湾岸ミッドナイト Max ..
[2ch|▼Menu]
153:ゲームセンター名無し
17/09/25 08:12:32.47 +C1OHQyAK.net
>>148
まだ腕が伴わない人が無差別級に行ってしまうと間違いなく上級者のカモにされる
さらに悪いことに都道府県チャレンジだと県名欄がカモを示すグレーに塗られてしまう(赤いと強い?)
無差別級の条件を変えてくれたらいいんだけどそうすると
他のゲームでもそうだけど階級(逆)詐欺が発生する可能性があるから難しい

154:ゲームセンター名無し
17/09/25 12:39:11.75 eISkWFdPd.net
>>152
え?じゃあレヴォーグドラえもんとドラテロの元の人は違うってこと?

155:ゲームセンター名無し
17/09/25 13:39:54.13 zyv5Xx+g0.net
>>154
いやドラテロのオリジナルとあのレヴォーグは同一人物
なぜか>>150>>144に安価飛ばしてるのが勘違いの元かな
ちなみに傷害事件起こしたのは残念ながら本当だよ

156:ゲームセンター名無し
17/09/25 14:14:18.69 KF/1evM7a.net
個人叩きは晒し専用スレでやってくれませんかね

157:ゲームセンター名無し
17/09/25 17:26:02.15 KLlfWX44d.net
>>153
都チャレの色の違いは初めて聞いた。
これなら適正馬力が分からない、C1、新環状、八重洲、湾岸、横羽も上手く戦えそうだ。
サンクス!

158:ゲームセンター名無し
17/09/25 18:36:13.15 tl59sB440.net
カモにされるってのが分からない
分身が負けるだけじゃないの?
それで不利益ってあるんです? 自分が強い相手の分身に勝てなくなるとか?

159:
17/09/25 19:23:20.89 JzN79z6zr.net
>>149
アーケードやればいいのに

160:ゲームセンター名無し
17/09/25 19:50:21.21 mb4DWlHpK.net
人口少ない県ナンバーのマイナー車の分身は結構狙われやすい

161:ゲームセンター名無し
17/09/25 21:13:39.67 7iGHE2GJ0.net
>>153
県名欄に色違いがあるのは気づかなかった。
グレー:カモ? 赤:強い?
↑すみ分け条件は何?誰か教えて

162:ゲームセンター名無し
17/09/25 21:15:44.39 7iGHE2GJ0.net
>>158
スキルが伴わない状態で無差別入りするデメリットは、後者:自分が強い相手の分身に勝てなくなる
だろうね
「カモられる」って状態がよく分からんな

163:ゲームセンター名無し
17/09/25 23:00:19.83 mJbyKmAi0.net
都道府県の色違いの件、気になって今やって来た。でも色の変わる要件がわからなかった。
グレーのSSSSいたし

164:ゲームセンター名無し
17/09/25 23:45:04.85 KLlfWX44d.net
>>163
都道府県で確実に勝ちたいなら、コースと適正馬力がおかしいデフォルトを探すしかないみたいだね。でもこの間、680馬力の横浜に挑んだけど、負けた。こっちは830馬力でミスせずに走ったんだが、あいつなんだったんだろう?

165:ゲームセンター名無し
17/09/26 12:34:25.90 NzBkEb1dd.net
>>164
出足で頭塞いでそのまま押してもらってるとか?

166:ゲームセンター名無し
17/09/26 13:04:16.47 1u/8vs5kp.net
>>165
だとしたらスゲーな
コーナー被せよりえげつない分身ができるな

167:ゲームセンター名無し
17/09/26 20:27:42.46 coGkLowZ0.net
昨日乱入やってたらアザーカーが壁に吸い込まれていく所を見かけてビビった
>>158
都チャレで勝てなくなるでしょ

168:ゲームセンター名無し
17/09/26 21:56:30.32 Hr/EfHL/d.net
1ヶ月寝かせたリベンジは弱くなる

169:ゲームセンター名無し
17/09/26 23:11:35.39 KBaN2NJh0.net
タイヤヌルい、せめて別売にしてほしい。
腕の差が出せないよ。

170:ゲームセンター名無し
17/09/27 01:09:43.17 4xJiH5AKd.net
デフォルトでない全コース830馬力の分身とスタンプのやりとりをしているが、毎回神戸や広島で大差で勝利している。なんで830馬力か知らんが、こういう人はカモだな。

171:ゲームセンター名無し
17/09/27 03:02:42.99 xi2rbqTBd.net
それね
多分どっかのコースで830だったのがやったことないコースでも
そのまま反映されてると思うの

172:ゲームセンター名無し
17/09/27 08:30:51.39 yTwdagqT0.net
そういえば前やっとフルチューンになったみたいな人がパワーイコール強さだと思ってるのか
広島830でやって爆死してたのを見た
こういう人には教えてあげたくなるけどいきなり声掛けるのもなぁ...

173:ゲームセンター名無し
17/09/27 12:43:22.59 JYUNG/jLa.net
筐体の後ろでベガ立ちして
「プヒヒュwww雑魚www」

174:ゲームセンター名無し
17/09/27 17:28:07.44 6Up0EEJI0.net
DQN「あ?なに?もっかいいってみ?」

175:ゲームセンター名無し
17/09/27 19:20:32.72 SJqE7A6Ap.net
全コース、830馬力でペナらず走れるようになれば、
最強?

176:ゲームセンター名無し
17/09/27 22:41:17.17 dGpECLTf0.net
そんなもんイニD廃人程度のスキル。

177:ゲームセンター名無し
17/09/27 23:25:31.40 dGpECLTf0.net
スピンもせんようなクルマで最強とか最速とか片腹痛いわ。

178:ゲームセンター名無し
17/09/27 23:28:34.34 dGpECLTf0.net
なんでアウト−アウト−アウトで走ってる車が
俺の前に居てるのか理解できん。

179:ゲームセンター名無し
17/09/28 00:45:31.45 9uscTfH40.net
そちらが対戦する前に、同じコースの他の人との対戦か自分の分身で被せ使ったとかじゃないかな

180:ゲームセンター名無し
17/09/28 01:14:45.96 vidE+zG1d.net
>>175
カーブでの減速が激しいから、低馬力コースは無理だろうね。被せ分身使ったとしても、福岡までが限界じゃないかな?福岡より馬力の低いコースは無理そう。

181:ゲームセンター名無し
17/09/28 11:26:40.91 jLmR4cX50.net
ヘロヘロのサスで走れたところでなんの自慢にもならんわ、
イニD廃人と同レベル。

182:ゲームセンター名無し
17/09/28 16:44:20.64 zSzym3gxa.net
昨日久しぶりに友達と対戦したらめっちゃ面白かったわ
-1mで負けて盛り上がってアザーカー引っ掛けて盛り上がってお互いトラックにぶつかって盛り上がってで面白かったけど画面の小ささと液晶が劣化してきてるのがやっぱり気になるなぁ
頭文字Dとかガンスリンガーストラトスやってて大きな画面に慣れてしまったから湾岸がおもちゃに見える
マリオカートと筐体が同じってものあるのかも知れんしそろそろ新筐体にしてもいいんじゃないかと思う

183:ゲームセンター名無し
17/09/28 18:45:08.12 wmfV6EnYa.net
リアルドライブがお流れになってんのやぞ
新筐体なんか作れるわけなかろうが

184:ゲームセンター名無し
17/09/28 19:42:24.80 GQR9BelGr.net
予測通り「MINI CooperS Crossover」だったわけだが、どうせドレスアップ不可なんでしょ?
大会参加者全員プレゼントなのがせめてもの救いか
>>182
32インチディスプレイへ換装(補強有)でよくね?

