ぷよぷよ!!クエスト ..
[2ch|▼Menu]
2:ゲームセンター名無し
16/06/04 01:26:36.98 dMgc6CKA0.net
SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
URLリンク(getsaitan.blog.fc2.com)

3:ゲームセンター名無し
16/06/04 09:27:09.11 JjxDOcAf0.net
ほっしゅ

4:ゲームセンター名無し
16/06/04 10:56:28.92 6WfkL9bn0.net
いちおつ

5:ゲームセンター名無し
16/06/04 11:12:04.12 ytXOJvSN0.net
今日は休みだから楽に星ミッション10回取れてうれしい

6:ゲームセンター名無し
16/06/05 11:58:00.65 aHXDuBpf0.net
2週連続で学校で金本2泥。。
モチベだだ下がり

7:ゲームセンター名無し
16/06/06 18:34:49.64 JzMMAvum0.net
くろシグやっとキターー
と思ったら何この残念スキルは
スマホのように先頭に置いたら攻撃体力ともに3倍になって
スキル撃ったら全員ダメ2.5倍になるってんなら
初めて課金して取ってやろうと決めてたのにしらける

8:ゲームセンター名無し
16/06/06 20:31:00.75 oNDVKD1P0.net
>>7
虹縛り、単体UP、☆6(UR)、超有名
だからもーちょい強くても許せた感
ココナの上位スキルみたいなのが出たら化けるかもだけど
スマホ版のぶっ壊れは未だに許せんわ

9:ゲームセンター名無し
16/06/07 06:46:57.70 Xli6aeaJ0.net
>>7
そんなのきたら。。
今のセガにはバランス整える力無いのに。。
チャリンチャリン..

10:ゲームセンター名無し
16/06/07 10:26:29.38 yu+3WcArO.net
そりゃフィアマに比べたら見劣りはするけど十分頭おかしいから
・スキマ黒シグ入り虹パで10連鎖して赤ボスに黒シグが与えるダメージ
331*11*1.4*(1.25+0.34*4)=13304
・更にフィアマも入った虹パの場合赤ボスに上と同条件の黒シグが与えるダメージ
331*11+500*1.4*(1.25+0.35+0.34*4)=17160
虹パでボスに有利属性が出すダメージとしては基本的に十分過ぎるよ

11:ゲームセンター名無し
16/06/07 12:25:15.96 yWQiNvI60.net
>>9
わかってるのにいれるのかよw

12:ゲームセンター名無し
16/06/07 15:04:01.69 0REKSc3V0.net
今日やっと34000点越えた…
1000位以内入れると思いますか?

13:ゲームセンター名無し
16/06/07 16:50:50.30 cuRASSBm0.net
よっしゃあああトマノゲットおおおお
ガチャ産も全消しも飽和もなくたって運で取れるもんだ

14:ゲームセンター名無し
16/06/07 18:20:27.02 yu+3WcArO.net
いや、そこは飽和はとれるようになるよう頑張ろうよ…
他の人とマッチする通常のクエストで迷惑にならないよう…

15:ゲームセンター名無し
16/06/07 19:14:44.65 gM+/gdsE0.net
俺が普段1600から2000位くらいだし
今回なんかレギュ厳しいのに1200位辺りだったくらいだから
その基準でいうと人権あるの1000人いるか怪しいぞ

16:ゲームセンター名無し
16/06/07 19:39:55.11 bak23csP0.net
昨日の死闘は何だったんだ...
ルール4を無料分で金本目当てで行ったら倒されたから悔しくてもう1回やったらあっさり更新した...昨日の失敗からちゃんと時止めも押したから落ちコン以外は理想に近い出来だったよ。チャロットでもスタメンにしなきゃダメだね。前スレでアドバイスしてくれた方どうも有難う。

17:ゲームセンター名無し
16/06/07 20:17:24.70 cuRASSBm0.net
>>14
他人に迷惑どうこう言われるようなクエ行かんわ
おにおんも行ってないし

18:ゲームセンター名無し
16/06/07 20:45:25.94 MeYx15wg0.net
>>17
逆に行かないとトマノすら無用という…ね

19:ゲームセンター名無し
16/06/07 21:32:44.09 nsolNXOj0.net
>>12
現時点で1000位は34241点

20:ゲームセンター名無し
16/06/07 21:37:16.51 Up9E6NrHO.net
>>19
うわあ…まだ入ってるけど無理そう

21:ゲームセンター名無し
16/06/07 23:16:56.08 cuRASSBm0.net
>>18
書の迷宮をトマノ押すだけでよくなるとか、チャレンジやEXソロの時に楽になるとか色々使い道あるじゃん
スペックもいいし余ってる赤月処理もできるし

22:ゲームセンター名無し
16/06/08 00:15:08.27 dUXGf+Kl0.net
結局
300位…43907(ホロのボーダー)
500位…39524(薬5個)
1000位…34464(薬4個)
で終わったか…
トマノは何位まで取れたんだろうな…
とりあえずお疲れ様でした〜

23:ゲームセンター名無し
16/06/08 00:29:34.46 kR2V1DWJ0.net
>>21
トマノの真価はおとも効果
毎ターン大打撃撃つなら攻撃12%アップ相当を2番目に投げるという高倍率を誇る

24:ゲームセンター名無し
16/06/08 01:01:53.46 iFomTsUSO.net
おにおんも行かない人だったらおとも効果も別に必要ないし書の迷宮に行く必要も無さそうだけどそれは…

25:ゲームセンター名無し
16/06/08 01:09:48.72 Tls2KJwn0.net
>>23
まず大打撃が猫耳かおかレムかオークテしかいないしなぁ
そもそも大打撃より固定UPの方が恩恵大きい程度のダメージなもんでなんとも

26:ゲームセンター名無し
16/06/08 06:41:12.08 oPy51mtz0.net
全体攻撃スキル持ちはよ出せよ
それかcpuのダメ上げろ

27:ゲームセンター名無し
16/06/09 17:17:24.67 zZi7pItf0.net
塔帰省してたら56階でにゃんぐるみぃが落ちた
ありがてぇありがてぇ
倉庫枠増やせれる

28:ゲームセンター名無し
16/06/09 20:39:59.42 5rBKsFQo0.net
レニーのお供効果ってどういう意味?
虹パなら400回復するってこと?

