艦これアーケード 新 ..
[2ch|▼Menu]
181:ゲームセンター名無し
17/10/02 19:19:06.41 5CnB6W27H.net
最近千代田改を入手しましたが、爆雷を載せられるというので
載せてみたけどまったく爆雷攻撃してくれません。
北上大井に飛行機を載せるようなものですか?

182:ゲームセンター名無し
17/10/02 19:23:52.68 ORSdGsL8a.net
連レス失礼
>>177
乙までなら重巡の要求レベルも高くなさそうだね
即席力なら戦艦だろうけど育成が間に合いそうなら
速度やリロードの早い重巡を育てたいですね

183:ゲームセンター名無し
17/10/02 19:24:08.51 +B3Vx2Ura.net
>>178
香取先公「回答になっていないので再提出してくださいね」

184:ゲームセンター名無し
17/10/02 19:28:27.61 +B3Vx2Ura.net
>>179
瑞雲も積まないと攻撃出来ない

185:ゲームセンター名無し
17/10/02 21:43:05.23 I0RmxC1y0.net
>>179
航空爆雷投下ができる瑞雲積まないと爆雷攻撃ができない。と言ってもちとちよの対潜は水母状態だとまともにダメでないから軽空母の航シリーズで流星積んでやったほうが良いぞ

186:ゲームセンター名無し
17/10/02 21:45:30.07 I0RmxC1y0.net
>>170
4-4をオール戦艦脳死プレイはマジやめとけ。全くウデが上がらなくなる

187:ゲームセンター名無し
17/10/02 22:29:52.19 sZFiW+Nt0.net
>>179
まず確認するけど水母の千代田改だよな?
千代田航改じゃないよな?
でもって千代田改だとしてだ
1:瑞雲を搭載する
2:補給する
これだけのことやらんと航空攻撃はできんぞ

188:ゲームセンター名無し
17/10/02 23:23:49.78 a/6tLK940.net
近いうちに実装される大鳳ってアケ的には期待出来そうな性能ですか?

189:ゲームセンター名無し
17/10/02 23:30:24.75 pMt+dtCka.net
33ノットで搭載数は恐らくダブルドラゴンくらいだろうから使いづらいかもね

190:ゲームセンター名無し
17/10/02 23:38:12.03 8LL5kA/fd.net
装甲空母という部分が重要なんだろ
実際に使ってみないとなんともいえんが

191:ゲームセンター名無し
17/10/02 23:48:30.73 37uLqLwV0.net
中破でも発艦できるからな

192:ゲームセンター名無し
17/10/03 00:05:50.04 TY4fcAUsa.net
三式弾全然出来ない
どう開発すれば出来るのか…

193:ゲームセンター名無し
17/10/03 00:12:32.83 TpVZdKZa0.net
>>190
本スレで教えて貰った空母旗艦の20/90/60/110だと1日千円位使って一週間で三個出たよ

194:ゲームセンター名無し
17/10/03 00:45:25.27 rn+1o4rJa.net
統合すると
水雷系 20 30 20 31
砲撃系 100 251 250 250
空母系 20 90 60 110
これやっとけば大抵のものは落ちるかな

195:ゲームセンター名無し
17/10/03 05:08:41.21 zSx/BCpla.net
15.5cm三連装砲はズバリいらない装備でしょうか?
火力は20.3cm連装砲の方が高いし、ほぼ同性能の15.5cm三連装副砲は主砲も副砲も撃てるし。
15.5cm三連装砲じゃないとダメな事ってありますか?

196:ゲームセンター名無し
17/10/03 07:11:46.25 lKZAZD/Ba.net
>>193
ないよ

197:ゲームセンター名無し
17/10/03 07:34:58.32 kMxunvMUa.net
>>193
wikiに比較表があったはず
46砲>41砲>36砲
くまりんこ砲>20砲>15主
酸素魚雷5連>酸素魚雷4連>魚雷
あたりは即交換
対空砲や対空機銃は今は産廃だか必要になるかもしれないので残してあるくらい

198:ゲームセンター名無し
17/10/03 08:12:22.22 BN6ztOfd0.net
良く質問されるけど、第二回イベント甲クリアのために重巡に求められたレベルは70以上
レベル40程度なら大北+戦艦2が勧めでした
第三回がどのレベルになるかは運営次第だけど、自分のペースを考慮して
どの艦をレベルアゲするか考えておくといいかと思う

199:ゲームセンター名無し
17/10/03 09:04:50.19 4BSx02C9M.net
>>173
そうね、今度のイベボスは魚雷通らない予想だし。
育成似掛けられる時間次第だけど、
あまり時間ないなら戦艦、取れそうなら重巡を育てたいね。
乙クリア想定ならレベル40〜50もありゃ何とかなるじゃろて。
丙なら30もありゃ十分な気が。
あと多分、対潜面もあるだろうから流星(not改)とかの
対潜値のある艦載機の数を揃えておきたいのぅ。
上でも書かれてるけど、対潜用の空母はレベルよりかは
艦載機の数で決まるとこあるんで。

200:ゲームセンター名無し
17/10/03 11:21:55.29 DYDPktEe0.net
西方海域初攻略に向けて色々準備している最中なんだけど、対潜で軽空母が薦められてるのは何故?
ステータス見る限り正規空母も軽空母も対潜値は0で艦載機の対潜依存になると思うのですが
軽空母だと内部的に対潜係数みたいのが乗ったりするんですかね??

201:ゲームセンター名無し
17/10/03 12:09:24.68 cOyNKwhUM.net
ブラウザ版と同じで軽空母は内部処理で対潜のダメージ倍率が高い
同じ対潜値の艦攻艦爆を空母と軽空母にガン積みして比較すると分かる

202:ゲームセンター名無し
17/10/03 12:14:28.11 owHDfksZa.net
>>198
正規空母で潜水艦に攻撃してもダメージはほとんど0

203:ゲームセンター名無し
17/10/03 13:26:09.14 DYDPktEe0.net
>>198,>>199
回答感謝です
>正規空母で潜水艦に攻撃してもダメージはほとんど0
あーマジですか…軽空母は速度的敬遠してに全然触ってなかったから急いで鍛えないと;;

204:ゲームセンター名無し
17/10/03 13:30:27.95 DYDPktEe0.net
>>201レス番ミスりました…
>>199,>>200です
ちとちよ航改買ってから泥期待しつつレベル上がるまで北方海域回るか…

205:ゲームセンター名無し
17/10/03 13:42:53.45 WJHcZj2U0.net
>>202
4-1なら軽空母いらないくらい潜水艦は弱い。4-2は居た方が楽になる。4-3は潜水艦を回避可能
4-4は潜水艦とやりあわないとならないパターン多いけど、軽空母を連れて行くとボス面倒に
4-4は駆逐艦か軽巡使って判定勝利に持ち込むか、潜水艦無視編成でガン逃げかなー

