【QMA】クイズマジックアカデミー総合991問【エボ】 at ARC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ゲームセンター名無し
18/02/22 01:15:56.78 M0b0l5ot0.net
協力自体はなくならないけどRPG要素からカードゲーにはあるかもね
どちらにせよ情報出てからだわな
旧協力の多答リレー好きだったな
強い人が4番手になったときの頼もしさは異常

201: うなー
18/02/22 01:19:24.11 0zwE4yROM.net
最後の為に簡単な選択肢残してやったのに外す地雷とかちょいちょい居たけどな

202: うなー
18/02/22 01:21:17.77 0zwE4yROM.net
旧協力厨ならコンドル即答ですよね

203:ゲームセンター名無し
18/02/22 01:59:40.94 qysJ7RP70.net
ようクソ雑魚、また逃げてきたのか

204:ゲームセンター名無し
18/02/22 02:05:01.98 jNkA+QXL0.net
今更トナメ回帰したら本当に閑古鳥になってQMAそのものがなくなる可能性高いのにトナメ回帰厨発狂で草
次回作楽しみでもあるけど不安だなぁ

205:ゲームセンター名無し
18/02/22 02:08:28.16 HGHoU2ug0.net
まあストーリー的にグリムを倒す必要がないなら同システムでもグリムバスターズ終了とは言えるからな

206:ゲームセンター名無し
18/02/22 02:16:17.67 DZF/sXFd0.net
駄犬「いい人に会えました(o ^-^)o」
これもう今年のQMA流行語裏大賞で決まりだろw

207:ゲームセンター名無し
18/02/22 02:19:03.00 sLZDjYG1K.net
>>201-202
ランダウ()
誰かと会話してるつもりなの?
晴れて1枚目のサブカが制限を食らったわけですが、今の心境をどうぞ
この調子でしたら次回作中に2枚目の制限も見えますね!

208:ゲームセンター名無し
18/02/22 02:36:06.17 +F1Hmpin0.net
新問配信された直後のせいか決勝でランカーが自爆しまくってるな
賢将と賢豪に囲まれたら普通死亡フラグだぞ

209: うなー
18/02/22 02:41:12.81 0zwE4yROM.net
あ、ランダウ知らないニワカエアプ乙です

210:ゲームセンター名無し
18/02/22 02:41:13.95 T+hVOhqA0.net
>>55
エクスカリバーの方は正解はドルアーガの塔だな。
広島舞台の方はヒントと他の選択肢がないと分からん。

211: うなー
18/02/22 02:43:15.98 0zwE4yROM.net
あー、ランダムのタイポだと思っちゃったんだな
誘導してもほぼほぼランダムになってしまうという話だからな

212:ゲームセンター名無し
18/02/22 05:11:52.85 8enSh3TE0.net
>>210
それ検定で見たことある
ぱすてるだった

213:ゲームセンター名無し
18/02/22 05:56:10.56 a1avYOD3a.net
この時期になるとよくアンチ協力のけんどうぶが騒いでるがそのけんどうぶが某女賢者のグリバス画像にイイネしててワロタ。いつものグリバスの悪口はどこへやら

214:ゲームセンター名無し
18/02/22 06:26:40.17 pfX9pw/Q0.net
うろ覚えだけど選択肢4つともエクスカリバーの登場するゲームと広島が舞台のアニメじゃなかったかな
そのヒントだけで確定できないのに途中で飛んだっぽい?
ドルアーガが正解のパターンと迷宮組曲のパターンは少なくともあったはず
迷宮組曲が正解のパターンはヒントにハニカムがでる

215:ゲームセンター名無し
18/02/22 06:41:38.97 sLZDjYG1K.net
>>209
あ、トナメエアプやサブカ制限については都合が悪いから触れないんですね。流石です(ヴァニィ)
「トナメの優勝回数がやべーわー(キリッ」
「石原にはそこだけは感謝しないとな(キリッ」

216:ゲームセンター名無し
18/02/22 08:10:18.15 A0ia78Bd0.net
>>190
育成要素要らんの同意
リフレクも悠久のなんちゃらになってなんだあれって感じた
まぁあれは楽曲削除からの復活商法がユーザーの不満を煽ってたのもあるが…

217:ゲームセンター名無し
18/02/22 08:34:10.27 7DpHGVfkd.net
>>139
当たりなのは協力検定ぐらいか
しかしリミテッドで選んだ奴誰だよ
難問揃いなのにあれかよ
せめて1ジャンルにつき1つは選んで欲しかった

218:ゲームセンター名無し
18/02/22 08:56:29.94 jb8Yf0+DK.net
前の協力が苦手だった弱体プレイヤーの自分が復帰した理由がグリバスだったので
無くなってほしくはないな

219:ゲームセンター名無し
18/02/22 09:27:39.20 ikfj4rI60.net
>>218
うちも旧協力苦手だったなあ。
グリバス無くなるなら無くなるで久しぶりにトナメやろうかなとも。
別に嫌いじゃないし。

220:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:01:18.65 2zEwdYCIa.net
6や暁だとトナメをいじったのはいいがテコ入れの調整もあまりしなかったしな、そこもダメなポイントだった
システム変革するなら調整や修正も時間かけてきちんとやらないとコケる
あとカードの時点で明らかにRPG要素は強化の方向だよな

221:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:31:30.06 F5isUdO3d.net
旧協力の協力パネルは入力に緊張するのと同時に
皆が正解すると仮定して俺がここにこの文字を入れたら
こんな珍解答になるな…と時々魔がさしそうになったな

222:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:33:42.28 YodY2bVx0.net
システム大幅に変えるなら絶対ロケテしないと駄目
たとえグリバスのみだったとしても

223:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:42:07.98 OkqeSu4E0.net
カードになるんだったらなるんだったで、
「このカード持ってないから地雷」とかなりそうで余計面倒な事になりそう

224:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:46:14.71 9CauY5Pra.net
>>223
ソシャゲのマルチプレイですら攻撃弱いキャラが混じったら抜ける、とかあるみたいだしな

225:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:46:18.21 8JCTS3dY0.net
ロケテで否の意見も多かったのにほとんど変えずにそのまま未完成のゲーム状態で
リリース強行して結局失敗したのが6だったからなあ
あのシステムの本来目指すべき形で遊べたのは8でようやくだから流石に2年は長すぎた

226:ゲームセンター名無し
18/02/22 10:51:58.17 OkqeSu4E0.net
>>224
黒猫のマルチの募集ですら特定カードでデッキを組んでいる事前提で募集されているのが大半で
それ以外は即リタイアされている状態だしな

227:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:00:01.50 PHH+lrLAa.net
6は統合形式と個別形式が両方使えれば成功してたよな

228:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:03:46.59 PHH+lrLAa.net
>>226
これをQMAに組み込むとか終わったな
協力勢も否が応でもトナメに強制送還やな

229:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:05:24.98 jWCjm4WG0.net
ここのロケテはほぼ先行体験会だからな

230:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:07:24.00 PHH+lrLAa.net
トーナメントにもカードバトル組み込んだら引退考えるわな

231:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:14:40.33 ysryN5fH0.net
???「チャレンジ!」

232:のびた、いい加減男娼と食糞はやめろよw
18/02/22 11:44:19.73 JVTCk3gM0.net
>>209 他
なあのびたw
お前は勉強できずに親に大枚はたかせて偏差値43の高校にやっと越境入学させてもらえたリアル馬鹿だから
その手のコンプレックス塗れだって事はしってるけどさ
だからと言って偉そうに他人に噛みつくご身分じゃねえだろうよ
だってお前、QMAやる金を内心泣きながら男娼で稼いでるんだろwwww

233:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:46:17.85 XQbYxvb80.net
ロケテやらないの?
ロケテを実施せずにスタートした
暁初期の悲惨な状況を忘れたとは言わせない

234:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:48:30.15 MDdZqsF20.net
やらないのってかもうやってる時間無いしやっても予定の稼働開始に間に合わんでしょ。
間に合う時期にやらなかった(やれなかった?)んだからもう無いでしょ。

235:ゲームセンター名無し
18/02/22 11:58:33.34 ysryN5fH0.net
アプリのベータ版も意見ほとんど反映されてないし本当に先行体験会

236:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:03:46.73 eJS5qyCka.net
暁初日とかフリーズで酷かったぞ

237:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:12:31.83 8JCTS3dY0.net
>>227
途中でその辺のテコ入れしていやら6は普通に立ち直ったと思う
でも実際は、決勝でCOMが一番下の組でもハードを投げるバグとか細かい問題点含めて修正は
かなりの部分が一切放置で傷口広がったままになった上に7のリストラでトドメ刺された感じ

238:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:34:19.71 q+43rheS6.net
>>237
6の時は立ち直った?というくらい人飛んだよ
一応当時の実力テストより石が入る検定が出て首の皮一枚つながったイメージ
7のときも人が飛んだけど、協力プレーによる客単価の向上が成功して定着し、ラウワンもパセリを採用するに至った
大体は人を飛ばす要素があっても、収益につながる別の要素があって生き残っている
けど、石原氏がPになってからそんな要素あったけ?

239:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:43:22.05 MDdZqsF20.net
5のときも昇格試験で人飛んだけど、詰まったメイン捨ててサブカ作る人が増えて却って総カード数は増えてたしね。
なんというか「コケて重傷負うんだけど致命傷にはならずなんとか回復」を繰り返すのがこの作品だな。

240:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:43:27.79 2zEwdYCIa.net
>>238
6の時はシステム修正をすべき時に全然動かなすぎ
7はきちんとユーザに状況説明しなさ過ぎで
どちらも何もしようとしなかった無気力さが傷口広げた形だから
石原の余計な事しまくるのとまたタイプは違うかと

241:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:55:39.57 rBUThH0la.net
それでも濱野新山高山>>>>石原
過去のP3人に失礼

242:ゲームセンター名無し
18/02/22 12:57:16.30 VmUtYRW6d.net
>>200
多答リレー、一番手になって、全くわからん(正解の見当すらつかない)の出たときの絶望感といったら・・・・。

243:ゲームセンター名無し
18/02/22 13:07:23.21 6V++Av3xa.net
>>241
いくら石原が嫌いだからといって、過去の問題点に目を背けて過剰に持ち上げて過去を捻じ曲げるのは流石に間違っているかと

244:ゲームセンター名無し
18/02/22 13:15:02.06 9FBR7zJcp.net
>>241
他の3人のPも一長一短だったよ
新山Pの時だって、お前ら散々ブーブー言っていたじゃん

245:ゲームセンター名無し
18/02/22 13:19:10.79 6V++Av3xa.net
あと、向上委員会が注目された背景には石原以前のPに
煮え湯を飲まされたプレイヤーに対して受けのいいことを言ったからっていう点もある

246:ゲームセンター名無し
18/02/22 13:34:42.13 xlzI/ArAa.net
いつもの粘着だろ
相手すんなよ

247:ゲームセンター名無し
18/02/22 13:44:42.20 JYNZuyCS0.net
トーナメントで人の入りを飛ばした主犯であるところの、ゲージ昇降制(ぜんぜん入れ替わらない)だけは今も許せない。

248:ゲームセンター名無し
18/02/22 13:48:59.20 iE7OS5nxr.net
どう考えても扉以上の素晴らしい運営()ったらないわ、
検定アーカイブくらいしか誉めるところがないってすごい。

249:ゲームセンター名無し
18/02/22 14:21:06.09 YodY2bVx0.net
高山なんて何したのってレベル。台湾進出?
Twitterも放置、要望も放置、システムも放置
まさに給料泥棒

250:ゲームセンター名無し
18/02/22 14:50:41.43 tHMNMJDwr.net
多答リレー、ゴールキーパーを選べという問題で、見たこともないカタカナの名前が8人が並び、しかも4番目だった
しょうがないから、一番近い8番を連打してたら〜正解でしたw
皆さん、物知りですねw

251:ゲームセンター名無し
18/02/22 15:03:18.79 7DpHGVfkd.net
今日はマロン先生の誕生日か
ゲーセン来て気付いたw

252:ゲームセンター名無し
18/02/22 15:38:28.00 8enSh3TE0.net
新モードに札束乱舞か協力の要素が含まれてないと雑魚がディスるだろうな

253:ゲームセンター名無し
18/02/22 15:43:20.82 OzpynfbTd.net
>>226
持ち物検査ほんとひで

254:ゲームセンター名無し
18/02/22 16:07:10.00 9FBR7zJcp.net
>>226
とはいえ、黒猫の覇級だと、組んでないと倒すのが困難のも事実
あまり高くないランクだったらそこまで酷くないし、難易度が高いほどスタミナ量が多くなっているので適正ランクがわかりやすかはなっているよ
今のQMAのグリバスは、無差別マッチで高いランクの戦いを強いられることが多いのが不評の一因と思う