185:ゲームセンター名無し
17/09/28 19:54:40.26 GQR9BelGr.net
>>184
すまん、正しくは42インチだな
デカ過ぎると置く場所に困るし難しい
首都高バトルEXTREMEも1年経たずに終了とは…ドレスアップ等切り売りしてマキシに転用かな
URLリンク(www.sb-x.jp)

186:
17/09/28 22:32:15.73 KbHsoMqUr.net
>>149
あれも楽しみだな!

187:ゲームセンター名無し
17/09/29 02:54:37.71 eLUBBEMLd.net
北米筐体に日本語版ROM焼いて正規販売してくれ

188:ゲームセンター名無し
17/09/29 20:33:15.80 mUXIKQyf0NIKU.net
電車でGO!!は湾岸ミッドナイトが盛んなゲーセンに設置してくれ
客層はたぶん、かぶらん
車の人たちが湾岸ミッドナイトをやってるうちに俺は電車でGO!!をやってるわ

189:ゲームセンター名無し
17/09/29 22:14:15.84 K/07Vn4WKNIKU.net
電車でGOはこまちで全部定通しようと思ったが無理だった
きちんと減速する考えは湾岸にも生かされていると考えたい

190:ゲームセンター名無し
17/09/29 23:01:50.85 UrZmLknu0NIKU.net
ミニクロスオーバー・クーパーSってR60であってる?
ミニのグレード複雑すぎんよ・・・
>>188
導入の有無はゲーセン店員に言えよ・・・しかも、アケ板じゃなくて鉄道総合板にスレあるし
しかし新筐体になったはいいが、戦場の絆級にでかくないか?

191:ゲームセンター名無し
17/09/29 23:13:20.58 JOqjydGddNIKU.net
この前60話の終盤でアザーカーにぶつかって、「うわー、負けたー!」と叫んでいた人がいたな。俺は叫ばないけど、気持ちはわからなくはない。

192:ゲームセンター名無し
17/09/30 02:20:34.14 OaEYhrT7d.net
>>190
湾岸のミニ、どう見ても第3世代だから違うぞ
ちなみにウィキぺ先生曰く第3世代のミニは
F54:クラブマン(後ろが観音開き)
F55:5ドア車
F56:3ドア車
F57:オープンカー
とのことだ

193:ゲームセンター名無し
17/09/30 04:28:01.54 ZeDayxQgd.net
>>188
hey民かな

194:ゲームセンター名無し
17/09/30 05:34:04.51 1OCJeaXh0.net
対接触が強いクルマ作ろうと思うんだけど
C6コル、チャージャー、R35、SVX、マーク2、パジェロのなかでどれが一番強いの?

195:ゲームセンター名無し
17/09/30 07:25:38.81 5A+uhZFa0.net
>>194
チャージャー

196:ゲームセンター名無し
17/09/30 08:53:30.58 1OCJeaXh0.net
>>195
あんがと
チャージャー作るわ

197:ゲームセンター名無し
17/09/30 09:26:17.01 MhAq/WOWK.net
SPT8のチャージャーの注意点はとにかく曲げにくいこと
車幅はカマロとかコルベットを使えるなら平気だと思う
バグなのか追突したまま走ると全長が5メートル以上あるはずなのに
アドバンテージが4メートルになるバグがチャージャーにある
めりこんでいるの?

198:ゲームセンター名無し
17/09/30 12:13:27.92 369MkxEV0.net
バイパーってどうなん

199:ゲームセンター名無し
17/09/30 23:11:41.34 QcKUxWYcd.net
対戦で一位との距離調整をする時に、軽くブレーキ踏むのと軽くアクセルオフするのでは、どちらが減速しにくいですか?

200:ゲームセンター名無し
17/10/01 07:39:35.13 S6DMhowGK.net
チャージャー持ってるけど阪神厨ゴミキにも余裕で養分にされそうなレベルに戦績がアレ
対接触性能、最高速、加速、ブーストともにとてつもねェパワーを誇るのになぁ……
>>199
僕は後者だと思いますよ
前者は後ろにはただの挑発と間違われそうでちょっと抵抗感がある

201:ゲームセンター名無し
17/10/01 18:00:23.16 ZxZX/qoga.net
>>198
でかい
重い
滑りまくり
スタイルが好きじゃなきゃ選んじゃいけない車

202:ゲームセンター名無し
17/10/01 23:14:02.22 EhYcG4zM0.net
URLリンク(www.youtube.com)

203:ゲームセンター名無し
17/10/01 23:37:20.03 IrINn+Ui0.net
>>202
生きてたらデビルアイ開眼しそうだな

204:ゲームセンター名無し
17/10/02 00:03:45.29 o/MHY6fn0.net
このゲームの一番遅いのと乗りにくいの教えてください。

205:ゲームセンター名無し
17/10/02 06:36:55.16 bEQ1GlWX0.net
フェアレディZ32

206:ゲームセンター名無し
17/10/02 06:49:15.19 RQoLH3TCK.net
乗りにくい:鉄仮面
ブーストきかない:スティングレイ

207:ゲームセンター名無し
17/10/02 07:29:20.50 3ui4B3GEa.net
逆にGT-Rロータリーランエボインプシリーズ以外はどれも性能微妙なんだから、対戦で勝ちたいなら黙ってその4シリーズから選んどけ
R33とデカコスモ選べば漢だが

208:ゲームセンター名無し
17/10/02 07:50:57.32 bEQ1GlWX0.net
弱性能車で強車をカモりな

209:ゲームセンター名無し
17/10/02 07:52:29.32 cYk0Ul3vd.net
そういやアリストが優勝したこともあったな

210:ゲームセンター名無し
17/10/02 09:27:35.21 uBcGdKSr0.net
今日日のレースゲーはじゃじゃ馬を乗りこなす喜びが足りない。

211:ゲームセンター名無し
17/10/02 10:02:03.10 lJ/Ov269M.net
>>207
33海苔なんだけどこいつって強くないの?

212:ゲームセンター名無し
17/10/02 13:17:57.93 zonnBhiU0.net
>>211
厨車と比べるとアレだけど充分強いから安心しなヨ

213:ゲームセンター名無し
17/10/02 16:09:16.30 lCQzbSi+0.net
ユーノスコスモは最速でc1内が51.6台だからまだマシ
シボレーの旧式は52秒台だからな

214:ゲームセンター名無し
17/10/02 17:05:45.90 Bunc7jFYK.net
昔なくしたカードと今持っているカードの二枚を持っているんだけど
今のカードに分身対戦をやっていないはずの昔のカードのデータの車から
分身に挑まれスタンプ届いたというのがあったんだけどなんじゃこれ?