29:ゲームセンター名無し
16/06/09 20:41:36.70 a4KomMqHO.net
>>28
そうだよ

30:ゲームセンター名無し
16/06/09 23:30:09.66 5rBKsFQo0.net
>>29
メルーの色違い版か
ありがとう

31:ゲームセンター名無し
16/06/09 23:42:10.82 HXw/QAph0.net
レニーはパズル終了後に回復で、
メルーはターン終了後だね
レニーはスイーツ達と同じタイミング

32:ゲームセンター名無し
16/06/10 00:20:23.24 la2RvBLu0.net
パズル後回復は毒やダメージ魔法陣踏んだ後に回復するからターン後回復より強い
逆にターン後回復のメリットってあるかな?
CPUのいやしを暴発させないくらいしか思いつかない

33:ゲームセンター名無し
16/06/10 03:01:30.17 3uhsULD+O.net
パズル後回復というタイミングの効果自体が今verからの登場なんだから初出が前ver以前の自動回復と優劣がつくのは当然のこと
昔は毎ターン絶えず毒を受け続けるようなクエストが少なかったから当時の環境では有用だった
今でも極稀に毒が全く来ないクエストが来ることあるし資産次第ではどうぞといったところ

34:ゲームセンター名無し
16/06/11 21:53:16.68 QoR4ngnQ0.net
今日R1が3体の初期パーティーでタワー行ってた人がいた
この先どんなに頑張っても20F程度で終わってしまいそうだけどw

35:ゲームセンター名無し
16/06/11 21:55:58.55 33JSKQbg0.net
100Fまでは周囲にワンキルしてもらって登れるだろう

36:ゲームセンター名無し
16/06/11 22:25:48.88 hL3A0EIR0.net
いや50F超えたらボス2ターンが普通だから

37:ゲームセンター名無し
16/06/11 23:11:20.34 jPstW5jw0.net
50FってボスHP100000だっけか?
1ターンでも行けなくはないけど
ミスると2ターン行くな

38:ゲームセンター名無し
16/06/11 23:18:22.01 33JSKQbg0.net
10万は1ターンが普通だと思う

39:ゲームセンター名無し
16/06/11 23:40:16.30 79WmrfMH0.net
>>38
初日二日目ならともかく、日曜で1人初期デッキが混じったらワンキル安定はしないだろうな

40:ゲームセンター名無し
16/06/12 00:00:36.00 hcBzK6F+0.net
10万を1ターン普通なんて言う奴がいるべきスレではないぞ
別に初期デッキとかじゃなくて
普通にガチャ産混みSR単で揃っても1ターンじゃ無理な事もよくある

41:ゲームセンター名無し
16/06/12 00:27:03.08 aUhibfFeO.net
後発の時大とマッチングできればワンターンいけるディーダ二枚入りとか一人で10万叩き出してくれる

42:ゲームセンター名無し
16/06/12 01:05:54.97 qtneH9Sr0.net
どうでもいい話題でスレ消費せんでも……
まあ150Fいけば青SRもらえるからどんどん挑めばいいと思うよ
というかタワーに関しては多少背伸びして挑むくらいでいい
上級者は貢献度あざーっすくらいにしか思ってないから

43:ゲームセンター名無し
16/06/12 01:09:51.48 aUhibfFeO.net
ちなみにMP消費増やされたらコンテしてもリセットされないから気を付けてな

44:ゲームセンター名無し
16/06/12 02:01:53.01 00w64ols0.net
>>34
こないだのURでレアリティが低いと大ダメ出せる奴入れて、
残り3体R1入れるパターンじゃないの?
俺も何人か遭遇したけど、1ターン目から2万越え出せるから
低層なら下手なやつより貢献取ってくぞ。

45:ゲームセンター名無し
16/06/12 03:24:32.84 wvzp1dqm0.net
キタルさん、レアリティ低いパーティだとひっさつの効果が強いからね
この間、ほほうExでキタル、チェアノ、ぷー×2のパーティ見たわ
ぷーのしょぼい初期ダメに大幅な上乗せがついててワラタ

46:ゲームセンター名無し
16/06/12 05:25:39.66 1AaYQPCJ0.net
>>44
R低いほど大ダメージが出せるキタルとR1、3体のPTは見た事あるけど
昨日のはそれとは違うさつぷー、とまぷーなどの本当にゲーム始めたばかりのだった
あの時はマチメンに恵まれて2ターンで終わったけどどこまで行けるか分からんね

47:ゲームセンター名無し
16/06/12 13:39:29.72 QA0Cmixr0.net
今週の本クエは金本4泥だった
前週も前々週も2泥だったから少し嬉しい
こんなので悦びを感じるなんて。。ビクンビクン

48:ゲームセンター名無し
16/06/12 14:13:54.48 BFruU+W90.net
最近のUR乱発で本はいくらでも必要なので
貰えるだけ貰った方がいい…そろそろ書の迷宮上級が来てくれないかな

49:ゲームセンター名無し
16/06/12 14:59:17.01 aUhibfFeO.net
しかもタワーとか本全然落ちないから育成キツすぎるな
青の守護者はけっこう金本落ちたからよかったが

50:ゲームセンター名無し
16/06/12 16:22:31.55 hcBzK6F+0.net
100Fくらいまでは銀本すら落ちない場合もざらだしな
50F超えたのにドロップが大ぷよ4個とか勘弁してと思う

51:ゲームセンター名無し
16/06/12 16:25:43.90 aUhibfFeO.net
>>50
銀羽は箱だと思えっくらい酷いし
消費げんきに見合う


52:くらいの泥はほしいよね



53:ゲームセンター名無し
16/06/12 16:44:33.71 DcfB7TLc0.net
>>48
いつのまにか書の上級がなかったことにされてるのが腹立つな
週1回だけ挑戦可でもいいから開幕2424貫通してきてもいいから
はよ開けてほしい

54:ゲームセンター名無し
16/06/12 21:35:40.01 w3LbaC0z0.net
初期パでも登れるかって話
今日登り始めたんだけど当たり前のようにCOM1〜2入ったし無謀かと

55:ゲームセンター名無し
16/06/13 04:48:44.94 GQ+VpF280.net
50までなら、なんとか行ける可能性あるんじゃないかな

56:ゲームセンター名無し
16/06/13 05:48:46.76 9qd9jo3+O.net
骨余裕でクリアできるパーティならいけるはず

57:ゲームセンター名無し
16/06/15 15:04:46.86 8sgsy0tk0.net
おおおやっと蛙exきた
やることあるとちょっと楽しい

58:ゲームセンター名無し
16/06/15 15:13:38.77 rLlcHBep0.net
蛙エクストラはげんき回復分と無料分も入れると
たった2クレで月ぷよが貰える優良イベント
しかも運が良ければ新SRも手に入り一石二鳥

59:ゲームセンター名無し
16/06/15 15:18:00.25 8sgsy0tk0.net
別に月はいらん

60:ゲームセンター名無し
16/06/15 15:44:10.32 0mBqf7m40.net
前回、相当ほほうやったけどSRゼロ
今日も、カエルブースト3回やったけどSRゼロ
1回発火ミスして、EX行けんかったけどorz

61:ゲームセンター名無し
16/06/15 17:25:48.10 4/W499xR0.net
最近新srはドロブーしてない時に拾ってるから回数を優先してるなぁ
会社帰りにちょこっと寄ってさっさやって帰ろって時にヒョコッとデデンみたいな

62:ゲームセンター名無し
16/06/15 18:44:47.74 5sQLn9GD0.net
つーか、ソロで突破可能なザコEXの中に黄色がいないのが困る
星ぷよが集まりにくいよ
青は二匹いるからあふれる。エサになってるよ

63:ゲームセンター名無し
16/06/16 00:09:46.78 hif0eHvL0.net
昨日からまた育成キャンペーン始まったの今知ったんだけど
書の迷宮の進行度て前回からの引き継ぎ?
それともリセットされて0%スタート?

