj0.net
ダメボケサンゴ

823:ゲームセンター名無し
18/02/28 18:51:41.15 3LGwYhkjx.net
馬鹿苗病?

824:ゲームセンター名無し
18/02/28 19:00:39.12 qQFAhKfIp.net
シネマート新宿?

825:ゲームセンター名無し
18/02/28 19:07:48.81 w0IGqOQP0.net
2カードで13戦して10回出てた玉が今度は10戦しても2個しか出ねぇ。
なんなんだこの確立の偏りは。
しかもGヴァニイ期間に入るし・・・。
ヴァニイは選択制にしてくれないかな・・・。

826:ゲームセンター名無し
18/02/28 19:12:34.84 vgpCe1Vba.net
>>811
あれは露骨な釣りコメに賛同レスを
している時点で自演バレバレ過ぎるしな

827:ゲームセンター名無し
18/02/28 19:29:03.66 bjw16xL10.net
URLリンク(twitter.com)
このアラサーのおっさん終わってるな

828:ゲームセンター名無し
18/02/28 19:30:45.67 Yo1NAI6pd.net
土人のせいでグリバスが4問で終わった

829:ゲームセンター名無し
18/02/28 19:52:51.17 ZZ3DtOy10.net
お前のせいでもあるけどな

830:ゲームセンター名無し
18/02/28 20:18:49.86 fVhxnNcv0.net
他人のせいにできるのがグリバスの良さやろ

831:ゲームセンター名無し
18/02/28 20:20:08.98 rJRDj8RFM.net
俺は悪くねぇッ!

832:ゲームセンター名無し
18/02/28 20:23:08.35 KOKv67EP0.net
URLリンク(i.imgur.com)

833:ゲームセンター名無し
18/02/28 20:33:21.08 XnyPHpJSd.net
流れぶった切ってスマソ。
オトカドール、ついにリストラ宣告される。
ソースはコンマイ公式Twitter。
URLリンク(twitter.com)

834:ゲームセンター名無し
18/02/28 20:36:23.70 OziEDYzj0.net
明日からのリミテッドでトナメもグリバスも過疎るのか
それとも有給使って普段平日やらない人が加わるだけだから無問題か

835:ゲームセンター名無し
18/02/28 20:53:00.97 aOdTQih/0.net
>>833
でもオレカバトルとかいうろくな更新なくなって久しいコンテンツずっと生きてるからなあ……

836:ゲームセンター名無し
18/02/28 21:10:13.40 JpVLFp+3a.net
リミテッドはサブジャンルだからスルーする人も多いでしょ

837:ゲームセンター名無し
18/02/28 21:14:20.38 oHshLELha.net
ゲーちゃとかどうでもいい
漫画かアニ特ならなあ……あとジャンル関係ないけど3日は短すぎる

838:ゲームセンター名無し
18/02/28 21:23:46.69 vw38BKibK.net
文系理系の立場はどこに
今さらだけど、QMA民は漫画ノベルよりゲームおもちゃなんだな

839:ゲームセンター名無し
18/02/28 21:24:52.63 Hb/5YMAUd.net
>>825
そうだね
ギガンティックヴァニィの単独すると
向上委員会でも言っていたし

840:ゲームセンター名無し
18/02/28 21:25:13.24 ZZ3DtOy10.net
ゲーちゃ使いの人は明日から頑張ってな。
スポーツその他楽しみだわ。

841:ゲームセンター名無し
18/02/28 21:33:50.72 OziEDYzj0.net
特撮ディスられたりとアニゲ使いの間でも勝ち負けがあって悲喜こもごもやね

842:ゲームセンター名無し
18/02/28 22:37:07.96 w0IGqOQP0.net
>>839
最初からそうしてほしい・・・。
しかしこう考えるとセイメイ戦初めて勝ってた限り必ず玉が出たのって奇跡みたいなもんだったんだな・・・。

843:ゲームセンター名無し
18/02/28 22:39:32.01 fVhxnNcv0.net
ゲーちゃ芸他グル生スポ他好きな人は良かったじゃん
いっぱい楽しむといいよ〜
次回作もlimitedあるみたいだし楽しみだな〜
ネガティブな事ばかり言っても仕方ないし切り替えていく
カードゲームは最初から無いものだと思えばいいや