215:ゲームセンター名無し
17/10/02 21:31:32.99 L0Sqp4UYd.net
君が昔なくしたカードが誰かに使われているのでは?
同じ名前、同じ登録地、同じ車種で作った人がいるかもしれないから、一概に言えないけど……。

216:ゲームセンター名無し
17/10/02 21:38:28.25 U1HjeeRFd.net
ウケると思って名前つけたら
10人くらい同じ名前で同じ車のやつもいたなんてザラ

217:ゲームセンター名無し
17/10/02 21:51:12.33 Bunc7jFYK.net
>>215
挑んできた車種は180SXでウイングはハンマーシャークっぽいやつつけてる
しかも引っ越す前に作った車だからナンバープレートの地名と数字も同じ
ネームも全く同じだから自分らしいがターミナルで確認したら記録なし
カードはのちに見つけてスクラッチくらいしかしてない
分身の名前の検索をしても同名なのは自分と他に一人しかいなく車種も違う

218:ゲームセンター名無し
17/10/02 22:07:19.39 lCQzbSi+0.net
このゲームは分身飛ばされてなくても分身が来る謎システムがあるから、気にしなくてよい

219:ゲームセンター名無し
17/10/02 22:07:45.27 cgfBoOa/a.net
マイナー車で色もエアロもホイールも同じPNすら同じ(珍獣ネーム)分身を見たときは目が点になった(此方東北、分身は中国地方)
とりあえず分身は送っておいた

220:ゲームセンター名無し
17/10/02 22:11:41.46 Bunc7jFYK.net
>>218
勝手に分身が送られるのは知らなかったよ、情報提供ありがと
たまたま自分の二枚のカード同士だったということなのかな?

221:ゲームセンター名無し
17/10/02 23:29:25.13 nxPyYwpS0.net
>>213
乗り手の問題じゃないの?

222:ゲームセンター名無し
17/10/03 00:59:46.09 UJfeSWfd0.net
>>213
ユーノスコスモはランカーがあえてサブで使ってるから徹底的にタイム詰められてる。
C2は存在自体が忘れられてるだけ。
一流ランカーの方々ならC2でもR2でも本気になればFDと遜色のないタイムが出るだろう。
全ては乗り手次第

223:ゲームセンター名無し
17/10/03 07:48:39.76 0PGQxQhBa.net
速い遅いじゃなくてその車特有のクセに慣れるかどうかだからな
踏んでトラクション効かせて曲がる車もあれば最初からケツ滑らせて曲がった方が速い車もある

224:ゲームセンター名無し
17/10/03 13:11:09.82 dN11DXWha.net
ランカーに影響されたのかわからんがFD使ってる奴多過ぎだろ

225:ゲームセンター名無し
17/10/03 15:45:40.18 iy/nUYIg0.net
頻繁に車の調整やってくれれば厨車ばっかじゃなくなるのに

226:ゲームセンター名無し
17/10/03 17:15:10.07 YnNWYsH1d.net
一時期はTA最速だからって、RX-8のキッズだらけだったしナ

227:ゲームセンター名無し
17/10/03 17:43:54.68 KX+E5/eMH.net
>>226
コスモスポーツもそんな感じだよな
でもTA専用車とも言われてるNCロードスターはほぼ見ない

228:ゲームセンター名無し
17/10/03 18:32:24.27 ziR2KxZc0.net
>>227
見た目クソダサいしロータリーじゃないし·····
そういやあんだけ居たランエボはめっきり見なくなったな

229:ゲームセンター名無し
17/10/03 21:03:21.22 nGbEvx3WM.net
>>227
コスモスポーツはノビは悪いけどFDよりグリップ効く。
コーナーの入りが甘くてもアクセルワークでリカバリーもしやすいし
小さいからすり抜けもしやすい。
基本さえ抑えてたら、どのコースでもある程度はタイム出せるポテンシャルはある。

230:ゲームセンター名無し
17/10/03 23:50:53.54 YEr0HDFid.net
TAで最初のカーブをミスって、即リタイアしている人いるけど、凄くもったいないな。せっかく金払ってるんだから、完走すればいいのに。

231:ゲームセンター名無し
17/10/04 00:55:29.51 GaspZ7O8a.net
どんなに頑張ってもニューレコード出ないんだから諦めるしかないんだよね
同じようなことやってたから気持ちはわかる
連続で2,3周走れたら捨てゲーしないんだろうけど、リセットしない限りはニューレコード出る可能性ないからね

232:ゲームセンター名無し
17/10/04 01:54:08.75 hctYHThLp.net
電車でgoは京急やりたい

233:ゲームセンター名無し
17/10/04 07:59:18.35 sbT7fI74K.net
コスモスポーツはあの車体でかなり固いのが脅威(2000GTやトレノにも言えるけど)

234:ゲームセンター名無し
17/10/04 12:22:03.80 Txmp8BPxd.net
>>231
そうなんだ。でも大型アップデートで記録がなくなるのはどう思う? 俺もアプデでレスメ取られたら、湾岸やめるかもしれん。

235:ゲームセンター名無し
17/10/04 14:45:53.84 o02pmKcGK.net
コスモスポーツはレブのアラームが鳴るし操作性もいいしすり抜けしやすい
欠点あげるならドッカンターボなことと初期色が白しか選べないことか

236:ゲームセンター名無し
17/10/04 15:43:11.71 m4oKh9tx0.net
最初のカーブでミスってるようなやつが新記録もないだろう。

237:ゲームセンター名無し
17/10/04 18:01:39.78 E6h2sYj90.net
メーターやらBGMが大型UPで消えたら、湾岸降りるね。
今までは何でしたか?とツッコミが入って終了ですね^^

238:ゲームセンター名無し
17/10/04 19:14:51.23 SDeAlTXXa.net
称号剥奪が地味に嫌
なんでリセットする理由があるんですか

239:ゲームセンター名無し
17/10/04 19:35:07.23 ZYPIoqTYp.net
>>236
ほんとそれ。そこから先にも、まだまだ練習要るところいっぱいあるはず。

240:ゲームセンター名無し
17/10/04 19:39:10.82 6uApcagpd.net
広島出たときに彼女待たせながら60クレくらい連続でTAやってる兄ちゃんいて怖かったわ

241:ゲームセンター名無し
17/10/04 19:45:40.92 1r8A+N/p0.net
最初のカーブからしっかり攻めないと新記録でないから仕方ない

242:ゲームセンター名無し
17/10/04 20:48:29.06 zYSN6syz0.net
何に価値を感じるかは人それぞれ。俺はマイナーな車で勝てた時に喜びを感じる。おこぼれの星でも集まれば嬉しいね。

243:ゲームセンター名無し
17/10/04 22:11:43.33 E6h2sYj90.net
しかし今回の見にミニのあの車、欲しいと思うか微妙だけど、他のカラー欲しさに
他所のエリアもしくは店舗に行く輩いるだろうか?いたら怖いね、ほんとにミニが
好きなんですなと感心しますねw全9色はいらんが、1台くらいはほしいかも
参加賞ねらいでw

244:ゲームセンター名無し
17/10/04 22:52:45.00 4Vi+QZgc0.net
サブカ含めて色にこだわってるから、一応連戦すんぜ
隣県にすら大会情報が無いけどな…
ドレスアップ不可だったら…PASSさ…
>>192に返すの忘れてたが
第2世代のミニクロスオーバークーパーS ALL4前期型のR60で正解だな
第3世代のミニクロスオーバーはF60、ナンバーの排気量1598ccは無し、デザイン(特にフロントタイヤとミラーの間)も異なる