64:ゲームセンター名無し
16/06/16 00:28:59.90 44Sdkyw70.net
引き継ぎ、前回80までやってて今回80スタートした

65:ゲームセンター名無し
16/06/16 00:33:14.77 hif0eHvL0.net
サンクス
そうそう美味い話はないか。。
黒シグ鍛えたくて金本いっぱい欲しいのに

66:ゲームセンター名無し
16/06/16 00:46:23.79 LjFftKLE0.net
タワー150まで登れたわ
これでアウルベア集めに集中できる

67:ゲームセンター名無し
16/06/17 16:01:21.34 7Uh9YDI60.net
よく行く店がクレジットサービス始めてて
200円3クレ
500円8クレ
700円5クレ
って感じでこれを機会に課金してみようかと思ってますが、ガチャは3連より10連の方が得ですか?
たまにガチャ報告見ると3連でやってる人が多い気がしてどっちがいいのか気になりました

68:ゲームセンター名無し
16/06/17 16:24:55.09 VhlTEUr60.net
>>66
初回SR1枚以上確定だからやるなら10連の方が良い

69:ゲームセンター名無し
16/06/17 16:45:28.50 XxcSy8BW0.net
700円10クレだったとしても200円3クレの方が良くない?と思うが
700円5クレ…

70:ゲームセンター名無し
16/06/17 17:30:05.90 tRvuMDen0.net
700円5クレ………

71:ゲームセンター名無し
16/06/17 19:19:16.67 2jJzgBqY0.net
700円15クレ…入らないよな
すごく気になる
…つかうらやましい

72:ゲームセンター名無し
16/06/17 19:32:04.13 VhlTEUr60.net
常識的に考えて1.5、1.6、1.7
700円12クレ

73:ゲームセンター名無し
16/06/17 19:43:44.60 2jJzgBqY0.net
残念、仕様上入るのは11クレまでなんで
それはないと思われ

74:ゲームセンター名無し
16/06/17 20:04:52.20 5TFPM8u50.net
どこに連続で12クレ15クレ入れるなんて書いてありましたか?

75:ゲームセンター名無し
16/06/17 20:10:30.87 9Mef2PsH0.net
生きていたのか高P!!
俺たちはお前のような奴に負けはしない!!

76:ゲームセンター名無し
16/06/17 20:14:35.15 tz6YYk/K0.net
店員が直接クレサする店ならクレ限界まで投入→消化→クレ追加というのも結構あるぞ

77:ゲームセンター名無し
16/06/17 20:32:26.91 2jJzgBqY0.net
>>75
分割投入もできなくはないけど管理が面倒よね
俺が知ってるMJ台だと前面の台パネルを開ける必要があるから物があるとできないし
鍵穴の場所も不便なところだし
COJ台とSFC台は知らない

78:ゲームセンター名無し
16/06/18 12:32:24.99 T75/HPAC0.net
>>73
これぷよクエ界の名言としてサービス終わるまで遺るんだろうなw
今日は3回蛙やって、明日は蛙5回やって、
明後日は80%本迷宮を埋めて、明々後日は、、
蛙2回やるか本迷宮1回やるかどうしよ

79:ゲームセンター名無し
16/06/18 12:51:43.79 LQw1ZHOo0.net
残りの月火で蛙10回回して月ぷよ回収するのが最も効率良い

80:ゲームセンター名無し
16/06/18 15:24:14.68 Q5YLvFiv0.net
別に月はいらん
有り余ってるし

81:ゲームセンター名無し
16/06/18 16:14:22.49 GGKw0RtG0.net
課金してないと月は余るよね

82:ゲームセンター名無し
16/06/18 16:27:34.53 o4KUj4Oa0.net
あるあるネタのつもり
(SRイベ産)弱いから最終するの面倒い
(SR神殿産)少ない
(UR)0進化Lv50くらいで止まる

83:ゲームセンター名無し
16/06/18 17:26:00.57 0W2EsW/G0.net
余る時には売る程余るし欲しい時にはないのが月

84:ゲームセンター名無し
16/06/18 17:46:29.32 aECFCjRx0.net
黄色月だけくっそ余ってるわ。
有用なSRを引けてないのもあるけど、パーシェ位しか月進化してないわ。
A鞄でも進化させるか?

85:ゲームセンター名無し
16/06/18 19:35:52.62 hkxZlABG0.net
>>83
俺もたぶん20個近くあるわ
紫でも15は貯まってないと思う

86:ゲームセンター名無し
16/06/19 11:13:10.97 J1waCa++0.net
そんな月富豪はプレギフのドロップGでも育てなさい

87:ゲームセンター名無し
16/06/19 11:24:34.22 2nVddQmV0.net
三色は足りないけど黄紫はクソ余る

88:ゲームセンター名無し
16/06/19 13:13:26.65 Xo3IJAT9O.net
ぷよクエACあるある
さぁSR1進化だ!
D@☆
↑↑
どちらかをもっていない

月ぷよは何故か赤と黄がいっぱい残ってる

89:ゲームセンター名無し
16/06/19 18:04:27.82 w8c9I2290.net
月ぷよ…赤13、青14、紫14あるな…
緑と黄は4個なのに
進化させるカードができると勢いよく減るね
緑はフレスタちゃん(王冠)とディーダ(1しんか)に
黄はルーチ(王冠)とフィア(1しんか)に使ったんでこんな感じに

90:ゲームセンター名無し
16/06/19 18:22:20.79 7rNdzqUo0.net
ドラーナ進化させたりケルビィ進化させたりセベス進化させたりアヌディス進化させたりしてるのでそんなに溜まらんな
そもそも枠余りがそんなにないわ

91:ゲームセンター名無し
16/06/19 18:34:21.48 w8c9I2290.net
一部SRキャラは月進化でおとも効果がアップするからね
余力があるならやっておくといいかも
幻獣シリーズも回復量アップしたっけか?

92:ゲームセンター名無し
16/06/19 18:36:41.48 Wn1dh77W0.net
確か300になる
エジプトはほっといていんじゃないかと

93:ゲームセンター名無し
16/06/19 20:47:58.17 bupEANyO0.net
幽霊に挑もうかって時にタイミング良くEXでGアヌディス拾えたからSR進化させたな
あの時は頼りになったその後は一回も起用してないけど...

94:ゲームセンター名無し
16/06/19 22:58:59.95 5NAuAwS+0.net
>>81
✕ 0進化Lv50くらいで止まる
○ 0進化Lv1で放置

95:ゲームセンター名無し
16/06/20 00:20:39.29 RJ8fBcrA0.net
エジプトだって無課金にとっちゃステ要員というだけでも十分強いのよ

96:ゲームセンター名無し
16/06/20 00:54:27.96 uHSrtCg70.net
月ぷよが余りまくってるってくらい資産無い人だったらなんだって使い物になるよ

97:ゲームセンター名無し
16/06/20 15:20:39.93 Fje3liY40.net
それは言い過ぎだよメッキ君

98:ゲームセンター名無し
16/06/20 17:15:02.21 RJ8fBcrA0.net
大雨びっくり天気予報ってことは次のイベントはこの前スマホ版で出たばかりの雨宿りジャァーンだろうか
絵がクッソ可愛いので是非欲しいがどうせ入門レベルでSRとれはしないんだろうなぁ

99:ゲームセンター名無し
16/06/20 17:33:39.52 1t269aOy0.net
正直ジャーンよりかお絵かきウンディーネちゃんがほしー(ボソッ)

