非弁行為 鷹悠会行政 ..
[2ch|▼Menu]
132:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/13 11:55:19.40 Qyots0j30.net
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!〜「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう〜
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)  スマートフォンを操作中に、意図せず、アダルトサイトに接続してしまった。利用料金として99,800円支払うように、
と表示されていたため、あわててインターネットで「消費者センター」を検索して、上位に表示された相談先に電話した。対応した人から助言を受け、さらに「書類を送付する」というので依頼した。届いた書類を確認してみると、「委任契約書」となっており、
事業者名と数万円の料金が記載されていた。自治体の相談窓口ではないのか。相談事例 2 <行政書士に交渉を依頼?>
 スマートフォンで漫画サイトを見ていたら、突然アダルトサイトに接続され、99,800円の料金を請求する旨の表示が出た。どうすればよいのかわからなかったので、行政の相談窓口を探そうと、
インターネットの検索サイトを使って相談できる機関を探したところ、「相談無料」と記載された行政書士事務所のサイトをみつけた。無料なら、と思って事務所に電話したところ
「あなたの端末から個人情報が漏えいしている。こちらで解決する。サイトと話をつける」と言われ、4万円近い料金を支払って「架空請求の履歴の削除」を依頼した。
後日、その事務所から解決した旨の報告を受けたが、連絡したサイト名や相手先住所などを聞いても答えてもらない。本当に交渉して解決したのか不審だ。
かけだし消費生活相談員、悪戦苦闘。URLリンク(d.hatena.ne.jp)
消費者センターにかけてるつもりで佐藤行政書士事務所URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
消費者センター 信頼 sato行政書士 PC - 佐藤行政書士事務所URLリンク(sagi-otasuke.hatenadiary.com)

133:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/15 13:16:45.86 ydjx9pgBc
そもそも行政書士は法律行為の代理はできないのです。
そのような権限は,法律上認められていません。行政書士にできるのは,書類の作成代理までです
(行政書士法1条の2,1条の3参照)。依頼者の代理人として相手方に金銭を請求したり,回収したお金から報酬を受け取ったら,
それはれっきとした犯罪(非弁行為)です。しかも,話を聞いてみたら,私たちが考える相場よりもずっと
高額の報酬を受け取っていることが多いのです。行政書士の非弁行為を黙認することは市民の利益を害し,
ひいては行政書士に対する信頼を損なうことにもなりかねません。URLリンク(blog.taokalaw.jp)

134:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/15 18:33:28.58 mwqLwAaO0.net
アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉
アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、
トラブルになるケースが増えている。国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、
「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた。
発表によると、アダルトサイトについて行政書士が関与してトラブルになった事例は2014年度に516件あった。
09〜13年度は年間5〜16件で、急増している。
行政書士は解約の相談に乗ることはできるが、業者と交渉を行うことは弁護士法違反(非弁行為)にあたるため、禁じられている。
それなのにホームページなどで「個人情報を削除できる」「請求を止める」とうたって宣伝をしている事務所は、
全国で少なくとも10カ所程度あるという。
URLリンク(www.asahi.com)

135:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 08:31:51.51 kKEdBKI3c
市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】 内容証明の単なる伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】 だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】 FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。 URLリンク(satsuben.or.jp)

136:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 08:29:14.05 0xB4GR0X0.net
市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。
【内容証明】 内容証明の単なる伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。
【会社設立】定款の作成・認証は行政書士業務。登記の(事実上の)代理や登記申請書の作成は非司法書士。 だけど税理士が0円でサービスして奪い取る事態
【給与計算】 だれでも給与計算ソフトで出来るので行政書士でも出来るが社会保険事務所や労働基準監督署へは出せば社会保険労務士法違反
【会計記帳】 FREEEやマネーフォワード弥生の記帳のみなら行政書士でも可。仕分けの判断や節税の税務相談や申告書の作成は非税理士。
【相続】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。
 「弁護士と司法書士、行政書士の違い」について札幌弁護士会のホームページに掲載されました。 URLリンク(satsuben.or.jp)

137:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 09:41:06.95 kKEdBKI3c
行政書士敗北の歴史 連敗 アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉まで
@ADR代理権獲得失敗 URLリンク(satsuben.or.jp)
A商業登記開放要求却下 URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
B非独占の聴聞代理権獲得(弁護士法の制限有り) URLリンク(www.nikkei.com)
C事実上司法書士による定款作成に法務省がお墨付き
D南の島最高裁判決(2回)
E家系図判決逆転敗訴(限定解釈理論採用)
F10人未満就業規則通達(社労士関係)
G特定行政不服審査代理権獲得←new!=自分のミスで誰が代理してくれるのかバカの理屈=行政書士会の上納金10万円を騙して受けさせられる意味ない特定
H成年後見は家庭裁判所から無視で依頼0=裁判所の成年後見人名簿に載っていませんので、選任されない URLリンク(www.cosmos-sc.or.jp) 殆ど意味ない
I行正バッジで誤魔化す恥ずかしい会の幹部たち===このバッジは精神異常しか着けられないURLリンク(www.legal-navi.net)
Jシバキヨが大阪弁護士会相手に完全敗訴・内容証明郵便でも非弁となると判決・・バカ URLリンク(ameblo.jp)
司法書士勝利の歴史
@サックマン判決平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決(サックマン判決) URLリンク(www.courts.go.jp)
A簡裁代理権獲得(訴額90万→140万にUPも含む)=弁護士から一部でも代理権を獲得=過払いブーム
B成年後見業務の業界トップランナーに裁判所の成年後見人名簿に載っている
C規則31条業務制定=財産管理業務=相続財産・遺産の管理=法的にOK
DADR代理権獲得
E少額債権執行代理権獲得
F法務省が定款作成についてお墨付き
G南の島訴訟までの一連の最高裁判決で行政書士との業際が明確化
H法務省が原発ADR申立書類作成業務を認める

138:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 09:44:31.55 kKEdBKI3c
行政書士敗北の歴史 連敗 アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉まで
@ADR代理権獲得失敗 URLリンク(satsuben.or.jp)
A商業登記開放要求却下 URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
B非独占の聴聞代理権獲得(弁護士法の制限有り) URLリンク(www.nikkei.com)
C事実上司法書士による定款作成に法務省がお墨付き
D南の島最高裁判決(2回)
E家系図判決逆転敗訴(限定解釈理論採用)
F10人未満就業規則通達(社労士関係)
G特定行政不服審査代理権獲得←new!=自分のミスで誰が代理してくれるのかバカの理屈=行政書士会の上納金10万円を騙して受けさせられる意味ない特定
H成年後見は家庭裁判所から無視で依頼0=裁判所の成年後見人名簿に載っていませんので、選任されない URLリンク(www.cosmos-sc.or.jp) 殆ど意味ない
I行正バッジで誤魔化す恥ずかしい会の幹部たち===このバッジは精神異常しか着けられないURLリンク(www.legal-navi.net)
Jシバキヨが大阪弁護士会相手に完全敗訴・内容証明郵便でも非弁となると判決・・バカ URLリンク(ameblo.jp)
司法書士勝利の歴史
@サックマン判決平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決(サックマン判決) URLリンク(www.courts.go.jp)
A簡裁代理権獲得(訴額90万→140万にUPも含む)=弁護士から一部でも代理権を獲得=過払いブーム
B成年後見業務の業界トップランナーに裁判所の成年後見人名簿に載っている
C規則31条業務制定=財産管理業務=相続財産・遺産の管理=法的にOK
DADR代理権獲得
E少額債権執行代理権獲得
F法務省が定款作成についてお墨付き
G南の島訴訟までの一連の最高裁判決で行政書士との業際が明確化
H法務省が原発ADR申立書類作成業務を認める

139:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 09:44:02.21 0xB4GR0X0.net
行政書士敗北の歴史 連敗 アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉まで 
@ADR代理権獲得失敗 URLリンク(satsuben.or.jp)
A商業登記開放要求却下 URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
B非独占の聴聞代理権獲得(弁護士法の制限有り) URLリンク(www.nikkei.com)
C事実上司法書士による定款作成に法務省がお墨付き
D南の島最高裁判決(2回)
E家系図判決逆転敗訴(限定解釈理論採用)
F10人未満就業規則通達(社労士関係)
G特定行政不服審査代理権獲得←new!=自分のミスで誰が代理してくれるのかバカの理屈=行政書士会の上納金10万円を騙して受けさせられる意味ない特定
H成年後見は家庭裁判所から無視で依頼0=裁判所の成年後見人名簿に載っていませんので、選任されない URLリンク(www.cosmos-sc.or.jp) 殆ど意味ない
I行正バッジで誤魔化す恥ずかしい会の幹部たち===このバッジは精神異常しか着けられないURLリンク(www.legal-navi.net)
Jシバキヨが大阪弁護士会相手に完全敗訴・内容証明郵便でも非弁となると判決・・バカ URLリンク(ameblo.jp)
司法書士勝利の歴史
@サックマン判決平成12年2月8日最高裁判所第三小法廷判決(サックマン判決) URLリンク(www.courts.go.jp)
A簡裁代理権獲得(訴額90万→140万にUPも含む)=弁護士から一部でも代理権を獲得=過払いブーム
B成年後見業務の業界トップランナーに裁判所の成年後見人名簿に載っている
C規則31条業務制定=財産管理業務=相続財産・遺産の管理=法的にOK
DADR代理権獲得
E少額債権執行代理権獲得
F法務省が定款作成についてお墨付き
G南の島訴訟までの一連の最高裁判決で行政書士との業際が明確化
H法務省が原発ADR申立書類作成業務を認める

140:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/16 19:25:24.80 kKEdBKI3c
弁護士の真似事は不可URLリンク(sn.admin-law.or.jp)
行政書士が「街の法律家」と言われる為に勘違いしている方が結構いる事に時々、驚かされます。
弁護士の真似事をして、事件に介入して相談を受けるHPを見かけます。大変に危険です。弁護士法違反で逮捕者が出ています。
行政書士は事件性の有る法律事務は取り扱いができません。飽くまでも予防法務ですので契約書などの作成のみになります。
示談書を作成する事ができても、実際の事件が起きました。郵送で送った示談書に「捺印して返信して欲しい。」
と相手方に電話しただけで示談交渉をしたと見なされ弁護士法違反とされた例があります。遺産分割協議にも関わることができません。
どこまでが合法で、何が違法かもしっかりと理解しなければ行政書士業務はできないのです。
危険と隣り合わせの資格とも言えると思います。
札幌弁護士会 非弁護士取締委員会 著(コラム)URLリンク(www.satsuben.or.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
行政書士として行った内容証明郵便、示談書の作成業務とそれらに付随して行った依頼者への助言などは全て非弁行為と認定されました。

141:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/17 07:55:41.58 FCjWJLKh9
行政書士の本来の業務は、自動車登録や各種許認可申請の代行などであるが、これらの合法的業務は既得権を持つ古参行政書士や
世襲行政書士たちの独占するところであり、新規参入組が割って入ることは至難の業となっていて、多くの新参行政書士は、仕事にありつけないまま
廃業に追込まれることになる。 そのような中、「カバチタレ」「特上カバチ」の影響によって、マンガやテレビと現実の区別のつかない反知性主義的で
リテラシーの低い層が、本来代書屋に過ぎない行政書士を「法律家」と勘違いしてくれていることも追い風になっているのか、遺憾なことに、
弁護士などの他士業でなければ不可能な、本来行政書士が合法的に行い得ない業務を行って活路を見出そうとする、「あなたの街の法律家」ならぬ
「あなたの街の無法者」とも呼ぶべきモラルなき輩が数多く存在する。
そのような手合の違法行為を見かけた際には、行政書士を管理監督している各都道府県の「文書課」に通告するとともに、行政書士が違法行為によって侵食している
業務を本来独占している各士業の団体に通告するのが、行政書士の違法行為を阻止する有効な手段である。URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)

142:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/17 20:10:13.65 LWpVmaW60.net
〜日弁連から見た隣接法律士業の評価〜 「司法書士」登記実務に関しては高度の専門性を有する。
認定司法書士については簡裁事物管轄の範囲で訴訟代理および訴訟外での和解代理業務が認められている。
「弁理士」工業所有権に関しては高度の専門性を有し、その分野で訴訟・訴訟外の紛争解決に携わることが職務上予定されている。
「税理士」税務、租税法に関しては高度の専門性を有する。「不動産鑑定士」鑑定人としての専門性を有する。
「土地家屋調査士」不動産表示登記、境界問題について高度の専門性を有する。
「社会保険労務士」 社会保険関係の法務に関しては、高度の専門性を有する。
それに付随して、個別労働関係紛争についても、一定の経験を有する。
「行政書士」行政書士の専門性は、基本的に対行政庁の申請や書類作成であり、
それ以外の面で弁護士に準ずるないしその業務を補完するような高度の専門性は認め難い。
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、
国民の権利擁護の観点から、これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。(笑)

143:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/18 19:01:32.86 ExzCPUVXI
ワンクリック 解決hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ワンクリック 請求解決hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ワンクリック 架空請求夜間受付可 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ワンクリック請求 対処法sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
架空請求 専門家hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
架空請求解決専門sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
高額請求 無料相談 行政書士hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
高額請求 ワンクリック被害 行政書士hp 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
消費者センター 相談窓口sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
消費者センターとは信頼sato 佐藤行政書士事務所でワンクリック詐欺解決!爆笑
ヤフー検索でスパムをしている悪質な行政書士事務所事務所 佐藤行政書士事務所
所在地 神奈川県大和市中央2-11-18
電話番号 0120-322-852行政書士 佐藤 昭次登録 日本行政書士会 登録番号15090020
神奈川県行政書士会 会員番号487URLリンク(sagi-otasuke.com)
URLリンク(sagi-otasuke.com)  行政書士の交渉は違法!非弁行為
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!〜「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう〜
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 消費者被害情報 平成26年12月9日相談事例 1 <行政の窓口だと思って相談したら…>
東京都消費生活総合センターからのアドバイス インターネット検索サイトの検索結果には、「広告」も表示されます!
検索結果の画面に公的な機関を推測させるような名称が表示されていたとしても、行政のサイトではなく、事業者の広告の場合もあります。行政の消費者相談窓口を利用するときには、
お住まいの自治体のホームページ内のリンクを使って電話番号を調べたり、自治体の代表電話にかけて尋ねてみたりしましょう。URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

144:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/18 20:18:29.92 K9qNf6Fr0
URLリンク(www.bestfriend-law.jp)
行政書士の離婚相談は違法です!行政書士の離婚相談は違法です!
離婚問題を行政書士・司法書士に相談しないでください。行政書士は、「事件」を扱うことができません。
この点について、離婚に基づく慰謝料請求の内容証明を送ったことが非弁行為であるとして大阪弁護士会から
大阪地検に告発された行政書士が大阪弁護士会に対し慰謝料を請求した裁判では(なお、告発については起訴猶予となったようです。)、
内容証明郵便の作成業務、示談書の作成業務とそれに付随して行った依頼者への助言などがすべて非弁行為と認定されています。
すなわち、・依頼者に慰謝料の請求権があるかどうかの確認・聞きとり
・不貞行為について立証できる証人がいるかどうかの聞きとり
など、依頼者の法的権利の確認やその当否を行政書士が判断することはすべて弁護士法に違反する犯罪であるとされました。
そして、慰謝料の請求書を「送付したことで新たな権利義務関係を生じさせているので事件性のある業務になる」から
慰謝料の請求自体非弁行為として、弁護士以外はできない法律事務とされました(離婚事件の管轄は簡易裁判所にはないので、
認定司法書士も離婚事件にかかわる付帯請求はできません。離婚せず140万円以下の慰謝料を請求するだけなら認定司法書士でもできますが。)
したがって、行政書士が行政書士法に基づき認められている「契約書作成業務」は依頼者の言うことをそのまま書面に書く以外に
非弁行為のそしりを免れることは困難です。離婚問題に関して詳しく知りたい方はこちら

145:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/19 09:27:38.65 BVU5ZH9H0.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
柴田崇裕行政書士が大阪弁護士会を訴え、高裁で負けました。彼の柴田崇裕主張は明かに非弁行為です。
それは、内容証明に従わない場合、提訴すると書いてあるからです。なぜ、柴田崇裕行政書士はこのような文言を入れて非弁ではないと
主張できるのですか?真面目に行政書士活動をしている者にはとても迷惑です。
>>その行政書士と同様の業務を広告してる人がたくさんいるのはネットで検索してみれば分かります。
行政書士会が「市民法務」と名付けて推奨している業務であり、彼らにしてみればどこが違法なんだということでしょう。
行政書士は書類の作成とその相談を行うことができるので、内容証明の作成に当たっての相談を無制限にできると勘違いしているようです。
内容証明作成の相談とは常識的に考えれば郵便局で相談に乗れる程度であることは容易に分かることですが、行政書士法上の根拠もなく「
法律家」と称している彼らには法律相談が可であると信じ込んでいるようです。内容証明の内容は無制限であるので、
これでは弁護士と同様の相談権を与えてしまうことになります。ちなみに内容証明作成の「相談」は行政書士の独占業務ではなく無資格者でもできます。
つまり行政書士による相談は、無資格者でもできる範囲内に限られるので、その範囲は狭いことは分かるでしょう。それを超えれば弁護士法違反です。
慰謝料の算定等、行政書士による法律判断など許されません。
なお、とりわけ許せないのは行政書士の名前で内証証明を送達し相手方に心理的プレッシャーを与えて支払いを容易にするなどの
広告が非常に多いことです。
これは、何の権限もない行政書士を法律家と錯覚した相手方を騙すことで国民の法律生活を阻害しています。質問にあるよう
提訴するなどと書いても、行政書士は代理人もなれず、訴状の作成もできません。すべて相手方の錯覚によるものです。

146:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/19 20:55:45.13 BVU5ZH9H0.net
もっと恐ろしい行政書士? URLリンク(www.idea-law.jp)
 昨日のブログで、司法書士の話を少ししましたが、知り合いの司法書士さんから、「行政書士はもっとえげつないですよ。ネットで見て下さい」
とのご指摘を受けました。
簡単に言えば、行政書士は行政手続きのスペシャリストであって、法律家ではないはずです。
行政書士法1条も「この法律は、行政書士の制度を定め(中略)行政に関する手続の円滑な実施に寄与し、
あわせて、国民の利便に資することを目的とする。」と定めています。監督官庁も司法書士は法務省ですが、行政書士は総務省です。
 ところが、離婚専門行政書士、相続専門行政書士など、でるわでるわ、違法行為乃至違法スレスレ
のことを明らかにやっているように思われます。離婚も相続も法律問題であり、お金を取って相談に乗ったり、
相手方と交渉したり、立ち会ったりすることは明らかに弁護士法72条違反の非弁行為に該当するのではないかと私は思います
アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた。
URLリンク(sagi-otasuke.com)  行政書士の交渉は違法!非弁行為
行政の相談窓口だと思って相談したら、料金を請求された!〜「ワンクリック詐欺」被害に遭っても、あせらず、あわてず対応しましよう〜

147:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 07:26:27.64 48b9wIxZE
行政書士柴田崇裕の懲戒の聴聞が5月22日に開催されて、業務停止の処分が下される予定ですよ
・・・・ケンカする相手の大阪弁護士会に個人の一行政書士がケンカを売れば負けが見えている・・・勝てば官軍だ・・・・
結論から言えば地裁、高裁と完敗です。URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」
という判断をされてしまいました。
例え、内容証明郵便の送付前に争いが無いとしても、内容証明郵便を送付した時点で事件性が発生するということです。
・・・コイツのお陰で行政書士が廃業の憂き目リスクで非弁行為と何でも言われてしまう・・・・
無謀な柴田崇裕行政書士のお陰で行政書士は内容証明郵便が非弁と言われ廃業の憂き目に合うことに・・・
行政書士が内容証明を送れば「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」 と非弁行為に・・
柴田崇裕行政書士の非弁を裁判所は断罪された。大阪弁護士会という巨大権力と田舎の個人行政書士がタイマンで戦えるハズがない。
なんで島根県行政書士会や日本行政書士会連合会が止めさせないのだろうか?? 。
・・・・・さらに最近では交渉=電話すら非弁交渉と言われ違法の烙印を押された・・・交渉権限無しと・・・・・
 国民生活センターは14日、アダルトサイトのトラブルをスピード解決するなどとうたう行政書士に関する相談が昨年度急増したと発表した。
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は
 日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう
各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)

148:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 07:01:18.24 p4vy+svS0.net
URLリンク(reporter.client.jp) 便利な通報先・警務関係などのリンク
URLリンク(www.tokumei24.jp) 匿名通報ダイヤル
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) 新宿警察署 生活安全課 防犯第三係
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) 警視庁の業務に対する苦情・ご要望・ご意見
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) 警視庁アンケートフォーム
その他の事件情報提供 :警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
相談ホットラインのご案内 :警視庁
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
警視庁 生活安全総務課 防犯営業第三係 暴力団に関する困り事相談
URLリンク(www.npa.go.jp) 意見箱|警察庁 非弁行為告発
日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:HOME
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:隣接士業・非弁活動・非弁提携対策(業際・非弁・非弁提携問題等対策本部)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:相談窓口のご案内
URLリンク(www.nichibenren.or.jp) 大阪弁護士会
URLリンク(www.osakaben.or.jp) 【大阪弁護士会】ご意見箱
URLリンク(www.osakaben.or.jp)
第二東京弁護士会 ご意見・ご感想をおよせください
URLリンク(niben.jp)
ご意見・ご要望|東京弁護士会
URLリンク(www.toben.or.jp) そのほか
公益社団法人被害者支援都民センター当センター及びこのHPに関するご意見・ご要望等をお聞かせください。
URLリンク(www.shien.or.jp) 国民生活センター
URLリンク(www.kokusen.go.jp) 消費生活総合センター | 東京くらしWEB
URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp) 相談窓口案内・センター所在地 | 東京くらしWEB

149:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 07:27:14.73 p4vy+svS0.net
行政書士柴田崇裕の懲戒の聴聞が5月22日に開催されて、業務停止の処分が下される予定ですよ
・・・・ケンカする相手の大阪弁護士会に個人の一行政書士がケンカを売れば負けが見えている・・・勝てば官軍だ・・・・
結論から言えば地裁、高裁と完敗です。URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」
という判断をされてしまいました。
例え、内容証明郵便の送付前に争いが無いとしても、内容証明郵便を送付した時点で事件性が発生するということです。
・・・コイツのお陰で行政書士が廃業の憂き目リスクで非弁行為と何でも言われてしまう・・・・
無謀な柴田崇裕行政書士のお陰で行政書士は内容証明郵便が非弁と言われ廃業の憂き目に合うことに・・・
行政書士が内容証明を送れば「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」 と非弁行為に・・
柴田崇裕行政書士の非弁を裁判所は断罪された。大阪弁護士会という巨大権力と田舎の個人行政書士がタイマンで戦えるハズがない。
なんで島根県行政書士会や日本行政書士会連合会が止めさせないのだろうか?? 。
・・・・・さらに最近では交渉=電話すら非弁交渉と言われ違法の烙印を押された・・・交渉権限無しと・・・・・
 国民生活センターは14日、アダルトサイトのトラブルをスピード解決するなどとうたう行政書士に関する相談が昨年度急増したと発表した。
行政書士が直接、返金請求や解約交渉をすることは法律上認められておらず、同センター担当者は
 日本行政書士会連合会(東京・港)の担当者は「返金請求や解約交渉をできるかのように
ネット上に表示する行政書士がいるのは把握している。適正に業務するよう
各地の行政書士会に文書で注意喚起した」と話した。日本経済新聞 2015/5/14 23:02
URLリンク(www.nikkei.com)

150:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/20 11:48:38.04 48b9wIxZE
URLリンク(www.hanjuku-gyo.net)
2015-05-11なぜ懲戒? 懲戒なうです。
6年以上前の内容証明郵便作成が原因だって。行政書士柴田崇裕の懲戒の聴聞
6年以上前に内容証明郵便を作って、大阪弁護士会から「非弁行為だ!」として告発されたりしてちょっとしたドタバタがありました。
事件を元にして鳥取県が懲戒処分をするそうです。
行政書士制度を所管する総務省が公式に「行政書士は依頼者の言われるがままじゃないと内容証明書いちゃダメ。」と認定することにも繋がりそうですね。
兵庫県でも行政書士に対して内容証明郵便作成を理由として、
兵庫県弁護士会が懲戒請求をした事例が2件程(それぞれ別人)ありましたが、あれはどう決着するんでしょうね。
僕の懲戒処分と同様に、兵庫県でも内容証明郵便作成での懲戒処分がされるのかどうか。
鳥取県、兵庫県と立て続けに処分が出れば全国的な流れになるかもですね。
刑事告発よりも穏便な手段ですし、都道府県・総務省が自主的に行政書士を取り締まるほうが弁護士会としても好都合でしょうし。
業務停止2カ月の処分を受ける前に聴聞を受ける

151:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/22 10:38:22.83 WKZ65RSR0.net
    ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し だれも嫌がる犯罪者や詐欺師とやり合い交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が国民消費生活センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・裏切られ後ろから撃たれ・ 頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 助かった被害者が行政書士報酬を払いたくないんで違法非弁交渉と、国民消費生活センターに駆け込んでいる
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }     URLリンク(www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp)
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもののいつの間にかマトモな行政書士が交渉違法非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗を味わったぜ… これで廃業確定だ

152:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/23 06:51:20.88 R0Sumj3T8
行政書士会の職域拡大運動はすべて失敗。もともと無理かつ法的根拠が薄く他士業の反発受けるものばかり。「勝ち残る行政書士」どころか制度そのもの
が危機。これ以上民亊法務に深入りすると確実につぶされる。だいたい民事法務といっても行政書士では最後まで完結できない。
内容証明が典型。いやむしろかえって問題を複雑にする。手を引いたほうがいい。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
行政書士も内容証明に自分の名前を載せないわけにはいきません。しかし、代理人と書いてしまうと、非弁行為となることはほぼ間違いありません。行政書士はそれがわかっているため、涙ぐましいほどの努力をして肩書をひねり出しています。
見聞きした範囲では、法定代書人、専任代書人、担当代書人などがありました。いずれも代書以上のことはやってはいけないとわかっていて何とかすり抜けようという苦労がにじみ出ています。もちろん、法律の世界にこんな肩書はありません
しかし、たとえ論旨が無茶苦茶であろうと、業者が反論してきたらどうでしょう。それに対して行政書士が再反論してしまうと、依頼者から見て「代理人」であることが決定的に明らかになります。この時点で、行政書士の仕事は終わります。
悪質業者に対しては、内容証明1本で「はいすみませんでした」となることを期待するほうが無理というものでしょう。下手をすれば行政書士より法知識がありそうなこのような業者は、逆に行政書士を非弁行為で脅してくるかもしれません。
ここまで来ると、行政書士が「詐欺被害を解決してやる」と言って依頼人をカモにしていると言っても過言ではないでしょう。
>>>URLリンク(ameblo.jp)
今回高裁では「内容証明郵便を送付したことで新たな権利義務を生じさせているので事件性のある業務になる」という判断をされてしまいました。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

153:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/23 10:09:26.52 3MVMAfOf0.net
行政書士、廃業だらけはなぜですか?行政書士ブログの殆どが新人です。紛争のない合意文章ならワードで簡単にサルでも作成できるだろ・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp) 最近アダルトサイト業者・闇金業者は行政書士は何も出来ないと知っている
わかりやすく言えば、「行政書士じゃないと書いてはいけない」「行政書士じゃないとやってはいけない」ものがなにもないからです。
登記書類は司法書士、税務関係書類は税理士、知的財産関係は弁理士が書かないといけませんそういうものが行政書士には何もありません。
少し面倒くさいのさえ我慢すれば、自分が書いたら間に合うという書類を、効率的に処理するというのが行政書士の本来の仕事です。
というと、ニーズが少ないことはお分かりかと思います。文盲率が高かった時代ならまだしも、現代ではインターネットで調べて
ワープロでさくさくっと書けば終わり、そういう書類を書くのが行政書士の仕事だったんです。
そういう仕事は古参の行政書士や公務員退職組が人脈などの関係で押さえており、試験に合格しただけの新人が割って入る余地はありません。。
市民の側も、わざわざ行政書士に頼もうという人はほとんどいません。行政書士が何もできないことを知っているからです。
まあ、わかりやすく言えば行政書士は資格商法とネズミ講の合わせ技に国のお墨付きがついているようなものなのです。
これで、まともにやっていこうという人は少なくて当然です。内容証明郵便は非弁・交渉電話は違法なら廃業しか無いでしょう
なんか有れば依頼者は国民消費者生活センターへ電話しクレーム入れれば代わりに支払い報酬の行政書士へ「違法交渉・非弁行為」で返金交渉してくれます。

154:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/24 08:27:59.87 3viXVsm60.net
     ,. -‐'アホ行政書士''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 行政書士が交渉が違法非弁とネット炎上している起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『行政書士の おれは詐欺被害を救済しようと 悪徳アダルトサイトや闇金詐欺師へ内容証明郵便で電話交渉し
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        助けたと思ったら被害者が悪知恵を着けて報酬を払わないためにチクリで、いつのまにか自分が消費者センターから違法で交渉が非弁で詐欺と認定されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが  脂肪だ ああああああああああああああああああああああああ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…油断した俺はアマだった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       弱い被害者を助けようと・・したのに・・ 頭がどうにかなりそうだった… 無知なはずの依頼者が背後から襲い掛かってくる
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    民事法務だとか書面作成代理権だとか 行政書士会の綱紀委員会とか甘ちゃんの そんなもんじゃねぇ 依頼者が知ってしまったんだ
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ 助かった被害者が報酬を払いたくないんでガンガン国民消費者センターに駆け込んでいる
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }       行政書士の仕事に後出しジャンケンでイチャモンつけ非弁行為とか違法交渉とかで報酬を返金させる道筋が出来たんだ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもののいつの間にかマトモな行政書士が違法交渉非弁・犯罪者と呼ばれる怖さの片鱗を味わったぜ… これで廃業確定だ

155:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/26 17:39:24.12 hGy0nfKL0.net
闇金業者・アダルトサイト業者がサクラでワナを行政書士に依頼し交渉して電話したり内容証明郵便を出せば
消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ているがサクラで行政書士に依頼し交渉して電話したり
内容証明郵便を出せば消費生活総合センターにチクリで弁護士法72条非弁で潰してしまうルートが出来ている
巨大な広告費を掛けて宣伝している闇金業者・アダルトサイト業者がサクラで被害者を立てて行政書士に依頼して騙す
行政書士は依頼者が来て喜んで内容証明郵便や電話交渉を始めて目出度く闇金業者・アダルトサイト業者から返金され報酬も貰いハッピーな所へ
国民消費生活センターへダミーな闇金業者・アダルトサイト業者の裏依頼の依頼者がクレームを入れると「非弁行為・告発・電話交渉は違法」と言われ
行政書士は廃業の憂き目に合うワナのブービートラップだ。確実な死亡遊戯だ。
特に美しい被害者・依頼者で大金5万円の着手金を気前よく払うダミーな依頼者は怖い
いつの間にか犯罪者に成ってしまい、国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」「もう違法非弁行為や交渉はするな」
「これ以上 2件以上クレームがあると検察や弁護士会へ告発する」と強迫され廃業の憂き目に・・・
国民消費生活センターを騙してマスコミも上手く使った闇金業者・アダルトサイト業者の作戦勝ちだ。
>>>>アダルトサイト高額請求、行政書士が「違法」交渉朝日新聞デジタル 5月14日(木)19時47分配信
 アダルトサイトの高額請求をめぐる問題に関し、本来業務としては行えない行政書士が救済を請け負い、トラブルになるケースが増えている。
国民生活センターは日本行政書士会連合会に対し、「被害解決ができるなどの誤認を与える行為」をしないよう求めた

156:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/27 07:27:04.67 Wxq17les9
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

    弁護士                     行政書士 自称法律家
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁護士・非司法書士・ニセ税理士なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害拡大
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は遺産分割・遺言書作成・相続税計算・債務整理・自己破産申請 債務整理 過払い金返還等請求
でついてくる。司書・行書業務も      不動産登記・商業登記・交通事故示談非弁行為交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     内容証明郵便・遺産分割相続専門行政書士逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータス高い   職質されたら「法律家です」と答える確率 ∞ 国民消費生活センターから交渉違法と言われる
URLリンク(www.kokusen.go.jp)  URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

157:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/27 07:27:23.87 uLaxnRnZ0.net
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
    弁護士                     行政書士 自称法律家
六法全書を駆使して正義と権利      通称代書屋。非弁護士・非司法書士・ニセ税理士なんでもあり。
の実現のために日夜邁進する。      「法務事務所」を名乗り弁護士のふりを
業務範囲はおよそ法律関連全般      して客を集め、曖昧な知識で二次被害拡大
に及び、弁理士・税理士はおまけ     をまきちらす。主要業務は遺産分割・遺言書作成・相続税計算・債務整理・自己破産申請 債務整理 過払い金返還等請求
でついてくる。司書・行書業務も      不動産登記・商業登記・交通事故示談非弁行為交渉等。
当然可。テレビ・ドラマで取り上げ     内容証明郵便・遺産分割相続専門行政書士逮捕者続出中。公称500万人。警察に
られる確率高し。社会的ステータス高い   職質されたら「法律家です」と答える確率 ∞ 国民消費生活センターから交渉違法と言われる
URLリンク(www.kokusen.go.jp)  URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.kokusen.go.jp)

158:1
15/05/27 22:42:11.55 XCIdV4tx0.net
S9UUls-XoYiPszVS3CbZce@mgid.c1fpovkjp.biz

159:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/28 06:48:19.43 ok0dXy+g0.net
鳥取の柴田崇裕行政書士シバキヨに離婚の内容証明が非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外非弁でダメという画期的な判決を頂く =行政書士の業務が消滅・廃業へ
消費者センターの件→あるアホ行政書士が消費者センターで検索したときに自分の事務所が表示されるよう偽装工作。国民消費者生活センターが行政書士の消費者救済は電話交渉が違法という=電話交渉が違法と
【市民民事法務】市民法務の内容証明業務が非弁だとか行政書士業務だとかいうのが間違いでなく行政書士が最後まですると違法となる事実。 高額報酬なら国民消費生活センターで返金してくれる
【内容証明郵便】内容証明の単なるワープロ伝達の代書なら行政書士業務。そのための事件性を帯びると「法律相談」に応じたら非弁。消費生活センターで報酬返金してくれる
【相続・遺産分割】当事者間で調ったもめない遺産協議内容を書面化するだけなら行政書士業務。揉めたり法律相談は非弁、相続税の節税アドバイスは非税理士、不動産の名義変更の相談は非司法書士。
行政書士が謳っている「市民法務業務」のほとんどは、その業務の一部だけを行政書士として適法に受任できるに過ぎず、依頼者へ満足を与えられない。手足を縛られた不完全燃焼
依頼人の本質的な終局的な目的にワンストップで本当に応えるには、弁護士法・税理士法・司法書士法の業際を知りながら違法を故意に犯さずにはいられないのがジレンマ。 ===
電話交渉は消費生活センターが交渉が違法・相続相談が非弁行為と明確にしてくれる URLリンク(www.satsuben.or.jp)  ようやく掲載となりました。
まとまった合意を文章にするだけが行政書士・電話交渉や面談調整・全員の相談は非弁行為・ニセ税理士・だから市民はワープロで作成してしまう意味ない資格行政書士
>>ここ数年で、内容証明郵便、被害者請求、ワンクリ詐欺高額報酬相談、鷹悠会事件など、行政書士による非弁行為や、詐欺的な業務行為が社会問題化している =国民消費者生活センターが正義の鉄槌を行政書士に
いまや市民が騙されたなら行政書士の非弁行為を強く非難し、日弁連にもっと取り締まれと望むという、逆転現象が起きている 次は離婚相談專門行政書士・遺言書相続遺産分割専門行政書士が俎上に上るだろう

160:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/29 17:45:49.13 WJi9W9KCD
行政書士の非弁行為のニュース 弁護士法違反に問われた行政書士に有罪判決 札幌地裁
 弁護士資格がないのに報酬目的で法律業務を行ったとして弁護士法違反(非弁護士行為)などの罪に問われた札幌市南区真駒内、
行政書士、日沼功被告(76)に対し、札幌地裁は9日、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。
石井伸興裁判官は「意図に反して紛争が大きくなってしまった依頼者もおり、法的秩序を害した責任は重い」と述べた。

 判決などによると、日沼被告は05年4月〜08年10月、遺産相続の交渉など計10件の法律業務をし、計約187万円の報酬を得た。
このうち7件については司法書士法違反の罪にも問われた。
事件を巡り、札幌弁護士会は「非弁護士行為の疑いがある」として独自に調査し、08年4月に北海道行政書士会とともに札幌地検へ刑事告発した
URLリンク(mainichi.jp)

行政書士は相続関係の書類を揃えるのが本来の業務 交渉などは弁護士の仕事という判決

非弁行為の問題は本来は暴力団の資金稼ぎの防止を目的にしているのですが(交通事故の示談。地上げ交渉など)

しかし弁護士さんも仕事が減り仕事の取り合いになり今まで見過ごしていた
非弁行為にもどんどん口を出してくるでしょう〜

161:オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
15/05/30 07:16:10.80 mWcKT+cS1
行政書士の本来の業務は自動車登録や入管各種許認可申請の代行代書が、合法的業務は既得権を持つ古参行政書士や世襲行政書士たちの独占であり、
新規参入組が割って入ることは至難の業となっていてく全く仕事にありつけないまま内容証明郵便・非弁電話交渉・遺言書專門行政書士 遺産分割專門行政書士
廃業に追込まれることになる。 そのような中、「カバチタレ」「特上カバチ」の影響によって、マンガやテレビと現実の区別のつかない反知性主義的で
リテラシーの低い本来代書屋に過ぎない行政書士を「法律家」と勘違いし追い風になっているのか、遺憾なことに、相続遺産分割は紛争あるので完全に非弁
弁護士などの他士業でなければ不可能な、本来行政書士が合法的に行い得ない業務を行って活路を見出そうとする、
「あなたの街の法律家」ならぬ 何も出来ない紛争ないタイプライター行政書士 =市民がワープロでネット検索書式で作成すればOK
「あなたの街の無法者」とも呼ぶべきモラルなき輩が数多く存在する。 そのような手合の違法行為を見かけた際には、
行政書士を管理監督している各都道府県の「文書課」に通告するとともに、国民消費者生活センターへ密告で行政書士が違法行為の非弁犯罪行為を告発ルート
業務を本来独占している各士業の団体に通告するのが、行政書士の違法行為を阻止する有効な手段である。URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
鳥取柴田崇裕行政書士に非弁の警告した大阪弁護士会を脅迫罪で告訴。逆に行政書士はタイプライター以外はダメ内容証明郵便が非弁という画期的な最高裁判所判決を頂く
国民消費生活センターで全額報酬返金を要求される哀れな犯罪常習犯の危険な資格と成り果てた時代に
依頼者が報酬を払うの嫌だから国民消費者センターに言えば、行政書士の交渉違法だけ言われ報酬はチャラ0円国民消費生活センターから「報酬を着手金も返金しろ」
「もう紛争あるはずの相続遺産分割協議書作成や違法非弁行為や交渉はするな」 「これ以上 アンタのクレームがあると行政書士の管轄の都道府県総務課や検察や弁護士会へ告発する」
=内容証明郵便・電話交渉非弁・相続遺産分割遺言書專門行政書士・離婚專門行政書士も紛争有るから非弁と言われれば報酬返還しかない。紛争無い証明なんか出来ない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1114日前に更新/263 KB
担当:undef