206:ゲームセンター名無し
17/10/03 14:04:19.78 iwXIY/Iga.net
>>202
軽空母に限らず空母全般に、レベルより装備が問題なんで慌てる必要はない
流星、流星改、烈風、彗星一二型甲を必要分だけ開発しておこう

207:ゲームセンター名無し
17/10/03 15:20:24.55 DYDPktEe0.net
重ねてレス有り難うございます
>>203
西方海域の詳細有り難うございます、ちとちよ航改がショップ海域から着任したら挑戦してみます
4-4に関しては対潜は捨てた方が良さそうな雰囲気ですね…
>>204
挙げて頂いた艦載機に関しては第一艦隊分は揃ってますので焦らずにまったりとレベル上げしてみます

208:ゲームセンター名無し
17/10/03 15:42:24.95 u26Si7FUa.net
>>205
4-4なら 駆逐 軽巡にソナー・爆雷積んだら充分戦えるぞ
計2隻でA勝利、計3隻でS勝利いける

209:ゲームセンター名無し
17/10/03 16:03:00.58 0XTOCcNZa.net
>>191
そのレシピがレア艦載機も狙えるし無難ですよね
やたら天山が出ますが…
引き続き回します

210:ゲームセンター名無し
17/10/03 18:18:13.30 QKHRycLx0.net
艦これアーケード、初期に一通りやってから引退してやってなくって改二実装で再開しようかと思うんですが
ぶっちゃけ時雨改二の入手難易度ってどうでしょうか…まず手に入れ方がわからない…

211:ゲームセンター名無し
17/10/03 18:24:32.14 cCTDBK1h0.net
時雨改二実装少し前からやり始めた俺でも2人いるくらいの難易度
本家同様出るまで同じ海域回れるかどうかが個人の難易度じゃないかな?

212:ゲームセンター名無し
17/10/03 19:25:06.35 rn+1o4rJa.net
つまり財布力次第というわけですな
財布パワーを無限に使えれば遭遇率は100%

213:ゲームセンター名無し
17/10/03 19:39:23.09 OZQEe7JxM.net
時雨改を海域で拾うのと同じくらいの難易度

214:ゲームセンター名無し
17/10/03 22:20:49.10 qAvItlY10.net
改に星つけして建造(改装図使わない奴)か一定以上の難易度の海域でのドロップで改二ゲット
引き弱い人は数か月たっても引けない

215:ゲームセンター名無し
17/10/04 03:29:29.18 NNeDf7Yo0.net
>>206
西方が未攻略のレベルで対潜を意識してたら
肝心の鬼、姫で苦労すると思うけど、、、
下手に潜水艦の魚雷くらって途中撤退したら本末転倒では?

216:ゲームセンター名無し
17/10/04 03:48:47.69 2wgSrhf9a.net
西方が未攻略のレベルなら素直に潜水艦はスルーした方がいいわよ

217:ゲームセンター名無し
17/10/04 07:16:54.50 Zq81x3f5a.net
>>213,214
そんな甘やかさなくてもw
どのみちイベントでは必要になるんだから、今から慣れておいたほうが良いと思うけどね
潜水艦は、接敵の仕方を間違えない事と、
接近してソナーで敵を発見すれば攻撃してこないって事に
気を付ければそんなに怖くないよ

218:ゲームセンター名無し
17/10/04 07:51:58.45 ZmHmh2Cd0.net
対潜は4-1で被強襲の立ち回り、ソナー感知や爆雷投射の基本を学び、4-2でそのおさらい、4-3は編成上対潜のメリットがない、4-4はゲージ破壊中はスルーしていいがゲージ破壊終わったらやる感じで。ただ表裏周回する場合はスルー推奨、T字接敵でも開幕たまに事故るので

219:ゲームセンター名無し
17/10/04 07:57:32.25 ZmHmh2Cd0.net
対潜は基本を学ぶなら4-1だが正直4-1では練習にならないので本格的な対潜をするなら4-2推奨。駆逐2軽巡1が必須枠なので改の3番スロに爆雷積めばいい。だが軽巡は夕張改推奨、4スロやからソナーを追加で積んでも装備を圧迫しない。足が32ノットしかないがな

220:ゲームセンター名無し
17/10/04 08:58:24.58 Zq81x3f5a.net
>>216
スルー推奨ってほどでも無いと思うけどな
練習しないと上達しないし
そこらへんは各提督が自分で判断しよう

221:ゲームセンター名無し
17/10/04 09:39:08.79 6JGo73k60.net
4-2は必須編成の駆逐艦を対潜特化にしてボス戦の火力は他で出すようにした方がいいと思うがな

222:ゲームセンター名無し
17/10/04 09:59:14.97 GBTucjlO0.net
オ、オラ対潜戦闘恐くなってきたぞ…
駆逐や軽巡の装備って酸素魚雷、ソナー、爆雷でいいのかな

223:ゲームセンター名無し
17/10/04 10:23:21.09 4tLdeWMja.net
>>220
まぁいいんじゃないかな
ソナー1 爆雷2 でもいいけど

224:ゲームセンター名無し
17/10/04 10:41:20.07 pft4HLI/0.net
>>218
その為に4-2があるんだが?ワ級任務もできるし対潜もできるし駆逐軽巡の育成もそこそこできる。4-4の対潜は現状やるメリットがほとんど無い

225:ゲームセンター名無し
17/10/04 10:45:38.82 pft4HLI/0.net
>>220
まず対潜をガチでやるか否かで装備が変わる。やるならソナーソナー爆雷、やらないなら酸素特化(ぽいぬに限り砲砲酸素)

226:ゲームセンター名無し
17/10/04 10:46:37.42 4tLdeWMja.net
>>222
しらんがな、お前はお前の好きにしろよ
元質問の提督は雑音は無視して自分で判断してください

227:ゲームセンター名無し
17/10/04 10:52:37.83 HJ4m8Wvx0.net
>>224
だから4-2推奨して


228:驍フ。4-4はガチ育成海域なんだから



229:ゲームセンター名無し
17/10/04 10:58:05.30 4tLdeWMja.net
>>225
俺の回答しか認めないとかバカなんじゃね?

230:ゲームセンター名無し
17/10/04 11:01:26.79 1b8rfsID0.net
対潜なんて練習する必要ないぞ
イベント丙からやってそこで練習すりゃいい装備つけかえるGPもったいない

231:ゲームセンター名無し
17/10/04 11:07:16.55 /UY5MBZB0.net
>>226
誰もそんなこと一言も言ってません

232:ゲームセンター名無し
17/10/04 11:28:26.08 xDTpKCckd.net
3-4とか4-4とかでレベリングする前にある程度上げたいんですが、
軽巡なんかは何処で上げると良いんでしょう?