100:ゲームセンター名無し
16/06/20 18:18:30.45 S0GRiGP20.net
>>97
課金煽りみたいになるが、プレミ25回でSR取れるよ
前後半が分かれてるから1週間で達成する必要あるけど

101:ゲームセンター名無し
16/06/20 19:27:57.87 RJ8fBcrA0.net
>>99
今までの感じだと超激辛クリアしないと最終進化させられなさそうなのがね
回数だけで最終進化させられるならやる気課金はするんだけど

102:ゲームセンター名無し
16/06/21 11:58:27.71 Dk3EJbA80.net
やっとハーピーまできた!
いちお、星魔3人でやってSだから寄生ではないと思う
一回ソロで行ったら無謀でした
夏休み感想文

103:ゲームセンター名無し
16/06/21 12:04:57.87 Q6xatVrG0.net
>>101
ソロハーピーは前座がきついんだよね
安定して15000ダメ出せればゲージ使った5ターン突破でワンチャンってとこかな

104:ゲームセンター名無し
16/06/21 12:52:28.58 Dk3EJbA80.net
>>102
妨害がなければ、そのダメは行けますが、段取り悪く連鎖ミスばかり。。
資産も乏しいので、とりあえず唯一使えそうなキキモラを入れる前提で
wiki見ながらパーティー組むのと他のプレイヤーに当たるのを
祈りながらがんばろうと思います。

105:ゲームセンター名無し
16/06/21 13:13:58.40 S1wkEpxT0.net
時報立ててもいいのよ?
次にある雨ジャンイベの落ち着くであろう日月火あたりが狙い目

106:ゲームセンター名無し
16/06/22 07:00:05.45 9nZacJ3s0.net
今日からジャーンか
いつものようにむずいでS報酬とったら蛙道場に戻ろう

107:ゲームセンター名無し
16/06/22 12:00:20.29 7xYkjaBh0.net
たいりょくのめやす(大嘘)を載せるくらいなら
とくしゅルールを筐体で見られるようにしてくれよ…

108:ゲームセンター名無し
16/06/22 12:17:20.72 0QGMXdSG0.net
ジャァーンイベント難しいの消費げんきと泥状況を教えてくらさい

109:ゲームセンター名無し
16/06/22 13:08:48.21 7xYkjaBh0.net
75
90
100
100
泥は知らんがむずかしいでも金本3個落ちたのは確認
共通してMP600固定、MP回復無効
むずかしいの前座で既に15000×2なので上はもっと体力高いと思う

110:ゲームセンター名無し
16/06/22 14:59:01.07 ovE9GSjG0.net
あざます
カエルクエに引きこもっときます

111:ゲームセンター名無し
16/06/22 18:40:25.20 HBkslBAY0.net
あぎゃぎゃ
6れんさでS?楽勝と思てたらまさかの5.5れんさ
まあ、アケドは連動目的ですし

112:ゲームセンター名無し
16/06/22 21:29:48.39 YWhWTEW0O.net
連動目的なら1人で遊ぶ選んでいいのよ
どうせ連動目的だし〜な人が混じってS逃したりして迷惑を被るマチメンが発生するくらいなら

113:ゲームセンター名無し
16/06/22 23:37:57.64 N5bRgdIK0.net
今回もチコと同じで最終進化は厳しい感じかな。
必殺技が効果と条件がかみ合ってないし(青属性のみ強化なのに強化値自体は属性多いほど上がる)
大人しく常設パノでもこつこつ進めるか。

114:ゲームセンター名無し
16/06/23 05:44:39.83 KC99BYDI0.net
どうみても枠増やし後ポイ捨て要員だよなぁ

115:ゲームセンター名無し
16/06/23 07:24:51.50 HjvqBLvE0.net
ようやく上級図書館が開館か
初回様子見はかご☆☆☆で行っていい?

116:ゲームセンター名無し
16/06/23 13:27:27.96 9lgRqca10.net
>>112
黒シグみたいな感覚じゃないかね
実戦で見かけることは無いと思うけど

117:ゲームセンター名無し
16/06/24 01:12:52.39 tkKEfjWm0.net
最終進化までできるなら使う気もあるけど最終進化できないんじゃ取ってもなぁ…
月ぷよまででいいかなぁ、ドロップも期待できないし

118:ゲームセンター名無し
16/06/24 22:54:59.89 D354AAHn0.net
なんか急に雨ジャーンの必殺技が上方修正されたな。
さすがに使い辛すぎるって批判が来たのか。

119:ゲームセンター名無し
16/06/24 23:31:22.90 0j+Vbdxj0.net
回復カードを持ってない初心者向けにむずかしい、辛口でもSRを入手できる様にすりゃ
やる奴も増えると思うんだがな・・・
一筆とかできないんで割とまじで欲しい

120:ゲームセンター名無し
16/06/25 00:27:17.33 rxCm340Z0.net
強くなったけど結局超激辛行かない限りまず最終進化は望めないのは変わらんのね

121:ゲームセンター名無し
16/06/25 02:14:30.22 SD9+XvpNO.net
青2他各1の3色でMP35の4200ダメージが回数制限やデメリットなく連打できると考えると無課金としては見逃せない威力
だが最終進化できないからなぁ

122:ゲームセンター名無し
16/06/25 03:03:59.83 GPWq9OBBO.net
>>118
初回SR以上確定の今回の時ガチャで10種も回復カード来てるんだけどそれは…

123:ゲームセンター名無し
16/06/25 03:31:05.46 sMMmK22R0.net
>>117
あれは「使い辛い」のではなく純粋に「弱い」だけだから修正されて当然
なんせ最大の力を発揮できる条件を整えてもほっこりスケルトンに上昇値で負けてたんだからね

124:ゲームセンター名無し
16/06/25 03:46:11.55 yBhB0Bxj0.net
別にイベ産がどんなに弱かろうと下位互換の産廃だろうとなんとも思わないけどな
ガチャ産なのに異様に弱いハロウィンやスノボに修正がなかった以上むしろ今回修正がきたことにびっくりだよ

125:ゲームセンター名無し
16/06/25 04:17:38.46 P0DipugU0.net
スノボ弱いは流石にエアプ、そりゃ活躍の場は限られるがスキュラではほぼノーリスクで使えるし他所でも引き込み邪魔全やれば使えんことはない
ソリとハロウィンについては擁護できません

126:ゲームセンター名無し
16/06/25 04:19:49.27 yBhB0Bxj0.net
>>124
スノボで超強スキュラ行くん?
さすがに無理ある

127:ゲームセンター名無し
16/06/25 06:09:06.60 P0DipugU0.net
>>125
上昇値だけ見れば緑クエのあやクルと一緒なんやで、言うほど無理でもない
例えば天使・お菓子学校・スノボ・青バランスなんでも、非全消しでも左3枚発動で4万は出せる
後はリフレ3色全消しできるならケーキ2体にもバフかけられるスノボは選択肢として普通にあり
俺はやってないけどスキュラEXの初日にスキルマスノボ2体の時なし3色で対赤7万もりもり出してる人を見た

128:ゲームセンター名無し
16/06/25 06:31:50.84 sMMmK22R0.net
スノボはスキュラEXだと普通に強いぞ
ただ持っている人が少ないせいでほとんど見ないけどね