245:ゲームセンター名無し
17/10/05 11:15:49.48 E9bdPnye0.net
R2当たったw😆

246:ゲームセンター名無し
17/10/05 16:11:24.41 7572+RvCK.net
残り8マスで200系のハイエースがやっと出た
Z34まではまだまだだ

247:ゲームセンター名無し
17/10/05 18:41:10.13 6ct2STaNd.net
スクラッチ実装された初日からシコシコ削ってたメインでさえハイエース出なくて萎える

248:ゲームセンター名無し
17/10/05 20:50:41.98 m9VgyV4x0.net
スクラッチ、当たりが出なくて我慢できずに、千円分のバナコイン買ってしまった。そしたら、一発目でZが出た。

249:ゲームセンター名無し
17/10/06 00:53:21.85 X1UT2i8t0.net
いまハイリフトハイエースのスクラッチやってるわ
次はMY17R35。ここまでで6000円くらい。
1台の車のストーリーやるよりは遥かに安いw

250:ゲームセンター名無し
17/10/06 05:49:04.79 QT5giqyjd.net
称号リセットでもTAリタイア称号ならすぐ再回収出来るけど
日付称号は一番つらいよな 下手したら2年待ちだから

251:ゲームセンター名無し
17/10/06 07:43:45.84 5uAmELVFM.net
>>249
廃車カード利用すれば6000円かからないし

252:ゲームセンター名無し
17/10/06 10:06:14.98 X1UT2i8t0.net
4000円でも車4台は手に入るからやはり安い

253:ゲームセンター名無し
17/10/06 10:27:40.13 xssmKmDPd.net
>>250
都チャレ称号も何気にキツい

254:ゲームセンター名無し
17/10/06 15:27:03.97 av145yPod.net
やば、本日の10回でハイエースとMY17とNSX-Rが一気に当たったわw

255:ゲームセンター名無し
17/10/06 18:58:36.46 zKgdUcYh0.net
バナコイン課金してた方がマシかな?マワシプレイで遊んでる人が多すぎで暇だから
プレイしてる時と同じくらい課金してるな最近( ;∀;)

256:ゲームセンター名無し
17/10/06 20:12:12.86 c4zr2xHpd.net
>>255
課金した方が楽しいよ。月額324円はからあげ君とお茶だけで、飛ぶ金額だと思えば行けるよ。回しプレイが頻発しているなら、ホーム代えた方がいいな。

257:ゲームセンター名無し
17/10/06 20:57:07.82 YgAuS0l4K.net
東北人だからダイドーのポイントをバナコインにできなくて困る

258:ゲームセンター名無し
17/10/06 21:59:35.01 zKgdUcYh0.net
ありがとうございます、明日見に行ってダメなら課金して店を変えますね。
マナーというか、「連コイン」迷惑行為禁止でもやるし、オッサンLVは怖いね
仕事でもルール守らないで給料貰ってるのかな?

259:ゲームセンター名無し
17/10/06 22:04:24.51 VpVVs7o2a.net
動画撮ってさらしてやれば良いよ

260:ゲームセンター名無し
17/10/06 23:56:12.79 Br9gYOhY0.net
GTOを使ってる人を見ないなあ

261:ゲームセンター名無し
17/10/07 00:18:05.62 vHxYJQAu0.net
NA1は正直イマイチだったけどNA2は完全俺好みだわ
好みの車は外装ノーマルでもいいわ。
クラウンもドレコンしてるけど好きだから外装ノーマルだし

262:ゲームセンター名無し
17/10/07 01:55:52.03 UWpnz8vmr.net
ミニもエアロとか付く?

263:ゲームセンター名無し
17/10/07 06:25:36.82 qGv1OEQoK.net
宮古市のバギバギ宮古復活したんだね
311津波で全壊して台風で浸水し立ち直れなかったと思ってた

264:ゲームセンター名無し
17/10/07 14:52:33.79 Q/CKPf70d.net
貯まっていたスタンプを返し終えた。勝率は7割くらい。みんな1コースは手抜き分身作ってくれると、嬉しいんだが。

265:ゲームセンター名無し
17/10/07 17:33:24.49 4ONjQ0hY0.net
ミニてローバーじゃないの?
ローバーならみんな欲しがると思うの弱くても

266:ゲームセンター名無し
17/10/07 17:35:30.57 a9qAvonf0.net
あれで830馬力は怖いぜえ

267:ゲームセンター名無し
17/10/07 17:39:23.76 4ONjQ0hY0.net
R2があるくらいだし(*ノω・*)テヘ

268:ゲームセンター名無し
17/10/07 17:59:16.88 tbTBAwsXa.net
>>260
GTOエアロEに純正パッションレッド、ウイングAとラリーアートでイカす格好良さになるのでお気に入りの一台
スタンプも他車の倍以上飛んでくる

269:ゲームセンター名無し
17/10/07 18:26:09.73 vVCnmExXr.net
>>265
たぶん、誰かがシティーハンターのミニクーパー1275Sを要望してたんじゃね?
映画「ピクセル」のパックマン関連だったりして

270:ゲームセンター名無し
17/10/08 00:09:26.19 .net
ローバー美々?

271:ゲームセンター名無し
17/10/08 11:40:35.23 TJXJtTKW6.net
箱根練習するのに、適正馬力より落として始めたほうが良かったりするんでしょうか?他のコースでは適正で走る練習しかしていないんですが、箱根だけあまりにも上手くならないので…

272:ゲームセンター名無し
17/10/08 12:21:31.35 SP4DokY9a.net
箱根も適正で走った方が良いと思うけどね
当然だけど走れるようにするにはコースを覚えることから始めなきゃいけないから俺の場合は壁にぶつからないことを意識してやってたな
フルブレーキするほどのコーナーは印象に残りやすかった
で、コースが頭に入ってきたらTA動画見てどんな走り方してるのか自分のと比較してまたやり込む
これで対戦はついていけるようになったよ

273:ゲームセンター名無し
17/10/08 12:52:32.12 C/hZkER10.net
>>272
ありがとうございます。馬力下げたら挙動変わっちゃいますもんね…僕も、まずは適正でぶつけず走る練習からしてみます。

274:ゲームセンター名無し
17/10/08 13:08:39.24 ha15EFZpK.net
適正で走る→慣れたら一つパワーに振ってみる→また適正にする
これでコーナーで切りはじめと減速度合いをつかむといいよ

275:ゲームセンター名無し
17/10/08 14:53:32.76 JfTUMckCd.net
階級ばっかり上がってC1はそこそこ走れるけど箱根がクソザコナメクジだからちょっと上の方法で実践してみよう

276:ゲームセンター名無し
17/10/08 15:56:20.17 2CJBOH9Ip.net
>>274
ありがとうございます。やはり、まずは適正ですかね。パワーに振って練習するのは、かなり先になりそうです。
>>275
頑張りましょう!コースの複雑さから考えると、箱根より先にまず大観山ですかね…

277:ゲームセンター名無し
17/10/08 16:07:02.77 bAUZnn9/M.net
ミニクーパー獲得店舗大会
なかなか更新されないなぁ・・・
地元の店舗でもやってくれるのか心配になってくる

278:ゲームセンター名無し
17/10/08 17:31:00.67 ha15EFZpK.net
>>274
箱根はアクセルオフのほかにアクセルある程度抜いて
ブーストを1.4と0.8くらいまで落とすとうまく曲がれるようになるよ
あとはスローインファーストアウトとアウトインアウトの徹底だね

279:ゲームセンター名無し
17/10/08 20:50:08.00 nHp9S/ObM.net
>>278
パーシャル練習中ですが、なかなか難しいですね…練習あるのみですね。

280:ゲームセンター名無し
17/10/09 00:09:58.59 j9tq9ZsL0.net
>>277
URLリンク(art41.photozou.jp)
稼働前の情報右下に
限定車両などのデジタルデータ景品付き「店舗イベントキット」(別売り)
ってあるじゃろ?

