銀河英雄伝説 Die Neue These★79 at ANIME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:49:39.60 yqTfeyKv.net
ガイエスブルグのエンジン逆方向にも噴射してたな
つまり後退もできるということ

701:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 06:55:20.94 E3gkOHKD.net
ガンダムシードを観た後、このアニメを視聴すると凄い違和感があるな
ガンダムの戦艦内は無重力状態で、みんなすいすい飛んで移動している
でもずっとあれだと、地上に戻った時に筋力低下で大変そう

702:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34][苗]
24/10/10 07:02:21.20 9cVh1x/l.net
>>692
ホワイトベースやアーガマは遠心力で疑似重力を発生させる重力ブロックがあって
クルーは普段そこで生活しているから問題ないけど、アークエンジェルはどうだっけ?(スレ違い)

703:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 08:45:54.17 c1e5nt3v.net
>>679
ミスターレンネンがいる

704:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 09:32:21.67 6cf6hhpu.net
要塞の移動は初の試みなのだから、通常航行でもエンジン不調で停止はありうる。
自動的に計算して12基あるエンジン出力を調整して立て直すという機能は必須だと思うから原作の時もそうだったけど違和感があった。
方向転換もあるだろうし。

705:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:13:51.73 R1cBUBQr.net
>>682
よくよく考えると10万隻以上の戦艦があるってことは艦長はだいたい佐官クラスだから
10万人以上の佐官で数十個?しかない将官の座を争ってることになるんよな
そう考えると元帥になれなくてもスーパーエリートよね

706:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:16:59.90 kwCoaQMV0.net
>>696
さすがに10万隻以上でマスゲームする戦艦の一隻一隻に佐官は不要では?
個別に判断して行動することないもん
最前列以外は軍曹が指揮してると思う

707:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:17:04.58 NLtoDZ2M.net
それ大変だから元帥杖ばら撒かないとな
とりあえず1個大隊くらい元帥おればええやろ

708:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:29:54.42 R1cBUBQr.net
>>697
それだと軍曹以下数千人が一つの戦艦に乗艦してて
その数千人の部下を軍曹がまとめることになるぞ

709:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:31:08.75 kwCoaQMV0.net
>>699
操艦だけなら軍曹以下の20名で出来そうだがな

710:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:34:16.43 R1cBUBQr.net
>>700
なるほど数十人で動かす艦ってことか

711:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:35:28.93 kwCoaQMV0.net
ガイエスブルク要塞だって一人で操作したからね!

712:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 12:47:03.36 eWxOjCFM.net
しかし外壁1枚隔てた先には即死空間が無限に広がってるのに軍服1枚で戦闘してるって凄いな

713:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 13:37:34.69 34WgtTyj.net
メルカッツの心情がわからない。戦争に参加して元同僚を焼き○すんだから。帝国の軍服を捨てて惑星同盟の軍服に着替えるとか。
あれ以来最後まで寝返りはしないけど。

714:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 13:41:43.24 4p8mcONg0.net
>>703
2001年宇宙の旅において
ヘルメット無しで宇宙遊泳する場面は
「いや高々1気圧でしょ?」という判断で採用された

715:
24/10/10 13:46:11.32 qfeF430z.net
>>704
いやその後ユリアンを暗殺
年増よなってフレデリカを撲殺
ローゼンリッターと共に全銀河を支配するかもしれない

716:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 14:10:03.04 Ms+wobnA.net
ひとりで特攻操作できるガイエがあれば便所こわされたりタコの親戚が必要な艦もあり

717:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 14:14:08.37 Ms+wobnA.net
原作読むと戦艦空母巡洋艦駆逐艦等々チャンポンだろうけど
兵力ベースで1隻あたり120人とかくらいだったうろ覚え

718:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 14:25:32.57 Ge5UjBtC.net
なんか1週とんでるんだけど特殊な時間に放送したのか?

719:
24/10/10 14:40:39.99 rPZWQsBx.net
あの時代だともっと省力化出来そうだけどな
ブリッジだけで全機能コントロール出来る、とか

720:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 14:45:23.59 nAw1v/BB.net
戦艦と軍艦分けないと
砲塔の有る車両を全部戦車って言うマスコミ見たい

721:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:02:21.10 ULKOF5HI.net
>>697
艦長は、駆逐艦なら少佐、巡洋艦なら中佐、戦艦なら大佐の階級が必要という設定だぞ
それらに命令や指示を出す艦隊司令(提督)は、最低でも准将以上の階級が必要だし
>>700
操縦士も士官(少尉以上)ばかりなんだが

722:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:03:03.50 M9khKdus.net
一応、艦長は中佐からと決まっていただろ?

723:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:05:10.95 M9khKdus.net
上の人が詳しく書いてくれた。

724:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:11:07.10 M9khKdus.net
>>704
もともと内戦で貴族連合艦隊でラインハルト達と戦っていたのが
ヤン艦隊としてラインハルト達と戦うことに代わっただけ。
人事異動と変わらんだろ?

725:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 15:13:59.65 qrwbIUt2.net
メルカッツは不正規隊になる前から死に場所を求めて戦ってる伊達と酔狂な人

726:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 17:12:36.40 Ms+wobnA.net
>>709
ワープ実験成功したんじゃね?

727:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:48:13.23 cDqUIU6V.net
リソースも人材も不足してるヤンやユリアンは
割と無人艦使う。
もっとも囮や自爆に使うくらいで戦闘は無理らしいが。

728:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:51:17.24 9cVh1x/l.net
>>697
ラインハルトとアッテンボローが少佐時代に駆逐艦の艦長をやっていた。
巡航艦の艦長は中佐、戦艦の艦長は中佐か大佐らしい。
いずれにしても10万隻であっても各艦に佐官が最低一人乗り込んでいる。
いくら艦隊でマスゲームをやっていると言っても、状況次第で単艦で行動することもあるから、
艦に高級士官がいないとよろしくないだろう。

729:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 19:54:15.96 cDqUIU6V.net
ガンダムは大尉で艦長で大佐で戦隊司令という例が多いな
まあ連邦はともかくジオンはシャアとガルマが
士官学校一期生くらいだから将官の育成が間に合わない
ジオンの将官はザビ家以外はほとんどが連邦軍からの
離脱組だったと思う。コンスコン少将とかも。
って脇道に逸れすぎた。

730:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 20:01:08.61 9cVh1x/l.net
>>720
ガンダムの世界ではルナツーの基地司令が少佐だからなw
銀英伝に当てはめればイゼルローン要塞の司令官が少佐ということにwww

731:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 21:45:37.51 uYRV35ef.net
銀英伝の艦隊は陸軍師団に相当するからなぁ
荒っぽいけど艦艇だと1隻で1ユニットになるけど陸戦だと小中隊必要だし

732:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 21:46:47.08 /WOWAGeO.net
現実的にはガンダムの方が順当
銀英は階級のインフレが過ぎる
まぁガンダムの尉官や佐官も恋愛だのライバルだの青春が過ぎるが

733:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 22:13:13.34 /WOWAGeO.net
ヤン陣営の慢性的な人材不足を考えると
ほんとこの会戦でのグエンの犬死には痛い
馬鹿とハサミは使いようの将兵で、ヤン麾下ならば十分にその勇猛を活かせただろうに

734:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 22:20:09.92 9cVh1x/l.net
>>724
人材喪失もだけど、グエン・バン・ヒューとアラルコンのアホな追撃戦で
同盟軍の全艦隊戦力の約1割を喪失したことを考えると悲しすぎるな(つД`)

735:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 22:23:34.92 /WOWAGeO.net
ほんとそれな
アラルコンはなんかよく分からんけどヤンに犯行的だったからあれだけど
グエンは劣化ビッテンとして使えそうだったのに

736:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 22:24:25.26 /WOWAGeO.net
反抗的

737:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 22:41:33.14 uYRV35ef.net
帝国同盟とも総兵力が不明瞭なんだな
同盟は各自治政府も独自軍はある見たいだし
帝国も諸侯軍閥の兵力はデカそう
人引っ張って来て銃持たせたら充足できる陸軍的発想で書かれてるし

738:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/10 23:06:12.88 6cf6hhpu.net
グエンの上位互換がでてくる。こっちは猛将ベースだけど、状況判断が的確で単独行動で奇襲もこなす。
ヒューベリオンの元艦長。

739:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 00:00:23.65 TcXY0oHG.net
声に出して読みたい将官名
グエン・バン・ヒュー

740:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 00:18:57.46 FG0/0i3N.net
>>728
帝国の強兵政策で「1億人、100万隻体制」ってスローガンが叫ばれ出してたから、
それ以下なのはたしか(総人口250億人)
同盟軍はアムリッツァ出兵の3000万人が同盟全軍の6割だそうだから
兵員総数5000万人(総人口130億人)

741:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 00:20:27.54 FG0/0i3N.net
>同盟は各自治政府も独自軍はある見たいだし
そういう描写あったっけ ヤン中尉がいたエル・ファシルも中央から配備された守備隊だろうし

742:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 00:26:09.68 FG0/0i3N.net
>>704
その辺複雑な感情だろうが(敵を「帝国軍、」って呼ぶ時とか)
黙して語らなかった、って原作の記述があった気がする
わずかに感情が表に出るのが、皇帝との件とか……

743:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 05:42:06.29 KiLnFWb0.net
>>732
確か今回のヤンの援軍も各地の守備隊の中から集めた寄せ集めたったよな。

744:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 07:06:57.80 i+01bEsM.net
>>731
帝国軍は正規艦隊が18個で同盟の1.5倍だから、兵員数は同盟軍の1.5倍の7500万人ぐらいかな?
貴族の私兵を含めると1億人に迫りそうだ。

745:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 07:12:13.01 CE6Erw7X.net
唐突だが、映画化するならロイエンタールは玉木宏をおいて他にないということで良いですかね?

746:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 10:07:58.23 0lQSK6z/.net
>>735
その比率だと貴族が武装する意味がないよwww
揉め事は全部皇帝の一存で一捻りだもん
現代日本で全部警察にお任せするのと同じ
ググってみると絶対王政下のフランスですら
国王軍1万に対して貴族が持つ兵士の総数は100万人に上る
(ちなみに当時の全人口は約3千万人)
なのでおそらく帝国の総兵力は7500万の100倍で75億人……
総人口何人だっけ?

747:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 10:35:04.93 QCEzFkVL.net
>>712
それは現代の地球のようなせいぜい10数隻くらいで艦隊組む海軍の場合でしょ?
宇宙艦隊だと規模が違うから変わってくるでしょ

748:
24/10/11 11:23:21.83 xg0aRt6d.net
エンジン一つだけ壊されたガイエスブルグはクルクル回るのかと思ってたわ。

749:
24/10/11 11:42:24.73 cTQ8jztZ.net
最悪のシナリオ
イゼルローン回廊の要塞が2つになる

750:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 11:44:53.31 wbbB+WFO0.net
>>738
あくまで作品内の設定の話だから
文句は田中芳樹に言うべきでは?

751:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:18:44.27 7s2YJxcN.net
下級貴族の息子たちは直ぐに佐官に昇進して艦長だろ。
役に立たない艦長ばかりだろうけど。

752:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:21:15.90 46kgC9lJ.net
艦の数多すぎだよな
10分の一でもまだ多いわ

753:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:28:38.24 lS9YwRKG.net
三国志を宇宙でやってるから仕方ない

754:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:32:29.85 wbbB+WFO0.net
>>742
俺はそのケースはあまりないと思う
まず>>737に書いた通りでラインハルト直属の希少なエリート艦隊を
よその貴族の指揮下に任せるわけはない
それを指揮するのはラインハルトから俸給を貰うサラリーマン指揮官たちだ
一方で帝国艦隊の大部分はラインハルトに忠誠を誓って兵力を提供した各貴族たちのもの
貴族にしてみればバカ息子に貴重な我が兵力を預けることもしないでしょう

755:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:32:34.51 NP2bHeCS.net
トリューニヒトは現段階の政治家で誰なんだろ?
トランプか?

756:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:36:32.85 46kgC9lJ.net
トリューニヒトさんもああ見えて選挙区のイベントにはどんな小規模なものでもまめに参加し地元民に親しまれてるんじゃろなあ

757:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:40:51.08 kVU+QacE.net
>>746
地球教と壺を重ねると

758:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 12:58:56.64 wbbB+WFO0.net
>>748
すげー!
まさにそうだ

759:
24/10/11 13:18:42.97 xg0aRt6d.net
安倍ちゃん?

760:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 13:32:32.03 wbbB+WFO0.net
弁舌さわやかでイケメン
一見右派で対露強硬派のイメージだったが
実際は北方領土の領有権主張を放棄して経済協力を進め、ロシアに歩み寄った


761: 同様に対朝鮮政策でも強硬派と目されていたが 実際には統一教会シンパだった



762:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 16:22:54.20 NHX1v03j.net
カマラハリス民主党はグローバル全体主義で西側を仕切る貴族(支配層)
の手下なのはわかる。抵抗してるのはナショナリズムを掲げるトランプや
安倍ネタニエフプーチンなど。彼らが中国を嫌がるのは
中国の社会システムが世界に広まり人間牧場化、超管理監視社会になるからだ。グローバルエリート達が中国を支援してきたのはこのため。

763:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 16:24:21.53 TcSPoyq3.net
数が陸軍的な事もあるけど
艦艇区分を戦艦や駆逐艦とかにしたのが運用的に無意味になってしまった
日本人には馴染が有るから仕方ないが
ワシントン条約前後の50年位でのカテゴリー分けだし

764:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 16:37:04.33 bmUnnZh50.net
>>753
と言われても何区分にすれば何万隻入り乱れる戦闘がリアルになるの?

765:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 17:13:27.53 TcSPoyq3.net
カテゴリーが有るのに兵力比較では一万対二万とかトータル数しか出ないでしょ
戦艦が一万と駆逐艦が二万だったら普通は戦艦一万が勝つ

766:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 17:43:25.28 lS9YwRKG.net
3次元空間だと機動力ある駆逐艦有利なイメージ
つーかアニメ(特撮)の宇宙船て重力制御システム凄くね

767:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 17:47:10.49 kunzFazC.net
>>747
そんなトリューニヒトは想像出来ないな笑
そもスケジュール的に無理だろうけど

768:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 17:53:16.76 bmUnnZh50.net
>>747
同盟は小選挙区制なのか?

769:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽]
24/10/11 18:14:31.21 /Z0QM9Zg.net
>>742
実質平民の副官が艦長業務をやらされる

そしてアイゼナッハ副官は翻訳っと

770:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 18:55:54.05 kunzFazC.net
人事課「なになに…上司とのコミュニケーションに問題があって困っています?」

771:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 18:59:57.70 onYREjI0.net
ヤン嫌いだわ。鼻につく
過去滅びなかった国はないなどと高踏的に嘯いてみせるが
それは軍人として禄を食む人間が言うことじゃない

772:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 19:02:55.46 kunzFazC.net
まあ作中みんな言ってるんだけどな
ヤンもラインハルトもゴ朝皇帝も

773:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 19:03:28.84 QCEzFkVL.net
何万席もの戦艦を飛ばすなら
燃料とか推進剤とかだけでも惑星の資源食いつぶしそう
戦艦のエネルギー源って何か説明されてたっけ?

774:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 19:12:27.33 TcSPoyq3.net
>>756
瞬発力は小型の方が有るだろけど
戦闘機も潜水艦も大型の方が機動力は有る傾向
駆逐艦も元は水雷艇駆逐艦だし
駆逐艦が水雷艇の能力持つ様になって水雷艇は局地戦でしか使われ無くなった

775:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 19:17:16.06 ubFEL+sN0.net
戦闘機や潜水艦は空気や水から速度に比例したkvの抵抗を受けるので
mが大きい方が安定しますね
まあ銀英伝の宇宙空間は謎の粒子


776:の濃度が相当高そうだからw その抵抗が目に見えるほどかもしれないが



777:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 19:40:13.14 jKRDMAUT.net
>>763
核融合炉
ヤンが暗殺されたあと犯人達を放り込むと部下達が息巻いていた
シェーンコップがイゼルローンにとびきりでかいのがあると止めていた

778:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 19:48:49.50 EFI6gU5b.net
全通甲板で戦闘機が発着できる駆逐艦

779:
24/10/11 20:05:00.33 8GW8sjES.net
>>766
核融合炉も結局、熱で高圧蒸気を作ってタービンを回すんだよね
最終的に全て電気で動いてるにしてもこの時代までベース部分は蒸気機関ってなんかすごい

780:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 20:25:22.06 i+01bEsM.net
>>737
リップシュタット戦役では貴族連合が用意した兵力は
貴族側に付いた正規軍を含めて2560万人。
貴族の私兵が75億だとして、天下分け目の戦いを挑むのに
300分の1しか出さないなんてアホとしか言いようがないぞw

781:
24/10/11 20:47:41.79 B3bBePEl.net
電子を直接取り出す核融合も理論上可能らしい
ってのをずいぶん昔にNewtonでみたな

782:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 20:55:25.60 i+01bEsM.net
>>770
MHD発電だな。
荷電粒子の流れからファラデーの法則で直接電気に変換する。

783:
24/10/11 20:56:13.07 WpavK5GS.net
YouTubeの東映公式でボルテスV最終話配信してるけど、なるほど
ハイネル見て市川治のラインハルトは有りだと思った、このスレの住人の受け売りだけど

784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 21:26:02.19 CE6Erw7X.net
今週の録画見返したが、ほんとケンプの優遇すごいな
エンジン破壊された後、マニュアル操作に切り替えて、元撃墜王の手腕で要塞の軌道修正してんの胸熱すぎんだろ
パトリチェフのセリフ増量といい、ノイエはイケメン化と言いつつ昔の男の子ファンに媚びてるんじゃないか?

785:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 21:32:10.93 i+01bEsM.net
>>771
フレミングの左手の法則だった。(*ノノ)ハズカシイ…

786:
24/10/11 21:34:43.34 WpavK5GS.net
科学考証ではなくSF考証した方が...

787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/11 21:45:30.37 0lQSK6z/.net
>>771
MHDってなんで廃れたの?

788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30][苗]
24/10/11 22:09:14.02 0lQSK6z/.net
>>776
おもろい
そもそもMHDは石炭火力などに使うもので核融合炉には適していないそうな

789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30][苗]
24/10/11 22:13:43.91 0lQSK6z/.net
>>777
現状その手の想定をするならFRCですよね

The FRC is also considered for deep space exploration, not only as a possible nuclear energy source, but as means of accelerating a propellant to high levels of specific impulse (Isp) for electrically powered spaceships and fusion rockets, with interest expressed by NASA.

FRCは、核エネルギー源としてだけでなく、電気で動く宇宙船や核融合ロケットの推進剤を高比推力(I sp)まで加速する手段として、深宇宙探査にも利用が検討されており、 NASAも関心を示している。

790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 00:31:44.33 6GEoRp7E.net
結局は帝国領内へ侵攻しなかったほうが良かったな
同盟は

791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 00:41:14.14 a5GKKbcV.net
そもそも500~1000m級の戦艦を何万隻も作る材料とか資金とか
製造、駐留させるドッグとかはどうなっているんだろうとか
正直、千とか万単位の艦隊を運用するってのも
自動制御でもなければ現実的には無理そうな気もしている

792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 00:57:06.01 mQ7dQfJF.net
原作2巻の終盤でラインハルトの部下たちがオーディンに強襲かけるけど
アニメで映像化されて無茶ぶりがすごくよくわかった

