ドラゴンクエスト ダ ..
[2ch|▼Menu]
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:49:55.48 uu5rYLZP0.net
フェンブレン戦は次回か…
よりによって27.36.45話の演出と同じ人なんだよなあ…

55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:51:12.15 sn5DdsppM.net
どうやってヒュンケルは死の大地を渡るんだろう

56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:51:28.69 2pFertATM.net
急にシネスコになるのやめてww
気合入ってるのはわかるけどちょっと笑ったわ

57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:52:25.66 DNMpKTova.net
>>54
キメラの翼でしょ
持っていると考える以外にない描写がいくつもあるし

58:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:52:51.85 sn5DdsppM.net
やっぱ手をクロスしてんね>バギクロス

59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:53:47.78 2Nrqj6RA0.net
顔はゲッタードラゴン、性能はゲッターライガー、必殺技はコンバトラーVと東映づくしのフェンブレン

60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:53:51.52 uu5rYLZP0.net
ここで終わりかよw

61:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:53:56.10 XhWnYi020.net
思えばフェンブレンすげーがんばったなここ…

62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:53:56.70 +3CClR0Q0.net
>>49
後で戦いの最中の説明セリフを少しでも減らすためじゃないのかな

63:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:54:25.13 2Nrqj6RA0.net
>>43
魚が好物って設定は最近追加された

64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:54:32.22 sn5DdsppM.net
今回も面白かった、思念波使ったり、
良改編が多く、制作陣側の苦労が良く分かる

65:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:55:13.29 Ur0sUmZV0.net
エイミやマリンの服装はなぜ原作よりエロく感じるのだろう

66:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:55:31.35 t1o8p3320.net
エイミとヒュンケルんとことか
また妙なところにに力入ってるな(笑)

67:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:55:37.47 2Nrqj6RA0.net
>>49
思念波のくだりを先に出したのは海中で会話する描写をより自然に見せるためにやった事じゃないかな

68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:55:54.52 tdUnrVPDa.net
超電磁スピンてつぶやき多いなw
ダイ大ファンの年齢層広ーい

69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:55:55.33 Tb0+8MMB0.net
リンガイア残党とバラン対峙の件、原作じゃスルーされてたが
あの様子だとノヴァにはうまいこと誤魔化してたのかな
元・超竜軍団長という事は触れないように説明して

70:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:56:02.32 pj9EhD8M0.net
エイミの所いきなり映画風にするのやめろw
しっぽり見たかったのにクソ笑ってしまったわ
それはそうとヒュンケルってこの後どうやって死の大地に向かったんだろう
適当な小舟で行ったにしては結構早かったけど

71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:56:21.62 t1o8p3320.net
バランにレオナが指示するとか
原作あったけ?

72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:56:21.88 sn5DdsppM.net
ストックホルム症候群かもしれんが、
ダイの世界でそんな病名あるか分からんし、
エイミさんがヒュンケルに惚れるのは割と自然

73:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:56:26.23 2Nrqj6RA0.net
ポップが殴られてHP30減ったのはクソ笑ったw

74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:56:53.63 Ur0sUmZV0.net
>>71
ナイチンゲール症候群じゃね?

75:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:07.92 T8oTSp8w0.net
ヒュンケル、この時からHP1で闘い続けた説
あると思います

76:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:22.13 2bHV+tQN0.net
ポップ!「超電磁スピンか!あのやろう俺の技を!!!!」

77:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:28.93 Bhe0L/B20.net
予告でもうフェンブレンいないんだけどw

78:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:40.58 otMcAVEyM.net
ダイ冒険(2020) 主要キャラ登場テーブル [52話まで] ※ダイ、未登場キャラは除く
キャラ名   .... 話数
ポップ      2〜52
マァム       6〜21, (25)※ダイ回想, (30)※ポップ回想, (33)※ザボエラ化け, 34〜42, 44〜52
レオナ     . 1, 2, (10)※ダイ回想, 14〜18, 20〜34, 38〜42, 44〜48, 50〜52
アバン     . 2〜5, (6)※ポップ回想, (7)※マァム、レイラ回想, (9)※ポップ回想, (11)※ダイ、ヒュンケル回想, (13)※ヒュンケル回想,
          (16)※マトリフ回想, (18)※ヒュンケル、ポップ回想, (19)※ダイ回想, (25)※ダイ回想, (28)※ラーハルト回想
          (30)※ダイ、ポップ回想, (33)※ダイ、ポップ、ヒュンケル回想, (40)※ミストバーン、ヒュンケル回想, (46)※ポップ回想, (47)※ダイ回想,
          (51, 52)※ヒュンケル回想
ブラス      1〜10, (25)※ダイ回想, 38
ゴメちゃん    1〜18, 20〜42, 44〜48, 50〜52
ハドラー    . 1, 4〜6, 8, 10, 12, 13, 16〜18, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 21, 24, 25, (28)※ラーハルト回想,
           29, 32, 33, 37, 38, 超魔生物(*)42〜46, (50)※幻影, 51
クロコダイン . 6〜11, 17, 19〜21, 24〜34, 38〜42, 44〜52
ヒュンケル  . 10〜13, 17, 19〜21, 23, 24, (25)※ダイ回想, 27〜34, 40〜42, 44, 46〜52
フレイザード  . 10, 13〜20, (32)※バーン回想, (46)※マトリフ、ポップ回想
ミストバーン   1, 10, (11)※ヒュンケル回想, (12)※ハドラー回想, 13, 16〜18, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想,
          20, 21, 24, 25, 32, 38〜45
ザボエラ     7〜10, 12, 13, 16〜21, 24, 25, 29, 32, 33, 37, 38, 42〜46
バラン    ... 1, 10, 13, 16, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 20, 21, 23〜27, (28)※ラーハルト回想, 29〜32,
          (33)※ダイ回想, (34)※ポップ, ヒュンケル回想, 46, 47, 50〜52
バーン   ...... 1, 4, 5, 10, (12)※ハドラー回想, (19)※クロコダイン、ヒュンケル、フレイザード回想, 24, 32, 老正体(*)44〜46, 52
キルバーン ... 1, 21, 23〜25, 32, 38, 42〜47

79:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:43.20 sn5DdsppM.net
あのHP30があれば…てならなかったのは良かった

80:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:46.57 g3X8eYNB0.net
バランを写さないことで勝敗どうなったか誤魔化す上手い次回予告

81:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:47.31 tdUnrVPDa.net
爽やかでゆったりしたいいエンディング曲だ

82:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:49.39 JveCf3HI0.net
ヒュンケルとエイミの演出に大爆笑した
どこのメロドラマだよ

83:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:57:57.35 2Nrqj6RA0.net
クロコダインの嫁探しがカミさん探しになったのは
最近の「嫁」という言葉への謎の反発に対しての配慮か

84:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:09.23 otMcAVEyM.net
キャラ名   .... 話数
ピロロ      21, 24, 32, 38, 43, 44, 47
でろりん    . 1, 8〜10, 39
ずるぼん    . 1, 8〜10, 39
へろへろ   ... 1, 8〜10, 39
まぞっほ     1, 8〜10, 39
ロモス王     1, 8〜10, 34〜42, 44
テムジン     1, 2
バロン     . 1, 2
ミーナ      6, 7, 16
レイラ     ....7, 16
ロカ         (7)※レイラ回想
フローラ ..     (5)※アバン回想
ネルソン     10
バルトス  ...... (11, 13, 18)※ヒュンケル回想
モルグ       11〜13
バダック     11, 12, 14〜18, 20〜22, (25)※ダイ回想, 34, 39〜42, 47
アポロ         14〜16, 20〜22, 34, 38, 41, 42, 46, 47
マリン     .. 14〜16 21, 22, 34, 38, 41, 42, 44, 46, 47
エイミ   .     14〜16, 20〜22, 34, 38, 41, 42, 44, 46〜48, 50〜52
マトリフ        15, 16, (17)※ポップ回想, (19)※ダイ回想, 20〜22, (25)※ダイ回想, 33, 34, (40)※ポップ回想, (44)※ポップ回想 ,46, (48)※ポップ回想
メルル       22〜33, (34)※ポップ回想, 38〜42, 47, 48, 50, 52
ナバラ       22〜30, 33
ソアラ         1, (24)※バラン回想, (26)※バラン回想, (28)※ラーハルト回想 (30, 31)※バラン回想, (52)※バラン回想
ラーハルト     25〜29, (51)※ヒュンケル回想
ガルダンディー  25〜27, 29
ボラホーン     25〜29
テラン王       26, 31, 38〜42, 44
ヴェルザー    (28)※ラーハルト回想
ブロキーナ    34,(35, 36)※ゴーストくん, (37)※マァム回想, ゴーストくん, 38
チウ        34〜42, 44〜48, 50, 51

85:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:14.21 2pFertATM.net
バラン退場までもう後数話やん……

86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:27.70 PYAe+dfd0.net
ボラホーン「嫁が欲しい=性欲はあるのか、メモメモ」

87:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:29.31 otMcAVEyM.net
キャラ名   .... 話数
ザムザ      34〜37, (43)※ダイ回想
ジャンク     38〜42
スティーヌ    38, 39, 41
ロン・ベルク   38〜42, 47, (49)※ダイ回想
ベンガーナ王  39〜42, 44
バウスン     39〜42, 44, 47, 48, 51
アキーム      39〜42, 44, 47, 50
ヒム        45〜52
アルビナス    45〜52
シグマ      45〜50, 52
フェンブレン   45〜52
ブロック     45〜52
ノヴァ      47〜52

88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:35.45 Ur0sUmZV0.net
ポップがマァムの尻つつく所何か改変されてた?

89:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:47.06 tdUnrVPDa.net
「カミさん探し」だと妻が行方不明になったみたいじゃないか

90:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:58:56.60 +3CClR0Q0.net
竜の騎士の肺活量はどれくらいあるんだろ

91:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:13.96 otMcAVEyM.net
急にシネマスコープに変わったのには笑った

92:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:16.61 T8oTSp8w0.net
>>71
でもパプニカ国民にとってはイラつき案件だと思うわ
原爆投下直後の日本で、日本の皇族とアメリカのマッカーサーが付き合ったら・・・

93:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:24.19 mPm85a0T0.net
ステータス表示といい急なシネマサイズといい
なかなかスタッフ意欲的だったな
エイミとのメロドラマは楽しみにしてたから予想以上の出来で満足だわ

94:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:28.81 nRioJR8n0.net
エイミの告白シーンだけ映画仕様の枠になってワロタ

95:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:35.26 3iUFRtZ2d.net
今日もクロコダインの作画が不細工だった
次回予告の最後に出たハドラーの顔も不細工
どうなってんだよ!ええ!!おい!!!

96:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:35.63 2Nrqj6RA0.net
>>88
それは思った

97:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:48.11 W0PHBA86d.net
ヒュンケルとエイミのCVがエレンとミカサの意味

98:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:57.25 Azj+TpVz0.net
  
  
   
  
  
 恋 愛 要 素 と か い ら ね ー ん だ よ 、 死 ん じ ま え よ
  
  
 
  

99:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 09:59:57.58 pj9EhD8M0.net
>>81
不意打ち過ぎるわあんなんw
絶対ワザとだろあれw

100:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:00:02.04 tdUnrVPDa.net
どうせ置き換えるなら「婚活」とか「彼女作り」でいいのにね

101:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:00:43.43 DNMpKTova.net
>>72
当時のマァムは攻撃力100ちょっとでポップの守備が60くらいだと思われるからガチ攻撃の8割くらいのダメージ出てるな

102:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:00:44.49 rkrK0Idn0.net
ハドラーの号泣とミストバーン苦渋の「大魔王様のお言葉は全てに優先する」もあと数話だな

103:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:00:44.95 CYxMwnmn0.net
エイミがヒュンケル好きというのは何か急に出てきた話で唐突感がある。
先の見えない連載中の作品なら仕方ないけど、これは完結作品のアニメ化なんだから、もっと前から伏線仕込んでてもよかったのではないか。

104:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:00:45.66 yiqo3ZMV0.net
>>82
カミさんの方がおっさんぽいでしょ

105:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:00:56.36 2Nrqj6RA0.net
>>94
ゴチャゴチャ抜かすな
どうなってるって東映だからだろ、1年見てきてまだそんな事も分からんのか

106:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:01:35.08 t4/T4n1tM.net
>>94
オッサンは元々ブサイクじゃん('・ω・')

107:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:02:31.86 Bh1NFbMH0.net
クロコダインのカミさんって
やっぱああいう爬虫人類の女性も居るんかねw
さすがに人間の女とはくっつけないだろうし

108:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:03:09.49 JveCf3HI0.net
おっさんの生き様はまさに漢の鑑だけど見た目はまあうん・・・

109:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:03:23.31 ZkCv6CA9M.net
アス比を変えてくるとは予想外だったわw

110:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:03:29.95 yiqo3ZMV0.net
>>87
乳首が増えた

111:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:03:39.62 mPm85a0T0.net
>>88
カミさん探しは昔から良く使われる言い方だけどな
ブラブラしてる男が嫁探し始めるの
>>102
唐突じゃないだろ何度も匂わせるシーンはあった

112:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:03:56.94 2Nrqj6RA0.net
ワニ男がいるなら当然それを産んだワニ女もいるわけだから、世界のどこかにクロコダインの一族は存在しているはずに違いないな

113:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:04:03.13 7xb7Yz860.net
個人的に秘かに期待していたのだがさすがにバランが来たときのバウスン将軍やノヴァのリアクションは追加されなかったか
やったらやったでややこしくなりそうだしな

114:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:04:12.36 +3CClR0Q0.net
マァムもゴメちゃんに潜り込まれて気づかないかね

115:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:04:28.39 2pFertATM.net
おっさんから種族違っても美人のネーチャンゲットしそうだけどな
ただ隠居生活してるのは想像できん

116:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:05:02.14 CYxMwnmn0.net
ポップが「マアムのケツがデカい」とからかうセクハラシーン、このご時世によくがんばったな。

117:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:05:23.36 tdUnrVPDa.net
>>97
この回は作中屈指ののチビっ子視聴者退屈回だよな
連載当時の俺にもそうだったけど(10代後半)

118:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:06:10.55 Ur0sUmZV0.net
>>115
そこ改変されなかったんだ
なら今までのエロシーンも改変するなよ

119:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:06:24.55 yiqo3ZMV0.net
>>115
このご時世だからかちんこも増えたな

120:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:07:20.51 cpl/nH0Z0.net
あのヒュンケルとエイミのくだり
シネマスコープになったり色が薄くなったりエイミ目線で涙で視界がぼやけるところとか
田中演出っぽいなと思ってたら絵コンテ描いてたんだな
プリキュアに持っていかれたかと思ってたが久しぶりに戻ってきてくれたんだね

121:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:07:44.62 tdUnrVPDa.net
スタッフ「あのタッチはケツや胸じゃなくてゴメちゃんだからノーファウル」

122:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:07:54.64 HhMQK24Q0.net
思念波とエイミ告白のシーンが前倒しになってたな
来週冒頭はヒュンケルが死の大地に登場シーンから始まるに1ゴールド

123:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:08:23.41 T8oTSp8w0.net
これだけは確実に言える
今回の回はキッズ視聴率が最も低い回になった

124:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:08:35.21 pz5LkEOf0.net
戦力分散する意味ある?
みんなで親衛騎団を全員倒してから魔宮に行けばよくない

125:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:08:47.65 yiqo3ZMV0.net
ノヴァ演技でイキってたんじゃないかってくらいしおらしくなったな

126:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:08:59.34 5dHLvmVE0.net
>>110
鬼眼城編後のお見舞いで判明するけどそれ自体かなり唐突だろ
いつの間に好きになったんだ
ロモス武道会前の会話で匂わせるなら分かるけど

127:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:09:30.57 Ur0sUmZV0.net
エイミの目にヒュンケルが殺されるのがうつるシーンカットされてたな

128:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:10:07.64 t4/T4n1tM.net
バトル漫画での恋愛はマジで男子は特に低学年辺りは全然興味無いからな 女子が思ってる以上に

129:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:10:34.68 JveCf3HI0.net
>>122
マァムがセクハラされたのになにいってんの?

130:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:10:46.82 AXi7wkoj0.net
リアルだとクロコダインの嫁はマァムだったな

131:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:11:31.51 2pFertATM.net
いやようやくの親子共闘で子供もテレビの前で齧り付いて見てるだろ
前回反響凄かったし

132:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:11:46.64 4iU/GEPSK.net
>>88
言われて見りゃそうだな…カミさん探し=行方不明の捜索に聞こえなくもない
ニホンゴ難シイデース案件やな

133:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:12:08.63 mso6fJyw0.net
>>123
ぶっちゃけダイ>その他に既になりつつあるのもあるし、人間の肉体で戦闘こなしつつ海底を移動するのが困難なのもある
それに、魔王軍が一斉に攻めて来るのを危惧する必要がある情勢下だから、出来る限り急いだ方が良い

134:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:12:21.32 DNMpKTova.net
>>123
竜騎士親子の速攻を邪魔をさせない為に親衛騎団をおびきよせるって作戦なのに逆に相手に準備させる暇を与えてどうするんだよ?

135:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:12:51.69 yiqo3ZMV0.net
恋愛シーンもだけどエロシーンも興味なかったな

136:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:13:01.74 VoKF2tUR0.net
>>113
ヒュンケルにとっ捕まった時も起きてから丸1日気がついてないのねん

137:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:13:49.60 tdUnrVPDa.net
ポップが照れ隠しに言ったセリフがマァムの父ちゃんと全く同じなのはクスッと来たわ

138:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:13:55.34 ulLsnVHS0.net
>>60
ここのフェンブレンは
天のゼオライマーに一矢報いた風のランスターみたいな感じ
誰もわからんだろうけどw

139:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:14:59.36 V7H/2hAM0.net
ガチ恋愛シーンを逆にギャグシーンにさせてるな

140:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:15:25.87 Ur0sUmZV0.net
>>136
マァムも母ちゃんと同じ返ししてんだよね

141:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:15:31.34 DNMpKTova.net
>>137
フーン

142:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:15:52.46 +3CClR0Q0.net
>>132
バランが来る前にポップやマァムがダイと一緒に行くと言っていたけど
彼らが水中でどれだけ戦えるかと人間がどれだけ息がもつか疑問はあるな

143:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:16:19.20 QbeJNJQ/d.net
>>49
記憶を奪った力を思念波だとテラン王が
推測する場面もアニオリで出てたな。

144:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:17:45.75 mPm85a0T0.net
レオナがやたらとサバサバと指示出すのもアニオリだよな
悪く無かったが何で入れたんだ

145:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:18:29.88 T8oTSp8w0.net
フェンブレンがいないのを仲間が気付かないのがリアルでいいね
他のメンバーだったらいないことに速攻で気付くだろうけど
フェンブレンは気付かなくても説得力がありまくり

146:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:19:36.80 QbeJNJQ/d.net
ゴメちゃんに変わってマアムの
尻に隠れたいと思った。羨ましい。

147:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:20:19.65 tdUnrVPDa.net
エイミさんの告白シーンは原作からしてちょっと構図とか雰囲気おかしかったから今日のは忠実再現だ

148:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:21:14.97 eQ77y5eHd.net
予告でバラン映さず安否不明に見せてるのは上手いな
初見キッズでも心配してる奴いなそうだけど

149:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:22:44.03 V7H/2hAM0.net
決着ついてから終わった方が良かったな

150:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:24:06.37 ulLsnVHS0.net
ステータス表示は初めてリアルなドラクエっぽい演出を挟んだな
初期のグルグルにありそうな演出
エイミのシーンもそうだけど今回の演出家は、デパート回の人並にサービス精神豊富だな

151:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:24:43.31 pz5LkEOf0.net
つい最近産まれたフェンブレンごときに追い詰められる竜の騎士(大魔王ハドラーと同格の冥竜王ヴェルザーを倒した男)

152:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:25:10.16 bmcPaSli0.net
>>81
エレン「フッ、まあいいではないか。なあミカサ?」

153:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:25:45.61 ulLsnVHS0.net
>>147
数話後
初見キッズ「竜の騎士は死んだりじないよ"ぉ"ぉ"ぉ"ぉ"ぉ"」

154:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:25:57.64 qvpGWgQ50.net
世界に一つしかない武具を捨てた反逆行為のエイミさんは投獄されるのですか?

155:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:26:10.95 QbeJNJQ/d.net
>>149
呪いのベルトもカットされたと
思ったらアニオリで改変したしな。

156:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:26:48.10 YkU/8CtS0.net
ヒュンケルて死の大地にどうやって渡ったのかな。
空は飛べない設定だから小船を一人で漕いだのか。
ギコギコ漕いで遅れてやっとこさ到着して息整えてからカッコつけてるのは想像すると滑稽だな。

157:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:29:03.69 bmcPaSli0.net
>>115
スタッフは勲章モノだね
土曜朝にメロドラマ、ケツをつつくシーン
そして、メルルが超かわいい

158:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:30:14.59 Bh1NFbMH0.net
実際に水中でバギ系使うとどうなるんだろな?
カマイタチは発生しないだろうから使い物にならないのか
逆に強烈な水圧で高威力になったりするのか

159:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:31:51.13 bmcPaSli0.net
>>123
親衛騎団が全員要ると厄介だよ(特にクイーン)

160:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:32:43.15 QbeJNJQ/d.net
>>157
メイルストロームかな。扱はバギ系だし。

161:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:33:46.68 nRioJR8n0.net
>>123
ダイの竜の紋章の力は節約しないとすぐスタミナ切れ起こすからバーンハドラー以外の雑魚敵に力を消費するのは愚策だよ
ダイバランがバーンハドラーと戦うときにフルパワーにしておくことは勝利条件のために必須

162:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:34:27.91 DNMpKTova.net
>>147
ナレーション「二人の竜の騎士との戦いに命を賭けた一人の男の姿だった!」

163:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:34:28.00 bmcPaSli0.net
>>141
ワニ「つまり、水中ならこの獣王の出番だなっ…グッフッフ」

164:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:34:44.94 T8oTSp8w0.net
>>150
息子の前で良い所を見せようとすると、失敗する親父っているだろ?
そういうことだ

165:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2021/10/09(土


166:) 10:36:57.37 ID:mPm85a0T0.net



167:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:37:48.16 bmcPaSli0.net
バラン「よーし!パパ、良いとこ魅せちゃうぞー(チラッ)」

168:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:39:26.56 ulLsnVHS0.net
いやー今回のスタッフ頑張ったなあ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

169:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:39:57.24 t4/T4n1tM.net
レベル1なら死んでたなポップ
つか一般人皆死ぬ

170:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:40:49.48 JveCf3HI0.net
>>161
ネタバレになるけどバランが竜の力をダイに移したんだよ

171:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:41:00.69 nRioJR8n0.net
初見のチビッ子でもフェンブレンが勝つとは微塵も思ってない

172:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:41:22.01 M1pukMEJ0.net
黒のコアさえなければハドラーを竜の騎士2人でボコって
老バーンvs竜魔人バラン、ミストバーンvsダイ、キルバーンはヒュンケル達でボコれば
勝ててたな。
竜魔人でもワシには勝てんとか言ったけど
歴代竜の騎士の戦闘経験と息子にいい所見せようと
張り切ってるバランなら老バーンには勝てるだろ

173:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:42:13.50 7fIFy8rj0.net
>>124
それまでは自分


174:ェやらなきゃって気負ってたのもあるんじゃない?



175:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:44:15.36 5dHLvmVE0.net
>>170
仮に老バーン追い詰めても真バーンになられるしヒュンケル達じゃダイヤの9で終わるしどの道詰んでる

176:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:44:49.10 2Nrqj6RA0.net
>>164
だからああなったわけで…

177:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:45:30.30 qWgZexcMd.net
>>166 レオナとメルルの清楚イメージのしわ寄せがマァムに来てる感あるよねw

178:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:46:01.30 QbeJNJQ/d.net
>>170
仮面を脱いだミストと老バーンが
タッグで来たら勝てん。親子が揃って
挑んだら最初から仮面を外すだろ。

179:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:46:36.34 i6WqKIMmd.net
>>170
釣り針がデカイんだよなぁ

180:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:47:19.44 mso6fJyw0.net
>>170
現状のハドラーはストラッシュAで普通に胸が裂ける程度だが、覚醒後のハドラーはストラッシュXの直撃受けても目立った外傷すらつかない
と言うほどにトチ狂ったインフレ超強化を果たしている
が、それと全くの互角にまで唐突に超強化を果たしたダイですら、本気出した老バーンどころか
ゴロアさんにすらまるで歯が立たない始末
息子を守る為に底力発揮した竜魔人でも、それなりの手傷負わせるくらいが精々でどうにもならん

181:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:47:48.07 bmcPaSli0.net
ちびっ子たちには物足りないかもしれんが、
そこは来週の超魔ハドラーを楽しみにしてほしい
おっさんの俺には、バトル合間の「静」の部分がたまらない
あとは月夜の散歩にも期待してる、「静」はあそこが最後かな

182:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:48:17.31 TRs02tIa0.net
ミスト前衛でバーンが後ろから範囲攻撃連打とか攻略不可能でしょ
絶対真バーンより強い

183:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:50:07.30 +3CClR0Q0.net
>>164
単行本のステータスだと最後に大魔宮に乗り込んだ時のポップはレベル51で最大HP266だからな

184:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:52:21.38 zfVRJYzM0.net
竜魔人バランを上回ってる真竜時のダイにすら自分の相手じゃないって余裕あるからな老バーン
さらにミストバーン居たら100%勝ち目ない

185:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:52:25.61 DHaF1kd40.net
マカロニがついに逝ったってマジ?

186:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:52:30.40 CYxMwnmn0.net
連載当時はそんな概念なかったけど、
おっさんの「戦いが終わったら結婚する」って今聞くと思いっきり死亡フラグだな。

187:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:53:56.01 DHaF1kd40.net
でぇじょうぶだ、おっさんはまず相手探しからだから
ボラホーンが死んでしまったのが痛いな

188:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:54:06.92 ulLsnVHS0.net
>>183
だなwヒュンケルも俺は不死身だ
とかも、明らかに戦いの最中に死ぬ奴のセリフ

189:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:54:08.74 6AJmh55g0.net
>>76
バランもいないな……(´;ω;`)

190:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:54:20.63 8zSUKKlw0.net
>>181
竜魔人クラスになったのってドルオーラ撃った双竜紋の時じゃねーの

191:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:55:06.46 mso6fJyw0.net
>>181
それに、ドルオーラに近い威力のグランドクルスすら弾くダイヤの9のように、
キルバーンの罠は呪法に造詣があるか覚醒後のポップと同等以上の魔法力が無いと抵抗すら不可能だから
幾ら竜闘気があろうが鴨にしかならず。罠に嵌って死ぬのがオチっていう

192:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:55:27.45 4XUKgX4a0.net
ミストバーンの素顔がもうすぐ見れそうやね

193:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:56:44.57 mso6fJyw0.net
>>187
元々超魔ハドラーも「身体スペックだけなら竜魔人の域だが、再生力への依存やらまだ慢心と甘えが消え切ってないから一歩足りてない」
という状態だし、そもそも現状のダイも「攻撃のみなら竜魔人級の戦闘力」だから
真竜の時点で紋章一つのダイもハドラーも、竜魔人と同等以上の戦闘力にはとっくに届いてる

194:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:58:40.63 TRs02tIa0.net
>>185
不死身の男は戦いの最中に、生まれて初めて何もかも忘れて安らかな眠りにつくぞ
サンキューヒュンケルフォーエバーヒュンケル

195:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 10:59:40.27 2Nrqj6RA0.net
>>183
結婚式を挙げるんじゃなくて、嫁探しの段階だからな?

196:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:01:38.41 zfVRJYzM0.net
>>187
バーンにダイは元々竜魔人級の強さがあった、そこにバランの紋章加わった双竜紋のダイは自分と互角
数千年生きたバーン曰く今までの誰より強いと断言してる

197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:02:13.67 V7H/2hAM0.net
今週は中々カオスな回だった
キッズもあれ?って感じだろう

198:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:03:53.51 8zSUKKlw0.net
>>190
親子喧嘩したときの竜魔人とは攻撃だけは匹敵するかもなあ
ハドラーは一歩どころか素手の竜魔人バランに赤子扱いされてボコボコに負けたじゃん
親子喧嘩したときのダイがブーストしてたかバランがパワーダウンしてたかどっちかでしょ

199:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:04:56.78 TmN31OOr0.net
来週の戦闘作画どんなもんになるかな
ハドラーくん好きだから気合い入れてほしいが

200:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:05:09.68 6pGBtGMm0.net
なんでボラホーンで賑わってるのツイッター(´・ω・`)

201:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:07:37.41 bmcPaSli0.net
>>190
前に理詰めで反論したら怒った人かな
だとしたらあんた、考えを改めないねえ

202:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:08:24.59 DNMpKTova.net
だって荒らしだもん

203:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:08:39.88 mso6fJyw0.net
>>195
バランが息子を守る一心でブーストしたのもある
そして、真竜の戦いの時点でのハドラーは、作中で明言されてる通り
無意識下で依存していた超魔生物の再生能力を失った上で、元々の蘇生すると強化する仕様の重ね掛けで
ハドラーもまた別人へと更に進化した

204:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:09:58.60 i6WqKIMmd.net
>>195
ハドラーはその後パワーアップしたの何で忘れてんだよ、ダイと最後に戦ったハドラーはバランの時より遥かに強くなってんだよ。そのハドラーにタイマンで勝ったダイは明らかにバラン以上だろ

205:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:11:30.70 7b2+YYhnM.net
老バーンと双竜紋ダイだと、双竜紋ダイの方が互角どころか格上だろ
老バーンには双竜紋ダイを倒せる決め手がない
後半はバーン自身がレベルの違いを感じていた
長引けば魔法力消費して終わる

206:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:11:58.18 eVewdJN7r.net
レオナが親子共闘を指示するシーンなんて原作にあったっけ?

207:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:13:02.66 wgJ7UHPU0.net
>>191
バルトス「何しとるんだお前は!女性を待たせてるなら帰らんかい!!」

208:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:13:40.32 mso6fJyw0.net
>>202
ぶっちゃけ読者投稿キャラのゴロアと思い付き双竜紋の影響ではあるが、
バーンの魔法力はダイが言及した通り底無しと化したんで、スタミナ切れの心配は無い
ダイは羽根による回復を意識させなかったから駆け引きで一気に勝負に打って出たが、
あの応酬までは有効打が決まらずほぼ手詰まりだったのは双方同じ

209:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:14:49.46 l/ZWsMra0.net
>>203
アニオリ

210:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:15:27.97 7aH/uyBOd.net
>>201
そのハドラーはダイ素手の段階で互角だったんp

211:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:16:22.24 2X3


212:OYy9A0.net



213:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:17:30.36 W+xC8IWH0.net
>>203
冒頭のシーンはアニオリだよ
原作では「地上最強のタッグじゃねえか」で引きになって次のエピソードはいきなり
背中合わせのダイとバランを見てポップが「やれやれ一緒に戦うとなった途端に
あの調子だ」ってこぼすシーンで始まる
とりあえず「私とダイのコンビでは実力的に不服かね?」のくだりがカットされなくてほっとした

214:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:18:07.54 4ZnUsz0H0.net
>>206
ごにょごにょ反論しようとするダイを一切無視して話を進めていくのイイ

215:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:18:15.36 bmcPaSli0.net
ダイ、素手で真バーン圧倒
バラン、素手で超魔ハドラー圧倒
ヒュンケル、素手でヒムちゃんを倒す
マァム「全員、脳筋の武闘家よっ‥!」

216:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:18:19.78 7aH/uyBOd.net
>>201
問題はそのパワーアップの程度だなw
ダイと素手で互角程度だったけどな

217:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:18:29.12 eVewdJN7r.net
>>197
生きてさえいればワニのかみさん候補だったから

218:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:19:07.03 DHaF1kd40.net
>>191
20連勤後の休日前夜に布団に入る時みたいな気持ちなんやろなぁ・・・

219:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:19:18.30 510cqyXzr.net
>>202
後付で無限魔力と化した上に回復魔法抜きでも腕くらい生えるのがバーンだから
ドルオーラ同時に連発で嵌め殺さないとあのまま泥試合になってた
ギガストラッシュチャージする余裕はないしな

220:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:19:22.99 pj9EhD8M0.net
>>169
次週バランが真っ二つにされる訳だけど衝撃だろうな

221:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:19:47.66 37V4QTmT0.net
フェンブレンがいないとわかったときのアルビナスの声がちょっと若くなっててかわいいと思いました

222:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:20:26.09 7aH/uyBOd.net
>>205
いつバーンの魔法力が底なしになったんだよww

223:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:20:56.30 HhMQK24Q0.net
>>203
バランがずっと側に控えてて草
バランにノヴァが反応するアニオリを期待してた人もいたな

224:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:21:58.04 510cqyXzr.net
>>218
ダイ「あいつの魔力は底なしだ。ドルオーラくらいじゃしんでくれない」

225:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:22:34.17 2X3OYy9A0.net
今日も満足だけど、原作での海辺のシーン
エイミさんの瞳が潤んで死の大地の尖った先端部が
ヒュンケルに一斉に襲いかかるように見えるあの描写が大好きなので
そこが無かったのは残念だった
作画コスト的にキツかったのかな
枚数要りそうだし取捨選択の結果なら仕方無いけど
ハドラー戦に期待

226:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:23:52.22 bmcPaSli0.net
光魔の吸う魔力調整出来るのを
バーン様が舐めてやらなかっただけかと、
連戦は計算外なので仕方ない。次戦は上手く配分

227:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:24:25.11 eVewdJN7r.net
>>219
いいな?ディーノって言われてブンむくれてるのがちょっと面白かった
まだあの呼び名はイヤなんだなw

228:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:25:26.95 7aH/uyBOd.net
>>220
底なしって、MPが無限になった設定が付加されたわけじゃねーだろwww

229:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:25:28.42 mso6fJyw0.net
>>222
魔力解放をした途端に「前回とは威力もスピードも桁が違う」とダイが慄く力で延々戦い続けたのもあるが、
ドルオーラを一発ずつ撃たれる分には二発くらいは楽々受け止める程の魔法力使っている以上、
出力調整もクソも無い

230:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:27:34.54 510cqyXzr.net
>>222
杖一回振っただけで「ふぇぇ魔力切れそうだよぉ」となった虚弱お爺ちゃんが
「今度こそ本気出す」と負け惜しみじみた宣言した途端別人化したから
負け惜しみが事実だっただけ

231:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:29:42.09 eVewdJN7r.net
ヒュンケルエイミの海岸シーンだけ露骨に映画っぽくしてたのが違和感あったなw

232:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:30:02.14 DNMpKTova.net
老バーンなんてスゴロクのドクロマーク2回踏ませりゃいい

233:風の谷の名無しさん@実況は実況板で
21/10/09 11:31:04.36 bmcPaSli0.net
>>226
なるほど、
でも、初戦の事ならカイザー連発を二度やったり
ベホマやったり回復したり、イオラやったり、
光魔の杖以外も色々やったろw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

432日前に更新/257 KB
担当:undef