281:ゲームセンター名無し
17/10/09 18:15:30.08 6ARB8ADpM.net
>>280
まさか・・・それを買ってない店舗では行われない

282:ゲームセンター名無し
17/10/09 18:30:03.53 ISwo2Gsw0.net
イベントキット買ってない店は2クレにしやがれ

283:ゲームセンター名無し
17/10/09 20:26:38.14 1d4cpnQf0.net
つまり湾岸設置していても「もうけてない」お店は難しいと・・
内のエリアの某店は無理だな、常連様、マナーがわからない客・・・投資はしてるはずだが
何十人単位の人間が来そうにない、この方々以外こりゃ遠征して、ミニゲットするかな?

284:ゲームセンター名無し
17/10/09 21:12:46.49 +NmdBo6o0.net
ミニそんなに欲しいかよ
俺ならモーガンとかケータハムが欲しいね
バンナムの終身名誉お荷物前田にそんな甲斐性ねーけど(笑)

285:ゲームセンター名無し
17/10/09 21:15:30.07 +NmdBo6o0.net
ジェンセンとかTVRあたりも導入する気ねーんだろうなー
せめてマセラティくらい出してよ上級国民の前田さん?w

286:ゲームセンター名無し
17/10/09 21:48:25.53 KVhWF9NA0.net
湾岸6は来年の12月ですかね
筐体がショボイのが気になる

287:
17/10/10 00:49:47.07 MvU1+GQmr.net
平成29年末って言ってたろ?

288:ゲームセンター名無し
17/10/10 17:04:37.90 i2BbQ4kRa1010.net
せっかく格上と戦わせてもらえる機会があったのに橋脚と料金所にぶつけて台無しにしたわ
情けなさ過ぎて辛い

289:ゲームセンター名無し
17/10/10 20:24:01.50 /r3IsOGR01010.net
スタンプ結構貰ったり、無かったりだけど同じプレイヤーばかり・・いやがらせですか?
と思うね、明らかにランクが違いすぎる上だし、雑魚狩りしても意味ないのでは?
ランクが下過ぎるからどうなるかは知らないがw

290:ゲームセンター名無し
17/10/10 20:28:31.06 w1BpteEa01010.net
何を書いてるのか全くわからない

291:ゲームセンター名無し
17/10/10 22:25:25.03 fIpP57erd.net
後一人でターミナル背景宇宙が解放されるのに、リターン×14の人がスタンプを中々返してくれない。

292:
17/10/11 00:27:12.69 91JezUKwr.net
ミニいつからだよ?

293:ゲームセンター名無し
17/10/11 06:13:45.83 bEpBrZ0d0.net
初期馬力をやっている方に質問です。
初期馬力で対戦するとき、車種ごとに基本馬力が異なると思うのですが、馬力の差を対戦中感じますか?

294:ゲームセンター名無し
17/10/11 07:44:55.20 zGu8k8uha.net
あと2ヶ月で稼働終了すんの?
やったぜ。

295:ゲームセンター名無し
17/10/11 09:10:36.09 0XMdZ7bld.net
スタンプを返さないヤツはこのパターンに分けられる
・単に忙しいだけのヤツ
・金欠のヤツ
・売られた喧嘩を買わないで無視するヤツ(相手は反応を面白がるから、やり返したら負け理論)
・そもそも最初からスタンプを返す気が皆無のヤツ(聖人、ヤドンタイプ)

296:ゲームセンター名無し
17/10/11 09:29:26.08 aWvDl8vHd.net
このゲーム長いよなとしみじみと、、

297:ゲームセンター名無し
17/10/11 09:43:44.87 cZFphW+dK.net
人口が少ない県ナンバーのマイナー車の分身を作るとガンガンスタンプを送られますわ^0^

298:ゲームセンター名無し
17/10/11 09:45:28.29 AdsN0Irb0.net
そのために沖縄とか行く奴もいそうだな

299:ゲームセンター名無し
17/10/11 10:36:58.77 91jPp2TM0.net
>>295
1ヶ月寝かせた分身はくそ弱くなるんで寝かせたままにしてるんよ

300:ゲームセンター名無し
17/10/11 12:40:56.41 fNEl5aTu0.net
スタンプの返送なんて考えたことなかったわ

301:ゲームセンター名無し
17/10/11 14:16:25.37 vbx3AZqtM.net
複数車種使ってるとスタンプ飛んで来ても気づかんよ?
一年以上使ってない車種に飛ばされても困るし

302:ゲームセンター名無し
17/10/11 14:51:13.32 7QoBvhSSd.net
スタンプやってると面白いよ。やりとりしていると、相手のホームやプレイする時間帯がわかるし。スタンプ返したら、ほぼ当日に返す人は凄いやり込んでいるだろうな。

303:ゲームセンター名無し
17/10/11 19:21:25.76 19QjxXTlp.net
他人の価値観に左右されず、自由に好きにやろうや

304:ゲームセンター名無し
17/10/11 22:06:25.08 5FWITVQK0.net
それでも空気よめないD●N共が、ソロや中堅辺りに喧嘩を吹っかけてくる
乱入で、当然断るけどプレイしたら何されるかわからんし、わからん連中には
自由に好き車種でプレイすることすら不快らしい、他所の店に行ってください。
団体様はwあなたのご自慢の1BOXでのご来店ならどこでもいけるぞw

305:ゲームセンター名無し
17/10/11 23:06:26.36 A1DDK2l10.net
何を書いてるのか全くわからない。。

306:ゲームセンター名無し
17/10/11 23:10:08.17 gd5c7wGRa.net
湾ガイジに知性を期待するな

307:ゲームセンター名無し
17/10/11 23:32:08.18 qQJa0UDQ0.net
遊ぶ時は『KTH』を守る!
それが出来なければDriverになるのがDestinyさ
にしても地元のゲーセンに湾岸置かれなくて入れてくれと頼んでいるがまだまだ無理そう

308:ゲームセンター名無し
17/10/11 23:40:03.70 AdsN0Irb0.net
わけのわからん底辺中学だか底辺高校だか知らんが、
台を独占したりしているキッズが居る、当然、年齢的に親からもらったお金で湾岸をやっている
どうせ自分で稼いだ金じゃないからと、湯水のように金を使いまくる
怖ええよ

309:ゲームセンター名無し
17/10/12 05:59:00.07 Hu8TdUNnd.net
強ければなんでも許されると思ってるガイジ多すぎ

310:ゲームセンター名無し
17/10/12 06:05:53.86 5fLmGTaY0.net
むしろ強い奴はそれでしかイキがれないからな

311:ゲームセンター名無し
17/10/12 07:40:15.54 6yIUmT0d0.net
ゲームSクラス、社会だと「え?」と言われそうなお方多すぎるゴミも捨てれないほど

312:ゲームセンター名無し
17/10/12 09:12:53.39 C5aCygQT0.net
簡単過ぎるからそうなる。

313:ゲームセンター名無し
17/10/12 10:10:00.05 BOIXH5XS0.net
最短で1週間あればS級に入れるしな

314:ゲームセンター名無し
17/10/12 10:44:12.42 5fLmGTaY0.net
自分は無駄に分身やってBGMとメーター欲しさにストーリーも回してるから
対戦ほぼしてないのにS級行っててむしろ恥ずかしいわ

315:ゲームセンター名無し
17/10/12 12:24:02.39 GFsgc2rHd.net
>>313
マジか
どうやるん?