255:ゲームセンター名無し
18/02/22 17:06:11.34 tHMNMJDwr.net
公式に掘り出し物市の一覧来てるね
壁紙の西洋史(カラー)がほしいわ

256:ゲームセンター名無し
18/02/22 17:18:20.24 VmUtYRW6d.net
アイテム 内容
チャットスタンプ
バ、バカな!?(セリオス) 400
めでたいッ!!!(サンダース) 400
押忍!(リック) 400
わーい(マラリヤ) 400
ドンマイ!(タイガ) 400
違うんだよう(サツキ) 400
そうですね(ミランダ) 400
調べておきなさい(エリーザ) 400
そうだそれでいい(ウィーズ) 400
≡3 ≡3(ゴールド・ベルル) 400
(>皿<)(シルバー・ベルル) 400
ありえんッ(グリム・タイガ) 400
さあ、足掻いてみせなさい(グリム・リエル) 400
さあバズれバズれー♥(グリム・ヴァネッサ) 400
おめでとー!(ラスク) 400
間違えたぁ(ラスク) 400
びっくり!(ユウ) 400
GO!(ユウ) 400
やりましたー!!!(ヴァニィ) 400
立つんだーッ(ヴァニィ) 400

257:ゲームセンター名無し
18/02/22 17:19:35.01 VmUtYRW6d.net
カスタマイズアイテム
グリムレオンクロー右手用 500
グリム・アイコマヤフィギュア 500
グリム・カイルパペット左手用 500
グリム・メディアフィギュア 600
グリム・ユリカイルフィギュア 600
ユキヒョウ柄手袋右手用 1200
ユキヒョウ柄コート 1200
マジペンギンキャップ 1200
はっぱウェア 1200
おたまノーツ 1200
通り名
文系学問の星 500
羽毛の肌ざわり 500
線結びラブ 600
サブモニター壁紙
ジャンルスター(文系学問) 300
ジャンルスター(理系学問) 300
西洋史(カラー) 1200
ペット(セピア) 800

258:ゲームセンター名無し
18/02/22 17:23:04.54 VmUtYRW6d.net
掘り出し物のスタンプの「やりましたー」と「立つんだーっ」は、ヴァニィのボコスにも入っているから要らない気もする(しかもかなり前半でゲットできる)のだが、どうしてもヴァニィに会えない人への救済措置ということかな。

259:ゲームセンター名無し
18/02/22 17:57:42.97 ixxydpFqx.net
何故予習で解放される通り名を通常解禁しないのか

260:ゲームセンター名無し
18/02/22 18:08:34.22 2zEwdYCIa.net
リストにないけど、レオンのOKスタンプを
掘り出し物市で配布する話はどうなったんだ?

261:ゲームセンター名無し
18/02/22 18:09:32.16 CH6ZE4EgF.net
グリム…グリム・アロエちゃんはまだですか…?

262:ゲームセンター名無し
18/02/22 18:48:29.93 P6iYOO7m0.net
グリム・アロエスタンプ案「なに見てんの〜?」
ヴァネッサと被るか

263:ゲームセンター名無し
18/02/22 18:49:02.34 TOX64+rqd.net
イナリとムジナのスタンプは配布しないのか
兎のみの期間作るといったがあれはウソかよ
こんなものかコンマイ

264:ゲームセンター名無し
18/02/22 19:07:33.36 96JNiOZvd.net
こうして掘り出し物市でいつか購入できるんだから、血眼になってまでグリバスのランキングに必死になる必要なんて無い気がするな。
ランキングなんて気にせずにプレイするのが一番

265:ゲームセンター名無し
18/02/22 19:14:34.15 2KFR2wyT0.net
いつか購入できるんだから
エアプ乙

266:ゲームセンター名無し
18/02/22 19:18:13.04 wiTnjg3FM.net
>>258
熱烈な兎推しだからね
贔屓の引き倒し状態だけど

267:ゲームセンター名無し
18/02/22 19:24:46.81 6z0YBSMxd.net
グリムミューのスタンプが欲しいけど
何故掘り出し物に並ばないの?

268:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:03:57.55 wdQL7xHF0.net
今さらスタンプ配布されてもねぇ

269:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:06:04.21 MDdZqsF20.net
まあ今更って感じはするよね・・・。

関係ないが今日セイメイ倒したのに玉が出なかった。
あれ出ないこともあるのね・・・。
倒せば必ず出ると思ってたよ。

270:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:08:22.31 .net
>>269
倒したら必ず出る代物ならボコスのリストに載せてないって

271:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:09:24.77 ikfj4rI60.net
そんな文言なんて一言も書かれてないのに何故そう思うのか。
思い込みで書く連中多過ぎて呆れる。

272:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:15:05.63 WrriouL00.net
スケジュールも向上委員会も更新されてなくて草

273:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:24:57.36 2KFR2wyT0.net
今思えば何故KACで次回作はカードバトルだと発表しなかったんだろう
宣伝効果が全然違うだろうに

274:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:26:15.42 Ba7bwoH+d.net
石原明広も適度に適度にトナメにテコ入れをしていない
一部の大会勢の話しか聞かない馬鹿だからな

275:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:30:41.96 NTnUkkfh0.net
マロン先生の誕生日寸劇、最後のオチはどういう意味なのでしょうか
頭の悪い私にはわかりませんでした

276:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:48:38.59 JVTCk3gM0.net
石原叩きが激しくなったのは
【のびたがアカウント制限されてから】
これ豆な

277:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:48:59.17 v7AMFFPw0.net
>>226
擁護って訳では無いけど黒猫のマルチで持ち物検査されるのは最速テンプレで募集してる部屋だけだから…
のんびりやる人は誰でもどうぞーって感じでやるし…

278:ゲームセンター名無し
18/02/22 20:57:53.27 AYVA2kTl0.net
>>277
誰でもどうぞ部屋は持ち物検査こそないけどそれはそれで雑魚や地雷も集まりやすいのがつらいところ
ネプリーグ失敗→それまでがパーの鯨とかやばかった

279:ゲームセンター名無し
18/02/22 22:07:10.92 sLZDjYG1K.net
>>276
あと「大会なんて不正、談合だらけだから何の意味もない」と、
何故かココで喚き続ける謎の名無し()も追加で
全国大会第一回の時は特に目立つ騒ぎ方はしなかったのに、第二回以降から急に
ちなみに、第一回と第二回で、周りが全COMだった場合のスコア計算が変えられている

