【QMA】クイズマジックアカデミー総合991問【エボ】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:13:12.08 d3gJmxRbK.net
>>296
初期のBGM担当ってもういないんじゃなかったっけ?

301:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:16:24.71 bEk3Z+4y0.net
BGMもビーマニアーティストとか言って音ゲーっぽい曲だもんな
limitedと全国のBGMの酷いこと酷いこと…
学舎以前の静かな曲に戻してほしいわ
まぁトーキョーの世界観のままではそれもないだろうけど

302:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:18:32.92 bIeRJM0g0.net
よかった、今のアーケードの公式絵
苦手なの自分だけじゃなかったんだ
何か絵柄が刺々しくて見てて痛い
仁Gは男子も女子も人としての柔らかみがあった

303:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:23:41.36 xi40j6TU0.net
ケイイチ嫌われすぎワロタ
でもお前らの望む絵にはもうならんよね
そもそも誰がいいのかすら、どの方向性で誰を具体例にすれば皆納得するのか
大体コンマイがそんな話を聞く耳をもっているのかw

304:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:30:58.57 bEk3Z+4y0.net
詳しくないから知らんけどさ
絵も何というか、使用期限みたいなのがあんの?
単純にQMA5〜扉1の立ち絵に戻れば満足なんだが

305:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:47:53.72 szqTh2n40.net
>>303
いうてケイイチ?の描く女のグリムキャラは割と好きなんだけどな、グリムユリとかグリムアイコとか
あれは設定からもはや元キャラがないも同然な状態だから誰おまになった元キャラより受け入れやすいのかな……
ちなみにコンマイは絵に限らず基本聞く耳なんか持ってない

306:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:00:22.68 Q68+qFpYd.net
ゲームシステムならともかく立ち絵に文句つけた所でじゃあ今すぐ変えますって訳にはいかないもんなんだから少しは我慢しろよ
イラストレーターだってタダじゃないんだぞ

307:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:00:50.15 gfjCnpsR0.net
>>289
糞ウサギだって大人気キャラってことにして敵キャラにまで差分まで作って
ごり押してるんだし、そんなんいくらでも人気ってことで押し通せばどうにもなるだろ
>>285
即答プレッシャーは自分は好きだったけどなあ プレッシャーの形式別チャレンジのときだけ復活したくらい
好き嫌いはともかく個人的に糞だったのはしょぼすぎるユーザーサポートと爆弾押し付けや嘘つきダウト、
単なるパネル形式の劣化の漢字メドレーかと  爆弾が出るたびにみなで落胆アクションとかしょっちゅうだったぞ
爆弾やダウトみたいな正誤判定を無視して点数が減る要素と同じくらい糞なのが
暁の魔法()と決勝のタイマンバトル くどいし時間かかるだけ
出題保障も無くなって問題巣減らされてるのに実況スキップできない
あらゆるところがストレスフルでもう二度とマジバトルなんかやりたくない

308:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:12:55.97 aZqf7T1e0.net
>>284
イニGのままで今のキャラデザに変わったなら「あー劣化したなぁ……」程度で済んでたと思うんだけどね(結果論だけど
暁の頃からちょっと微妙な感じではあったけど
TG以降は制服変更を抜きにしても、QMAのキャラだよって言われなきゃわからないだろ……ってのもちょくちょくある
>>306
すぐには変えられないからこそ、もうちょっと似せる努力をしてほしかったなっていうかあの……
はい……そうねすまん軽率だった

309:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:14:39.16 rA97kofo0.net
見た印象、新モードって対戦なんだろうな
ガチのクイズだとランカー絶対有利だしザコにも勝てる要素用意されてんのかな

310:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:34:45.69 eqM5ob1c0.net
クイズが関係無い全くの別ゲーにでもならない限り
ザコがランカーに勝つゲームはクソゲーっていうのは
作る前から分かりきってるからなぁ

311:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:50:03.90 szqTh2n40.net
>>306
何絵に対してだけいきなり逆ギレしてんの?ガイジ?

312:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:00:51.96 q7QfmP4k0.net
思いのほか現絵師に不満ある人多くてワロタ
乳も筋肉も顎にも違和感あるけど特に服の質感ほぼないのは確かに何とかならんのかと思うな
着込んでるはずなのに筋肉浮き出てるとか意味わからん
特にサンダースとか完全にボディペイントだし
ちょくちょく安定感に欠けるとこもあったけどイニGの絵はやっぱ良かったな

313:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:01:48.00 bIeRJM0g0.net
>>304
アニメ絵の立ち絵もあれはあれでなあ…
5の当時は仁Gのに比べて雑になったなとか言われてたっけ

314:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:30:30.81 b1t46z+C0.net
>>270
メインカードとサブカードで13戦して負けた3回以外は全部出たから、勝てばかならず出ると思ってた
>セイメイ玉
3枚目のカードの1戦目で倒したら出なかったんで「あれ?」って。
まあすぐに「そういえばこの手のって勝てば毎回かならず出るとは限らんかったな・・・」とは気づいたけど。

315:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:38:07.09 rA97kofo0.net
大会トナメグリバス検定勢が不毛な争いするくらいなら
新モードがクイズ要素一切無いキャラゲーにでもしてくれ

316:ゲームセンター名無し
18/02/23 03:17:39.94 szqTh2n40.net
そういえば今回セイメイが弱いのはグリムレオンとかグリムルキアみたいな強さにしてしまうと複数回勝利が達成しづらくなってエンディング見るのしんどい人が出るからなんかな

317:ゲームセンター名無し
18/02/23 03:22:49.78 xi40j6TU0.net
パイロの調整失敗したからせめて1回ぐらい相性のいい相手を出してお茶を濁したかったんだろう

318:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:23:10.85 lStSHKYIM.net
>>310
ザコがランカーに勝っちゃ駄目なのか?
実力が劣っても勝てる要素が欲しいが

319:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:26:44.04 xi40j6TU0.net
クイズの正解率と解答速度以外で勝敗に影響するものがあったらクソだろうな
格ゲーのキャラ差みたいなものがないから人間性能で勝敗をほぼ100%決まる
それをシステムで無理矢理ひっくり返そう、みたいなのはまず受け入れられない

320:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:36:35.18 vxPP6vYmK.net
小泉さん=ミューちゃん

321:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:43:38.45 kow6MknX0.net
自分は今のキャラデザは嫌いじゃないな
アクが強いという意見もわかるし
直球なエロと単におっぱいスキーというのもあるけど
イニGも末期は目に見えて仕事量減って
新規イラスト描かないなら別の人に変わってほしいとか言われてたような

322:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:07:28.31 VJaSzWe5p.net
何もかもが無茶苦茶になって、ここまで次回作にワクワクできないの初めて
>>297
次回作の次はないというのもほぼ確定と思う
石原Pが酒の勢いでそれとなくしゃべった
仮に新筐体作ったとしても、QMAリウム作った後では買い手はつかんだろう

323:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:23:29.54 FWASYhiVM.net
>>322
石原Pぶん殴れよ

324:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:29:21.31 53wBbd+Id.net
ケイイチは忖度したから糞

325:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:40:14.18 VJaSzWe5p.net
>>323
殴れるもんなら殴っているよ
今回はそれくらいの気持ち

326:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:42:00.64 53wBbd+Id.net
>>325
だったら幕張で石原明広出てきたんだからぶん殴れば良かっただけ(笑)

327:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:42:42.80 nHxqHOCHH.net
今からあいつを
これからあいつを

328:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:51:28.41 +CPRypC3r.net
チョメチョメしに行こうか〜

329:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:01:54.81 y1jcR+q8d.net
今日はプレミアムフライデーなので15時過ぎ頃から人が増えそうだ

330:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:06:08.88 mD6iA97pa.net
現状に不満無い奴はこんなとこでグチグチ恨みごと垂れ流したりしないからな
石原がどうのとかしつこいのは終焉厨でしょ

331:のびた、男娼やめないってさw
18/02/23 08:16:10.37 ovsLBioG0.net
>>330
終焉厨=のびた
である事は既に証明済なわけだが、認めたくないのか?w

332:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:25:03.04 fK06uJq3d.net
>>317
これで兎がランダムに入ったらまたどういう編成にするか難しくなるな(笑)
パイロは確かにセイメイ戦ではそれなりに使えんこともないが、兎はパイロ無しの方が良さそうだし。

333:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:32:58.50 fK06uJq3d.net
>>322
そうなったらそうなった時だろ。
俺は終焉厨ではないが、どんなゲームだって、何時かは終焉の時は来る。正直、プレイヤー数も回を重ねるごとに下降線辿っているし、そろそろ限界なのではないかな。
新しいプレイヤーを増やせれば良いのだが、今更新しいプレイヤーが新たに始めることは少ないと思うし。
グラスラ大会とか、ランカーだけが楽しめるようやつではなく、ミドルプレイヤー杯(コナミはそれぞれのプレイヤーのおおよその実力とかは把握してるだろうし)とかも定期的に開催すれば、多少は変わるのではとも思う。

334:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:37:38.33 fK06uJq3d.net
>>275
亀レススマソが、通信装置の調子が悪くて、途中で送信が途絶えたというオチではないかと。
違ったらスマソ。

335:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:45:38.12 VJaSzWe5p.net
>>330
それ言われたらそれまでなんだけど、とにかく明るい話題がない。石原Pぶん殴りたいのは同じ
QMAリウムもかなりヤバイと聞くだけに、完全に消えるのを待つだけなのかな

336:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:50:21.07 nHyWfcA3K.net
兎はアタッカー2ヒーラーにホーリーが安心やな
というかもう兎出さんといて欲しいわ

337:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:59:55.71 mD6iA97pa.net
>>333
そういうのユーザー主導でも昔開催されてたけど、結局偽装がどうとかでモメるんだよな…コナミにそこまで期待するのはお門違い
ランカーだらけの大会を敬遠したいなら複数箇所同日に開催されてるラウンドワンカップかSGの日に他の地方でやる大会に行く方が現実的かな

338:ゲームセンター名無し
18/02/23 09:09:10.01 fK06uJq3d.net
>>337
結局はそうなるのか。

339:ゲームセンター名無し
18/02/23 09:20:27.98 JbIjgrELa.net
>>319
と言ってもQMAは格ゲーほどは上位と下位の実力差は広がらないからな
あっちはクイズとは比較にならないくらいに下の者が上を倒すのが困難だから

340:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:14:05.51 7bbXI8AAK.net
>>318
弱い人が強い人に勝つ=自分自身もノーカードや下の人に負ける可能性がある
これモヤモヤしない?

341:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:15:08.51 pwYlu3U0K.net
格ゲーは知識・経験・技量・反応・読みに
運・キャラ性能・コンディションとかの要素あるからね
下が上を倒そうったってほぼ無理

342:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:28:01.81 FSFR6wcu0.net
札束ゲーにはならないでほしいね

343:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:52:05.95 fK06uJq3d.net
>>340
まぁ、それはそれで仕方ないのではないかな。やはり、雑魚にもランカーに勝たせるチャンスはあっても良いと思う。新規プレイヤーを増やすためにも。

344:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:53:57.00 eBgNMe+Z0.net
QMAにも上の特長が当てはまる気がしますが…(キャラ性能は除く)

345:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:01:11.01 xv9ecn3ia.net
ラッキーパンチで強い人に勝って嬉しいのか、という気はするけどそういう人もいるのかな
ここでもグラスラ大会やSGの話が出ると、ランカーはクイズ以外取り柄の無いリアルでは負け組だろ!みたいな謎のマウント取りたがる奴が決まって現れるし…

346:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:08:09.14 Ca5n8aGa0.net
QMAはゲーム全体で見たら下の者が強い人を倒せる可能性はかなり高いゲームだと思う
音ゲーみたいなスコア勝負の世界だと下位が上位に勝つのはほぼ0%だし

347:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:10:09.07 4bZQZKJc0.net
問題の引きで格下が格上に勝つとかならまだわかるけど、クイズとは関係ない要素で格上に勝てても弱い人はそれで満足できるのかなって思う

348:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:11:34.85 TkVqmmzo0.net
クイズ力だけで勝負したい人はトナメや店舗大会、ちょっと遊びの要素も欲しい人は全国、ゲームをしたい人はカードバトルっぽい新モード(仮)で一応棲み分けは考慮されてるっぽいね。

349:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:14:27.56 Ca5n8aGa0.net
クイズ以外の要素もが関わるとしても内容によるかなあ
暁のアイテムとか結局の所強い人が使った方がより効果が出やすい内容だったからね