316:ゲームセンター名無し
17/10/12 15:01:21.43 Er6BNMGJd.net
あれだろ、1日中ゲーセンに貼り付くとか簡単なやつ

317:ゲームセンター名無し
17/10/12 16:00:39.68 DcT1Vi9Gd.net
>>314
ナカーマ

318:ゲームセンター名無し
17/10/12 16:07:13.04 xfQbv4m7K.net
ストーリーを何周もしているとアザーカーをよけるのがうまくなる?

319:ゲームセンター名無し
17/10/12 16:46:49.05 Er6BNMGJd.net
そんなことはないw

320:ゲームセンター名無し
17/10/12 17:30:46.80 FuWVD/iSd.net
ストーリーと分身対戦はわざと狭いところ走ってすり抜け練習してるは

321:ゲームセンター名無し
17/10/12 18:15:37.91 6yIUmT0d0.net
ストーリー何回かは、60連勝できるが、周回進むと上手くいかない
畜生、腹いせに課金してドツボにハマる俺^^

322:ゲームセンター名無し
17/10/12 18:41:27.46 An6Z6yRpK.net
負け称号でよく見かけるのは破滅へと走り続けるとアイドルマスターとあっ熊のZ

323:ゲームセンター名無し
17/10/12 19:36:02.99 xfQbv4m7K.net
一周目で黄色のタコメーターもらったから次の周をやったら35話と37話で敗北
58話は赤コーナーのあとトラックとパジェロ並走だったけどすり抜けできたのに

324:ゲームセンター名無し
17/10/12 20:12:07.80 6yIUmT0d0.net
カーボンまで行ったが、10数回は回したなストーリーは、BGMよりメーターが
厳しかった( 一一)60*10数回=プレイ回数、2クレじゃないしw
今のNETのクエストの60連勝のやつはいらねえ、カーボンで十分ですね
下手だから到達すると課金額の苦労が癒される、熱い3流ですな「アカギシゲル」だな

325:ゲームセンター名無し
17/10/12 22:31:02.20 xfQbv4m7K.net
カーボンのメーターとか凄すぎて尊敬するよ
橙ないし紫のタコメーターがほしいよ

326:ゲームセンター名無し
17/10/12 23:22:03.87 sHe5aOvH0.net
紫だけが希望

327:ゲームセンター名無し
17/10/13 14:27:18.70 4f3XHJdsd.net
でも何故かセルシオとトレノ、エボ8と9だけは純正メーターの方がしっくり来るのでお試しあれ

328:ゲームセンター名無し
17/10/13 16:21:27.20 jdrtrPhaa.net
ニスモとかラリーアートとかSTIののメーターとか追加してくんかいかな

329:ゲームセンター名無し
17/10/13 18:01:14.05 30Sh7U0sd.net
R35の純正メーターって赤レスメに見えなくもないからすき

330:ゲームセンター名無し
17/10/13 21:52:54.20 HzYvK7a+d.net
Z4のセーフティカー仕様を作ったけど、常にピカピカ光って、少し恥ずかしい。

331:ゲームセンター名無し
17/10/13 22:07:20.75 4igJjN+B0.net
その車でA級だからもう後に引けない
カラーはパックマンにしたからあの恥ずかしいsafety carの文字は見なくて済む

332:ゲームセンター名無し
17/10/13 22:27:35.42 dYe+JzSX0.net
純正メーターフェチのワイからすると、レース用メーター(好きな人失礼)よりもNismoとかSTIとかのメーターもっとほしい

333:ゲームセンター名無し
17/10/13 22:53:08.30 HzYvK7a+d.net
>>331
でもこれ使っている人、ほとんどいないよね。都道府県チャレンジ17周やったけど、対戦候補に上がったことが、一度もない。

334:ゲームセンター名無し
17/10/14 02:51:33.85 DeU/qgTea.net
Z4は出たての頃に珍しさから割と乗ってたやつ居たけど飽きたのか今は使うやつ少ないよね
所詮キッズDQNゲーだから基本外車乗りは少ない傾向
ランボはキッズにも人気だが

335:ゲームセンター名無し
17/10/14 08:25:35.99 XOvEh+Hg0.net
俺のバナパス外車だけで12台全部フルチ。愛だよ愛

336:ゲームセンター名無し
17/10/14 09:43:19.73 ypNEkwLN0.net
俺もトヨタ車だけ、フルチューンだな、こだわらないと面白くない。

337:ゲームセンター名無し
17/10/14 10:03:09.64 yBC0m59u6.net
俺はリアル愛車の8だけだわ。エアロと色も合わせてる。周りからは、おっさんがキッズプレイしてるようにしか見えんだろうけど…

338:ゲームセンター名無し
17/10/14 10:50:35.26 BMzusiyea.net
どのみち12月に稼働が終わるゲームだ
悔いを残さない程度にやれ

339:ゲームセンター名無し
17/10/14 11:15:12.45 sD8EaZmF0.net
ランボルギーニはいわずと知れたスーパーカーだらけだし
BMWはNFS経験者が乗る印象
Z32を選ぶ奴は好きな奴か『R』に魅せられた奴だろうか
俺は好きな車だけども

340:ゲームセンター名無し
17/10/14 11:33:04.50 yR2/Xyfca.net
ハイエース以外全部乗るワタクシ

341:
17/10/14 11:47:23.70 .net
なんで12月に終わるのよ

342:ゲームセンター名無し
17/10/14 12:16:53.68 XOvEh+Hg0.net
>>339
NFSのBMWはM3GTRじゃないですかやだー!
i8はどうなったんですかね...

343:ゲームセンター名無し
17/10/14 12:52:36.17 /Z7JO6WUd.net
外車といえばコルベットC4が好きなんだが
ないんだよな...