129:ゲームセンター名無し
16/06/25 06:55:21.63 DN1Y2Ejb0.net
スノボって誰だよ…と思ってググっても全然引っかからないワロタw
ボルド:バランスこうげき60アップ(スキルマ70)+おじゃま10落とし か。
リフレのスキュラなら確かにノーリスクになるが、
よくこんなのスキルマにするな。おそろしいw

130:ゲームセンター名無し
16/06/25 09:16:58.16 EcwSrl/g0.net
>>121
ガチャは前半後半2回確定があると言っても◎の日がないじゃないですか、やだー
(自分は貝殻、星座、ノルン、動物と復刻カード4連敗だ)

131:ゲームセンター名無し
16/06/25 10:06:35.66 pR74GZGO0.net
>>128
入門者も見てるんだから
淫語なんて使わず正式名で書いてあげる配慮もないなんて嘆かわしいね

132:ゲームセンター名無し
16/06/25 10:11:54.17 U91e1wxY0.net
淫語w
必殺技かえてもどうせSRとれないからカエルでSR漁ってた方がいいや
副属性すらない多色なんか興味ないし

133:ゲームセンター名無し
16/06/25 10:15:48.56 F4hSCqA90.net
そもそもスキュラ戦が入門者スレのレベルじゃないという…ね
>>130
それ、>>128に対するコメントじゃない

134:ゲームセンター名無し
16/06/25 10:22:15.21 U91e1wxY0.net
単に同意してるだけっしょ

135:ゲームセンター名無し
16/06/25 10:38:00.49 F4hSCqA90.net
あれが同意なのか…ニホンゴ、ムズカシイ…

>>129
確定クリスマス天使だった(俺的にはハズレ)
チャンスがあるなら使うしかない

ここ4回はハズレなしだったのになぁ…(問題発言)

136:ゲームセンター名無し
16/06/25 10:50:43.33 yzSzX4Wx0.net
おともという副属性はすでにあるけど
単体で追加攻撃できると面白そう
ほんとは全体攻撃が欲しいけど

137:ゲームセンター名無し
16/06/25 12:23:19.25 EABu+9Rv0.net
気付いたら横で
なんでこいつら攻撃してくれねんだようってガキが台蹴りしてたけどなんか流行ってんの?
チラ見したらむずかしいイベントでHP4-5000台がチンタラしてたけど

138:ゲームセンター名無し
16/06/25 12:23:24.54 F4hSCqA90.net
>>135
副属性でおとも色被り指摘されて
寄生認定されそうで怖いですな…

139:ゲームセンター名無し
16/06/26 09:35:15.30 jcACTS500.net
SRロージーの必殺技の「〜、たいりょくのぶんHPをかいふくする」というのは
必殺技ボタン押したときの現体力分だけ回復ですか?
それともクエスト出発時のパーティの体力の最大値分回復ですか?

140:ゲームセンター名無し
16/06/26 10:01:56.54 DIsOgB6h0.net
>>138
自分の体力分回復(最終レベルマで776)
全回復だと強すぎんよ
ちなA鞄は全回復でMP60だ

141:ゲームセンター名無し
16/06/26 10:17:18.52 jcACTS500.net
ありがとう

142:ゲームセンター名無し
16/06/27 00:40:43.56 tzB6H6Sr0.net
ご祝儀で4回書の迷宮上級行ったら虹本1金本16銀本14だった
いつもソロプレイばかりだけどここでは全国の仲間の存在がありがたかった
ちょっとぷよクエを見直した

143:ゲームセンター名無し
16/06/27 01:47:04.57 DDL+N/RR0.net
>>138
ちなみに、おとも効果も含んだ自身の体力なので
犬者を積むと「たいりょく+300」の反映後の回復値(最終レベルマで1076)となる
逆にねこガールズをつむと「たいりょく-300」の反映後になるので…

144:ゲームセンター名無し
16/06/27 15:41:38.85 +WGGYOXD0.net
トマノ持ってないので分からないのですが、自分以外のパーティのダメージも上げるんですか?

145:ゲームセンター名無し
16/06/27 17:16:47.86 j1ESFQSu0.net
>>143
そう、自分含めた全員に固定値バフが乗る
大魔法「ちから」をスキルで発動するような感じ

146:ゲームセンター名無し
16/06/27 20:59:47.20 K5j5FPKO0.net
よくネタにされてるセベスのオトモ効果って、
必殺技と同じで貫通攻撃には何の意味もないですか?
(セベスのオトモによる軽減では、貫通攻撃を軽減できませんよね?)

147:ゲームセンター名無し
16/06/27 22:40:33.90 QUf2LIAo0.net
はい
貫通を防御できるのは今の所チェアノの必殺技だけ

148:ゲームセンター名無し
16/06/27 22:50:08.85 M7CeW+yt0.net
>>146
ありがとうございました

149:ゲームセンター名無し
16/06/28 10:16:21.32 J2V6w+1O0.net
はぁ〜
やることないから毎日虹本に体当たりしてえ

150:ゲームセンター名無し
16/06/28 11:20:58.01 5L+5j/FA0.net
アウルベアEXに行けない…ソロだとスターが足りなくてS取れない

151:ゲームセンター名無し
16/06/30 10:11:24.77 mzoOBAiTO.net
スペスタでウォック引いたー!
でも大打撃枠にラグナスがいるから入らないよ・・・

152:ゲームセンター名無し
16/06/30 10:46:50.79 1tzxYPBT0.net
>>150
そもそも育成超大変だと思うがおめ!
ラグナスは虹、ウォックは紫単色と使い分けで良いと思う

153:ゲームセンター名無し
16/06/30 12:02:02.01 mzoOBAiTO.net
>>151
ありがとう!
まだ単色作る程資産無いだいまどうだけど頑張るよ

154:ゲームセンター名無し
16/06/30 14:17:59.45 LoX25CMd0.net
今回のチャレクエは大ダメージ、連鎖継続共に配点が低くて
余裕と思っていた薬のボーダー行くのがやっとの状態
特にルール3でかなり手こずりダメージアップまで回す余裕がない
ここは連鎖継続で行ければ何とかなりそうだけど

155:ゲームセンター名無し
16/06/30 15:07:01.49 r2Wl0pl70.net
チャレモ?緊急?
そんなもんお構いなしに無課金でカエルそれーそれーやって帰る日々

156:ゲームセンター名無し
16/06/30 16:51:21.86 5OHkMeST0.net
かえる2回やるより緊急行った方が遥かにおいしいのに・・・

157:ゲームセンター名無し
16/06/30 17:12:36.33 AQtql9ev0.net
本スレ難民はこっち来ないでね

158:ゲームセンター名無し
16/06/30 17:44:40.45 AX7qBl8z0.net
緊急はちょっと無理だなぁ
緑で回復できるカードパノッティくらいしかないし…
そもそもSRジャアーン落ちるならともかく落ちないんじゃやっても意味が

159:ゲームセンター名無し
16/06/30 17:49:52.73 z5wyVSrd0.net
本泥が多いから育成するキャラがいるならやって損はないよ
俺は未確認なんで噂レベルだが月も落ちるらしいし