350:まーごん
18/02/23 11:15:53.67 yBvljqyOF.net
俺のコスプレ力でQMAやったらみんな俺に目線が釘付けだ。
それくらい自信あるよ。

351:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:21:16.04 ot6ALup9d.net
あそこか……のコマのところ
最初クトゥルー神話とかに出てくる
名状しがたい奴がウネウネしてるのかと思った

352:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:21:53.52 ot6ALup9d.net
間違えました

353:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:23:24.72 IfkTcaY70.net
>>345
そんな奴いたっけ?大会出ない・興味ないのを見下してるのはいるが

354:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:39:06.72 M4WBEGxx0.net
正解率が10%以上離れてる人とマッチングしたら99%の確立で負けますよ
運で勝てそうなのはマルバツと4択と連想でダイブで運任せに当てるくらいだ
タイプ系で正解率10%開けば100%勝てませんよ
カクゲーの方がスパコンぶっぱでまだ1セットは取れるかもな
2セット取るのは無理なんでやはり負けると思いますよ

355:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:42:00.65 OjBlSZdD0.net
>>354
そりゃ違うな。
ドラ組の70%とミノ組の80%とかもある。

356:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:44:31.56 6iU7y2/ox.net
>>315
アカデミーアドベンチャーという虚無の塊が昔ありましてね…

357:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:44:55.22 xv9ecn3ia.net
尖った武器形式持ってれば15~20%くらい差があっても展開によってはワンチャンあるよ

358:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:48:39.58 xi40j6TU0.net
尖った武器持ってる人は雑魚じゃないと思うんだ
とりあえず雑魚って言葉は受け取る人の主観が強すぎて適当じゃないわ

359:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:52:56.98 fK06uJq3d.net
クイズ力だけでなく、戦術も必要にするのは良いと思う。
カードを使う?。グリバスなどでお馴染みのお助け魔法みたいなものかな?。
もしお助け魔法ならば
ヒント:叡知魔法と同じ
得点ブースト:暁と同じ
少数ブースト:暁と同じ
カンニング:暁と同じ
解析天秤:協力と同じ
相伝のメガホン:自分の解答を見せる代わりに正解時に得点2倍
3倍ブースト:得点3倍。但し問題が出る前に使わねばならず、更に決勝や順位決定の自選ジャンルでは使用不可
5倍ブースト:得点5倍。条件は3倍ブーストと同じ
書き換え:特定のプレイヤーの解答を強制的に書き換える。但しそのプレイヤーが間違えてた場合は強制的に正解に書き換えられる
過去問:次の問題が過去に自分が正解したことのある問題になる。但し同時に複数のプレイヤーが使用した場合はその使用者のいずれかの正解した問題になる
×:ハズレ(効果なし)
これらの魔法がプレイ毎にランダムで5つ配布され(同じものが複数個配布されることもある)る。対戦相手にはどのカードを持っているかわからない。更に使いきらなくても次に持ち越しはなし。
このようにすればおもしろそうだが。

360:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:54:00.63 OjBlSZdD0.net
ジョブレベルの話もないのか。
ツイッター行くか。

361:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:59:00.73 M4WBEGxx0.net
おお そうなのか。自分とは違う考えを聞く
こうして視野を広めていくものなのですね
ありがとうございます。近作も最終盤だけど
みんなでがんばろうね  みたいな

362:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:04:47.63 xv9ecn3ia.net
>>358
まあでも1つの形式極めるのは手始めとしては良いと思うんだよな
全部満遍なくやれって言われると途方もないし、それこそ昔からずっとやってる奴には敵わないわけだし

363:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:16:31.10 ufVFsKM10.net
ランカーだって各形式の☆5や
下手すりゃ☆4だって全部覚えてるわけじゃないのにな

364:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:35:13.90 ozlW129ld.net
ごみと協力廃止w
のびたさんのおかげw
持ち込み撮影禁止で、トーナメントのみでよいわ

365:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:37:30.64 xi40j6TU0.net
まあいっそ次回作で終了確定にしてトナメと検定のみでもいいよね
最後と先に告知すればやり収めでインカムも多少は伸びるでしょ
まともにマッチングするほど人がいるかどうかは知らんけど

366:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:37:40.41 jizyE/pRd.net
>>320
今期は駄菓子食って、ラーメン食って、百合やって、悪の幹部やるなど忙しいな
暇人のお前らとは大違いだなwww

367:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:57:14.95 FSFR6wcu0.net
よし、寺みたいにカメラを搭載しよう

368:ゲームセンター名無し
18/02/23 13:55:50.40 lXSBLL+Ta.net
いつものRPGがーとかタイトルの片仮名がーとか言わなくなったなw
気にして言わなくなったのかな?w

369:まーごん
18/02/23 14:03:58.99 qjvAvebnF.net
のび太が活躍できる場をコナミが潰す事は許されざる行為だ。
俺はのび太の嫁であるしずかと相談して抗議してくる。
グリバス廃止反対とマッチング制限についてな。

370:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:12:52.85 3VLrpCrUa.net
>>363
店舗大会のランカー同士の対戦でも全員300点割るとか普通にあるしな
ランカーか何でもかんでも正解できるわけでもない

371:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:17:30.23 l6OgXP1fK.net
エンディング歌ってるのって霜月はるか?

372:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:33:31.35 szqTh2n40.net
>>322
ギガヴァニィはもっとはやい段階で乱入したかどうかわかるようにしてほしい感はある

373:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:36:12.70 ElSVUdKjd.net
>>371
moimoi

374:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:12:12.05 VJaSzWe5p.net
>>365
終了宣言は早めにやってほしいがと思うけど、さすがにそれやると店が泣くだろ

375:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:14:24.72 +CPRypC3r.net
>>360
今日からジョブレベル50解放ですよ

376:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:15:06.89 y1jcR+q8d.net
業務終了!
QMAりに行くぞ!

377:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:15:28.39 OjBlSZdD0.net
>>375
ツイッターから5時間は遅いわ。

378:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:29:34.13 owZACTGi0.net
今更ジョブレベル50まで上げられてもな

379:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:36:06.34 +CPRypC3r.net
>>377
誤差の範囲だよw
気にしたらアカンw

380:ゲームセンター名無し
18/02/23 16:10:05.59 Gr21elhPd.net
>>369
本人とは到底思えない愚鈍さだな。
年取ってボケたか?w

381:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:32:53.13 p7tsW0bpM.net
>>340
モヤっとするのは仕方がないかな
実際、苦手ジャンルだらけで負けてるし
それ以上に実力で負けてることが多いかな
トナメはプレイ回数少ないこともあってなぜかドラ維持したままでいるけど

382:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:48:36.92 bEk3Z+4y0.net
次回作のカードゲームの予行練習に
ハースストーンかシャドウバースでもやっとけば
俺はそれら辞めた身だしやらんけど
てかアカアドといいバルーンといい邪神マジコログリバスといい
クイズ関係ない要素は流行らんって何故わからんのかね
邪神は報酬の多さ、マジコログリバスは1クレで出来る協力
&トナメ勝てない人でも寄生で勝てる良さで流行ったけど
RPG要素は一切関与しとらんでこれ、あってもなくてもいい

383:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:49:38.24 UzHiO1QA0.net
次回作、グリバス廃止でQMA辞める人は今後休日は何やるの?
自分はQMA歴1年6ヶ月という短い生涯だったが、
QMAに出会う前にやっていた登山に戻ろう
MAMMUTのウェアとSOTOのウィンドマスターがタンスの肥やしになって泣いている‥

384:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:50:20.95 Ca5n8aGa0.net
どうやら、ジョブ50になると名称変わるらしい

385:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:55:01.70 bEk3Z+4y0.net
QMAなんて片手間でやってたしそこまで今後の生活に変化はないなw
QMAに人生捧げてた人は悲惨だろうが…

386:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:04:50.42 V7agDGzhd.net
e9c7-NcOvは俺と違うゲームをやってるらしいがなんでこのスレにいるんだろう?

387:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:07:43.59 bEk3Z+4y0.net
>>386
次回作のカードゲームモード?の話やで
未来の話ししてすまんかった

388:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:09:55.39 LlaVYSFCr.net
相変わらす根拠もなしにRPGガーとか喚いてんのかエア予習は…

389:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:10:16.49 UzHiO1QA0.net
>>385
それならイイね!自分も当初は素の知識だけでプレイしてきたが、
ゲーセンでスマホで問題を写真撮って回収している人達を見て、自分もそれを真似して回収&暗記してきたが
それも無駄になってしまうのよなあ(T_T)
ただ、ライフスタイルや社会や地理歴史や理系に関して、QMAは勉強になった。悔いはないぜ

390:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:10:23.16 YQK3Id1qM.net
始まる前から終わっててワロタ( ´Д`)y━・~~
さっすがゲーセン版はゴミ( ´Д`)y━・~~
ま、次作がカードゲーム化ってことはソシャゲ版意識してるってこった( ´Д`)y━・~~

391:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:10:49.80 bEk3Z+4y0.net
以前の放送部の40:35辺りやで
URLリンク(www.youtube.com)
なんでこんなもん作ってんだろうな
狂ってんじゃないか運営
これ絶対にアケ版でもガチャやる流れやん

392:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:12:14.51 szqTh2n40.net
>>383
自分は元々音ゲー勢だったから次回作QMAが妙ちきりんなものになってしまったら音ゲーに戻るかな……

393:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:15:07.80 bEk3Z+4y0.net
>>389
問題整理もアニメやスポーツ中継、テレビ番組でも見ながら
片手間でやってたしな
終わってもQMAのおかげで知ることができたアニメとか
食べ物なり歴史なりの知識はまぁ残るっちゃ残る
9割くらいは無駄な知識なのは確かだがw

394:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:15:29.27 YQK3Id1qM.net
これでますます撤去、減台、過疎が捗りますなぁ( ´Д`)y━・~~
いやぁめしがうまい(*´ω`*)
ゲーセン版にすがりつくじじいははよ死滅しろ( ´Д`)y━・~~

395:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:17:49.90 LlaVYSFCr.net
ソシャゲもといスマホ版もgoogleplay評価3未満という散々な結果なんですが

396:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:19:12.15 bEk3Z+4y0.net
こいつ久しぶりやなw
アプリ版も爆死っぽそうだけどどうよ?w

397:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:20:20.54 Nrz6ySkq0.net
こいつどういう立ち位置から煽ってるのかまるでわからんw

398:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:21:53.07 xi40j6TU0.net
これ煽りなの?
ただスレに暇つぶしに来て飽きたらいなくなるだけだと思ってたけど

399:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:24:26.57 bEk3Z+4y0.net
まぁ彼にも近所のゲーセン潰れてアケ版出来なくなったという
悲しい動機もあるから…
そんな時にアプリ版やりますとか朗報やしなぁ
彼にとってもうアケ版はどうでもいいわけで

400:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:26:55.90 Ca5n8aGa0.net
というか胡散臭いエセ関西弁の時点で煽りだろ

401:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:27:28.42 rA97kofo0.net
10万人に1人の異常性向者を社会から隔離してきたQMAアプリもゲーセンも終了したら
マジで人でも殺すんじゃねえかって思えてくるな
コイツが真面目にウンコ食べるお仕事に励むとは思えん

402:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:31:11.84 hZ+s4X3Bd.net
グリバス廃止なったら検定を極めか
コナミさん、声優検定を忘れないでください

403:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:31:21.46 Nrz6ySkq0.net
QMAソシャゲが無くなっても受け皿はいくらでもあるが
アケQMAの受け皿が存在しないからなぁ

404:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:34:59.28 YQK3Id1qM.net
ゲーセン版のじじいどもがワラワラ反応してきてクソワロ( ´Д`)y━・~~
クソザコナメクジのてめらに贈る動画撮ってアップロードしてやったから見ろよwwwww
URLリンク(m.youtube.com)

405:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:35:51.59 FSFR6wcu0.net
アプリ版ほどウンコチンチンな出来のマジアカはないよ

406:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:37:25.10 YQK3Id1qM.net
>>405
ゲーセン版なんかカード化して爆死決定じゃん( ´Д`)y━・~~

407:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:38:11.85 Nrz6ySkq0.net
流石に口周り汚すぎNG

408:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:38:34.03 LlaVYSFCr.net
アプリ版の評価から逃げ続ける

409:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:39:57.19 YQK3Id1qM.net
>>407
ゲーセン版と違って髭剃る必要ねーから( ´Д`)y━・~~
ゲーセン雑魚じじいはゲームしに行くだけなのに身なり整えてたいへんでちゅねぇ( ˘ω˘ )

410:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:46:51.53 bEk3Z+4y0.net
こ、こやつは…
中指立ててたハゲ終焉厨とeパス切り刻んでたチャラ男に続き
とんでもない逸材ですねぇ…

411:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:49:34.49 rA97kofo0.net
>>409
よう、出禁野郎!
コラボ予告どおりならアイテム取りに行くのも大変だな
アプリ核爆死確定でもうすぐお前の居場所完全になくなるんだけどどこ行くつもりだw

412:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:49:59.57 3k0E0Bhwa.net
アーケードもアプリ連動って聞いて本当に嫌な予想が的中したな
もう終わりだね、クイズゲーム路線回帰って言った俺が馬鹿馬鹿しいよ
RPG路線イラネ、グリバス廃止ヤッター!って思ったらこのザマですか

413:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:52:13.88 3k0E0Bhwa.net
AnAnもなくなり早3年
そしてQMAアケ版もなくなったら
何も残らなくなる

414:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:54:01.32 Ca5n8aGa0.net
少なくともQMA3くらいからやってるジジイにじじい呼ばわりされるのは笑える

415:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:54:07.77 LlaVYSFCr.net
トナメが無くなるって確定ソースどこ?

416:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:54:42.29 VJaSzWe5p.net
アケ版との連動といっても、俺が住んでいる近辺で稼働店がなければ行くのもきつい
>>389
アプリやブラウザゲーム見たらクイズゲームはいくつもある
それに身につけた知識は無駄にならないと、俺はそう思った

417:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:56:31.52 bEk3Z+4y0.net
おい動画削除してんじゃねえよwww

418:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:57:36.84 3k0E0Bhwa.net
QMA8の頃に戻して、戻して…

419:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:06:12.02 81gMAkREd.net
のび太を排除しない理由は小池の影響?
オンラインで制裁出来ないなら、リアルで制裁やれよ

420:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:15:47.70 bEk3Z+4y0.net
てかPが「チャレンジ失敗したら終了するかもしれない」
って発言すんのはやばいやろ
ハースストーンのパクリゲーをゲーセンでやっても流行らんで

421:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:17:21.71 3k0E0Bhwa.net
余計なチャレンジして自滅する石原って本当にアホだな

422:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:26:21.32 Ca5n8aGa0.net
リフレクみたいなチャレンジ失敗して一気に終了に向かってしまった作品もあるからそこは笑えない

423:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:27:05.06 eumbIauC0.net
本当自社コンテンツ潰しに定評あるな

424:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:33:14.38 bEk3Z+4y0.net
そのチャレンジも今までカンニングとかろくなもんじゃねえしな
苦情殺到でさっさと廃止すりゃ良いのに
「カンニングという名前が悪いんだな」と勘違いしたのか
センリガンに変えただけで放置だしこの時点で運営アホだと確信したわ
ランキング報酬も掘り出し物市で誤魔化して続行するしわけわかんねえよ
合計点も廃止すりゃいいのに報酬減らして終わりとかもう
そんでクレーム来たら「良かれと思ってやっていたことが〜」とか
言い訳言い始めるんだもんよ、んで普段ろくにユーザーの意見聞いてねえのに
いざ生放送で聞いたら「もっと早く言って欲しかった〜」だぜ?
で、前回の放送部で翌日には向上委員会のページ更新しますとか言って
未だに更新されてないで、グッズの販売やゲーちゃlimitedに関しては
すぐさま更新されてるのになwまぁ向上委員会なんて更新したって
儲からねえしそりゃそうかwwwグッズ売ってゲーちゃで人集めりゃそれでええなw

425:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:43:07.95 TVjgRrBVd.net
パイロの最上級はイグニートかよ
お前らにふさわしい名前だなwww

426:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:45:19.87 bEk3Z+4y0.net
普段は親に寄生して
QMAではAP吸って仲間に寄生は草

427:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:46:10.88 j13YLCUE0.net
豊丸「イグ〜イグ〜」

428:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:51:14.18 MDdAhIFla.net
ニンテンドーダイレクトはプロモーション終了後にゲーム配信までやってのけるというのに
コナミは意見要望をまとめたページの更新すらままならんとは
放送終了後に更新するとか言わなきゃいいのに

429:ゲームセンター名無し
18/02/23 19:53:23.31 Ca5n8aGa0.net
でも昔だと、寄生よりも雑魚の正答率が信用できない奴の方がその系等ジョブつかってたよな

430:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:05:29.74 bEk3Z+4y0.net
マジコロEASY凶でクロノ使って初心者支援&セレパネEASY
極めゲーやってたの楽しかったっすねぇ
予習10問8周のオマケとしか見てなかったから負けても一切
気にしなかったし仲間とジョブかぶって「アクセルか?攻撃か?
それともAP吸収か?」って悩んだ挙句行動もかぶってもむしろ
相手とどれだけシンクロ出来るか楽しんでたりしたで

431:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:12:26.57 EoFp8Cxka.net
ここ数日予習ヲタが元気だな
いいぞ!もっとクソ運営に言ってやれ!

432:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:14:08.32 3k0E0Bhwa.net
アホ運営総辞職を希望します
QMA愛のある有能なスタッフで固めてくれ
フットワークが軽いのは良いけどそれ以上に糞すぎて話にならない

433:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:17:04.05 53wBbd+Id.net
>>432
石原明広がフットワークカルイワケない

434:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:19:55.45 bEk3Z+4y0.net
物理「科」学とかエフェキューブの問題文がたった3秒で
消えるとか運営のゲーム理解してなさやばかったよな
まぁだから新問大会とかアホみたいな事やらかしたんだろうけど
あとツイートの「暁の扉」は爆笑したわ

435:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:22:14.53 3k0E0Bhwa.net
アホ運営やめろ!
俺達のQMAを返せ!

436:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:25:19.37 fh0dOOtM0.net
フットワーク軽い運営「明日ぐらいには更新されてると思うんで」

437:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:56:12.31 veq4HwkJd.net
まともな人いないの?