844:ゲームセンター名無し
18/02/28 22:53:33.91 FRo4zL0V0.net
どうせ永遠に喚くくせに

845:ゲームセンター名無し
18/02/28 22:56:09.43 fVhxnNcv0.net
永遠と延々

846:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:03:50.60 74Dt5hrid.net
>>781
んなことしたら、トナメが更に過疎るだろ。やっぱりトナメメインなのは維持して欲しい。
今一番大事なのは如何に新規プレイヤーを増やすかなのに。
トナメは実力ごとにしっかり組分けすれば良い。
あと、導入は難しいかもだが、カードエントリーの時に、暗証番号でなく、指紋認証システムにすれば良いのではないかと思う。

847:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:05:39.83 w0IGqOQP0.net
>>846
そのための筐体改造費どうするのよ。
誰が出すんだ。
君か?

848:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:09:15.72 fVhxnNcv0.net
指紋認証はやめてほしいな、俺の指紋が悪いのか
中々照合しなくてプレイ出来ないの嫌や…
メダルゲーのメダル預ける時によく認証しなくなる
それで店員呼んで身分証見せて登録し直しとまぁ大変

849:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:10:42.08 dV7SsCLn0.net
もはや言いがかりレベルだが開発はコナミで購入は店舗だ
勿論採算がとれないからやらないでしょ

850:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:17:33.33 fVhxnNcv0.net
あと過疎な以上、どんなに良い組み分けシステムでも機能しないよ〜
苦肉の策がCOMの強化で70点以上出すちょっとマテウス状態だよ〜
新規を取り込む為の組み分けシステム改善が
新規がいないせいで成立しないという皮肉
しかもみんなトナメやらないでグリバスでしょ〜?無理だよ〜

851:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:20:00.89 +qlJDBYG0.net
>>846
今のこのご時世、万単位の筐体改造費なんて発生したら余計に撤去が相次ぐだけだ
QMA自体が扉以降でアップデート費用が掛からない(オンラインアップデートのみ)から
多少不採算でも店に残されているだけという状態だからな

852:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:24:36.77 uH3bM6DB0.net
いまだにトナメがメインと思ってる人いるのか

853:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:24:38.24 P1ZRdNBCa.net
もう、終わりだね

854:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:25:01.88 7Rlotr9n0.net
トナメが石報酬のみ(しかも検定に劣る)に対して
グリバスはスタンプ、通り名、装備、ボコスと明らかに報酬に差を付けてトナメを意図的に過疎らせグリバスばかりを遊ぶよう誘導したくせに
結局新規獲得もままなってないのは世話無いわ
力の入れどころとアプローチの仕方間違えてんだろ

855:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:27:39.89 fVhxnNcv0.net
新規さんを呼び込むためにエッチなキャラやイラスト、
RPGシステム導入や兎のキャラに人気声優?を使用しても
人が増えてない時点でもう手はないよ〜
逆にそれらに嫌気がさしてやめた人がいるのではないか
というくらいだよ〜
そもそもゲーセンでお勉強をしに来ている人もあまりいないし
ゲーセンの客層の学力なんてお察しだし余計無理だよ〜
これは別にネガティブや批判ではなくて現状を理解した上の
真面目な意見だよ〜

856:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:28:51.26 P1ZRdNBCa.net
>>855
そう、まさにそれ
新規呼び込もうとして逆に離れるとかアホでしかないわ

857:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:29:14.74 P1ZRdNBCa.net
RPGも兎もエロイラストも何も必要無いんや

858:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:29:33.15 +qlJDBYG0.net
>>852
中途半端な実力な奴は協力の方へ逃げてしまったし
実力を付ける、とか試すという奴はサークルへ行ってしまっているしな
トナメ自体が中途半端なモードと化してしまっている

859:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:30:56.09 FRo4zL0V0.net
グリバス以前に今の協力形式になる前からトナメは暗雲出てたわけで

860:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:31:12.28 fUcA2lKKd.net
1時間も我慢できなかったのか糞ダセエwww
最後の一文、そんなんで免罪符になるかwww

861:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:32:59.87 P1ZRdNBCa.net
855がここの全スレ民の総意な

862:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:33:37.55 P1ZRdNBCa.net
QMAを再興させるならトナメ回帰せよ。
ただそれだけ。

863:ゲームセンター名無し
18/02/28 23:34:46.18 .net
>>854
トナメのほうが検定よりも1クレ単位での石多かったぞ
時間効率だとドラ維持したままのトナメと麻雀検定のどっちが効率いいかは分からんが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2303日前に更新/244 KB
担当:undef