おかげで俺は道場行けてませんわ…
でも道場かクマで新SRとらんとなぁ…

160:ゲームセンター名無し
16/06/30 18:00:40.37 HHLI4iMa0.net
進行60%ぐらいで、月ぷよ2個きた
2個とも緑だったけど

161:ゲームセンター名無し
16/06/30 18:13:41.48 J/lZW+xp0.net
チャレイベは最終日付近まで放置して
もしランキング入れそうなら頑張るくらいで良いと思う
緊急は緑単色であることが重要で、大魔法加護なら回復はGR陰陽師でもOK
(前座の方がキツいから火力UP1枚は欲しい)

162:ゲームセンター名無し
16/06/30 22:12:49.51 p0oqMBIxO.net
チャレンジイベントのルール3が糞ゲー過ぎる



163:Lルも碌に使わせてもらえない上に攻撃大幅減とか資産ゲーにも程がある



164:ゲームセンター名無し
16/07/01 00:10:13.55 BFEf+Cxi0.net
>>161
先週本スレにルール3やベーって書いた者だけど嫌な予感は的中してしまったな
今回のルール3はクリア難易度がスキュラと同じかそれ以上だから、下手すりゃなりたての星大でもクリアできないかもしれん
ただみんなできないだろうから他の3つ埋めればいつもの順位くらいは行くはず、頑張ってー

165:ゲームセンター名無し
16/07/01 07:35:26.55 mVhHeZwg0.net
ずっと緊急クエストだったから、チャレンジやってないけど
ルール3ってクリアが困難なほどきついの?
この大まどうし様の実力を試そうというのか

166:ゲームセンター名無し
16/07/01 07:36:39.26 LmQ68/Su0.net
みんなこぞってクスリ奪い合ってるって
側から観れば不気味だね

167:ゲームセンター名無し
16/07/01 09:51:48.43 af86Qk+r0.net
>>163
最後まで進化させてレベル最大のSR4枚(未進化レベル最大のUR)
おともに攻撃をたくさん積む
10連鎖組める
これぐらいできたらクリアできる
頑張っても5000点くらいしか稼げないのでスルーするのもあり

168:ゲームセンター名無し
16/07/01 10:38:15.91 7c+T7UT+0.net
入門スレレベルだと普通に死ぬわルール3
耐久主体でやりゃクリアはできるだろうが…

169:ゲームセンター名無し
16/07/01 11:44:08.21 BFEf+Cxi0.net
>>166
耐久じゃなくターンオーバーがきつい
SR攻撃単でも攻撃600弱にしかならないから10連鎖で6600ダメ
これだと前座6ターンボス4ターンでターンオーバーなうえ前座はおじゃま6個ボスは6000回復を連打してくる
しかもコンテ不可

170:ゲームセンター名無し
16/07/01 17:20:37.45 DPrKZ9CI0.net
しかも前座で最大1800食らうからな(600+300強化×2体)
回復にMP回すとキツいし、おともで回復を賄えればいいのだが
ターンオーバー対策として、COMが何度も死ぬのを利用して大魔法ちからをポチポチする手もある
3打ちで60×16ユニットの+960だが意外とバカにできない

171:ゲームセンター名無し
16/07/01 18:37:36.00 7/j40g0c0.net
チャレンジは旨みも面白みもなさそうなので、緊急の情報の方が欲しいな
足を引っ張らないために必要なものは?
それにしてもカエルが1枚もSRを落とさない
緊急とカエルとどっちを攻めるべきか・・・

172:ゲームセンター名無し
16/07/01 18:46:19.77 cGjRDfUn0.net
>>169
緊急クエのことをこのスレで話すと本スレ難民認定されるらしい

173:ゲームセンター名無し
16/07/01 18:51:07.75 mVhHeZwg0.net
>>169
緊急は、体力3000ぐらいないと、たまに1ステージで死ぬ
あとは、加護と1500ぐらい回復出来たら大丈夫じゃないの?
MP大量だから、緑単の攻撃系のスキル多めで
カエルはSR出ないから諦めた
クマーで探した方がいいかも

174:ゲームセンター名無し
16/07/01 18:52:34.83 BFEf+Cxi0.net
>>169
大魔法かごの緑単で体力多めに盛って(3000以上あるとGOOD)毎ターン1500回復できればいい
余裕があれば大打撃撃てるようにしておくとより良い
毎ターン+20000ダメージが配られるので、小連鎖でもいいから無発火は避けるように
死なないことと+20000ダメを無駄にしないことがとにかく重要

175:ゲームセンター名無し
16/07/01 19:00:03.28 WtPMf5G+0.net
>>169
前座が重要、片方ワンキルするために最低1万程度は出せることが望ましい 両方残すと最大2800ダメージ
ボスステージではダメージがデフォルトで+2万されるので連鎖さえ組んでれば大丈夫、可能ならPTを緑寄せに
1500〜2000程度の回復があれば死ぬことはほぼ無い、ボス最初のターンで下を倒すべし
大魔法は加護、☆2以上を習得していればベターだがこれも気にするほどではない

176:ゲームセンター名無し
16/07/01 19:22:28.60 7/j40g0c0.net
情報ありがとう
資産的には、ステータスは足りるかもしれないけど必殺技は不足かな
URLリンク(i.imgur.com)
回復は微妙にバクチか。中回復を引けば足りるが、最低数値は勘弁な

177:ゲームセンター名無し
16/07/01 20:27:41.86 mVhHeZwg0.net
>>174
まあ、やってみて余裕があるなら変えてけば
無理の無い範囲で攻撃高い方が、時間の節約にもなるし
結果的に得にもなるのよ

178:ゲームセンター名無し
16/07/01 20:30:13.14 lncLP6RW0.net
たぶんできるはできるだろうけど
>>174が四人だとすげぇ時間かかると思う

179:ゲームセンター名無し
16/07/01 21:30:41.62 2qME9XY00.net
もうすぐ再来が来るかもしれないので、色々質問します。
1.ニーナの必殺技にある「最大連鎖」とは
マイデータサービスから回覧できる最大連鎖数のことですか?
それともこのクエスト内での最大連鎖数ですか?
(例えば1ターン目に8連鎖、2ターン目に5連鎖で2ターン目にニーナを発動させた時、ダメージ量は70×8=560アップとなりますか?)
2.複数の大打撃倍率強化スキルが発動した場合は、最終的な倍率は全ての倍率スキルの加算になりますか?
(15%アップと10%アップが同時に発動したら、大打撃倍率は1.25+0.15+0.1=1.5倍となりますか?)