344:ゲームセンター名無し
17/10/14 16:24:28.12 Xc3s6So9p.net
おっさん 知らなんだ。
12月に終わるって、5デラ+の稼働が?
次作引き継ぎなし?
半年前にやり始めたばかりだってのに

345:ゲームセンター名無し
17/10/14 17:20:49.71 lwLtYH2R0.net
5DXから5DX+に1年で変わったからそう言ってるだけだろ
しかしまた新作という名のバージョンアップがあったら笑えるが

346:ゲームセンター名無し
17/10/14 17:43:41.02 ilAJDZ0Dd.net
ミニ追加とか海外分身常設だったら笑える
10人抜き復活してくれよなー頼むよー

347:ゲームセンター名無し
17/10/14 18:08:36.92 x0xQ20hid.net
普段パジェロ使っているが、今日フルチンしたZ4で4人対戦したら、2回勝てた。対戦は滅多にやらないが、いつの間にかパジェロに鍛えられていたようだ。

348:ゲームセンター名無し
17/10/14 18:17:58.06 WeGJHGH+K.net
>>346
10人抜きはほしいね
特にターンパイクと広島

349:ゲームセンター名無し
17/10/14 21:23:11.63 ypNEkwLN0.net
12月までの噂か、じゃ階級無理に上げる必要ないなストーリーでマッタリしてよw

350:ゲームセンター名無し
17/10/14 23:54:30.41 YstaMLrqd.net
海外分身イベ常設よりも、海外とスタンプやりとり出来るようになれば面白いだろw

351:ゲームセンター名無し
17/10/15 00:16:36.89 N69nSX6oa.net
海外分身って結局FDエボRといつものメンツだから退屈やねん
どーせならホールデンとかフォードとか参戦させれば良いのに

352:ゲームセンター名無し
17/10/15 00:30:57.72 qdCBolDu0.net
マキシになる以前の湾岸の動画を見てたがマサキのテーマ凄い良い曲だな
でもマキシで流そうと思ったらあの長いストーリーを何周もしなきゃならないのかよ…

353:ゲームセンター名無し
17/10/15 06:15:44.14 HvH97RlrK.net
湾岸Rは運がいいことにまだ現役のがあった

354:ゲームセンター名無し
17/10/15 12:39:04.10 FA41sGqOd.net
地域にもよるけど湾岸Rはラウワンのスポッチャにある印象
当時小学生だったオイラはそこで湾岸を知った

355:ゲームセンター名無し
17/10/15 17:51:08.58 7B+KOD+Yr.net
湾岸の稼働が少ない県で車作ったらこの車だけアホみたいにスタンプ届いてワロタ

356:ゲームセンター名無し
17/10/15 21:59:46.36 qwrXJmgJa.net
わかっちゃいたけど結局ミニはドレスアップも追加色も無しかい
シルビアもNDも35もNSXも数百円すら出す気にもならないから結局制作費の無駄になるしそんなんなら出さなくても良いよ

357:ゲームセンター名無し
17/10/15 23:40:04.57 0UYX6zd/0.net
35はnismo仕様あるからまだマシ
S13はダメ

358:ゲームセンター名無し
17/10/16 01:01:25.75 97vJzgP90.net
6はちゃんと画面でかくなるんだろうか

359:ゲームセンター名無し
17/10/16 01:31:15.87 +TakaGuF0.net
まず6は出るんだろうか

360:ゲームセンター名無し
17/10/16 06:20:28.51 EPjqF8r1a.net
モニタのサイズは今まででいいよ
イニDくらいだとむしろ大きくて情報が入ってこない

361:ゲームセンター名無し
17/10/16 12:55:17.70 c6xU5aJS0.net
少し大きくなるくらいでいいよな 筐体の場所も自然ととってしまうし
解像度があがればよし

362:ゲームセンター名無し
17/10/16 19:44:35.72 1W2MrMJTd.net
今使っている車より、好きな車ができた。今までの奴がSS8級、トロフィー3800、走行距離40000km。メイン車を好きな車に代えると、それらが無駄になる感じがしてむなしい。

363:事故
17/10/16 19:54:53.18 44gjUbIVr.net
ターミナルで実況放送欲しい

364:ゲームセンター名無し
17/10/16 20:35:40.35 Ae2Ln87v0.net
リプレイもほしい。

365:ゲームセンター名無し
17/10/17 00:12:07.22 RIPtQo6xa.net
URLリンク(i.imgur.com)

366:
17/10/17 00:46:26.30 McpOY40tr.net
鉄拳の形なら良い!

367:ゲームセンター名無し
17/10/17 19:01:45.14 BcqsRIQp0.net
戦場の絆・AC版マリカがVRになったし、マキシ6もVRかな…
車内視点は無理でも、エスコンのHUD視点風になると予想

368:ゲームセンター名無し
17/10/17 22:46:09.20 NBC8f9+Ba.net
え?まだリアルドライブ諦めてないの?w

369:ゲームセンター名無し
17/10/18 14:49:07.07 BxUF5W630.net
ちょっと難易度が上がると客がガタ減りだからなぁ、
最強最速ランカーどもは敵前逃亡か?

370:
17/10/19 00:21:41.74 K3KDWXz+r.net
チャットとかほしかったのう

371:ゲームセンター名無し
17/10/19 08:55:04.08 3Fvh3mhz0.net
ホイールのShotgunってどの車に合うかね?

372:ゲームセンター名無し
17/10/19 08:58:59.82 unuDMNBXa.net
>>371
ハイエースとR2と日米の旧車

373:ゲームセンター名無し
17/10/19 16:11:59.59 kOvrrrWzK.net
レイズのテキサスショットガンは小さめのクルマに似合う感じはする

374:ゲームセンター名無し
17/10/19 19:04:31.82 +fyenubrd.net
ということでR2

375:ゲームセンター名無し
17/10/20 18:20:16.31 +QmVpqDb0.net
まーたミニクーパーも更新色、ドレスアップ一切無しか
こんかいはスルーだな

376:ゲームセンター名無し
17/10/20 18:28:13.76 a+YH44E2a.net
好きな車あったから今年に新規で始めたけど、ろくなアプデないから飽きたわ
6はよ

377:ゲームセンター名無し
17/10/20 19:26:45.87 GRVbJLY3K.net
180SX持っているからPS13のシルビアと対戦したいけど持ってる人いなくて困る

378:ゲームセンター名無し
17/10/20 20:47:22.12 YkCeR69F0.net
10月26日・・何が出るかな?不安だなw

379:ゲームセンター名無し
17/10/20 23:44:29.71 gpLNSTtd0.net
俺を満足させるクルマを出してこいや、
>全ゲームメーカー。

380:ゲームセンター名無し
17/10/21 11:46:42.07 vWTs7Seq0.net
反撃無しかよ、情けねえな。

381:ゲームセンター名無し
17/10/21 17:16:21.67 bBQo/sGI0.net
レースメーターについて質問です。
ストーリーで120話まで無敗で赤レスメ取得。しかし、130話辺りで負けてしましました。
青レスメを取るには、負けた時点の話数から180話無敗を達成しないとダメなのでしょうか?