793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 01:03:51.78 ZHK5RWqZ.net
お湯沸かしてタービン回してるブリュンヒルトとかなんかやだなあ

794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 03:27:50.89 RcVGhbJC.net
ユリアン自治区から帝国軍を蹂躙する下剋上物語が・・・
シミュレーションゲームにはありそう。

795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 04:12:52.82 2kY8BGRN.net
>>783
ナポレオンのゲームのエルバ島脱出シナリオを思い出した

796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 04:31:06.50 8XeV/FEC.net
>>782
本作はわからんけど、旧作は純水を推進剤に使っているから核融合炉で超高温にしてできる水蒸気で推進力を得ているみたいだね。

797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 05:36:09.63 tCZMXYLR.net
>>785
水蒸気を浴び続ける後続艦が氷漬けにならない?w

798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 05:45:49.08 tCZMXYLR.net
DNTのガイエスブルクの作画は明らかにキセノンイオンエンジンのイメージでしたね
URLリンク(upload.wikimedia.org)

799:
24/10/12 06:37:42.47 gSx8e68r.net
そのくらい過酷な環境耐えられなければアムリッツァ星域会戦出来なかろう

800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 09:26:58.61 1bMPiGF9.net
ガイエスブルグの脱出艇をめぐって帝国兵同士殺し合うという地獄絵図はなかったな
この分だと漏れ出たハラワタをかき集めたり、下半身がなくなって「母さん母さん」と匍匐前進するシーンもなさそう

801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 09:35:03.32 zyDOCUK2.net
メカデザイナーにオシャレな艦船をデザインさせたんだろうけど
デザインに関係なく前方に射撃するだけだから戦闘に工夫が無い

802:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽]
24/10/12 09:54:35.14 mLDl3Si9.net
ケンプ途中からマニュアルに切り替えてたけど結局ぶつける軌道には戻せなかったように見えた
キラやアスランなら可能だったんだろか
至近から要塞砲喰らうと貫通しちゃうのね
あれが致命傷か超痛そうだった

803:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9]
24/10/12 10:03:28.53 2NSOKsJm.net
テレビ番組みたけど、シューティングゲームのボスじゃないんだからさ、
弱点があんなに大きく飛び出ていて、しかも装甲もそれほど強くない、というのはやっぱ漫画の世界だよな。
推進装置が10個以上あるのに、1個破壊されただけで軌道修正できないというのもおかしいし。

804:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 10:33:52.76 1uBEU1xD.net
>>792
漏れは逆に感じるな。
あの外部エンジンは超突貫工事のポン付けで取り付けたのだから、制御系は後回しにして
とにかく動かすのを優先にしていて当然。
装甲も突貫工事なのだから当然弱い。
漏れはノイエの一人で操舵できるシステムが変に思えたな。

805:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 10:47:03.63 7TFLYq0y.net
目的は果たせなかったが最後は撃墜王らしく空戦で逝ったのだな。
制作陣の想いに胸が熱くなったぞ!

806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 11:04:40.98 tCZMXYLR0.net
帝国の技術スタッフを擁護すると
あのエンジンはケンプの死を彩る単なる演出です
要らないもん
最初だけちょこっと押し出せば後は等速直線運動でイゼルローンに衝突するだけ
でもそれだとケンプが単なる人間大砲になるから
わざわざ操作可能なエンジンを取り付けてあげたんです
敬礼

807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 11:13:39.25 1uBEU1xD.net
>>795
接近すればガイエがトゥールハンマーで貫通するぐらいだから、ゆっくり接近したら撃破されてしまう。
出来る限り加速し続けて速やかにぶつけねばならん。
自動で衝突コースに乗せるシステムがあれば有人である必要はないけど、技術スタッフはさすがに
要塞をぶつけることを想定していなっただろうなw

808:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:18:50.73 tCZMXYLR0.net
>>796
謎ですな
トゥールハンマーを当てるだけで済むならヤンが「とうとう気づいたね」と
特攻を恐れる理由が不明ですし
ガイエスブルクが簡単に進路変


809:更できるなら 優秀なパイロットであったケンプが之字運動を怠って斉射でエンジンを破壊された理由が完全に意味不明 之字運動(のじうんどう)とは、艦船が漢字の「之」の字を描くように短時間内で針路を変化させてジグザグに進行する航行方法のことである[1]。ジグザグ航行ともいう。



810:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:20:49.90 HOm/5KZ1.net
この同盟と帝国の戦いって本構想の過去に起こった辺境の島宇宙の小競り合いでしかないんだよな

811:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 12:59:26.30 xOgq+AHy.net
>>797
帝国の艦隊が少なくなった後で気づいても遅い
帝国の艦隊が健在の時なら同盟側がガイエスブルグのエンジンを狙って破壊する機会はなかった

812:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 13:20:32.62 aBIMgDbq.net
>>798
大昔起きたオリオン戦争。ルシ将軍(ルシファー)の反逆戦争。
大敗北したルシファー率いる堕天使軍は異次元に逃げた。
イルミナティはルシファーを異次元から救いだし
地球から戦力を整え神々(高次元の存在)と戦うのであった。という噂話なんだ。

813:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 16:41:30.69 PBixlTNz.net
旧作ではスピンして反撃不能の状態で
トールハンマーの斉射を受け続けて
遂に亀裂が生じた感じだったかな?
主核融合炉がやられたのかもしれない

814:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 16:47:26.05 1bMPiGF9.net
見たか! ヤン提督の魔術を!!(ちっさい声)

815:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 17:10:31.70 HIJ4Obun.net
ケンプはガイエが艦砲射撃程度で被害が生じるとは思ってないので真っ直ぐ直進しただけ。
そしたらエンジン一つヤラれてしまったと言うことだろ。
すみやかに反対側のエンジン一基を止めて操縦したのは、さすが元撃墜王と言うことだろ。

816:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 17:38:08.45 MT0lyCbW.net
ガイエスブルグってイゼルローンよりは小さいらしいけど
超巨大な構造物でしょ
アニメだと巨大感を感じなかったなあ
ケンプが運転してるとこからしてサザビーのコクピットといったら云い過ぎだけど
でかいものほどゆっくりに見えるんだよね
でもアニメだからアニメ的なスピード感演出しちゃうという

817:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 18:06:29.38 jiTS2u9c.net
ケンプ1人操縦はあんまり良い改変に思わなかったな
幕僚や副官達があっさり退避し見限った感じがしたし
敗戦責任は問われるだろうが指令官を見捨て逃走したみたいな理不尽な責を受ける可能性ある
帝国軍にそんな風土が有ったわけでラインハルト体制に変わっても残ってるだろし
危険だが脱出する前提で多数人員が残っていたけど失敗したの方が現実感あったのに

818:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 19:07:16.80 fJneT1Md.net
さすがにミュラーさんエンジン攻撃が予測されるのに
帰っちゃまずいでしょう。
ただ同盟的にも結構薄氷だよね。ほぼ同時刻に双璧が回廊に侵入してるのだから、
1日遅かったら突破されてたということか。

819:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 19:14:21.93 5NbA7zhP.net
>>805
武人のケンプなら道連れは極力避けるだろうし
必要なら免責の証も残すんじゃないかな
まあラインハルト陣営にそれは不要だと思うが

820:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 19:45:21.64 8XeV/FEC.net
ミュラーは撤退の時に、最悪の事態、つまり要塞爆散を想定してなかったのかな。
撤退する艦隊にモロに衝撃波が来て壊滅的損害を受けている。原作の要塞要員撤退に備えた艦隊にスピンで突っ込んでいくほうが現実的だと思う。

821:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 19:47:06.98 8XeV/FEC.net
仮にイゼルローン特攻に成功しても衝撃波はさらに強くなってイゼルローン、ガイエスブルグ、同盟艦隊、帝国艦隊全滅という強烈な痛み分けになる。

822:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 20:02:26.02 QMtUQ1j8.net
まあもしそうなっても帝国軍にはまだ艦隊がいっぱいあるけど
同盟軍はまともなのは第1艦隊がひとつ残ってるだけだからな

823:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 20:04:08.13 1uBEU1xD.net
ケンプはガイエをイゼルローン要塞にぶつけるのに成功したとき、どうやって脱出するつもりだったのだろうか?
まさか家族を残して生還不可の特攻?

824:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 20:07:58.84 HIJ4Obun.net
>>809
でも帝国には無傷の双璧艦隊が残っている。

825:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 20:14:55.71 1uBEU1xD.net
>>809
衝突の衝撃によってイゼルローン回廊が崩壊して回廊が閉じてしまうかもしれないな。
帝国軍は同盟への侵攻ルートを失うことになり、ラインハルトの宇宙統一の野望は・・・(すっとぼけw)

826:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 20:45:56.69 xOgq+AHy.net
>>813
フェザーン回廊があるやないか

827:
24/10/12 20:48:41.23 0a6fMaR9.net
>>814
シーッ!

828:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 22:07:03.45 hJRa3tTw.net
ラインハルト「軍が制圧すると経済活動出来ないねぇ」ニチャァ…

829:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 23:20:00.03 3q4jddaN.net
要塞戦はケンプ名誉の戦死と鉄壁ミュラーの名が知れわたり始めた記念的な戦いだが
ノイエの演出だとミュラーは「何でもいい何かにつかまれ!」→自分はつかまり忘れた
で大怪我しただけで自業自得よな

830:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/12 23:54:38.86 c01nvbu+.net
シートベルトミュラーでいいな

831:
24/10/13 03:10:03.59 dgf/pkRR.net
ミュラーは一応手すりに駆け寄って捕まろうとしてたんじゃない?
だけど衝撃に間に合わず駆け寄った勢いのまま手すりを飛び越えてすっ飛んで行った、と

832:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 06:08:58.44 doYeCO7i.net
それアホやん

833:
24/10/13 08:21:40.83 HcPiIt9H.net
黒バスの藤巻にキャラ原案してもらっても良かったんじゃないか、と思ってる
キャラデザが黒バスの影響受けてると思うし

834:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 10:00:36.88 CLkbTpDl.net
艦橋に指揮官シートは無いのかね?

835:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 10:57:32.82 zFjlV9KN0.net
>>818
これ思い出した
URLリンク(i.imgur.com)

836:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 11:42:59.60 JDd0Ia4Q.net
銀英伝の戦艦の艦橋ってやたらと広々してるように見えるな
普通軍艦って余分なスペースないからギリギリまで狭くなりがちなんだけど
宇宙時代ともなると違うのかな

837:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 11:46:42.09 zFjlV9KN0.net
上の方にCICがどうこう書いてた人がいたけど
その通りで銀英伝くらいの科学力なら目視は不要だから
あの艦橋みたいな場所はお貴族様専用の展望台みたいな娯楽ルームなんだよ

838:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 13:43:05.33 2OdVAQfK.net
「何かにつかまれ!」ドカーン!ワー!
なら摑まる時間が無かったけど
セリフの後に間があったから間抜けに見えちゃうね

839:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:00:41.47 iXkJTSrx.net
ワープ航法を開発できるほど技術が進んでるのに、
ガイエスブルクを自動運転できなかったのは何で?
そりゃ生きて還っても、左遷の上処刑は免れないほどの大失敗だったけどさ

840:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:06:38.93 MZbyLkdi.net
実は生きていたケンプがイゼルローンに流れ着いて…とかいうお


841:話があったとかなかったとか



842:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:07:32.20 2OdVAQfK.net
無人戦艦はあるのに何でだろうね?
メールフォーム使ってみんなで
田中芳樹を問い詰めようぜ。

843:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:10:44.98 MZbyLkdi.net
>>827
銀英伝の時代のAIはポンコツ
きっとルドルフってやつが悪いんだ

844:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:33:27.57 6aMDeNHB.net
>>806
「兵力の逐次投入」に近いけど、帝国は多少マズい手を打っても
同盟に滅ぼされるリスクがもはや皆無だから、出世が遅れた
提督に武勲をあげる機会を与えるほうが優先なんだろうな。
戦国時代の日本みたいなもので、人命の損失をなるべく抑えつつ
軍を動かすという価値観が、そもそも希薄みたいだし。

845:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:34:18.35 X1oM0FrJ.net
>>827
そんなことを言い出せば、艦隊に船員は要らんだろ。
全艦隊とも無人艦隊で戦闘すればいい。
アニメにしても面白くもなんともない。

846:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:50:40.15 doYeCO7i.net
>>827
最初なんとか大尉のプログラミングどおりに自動航行していたけど
エンジン破壊されて軌道が変わったから、マニュアルに切り替えて頑張ってたんだろうが
もしかして自動航行って自動追尾のこと言ってる?それは要塞の設計思想として実装してる方がおかしいだろ

847:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 14:54:38.30 6aMDeNHB.net
>>830
極端なことを言えば「外宇宙航行以外の技術は20世紀か
下手すりゃ中世(斧)」的世界観での人間ドラマだから
無人艦艇ですら、ガイエ御大はあまり出したくなかったろう。
こっちの現実世界ですら、攻撃機や海洋ドローンなら
自律戦闘がそろそろ可能になりそうだけど
それを銀英伝に持ち込むと、テーマが変わってしまうしな。

848:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:11:35.38 F96Tv/MP0.net
>>834
いや
特攻するガイエスブルクは攻撃機やドローンではなくてミサイル
自動追尾のないミサイルなんて今時まったくないぞw

849:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:30:33.79 X1oM0FrJ.net
妨害電波などで自動追尾はできないかと?

850:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:33:40.92 F96Tv/MP0.net
>>836
何をどう妨害するの???

851:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:35:42.45 MZbyLkdi.net
横道にそれるけど表面流体金属って、対レーダーのステルス性はどうなんだろう?

852:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:42:29.19 F96Tv/MP0.net
>>838
おもろい
地球の外殻が液体の鉄でしょ?
磁場の観測から、どんな流れを起こしているかまで
外から丸わかりなのでは!

853:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 15:55:27.48 MZbyLkdi.net
よしじゃあ磁気を発生させるダミーポッドを回廊内にばら撒いて撹乱だ!
とはならんか
というか思いつきで書いたけど
イゼルローンって惑星だから対レーダーも何も、座標自体が公転軌道上で分かりきってたね…
映像になってすらサイズ感が分かりにくいけど
やっぱガイエみたいなサイズのもんが移動してるのが
そもそも気持ち悪いというか実感ないな笑

854:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:28:12.12 ZrN3lr23.net
どうして真空の宇宙でガイエスブルグ要塞爆発の衝撃波が来るの?

855:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:33:18.17 doYeCO7i.net
>>841
真空だから運動エネルギーは減毛されずにどこまでも届くんじゃないの?