180:ゲームセンター名無し
16/07/01 21:36:38.87 cGjRDfUn0.net
>>177
1 そのターン内での最大連鎖数だよ
  1ターン目は8連鎖 ニーナを発動させた場合は560
  2ターン目は5連鎖 ニーナを発動させた場合は350
2 それで合ってる

181:ゲームセンター名無し
16/07/02 00:10:49.49 4cKLJD5l0.net
一番わかりやすいのは誤爆を繰り返した場合かな
レディー…ゴー!→2れんさ→3れんさ→3れんさ→1れんさ→パズルおわり
…となった場合、最大れんさは3となるにでダメージアップは70×3=210
ちな、FVモード中のれんさも対象だよ

182:ゲームセンター名無し
16/07/02 00:22:43.24 mDR0E19f0.net
ニーナの強みはおとも効果だよね
当初はパズル終了時に回復するはずだったんだがなぁ

183:ゲームセンター名無し
16/07/02 10:02:53.60 ROHJKbja0.net
緊急はなんとかクリアできた、けどスーパーアタッカーに寄生できないとターン数Sは難しいかも
SRが落ちて喜んだら箱だった時の絶望感
緊急はMP999だから、おともにMP軽減とか回復とか入れる必要は無いね
体力伸ばしたり攻撃をミリでもあげる方がいいみたいだ

184:ゲームセンター名無し
16/07/02 10:08:01.35 kU5MehH90.net
緊急はいまだに大魔法にたてなが、ねがいなどで来る人が多い
「MP回復出来ない」って説明に書いてあるのに気付いてないんだね

185:ゲームセンター名無し
16/07/02 11:12:50.66 mJw+sg290.net
>>181
ダメージ相当底上げされてるから、大打撃が特に有効よ

186:ゲームセンター名無し
16/07/02 16:07:20.76 4cKLJD5l0.net
途中で気付いて「ごめん」打ってくれればまだ救いようあるんだけどね…
ねがい、たてながの思考停止はともかく
ちから、いのりで来る方々は何しに来てるんだか…
2ターンで終わらせるつもりだったんですかね?

187:ゲームセンター名無し
16/07/02 16:30:00.95 qvJ9uXvA0.net
ちからは大魔法の変更方法知らない可能性が

188:ゲームセンター名無し
16/07/02 19:10:18.63 b8gmQ/R30.net
初期設定のままならそうかもしれないけど
いじったことあるならなにを見てるんだという話でもある
だいまほうの覚える順番や強化されるものとかが
違うことを知らないのはしょうがない


189:ニしても…



190:ゲームセンター名無し
16/07/02 19:19:22.88 o3BcxLVx0.net
加護習得はタイプによってはキャラLv16までかかるしその点では大魔には辛いかも
でも大魔で加護Lv3積んで来てるのもいるし実際どうなんだろうね
それは置いといて、最低限死なない編成で来てくれ
小連鎖になっても+5000バフ乗るし火力支援ならどうとでもするから

191:ゲームセンター名無し
16/07/02 20:02:10.55 9OB9J7P20.net
バフてなんスか

192:ゲームセンター名無し
16/07/02 20:25:05.88 xnPS5CkZ0.net
(味方への)ポジティブな効果全般のこと

193:ゲームセンター名無し
16/07/02 21:23:10.05 b8gmQ/R30.net
そうなのか?
俺はダメアップ系のスキルのことかと思ってたが
回復はバフといわないのが証左

194:ゲームセンター名無し
16/07/02 21:51:09.92 ROHJKbja0.net
間違って全国でカエルに行ってしまった
たぶんゲームルールを間違えてるっぽい初心者が、リーダーとおともの色を統一してた
違うんだブラザー。リーダーと色を合わせるのが間違いなんだ

195:ゲームセンター名無し
16/07/02 22:04:17.51 Lx+RhaD10.net
>>190
持続的な効果に限定された呼び方だからね
回復とかの使い切りな効果は入らないのが普通
例えば軽減系の効果なんかはバフの一つ

196:ゲームセンター名無し
16/07/02 23:32:03.07 b8gmQ/R30.net
調べてみた
元はMMORPGのEver Questにあった
クレリックというクラスのもつ回復魔法らしい
(効果は、対象が攻撃を受けると、回復値だけダメを無効化して
残った分がHP回復に回るというチェアノっぽいもの
持続時間は一定の発動回数まで、または一定時間中は有効)
これを緩衝効果という意味でBufferと呼んだのが語源だと
転じて、クレリックの持つ補助魔法を
総称してバフというようになって今に至る…
クレリックの持つ魔法がよくわからんので
持続性が必要かわからんかったのが残念…
ただ、これは確かなのかも
語源的にはバフとはチェアノのスキルのことだw

197:ゲームセンター名無し
16/07/02 23:52:19.30 p59eOFYd0.net
オタクってこういう造語好んで使うのよねー

198:ゲームセンター名無し
16/07/03 01:00:58.62 fQidieDi0.net
バフとエンハンスはゲームによって使い方が異なる場合があるからめんどい
ほぼ同じ意味で使われているゲームもあれば
エンハンス系バフ(上昇系持続効果)のように使われている場合もある
俺の知る限りだと
エンハンス=ステ上昇系スキル
バフ=エンハンスの他、軽減・防御・回復含めた補助スキル全般(持続の有無はゲームによる)
みたいな感じだな
まぁ無理に使う言葉でもないし、要は補助効果の事なんだなと理解していればいいと思う

199:ゲームセンター名無し
16/07/03 01:01:27.28 M6e2XCyO0.net
今時のスマホゲーやオンゲーだと当然のように使われてるバフ、デバフ
でもぷよクエACでは極最近まで使われなかった単語で、何か急に現れた感じ

200:ゲームセンター名無し
16/07/03 01:14:39.03 /eJKULH80.net
>>196
ぷよクエのひっさつ技は、ダメージアップ・だいだげきアップ・回復・軽減と全て広い意味でのバフだからバフって分類が意味なくて使われないんじゃないかな
例外は時止め・色変換・アコモラあたりのパズル補助系

201:ゲームセンター名無し
16/07/03 01:51:32.12 fQidieDi0.net
バフじゃないスキルといえば
例えばメラゾーマみたいな直接攻撃とか
トリックルームみたいに場全体に効果があるとかそういうのだからな
ぷよクエACにはまず存在しない
デバフについても最近になって敵の軽減率減少効果が出てきたくらいで存在しなかったし

202:ゲームセンター名無し
16/07/03 01:56:46.75 /eJKULH80.net
>>198
軽減貫通効果は自身に軽減貫通効果を付与するから


203:バフであってデバフではないんだな、これが



204:ゲームセンター名無し
16/07/03 02:34:52.94 fQidieDi0.net
>>199
そういやそうか、敵にかけるんじゃなくこちらにかけるわけだからな
ぷよクエACのシステム的にデバフは難しいのかね

205:ゲームセンター名無し
16/07/03 08:29:19.98 e6MEYDHK0.net
敵のおじゃまとか魔法陣とかがデバフの範疇になるかな?
ぷよクエは最初から大火力で瞬殺するのが基本の考え方な上に、大抵どのゲームでも敵への補助魔法は
抵抗されたり最初から効かなかったりする可能性があるからゲームシステムにそぐわないかもしれない

206:ゲームセンター名無し
16/07/03 09:27:38.32 lhJ7jc8L0.net
緊急で一人旅になって泣きそうだったけど、弱ボスルートがあって助かった・・・
しかし、せめてCPUは必殺技全ぶっぱくらいしてくれ
使え無さ過ぎてストレスがやばい

207:ゲームセンター名無し
16/07/03 11:26:30.66 I4XrIxn20.net
ロージーを進化させてもレアが上がらなくてがっかりした
スマホ版とは別ゲーだな

208:ゲームセンター名無し
16/07/03 11:37:31.54 0c4r1H1F0.net
ん?