280:ゲームセンター名無し
18/02/22 22:35:43.23 KkUXG9sr0.net
>>278
野良レイドやりたいなら地雷は避けて通れないよね
自分はあまり遭遇したことがないからそこまで多くないだろうとは思ってるけど
自分で部屋作って知り合いとやった方が事故りにくいし、何より雰囲気がピリピリしなくて済むと思う

281:ゲームセンター名無し
18/02/22 22:38:10.68 WrriouL00.net
うーん
次の放送部&次回作が早くも待ち遠しいのだが
ロケテや発表会もなしに直前の生放送で紹介かいな
なんか行き当たりばったり感すげえよなぁ

282:ゲームセンター名無し
18/02/22 22:49:04.54 AYVA2kTl0.net
>>280
個人的にそもそもあのネプリーグいらねーんじゃないかなと思うんだよなああ…………
また鯨の話だけどあれネプリーグ前のDDRみたいなクソコマンドとかかったるすぎてやばかったし
>>281
コンマイだから今まさに色々さわってて出せるものがほとんどないとかありそう

283:ゲームセンター名無し
18/02/22 22:53:22.50 qBdLkykj0.net
モードはトナメが暁以上に変なことにならなければもうなんでもいい
だから、キャラデザはなんとかしてくれ……。

284:ゲームセンター名無し
18/02/22 22:57:05.03 aJYDtP2a0.net
>>283
所詮ゲーム、たかが絵と思って心の許容範囲広げた方がいいよ
もっと上手に生きな

285:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:02:49.45 AYVA2kTl0.net
>>283
コンマイ「おかのした(ロストファンタリウムの3流pixiv絵師逆輸入)」
トナメはタイマンだけは嫌だ……
プレッシャーかかるのが嫌でAnAnもすぐやめたのにQMAがなんちゃってAnAnになってたの見た時は目を疑ったし即トナメからバイバイしたわ
初心者こそタコ殴りにされるやろあんなん

286:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:03:38.98 WrriouL00.net
俺も脱衣や爆乳マッチョ化とか嫌だけど
現代ウケ狙うにはしゃーないのかなと思って諦めてる
はいはい俺達キモオタは服破けたりおっぱい好きですよーだ
所詮運営もそのような考えで軽く見てるんだろうなぁ

287:YRPしずか
18/02/22 23:07:43.94 124XKmXz0.net
石原はどぅせのび太さんょり屑デルタになぁなぁしてるんでしょぅ?
中途半端に実力ぁる奴にゴマするなんて石原はどぅかしてるゎょ。

288:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:08:05.23 pUE35yYCa.net
トナメタイマン復活
しかもタイマンカードバトル?(もはやQMAではない)
協力プレーなし(別にそれはそれで良い)
救いは検定だけだがジャンルもアレだし最近は空気問ロースコア祭り
もう終わりだね

289:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:09:47.48 feFVx8DF0.net
>>283
あれだけ不評だったんだから、トナメは暁に似た仕様にはしないと思うんだけどね
キャラデザはどうなんだろ、俺もあの絵クッソ苦手なんだけど昔からやってるユーザーには好評なの?せめてもっとデッサンしっかりしてる人あてがって欲しいと思う
アプリ版のキャラデザのが全然いい、何とかならんかったんかなってのはタイガくらいだし
どっかで見たメインビジュアルみたいな絵とか、さすがプロのアニメーターなだけあって凄い良かったし
とりあえず、公式が意見を聞くアンケとかあれば積極的に書いていくしかないんじゃない?

290:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:18:38.81 ahWh8fOG0.net
昨日はトナメはそのままと聞いたがどっちなんだ

291:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:20:13.43 Dh1yIu220.net
Tさんは妄想好きだから

292:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:21:09.62 grxNx+70r.net
俺は逆にぽよよんの絵は「ソシャゲとして」金入れたくなるような感じが全然しなくてダメなんだよなぁ。悲しいくらいそそらない
嗜好が全く合わないだけだから上手い下手とは無関係だけどね

293:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:30:02.14 1+rtuFx9d.net
ギガヴァニ来んのかよ
セイメイまだ300しかボコス溜まってないのに

294:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:34:33.90 YSWmnAa90.net
ボコスカード640貯めたけど、ここからが地獄の始まりか
マジカ100%だけでなく、経験値100%もやれよ

295:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:34:42.14 AYVA2kTl0.net
>>290
公式から正式なアナウンスがくるまでは結局全ては憶測よ
自分はマジアカ初期の人のイニなんとかさんがいいわ…
あの人の絵は服着てても女の子ちゃんとエロかったし
ぽよよん絵はリックの瞳孔開いてるしハルトが今までハルト描いた全イラストレーターの中で一番酷いってレベル酷い

296:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:41:56.48 XWm6N3OId.net
キャラデザは別にいいんや…
BGMはアカデミー風に戻してくれー

297:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:56:06.03 yEBt0yMKK.net
このままの流れだと次回作でシリーズ終了するかもしれないネ
ならばいっそのことトナメの他のモードを充実させればいいネ
放課後ガチバトルは勿論歴代全国大会を模したモードを常設させたらいいネ
どうせトナメなんかだれもやらないのだからタイマン勝負で時間無制限で3問不正解で敗退で決着つければいいネ
トナメ厨を隔離出来て時短になるし一石二鳥ネ
懐かしい仕様に休学中のお友達も復学するに決まっているネ
新規を増やすより人を呼び戻すことが大事ネ
このままではAKBみたいに未來はないネ
QMAが終わったら寂しいネ

298:ゲームセンター名無し
18/02/22 23:58:03.38 4bbM70jF0.net
今の(TGからの)トナメの男キャラの大破絵の筋肉かなり無茶苦茶だよな
もうちょっときちんとデッサンした方がいいのでは感じで見てしまう

299:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:10:25.41 szqTh2n40.net
筋肉もだしボディペイントにしか見えない服の張り付き方もどうにかしてほしい
グリムタイガとかかなりかっちりしたキャラっぽいのに服ペイントにしか見えない張り付き方してるからギャグみたいだった

300:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:13:12.08 d3gJmxRbK.net
>>296
初期のBGM担当ってもういないんじゃなかったっけ?

301:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:16:24.71 bEk3Z+4y0.net
BGMもビーマニアーティストとか言って音ゲーっぽい曲だもんな
limitedと全国のBGMの酷いこと酷いこと…
学舎以前の静かな曲に戻してほしいわ
まぁトーキョーの世界観のままではそれもないだろうけど

302:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:18:32.92 bIeRJM0g0.net
よかった、今のアーケードの公式絵
苦手なの自分だけじゃなかったんだ
何か絵柄が刺々しくて見てて痛い
仁Gは男子も女子も人としての柔らかみがあった

303:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:23:41.36 xi40j6TU0.net
ケイイチ嫌われすぎワロタ
でもお前らの望む絵にはもうならんよね
そもそも誰がいいのかすら、どの方向性で誰を具体例にすれば皆納得するのか
大体コンマイがそんな話を聞く耳をもっているのかw

304:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:30:58.57 bEk3Z+4y0.net
詳しくないから知らんけどさ
絵も何というか、使用期限みたいなのがあんの?
単純にQMA5〜扉1の立ち絵に戻れば満足なんだが

305:ゲームセンター名無し
18/02/23 00:47:53.72 szqTh2n40.net
>>303
いうてケイイチ?の描く女のグリムキャラは割と好きなんだけどな、グリムユリとかグリムアイコとか
あれは設定からもはや元キャラがないも同然な状態だから誰おまになった元キャラより受け入れやすいのかな……
ちなみにコンマイは絵に限らず基本聞く耳なんか持ってない

306:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:00:22.68 Q68+qFpYd.net
ゲームシステムならともかく立ち絵に文句つけた所でじゃあ今すぐ変えますって訳にはいかないもんなんだから少しは我慢しろよ
イラストレーターだってタダじゃないんだぞ

307:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:00:50.15 gfjCnpsR0.net
>>289
糞ウサギだって大人気キャラってことにして敵キャラにまで差分まで作って
ごり押してるんだし、そんなんいくらでも人気ってことで押し通せばどうにもなるだろ
>>285
即答プレッシャーは自分は好きだったけどなあ プレッシャーの形式別チャレンジのときだけ復活したくらい
好き嫌いはともかく個人的に糞だったのはしょぼすぎるユーザーサポートと爆弾押し付けや嘘つきダウト、
単なるパネル形式の劣化の漢字メドレーかと  爆弾が出るたびにみなで落胆アクションとかしょっちゅうだったぞ
爆弾やダウトみたいな正誤判定を無視して点数が減る要素と同じくらい糞なのが
暁の魔法()と決勝のタイマンバトル くどいし時間かかるだけ
出題保障も無くなって問題巣減らされてるのに実況スキップできない
あらゆるところがストレスフルでもう二度とマジバトルなんかやりたくない

308:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:12:55.97 aZqf7T1e0.net
>>284
イニGのままで今のキャラデザに変わったなら「あー劣化したなぁ……」程度で済んでたと思うんだけどね(結果論だけど
暁の頃からちょっと微妙な感じではあったけど
TG以降は制服変更を抜きにしても、QMAのキャラだよって言われなきゃわからないだろ……ってのもちょくちょくある
>>306
すぐには変えられないからこそ、もうちょっと似せる努力をしてほしかったなっていうかあの……
はい……そうねすまん軽率だった

309:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:14:39.16 rA97kofo0.net
見た印象、新モードって対戦なんだろうな
ガチのクイズだとランカー絶対有利だしザコにも勝てる要素用意されてんのかな

310:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:34:45.69 eqM5ob1c0.net
クイズが関係無い全くの別ゲーにでもならない限り
ザコがランカーに勝つゲームはクソゲーっていうのは
作る前から分かりきってるからなぁ

311:ゲームセンター名無し
18/02/23 01:50:03.90 szqTh2n40.net
>>306
何絵に対してだけいきなり逆ギレしてんの?ガイジ?

312:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:00:51.96 q7QfmP4k0.net
思いのほか現絵師に不満ある人多くてワロタ
乳も筋肉も顎にも違和感あるけど特に服の質感ほぼないのは確かに何とかならんのかと思うな
着込んでるはずなのに筋肉浮き出てるとか意味わからん
特にサンダースとか完全にボディペイントだし
ちょくちょく安定感に欠けるとこもあったけどイニGの絵はやっぱ良かったな

313:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:01:48.00 bIeRJM0g0.net
>>304
アニメ絵の立ち絵もあれはあれでなあ…
5の当時は仁Gのに比べて雑になったなとか言われてたっけ

314:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:30:30.81 b1t46z+C0.net
>>270
メインカードとサブカードで13戦して負けた3回以外は全部出たから、勝てばかならず出ると思ってた
>セイメイ玉
3枚目のカードの1戦目で倒したら出なかったんで「あれ?」って。
まあすぐに「そういえばこの手のって勝てば毎回かならず出るとは限らんかったな・・・」とは気づいたけど。

315:ゲームセンター名無し
18/02/23 02:38:07.09 rA97kofo0.net
大会トナメグリバス検定勢が不毛な争いするくらいなら
新モードがクイズ要素一切無いキャラゲーにでもしてくれ

316:ゲームセンター名無し
18/02/23 03:17:39.94 szqTh2n40.net
そういえば今回セイメイが弱いのはグリムレオンとかグリムルキアみたいな強さにしてしまうと複数回勝利が達成しづらくなってエンディング見るのしんどい人が出るからなんかな

317:ゲームセンター名無し
18/02/23 03:22:49.78 xi40j6TU0.net
パイロの調整失敗したからせめて1回ぐらい相性のいい相手を出してお茶を濁したかったんだろう

318:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:23:10.85 lStSHKYIM.net
>>310
ザコがランカーに勝っちゃ駄目なのか?
実力が劣っても勝てる要素が欲しいが

319:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:26:44.04 xi40j6TU0.net
クイズの正解率と解答速度以外で勝敗に影響するものがあったらクソだろうな
格ゲーのキャラ差みたいなものがないから人間性能で勝敗をほぼ100%決まる
それをシステムで無理矢理ひっくり返そう、みたいなのはまず受け入れられない

320:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:36:35.18 vxPP6vYmK.net
小泉さん=ミューちゃん

321:ゲームセンター名無し
18/02/23 06:43:38.45 kow6MknX0.net
自分は今のキャラデザは嫌いじゃないな
アクが強いという意見もわかるし
直球なエロと単におっぱいスキーというのもあるけど
イニGも末期は目に見えて仕事量減って
新規イラスト描かないなら別の人に変わってほしいとか言われてたような

322:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:07:28.31 VJaSzWe5p.net
何もかもが無茶苦茶になって、ここまで次回作にワクワクできないの初めて
>>297
次回作の次はないというのもほぼ確定と思う
石原Pが酒の勢いでそれとなくしゃべった
仮に新筐体作ったとしても、QMAリウム作った後では買い手はつかんだろう

323:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:23:29.54 FWASYhiVM.net
>>322
石原Pぶん殴れよ

324:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:29:21.31 53wBbd+Id.net
ケイイチは忖度したから糞

325:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:40:14.18 VJaSzWe5p.net
>>323
殴れるもんなら殴っているよ
今回はそれくらいの気持ち

326:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:42:00.64 53wBbd+Id.net
>>325
だったら幕張で石原明広出てきたんだからぶん殴れば良かっただけ(笑)

327:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:42:42.80 nHxqHOCHH.net
今からあいつを
これからあいつを

328:ゲームセンター名無し
18/02/23 07:51:28.41 +CPRypC3r.net
チョメチョメしに行こうか〜

329:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:01:54.81 y1jcR+q8d.net
今日はプレミアムフライデーなので15時過ぎ頃から人が増えそうだ

330:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:06:08.88 mD6iA97pa.net
現状に不満無い奴はこんなとこでグチグチ恨みごと垂れ流したりしないからな
石原がどうのとかしつこいのは終焉厨でしょ

331:のびた、男娼やめないってさw
18/02/23 08:16:10.37 ovsLBioG0.net
>>330
終焉厨=のびた
である事は既に証明済なわけだが、認めたくないのか?w

332:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:25:03.04 fK06uJq3d.net
>>317
これで兎がランダムに入ったらまたどういう編成にするか難しくなるな(笑)
パイロは確かにセイメイ戦ではそれなりに使えんこともないが、兎はパイロ無しの方が良さそうだし。

333:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:32:58.50 fK06uJq3d.net
>>322
そうなったらそうなった時だろ。
俺は終焉厨ではないが、どんなゲームだって、何時かは終焉の時は来る。正直、プレイヤー数も回を重ねるごとに下降線辿っているし、そろそろ限界なのではないかな。
新しいプレイヤーを増やせれば良いのだが、今更新しいプレイヤーが新たに始めることは少ないと思うし。
グラスラ大会とか、ランカーだけが楽しめるようやつではなく、ミドルプレイヤー杯(コナミはそれぞれのプレイヤーのおおよその実力とかは把握してるだろうし)とかも定期的に開催すれば、多少は変わるのではとも思う。

334:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:37:38.33 fK06uJq3d.net
>>275
亀レススマソが、通信装置の調子が悪くて、途中で送信が途絶えたというオチではないかと。
違ったらスマソ。

335:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:45:38.12 VJaSzWe5p.net
>>330
それ言われたらそれまでなんだけど、とにかく明るい話題がない。石原Pぶん殴りたいのは同じ
QMAリウムもかなりヤバイと聞くだけに、完全に消えるのを待つだけなのかな

336:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:50:21.07 nHyWfcA3K.net
兎はアタッカー2ヒーラーにホーリーが安心やな
というかもう兎出さんといて欲しいわ

337:ゲームセンター名無し
18/02/23 08:59:55.71 mD6iA97pa.net
>>333
そういうのユーザー主導でも昔開催されてたけど、結局偽装がどうとかでモメるんだよな…コナミにそこまで期待するのはお門違い
ランカーだらけの大会を敬遠したいなら複数箇所同日に開催されてるラウンドワンカップかSGの日に他の地方でやる大会に行く方が現実的かな

338:ゲームセンター名無し
18/02/23 09:09:10.01 fK06uJq3d.net
>>337
結局はそうなるのか。

339:ゲームセンター名無し
18/02/23 09:20:27.98 JbIjgrELa.net
>>319
と言ってもQMAは格ゲーほどは上位と下位の実力差は広がらないからな
あっちはクイズとは比較にならないくらいに下の者が上を倒すのが困難だから

340:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:14:05.51 7bbXI8AAK.net
>>318
弱い人が強い人に勝つ=自分自身もノーカードや下の人に負ける可能性がある
これモヤモヤしない?

341:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:15:08.51 pwYlu3U0K.net
格ゲーは知識・経験・技量・反応・読みに
運・キャラ性能・コンディションとかの要素あるからね
下が上を倒そうったってほぼ無理

342:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:28:01.81 FSFR6wcu0.net
札束ゲーにはならないでほしいね

343:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:52:05.95 fK06uJq3d.net
>>340
まぁ、それはそれで仕方ないのではないかな。やはり、雑魚にもランカーに勝たせるチャンスはあっても良いと思う。新規プレイヤーを増やすためにも。

344:ゲームセンター名無し
18/02/23 10:53:57.00 eBgNMe+Z0.net
QMAにも上の特長が当てはまる気がしますが…(キャラ性能は除く)

345:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:01:11.01 xv9ecn3ia.net
ラッキーパンチで強い人に勝って嬉しいのか、という気はするけどそういう人もいるのかな
ここでもグラスラ大会やSGの話が出ると、ランカーはクイズ以外取り柄の無いリアルでは負け組だろ!みたいな謎のマウント取りたがる奴が決まって現れるし…

346:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:08:09.14 Ca5n8aGa0.net
QMAはゲーム全体で見たら下の者が強い人を倒せる可能性はかなり高いゲームだと思う
音ゲーみたいなスコア勝負の世界だと下位が上位に勝つのはほぼ0%だし

347:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:10:09.07 4bZQZKJc0.net
問題の引きで格下が格上に勝つとかならまだわかるけど、クイズとは関係ない要素で格上に勝てても弱い人はそれで満足できるのかなって思う

348:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:11:34.85 TkVqmmzo0.net
クイズ力だけで勝負したい人はトナメや店舗大会、ちょっと遊びの要素も欲しい人は全国、ゲームをしたい人はカードバトルっぽい新モード(仮)で一応棲み分けは考慮されてるっぽいね。

349:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:14:27.56 Ca5n8aGa0.net
クイズ以外の要素もが関わるとしても内容によるかなあ
暁のアイテムとか結局の所強い人が使った方がより効果が出やすい内容だったからね

350:まーごん
18/02/23 11:15:53.67 yBvljqyOF.net
俺のコスプレ力でQMAやったらみんな俺に目線が釘付けだ。
それくらい自信あるよ。

351:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:21:16.04 ot6ALup9d.net
あそこか……のコマのところ
最初クトゥルー神話とかに出てくる
名状しがたい奴がウネウネしてるのかと思った

352:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:21:53.52 ot6ALup9d.net
間違えました

353:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:23:24.72 IfkTcaY70.net
>>345
そんな奴いたっけ?大会出ない・興味ないのを見下してるのはいるが

354:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:39:06.72 M4WBEGxx0.net
正解率が10%以上離れてる人とマッチングしたら99%の確立で負けますよ
運で勝てそうなのはマルバツと4択と連想でダイブで運任せに当てるくらいだ
タイプ系で正解率10%開けば100%勝てませんよ
カクゲーの方がスパコンぶっぱでまだ1セットは取れるかもな
2セット取るのは無理なんでやはり負けると思いますよ

355:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:42:00.65 OjBlSZdD0.net
>>354
そりゃ違うな。
ドラ組の70%とミノ組の80%とかもある。

356:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:44:31.56 6iU7y2/ox.net
>>315
アカデミーアドベンチャーという虚無の塊が昔ありましてね…

357:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:44:55.22 xv9ecn3ia.net
尖った武器形式持ってれば15~20%くらい差があっても展開によってはワンチャンあるよ

358:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:48:39.58 xi40j6TU0.net
尖った武器持ってる人は雑魚じゃないと思うんだ
とりあえず雑魚って言葉は受け取る人の主観が強すぎて適当じゃないわ

359:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:52:56.98 fK06uJq3d.net
クイズ力だけでなく、戦術も必要にするのは良いと思う。
カードを使う?。グリバスなどでお馴染みのお助け魔法みたいなものかな?。
もしお助け魔法ならば
ヒント:叡知魔法と同じ
得点ブースト:暁と同じ
少数ブースト:暁と同じ
カンニング:暁と同じ
解析天秤:協力と同じ
相伝のメガホン:自分の解答を見せる代わりに正解時に得点2倍
3倍ブースト:得点3倍。但し問題が出る前に使わねばならず、更に決勝や順位決定の自選ジャンルでは使用不可
5倍ブースト:得点5倍。条件は3倍ブーストと同じ
書き換え:特定のプレイヤーの解答を強制的に書き換える。但しそのプレイヤーが間違えてた場合は強制的に正解に書き換えられる
過去問:次の問題が過去に自分が正解したことのある問題になる。但し同時に複数のプレイヤーが使用した場合はその使用者のいずれかの正解した問題になる
×:ハズレ(効果なし)
これらの魔法がプレイ毎にランダムで5つ配布され(同じものが複数個配布されることもある)る。対戦相手にはどのカードを持っているかわからない。更に使いきらなくても次に持ち越しはなし。
このようにすればおもしろそうだが。

360:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:54:00.63 OjBlSZdD0.net
ジョブレベルの話もないのか。
ツイッター行くか。

361:ゲームセンター名無し
18/02/23 11:59:00.73 M4WBEGxx0.net
おお そうなのか。自分とは違う考えを聞く
こうして視野を広めていくものなのですね
ありがとうございます。近作も最終盤だけど
みんなでがんばろうね  みたいな

362:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:04:47.63 xv9ecn3ia.net
>>358
まあでも1つの形式極めるのは手始めとしては良いと思うんだよな
全部満遍なくやれって言われると途方もないし、それこそ昔からずっとやってる奴には敵わないわけだし

363:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:16:31.10 ufVFsKM10.net
ランカーだって各形式の☆5や
下手すりゃ☆4だって全部覚えてるわけじゃないのにな

364:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:35:13.90 ozlW129ld.net
ごみと協力廃止w
のびたさんのおかげw
持ち込み撮影禁止で、トーナメントのみでよいわ

365:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:37:30.64 xi40j6TU0.net
まあいっそ次回作で終了確定にしてトナメと検定のみでもいいよね
最後と先に告知すればやり収めでインカムも多少は伸びるでしょ
まともにマッチングするほど人がいるかどうかは知らんけど

366:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:37:40.41 jizyE/pRd.net
>>320
今期は駄菓子食って、ラーメン食って、百合やって、悪の幹部やるなど忙しいな
暇人のお前らとは大違いだなwww

367:ゲームセンター名無し
18/02/23 12:57:14.95 FSFR6wcu0.net
よし、寺みたいにカメラを搭載しよう

368:ゲームセンター名無し
18/02/23 13:55:50.40 lXSBLL+Ta.net
いつものRPGがーとかタイトルの片仮名がーとか言わなくなったなw
気にして言わなくなったのかな?w

369:まーごん
18/02/23 14:03:58.99 qjvAvebnF.net
のび太が活躍できる場をコナミが潰す事は許されざる行為だ。
俺はのび太の嫁であるしずかと相談して抗議してくる。
グリバス廃止反対とマッチング制限についてな。

370:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:12:52.85 3VLrpCrUa.net
>>363
店舗大会のランカー同士の対戦でも全員300点割るとか普通にあるしな
ランカーか何でもかんでも正解できるわけでもない

371:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:17:30.23 l6OgXP1fK.net
エンディング歌ってるのって霜月はるか?

372:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:33:31.35 szqTh2n40.net
>>322
ギガヴァニィはもっとはやい段階で乱入したかどうかわかるようにしてほしい感はある

373:ゲームセンター名無し
18/02/23 14:36:12.70 ElSVUdKjd.net
>>371
moimoi

374:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:12:12.05 VJaSzWe5p.net
>>365
終了宣言は早めにやってほしいがと思うけど、さすがにそれやると店が泣くだろ

375:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:14:24.72 +CPRypC3r.net
>>360
今日からジョブレベル50解放ですよ

376:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:15:06.89 y1jcR+q8d.net
業務終了!
QMAりに行くぞ!

377:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:15:28.39 OjBlSZdD0.net
>>375
ツイッターから5時間は遅いわ。

378:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:29:34.13 owZACTGi0.net
今更ジョブレベル50まで上げられてもな

379:ゲームセンター名無し
18/02/23 15:36:06.34 +CPRypC3r.net
>>377
誤差の範囲だよw
気にしたらアカンw

380:ゲームセンター名無し
18/02/23 16:10:05.59 Gr21elhPd.net
>>369
本人とは到底思えない愚鈍さだな。
年取ってボケたか?w

381:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:32:53.13 p7tsW0bpM.net
>>340
モヤっとするのは仕方がないかな
実際、苦手ジャンルだらけで負けてるし
それ以上に実力で負けてることが多いかな
トナメはプレイ回数少ないこともあってなぜかドラ維持したままでいるけど

382:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:48:36.92 bEk3Z+4y0.net
次回作のカードゲームの予行練習に
ハースストーンかシャドウバースでもやっとけば
俺はそれら辞めた身だしやらんけど
てかアカアドといいバルーンといい邪神マジコログリバスといい
クイズ関係ない要素は流行らんって何故わからんのかね
邪神は報酬の多さ、マジコログリバスは1クレで出来る協力
&トナメ勝てない人でも寄生で勝てる良さで流行ったけど
RPG要素は一切関与しとらんでこれ、あってもなくてもいい

383:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:49:38.24 UzHiO1QA0.net
次回作、グリバス廃止でQMA辞める人は今後休日は何やるの?
自分はQMA歴1年6ヶ月という短い生涯だったが、
QMAに出会う前にやっていた登山に戻ろう
MAMMUTのウェアとSOTOのウィンドマスターがタンスの肥やしになって泣いている‥

384:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:50:20.95 Ca5n8aGa0.net
どうやら、ジョブ50になると名称変わるらしい

385:ゲームセンター名無し
18/02/23 17:55:01.70 bEk3Z+4y0.net
QMAなんて片手間でやってたしそこまで今後の生活に変化はないなw
QMAに人生捧げてた人は悲惨だろうが…

386:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:04:50.42 V7agDGzhd.net
e9c7-NcOvは俺と違うゲームをやってるらしいがなんでこのスレにいるんだろう?

387:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:07:43.59 bEk3Z+4y0.net
>>386
次回作のカードゲームモード?の話やで
未来の話ししてすまんかった

388:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:09:55.39 LlaVYSFCr.net
相変わらす根拠もなしにRPGガーとか喚いてんのかエア予習は…

389:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:10:16.49 UzHiO1QA0.net
>>385
それならイイね!自分も当初は素の知識だけでプレイしてきたが、
ゲーセンでスマホで問題を写真撮って回収している人達を見て、自分もそれを真似して回収&暗記してきたが
それも無駄になってしまうのよなあ(T_T)
ただ、ライフスタイルや社会や地理歴史や理系に関して、QMAは勉強になった。悔いはないぜ

390:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:10:23.16 YQK3Id1qM.net
始まる前から終わっててワロタ( ´Д`)y━・~~
さっすがゲーセン版はゴミ( ´Д`)y━・~~
ま、次作がカードゲーム化ってことはソシャゲ版意識してるってこった( ´Д`)y━・~~

391:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:10:49.80 bEk3Z+4y0.net
以前の放送部の40:35辺りやで
URLリンク(www.youtube.com)
なんでこんなもん作ってんだろうな
狂ってんじゃないか運営
これ絶対にアケ版でもガチャやる流れやん

392:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:12:14.51 szqTh2n40.net
>>383
自分は元々音ゲー勢だったから次回作QMAが妙ちきりんなものになってしまったら音ゲーに戻るかな……

393:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:15:07.80 bEk3Z+4y0.net
>>389
問題整理もアニメやスポーツ中継、テレビ番組でも見ながら
片手間でやってたしな
終わってもQMAのおかげで知ることができたアニメとか
食べ物なり歴史なりの知識はまぁ残るっちゃ残る
9割くらいは無駄な知識なのは確かだがw

394:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:15:29.27 YQK3Id1qM.net
これでますます撤去、減台、過疎が捗りますなぁ( ´Д`)y━・~~
いやぁめしがうまい(*´ω`*)
ゲーセン版にすがりつくじじいははよ死滅しろ( ´Д`)y━・~~

395:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:17:49.90 LlaVYSFCr.net
ソシャゲもといスマホ版もgoogleplay評価3未満という散々な結果なんですが

396:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:19:12.15 bEk3Z+4y0.net
こいつ久しぶりやなw
アプリ版も爆死っぽそうだけどどうよ?w

397:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:20:20.54 Nrz6ySkq0.net
こいつどういう立ち位置から煽ってるのかまるでわからんw

398:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:21:53.07 xi40j6TU0.net
これ煽りなの?
ただスレに暇つぶしに来て飽きたらいなくなるだけだと思ってたけど

399:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:24:26.57 bEk3Z+4y0.net
まぁ彼にも近所のゲーセン潰れてアケ版出来なくなったという
悲しい動機もあるから…
そんな時にアプリ版やりますとか朗報やしなぁ
彼にとってもうアケ版はどうでもいいわけで

400:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:26:55.90 Ca5n8aGa0.net
というか胡散臭いエセ関西弁の時点で煽りだろ

401:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:27:28.42 rA97kofo0.net
10万人に1人の異常性向者を社会から隔離してきたQMAアプリもゲーセンも終了したら
マジで人でも殺すんじゃねえかって思えてくるな
コイツが真面目にウンコ食べるお仕事に励むとは思えん

402:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:31:11.84 hZ+s4X3Bd.net
グリバス廃止なったら検定を極めか
コナミさん、声優検定を忘れないでください

403:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:31:21.46 Nrz6ySkq0.net
QMAソシャゲが無くなっても受け皿はいくらでもあるが
アケQMAの受け皿が存在しないからなぁ

404:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:34:59.28 YQK3Id1qM.net
ゲーセン版のじじいどもがワラワラ反応してきてクソワロ( ´Д`)y━・~~
クソザコナメクジのてめらに贈る動画撮ってアップロードしてやったから見ろよwwwww
URLリンク(m.youtube.com)

405:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:35:51.59 FSFR6wcu0.net
アプリ版ほどウンコチンチンな出来のマジアカはないよ

406:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:37:25.10 YQK3Id1qM.net
>>405
ゲーセン版なんかカード化して爆死決定じゃん( ´Д`)y━・~~

407:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:38:11.85 Nrz6ySkq0.net
流石に口周り汚すぎNG

408:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:38:34.03 LlaVYSFCr.net
アプリ版の評価から逃げ続ける

409:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:39:57.19 YQK3Id1qM.net
>>407
ゲーセン版と違って髭剃る必要ねーから( ´Д`)y━・~~
ゲーセン雑魚じじいはゲームしに行くだけなのに身なり整えてたいへんでちゅねぇ( ˘ω˘ )

410:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:46:51.53 bEk3Z+4y0.net
こ、こやつは…
中指立ててたハゲ終焉厨とeパス切り刻んでたチャラ男に続き
とんでもない逸材ですねぇ…

411:ゲームセンター名無し
18/02/23 18:49:34.49 rA97kofo0.net
>>409
よう、出禁野郎!
コラボ予告どおりならアイテム取りに行くのも大変だな
アプリ核爆死確定でもうすぐお前の居場所完全になくなるんだけどどこ行くつもりだw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2303日前に更新/244 KB
担当:undef