233:ゲームセンター名無し
17/10/04 11:30:58.51 6JGo73k60.net
>>229
他がある程度育っているなら直接3-4ないし4-4に連れて行くのが早いと思う
ピンポイントで育てたいっていうなら砲撃演習でいいんじゃないの

234:ゲームセンター名無し
17/10/04 11:49:22.88 /UY5MBZB0.net
>>229
その軽巡の状態とレベルと解放海域による。単体なら個人演習か4-2、複数かつ改なら3-4や4-4除くなら2-3か3-1だが演習実装きてるしGP考えると個人演習が無難かな…

235:ゲームセンター名無し
17/10/04 11:55:04.90 xDTpKCckd.net
>>230 231
前々回のイベント以降あんまりやれてなかったので4-4未クリアですね。
取り敢えず個人演習で少しあげてみます。
ありがとう。

236:ゲームセンター名無し
17/10/04 12:18:57.21 4tLdeWMja.net
>>229
軽巡なんて高レベルになるまでろくに火力出なくて
引率してもらうだけなんだから
主戦力整えて4-4回れば良いよ
経験値が美味しいのは4-4裏だから
4-4表でS勝利出来ないなら
それ以前の海域で修行だけどな

237:ゲームセンター名無し
17/10/04 12:21:52.33 EuojLAdT0.net
>>232
頑張れ!4-4まだなら演習→演習→4-4で850GPやから4-4用主力6+演習用軽巡1でやると良さげよ。

238:ゲームセンター名無し
17/10/04 13:17:13.25 dM8SxFEDr.net
駆逐が育っててS勝利取れるなら3-2表裏はいい感じ
駆逐育ってねぇし4-4はまだ無理、なら3-4かな

239:ゲームセンター名無し
17/10/04 15:36:21.91 PVfqOPQGa.net
>>229
LV30とか40くらいまでなら2-3でいいでしょ
日次任務もあるし900gpだと無理がない
軽巡6でもS安定するなら経験値的に3-1か2-4
それ以外だと主力に1〜2隻入れて3-44-4になっちゃうから本末顛倒になる

240:ゲームセンター名無し
17/10/04 17:34:16.83 VDqDbWX5a.net
今度のイベであるかわからないけど潜水艦MAP対策に練習だけはした方がいいかな
最低でも正面衝突で戦闘にならない用にT有利で戦闘入る癖は付けたほうがいい
あと一部の軽巡や駆逐艦を対潜用として対潜装備固定させとくと楽だよ

241:ゲームセンター名無し
17/10/05 00:50:13.41 UzZpmACxx.net
三式爆雷ひとつ出たんで、島風に装備して対潜やったら攻撃範囲もダメージも段違いだわ
駆逐艦1艦で、タイミングさえ合えば潜水艦一撃で持っていけるし
これと軽空母合わせれば潜水艦に苦戦しません
え、三式ソナー?まだ作れてないんだよ!九四しか持ってません‼

242:ゲームセンター名無し
17/10/05 01:02:46.57 RXxCzZlhd.net
爆雷もソナーも三式でなくてもいいんだよ
重要なのは爆雷ソナーの合計数だから
質より量

243:ゲームセンター名無し
17/10/05 01:54:28.10 7PU5LkDEa.net
九四セットでもいいけど九四ソナーの範囲狭くてさぁ

244:ゲームセンター名無し
17/10/05 02:25:48.91 UzZpmACxx.net
ソナー一本狙いだったらレシピ10 10 10 20のがいいんでしょうか?
三式ソナーほしいよー

245:ゲームセンター名無し
17/10/05 03:00:35.11 +A2YlLpw0.net
ここで質問してもいいんかな…
艦これの公式4コマって、吹雪がんばりますってやつのことでいいの?

246:ゲームセンター名無し
17/10/05 07:49:15.88 R7vmyoZV0.net
>>241
ソナーも爆雷も中々出ないからなあ
魚雷・甲標的・ソナー・爆雷全部まとめての30/30/30/31で回してる

247:ゲームセンター名無し
17/10/05 07:57:09.43 ups+tDQPa.net
>>241
wikiで調べた方がいい
20/30/20/31ならキラリンで両方でる
20/30/20/10で爆雷
20/10/20/31でソナー
だったと思う
20→10でもいいはずだが俺はでなかった
どの道キラリンだから50回に1回もでない

248:ゲームセンター名無し
17/10/05 08:10:54.43 ymagG8SGa.net
ソナーはソナえたいもんな

249:ゲームセンター名無し
17/10/05 10:05:06.96 A9J7pcQUd.net
>>242
特定1作品を指す場合は作:桃井涼太のそれ。
>>245
すまない、無線の調子が悪い様だ。もう一度頼む

250:ゲームセンター名無し
17/10/05 10:07:34.54 WLdmqkRL0.net
>>245
ふーん、ソーナんだ?

251:ゲームセンター名無し
17/10/05 10:29:15.17 g/FEkOar0.net
おいやめろ
ただでさえ急に冷え込んでるのに

252:ゲームセンター名無し
17/10/05 10:57:40.68 3YZHOryZ0.net
さて…真冬のクソ寒いキス島に>>245>>247を派遣させますかねぇ

253:ゲームセンター名無し
17/10/05 13:12:03.77 +o7RC5aG0.net
>>245 247
何故かスゲー吹いてしまった・・・
20/30/20/31のソナー&爆雷レシピは本当に沼だよ
開発できる☆3装備では間違いなく一番出ない
個人的には
☆3艦載機各種>大和砲>☆3電探各種>>>三式ソナー&爆雷
って感じかな?

254:ゲームセンター名無し
17/10/05 14:16:19.80 AVWvmb7yd.net
ソンナー

255:ゲームセンター名無し
17/10/05 15:44:54.44 rxzZYc2Bx.net
合同演習七回くらいやったけど、全部Aで一度もS取れなかった。難しくない?
どうすれば高得点狙えるのかな?
あと一回400GPすんのに、ミッションの条件厳しくない?
金を絞り出すための悪知恵かよ…

256:ゲームセンター名無し
17/10/05 16:16:46.89 yypjonQQd.net
>>252
娯楽に苦痛を感じるのはよろしくない
悪知恵だと喚くくらいなら諦めた方が心の平穏が保てると思う

257:ゲームセンター名無し
17/10/05 16:21:44.43 fO3I7mDpa.net
>>252
Sのボーダーは10000pt
9600ptとかギリギリ届いていないなら
T字有利で砲撃するよう心掛けたらいい
T字有利で砲撃すると1編隊毎に100GPボーナス付くから
1戦で200〜300ptくらいは上乗せできる
それと3戦目は随伴2標的も倒してから旗艦艦隊を撃破したら
全標的撃破ボーナスが1000pt加算されるから大きい

258:ゲームセンター名無し
17/10/05 23:54:42.86 NislySfP0.net
合同演習の経験値効率はどんなもんですか?