438:ゲームセンター名無し
18/02/23 20:58:41.68 dLRcPxNLd.net
まともな人は5chなんかに書き込まないよ

439:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:02:18.58 +39JyXec0.net
次の次がないかもってことは今の段階で企画とか開発とかの話がないってことなのかな
かなーり前にこのスレで見ただけだけど新しい弾が出た時点でもうその次の弾の企画とかが出てるもんだ、
とか言ってた人がいたんだよね
そうするとやっぱりエボの状況を見ての打ち切りってことかな
悲しいなあ

440:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:04:44.21 /fuj0ALXa.net
>>433
石原以前のスタッフがあまりに遅すぎたから相対的に早く見えるだけだな

441:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:08:46.14 3k0E0Bhwa.net
>>437
いるわけ無いじゃん
QMAの現状を叩くことがこのスレ住民の総意

442:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:15:44.28 LlaVYSFCr.net
井の中の蛙

443:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:18:36.18 Y9xmEYsdK.net
グリバス厨が発狂してるかと思って覗きにきたら案の定で草

444:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:24:44.10 bEk3Z+4y0.net
少なくとも出し惜しみせずに
次回作の情報とか公開すれば少しは収まると思うよ
「駆け引き」とか「閃き」とかくっせえ単語連発のPVやったと思いきや
生放送でもチャレンジだのショックな新体験だの言うだけで
カードゲームのデッキ編集画面だけ公開して終わりだもんよ
そりゃこうなるよ

445:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:31:43.04 HoscWlYR0.net
発狂してんのはどう考えても長文連投してる汚物だろ

446:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:34:04.28 3k0E0Bhwa.net
>>444
小出しであれじゃ悪印象しかない、わかる

447:ゲームセンター名無し
18/02/23 21:58:13.12 Y9xmEYsdK.net
>>333みたいな連中って度合いは違えどボ様と大差ないわな

448:ゲームセンター名無し
18/02/23 22:09:15.20 5MrC3SM70.net
>>420
グランドフィナーレで終わらせて、QMAリウムにトナメ実装させてから配信すればよかったのに、中途半端なことするから
あ、OSごとに分けないとマズイか

449:石沢佳和
18/02/23 22:56:13.06 /0kQExg+M.net
クイズマジックアカデミーシリーズ
グリムバスターズ・EVO「真・アヴェノセイメイ」
第1戦「パイロンマンサー++」勝利
第2戦「ゲンゴウ+」大勝利
第3戦「ホーリージェネラル++」完全勝利
第4戦「ヒールマスター+」完全勝利
第5戦「サポートマスター+」完全勝利
第6戦「バトルマスター+」?
ここまで成績5戦全勝でした。

450:ゲームセンター名無し
18/02/23 23:05:41.16 SXTJ8MXS0.net
今回のグリバスが最終回みたいな締め方だもんな
今作でシリーズおわっててもおかしくない
バグやいまだに反映されない問題文の誤字脱字、答えの修正に加え今回の告知ミスの多さも酷いな
アーケードでプレイヤーとゲームセンターから金を取る以上はそれなりのクオリティに仕上げてほしいもんだ

451:ゲームセンター名無し
18/02/23 23:18:19.13 IHVS/X1A0.net
>>422
リフレクなんて全盛期がボルテや寺、まだ勢いがあった頃のポップンや指他の多重連動で生きてたんだし
単に元の木阿弥 指も他の会社に提供した曲すらも長らく塩漬けとか値上げ、厳しすぎる昇格試験とかで
一気に人が消えてセガのゲームやスマホのゲームに人が流れた
しかし連動があるからコナミの音楽ゲームは撤去できないとどこも荷物になってる

452:ゲームセンター名無し
18/02/23 23:18:51.40 V7agDGzhd.net
超多答だけは面白いのでアケ側に反映されないかな

453:YRPしずか
18/02/23 23:22:47.01 4xL+HPMR0.net
のび太さんが尻を売って生活してるって本当?
ぁたしがパートで稼いでぁげてるのにそれだけじゃ足らなぃゎけ?

454:ゲームセンター名無し
18/02/23 23:28:54.16 fa24tFb9K.net
例の型月厨また来たのか

455:ゲームセンター名無し
18/02/23 23:53:51.44 Om98jZEi0.net
>>301
今作の音楽ひどいよなあ
音ゲーの人気アーティストだかなんだか知らんけど、何人もが入ったせいで曲調も何もとっ散らかりまくり
全国大会の曲に至ってはループすらしておらず途中に静寂がはさまる有様
サマーダイアリードラゴンやひなビタみたいな企画ならともかく、QMA用に作ったんならループくらいしろっつの
頼むから次作の曲は劇団レコード氏で一本化してくれ、氏の曲調が好みなんだよ俺

456:ゲームセンター名無し
18/02/24 00:09:46.73 nmIr5I7+0.net
にわかか

457:ゲームセンター名無し
18/02/24 00:12:50.64 fKYJuDPD0.net
四択連想多答の問題って不正解の選択肢も調べないと気がすまない性分だけど
他のプレーヤーもそうやってるもんなのか

458:ゲームセンター名無し
18/02/24 00:18:45.79 FWJAAp3y0.net
見たこともないような言葉なら調べてみるけど
あからさまなダミー選択肢でもなければ不正解選択肢が正解になる問題を引き当てられる
後は記憶力がついてこられるかどうか

459:ゲームセンター名無し
18/02/24 00:57:15.56 sFPr1Fla0.net
>>451
セガの音ゲーはまだ機種が少ない分各機種に割けるリソースも大きくアップデートを
頻繁にできるから、そう言う部分ではBEMANIは勝てなくなってきているよな

460:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:27:48.49 Xom8STOM0.net
失敗したら終わるかも、失敗を恐れてチャレンジしなくても終わり、ってのは
やっぱりEVOは失敗で上から相当プレッシャーがかかってる、って事だよなあ
アプリと次作で命運が決まる、ってとこかな
15年も稼働したゲームだしいつ終わっても不思議ではないし、別に構わないけど
学舎のような感じのを延々と続けていた方が店舗数も稼働カード数も今よりは
ましだったような気がする

461:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:30:48.93 FWJAAp3y0.net
トナメと検定を軸にして
リミテッド・魔神戦、全国大会、旧協力、邪神を全部期間限定イベとしてローテしてれば大分違ったかもなぁ
共闘モードを常設したがためにこれも飽きられるどころかユーザーの不満を生み出す元凶にすらなったわけだし

462:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:39:31.00 8c3xzrHQ0.net
曲調がガラッと変わっちゃったのがなぁ
世界観の理由なんだと思うけど
QMAは基本クラシックベースなのが良かったのに今作はほとんど音ゲー調なのよね
ギガヴァニィ戦が一番燃えるね過去曲だけど

463:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:42:27.95 ukyi7wRE0.net
俺は邪神マジコロの頃から散々批判してたんだがなぁ
報酬の美味さや雑魚でも寄生すりゃ勝てる協力RPGだったり
そういうのに踊らされて錯乱していたお前らはろくに考えず聞く耳持たずに
「マジコロを批判する終焉汚物め!しねえええ!!!」って言いまくってたもんなぁ
お前らは1クレ消費して魔法石250個とプラメが1枚貰えてクイズやらずに
終わるモードがもしあったらやるんだっけ?wばっかじゃねえのwww
RPGなんてくだらねえもんで戦略云々語って滑稽だなぁと思っていたら
運営は調子乗って次はカードゲームですよ、お前ら責任取ってしっかり
カードに廃課金しろよ?しなかったらQMA終わるからな?
俺はこんな路線やめてほしくて今まで声あげてたんですがねえ

464:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:44:43.69 VOuQDVP50.net
>>461
それも協力プレーの実装当時から言われてた話だしな
誰もかれもが善意を持ってプレーしてる訳じゃないから
最低限のルールを守らないプレイヤーに対しては運営が厳しく当たるべきだったのに放置し続けた結果がこの有様

465:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:45:05.35 lPYqGiq/a.net
ほんまそれ、報酬で釣るのもRPGもいらねぇんだよ
クソゴミ運営も今だからこそいクイズゲーだってこととトーナメントやクイズバトル路線への回帰を考えろよ
今までのQMAをぶっ壊した運営の総辞職を望むばかり

466:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:45:47.01 lPYqGiq/a.net
クソくだらないRPGゲー()の戦術議論とかはっきり言ってここでやるべきものじゃないんだよ、本来スレチ

467:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:46:02.08 w5qJRN6H0.net
>>439
次の次が無いかもなんて言ってるの終焉厨の妄想だろ
そんなもん真に受けるなよ

468:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:46:49.01 lPYqGiq/a.net
カードゲーム?アホかよ
そんなクソゲーに廃課金するつもりもねぇし

元QMAプレーヤーのアンチとして徹底的に叩き潰すからな覚えてろクソ運営

469:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:49:54.74 ScaB9LSia.net
努力もせず寄生して報酬得たい雑魚は淘汰されるべきだよ
口だけで大会にも出ない癖

470:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:53:28.26 VOuQDVP50.net
そのトナメも協力だのサークルだのが生まれたせいで
今となってはドラですらCOMだらけのガラッガラなのもな

471:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:54:46.21 lPYqGiq/a.net
協力・RPG路線をやめてほしいってのがこのスレ全住民の総意な
>>463の言う通り

472:ゲームセンター名無し
18/02/24 01:59:32.32 VOuQDVP50.net
ま、協力型モードが無くなったら無くなったで
更に客が飛んでQMAは完全に終わりだろう
俺の知る限りで4〜5店見ての様子じゃ最早トナメを回してる奴が皆無なのが致命的

473:ゲームセンター名無し
18/02/24 02:10:09.87 QodWKW0h0.net
RPGって言うがどこがRPGなんだろうか
最初と比べても大ダメージを与えられるわけでもなく
自分で謎を解いて行くわけでもなく
ラスボスも他の敵以上にとてつもなく強いわけでもない
本当にRPGの事を知ってんの?w

474:ゲームセンター名無し
18/02/24 02:14:33.11 bc2OYC0Sx.net
似たような発言に安価付けて怒濤の三連投だからお察し

475:ゲームセンター名無し
18/02/24 02:56:59.31 fKYJuDPD0.net
味を占めてしまった雑魚がドヤ顔でtueeできる要素は必要だろうな
トナメはそのまま残すそうだし新モードで雑魚同士でバトルさせて
金の力で獲得できる独自の称号設けりゃ納得いくだろ

476:ゲームセンター名無し
18/02/24 03:01:33.17 gyqlksv80.net
通り名なら依然配ってた予習やトーナメント、購買部、行脚関連のやつをまた配ればいいだけの話
なんでどれも天の学舎限定で再配布もされないんだ?検定関連だけ配る意味が分からない
そりゃそうとこの機に及んでアイコン再配布やPASELI2割還元キャンペーンとかやってるけど
これでアイテム大量に買わせたのに、次のバージョンでモード改変があって使い道がなくなったとか
そんなことにはならないよな?そもそもキャンペーン中にバージョンアップを挟んでも大丈夫なのか?

477:ゲームセンター名無し
18/02/24 03:20:21.51 nph+jqEWd.net
>>463
>お前らは1クレ消費して魔法石250個とプラメが1枚貰えてクイズやらずに
>終わるモードがもしあったらやるんだっけ?wばっかじゃねえのwww
やるって言ってたの一人だけでしょ
「お前ら」とかみんなが言ってたみたいに捏造するのやめてくれ

478:ゲームセンター名無し
18/02/24 03:55:28.97 iAHS7M1vd.net
脳障害なんだからほっときなさい

479:ゲームセンター名無し
18/02/24 07:08:28.77 pIML+FIdd.net
石原明広になってから滅茶苦茶だから
世界観もゲーム性も何もかもが石原明広によって壊された
An×Anと一緒に滅んでも影響がないのに
無理矢理生かされて更に滅茶苦茶
だから石原明広は無能
ラブプラスも石原明広がプロデューサーになってから
バグまみれでコンテンツが死んだからな

480:ゲームセンター名無し
18/02/24 07:18:54.93 PYfdL5s+r.net
カード規制されたからって拗ねるなよ

481:ゲームセンター名無し
18/02/24 07:21:49.82 pIML+FIdd.net
未だに石原明広叩きが
チョンコロ男娼ホモダニだと思っている
頭お花畑の石原明広信者(笑)の連中
精々次回作も給料全額石原明広に貢げよ(笑)

482:ゲームセンター名無し
18/02/24 07:48:58.48 hNpUrqRyM.net
>>476
パセリのキャンペーンはQMAだけのイベントじゃないけど
俺の場合だとMFCのほうでパセリを多く使ってる