209:ゲームセンター名無し
16/07/03 12:12:10.64 fQidieDi0.net
>>203
別ゲーだもの
こちらは一部のカードを除いて進化させてもレアリティは変わらんよ
SRとGRで同名のカードは存在するけど、GRを進化させたらSRになるということは基本的にはない

210:ゲームセンター名無し
16/07/03 12:21:40.77 M6e2XCyO0.net
>>203
ロージーはその数少ない例外(レアリティ進化)カードだよ
進化させてくとGRになる
SRにするためには今では手に入らないカードが必要で無理だけど

211:ゲームセンター名無し
16/07/03 13:26:40.36 wqiL9Ciu0.net
あのさ書上をちからをかしてで入ったのになんで初級とか上級とかに捕まるの?
無傷で開本まできたのにみんな潰れてしまうなんて
mpkしてしまったみたいで気分悪い

212:ゲームセンター名無し
16/07/03 14:47:32.82 F9Ya52Hg0.net
かのイベントのために花娘のなかでロージーのみに開かれた進化の道か…
しかし、進化のためとはいえ仲間にたいしてあんなことするとは罪深い娘よのぉ

213:ゲームセンター名無し
16/07/03 15:56:01.72 awzE5NAL0.net
>>207
上手い人が緊急(極辛?)の方に行ってて、書(上級)が過疎ってる感じか?

214:ゲームセンター名無し
16/07/03 16:17:30.90 ZPI6LN0D0.net
そりゃ泥が美味しい方に行くでしょ>>緊急
書の迷宮が過疎るのは仕方ない

215:ゲームセンター名無し
16/07/03 18:34:36.14 utmIXkyj0.net
緊急は本体落ちるなら何とか行ってみてもいいかもしれんが
落ちないんじゃ僅かでも可能性のあるチャレンジ行くわ

216:ゲームセンター名無し
16/07/03 19:49:05.56 7e4hAmlA0.net
>>209
消費げんきが同じで緊急の方が金本美味しいからね
必然

217:ゲームセンター名無し
16/07/03 20:15:34.97 lHT6ZyUj0.net
緊急は金本オイシイだけでなく月ドロップもあるからね
100%埋めの道中で1個拾ったよ

218:ゲームセンター名無し
16/07/04 07:53:32.40 AnsSrQn+0.net
緊急行きたいけど緑srが幻獣とドラコしかいないから本上級で我慢

219:ゲームセンター名無し
16/07/04 08:35:31.97 Q7gKRZyw0.net
ミーモのスキル(体力の上限と、現時点での体力を40%増やす)と、体力回復のスキルを同じターン内に発動した場合、どんな挙動になりますか?(先に発動するのはミーモですか?回復のスキルですか?)
それと、偶にほっこりスケルトンでクエストに篭って「練習」している人を何人も見かけますが、何の練習ですか?また何故ほっこりスケルトンばかりなのかわかりますか?

220:ゲームセンター名無し
16/07/04 12:33:24.50 q8An3RSo0.net
スケルトンだと1ターンで終わらせてる可能性があるから
連動だけしたい人なのかもしらん

221:ゲームセンター名無し
16/07/04 12:34:13.65 RASZBd5W0.net
ほっこりスケルトン≠スケルトン

222:ゲームセンター名無し
16/07/04 13:32:27.00 fuC6JKTC0.net
ほこスケTは、Lv1だと攻撃力1なので、敵を倒さ


223:ないで何ターンも遊びたい場合に有効 さらにスキルレベルMAXだと自身のダメを2560UPする技が使えるので、ラストターンにトドメを刺せるよう調整しながら使えば、ボスが倒せて報酬も貰えるって算段だと思う



224:ゲームセンター名無し
16/07/04 14:09:00.06 OBQC3k/p0.net
ほこ骨T、サンタウィッチの頃はレプリカも結構落ちて
同じカードのみをリーダーにするパーティーが流行ってたなあ…(遠い目)

225:ゲームセンター名無し
16/07/05 11:43:07.66 dRa3jsuW0.net
まだ、存続できそうかな無理ギミやけど
ゴミ箱落ちてきてやる気なし

226:ゲームセンター名無し
16/07/05 17:24:16.60 YEyw/fGn0.net
明日からセリリか
最終進化はsrが2枚もいるからほっといてgr5枚とって図鑑埋めよっと
その後は羊狩りじゃあ

227:ゲームセンター名無し
16/07/05 17:51:35.72 G8ldS7Mb0.net
チャレンジ報酬欲しいから何とかカードだけでも手に入る範囲に入りたいなぁ…

228:ゲームセンター名無し
16/07/05 17:56:25.03 BQ7GZgmn0.net
カードだけでもというけど今回も露骨に火力出ないルールあるし
普段の順位より下がる可能性もそこそこにあるわけですよ

229:ゲームセンター名無し
16/07/05 19:55:21.73 yN3FeDba0.net
また次もチャレンジかぁー?
PT用意するの面倒だから、ルールと同時にPTも制作側で固定にしといてくれよ

230:ゲームセンター名無し
16/07/05 20:01:28.34 WzJVVlnj0.net
がっこうでSクリアできません…
大連鎖のカタチを暗記するにはどうしたらいいのでしょうか

231:ゲームセンター名無し
16/07/05 21:18:23.20 p4TR/2ni0.net
>>225
連鎖の形は基本形を覚えて慣れるしかないな
なお、下図の赤と紫の部分に同じ色を使うと暴発するので注意
URLリンク(www.puyop.com)
折り返しが苦手なら折り返しから連鎖尾に向かって組むことで折り返しの構築に慣れるという手もある

232:ゲームセンター名無し
16/07/05 21:34:16.88 0zpjNzv2O.net
基本形(階段・かぎ)どちらか好きな方を選んで
暇な時にケータイのメモにポチポチ打ち込んで形(消える仕組み)を覚えたくち
・階段
◆▲■●◆□
↓◆▲■●☆
余◆▲■●◆
余◆▲■●◆
余☆○◇△◆
☆○◇△□☆
☆○◇△□☆
☆○◇△□☆
・かぎ
余◆▲■●☆
余◆▲■●◆
余↑◆▲■●
☆◆▲■●◆
☆○◇△□◆
○◇△□☆◆
☆○◇△□☆
☆○◇△□☆

233:ゲームセンター名無し
16/07/05 21:44:46.42 WzJVVlnj0.net
マメに練習してみます
分かりやすいアドバイスありがとうございます

234:ゲームセンター名無し
16/07/06 07:33:49.88 /ltSALIV0.net
くろいシクを手にいれたのですが劇レアですか?

235:ゲームセンター名無し
16/07/06 09:02:03.55 fVNHR4Eh0.net
>>229
期間限定カードだから現在は入手不可能

236:ゲームセンター名無し
16/07/06 09:12:29.93 An7lAyGi0.net
きちんと育てれば結構な戦力になる>>黒シグ
もし入手出来なくてもまた近いうちに復刻あるかもしれないから気長に待とう

237:ゲームセンター名無し
16/07/06 12:15:36.22 khVQnBFC0.net
復刻むずかしいセリリの各パーセンテージごとの報酬教えてくらさい

238:ゲームセンター名無し
16/07/06 13:24:13.23 1pUZJmi80.net
復刻だけど、思う事がある!
最初のイベの時にあとSR1枚あれば最終進化ってとこまでプレイして、復刻が来ても低称号の私はSRをゲット出来ないからどのみち最終進化も出来なくて非常に悲しいどす


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

390日前に更新/243 KB
担当:undef