259:ゲームセンター名無し
17/10/06 00:37:16.03 4yYHPl9Y0.net
改装、改ガシャについて質問です。
建造やドロップで改ホロが出る確率より明らかに低いような気がするのですが気のせいですかね?
100枚近く改装や改ガシャやってるんですが、今までホロでたこと一枚しかないので・・・
皆さんはどのくらいホロ出てますか?

260:ゲームセンター名無し
17/10/06 01:13:41.24 dt9RGWnO0.net
演習はなるべくT字有利で撃つことと、タゲ変更をしっかりやることかな
近くに敵がいないかしっかり探すようにするだけでだいぶ変わるはず
あと支援要請出せるなら出して、マジで
任務が全然進まなくて悶絶してる

261:ゲームセンター名無し
17/10/06 01:27:04.33 9S/rq6o7a.net
ならお前も出せ

262:ゲームセンター名無し
17/10/06 01:39:18.04 dt9RGWnO0.net
>>258
自分が要請出せるタイミングでは全部出してるんだよなぁ
あと改造艦建造はホロとか期待してやるもんじゃないから
本スレでもホロ全然出ねえって報告あったし

263:ゲームセンター名無し
17/10/06 02:23:33.26 4lmpjFlMa.net
>>255
3-4以下

264:ゲームセンター名無し
17/10/06 06:57:42.02 ZsbETrDG0.net
>>255
時間効率なのかGP効率なのか

265:ゲームセンター名無し
17/10/06 07:59:26.17 iM9zZ+yla.net
>>256
元々ホロ8%〜10%以下中破2%以下
今は建造5回だからそんな気がするだけと思う
900gp出撃ドロ3建造5やれば1枚くらいホロかな?程度
物欲センサー作動中なんだよ

266:ゲームセンター名無し
17/10/06 08:45:32.81 URSQQdGar.net
>>255
ざっくり計算したらS判定でGP辺りなら3-4道中一戦+追撃戦とどっこい
育てたい艦娘がよほどレベル低いとかじゃなきゃ3-4殲滅や4-4のほうが稼げる。ただ気分転換には悪くない

267:ゲームセンター名無し
17/10/06 09:10:07.71 woeEdcSwM.net
合同演習は、画面中央ばかりじゃなくて【右下も】見て欲しい。
つまりレーダーで他の提督との位置関係を見て支援要請を撃ちまくれ、
または支援要請受諾しまくれ。
お願いだからホント右下も見てくれ頼む。
ソロプレイと同じ事をやって、
またはソロと同じ事が出来ないからツマラナイと感じてる人も多い気がする。
ゲームが違うんだと見る目を変えれば多少違うと思う。

268:ゲームセンター名無し
17/10/06 13:04:39.18 GYWrW01ta.net
夕立改二を店で買って使っているのですが、改二の星付けが終わっていても改の星付けが終わっていなければ建造や出撃時のドロップで改二は排出されませんか?

269:ゲームセンター名無し
17/10/06 13:43:45.99 fFsoMt/4a.net
建造は改星付けしなきゃ出ない
ドロップなら改二連れてきゃドロップするよ

270:ゲームセンター名無し
17/10/06 13:50:33.76 iM9zZ+yla.net
>>265
出る派と出ない派がいるのでなんとも
心配ならノーマル夕立で25回夕立改で25回出撃するだけだよ
夕立のドロップすら50回ぐらいじゃたぶん0だから安心しろ

271:ゲームセンター名無し
17/10/06 15:30:43.23 G7kjF/na0.net
>>265
>>266と同じ
Wikiの改装艦船のコメントに
>本日3-1にて千歳甲がドロップしたのですが、ノーマルは☆1つ・改は未所持・甲(ショップ購入)は☆5つという状態でした。甲に関しては前段階の☆が付いていなくても落ちるようですね。
ってのがあったからドロップだけなら改二さえつれてけば良いと思う

272:ゲームセンター名無し
17/10/06 17:59:52.10 CCCMEfnd0.net
明日念願の合同演習をやってみようと思うのですが
島風Lv99、大和Lv98、愛宕高雄(または最上熊野)Lv96〜97
翔鶴瑞鶴両方Lv98、(艦娘は全て改装済み)の戦力で行けるでしょうか?
副砲連打の至近弾で標的の動きを止める方法は使えるでしょうか?
空母の艦載機は威力重視で彗星一二型甲と流星改を積む予定です
あとマップ画面が無いようなので甲標的要員の大井北上改二の雷巡は外しました

273:ゲームセンター名無し
17/10/06 18:12:19.38 rb9ib5tI0.net
>>269
行けるってのをどういう意味で言っているのががちと判断に迷うが
Sクリアならもっとレベル低くても可能だしAクリアなら艦これ慣れている人なら適当編成でも普通にとれちゃう
編成より注意すべきなのは戦い方の方(T字有利でポイントかせぐとかタゲ変更で近いところからつぶすとか)
合同演習だと副砲は動きとめるというよりポイント稼ぎのために使うもの(敵の攻撃は大したことない)
そして察しの通り甲標的はいらないし戦闘機も必要ないと思う

274:ゲームセンター名無し
17/10/06 18:18:16.18 CCCMEfnd0.net
>>270
ありがとうございます!
行けると言うのはSクリアの事で(もらえる経験値が多いようなので)
戦艦と空母の遠距離からの先制攻撃を放ってから
島風の機動力で一気にターゲットに近づく作戦で行く予定です
T字有利は常に意識していて、狙っている時はほぼ9割方取れます

275:ゲームセンター名無し
17/10/06 18:24:24.62 6rtlZ5n6r.net
砲撃副砲雷撃がポイントのメインだから
空母は居なくてもいい気がする

276:ゲームセンター名無し
17/10/06 19:15:10.45 ytQaEQ9Aa.net
>>271
演習海域のT字有利は通常海域と感覚が違うので頑張れ
なんというかちょこまか向きを変えるのよね

277:ゲームセンター名無し
17/10/06 19:52:11.48 GYWrW01ta.net
>>266
>>267
ありがとうございます
とりあえず改も星付けしておこうと思います

278:ゲームセンター名無し
17/10/07 11:30:11.11 GRaScVGJa.net
合同演習やってみたいけど
先週から司令になって昨日2-4突破した程度では無理かな

279:ゲームセンター名無し
17/10/07 12:46:51.22 qBEH8c0i0.net
>>275
Sクリアは難しいかもしれないけど、まずはやってみよう‥
他の上手い人に引っ張られて案外何とかなるはず
何か足りないと思ったら艦娘の練度(レベル)を上げよう

280:ゲームセンター名無し
17/10/08 08:28:53.60 trT9i+no0.net
質問させてください。
ちとちよの航改二を手に入れたいのですが、
ノーマルちとちよから順番に☆をつけていかないと
ドロップや建造では出ませんか?
それとも航改のみ☆5にすれば航改二が出るのでしょうか?