483:ゲームセンター名無し
18/02/24 08:25:12.93 dXRbKOb50.net
無理だった。以下で作成ヨロ
======================以下本文================================
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て
2018年2月9日よりリリースされたKONAMIのクイズゲームアプリ
「クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム」のスレッドです。
●QMA公式HP●
[QMAロストファンタリウム 公式サイト]
URLリンク(www.konami.com)
[QMAアプリ公式Twitter]
URLリンク(twitter.com)

次スレは>>950を踏んだ人が必ず宣言をしてから建ててください
スレ建てが無理なら再安価するか、>>960が建ててください
スレを建てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
次スレが建った際に!extend:checked:vvvvv:1000:512が適用されていない場合、直近で10の倍数のレスを踏んだ方が宣言をしてから建て直してください

●関連スレ●
[アーケード版]
【QMA】クイズマジックアカデミー総合991問【エボ】
URLリンク(mevius.2ch.sc)
●前スレ●
【QMA】クイズマジックアカデミー ロストファンタリウム 11  (正タイトル)
URLリンク(egg.2ch.sc)

484:ゲームセンター名無し
18/02/24 08:25:35.86 dXRbKOb50.net
上記は間違い

485:ゲームセンター名無し
18/02/24 08:30:10.79 wmbTaeje0.net
のと・めでーな @NotMedina_qma
@emo_sorrows ワシはメインのCNを変えたのは4年ほど前に諸事情により1回だけ、サブカは結構変えてるかなという人であります。周りに居るそのようなのは素行不良に見えますね…。

486:ゲームセンター名無し
18/02/24 08:42:11.35 PYuGOTs8r.net
トナメlimitedゲーちゃ開催
3/1 10:00〜3/4 23:59

487:ゲームセンター名無し
18/02/24 10:17:16.11 PD0RhyJ1p.net
>>476
QMAでなくパセリのキャンペーンだから、MFCなども対象
とはいえ、俺はコナミゲームに金を使う比率は落ちてきている
アイテムの再配布は同意
ゲームによっては新規キャンペーンがてら、大規模な配布もやっているのもあるのに

488:ゲームセンター名無し
18/02/24 10:26:39.55 dEA0LXUfK.net
優勝回数ランキングのドラゴン組COMなしを撤廃すればいいネ
そうすれば人は戻って来るかも知れないネ
あれが人がいなくなった原因ネ
もちろん組によってポイントかわるようにすればいいネ
ドラゴン組50ポイントでフェニックス10ポイント以下略でいいネ
これで少しでも戻って来るネ
下位組荒らし?そんなの知らないネ
優勝回数ランキングが元に戻れば諦めた人達も帰って来るネ

489:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:07:44.02 sNQLZgGEa.net
>>488
それやったら犬が真っ先にトナメに戻ってきそう

490:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:12:42.64 sNQLZgGEa.net
>>473
実際あんな程度の単純なコマンドとか他のゲームに比べたら単純な方だし
あれでややこしいと感じるなら単にゲームの素質がないだけかと
バランス取れてないとか企画を十分に
活かせてないとかそっちの方が問題なのにね

491:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:18:43.25 QkVapOoq0.net
ゲームの素質()

492:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:19:58.67 GtjKpzkX0.net
マロン先生の誕生日のヤツ見たけど
何フレンズだよw

493:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:25:11.32 L57zC0Hqd.net
のび太のサブカって、制限されたの?。

494:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:25:16.65 sNQLZgGEa.net
>>491
実際素質ないでしょ、あの程度のコマンド
内容が理解できれば戦略なんて要らないし

495:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:35:08.56 PD0RhyJ1p.net
>>488
優勝ランキング廃止して、代わりに順位石の数をメリハリつければいいじゃない
ワーエボで、グリバス環境崩壊させようとトナメの石を異常に増やしたくらいならできるでしょ?

496:ゲームセンター名無し
18/02/24 11:50:50.88 3xa3PMmcM.net
協力プレーの報酬のうまさってなんだ?
石なんざ暇人指数でしかないしチャットスタンプも協力プレーでしかほぼ使わんしおしゃれな装備も購買部で買える物で大体事足りるから何がうまいのかもわからん
俺はグロ問を他プレイヤーを倒すためではなく助ける為に正解できるのが楽しいだけでやってる
だからジャンル邪神は最高に楽しかった

497:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:01:59.61 PD0RhyJ1p.net
俺の場合は、トナメでも同じとこあるけど、協力プレーも達成感でやっているよ
サルみたいにやっているバカは人間扱いしないと言われても、趣味はそういうもん
とはいえ、ボコスや迷惑プレーヤーにはうんざりしている

498:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:07:17.87 sNQLZgGEa.net
>>496
今の協力は報酬よりもキャラ勢向けの
サービスに重きを置いている印象はある

499:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:10:30.59 7/2bIZQx0.net
迷惑プレーヤー対策をもっとしっかりするだけで評価は上がる気がするんだけどな
酷い行動(主に暴言)を何度もして通報されまくらないと制限かかんないんだもん、多少の煽りや捨てゲくらいじゃお咎めなしだからする奴も出る
しかも制限が無期限オフラインってだけで垢BANもされないっていう

500:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:22:05.37 tijVTNLG0.net
BANした所で別カード作られるだけだから無意味って何回言えば

501:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:36:59.96 aG6a8YzY0.net
せめてユーザーにブロック機能を与えるだけでだいぶ違うと思うんだけどな
害悪の排除なんてそれこそ全国のゲーセンで立ち入り禁止でもしないと無理なんだから
家庭用みたいに本体BANだって出来ないんだし

502:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:40:22.51 ukyi7wRE0.net
コマンドが難しいとかじゃなくて、面倒臭いんだよな
一番楽そうなファイター即決溜め殴りしてたけど
クイズの合間合間にコマンド選べとか作業させられて
テンポ悪いし、お前らはたかがワンタッチぐらいしろと
言うだろうけど、無駄な作業してね?と思えてきたんだわ
協力クイズやりたくてやったけどRPGやりたいわけじゃなかった

503:ゲームセンター名無し
18/02/24 12:52:56.82 nph+jqEWd.net
>>500
別カード作ったら集めたアイテム(有料含め)とスタンプがゼロになって
ジョブレベルも1から上げるしかないんだから
無意味ではないと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2303日前に更新/244 KB
担当:undef