382:ゲームセンター名無し
17/10/21 17:38:25.91 IBDvTumi0.net
181話〜240話を無敗で取れる

383:ゲームセンター名無し
17/10/21 18:25:53.61 kbxyvHIea.net
C3スティングレイとZ/28のホイールが同じという事に気がついた

384:ゲームセンター名無し
17/10/21 19:35:45.41 /++zfedxK.net
雰囲気組の話などで残り5kmなどと表示されるとき
実際の距離とあってないよね

385:ゲームセンター名無し
17/10/21 19:49:16.62 VV3c9t/VK.net
ストーリー3周目以降でトラックにぶつかるとそのあと一定の間アザーカーの数が減るような気がした(わざとでも)

386:ゲームセンター名無し
17/10/21 20:29:37.05 GFtomNdod.net
ストーリーは雰囲気組の51話が一番怖い。特に2周目以降。追い付く頃にアザーカー送りにされると、リタイアが間に合わない。

387:ゲームセンター名無し
17/10/21 20:54:17.50 +zt+XAQjd.net
確かにあそこが一番怖いわ
かなり早めにリタイアの判断しないといけないからな

388:ゲームセンター名無し
17/10/21 21:02:14.28 geHZplpo0.net
次の海外イベはシンガポールだってソースはTwitter
前回のメーターよりかは結構恰好いい

389:ゲームセンター名無し
17/10/21 21:12:28.41 w9rvQ5Em0.net
プレイが100円で沢山、バナ課金でターミナルで1回無料で50円を9回・・・
枚数が変わるほど、当たらない気がする、待ち人時間長いとついね( 一一)

390:ゲームセンター名無し
17/10/21 21:30:26.58 BdhqIgDJ0.net
Z32でやっとカーボンレスメを獲得
ヘタだから6万円以上かかったなぁ

391:ゲームセンター名無し
17/10/22 00:13:19.34 iQQ/8H1Kd.net
>>390
おめでとう。6万以上ということは11、12周目くらいかな?12周目までは階級が上がりやすいから、そんなに無駄じゃないと思うよ。

392:ゲームセンター名無し
17/10/22 00:54:41.85 uPNzjH8c0.net
Z32最高

393:ゲームセンター名無し
17/10/22 04:34:17.92 lbleVG0qK.net
ストーリーにZ32乗りのマコトが出てほしかったな
2周目のストーリーは単行本の城島の続きになれば良かった

394:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:33:23.87 fFbz8XBadVOTE.net
>>382
ありがとうございます。
アザーカーに気をつけて頑張ってみます。

395:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:53:08.59 mVwYGo0C0VOTE.net
>>391
ありがとうございます!
高校生になったら、部活忙しくなりそーなんで今のうちに獲得できてよかったです
>>392
仲間内ではみんなFDばっかりなんで対戦成績は最下位です
エアロは一番かっこいいと思ってます

396:ゲームセンター名無し
17/10/22 21:37:08.16 iQQ/8H1Kd.net
午後3時からゲリライベントで100円2クレになったら、30分足らずで10人くらい集まってきた。集まるの早すぎだろ。

397:ゲームセンター名無し
17/10/23 19:36:50.32 xP8S3UB10.net
2クレイベの時に席譲らず連コしまくってた奴を晒したら相手がランカー()らしくて逆ギレ、さらには高校を特定された上に逆に晒された友達がいる
ランカーは何してもいいんですかね(白い目)

398:ゲームセンター名無し
17/10/23 19:42:03.03 YQc0sm1y0.net
4台接続+2台接続の6台体制で稼働してる店でやってるけど、
身内っぽかったけど4人対戦してる台から大声で氏ね発言と台パンコンボが来てすげぇビビった…

399:ゲームセンター名無し
17/10/23 19:58:31.63 mvlA8vaKd.net
>>397
当たり前やんこのゲームやってる奴にマトモなやつなんておらんからな
ランカーにもなれば取り巻きもたくさんいるし晒されなんかしたら全力でぶっ叩いてくるで
DQNの習性やな

400:ゲームセンター名無し
17/10/23 20:38:42.32 4SDtzy2Sd.net
2台設置で2クレやってるのに過疎店がホームのワイ将、高みの見物

401:ゲームセンター名無し
17/10/23 21:09:28.49 YPXSbBub0.net
内の店も4台2クレだけど、DQNなのか不明だが、よく寝てる2人ほど土日に・・・
漫喫行けないほど金がないんだなと背中が煤けていて、なんか悲しい、そして夜になると
起動して4台乱入限定で回しで大叫び・・・店員にも言うけど、プレイするたび、ガンにらみ
4人以上の団体だから、関わりたくないな・・次は警察の準備かな?絡まれたら?

402:ゲームセンター名無し
17/10/23 21:57:01.15 em2HKey8d.net
乱入が目的じゃないなら、1クレ店でいいや。ストーリーも都道府県チャレンジも1周に5時間くらいかかるし。お金より時間を取るわ。

403:ゲームセンター名無し
17/10/23 23:06:13.49 Ib/NfDpO0.net
ゲームごときをキッカケに、できの悪い輩に絡まれて人生無駄にするなよ
少しでもオカシイ奴だなと感じたら、
避ける。店を変える。
絡まれたら、逃げる、助けを呼ぶ。

404:ゲームセンター名無し
17/10/24 05:39:25.19 0fZzIetb0.net
そもそも、このゲームをほとんどやらない

405:ゲームセンター名無し
17/10/24 17:14:01.22 mKYONdy/p.net
B級にもなって、今さら思ったことがある…上級者って、ブレーキ踏んでる時アクセルどうしてるんだろ?完全に抜かずにパーシャル?

406:ゲームセンター名無し
17/10/24 18:55:18.15 lbfRLLuZ0.net
蹴ってる

407:ゲームセンター名無し
17/10/24 19:18:14.27 mKYONdy/p.net
>>406
一回オフしてから踏み直す、ってことですか?

408:ゲームセンター名無し
17/10/24 21:41:56.76 TLsysls50.net
ですな、DQN絡まれたら店員に、反省しないなら警察に、逃げてもいいけど
あんまり店がない、2クレ店舗だし、周りに店舗ないから悲しすぎる。
ハウスルールでも作って順番だけでも守ってほしい、あきらかに30歳超えてる連中
クラスだし、これでわからなければ正真正銘の「ま」が抜けてますね。

409:ゲームセンター名無し
17/10/24 23:08:32.03 eO6KXy1Xd.net
>>408
川崎国の九龍城も大概だぞ

410:ゲームセンター名無し
17/10/25 22:11:00.91 Obl+jxp6K.net
60話はクルマによって難易度が高いことがあるようだね
Z31の800馬力で挑んだらアキオに追突されたままゴール

411:ゲームセンター名無し
17/10/25 22:47:43.45 KAjuN9/Ja.net
テメーのウデがヘボなだけだぞガラプー

412:ショーにあった!
17/10/25 23:50:13.01 2y6mmowCr.net
出展してたぞ

413:ゲームセンター名無し
17/10/26 02:31:30.42 N1Ia/qodd.net
モーターショーに湾岸あんの?

414:ゲームセンター名無し
17/10/26 06:10:22.95 5BWzIlcIK.net
>>401
いや、他のクルマ、60話で800馬力にすると
Z34で20m、180SXで15mはアキオと開くよ

415:ゲームセンター名無し
17/10/26 23:06:26.69 puMQegOy0.net
俺は720馬力でやってるな
勝てば結果オーライ

416:ゲームセンター名無し
17/10/27 01:44:38.67 WXo0IZKR0.net
60話は馬力上げると敵にブースト掛かるんで
遅い車ほど800まで上げないほうがいい

417:ゲームセンター名無し
17/10/27 02:31:50.25 va+WJrLF0.net
ストーリーは720馬力固定でクリアできる
俺はこれで無敗で30週まわした


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2379日前に更新/184 KB
担当:undef