281:ゲームセンター名無し
17/10/08 08:30:42.66 XR1bhnsZa.net
>>275
昨日4回ほど出撃してみたけど大佐や中佐とマッチしたから大丈夫
軽巡6か重巡6で副砲連打か戦艦入れてアウトレンジならA勝利できる
同僚艦隊とある程度接近して行動しないとなかなか支援が出ないから結構ムズイ

282:ゲームセンター名無し
17/10/08 08:34:29.56 XR1bhnsZa.net
>>277
265で同様の質問あるよ
回答もある
ドロップは出るけど建造は出ない

283:ゲームセンター名無し
17/10/08 09:35:16.48 3SRrIk810.net
香取改を演習でドロップさせようと思った場合演習で香取を使わなければ改はでないのでしょうか?それとも他のキャラで演習してもでるのでしょうか?ドロップした人はそのときの編成に香取を入れていましたか?

284:ゲームセンター名無し
17/10/08 09:54:37.48 fmE1qrTf0.net
合同演習の打電ってどうすればいいんでしょうか
画面内の情報量が多すぎて何から打電すればいいのかさっぱり分かりません

285:ゲームセンター名無し
17/10/08 10:18:32.79 ywQVKGFz0.net
>>281
何から打電しなければならないって決まりはない

286:275
17/10/08 10:23:23.08 TYrLOsjLa.net
>>276
その言葉に勇気を持ってやってきました
4回やってAASAでした
本当に有難う
>>278
支援要請の仕方がイマイチわからない
自分に要請でたら承認押してるけど

とりあえず開幕1の下段中の検討ヲ祈ルを押すと返して貰えたマッチングに感謝

287:ゲームセンター名無し
17/10/08 11:32:34.44 F6XbX8rM0.net
>>283
レーダー見て他プレイヤーの艦隊に近づくこと心がけるべし

288:ゲームセンター名無し
17/10/08 19:32:46.78 ZgCWgMx8d.net
>>280
香取Nを星5にしたものを使用して
演習したらドロップしたよ
自分は今まで3枚ドロップしたけど
1枚目は雷撃→N
2枚目は砲撃→改
3枚目は合同演習→N

289:ゲームセンター名無し
17/10/08 19:36:07.75 ZgCWgMx8d.net
もちろん1枚目は香取なしで自分は
矢作で雷撃演習でドロップ
2枚目と3枚目は香取入り

290:ゲームセンター名無し
17/10/08 19:41:09.31 AxrH9wz5a.net
与作はやめろと!w

291:ゲームセンター名無し
17/10/08 21:24:23.72 5TVDJIZ50.net
合同演習は勝手が違いすぎて戸惑う、、、
数回やってみたけどガチ編制ばかりってわけでもないみたい
あぶくまかわいい

292:ゲームセンター名無し
17/10/09 01:04:51.21 Ae5rZp/80.net
基本的にプレイヤースキルが低い(S判定が取れない)として
合同演習の経験値効率は通常の実戦海域と比べてどうなんでしょうか

293:ゲームセンター名無し
17/10/09 01:23:20.96 CrQh00Mf0.net
>>289
何に対する効率?

294:ゲームセンター名無し
17/10/09 01:51:51.42 6YmTYGwSd.net
索敵シーンが無いのでふだん旗艦に置きにくい艦を旗艦にして
旗艦ボーナスを付けられるので、とくに軽空のレベル上げなら
海域より効率いい…のかな

295:ゲームセンター名無し
17/10/09 08:06:06.23 Ae5rZp/80.net
>>290
すみません、GP効率です
時間効率はヘタクソなら時間かかるので通常海域だと敵から逃げ回るとかで遅くなると思います

296:ゲームセンター名無し
17/10/09 08:34:37.01 CrQh00Mf0.net
>>292
基本経験値は評価Aで1320、評価Sで1650だよ

297:ゲームセンター名無し
17/10/09 11:02:13.33 PZto+DsCa.net
>>292
400gpって考えるとあり
でも軽巡6とか重巡6とか戦艦2入れとかじゃないとSがきびしい
第一 3500 第二 3000 最終4000で10500だからかなり自分でも的を落してやっとだよ

298:ゲームセンター名無し
17/10/09 13:50:15.39 CDTkfjD0a.net
3戦目は、随伴も撃沈したら全標的撃破ボーナス1000pt入るのが大きいんだけど
自分一人で両方撃沈するのは手間だから、もう一人その気になってくれないと厳しいな

299:ゲームセンター名無し
17/10/09 15:32:43.98 KBx7u55jr.net
ぽいぬドロップしないから、ついにぽいぬ改二注文したった、まだ届いてないけど
強い子も揃ってきたし、こうなったら駆逐艦縛りでもしてみようかな?
そんなわけでお勧めのの駆逐艦ってありますか?
それと駆逐艦の装備は主に何を採用すればいいんでしょうか?

300:ゲームセンター名無し
17/10/09 15:37:18.24 CDTkfjD0a.net
>>296
魚雷 魚雷 缶

301:ゲームセンター名無し
17/10/09 16:10:39.78 3sYvi5znd.net
>>296
駆逐は基本的に魚魚魚
旗艦やるなら缶で速度40になるようにして残りは魚

302:ゲームセンター名無し
17/10/09 16:33:06.99 tTWfoDc/0.net
>>296
駆逐艦で強いのは夕立改二、時雨改二、島風改、雪風改。あとはお好みで(睦月型は火力低いが)
改3枚N2枚、夕立改二なら改二1改2N2枚重ねて雷装を上げると、より魚雷が効果的になる

303:ゲームセンター名無し
17/10/09 16:36:55.38 r3tdod3x0.net
>>296
駆逐の主な役割は艦隊の牽引役なので
出来るだけ速度の速い艦を用意すると有利
全艦娘の中で最速の島風を筆頭に、吹雪型、綾波型を用意しておくと良い
装備は上にある通り四連(または五連)酸素魚雷を全スロットに装備する

304:ゲームセンター名無し
17/10/09 16:40:24.36 tTWfoDc/0.net
駆逐艦縛りをしたいみたいだぞ。詳しい立ち回りはゲーセンに居る俳人を見てくれ
基本的にはT有利状態の単縦陣魚雷をぶち当てるかゲーだからな。失敗したら夜まで生き残れ

305:ゲームセンター名無し
17/10/09 16:49:05.51 Ae5rZp/80.net
とりあえず雷撃演習で4000pt出せてからがいいと思う

306:ゲームセンター名無し
17/10/09 16:58:25.48 CDTkfjD0a.net
>>302
それなんて無理ゲー?