856:
24/10/13 16:36:10.57 HcPiIt9H.net
宇宙空間は完璧な真空ではないよ

857:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:44:03.78 doYeCO7i.net
>>835
だから設計当初に特攻なんて用途を想定してるわけないだろ

858:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 16:44:41.73 doYeCO7i.net
>>843
いや衝撃波があるかどうかの話なんだが

859:
24/10/13 16:46:12.19 HcPiIt9H.net
>>845
完全な真空ではないから、当然衝撃は伝わるよ?

860:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 17:07:58.29 1tgRGsVT.net
話術士ヤン

861:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 18:34:24.06 +bb1XQDL.net
>>838
表面が波打っていれば、レーダー派が乱反射されてステルス性が出るかと。

862:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 18:37:11.11 Jhws0Wmt.net
宇宙空間であんな巨大な建造物が爆発したら
流体金属で保護されてるイゼルローン要塞ならともかく宇宙戦艦なんて高速デブリの雨を食らって航行不能になるんじゃないかな?

863:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 21:24:08.37 2OdVAQfK.net
田中芳樹が無人戦艦を出すからよ
有人だけなら徹底すりゃ済むのに

864:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 21:49:59.15 A3uwZ2EK.net
無人艦と言っても艦を遠隔操作する程度の代物だろ?
艦自身が判断して行動するのとはほど遠いのでは?
元々は何らかの理由で艦を無人で回航するために取り付けた機能だったのが、
無人艦攻撃に活用された感じか?

865:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:40:15.86 srR3aITT.net
>>849
要塞爆発から艦隊までは近いように見えて太陽と地球の距離より遠いんじゃなかろうか

866:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:50:32.13 xWWoBX5T.net
ケンプは元ワルキューレ乗りだからガイエスをキビキビ運転できたってことなのか

867:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:52:25.40 F96Tv/MP0.net
>>853
ボートレースの賞金王が石油タンカーを運転するようなもんでは?????????

868:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/13 22:53:26.09 2OdVAQfK.net
太陽から地球まで8分19光秒…光の速さでも結構かかるんだね
ガイエとイゼルローンの距離も作中で言ってたよね何秒だっけ?

869:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 01:05:13.08 EXO5nuN3.net
密集陣形での叩き合いが基本だから各艦は号令に従って発砲突撃
各艦の判断は必要無く号令に従った運動が必要
ランサースパルタニアンは唐突だったけどあれが世界観に合ってる気がする
最低限の要員で艦は消耗品
艦は実質自動で乗員は承認と監視
戦闘能力喪失したら艦は放棄し乗員脱出
補給休養整備は母艦基地に依存
ファランクスや長柄の叩き合いを宇宙でやるならこんな感じ?

870:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 03:32:03.45 KN5dTBmX.net
ガイエスブルクの残骸でスペースデブリが凄いことになってそう

871:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 05:19:08.14 HaVXH1ws.net
太古の昔、火星人とマルドック星人の核戦争で
滅んでしまったマルドック星の爆発の残骸がバンアレン帯に残ってるらしいよボソッ

872:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
24/10/14 07:40:14.25 g0AeG3ui.net
>>849
ヤンが艦隊はイゼルローンの影に隠れるよう指示出してた気がする

873:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗]
24/10/14 07:47:56.00 m2r1ie7W.net
>>856
機動力が売りのスパルタニアンに鈍重な武装を施すなんて、
いくら消耗品といってもあれでは浮かばれん。

駆逐艦あたりに設置すれば強力な戦力になりそうだけど、
なぜ実施しないのだろう?

874:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40]
24/10/14 08:10:18.78 g0AeG3ui.net
>>825
銀英伝では通信や索敵技術が発展してるのと同等かそれ以上に
妨害・欺瞞技術も発展してて、様々な索敵方法、それこそ人間の目視も合わせて、
不完全な索敵をなんとか実行してるという世界

という設定を作って、古代~近世と同じような戦いが行われる世界を作った

最悪、伝書鳩まで地上の戦場では実用することもあるそうな

過去のヤンのエル・ファシル脱出行も、それら欺瞞技術が多々あるのを承知で
ヤンは一切使わず丸裸で避難船団を移動させていた
帝国のレーダーはヤン船団を捉えてたんだけど、「戦争中に丸裸で敵レーダーに映る艦船は
有り得ない。」っていう帝国軍の「常識的な判断」で見過ごされた
「この星系の小惑星群とか天体現象なんだろう」と
こんな風に「機械は騙せない」「だが、その機械を使う人間なら騙せるのでは……?」
というのがずっとヤンの戦法、思考法として続いてゆく


> 反重力磁場システムをはじめとする各種のレーダー透過装置や妨害電波などの発達、
>さらにレーダーを無力化する材料の出現により、レーダーが索敵装置として用をなさなくなって
>数世紀が経過している。索敵は有人偵察機や監視衛星など、古典的な手段に頼るしかない。
>それらによってえられた情報に、時差や距離的要素を加算して敵の位置を知る。
>これに熱量や質量の測定を加えれば、不完全ながらも一応の索敵が可能となるのだ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

5時間前に更新/266 KB
担当:undef