307:ゲームセンター名無し
17/10/09 17:18:11.34 SmDtonmur.net
あの演習はぶっちゃけ実戦の役には立たないぞ
駆逐艦6で4-4周回してるが性能だけで語るなら旗艦島風に夕立改二、時雨改二、雪風と速力で特型(誤差までこだわるなら39ノットの吹雪と運が高い潮だが手持ちの重ねと相談で)
戦法はT字単縦魚雷をしっかり当てていくこととしか
練習するならキス島おすすめ、元々制限で駆逐艦要求だし一応ボスにフラルいるから魚雷正しく当てないと昼間には倒せないから

308:ゲームセンター名無し
17/10/09 19:44:32.44 wlJiVxUZr.net
>>296です
皆さんありがとうございました。とにかく魚雷をってことですね。あと缶も準備しなければ
時雨改二だけ嫁でもないし、興味なかったので全然育成してないんですけど、ま、まぁ時雨なくても行けるかな?
とにかく夕立、島風、雪風メインに凸ってみます
ありがとうございました

309:ゲームセンター名無し
17/10/09 20:00:02.66 U7idiFPWa.net
初霜も速度さえあれは有能なんだけどな
雪風並にぴかぴかカットしまくって頼もしいぞ

310:ゲームセンター名無し
17/10/09 20:25:11.80 TH6GWkKE0.net
>>296
基本は魚魚魚
白露型なら一つを強化缶
対潜仕様はソソ爆(三式でなくて良い)
夕立改二のみB砲10高酸素

311:ゲームセンター名無し
17/10/09 21:56:16.12 vSvFHiiL0.net
戦艦レシピで確か伊勢型と扶桑型を弾け、なおかつレア駆逐は出るレシピがあったと思ったんだが、気のせいかな

312:ゲームセンター名無し
17/10/09 23:10:06.11 8cz0MxdZK.net
>>308
単純に伊勢型・扶桑型を弾くだけならボーキ100未満の戦艦レシピかな
あとは鋼材400でも出ないらしいけど…そもそもレア駆逐って普通の戦艦レシピでも稀に出るんでは?

313:ゲームセンター名無し
17/10/10 02:13:26.41 TTIElF0E0.net
合同演習の支援要請の受諾って要請した側もわかるんですか?
要請も受諾も押せる場合は押しているのですが
受諾されているのかよくわかりません

314:ゲームセンター名無し
17/10/10 07:20:03.29 FCmtm/GJd.net
白露型でも旗艦じゃなければ缶はいらない

315:ゲームセンター名無し
17/10/10 08:48:44.50 NkufVpKcr.net
5-1除けば白露型六人でも航空攻撃回避可能だからな
遅いのを自覚した上で他に鈍足艦複数入れときながら白露型に八つ当たりする馬鹿は知らん

316:ゲームセンター名無し
17/10/10 10:35:40.87 ZqQy0qgGd1010.net
>>310
受託押したらすぐ支援砲撃飛んでる筈だから
あんまり気にしなくていい。
カス残りを撃破したり誘爆殲滅してる事も稀によくあるがw

317:ゲームセンター名無し
17/10/10 13:36:48.66 7aswigGna1010.net
合同演習はラスボスが
阿武隈→高雄→金剛→大和
みたいですが登場条件分かりますか?
1戦目2戦目全滅させて金剛は見ました
2戦目30cくらい残すかな?

318:ゲームセンター名無し
17/10/10 15:29:52.16 YznWah/p01010.net
>>314
某攻略動画からですが…
1.第1、2戦目終了時点で合計80秒以上残す
2.参加3人共一切被弾していない
これらが条件らしいです

319:ゲームセンター名無し
17/10/10 23:46:07.31 PH1P9bHlx.net
>>296です
まだぽいぬ来てないけど、今まで戦艦や空母必須だった4ー4に両艦なしで凸ってみました
ハイパーズは使ったけど、あとは駆逐艦で
皆様のアドバイス通りやって、無事4ー4を突破しました
ハイパーズ使ったのであれかもしれませんが、それでも十分成果を実感できて楽しかったです
次は駆逐艦オンリーで突破したいな
アドバイスありがとうございました
ところで魚雷の方はまだ数が揃ってないんですけど、皆さんはどんなレシピで魚雷集めてますか?

320:ゲームセンター名無し
17/10/11 00:03:33.76 NY2prk+r0.net
>>316
四連装酸素魚雷が欲しいなら20/20/20/10でいいんだけど
20/30/20/31にすると三式ソナーと三式爆雷も出るからこっちオススメ
ただボーキの残量には気を付けてな

321:ゲームセンター名無し
17/10/11 00:17:11.90 +COa1SbB0.net
>>317
レシピの覚え方は「フミフミィ」だぞ!!

322:ゲームセンター名無し
17/10/11 01:03:28.38 cDqx2Cqr0.net
>318
2323=フサフサだぞ

323:ゲームセンター名無し
17/10/11 01:06:43.88 j620udqdr.net
にーさんにーさん、よってらっしゃい

324:ゲームセンター名無し
17/10/11 01:33:13.42 cDqx2Cqr0.net
10/12〜11/30期間限定家具の販売
折鶴の壁紙 150枚
お月見窓 100枚
秋刀魚の食卓 300枚 ※設置すると母港BGMの切り替えが可能
計550枚
URLリンク(kancolle-a.sega.jp)

325:ゲームセンター名無し
17/10/11 01:40:44.73 8QozGVk+a.net
>>319
でもお前更地じゃんアデランスしようぜ

326:ゲームセンター名無し
17/10/11 08:16:03.97 +2Ew2FukK.net
>>316
開発レシピを回しつつ改艦娘を集めるという手も
改装後に『61cm四連装(酸素)魚雷』を初期装備で持ってくる艦娘は以下の通り
島風改、白露型改(春雨改除く)、朝潮改、陽炎型改、夕雲型改、天龍型改、球磨型改、長良型改(鬼怒改、阿武隈改除く)、川内型改、妙高型改、高雄型改、利根型改

327:ゲームセンター名無し
17/10/11 08:45:04.93 +2Ew2FukK.net
>>323一部訂正
誤:朝潮改
正:朝潮型改

328:ゲームセンター名無し
17/10/11 09:40:52.84 n5PGlR5p0.net
でも魚雷ってそんなに数いるかなあ?

329:ゲームセンター名無し
17/10/11 09:58:51.63 s0nIZGePa.net
3-2で6隻全部駆逐魚雷装備なら18本あれば良いな
俺は付け替えんの面倒ってんで36本準備してる

330:ゲームセンター名無し
17/10/11 10:00:52.46 j620udqdr.net
駆逐使ってなくて爆雷ソナーレシピも回してない、とかだとたぶん足りない気がする

331:ゲームセンター名無し
17/10/11 10:26:25.18 bZSe9qh0r.net
付け替え面倒くさいから合計100近く保有してるな
対潜用にソナー積んでるやつや横着重ねて初期装備の高角砲積んでるやつもいるし駆逐艦装備だけで全体の三分の一はある

332:ゲームセンター名無し
17/10/11 11:06:13.79 n5PGlR5p0.net
他人からカードもらって始めたから
駆逐艦なんかほぼ使ってなくて
3-2で島風改、秋月改、雪風改、卯月、陽炎改を少し育てた程度だなぁ…
そりゃ魚雷使わないわ

333:ゲームセンター名無し
17/10/11 11:43:18.40 Y5iRyyJU0.net
駆逐や戦艦だけでなく全ての艦種を最低3つ以上まんべんなく育てておけば
イベント等で艦種制限が来た場合でも安心

334:ゲームセンター名無し
17/10/11 11:50:44.66 GBkQo62R0.net
>>325
駆逐艦1隻あたり3本6隻ぶんと軽巡及び大北に2本4隻ぶん、航巡重巡1隻あたり1本12隻ぶんは最低必要になるぞ。4連装魚雷または酸素魚雷が合わせて50本あれば十分、3連装魚雷はその繋ぎ

335:ゲームセンター名無し
17/10/11 12:56:19.60 4DMBd6eM0.net
今週の休みに市内のショップ海域巡ってきたけど島風改Nどこにも無かったなあ

336:ゲームセンター名無し
17/10/11 13:32:43.65 8oB8As+E0.net
50本とか

337:ゲームセンター名無し
17/10/11 15:50:55.29 2e4UMQU1r.net
駆逐艦は魚雷が命ってことですね
…あれ、そういや今度のイベント


338:チて陸上型とか言うので魚雷が効かないってマジですか? となると駆逐艦ってイベントじゃ役立たず?



339:ゲームセンター名無し
17/10/11 16:00:01.96 +vHmyUHyK.net
駆逐艦は魚雷が命って訳ではなく主砲を積んでも火力があまり上がらないから。

340:ゲームセンター名無し
17/10/11 16:06:09.84 BfqlvvWpa.net
>>332
島風改Nくらい近かったらあげるけどな
l今改装設計図見たら4枚たまってた

341:ゲームセンター名無し
17/10/11 16:07:45.80 BfqlvvWpa.net
>>335
また、夜戦になると雷装値が火力に乗るので
魚雷マシマシのLv99駆逐は無双になる

342:ゲームセンター名無し
17/10/11 17:31:13.96 AM8RyKgA0.net
質問。合同演習を空母系2戦艦1重巡2駆逐1でやってみたら思った以上に扱いづらく計3000以上稼げてないことがあって…特に香取戦で計2400いかないことがあります、編成を見直した方が良いですか?

343:ゲームセンター名無し
17/10/11 17:40:19.73 DtPjjJMGa.net
>>334
速度調整くらいかなぁ
今度のイベで駆逐提督は積むだろうな

344:ゲームセンター名無し
17/10/11 17:43:24.18 n5PGlR5p0.net
>>338
空母がいらないかなぁ

345:ゲームセンター名無し
17/10/11 17:51:54.26 f/EESTp4a.net
>>338
空母は15副砲ガン積み以外はダメだよ
開幕1発撃ったらひたすら連射してればよくないか?
空母に艦載機はダメだよ

346:ゲームセンター名無し
17/10/11 18:23:19.59 9qpGcD7q0.net
合同演習で空母の攻撃についてはポイントボーナスつかないから自分も空母は編成から外した
駆逐1・巡洋艦3・戦艦2で行ってるが最適解ってわけでもないと思う
けれども空母入れてた時に比べてSはとりやすくなったと実感

347:ゲームセンター名無し
17/10/11 19:19:41.76 UMuGXoAe0.net
>>337
敵が陸上型でも
夜戦時の火力に雷装値が乗るは変わらないのですか?

348:ゲームセンター名無し
17/10/11 19:21:21.97 BfqlvvWpa.net
>>343
砲撃してるんだから当然そうなるでしょ

349:ゲームセンター名無し
17/10/11 19:45:12.88 lqra9di7d.net
ブラウザ版だと陸上型には夜戦の砲撃にも雷装値が加算されないから駆逐とかはほぼ無力なはず
アーケードでどうなるかはまだ不明だが…

350:ゲームセンター名無し
17/10/11 19:52:04.06 lAKVzT1E0.net
>>344
ブラ版だと飛行場姫に夜戦時の雷装値加算が0扱いになるからブラ版準拠になるとその回答は間違い

351:ゲームセンター名無し
17/10/11 19:53:22.26 lAKVzT1E0.net
>>340
>>341
ありがとう。ちとちよ航改二の試運転に合同演習出したけど引っ込めるわ…

352:ゲームセンター名無し
17/10/11 20:02:14.45 vhDTM25Ca.net
>>345,346
ごめん無知だった

353:ゲームセンター名無し
17/10/11 20:13:39.30 +2Ew2FukK.net
そういえば、陸上型に魚雷が効かないなら艦攻による攻撃の場合はどうなるんでしょうか

354:ゲームセンター名無し
17/10/11 20:54:37.36 stG01B3W0.net
>>349
艦攻は雷装値、艦爆は爆装値

355:ゲームセンター名無し
17/10/11 22:15:47.69 +2Ew2FukK.net
>>350
えーと…つまり、艦攻だと必ずmissになる or 仮に当たるとしても0ダメージという解釈でおk?

356:ゲームセンター名無し
17/10/11 22:38:04.78 dJDTNZ3RF.net
艦攻は艦爆より大きな爆弾が積めるから基地への爆撃が出来るのは艦攻、ということらしい
艦爆のみ、艦攻艦爆混成の空母は基地に攻撃しないみたい
これややこしいからアーケードだと変更されるか、それとも公式で説明が入るかするんじゃないかな…

357:ゲームセンター名無し
17/10/11 22:43:09.72 KTdxJ/w4a.net
>>352
たこ焼きにすら説明無かったのに

358:ゲームセンター名無し
17/10/11 23:15:32.82 +2Ew2FukK.net
>>352
解説ありがとうございます
自分の質問の発端も『水上艦の魚雷と違って空からなら直当てできそうだし、どうなんだ?』という疑問からだったので…
さて、イベント本番ではどうなるやら

359:ゲームセンター名無し
17/10/11 23:28:52.30 1AAy+OyZr.net
>>352
艦アケ質問スレで聞いていいのかわからんがそうなると艦爆の存在意義ってなんなの?
ゲームだと浮遊要塞叩くのに必要だけど実際には浮かんでる艦船なんて無かったし

360:ゲームセンター名無し
17/10/12 00:07:33.35 ARgztwH40.net
>>355
爆弾は空から落として船に当ててもええんやで?

361:ゲームセンター名無し
17/10/12 00:55:31.77 wRqLtrW5a.net
去年の秋イベも魚雷は無効だったの?

362:ゲームセンター名無し
17/10/12 01:45:59.73 FVz736Led.net
>>357
有効だった
泊地凄鬼は完全な陸上型ではなく浅瀬に立っていたから魚雷が当たった

363:ゲームセンター名無し
17/10/12 08:05:00.50 exWYbWsta.net
>>357
有効というか無効ではなくダメは出たが
三式弾に特効があったので最上型改4姉妹に20主15副三式弾瑞雲で楽勝だった
わざわざ艦攻積むマゾプレイしないよ

364:ゲームセンター名無し
17/10/12 08:17:26.45 k0XSvZ2D0.net
>>355
スツーカっていう急降下型爆撃機ってご存知?

365:ゲームセンター名無し
17/10/12 09:49:58.15 X9ExPH7da.net
>>358
>>359
d
さっき本スレで上がってたイベ情報?
見る感じ水雷屋も今回ばかりはおばさんに頼らざるを得なそうですね

366:ゲームセンター名無し
17/10/12 10:07:34.84 StwUCrn9a.net
三式弾って空母で20 90 60 110で合ってるよね
1個も出来ないけど10 90 60 30の方が良いのかな

367:ゲームセンター名無し
17/10/12 10:14:28.65 xjpPWOT1a.net
>>362
空母じゃ艦載機になるよ
重巡か戦艦で10/90/60/30か
10/251/250/30
だったはず
wikiで確認してくれ

368:ゲームセンター名無し
17/10/12 11:01:08.36 8ML/xPn0K.net
航巡4 主砲副砲三式瑞雲
空母2 艦戦4 艦爆3 彩雲1 で決まりだね

369:ゲームセンター名無し
17/10/12 11:48:55.05 yfgwuNNUx.net
艦これは航巡も強いのかな?よく聞くもので
航巡かぁ、熊野しかいないなぁ
艦これアーケードに航巡はどれくらいいるんですか?

370:ゲームセンター名無し
17/10/12 12:14:20.24 UtiMG6VJK.net
>>363
空母秘書でも出る 砲戦秘書との確率差までは分からないけど艦載機と同時狙いなら空母秘書でもいいかと
>>362
レシピ自体は大丈夫
自分も先日空母秘書で缶複合(100/90/200/110)で90回ちょっと回して三式弾3つだったし気長に回すしかないでござる
>>365
今現在は最上型航巡の4隻のみ

371:ゲームセンター名無し
17/10/12 12:31:31.97 yfgwuNNUx.net
>>366
ありがとうございます
航巡って数少ないんですねー
雷巡もハイパーズだけしかいないですが
木曽改二の実装はよ!
とねちく改二も航巡でしたっけ?

372:ゲームセンター名無し
17/10/12 12:32:49.02 VRxGdfRh0.net
>>362
重巡秘書艦でも三式弾は出ますよ

373:ゲームセンター名無し
17/10/12 12:44:51.88 JWNzDlgL0.net
>>336
改装設計図4枚とか凄い…
昨日ショップ海域に再出撃したら運良く改N入手できたでござる

374:ゲームセンター名無し
17/10/12 16:01:45.96 s2nXPOhod.net
>>362
それで有ってる
空母で三式弾出るよ

375:ゲームセンター名無し
17/10/12 16:09:08.42 CsUB8I4hD.net
>>362
空母なら20/90/90/110まで上げるのオススメ

376:ゲームセンター名無し
17/10/12 16:46:46.02 oZo5T/Wa0.net
>>371
艦載機は弾きたいんじゃないの

377:ゲームセンター名無し
17/10/12 17:28:58.56 WuVXcsK0M.net
>>372
ボーキ30未満だと三式弾無理じゃないかなぁ

378:ゲームセンター名無し
17/10/12 20:05:34.07 lUZESwo0a.net
>>371
空母で鋼90まで盛る意味ってなくね

379:ゲームセンター名無し
17/10/12 20:12:17.70 2tOfeheJ


380:0.net



381:ゲームセンター名無し
17/10/12 21:03:41.66 dO3hb5Gpa.net
>>375
wiki三ヶ所確認したけど三式弾レシピは
10/90/60/30 旗艦戦艦重巡になってる
旗艦空母でも出るかもしれないけど
俺は10/251/250/30の46砲混合か
10/251/250/100の46砲電探混合て出た

382:ゲームセンター名無し
17/10/12 21:30:54.84 mrEx0GtZ0.net
>>376
おそらくそれが一番信用性が高い。ただウチも戦艦重巡秘書で46軸の缶複合レシピ(110/251/250/30)で出てるし複合レシピで回す方が良いかもね、何より三式弾レシピは覚えづらい

383:ゲームセンター名無し
17/10/12 21:51:03.31 HBDgkEC+d.net
>>375
一応突っ込んでおくが、ブラウザ版で一番三式弾出やすいレシピが
空母秘書の20/90/60/100or110だよ
統計上主砲複合レシピの1.5倍くらい出やすい
それに艦載機は作ろうとしないと揃わない
ボーキあるなら三式弾ついでに数を揃えといた方があとあと得すると思うよ

384:ゲームセンター名無し
17/10/12 22:46:12.53 mrEx0GtZ0.net
>>378
アケで艦載機と三式弾の複合開発やるっていうことがまず考えられない。そのレシピでやるなら砲戦秘書にして三式弾特化回す方がいいブラ版と違って資源回復手段に乏しいし艦載機開発は必要最低限ぶんだけやって後々更に必要なら第二開発でやればいいんやし

385:ゲームセンター名無し
17/10/12 23:10:41.79 UtiMG6VJK.net
いや、その艦載機が必要最低限に満たない人がついでに回すことならあると思われ
そもそも回復キツイのボーキぐらいだし弾薬鋼材ケチるほどじゃないでしょ

386:ゲームセンター名無し
17/10/12 23:37:55.87 boabijNx0.net
言っちゃ悪いが、今から三式弾揃えようって人が艦載機揃ってるわけないと思うよ
というか特化も何も本家において数千回単位の試行回数を経て得られた統計の中で
一番三式弾出る確率高いのが20/90/60/110なんだからこれ回すのがどう考えても最善やん
俺の持ってる三式弾8つ全部このレシピ産よ?

387:ゲームセンター名無し
17/10/12 23:39:13.12 31ow2BBo0.net
いや三式弾なんか狙ってかないと出ないよ

388:ゲームセンター名無し
17/10/13 01:52:42.83 +qsUmhi7a.net
今から揃えようとする奴は艦載機も揃ってないだろうから複合はありだろう
アケは遠征ないけどガンガン使っても自然回復分で十分補える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/271 KB
担当:undef